23873 件
株式会社りそな銀行
大阪府大阪市中央区備後町
-
800万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 以下、いずれかの業務を担当いただきます。 業務内容については、選考の中で適性や希望を伺いながら相談し決定します。 経営戦略コンサルティング業務 <詳細な業務内容> (1)上場企業、中堅企業の経営課題等へのソリューション提案、営業店サポート業務(フロント業務) (2)ソリューション提案、営業店サポート業務に係る資料作成業務(ミドル・バック業務) 前期までは営業店のトスアップ案件がメインに担当しておりましたが、今期からは当社において重要なお客様に対して能動的な提案をしていく方針のため、積極的な営業活動を行っていただくことを期待しております。(年20〜30件)。 ※提案までのリードタイムは半年〜1年。 ■特徴・魅力: ・りそな銀行ではリテールNo.1をメインに掲げている中で、10年前から法人分野の強化をし、現在多くの引き合いもあり多数のストラクチャードファイナンスの案件を抱えております。当部門の収益は、法人部門収益の柱であり、銀行内でも注目度・期待度が高い部門となります。今後もリテールNO1を目指すにあたり、法人分野の成長は必要不可欠となります。今後にりそな銀行を背負っていく部門のため、非常にやりがいのある仕事に携わることできます。 ・当部門は少数精鋭部隊のため、業務が細分化されていないため案件の提案からクロージングまで一貫して携わることができます。またご本人のご志向や能力に応じて多様な切り口での提案を行い・学ぶことができる環境のため多角的に幅広い経験と積むことができます。 ・ 他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社等との接点も多いことから、ファイナンス関連の専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。 ・ いずれの業務も、案件の入口から出口までを一気通貫で対応できるため、ファイナンスや金融工学の理解が深まるのは勿論、営業店での活躍を目指している方にとっても法人融資業務に携わる上での大きな武器となるため、多様なキャリア形成が展望できます。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア システム開発・運用(アプリ担当) データサイエンティスト・アナリスト
学歴不問
◆◆リモート×フルフレックス/サービス成長の判断軸となるデータの基盤を作る◆◆ ■概要 主にデータ基盤の開発運用を目的としたエンジニアリング組織の管理及び、より良いデータ基盤構築に向けたロードマップ構築などのマネジメントを担当いただきます。 ■ミッション PayPayカードのデータ分析を支えるデータ基盤の開発/運用を行うエンジニアチームのマネジメントを主な期待値としております。 また、グループ経済圏やPayPayエコシステムへの統合を意識した多様な機能開発向けて、ビジネスや他のプロダクトチームと協業して高いアウトプットをチームとして目指していただきたいと考えています。 ■期待する役割 ・エンジニアチームのタスク管理、メンバー管理、KPI管理 ・データ基盤のロードマップ策定、仕様策定 ・予算策定、管理 ・エンジニア採用 ■業務内容 ・エンジニアのアウトプットに対する多角的なレビュー ・エンジニア1人1人の目標管理、及び成長支援(1on1など) ・データ基盤のロードマップ策定 ・データ基盤の予算管理 ・データ基盤の要件定義、アーキテクチャレビュー ・エンジニアのスキル向上支援およびエンジニア組織のカルチャー醸成 ※想定するチーム構成:メンバ5〜10名 ■Tech Stack 言語 : Python , SQL Platform : AWS (Glue,EKS,DMS,MWAA,Athena etc.) , Google Cloud DWH : BigQuery コード管理 : Github CICD/IaC : Github Actions , Terraform , Atlantis 社内ツール : Jira , Confluence , Zoom , Slack , Miro 他 : Spark(PySpark) , Apache Iceberg ■ポジションの魅力 ◇PayPayやLINEヤフーなどのグループ会社のエンジニアと連携しながら国内有数の数億〜数十億単位のデータ量を取り扱うことが可能 ◇データを解析、利活用することによりサービスを成長させることができ、社内、ユーザーの様々な方への価値提供につながる ◇データ基盤のアーキテクチャについて、自身の考えを発信し実現しやすい環境 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
2024年4月にスタートしたばかりの新しいクラウドサービス/GX(グリーントランスフォーメーション)領域/脱炭素ソリューション「ZEBiT」/リモート可・フレックス制 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、自社サービス開発エンジニア(脱酸素ソリューションZEBiT)を募集します。 ■業務内容: 技術チームのメンバーとして、クラウドサービス開発に関連する以下の業務を担当いただきます。 ・顧客要望やマーケットリサーチの結果をもとにした開発機能の定義 ・実装方式の検討および実装 ・顧客向けリリース 具体的な担当業務については、お持ちのスキルや、ご希望するキャリアに合わせてご相談しながら決定させていただきます。 ■ポジションの魅力: GXセンターは、当社が取り組む社会課題解決型の次世代デジタル事業創出のうち、GX(グリーントランスフォーメーション)領域での事業開拓に挑戦しています。国内外の共創企業とのコラボレーションの機会もありますので、ITスキルだけでなくコミュニケーション能力、問題解決能力、グローバルセンスなど、近年求められる様々なスキルを同時に磨いていただくことができます。 ■入社後の研修など: 個々のスキル・経験に応じて個別に研修を用意いたします。 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 ■当社について: 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。多用な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東精エンジニアリング
茨城県土浦市北神立町
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外子会社が多数あるグローバルな会社/ウェーハ事業では世界トップシェア】 現在の管理部部長が販売原価管理の部門長を兼務しており、次世代を見据えて、今後のチームをまとめるリーダーを募集いたします。 ■業務内容: ・工場原価管理業務全般(セグメント別財務諸表作成、経営分析など) ・原価計算業務(企画コストの立案) ・工場部門を中心とした費用予実管理業務 ・定期的なコスト報告と財務分析、経営陣への報告※システムSAP利用 ■期待すること: 原価管理については、以前からの内容を変更せずに行っている部分があり、多くの知見やアイデアをお持ちの方に新しい目線での原価管理業務の改革を期待しております。 ■働き方: 残業月平均20時間、産休育休介護休暇取得実績もあります。各種、育児・介護に関する休業・休暇も充実しておりライフイベントに関わらず長く働くことが可能できます。 ■組織構成: 管理部は、全国18拠点のすべての管理業務を本社で集約しております。 人事・総務・経営支援・販売原価管理担当などの社員、計18名が所属。 販売原価管理は合計3名 部長1名メンバー2名(20代後半) ■補足: ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日 ・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能 ・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり 【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価) 【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。 【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実! 【待機について】サービスエンジニアの方の懸念である「待機」は原則なし。 休日出勤は祝祭日に出社することはございます。(頻度は月1日程度、代休は必ず取得できます)
三菱マテリアルトレーディング株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 半導体 生産管理
■概要 私たち三菱マテリアルトレーディングは、2025年で創業78年を迎える商社です。創業当初は三菱マテリアルグループが製造する商材の販売から始まりましたが、今では売上の約半分近くがグループ外からの商材で成り立っています。非鉄金属やセメントなどの素材から、金属加工品、半導体、電子材料、自動車部品、産業用機械、精密加工品、建設資材、工具、リサイクルまで、実に幅広い商材を扱い、事業を展開しています。 ■業務内容詳細 産機・エレクトロニクス技術室にて、特定の技術(非鉄金属・セラミックスや半導体、エレクトロニクス分野)および生産管理に必要な知見・経験を持ちながら営業フォロー対応も可能で、将来的にはマネジメントも担える方を歓迎しております。 配属先メンバーは40代50代の社員4名で構成されています。 新商材の開発および営業、新規加工先(特徴のある技術を保有、Ni合金等難削材の加工を得意とする等の加工先)の開拓、生産管理システムの運用管理・トラブル対応、営業フォロー(客先との交渉・折衝)、既存加工先のフォローを想定しております。 非鉄金属の素材を購入し、当社のお取引様で様々な加工を施し、お客様へ販売しております。 商社でありながら、技術的な知見を生かし、製造現場とお客様の最前線で業務に当たれることが魅力です。 人によっては営業とともに週に1回ほどは社有車で取引先へ外出する可能性や、顧客訪問の可能性がございます。 ■住宅関連の補助制度について ●借り上げ社宅制度(※適用には諸条件あり) 単身の場合、自己負担1.2割で入居可 金額条件あり(単身者やご家族がいらっしゃる方に応じて条件変更あり) ・住宅手当のように年間の給与所得が増えるわけではなく、給与から社宅費として天引きとなります。 そのため、給与として手当という形で支給される形と比較し、所得税や地方税も低く抑えられるため、 可処分所得が高くなるメリットがあります。 ・また、社宅入居中に結婚した場合や子供が産まれたりした場合には、規定に基づき適切な物件へ転居できます。 その際の敷金・礼金・引越代等は全額会社が負担します。 ●住宅手当+ローン補助(※適用には諸条件あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
福島県
650万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<日本を代表する大規模プロジェクト実績多数/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業など幅広く展開/資格取得支援&祝い金など充実> 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 ・発電・送電(架空・地中)・変電・蓄電設備の建設に伴う電気工事の施工管理業務をご担当頂きます。 ・全国の案件を中心に担当頂きます。工期は、3〜6ヶ月程度のものが中心となりますが、場合によっては2年に及ぶ場合もあります。 ・工事が始まると、施工現場への勤務となります。物件によっては、夜間工事が発生する場合があります。 ◎キャリアプラン ・入社2〜3年は、プロジェクトの補佐的な立場で当社の業務を覚えて頂きながらスキルを習得。その後、現場代理人として徐々に大規模なプロジェクトを手掛けて頂きます。 ・中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、1級電気工事施工管理技士や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実。技術者として長期的な成長を支援しております。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金(1万円〜数十万円)の支給でバックアップしています。 ◎有給休暇 新規付与日数:最大23日/繰越日数:最大23日/積立日数:最大50日/計最大96日) ※初年度は入社時期により変動あり ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、自社サービス運用担当(脱炭素ソリューションZEBiT)を募集します。 ■業務内容: 技術チームのメンバーとして、クラウドサービス運用に関連する以下の業務を担当いただきます。 ・自社で開発運用しているクラウドサービスの運用監視および障害時対応の担当 ・クラウドサービスの運用監視、問題切り分け、デバイス設定、運用改善、ドキュメント作成など 具体的な担当業務については、お持ちのスキルや、ご希望するキャリアに合わせてご相談しながら決定させていただきます。 ■ポジションの魅力: GXセンターは、当社が取り組む社会課題解決型の次世代デジタル事業創出のうち、GX(グリーントランスフォーメーション)領域での事業開拓に挑戦しています。国内外の共創企業とのコラボレーションの機会もありますので、ITスキルだけでなくコミュニケーション能力、問題解決能力、グローバルセンスなど、近年求められる様々なスキルを同時に磨いていただくことができます。 ■入社後の研修など: 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 ■当社について: 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。多用な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/内勤メインでフレックスあり/土日祝休み〜 ◎福利厚生充実〜住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり \応募いただきたい方/ ・ゼネコンで現場代理人のご経験をお持ちの方 ・安全管理専門のご経験をお持ちの方 〜内勤勤務・福利厚生充実・年収700万以上の環境が叶います。〜 ■仕事概要: 業界No1の同社にて、一般建築案件(店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院、データセンター等)の安全管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・一般建築系の現場巡回、仮設計画の精査(足場図面、立て方計画)等安全管理、リスク発見及び指導 ・災害時の現場支援、原因追及、是正処置 ・現場へは月に2,3回の巡回業務を行っていただきます。 ※移動手段:基本は電車、バス(マイカー・レンタカーの使用も可能) ※現場常駐ではなく、月に数回現場を巡回いただきます。 ■働き方について: ・フレックス制度あり ・年間休日 123 日 ・完全週休二日制(定休日は土日祝、夏季休日、年末年始休日 等) ・65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職 定年の廃止 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ※施工現場は4週8休の導入しており、工事休止日を予め決めております。 ※災害対応時は休日出勤もあるものの、通常時はほとんどございません。 ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制 を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携わることが可能です ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施いたします。 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
静岡県静岡市葵区長沼
長沼(静岡)駅
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 品質管理(機械) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万6,400点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 静岡県バンダイホビーセンター(プラモデル)の新工場担当としてご経験に応じ、選考内で配属チームをご相談させていただきます。 【配属予定職種】 ◇成形担当 ・プラモデルの射出成形(3交代勤務) ・生産管理(日産・月産出来高管理) ・品質管理 ・新原料開発・試し打ち、量産成形に向けてのロジック管理 ◇生産管理・戦略立案担当 ・成形、セット、二次加工の生産工程管理全般(納期管理) ・品質管理、コスト管理 ・生産キャパ拡大とサプライチェーン強化施策の立案実行 ◇品質管理担当 ・品質管理業務 ・リサイクル材の使用や既存品質基準の改定など ユーザーや工場特性に合わせた新しい品質基準策定を行う ※ご入社後、ジョブローテーション制度により、会社が指定する部門・業務に変更となる場合がございます。 ■配属事業部について: クリエイション部では、ガンダムを中心としたキャラクタープラモデルや フィギュアプラモデルの商品企画・開発・生産を行っています。 最新技術と熟練の技が集結したバンダイホビーセンターから世界中のファンに「作る喜び」を届けています。 新たに建設される工場で、革新的なモノづくりに挑戦したい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
〜発注・購買業務プロセスの抜本的な業務改革提案・実行ができる〜 ●アシストの発注・購買業務の他、業務改善のための提案・実行をお任せ ●離職率平均2%×平均勤続年数13.2年×賞与年3回で長期就業が可能な環境 ●転職経験者に聞く「入社して良かった」トップ30社にランクイン! ■業務内容: 営業に係わる発注・購買業務、業務を通して見えてきた課題を自ら主体的に改善することが出来る非常にやりがいのある業務です。 ■具体的な業務内容: 以下の業務を担っていただきたいと考えております。 ・受発注システム(SAP)による受発注業務(受注処理/仕入先への発注/納期の調整) ・売上計上依頼 ・購買業務における特に「発注納品業務」の社内標準化・整理・再構築 ・仕入先との受発注の業務フローの調整・交渉 業務改善、業務改革を自ら提案し、率先して行っていただくことを想定しております。 ■業務で使用するチャットツール・システム Salesforce、SAP、GoogleWorkspace ■キャリアモデル <入社1年目> OJTやチームメンバーのフォローのもと、会社や業務に関する理解を深め、チームメンバーとして受発注関連業務・購買業務に従事。 <入社3年後> 通常業務に加え、既存の業務フローの問題を発見から見直しなど、業務改善案を自ら提案し、周囲のメンバーを巻き込みながら実現。 <入社5年後> 既存の業務フローにとらわれず、BPRなどの抜本的な業務改革案を提案し、周りを巻き込みながら実現。 ■入社後に得られるスキル、経験: 基幹システムの刷新に伴う全社レベルでの業務改革の経験・実践 グローバルスタンダードな基幹システム(SAP)の実務経験 顧客を起点とした業務推進や経験 仕入先など社外のキーパーソンとの調整・交渉力 ■働く環境: 経験豊富な40代のメンバーが中心の落ち着いた雰囲気のチームです 出社とテレワークを組み合わせた、自由度の高い働き方が可能です(出社は月10日程度) リモート環境でもチャットでのコミュニケーションでスムーズに連携いただけます。 チームで協力する体制と、個人の裁量を両立できる環境で、ご自身のペースで集中して仕事に取り組むこともでき、メリハリのある働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□書籍の購入補助あり(年6万円まで)/月1回エンジニア全体会でノウハウ共有あり/週2在宅可/フレックス□■ ■募集背景 「マーケティングで困ったら[GENIEE]」 と言われる未来を実現するため、MA/CDP、Chatbot、レコメンド、広告効果計測、BI、SFA/CRMといったプロダクトをすべて自社開発。集客から販促、受注までを一気通貫でサポートできる、他にない強みを持っています。今回募集するのは、その中でも最重要プロダクトであるCDPを牽引するエンジニアです。 今後はCDPやレコメンドエンジン、BIとの連携を強化し、よりパーソナライズされた配信と分析を実現していきます。まさにゼロイチからイチジュウへ。競合他社を圧倒する革新的な機能を早期に実現するため、エンジニアチームをリードし、共に成長できる仲間を探しています。 ■ミッション 顧客データ価値を最大化させて、マーケティングSaaSプロダクト群を支えるCDPを牽引すること ■業務内容 プロダクト戦略の策定から実行まで、幅広くお任せします。 ・開発チームの運営全般:進捗管理、メンバーの育成・査定など ・課題解決のエキスパート: 課題の本質を見抜き、最適なソリューションを提案・実現 ・アーキテクチャ設計:QCD(品質・コスト・納期)を最適化する、堅牢なシステムアーキテクチャを設計 ・メンバー育成:コーディング、コードレビューを通じて、チーム全体の技術力を底上げ ・データ活用を加速:データ連携・加工処理の自動化ワークフローを開発し、データ活用を推進 ・AIの力をプロダクトへ:JAPAN AIと連携し、革新的なAI機能を開発 ■開発環境 ・主要開発言語/フレームワーク: ∟ フロントエンド:TypeScript/NextJS ∟ バックエンド:Golang/Rust/Python/NodeJS ・開発ツール:GitHub、Slack、Confluence ・DB : MySQL、Bigquery ・クラウド : GCP ・作業環境:Mac (Appleシリコン)、モニター2台まで利用可能 ■チーム体制 ・開発部長 : 1名 ・開発MGR : 2名 ・MA開発チーム : 5名 ・CDP開発チーム : 5名 ・Line連携開発チーム : 5名 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FUNDINNO
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 金融法人営業
【ミッション】 当社では上場が近しいミドル・レイターステージ企業へエンジェル投資ができるサービス「FUNDINNO PLUS+」を新たに立ち上げました。これにより一部のVCや機関投資家等に限られていた投資機会を富裕層のお客様へ広くご提供できるようになりました。 日本では政府の方針としてスタートアップ育成5か年計画を掲げ、スタートアップへの投資を大きく増やしていく方針を打ち出しております。それは日本経済、日本の国力を上げていくということを目指しており、当社サービスはその重要な役割の一端を担うビジネスです。 また当社自身もIPOを目指しており、その実現のためには「FUNDINNO PLUS+」の成長が非常に重要になります。 ぜひとも日本経済の再成長実現のため、そして当社のさらなる成長のための一翼を担っていただきたいです。 【具体的な業務イメージ】 機関投資家ネットワークの拡大 ・金融機関への営業 ・お客さまへの情報提供やコンサルティング業務 ・運用提案に向けた社内外との調整など 大手金融機関及び地方銀行、または企業年金等へのスタートアップ株式の営業 ・スタートアップ株式をはじめとしたオルタナティブ商品を顧客ニーズに合わせて提案・説明し、投資をいただくための営業(新規営業を含む) 年金営業 ・顧客(私的・公的年金基金、事業・学校法人等)への新規営業 ・顧客(新規含む)とのコミュニケーションおよび、新規プロダクトの提案 【ポジションの魅力】 ・スタートアップ企業へのリスクマネー供給の多様化で機関投資家、いわゆるプロフェッショナルな資金を如何に巻き込むかが非常に重要になっています。機関投資家というプロ相手にスタートアップ企業投資の魅力を伝える業務を通して政府が後押しをしている資産運用立国をサスティナブルに支え、社会構築の一端を担えるのが魅力です。また、既存アセットマネジャーとの連携により新たな商品組成を通して幅広く個人投資家に届けていくという重要な業務も含まれます。 ・政府が掲げている政策の重要部分の一端を担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
スマートキャンプ株式会社
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 人事(労務・人事制度)
■募集背景: 組織の成長・200名超への人員拡大に伴い、全社人事領域における戦略企画・遂行・マネジメントを担う中核ポジションを募集いたします。 現人事責任者(CFO)が戦略・実行の両輪を担ってきましたが、今後はより専門性の高いマネジメント体制を構築し、制度・評価・組織開発をリードできる人材の必要性が高まっています。 本ポジションは、人事責任者直下で全社横断の課題に取り組むと同時に、将来的な人事責任者候補としてのキャリア展望も描ける重要なポジションです。 経営と現場の両方をつなぐハブとして、人の力で組織成長に貢献頂ける方の参画をお待ちしています。 ■業務詳細: ・人事ディビジョン(制度企画・組織開発・労務・評価運用)のマネジメント ・当社人材のパフォーマンス底上げに向けた人事企画推進(グレード・評価制度運用の改善、報酬制度設計、その他) ・採用戦略の策定、実行 ・経営陣および事業責任者との調整・折衝 ・次世代管掌メンバーの育成 ■数年後のIPO(上場)に向けて事業成長中: は2014年に創業。2019年にマネーフォワードグループにジョイン。 単体ではYoY154%の成長率で事業拡大を続けています。また2023年にはIPO(上場)を目指すことを正式に発表しました。 他の企業ではなかなか味わえない、自分で会社を上場させる経験ができる環境です。今後は更にテクノロジーへの投資を強化しながら事業を拡大し、No.1 SaaSプラットフォーマーを目指します。 ■働く環境: ・社員平均年齢:33.0歳 ・月の平均残業時間:11.32時間(2023年12月〜2024年11月の年間実績) ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3〜4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・フレックスコアタイム制(コアタイム10時〜16時) ・AIチャット(SC AI)導入
福岡県
株式会社一休
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本全国から勤務可能!(週1出勤・交通費月15万円まで支給)/エンジニア平均年収1,148万円/副業許可制度あり】 一休.com/一休.comレストランのトップページやホテル・レストラン検索など、UXのコア部分をTypeScript・React/Vue/Nuxt/Remixで設計・実装・最適化いただくポジションです。コード志向の高いエンジニアとして、次世代フロントエンド開発をリードしていただきます。 ■主なミッション: ・ユーザーが予約に至る一連のUIフロー(トップ→検索→詳細→予約完了)をパフォーマンス高く構築 ・訪問速度・体感をLCP/TTFBなどの指標で計測し、継続的に改善 ・デザイナーと協働し、再利用可能で型安全なデザインシステムを構築 ・RemixやNext.js、Vue/Nuxtなどを選定し、コードに依存しすぎないモジュール設計 ・Vanilla JSへの依存を重視しつつ、TanStack QueryやJotaiなどで状態管理を最適化 ■就業環境: ・4〜9名程度の少人数チームで、オーナーシップを持って開発 ・リモートワーク制度(フルリモート不可)、フレックス制、時差出勤OK ・社内勉強会や技術書購入支援など、技術スキルを磨ける環境 ・全国各地から勤務OK!通勤手当が月15万円上限に支給。週1回出社、週4リモートが基本なため福岡などに居住しているかたもいらっしゃいます。 ■こんな方のご応募をお待ちしております! UX設計と実装の両輪でプロダクトを駆動し、パフォーマンスモニタリングから型安全なUI開発までを自ら設計できる環境 — モダンフロントエンド技術を駆使し、コード志向でUX改善を推進したいフロントエンドエンジニアにとって、理想的なキャリアステージです。 変更の範囲:会社の定める業務
ボーズ・オートモーティブ合同会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
■業務概要: 本ポジションは、DSPアプリケーションの業務および他の機能チームのサポートを担当いただきます。アジアの自動車メーカー、柔軟なリソースチーム、その他の地域のエンジニアリングチームと効果的に協力することが求められます。日本語と英語の両方における流暢な会話および文章能力を活かすことができるポジションです。 ■業務内容: ・自動車用アンプのアプリケーション要件に基づいて、DSPオーディオ機能の設計、実装、およびカスタマイズを行う。 ・日本のソフトウェア問題報告、要件の明確化、リリーススケジュール、および生産トラブルシューティングをサポートする。 ・顧客に対して、質の高いソフトウェアリリースを予定通りに提供する。 ・ソフトウェア関連の生産問題に対する最初の対応者として機能する。 ・ASDソフトウェアのベストプラクティスを遵守し、チームにその実践を指導する。 ■詳細: RFI/RFQ:機能レベルのソフトウェア要件(例:ステレオ対5.1オーディオ入力、低遅延ノイズ管理機能)の分析をサポートする。 ・計画:顧客向けのソフトウェア機能およびリリース計画を作成する。 ・設計:詳細なソフトウェア設計およびコンポーネント設定を準備する。 ・実装:ソフトウェア機能を開発し、技術的な問題を解決する。 ・検証:ソフトウェアテストおよび統合チームの支援を受けてソフトウェアの欠陥を修正する。 ・納品:顧客に対して予定通りに質の高いソフトウェア機能をリリースする。 ・製品サポート:他のチームと緊密に連携して、ソフトウェア関連の生産問題(例:8Dサポート)に対処する。 ・コミュニケーション:技術的な課題を詳細に理解し、顧客および他のエンジニアリングチームと効果的に話し合う。 ・調整:営業、品質保証、エンジニアリング、システムチューニングなどのクロスファンクショナルなチームと調整し、アンプソリューションを提供する。 ・プロセス:ASDソフトウェアのベストプラクティスの実践をサポートする。 ■歓迎条件: ・Simulinkなどの高レベル設計ソフトウェアを使用したモデルベース開発 ・パフォーマンスベンチマーク、ターゲットプロセッサの最適化に関する深い理解 ・GitまたはSVNなどのソース管理ツールの使用経験 変更の範囲:会社の定める業務
日本ナレッジ株式会社
東京都台東区寿
蔵前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポート!大手企業へ幅広くサービスを提供しており、創立から安定成長中!/無借金経営/事業拡大期/転勤無し】 ■募集背景: 当社はソフトウェア品質保証を軸に、第三者検証サービスを提供する専門企業として多くのクライアントからご支持をいただいています。 事業拡大・案件増加に伴い、チーム・組織を横断的にマネジメントできる管理監督職人材が急務となっています。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務概要: 複数プロジェクトを束ねる「ラインマネージャー」として、人材マネジメント・組織運営・品質改善の推進を担っていただける方を対象に募集いたします。将来的には上級管理職や経営幹部へのキャリアも視野に入れています。 ■具体的には: <業務内容> ◇担当部門・チームのラインマネジメント業務全般 ◇組織運営(戦略・計画立案、業績/KPI管理、リソース最適化) ◇メンバーマネジメント(教育、評価、配置、1on1面談) ◇プロジェクトの状況把握・支援(課題抽出と解決支援) ◇品質・生産性向上施策の立案と実行 ◇経営層および他部門との連携・レポーティング ※現場プレイングマネージャーではなく、「人と組織の成果創出」を重視したポジションです。
都市銀行 地方銀行, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜マネーローンダリングおよびテロ資金供与に関する対策を行うため、社内外における多種多様のデータを分析し、分析結果を活用した不審取引を検知する仕組等を構築・管理いただくポジションです。全社的にも注目度が高く、かつ社会貢献性の高い業務を担うため非常にやりがいのある業務を一から担当することができます〜 【お任せしたい職務内容】 マネーローンダリングおよびテロ資金供与、金融犯罪に対する対応体制の高度化を目指し、ITシステムのデータ利活用について、企画立案・実行を行っていただきます。なお、当社グループでは、当該分野では共通のITシステム及びポリシーを構築しているため、りそな銀行だけでなく、グループ各社およびそのお客さまにも関わる仕事となります。 <具体的な業務内容> ・AMLに関する各種モデルの新規構築(AI・機械学習等統計数理モデルなど) ・AML業務の既存モデルの管理(データ調査・リスクファクター分析・パラメーターチューニング・業務影響確認など) ・「厳格な顧客管理(EDD)」に関するリスク評価・低減策の実行(ネットワーク分析・ハイリスク先のデータ収集など) ・AMLに関する各種リスク分析・レポート、経営層への課題提言 等 ※各種モデルの構築は外部ベンダー、コンサルティング会社と協業しながら構築を行っております。 ※このポジションで活用している「AIスコアリング」について※ AIスコアリングはこの業務の高度化・効率化を狙っており、過去の調査結果を学習させたAIモデルを活用し、アラートに対して「届出確率スコア」を理由と共に付与できるモデルです。届出確率は該当する取引に関して、当局への届け出が必要になる確率を表すもの。米SAS InstituteのAML/金融犯罪ソリューション「Financial Crimes Analytics」を利用しています。最先端のテクノロジーに携わりたい方は大歓迎です! 【配属されるグループ】 コンプライアンス統括部 AML金融犯罪対策室(東京・大阪計約50名) このうち、データ利活用とITシステム構築・改善を担うチームは、管理者1名と担当者数名(中途採用入社者あり) ※配属チームについては、大阪本社を拠点としております。(現在3名とも大阪勤務) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
650万円~699万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■KADOKAWAグループの広告営業・プラニング職を募集!/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■ポジション概要: KADOKAWAグループの広告営業・企画を担当する部署になります。 ■ミッション: KADOKAWAグループの全てのアセットを活用したクライアント企業向けのソリューション提案型の広告営業および企画を担当し、広告売上を拡大することがメインミッションです。KADOKAWAグループ全体と関わることができ、また自由な発想で企画を作ることが求められます。 ■具体的な業務内容: クライアントの課題を解決するために、KADOKAWAグループのメディア・アニメや文芸・イベント等のアセットをフル活用して企画を立案し、その課題解決のための提案をすることができます。 多くのクライアント企業へ向けてのコミュニケーションができることと、社内についても多くの部署と関わりを持ちながら、自由な発想での企画立案と提案ができます。職場でも何か分からないことがあると、上司や同僚が何でも教えてくれますので、安心して働くことができます。 ■働き方: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kaizen Platform
東京都港区白金
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容: 企業のビジネス部門に伴走し「攻めのDX」で事業成長を支援する当社にて、 大手企業との関係構築を担うBtoBマーケティング業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客向けイベントの企画・運営(毎月数回) ・BDRの設計・実行 ・展示会・外部イベント出展 ・MAツールを活用したナーチャリング戦略 ・メディア活用によるコンテンツ施策 ・サービスサイト構成ディレクション ■魅力: 経営陣と営業と密に連携し、事業インパクトを実感できる環境。新しい施策を自ら仕掛けられる柔軟なカルチャーが魅力です。 ■当社について: 「KAIZEN the World」"なめらかな働き方で世界をカイゼンする"をMissionに置いています。これまで1,400社以上のUI/UX改善を支援する中で、生成AIにもいち早く着目・活用し、進化に合わせてさまざまな新規サービスの開発を進めてまいりました。今後もさらに、生成AIの可能性を最大限に引き出し、集客からコンバージョン獲得、CRMまで、あらゆる顧客接点を「魔法のような体験」に変革していく、オンリーワンの企業を目指していきます。また、企業・サービスが本来持つ"価値"をお客様へ正しく届けることを通じて、顧客満足の向上と事業成長の最大化を両立させることを目指しています。 <3つのサービス> 「Magical UX」 AIエージェントによるフォームアシスト、多言語対応、スマート検索、音声予約など、成果に直結するUXアプリ群を、サービスごとに最適な形でカスタマイズ開発してご提供します。 「KAIZEN Cloud Service」 生成AI、パーソナライズ、A/Bテストなどを統合的に管理できるPaaS/API基盤として、UXの自由度を飛躍的に高めます。 「Professional Solution」 コンサルティングから、導入、運用、制作、開発まで、専門チームが一貫してサポートし、確実な成果創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜経験活かして仕組づくり・効率化を担当できる/部門新設に伴う増員採用/全社横断プロジェクト/業界トップシェアの安定企業〜 ■担当業務: 従来の事業部別の調達・購買部門に加え、新設された全社横断的な調達・購買部門において、以下の業務推進を行なっていただきます。 (1)調達・購買の仕組み、機能構築(取り組み、成果/効果の見える化) (2)各部署、部門とのヒアリング、課題抽出、ターゲット、進捗管理立案 (3)海外情報の入手、分析と活用方法立案 (4)国内、海外購入部品の発注先選定、価格交渉 (5)購入部品の納期管理、調整 (6)副資材調達・購買管理 ■ミッション ・サプライチェーンマネジメント(SCM)の再構築 ・50年以上取引のある仕入れ企業なども多く、属人的な管理になっていることもあるため、取引先管理における書類の標準化などを期待 ■採用背景: 製造業において、サプライチェーンの整備、原価低減活動は重要な取り組みであり、戦略的な調達・購買機能の再構築を急いでおり、全社横断的な調達・購買部門の新設に伴う増員になります。 ■組織構成: 本部長(1名)、副本部長(1名)、課長(3名)、メンバー(8名) ■主力事業 大型屋根を手掛ける大型膜構造建築物の世界シェアトップクラス企業 1)公共/大型膜構造建築:東京ドームをはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根など 2)産業施設:合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設 3)土木環境資材:関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる世界初、海中汚濁防止膜 4)物流システム:粉粒体等の輸送に使われるエコバックなど ■強み: 当社製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど、世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。 膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 ※代表的実績:東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, 営業企画 経営企画
~経営企画または営業企画の経験を活かして当社の売上貢献施策をお任せ~ ●経営戦略に基づく営業施策に対する推進とモニタリングの実行をお任せ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 次期管理職候補の人財募集となります。 経営戦略に基づくアクションを、営業部門と連携して検討・支援する業務です。経営に近いところで戦略の示唆を提示することができます。 ■職務内容 ・経営戦略に基づく営業施策に対する推進とモニタリングの実行 ・営業部門の経営層との方針策定、策定内容のアクション化および実行支援 ・営業部門アクションの部門内連携および活動支援 ・他部門との連携および 方針策定協議の実行 └経営企画部、ビジネスサービス部門(SE部門)他 ■ポジションの魅力 当社におけるビジネス部門の経営戦略に一番近いところに立ち、BIPROGYの売上向上に貢献するだけでなく、自ら発案する営業戦略も経営層へ提案できる環境のため、自分次第でやりがいを大きく感じることが出来る役割です! ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムステージコミュニケーションズ
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
800万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<医療・ヘルスケアの課題を解決するプロダクト・メディア開発・運営のプロ集団/革新的なプロダクトを通じて社会に貢献/全社平均残業月平均7〜14h> ■採用背景 ◇業績好調のため、各事業領域での事業拡大に向けて新規プロダクトの開発、既存プロダクトの機能追加・リニューアルをおこなっていきます。 ◇そこで、プロダクト開発において重要なポイントであるシステム開発をよりスピーディで質の高いものにするために、エンジニア組織の拡充をおこなっております。 ◇なぜ作るのか、何を作るのかを大切にし、プロダクトを開発していける仲間を募集しております。 ◇これまでの経験を活かして、さらに様々なサービス開発にチャレンジしていきたい、自社サービスに携わりたい、ライフワークバランスも大切にしながら成果をだしていきたい、という方歓迎いたします。 ■業務内容 エンジニアがより活躍できるように、組織の仕組みづくりや組織課題の解決にコミットしていただきます。 適切な開発体制を維持できるように障害を取り除き、エンジニアの成長、キャリア構築のサポートを行なっていただきます。 <具体的にお任せしたい業務内容> ◎1on1/メンタリング ◎働く環境の整備・制度設計 ◎プロダクトと開発の課題調整 ◎メンバーの目標管理と評価 ◎エンジニアの採用活動 <開発に使っている主なツール> ・フロントエンド:TypeScript/Vue.js or Nuxt.js ・サーバーサイド:Java/Spring Boot、Ruby on Rails ・ミドルウェア:Docker、nginx、Apache ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ:AWS(EC2、ECS Fargate、RDS、ElastiCache等) ・自動化: CI/CD:GitHub Actions、CodePipeline IaC:TerraForm、Ansible ・デザイン:Figma、Illustrator、Photoshop ・生成AI:GitHub Copilot、Gemini、NotebookLM ・コミュニケーション:Slack、Google Chat ・その他:miro、Backlog、GitHub、Notion、WordPress 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットポイントジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
証券会社 その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【暗号資産取引所「BITPOINT」/福利厚生◎/残業月10〜20h程度/服装自由/年休124日】 ■業務内容: 当社は暗号資産の販売所・取引所等のサービスを運営しており、フロントエンドチームのエンジニアとしてフロントシステムの開発をご担当頂きます。サービス企画チーム、バックエンドエンジニアやスマホアプリ開発エンジニアと連携し開発業務を推進して頂きます。 ■具体的な業務内容: ・販売所/取引所システムの新規サービスに関するフロントエンドの開発 ・顧客視点で最善なUIUXを提供できるように技術的な検証や設計 ・顧客要望や各種データに基づくUI/UX改善 ・フロントシステムのパフォーマンス・チューニングや不具合対応 ※上記以外にも新規システムの開発や運用保守がございます。ご自身のスキルやご志向をふまえ相談させ頂きます。 ■開発環境: ・言語、フレームワーク:Go、Java、Spring Boot,、Vue.js ・データベース:MySQL(Aurora)、Redis ・インフラ:AWS、Docker ・モニタリング:Datadog、PagerDuty等 ・バージョン管理:Git、Gitlab ・プロジェクト管理:Backlog ・コラボレーション:Slack、Chatwork ・開発端末:MacもしくはWindowsの選択が可能 ■教育制度: 入社後は3ヶ月程度のOJTを実施しています。またOJT以外にも上司との1on1、チーム交流会を実施し万全なサポート体制を敷いています。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産(仮想通貨)交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。暗号資産(仮想通貨)交換業を運営している当社では、ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産(仮想通貨)取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, IT法人営業(直販) キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
おもてなしHRプラットフォームのいずれかのサービスにおけるプレイングマネージャーとして、以下のいずれかの事業における業務を担っていただきます。 なお、採用選考の結果次第で、マネージャー・ゼネラルマネージャ—・事業責任者のいずれかのポジションでジョインいただく可能性がございます。 ■「おもてなしHR プラットフォーム」について: 観光産業を支援するプラットフォームとして、人と地域を繋ぎ、地方の雇用創出や観光業界の活性化に貢献します。宿泊業界におけるマーケティング支援、採用支援を始め、今後は経営コンサルティングや観光情報発信など、幅広いプラットフォームを展開していく方針です。 ■事業共通の役割: ・KPI管理(チーム・個人) ・オンボーディング(新規入社者の早期戦力化) ・メンバー全員が成果創出可能な業務の仕組み化・型化 <おもてなしHR 両面型キャリアアドバイザー> ・キャリアアドバイザー業務 ・リクルーティングアドバイザー業務 <おもてなしHR コンサルティング営業(法人営業)> ・新規法人へのアプローチ ・採用/労務/運営面での課題のヒアリング ・おもてなしHRプラットフォームを用いた提案(広告/フェア/マーケ支援等) ■企業の特徴/魅力: 全国160万人の保育者が保育に専念できるよう安心を提供するために テクノロジーを使ってアナログ・非効率を解消する導入コンサルタントは、自分自身のスキルが課題解決にに直結する難しさがある一方で、顧客に与えうるインパクトは非常に大きなものとなります。 変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ