24054 件
DBJデジタルソリューションズ株式会社【日本政策投資銀行グループ】
東京都千代田区内神田
-
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ■担当いただく役割: 日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、行内システムの運用作業をご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・日本政策投資銀行の情報システム部門にて、情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる運用支援業務(インシデント・復旧対応、人事異動対応など)を担当していただきます。 ・開発/運用の分離について提案、推進をご担当頂きます。 ・運用担当ベンダーのマネジメントをご担当頂き、必要に応じてベンダーの移管を企画頂きます。 ■仕事のスタイル、必須要素: ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 ■入社後身に着けられるスキル、経験: ・金融機関におけるインフラ/アプリの運用の実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・問題発見・分析、解決策立案スキル ■業務のやりがい: ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。 変更の範囲:本文参照
イーソル株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.2時間/平均勤続年数11.6年/リモート/フレックス/中途採用比率46%/プラチナくるみん認定】 自社OS関連開発と製造業向け受託開発で30年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダーである当社の組み込みソフトウェア開発プロジェクトのマネージャーとして業務を担っていただきます。 ■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 プロジェクトマネージャーとして、営業および各専門分野の技術リーダーと連携し、お客様からの抽象的な要望を具現化し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、あらゆるステークホルダーとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。 ■職務の魅力 製品のコア要素となる自社製品(リアルタイムOS、ミドルウェア・ドライバ、アプリケーション)の開発や、それらの製品を顧客のニーズに合わせてカスタマイズする受託開発、その他(組み込みソフトウェア関連全般の受託開発)によって、世の中のあらゆるモノ作りに携わることができます。 また、お客様への積極的な提案によって、世の中に新しい価値を生み出していくことができます。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男女:100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均7.2時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
愛知県
1000万円~
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
〜家賃補助最大7割/50〜60代の入社実績あり/〜 ◎60歳一律役職定年の廃止で、65歳まで60歳到達時の年収を維持可 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/PCログできっちり勤怠管理!4週8閉所で休日管理徹底◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理を 『発注者側の立場』で、またマネジメント業務もお任せします。 ◇2022年10月に立ち上げた新設部門/意見発信ウェルカムな環境です! ◇ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者など活躍中! ■業務詳細: 【業務の流れ】 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか施主様の立場に立ち工事の監理 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認 ・書類作成は自宅作業が可能 【対象物】商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物 【施主との打合せ】基本無し(報告はありますが、密な打合せなし) 【内勤:外勤】5:5目安(基本内勤ですが、現場にて設計の方と打合せをする場合あり) ■はたらき方:★業界最大手として、コンプライアンス遵守★ ・年休123日・土日祝(積立有給あり) ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ■充実&ユニークな福利厚生 ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他サポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・学歴不問。経験と適切な評価で役職UP可能 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社・支社の中から、居住地・希望を考慮の上決定 ・転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)ご用意しています。応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部監査 IT戦略・システム企画担当
◆◇グローバル化に伴う情報セキュリティの強化/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務概要: MIXIのグローバル化に伴うリスク管理とデータ保護を行うための、情報セキュリティを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・海外拠点における情報セキュリティポリシー・ルールの策定および実施 ・各国の規制や法律に準拠したセキュリティ対策の立案および実行 ・サイバー攻撃の予防、検知、および対応策の開発 ・インシデント対応およびセキュリティインシデントの管理 ・情報セキュリティに関する教育およびトレーニングの実施 ・定期的なリスク評価および脆弱性評価の実施 ・各部門および海外拠点との連携強化とコミュニケーション ■ポジションの魅力: ◎:MIXIでは、現在海外向け事業をいくつか行っており、今後もグローバルな事業展開を進めていきます。英語力の必要性が高まっている中で、ご自身の英語力を活かして事業支援を行っていただくポジションです。 ◎:セキュリティ室では、セキュリティリスク管理、システム開発支援、インシデント対応、社員教育などを行っており、幅広い業務に携わることが可能です。 ◎:MIXIのサービスは国内外含め多くの方に利用されており、新しい脅威や攻撃手法に対応するため、チャレンジング且つスキルアップがしやすい環境です。 ■配属事業部・組織について: セキュリティ室は全体で8名在籍しています。 管理推進特化と技術特化のグループに分かれており、配属予定の管理推進特化のグループは3名です。 ■開発環境/利用ツール: 言語:Python、Go ソースコード管理:Github プロジェクト管理:Github、JIRA 情報共有ツール:Docbase、Confluence、Slack 解析ツール:Wireshark、BurpSuite IaaS:AWS、GCP、Azure コミュニケ—ション:Slack、Docbase 管理ツール:Github 変更の範囲:会社の定める業務
日本GLP株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【成長市場の物流不動産における最先端グローバルカンパニー/データセンター事業、再エネ事業も展開/先進的物流施設「ALFALINK」の開発などにも携われる】 ■想定等級: シニアアソシエイト〜ヴァイスプレジデント ■業務内容: ・開発(プロジェクトマネジメント) -物流施設開発のプロジェクトマネジメント(大規模面開発ALFALINKシリーズを含む) -物流施設開発に向けた企画・商品検討 ・計画 -物流施設開発・データセンター開発の用地選定時企画設計 -物流施設開発のCM、技術サポート、商品企画、プランニング(大規模面開発ALFALINKシリーズを含む) ・既存物件運用(エンジニアリング) -運用中の物流施設の技術対応(運営、リニューアル、改修等)、BCP、ESGソリューション策定実行 -リーシング支援(入退去に伴う技術提案・対応) -収益物件取得(アクイジション)の技術面検証 ・設備(電気設備・機械設備担当) -物流施設開発の設備技術に関する業務:企画・計画〜竣工までのCM業務 -運営中施設の入居工事・改修工事等の設備技術サポート -物流施設での設備によるソリューション検討・提案・方針策定(エネルギー、BCP、ESG他を含む) ・企画 -当部ビジネスプラン企画、推進管理 -予実算管理 -部内務効率化、DX化 -開発推進プロシージャー管理 ■キャリア: ◇プロジェクトマネジメントの経験を積んでいただき、街づくりなどの1,000億規模の大規模案件を担っていただきます。 ◇チームマネジメントなどのマネジメントの機会もあります。 ◇不動産の用地仕入れや営業などへキャリアの幅を広げていただくことも可能です。 ■組織構成: 所属人数31名 (部門長1名、設備3名、既存物件運用6名、企画2名、開発7名、設計10名、管理2名) ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入し、社員一人一人が最も成果を出せる働き方を選択できる環境があります。定着率・有給休暇の消化率は高く、産休・育休後の復職率は100%です。パパ社員・ママ社員も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レゾナック
東京都港区東新橋東京汐留ビルディング(25階)
自動車部品 石油化学, 構造設計 プロジェクトマネジメント(国内)
【元日立化成・大手化学メーカーレゾナックグループ/平均勤続年数18.3年/化学の力で社会を変える/健康経営優良法人2022/フレックス制・在宅勤務有/就業環境◎】 ■業務内容: エンジニアリングセンター土木建築部建築グループのメンバーとして、設備投資案件の全般とコンサルティング業務をご担当いただきます。当部署ではオーナーズエンジニアリングとして計画設計は社内、工事は外部に発注する(発注者としての現場管理含む)スキームで業務を実施しています。発注側の業務はもちろん、設備建屋・プラント架構、耐震補強設計等に関する計画、設計、施工の一連のマネジメントも経験いただけるポジションです。 <業務詳細> ■設備投資案件業務: ・建屋、プラント架構等の新設/改修工事における建築計画、設計、積算、工事管理 ・耐震補強工事 ■コンサルティング業務: ・建築基準法に則った適法に関する提言 ・既存建屋の活用に関する検討,提言(活用メリット/デメリット、コストや工程影響等) ・土壌、廃棄物、地下水、地震リスクに関する提言 ※保全計画や工事の実務はレゾナックの各事業所にて行っていただきますが、検討、提言を行うこともございます。 ※出張は月に2〜3回程度発生する想定です。 ■やりがい・魅力点 ・今後当社は半導体の事業にシフトしていく事業戦略を立てております。事業戦略に併せて設備投資を進めていきますので、今後も全社を通じて設備投資の案件ニーズが高まり、大型の案件も増えていく見通しです。 ・エンジニアリング会社が前身であることから、他社と比較しても高いエンジニアリングスキルを保有するメンバーが多いと自負しております。当社への入社後にエンジニアリング技術を習得いただくことも可能な環境です。 ・業務内容の特徴として、コンサルティング業務については全社に対しイニシアティブを取っていただきながら推進いただきます。依頼を受けての仕事だけではなく、主体的に推進いただくような「攻め」の仕事が出来ることも仕事の魅力の一つです。 ■キャリアパス ・今後拡大するであろう設備投資や建設に関するコンサルティング業務を自社内の大規模案件を、「構造設計を理解し、最適計画を提言できる建築部門のスペシャリスト」として経験することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
シャープ株式会社
大阪府堺市堺区匠町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/英語力を活かせる/週2回リモート可/土日祝休み〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 データセンター・サーバ基盤の企画・運営マネージャーをお任せいたします! ■業務内容: 以下の業務を遂行するチームのマネジメント (1)自社データセンターの広域冗長及びハイブリッドクラウド化、BCP対策推進 (2)サーバー運用効率化・自動化(SRE) (3)サーバー、仮想基盤、社内共通ツールの運用保守、管理業務 ■業務詳細: 社内データセンターにおいて: ・データセンター、サーバーの運用保守、管理業務 ・仮想基盤システム、社内共通ツールの運用保守、運用効率化・自動化 ・データセンターのハイブリッドクラウド化、BCP対策推進 ・運用保守、業務運営における問題の予見・発見と解決 ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミマデジタルワン
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
ファミリーマートのデジタル領域を担う当社にて、決済サービスFamiPayにおける与信サービスの利用者拡大に係るプロモーション企画等を担当していただきます。 2021年9月にローンチした翌月払いサービスや、同年末に開始したローンサービスに関して、以下のような業務があります。 (1)利用者拡大に向けた効果的なプロモーション・広告展開の企画立案・KPI策定 (2)アプリ・web等における訴求クリエイティブの考案からアウトプットまでのディレクション (3)景品表示法・貸金業法などの関係法令順守のための確認 (4)プロモーションのKPI・予算進捗管理 (5)事後の効果検証 等 また、同じチームで与信サービスの新機能企画にも取り組んでいますので、機能拡張、UI/UX改善等の企画立案に参画することも可能です。 これまでの機能拡張事例: [翌月払い] ・返済方法の追加(ファミリーマート店頭返済) ・支払種別の追加(分割払い・自動リボ) [ローン] ・振込予約機能の追加 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織 クレジット業界出身のマネジャ—を中心に数名のチームで業務に取り組んでいただきます。少数チームでスピード感を持って業務にあたることが可能です。 ■当社の魅力: ・ファミリーマートが提供するサービスを充実させ、より多くのお客様に喜んでいただくことが当社のミッションです。ご自身の活躍がファミリーマートの魅力を高めることに寄与します。 ・全国に約16,600店のファミリーマート店舗があり、その基盤を活かした、非常に影響力の大きな仕事が出来ます。 ■当社の特徴: ファミリーマートにおけるデジタル領域を担っているのが当社になります。ダウンロード数1,500万を超えるアプリ「ファミペイ」でダイナミックな決済・与信サービスの拡大にチャレンジいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県
◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎年休123日・土日祝休/残業平均30時間で働き方◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市博多区上牟田
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス データベースエンジニア
■職務内容 お客様への提案やヒアリングを通じて、お客様のシステムに適したデータベースソリューションを提供し、システムの根幹となるデータベースの構築と運用をオンプレミス、パブリック・クラウドのプラットフォーム含めて総合的に支援します。 (1)プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション ・企画セミナーの担当 (2)ポストセールス ・データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築 ・データベースの移行、バックアップ ・製品バージョンアップ ・データベースの診断、チューニング (3)事業企画 ・販売戦略立案 ・各種イベントの企画、運営 (4)教育 ・製品活用に向けた各種トレーニング ・個社別オンサイトトレーニング ・オンデマンド研修 ※ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。 ■仕事の魅力 アシストは単なるソフトウェアの販売業者ではなく、お客様のシステムを根本から理解し、最適化するための真のスペシャリストとして価値ある提案を行います。データベースを中心とした業務内容は業界でも差別化できており、データベースのことならまずはアシストに相談してくれるお客様が多いことも魅力の一つです。Oracle、PostgreSQL、EDBなどの最先端データベース管理製品に特化した業務を通じて、データベースに関する技術力を飛躍的に伸ばすことができます。 入社後は、段階的にスキルを磨けるトレーニングプログラム、実践を通じたOJT、そして個々の成長をサポートする経験豊富なメンターが伴走することで、あなたがデータプラットフォームのスペシャリストへ成長することができる環境を提供します。 ■担当分野・製品: 以下の製品のうち、まずはOracle製品を担当し、ゆくゆくは多くの製品に対応できるデータプラットフォームのスペシャリストを目指します。※Oracle/Oracle Cloud/EDB(PostgreSQL) ■担当顧客: 製造業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、営業・サポート面で信頼関係を築いている大手企業を担当。
テックファーム株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜9割以上プライム案件/戦略立案〜保守運用までワンストップでソリューションを提供/リモート7割/育児時短勤務可〜 ●90%以上プライム開発/数百万円規模〜1億円以上の大規模案件まで多数/ユーザー数計 3,000万人超の案件のプロジェクトマネジメント業務 ※予算管理〜要件定義、レビューなどと幅広い業務がございます。 ●独立系システムベンダーとして 20年以上の開発実績 ■業務概要 ・提案戦略の立案と見積算出 ・戦略的プロジェクト計画の立案と実行 ・ステークホルダーマネジメント ・チームリーダーシップと人材育成 ・要件定義、基本設計など各種設計のレビュー ■クライアント例 株式会社NTTドコモ/株式会社ぐるなび/ANAシステムズ株式会社/株式会社東京証券取引所/株式会社読売新聞/株式会社ビックカメラ/カシオ計算機株式会社/全日本空輸株式会社 ■開発事例 ・株式会社NTTドコモ しゃべってコンシェル(意図解釈サーバ開発) ・第一生命株式会社 健康第一(アプリ開発/アジャイル) ・カシオ計算機株式会社 G-SHOCK Connected(腕時計G-SHOCK連携アプリ) ・エフコープ生活協同組合 コープのれいちゃん(冷蔵庫食材管理アプリ) ・大正製薬株式会社 RAIZIN(WEBプロモーション、キャンペーンアプリ) ・株式会社SBI証券 取引サイト(サイトリニューアル) ■開発環境 言語:Java、Swift、PHP、JavaScript、Objective-C、kotlin バージョン管理:Git、Subversion フレームワーク:Spring、Spring MVC、CakePHP、React.js、jQuery インフラ:AWS(ELB、EC2、RDS、S3、lambda、DynamoDB) CI: Jenkins、SonarQube DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server、Oracle 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社潤工社
茨城県笠間市福田
700万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜自社工場の製造設備はほぼ100%内製化/惑星探査機の【はやぶさ】などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチトップ企業〜 ■募集背景 近年グローバルでカテーテル向けチューブ製品など、医療分野での受注が順調に成長を続けています。 さらなる海外での成長を目指して、茨城の現敷地内に6階建ての新工場棟を建設いたします(2025年春の竣工を予定)。私たちと共に高い技術力をグローバルに展開していきたいと思っていただける方からのご応募を心よりお待ちしております。 ■職務内容 ワイヤ・ケーブル、チューブ・継手等を中心とする自社製品に必要な原材料の調達購買担当として、スキル・ご経験に応じて、次の業務をお任せします。 ・事業戦略に基づいたグローバル調達戦略企画の立案・実行 ・グローバルサプライチェーンマネジメント(樹脂、導体、基盤、コネクタ等の原材料調達・生産・物流・納品まで一連のプロセス全体の統括と適正化) ・サプライヤー管理(最適な仕入れ先の検索・選定・評価) ・購買管理(世界市場から最適な品質、価格および納期で調達する) ・外注管理(安定的に、アメリカ、中国、東南アジア等の海外外注先から調達する) ※将来的に年に1,2回程度海外出張の可能性有 ■組織構成 グローバルサプライチェーン部門 32名(年齢構成:30代〜50代) ■当社について 最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しております。当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。 また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。 そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。 2022年度:売上201.1億円、経常利益46.0億円 2023年度:売上184.4億円、経常利益39.7億円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【2026年1月入社以降の方限定求人】 【日本で先発のマネジメントコンサルの会社/汎用性の高いスキルで成長/案件規模数十億〜数百億/J成功率80%以上/リピート率95%以上/取引企業60社以上】 ■業務概要: MSOLの最前線に立ち、既存クライアント拡大・新規クライアント獲得をメインミッションとして、企業の相談役となり、クライアントの課題解決に向けたソリューション提案をお任せいたします。またチームを率いて、目標達成に向けてリードする役割をご担当いただきます。 <業務内容イメージ> ・クライアント課題のヒアリングと整理、および解決策のご提案 ・クライアントとの継続的な信頼関係構築 ・営業組織のチームビルディングおよびマネジメント(計画策定、戦略立案、営業プロセス分析等) ・リード獲得戦略の立案と実行 ・営業活動に関する改善提案および改善活動推進 最初は既存クライアントを引継ぎながら業務に慣れていただき、徐々に新規案件や担当クライアントを増やしていく予定です。 最終的には7クライアント程度を担当いただきます。 ご自身の人脈にて新規のアカウントと開くことができる方のご応募をお待ちしております。 ■本ポジションの魅力: ・大企業を中心とした顧客基盤を盤石にしつつ、引き合い件数も順調に増加しています。 ・提案をする役員層は、会社全体の方向性を決定する重要なポジションにいるため、自身の提案によって企業全体の戦略や方針に直接的な影響を与えることができます。自分の提案が企業の大規模な意思決定に関わることは、大きな達成感と影響力を感じることができます。 ・大手企業への提案は、しばしば大規模なプロジェクトや企業の変革に関わることが多く大きな責任感が伴います。同時に成功した場合の達成感も大きく、自己成長やキャリアアップに繋がります。 ■募集背景: 2030年に売上1000億円達成を達成させることを目標に、2021年に立ち上がった部署です。 大手一流企業の役員層の相談役となり、クライアントの課題解決に向けたソリューション提案を行います。 発足したばかりの営業組織のため、より高い価値提供をするための体制が整っていない状況です。新たな営業組織の柱として、ご活躍いただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【法人・行政内ChatGPT活用のリーディングカンパニー/サービスローンチからわずか半年で250社を超える企業に導入実績あり】 ■求人概要:現在、時価総額1,000億円、東証もしくはNASDAQへの上場を目指し、組織規模の拡大を図っております。 2023年からは、生成AI活用領域でマーケットリーダーとしてサービスをリリース 。市場からの期待は高く、特にAI領域においては、ChatGPTやAzureなどの最先端技術を活用したサービスで、立ち上げからわずか半年で、当事業は大手クライアントを中心に急速に拡大しています。 この度、市場のスピードに合わせお客様のニーズに対してスピード感を持って課題解決を行うため、プレイングマネージャーとして、顧客獲得からマネージメントと幅広く担当頂く方を募集致します。 ※スキルに応じておまかせする領域をご相談させて頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇営業組織統括と顧客獲得 ・営業チーム戦略・戦術の立案と実行 ・営業組織のマネージメント管理 ・顧客の課題に合わせた提案営業、コンサルティング(すべてのプロダクトを扱う事ができます) ・大手クライアントへのエンタープライズ提案 ・各種営業資料の作成 ◇商談・ソリューション企画提案 ・営業戦略設計及び組織設計・ソリューション営業 ・営業KPIの進捗管理、達成に向けた改善策の提示 ◇リード管理、育成 ・Salesforceを活用した商談管理 ・リード獲得のためのウェビナー登壇 ◇セールス部隊のマネジメント ・営業戦略設計及び組織設計 ・フィールドセールスチームのマネジメント〜教育 ・インサイドセールス、フィールドセールスそれぞれの組織づくり ・チームメンバーが獲得してきた案件のクロージング ・営業KPIの進捗管理と1on1面談、達成に向けた改善策の提示 ・展示会、セミナーなどへ出展し、訪者へ商材説明とクロージングの実施 ■導入事例: 実際に案件としては数千万円〜年間を通すと億単位の規模感があり、エンタープライズ向けの企業様へのご提案が多くなります。 <導入企業様例> 日清食品ホールディングス、株式会社福井銀行、株式会社あおぞら銀行、日産自動車株式会社 変更の範囲:本文参照
トーセイ株式会社
投信・投資顧問 ディベロッパー, 経理(財務会計) 財務
〜市況に合わせ柔軟に変化させる多角的ポートフォリオ経営で創業以来黒字経営キープ/東証プライム上場総合ディベロッパー/異業界からでも活躍可能〜 ■職務概要: 経理部のサブマネージャまたはマネージャーとして決算や予算管理をお任せ致します。 ご入社後は、ご自身のバックグラウンド・スキルに応じて業務をお任せしていきながら、徐々に業務範囲を広げていって頂きます。 (1)決算業務全般 (2)税務 (3)連結決算 ■組織構成: 経理部の主計担当は次長:1名 - ユニットリーダー:1名 - チームリーダー:1名 -サブマネージャー:1名 - 担当:10名の構成となっております。 ■求人の特徴・魅力 ・創業以来黒字経営を行っている同社にて、腰を据えてキャリア形成をしていける求人です。 ・キャリアとしては、同ポジションでのスペシャリストを目指して頂きたい想定で、頻繁なローテーション的な異動は想定しておりません。 ■同社の特徴・魅力 ・トーセイグループは流動化、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、ホテル、管理の6事業を保有し、この6事業の推進力を市況に合わせて柔軟に変化させるポートフォリオ経営が強みです。 ・多様な領域からなる事業ポートフォリオによる収益・利益の成長と安定のバランスを強みに、金融危機の直後も営業損失を計上していません。 ・総合不動産会社としてアセットの豊富な上場リートの保有に加え、直近は不動産クラウドファンディングへの参入を開始する等、投資家からも大きな注目を集めております。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤! ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2030を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ▼大阪府の案件: 大阪では、マンションの工事を現状抱えており、今後も物流施設、工場、マンション、データセンター等、新築工事を中心に工事受注の可能性がございます。 ※スキルに応じて、大阪以外の首都圏エリアの現場を打診させていただく可能性もございます。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、150年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
800万円~999万円
経営・戦略コンサルティング, 財務 IR
〜将来的のCFO候補の募集◆予算管理/資金調達/投資の業務経験をしたい方歓迎〜 ■業務概要: 当社および当社のグループ会社おける経営企画業務をお任せします。 自社のM&Aを加速させる為に、財務IR組織をより強化するための採用です。将来的にCFOを目指したいという方を募集します。 ■業務詳細: ◇予実管理:当社及びグループ会社における年度計画の予実管理 ◇資金調達:グループキャッシュマネジメント(CMS)の実務、銀行交渉及びエクイティファイナンスの計画/立案 ◇投資:M&A戦略の立案・実行、経営戦略に基づく投資先のソーシング等 【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後の流れ: これまでの経験を活かし、得意領域から徐々に業務を広げていただき、将来的にはCFOへのキャリアも目指すことも可能なポジションです。 ■当社について: 日本経済の大部分を支える中堅・中小企業。一方でその中の多くの企業が後継者の不在や経営ノウハウの不足といった企業の存続に係る大きな課題を抱えております。東海地方を中心に中堅・中小企業の成長をサポートし、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスを展開し、100年存続する企業の創出を目指し価値創造を行ってまいります。 事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成し、M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いております。M&Aによりコロナ渦でも継続的に成長を遂げており、今後も1年に1社以上のペースで当グループにM&Aにより企業が加わっていく予定のため、更なる拡大フェーズにある成長企業です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◆ハード×ソフトであらゆるものを『つなぐ』サービスを展開/スマートロックや顔認証技術を活用して住まいや働く環境をより便利にするプロダクト◆ ■業務内容: ・AWSのサービスを使ったIoTデバイス機器のマネージメント、基盤構築、監視運用(AWS IoTをベースにしたIoT基盤の設計や開発 / 各種AWSサーバーレスサービスを用いたIoT連携機能の設計や開発) ・workhub・homehubのIoTデバイス関連機能の企画・開発や連携機能の設計や開発 ・LinuxベースのIoTデバイスの設計や開発 ・IoTセキュリティの検証や設計や開発 ・顧客導入サポート・運用保守 ・新規IoTデバイスのPoC ※変更の範囲:会社の定める業務 ■開発環境: 言語:Node.js/TypeScript/Go CI/CD:Github Actions/PipeCD IaC : CloudFormation/Terraform DB:Firestore/AlloyDB/DynamoDB バックエンド:Lambda/ECS Fargate/CloudFunctions/CloudRun/kubernetes ■開発体制: テクノロジードリブンでプロダクトの機能提案を行う事が出来ます。SaaSのバックエンドに位置するIoTデバイスおよびプラットフォームを扱っている性質上、複数のプロダクト/サービスから利用されるものになります。顧客の様々な導入環境によって構成や制約を受けますが、プロジェクトメンバーとの距離が近く一緒に顧客へテクノロジー面での提案を行う事が出来ます。 製品・基盤の企画から設計・実装・保守運用、導入サポートまで一連の業務を行うことが出来ます。 新しい技術の採用にも積極的であるため、アイディアさえあれば全く新しいシステム作りにもチャレンジできます。現在はIoTとの連携を前提にしたAIレコメンデーション機能の設計や開発に挑戦しています。 ■募集背景: 日本全国に数十万台という機器が設置されている中、非常に少人数でIoTデバイス領域を見ているという状況です。また既存のIoTデバイス関連のみならず、アーキテクチャの刷新や新規IoTデバイスの検証やプラットフォーム開発も必要としています。
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【入社後すぐに取り組んでいただくこと】 ■中期経営計画の策定および取り纏め 中期経営計画検討会議の運営、会議への参加、議事録作成、検討項目のフォローアップおよびサポート。 各事業部が策定する事業計画を定量的に分析・検証(市場環境、競合動向、対前回計画、等)し、必要な改善施策の検討を行い、全社として蓋然性のある中期経営計画を策定。 月次で各事業部・部門から中期経営計画を達成するための課題とリスクを回収し、内容の確認および定期的なマネジメント層へのレビューをファシリテート。 ■社長との経営戦略会議運営、親会社との連絡会の運営 ■各種事業部支援(対中輸出規制強化・外為関連政省令改正・米国関税に対する対応サポート や 製造キャパシティ適正化サポート、等) 各事業部の事業企画担当と連携し、事業ごとに課題の吸い上げや改善に向けた施策検討を行いながら、全社の経営指標達成に貢献できるポジションです。 【入社〜業務キャッチアップの流れ】 社内共通研修後、マネジメント層が出席する経営戦略会議や各事業部のステアリング会議等に参加頂き、全社の状況を把握していただきます。 現担当者の横につき、半年くらいをかけて徐々に業務をキャッチアップしていただく流れを想定しており、併行して中期経営計画の作成や各種会議の運営等を行っていただきます。 【将来的には】 上記の業務を滞りなくできるようになった後、将来的に下記の業務も徐々にご担当いただくことを想定しております。 ■M&A関連業務 各事業部と交えてM&Aに関する企画や、経営視点からのアドバイス、コーディネート ■事業提携企画/交渉業務 各事業部より上がるアライアンス企画について、経営視点での契約条件や契約フレームなどのアドバイス ■海外現地法人管理、 海外現地法人における契約の取りまとめ 海外現地法人との連絡会の運営、ファシリテーション(英語) 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応/自社員数万人規模の大規模案件 グループの成長を支えるActive DirectoryやAzure Active Directory管理を自動化するシステムの開発と運用に携わって頂きます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アカウント管理システムに関わるプロジェクト管理、実行 ・改修要望に対する計画立案、管理、タスク指示、レビュー、実装作業 ・インシデント、プロブレムの調査、対策 ・アカウント管理システムの改善計画の立案、提案、実行 ・その他の管理業務、調整業務(レポート作成、他部署との調整、予算管理、要員マネジメント、ベンダー管理、発注)等 ■想定業務: 現在、オンプレミスからAzureのサーバレス環境への移行プロジェクトを進めています。 この移行プロジェクトのサブPMを担って頂き、その後徐々に独立してプロジェクトを遂行できるようになって頂きます。 プロジェクト終了後は、社内の様々な部門とかかわりながら、システム運用と改善提案を進めます。 ■対象システムの概要: 自動でActive Directoryのアカウント・グループを作成、変更、削除するシステムです。 Webアプリケーションとして管理画面、各種ユーザー申請画面をもちます。 人事情報を取得し、入社に伴うアカウントの自動作成、退職に伴うアカウントの自動削除や、組織情報に基づいたグループの生成などを行います。 ユーザーからの申請を受け付け、ワークフローによる上長承認を得て、メールボックスや、メーリングリスト作成を行います。 新システムは以下アーキテクチャで構成されています。 ・Next.js(Azure App Service) ・Azure Database for PostgreSQL ・Azrue Functions(Powershell) 変更の範囲:会社の定める業務
日本プロセス株式会社
茨城県日立市大みか町
大甕駅
700万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜Webアプリケーション開発経験者・社会インフラ開発経験者歓迎/年収も市場価値も上げたい方へ〜 ●大手メーカとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、お客様のシステム全体に関わっています ●直近5年賞与実績平均7.7ヶ月以上(2024年度実績は平均8ヶ月以上) ●技術者として手を動かしながらも、長期就業していきたい方にお勧めです! ■業務内容 ・プロジェクトの多くは国内大手メーカーからの受注案件で、当社は30年以上開発を担っており、鉄道運行管理、電力制御などの大規模な社会インフラシステムの開発に携わっていただきます。 ・5人〜10人のチームで取り組むプロジェクトが多く、要件整理・システム設計を含む上流設計〜開発までを主に担当していただきます。 ・高い品質が求められるミッションクリティカルシステムの中核を担う立場で、大きなやりがいを持てる仕事です。 ・社会インフラシステム開発経験、または、Webアプリケーション開発経験のある方を募集します。 ■当社の特徴 ・安定した職場環境 平均勤続年数13年、平均年齢38歳。 社員一人ひとりが長く安心して働ける職場を目指しています。 ・高い定着率 息の長い案件が多く、充実した福利厚生制度があるため、社員の定着率は非常に高いです。 情報通信業界の新卒3年平均離職率が28%(厚生労働省調べ)に対し当社はわずか3%であり、全体離職率も5%以下です。 ・充実した休暇制度 年間休日125日(有給休暇を除く)、平均有給取得日数14日(取得率78%)と、プライベートと仕事を両立しやすい環境が整っています。育休明け復職率は100%であり、男性育休取得者も年々増加しています。 ・魅力的な待遇 平均年収773万円(8年連続増加)、直近5年の賞与実績平均は7.7ヶ月以上。 4期連続で全社員の賃上げを実施しており、2025年度は全社員3.2%以上のベースアップ、業績連動賞与総額は8期連続で最高額を更新しています。 また、資格取得報奨金など様々な手当があり、年収アップ・スキルアップを同時に目指せる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
不動産仲介 不動産管理, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/残業20時間程度/年間転勤無し/年間休日123日〜 ■仕事内容: 自社管理の賃貸住宅の新築工事における構造設計を担当していただきます。社内の支店設計・工事、社外の関連業者、設計事務所と連携を図りながら仕事をしていただきます。 【具体業務】構造設計業務(構造図作成、構造計算書作成など)、行政・現場対応、支店の設計者・工事監理者・現場管理者への指導など 支店からの依頼物件に対し、構造設計を行い、必要となる図面を作図していただきます。また、案件時、専門的な相談に対応していただきます。 ■当社について: ◎全国で社員数約4,000名のプライム上場の企業です。 ◎研修・育成体制が整っており、資格支援制度もあります。 ◎従業員を積極的に育成する風土あり。 ◎業績V字回復による増員募集です! ◎年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。 ■配属先情報: 品質安全グループ 品質管理課 ■働き方: ・【残業は平均月20時間程度】:残業時間は平均月20時間程度です。同社内には勤務時間を厳しく管理している「ワークライフバランス推進室」という部署があり、ワークライフバランスを保って働くことができます。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です)。 ・【早期のキャリアアップ・スキルアップが可能】:出る杭は伸ばす組織で、30代で課長クラスにキャリアアップした方もいます。また希望や適性に応じて参加することでキャリアの幅を広げられることも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
医薬品メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
■業務内容: 知財管理システムやIT/AIソリューションを活用した、(知的財産の維持・管理業務の範囲を超えた)知財業務全般やその運用の効率化、高度化および変革の先導及び支援 ■職種の魅力: 研究開発部門、事業部門等との幅広い協働作業を通じて製薬会社におけるバリューチェーン全般にわたって製品およびサービスの価値最大化に貢献できる機会に恵まれている ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。 ※当社は、経済産業省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
650万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容: 鉄鋼技術開発で培った様々な製造ソリューションの商品化・販売・運用業務をメインにお任せ致します。対外的にニーズにお応えしながら提供およびカスタマイズをしながら当社の技術を使って経営効果を上げてもらうことをミッションに商品化・販売・運用においての各部門との連携および取り纏めを頂きたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ◇当社が新規に立ち上げを開始したソリューションビジネスの内、デジタル分野の主導 ◇当社が開発したデジタル/ロボティクス技術の外販に向けた商品化 ◇商品化レベルの事前調査、商品構成システム構成の企画、商品化開発の提案・開発主導 ◇上記ソリューションの国内/海外への販売促進および顧客への販売・導入対応 ◇当社内でのデジタルソリューションビジネスの仕組みづくり ◇グループ会社との連携コンセプト構築、商品毎の販売形態・課金体系の企画 ■技術ソリューションについて: ◇故障復旧支援システム ◇設備異常予兆検知システム など 参考)https://www.jfe-steel.co.jp/products/solution/ ■配属先について:海外事業推進センター 技術ソリューション部 ソリューションビジネス推進室への配属になります。海外出張対応も度々発生する可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ