24136 件
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
-
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■業務詳細 〇スペアパーツ市場管理 ・市場ニーズと車両台数に基づき、地域のスペアパーツポートフォリオを定義・管理 ・部品の性能、ライフサイクル、陳腐化を監視し、段階的な廃止や代替、特別キャンペーンなどの対応策を実施 ・グローバル製品チームと連携し、新部品の導入と品揃えの最適化を推進 ・部品カタログおよびシステムのデータ精度を維持し、注文処理と顧客セルフサービスの効率化を支援 ・収益拡大と市場浸透を目指し、地域戦略を策定・実行 ・部品のパフォーマンス、顧客の購買行動、市場動向を分析し、機会とリスクを特定 ・支援ツール、トレーニング、業績評価を通じて、販売代理店および主要顧客をサポート 〇誠実性とコンプライアンス ・企業理念とガイドラインに基づき、誠実な企業文化の醸成に取り組む ・模範的な姿勢を示し、業務にコンプライアンスを組み込み、法的枠組みと義務を考慮 ・誠実性の実効性を監督し、実施と定期的なレビューを推進。必要に応じて意識向上のための施策を策定 ・成果と不正行為を評価し、結果を管理。必要に応じて懲戒処分を適切に実施 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※プロジェクトマネジメント経験歓迎※【生産技術の知見を活かして活躍/年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■業務内容: 高度運転支援や自動運転を行う制御ECUのプロジェクトマネジメントに一緒に取り組んで頂ける仲間を募集しています。 ■業務詳細: 運転支援ECU製品開発業務 ・顧客、ステークホルダとの交渉(仕様獲得・調整)、要求分析 ・プロジェクトマネジメント(進捗管理、ステークホルダマネジメント等) ■補足事項: ・東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) ・具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数6ヶ月程度/最長でも6ヶ月以内) ■職場環境: 室として総勢50名が所属しています。お客様(車両メーカー)との接点が多く、よりよい製品づくりを目指し、日々議論しながら仕事を進めています。 ■募集背景: 運転支援ECUは、様々なセンサーデータを入力として、認知・判断・制御を司るECUで、安全・安心な交通社会の実現に貢献する製品です。次世代製品では、さらに大規模・複雑化してゆくため、基盤となるアーキテクチャ設計と、開発全体のプロジェクトマネジメントが重要となっています。今回ICT系企業をはじめ、様々な分野で大規模開発を経験された方を中心に、安全安心な未来を担う製品開発に、我々と一緒に取り組んで頂ける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社ユー・エス・ジェイ
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
700万円~999万円
レジャー・アミューズメント, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画 法務 知的財産・特許
〜来場者数右肩上がりで事業好調◎/年休120日/福利厚生充実〜 外部ライセンサー(キャラクター保有企業)やNBCユニバーサルの日本法人と協業し、キャラクター活用に関する交渉・プロジェクト推進を担うポジションです。テーマパーク内外でのキャラクター活用を最大化するための戦略的な役割をお任せします。 ■業務詳細: <戦略的パートナーシップ構築> ・外部ライセンサーやユニバーサルグループ企業との関係強化 ・キャラクター使用に関する承認取得と関係構築 <業務計画の策定と目標達成> ・担当領域の戦略立案と実行 ・グループ全体の価値向上に寄与するプロモーション企画 <部下育成と組織強化> チームメンバーの育成を通じて、より強固な組織づくりを推進 ■業務事例: ●CM・イベント等でのキャラクター使用交渉 ・ライセンサーからの承認取得 ・共同プロモーションの企画・実施 ●NBCユニバーサルグループとの連携 ・映画公開時の共同プロモーションのUSJ側リーダー ・グループ全体のブランド価値向上を目的とした施策推進 ■UIターン歓迎: 全国からのご応募を受け付けております。面接に伴う交通費は全額支給です。また、ご入社にあたり、片道100km以上の移動を伴う転居をされる方は、引っ越し費用や物件下見にかかる交通費を当社規程に応じて支給があります。 ■当社で働くことについて: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社こだわり
東京都品川区上大崎
目黒駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【スキルアップにつながる案件配属を重視し、エンジニアの採用成長に「こだわる」社風】 ◆4軸で希望をヒアリングしてPJT提案/50代での入社実績多数・年収キープ可能 ◆IT業界経験豊富な創業者と経営陣が揃い、エンジニアファーストな社風 ◆残業10時間程度/リモート比率70%/前年収保障で年収アップに繋がる 開発エンジニアとしてお客様先の開発案件に携わって頂きます。 業界・業務領域が幅広いため、案件を選択して参画いただきます。プロジェクトマネージャーをやってみたい方も、テックリードエンジニアとして技術面のスペシャリストになりたい方もご経験を活かして活躍頂ける環境です。 ■魅力: ・50代で中途入社いただいたPM/エンジニア多数在籍。現職での給与ダウンやキャリアアップができないことを理由にジョインいただく方が多いです。 ・定年は60歳、それ以降も65歳まで就業可能。 ・これまでのご経験を活かして、マネジメントとして幅広く活躍いただくことが可能です。 ・成長中企業のため、多くのポストがあり、ご自身の努力がしっかりと評価に反映されます。 ・代表兼創業者は社会のIT人材不足に課題を持っており、強い社会貢献意欲を持っています。 ・PLPMとして年収をキープしながら長期間就業することが可能。 ■プロジェクト例: ◎商社の社内DX推進(C#.net/RPA/BIツール) ◎大手自動車会社の開発支援(VBA/最先端技術の導入) ◎医療・保険関連システムの設計・構築、PM(AWS) ◎アプリのAndroid移植(C++,Java/Android) ◎企業向け会計システム運用・保守(Windows Server,RHEL,Azure) など、さまざまなフェーズに関われる案件があります。 ■アサイン: 社前段階で「携わりたい技術分野」「担当工程」「通勤時間」「リモート頻度」の4軸で希望をヒアリング、<すべての条件を満たす>5つのプロジェクトを提示。希望を叶える、納得感の高いプロジェクトへの参画が可能です。 ■魅力点: ・残業少なめ!月平均10時間/リモート全体7割 営業担当が残業時間の理解をしており、先方とも交渉しています。慢性的な残業が続く案件は変更しております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■業務内容・役割: 三菱ふそうと日野自動車の経営統合に伴う新規ポジションである本ポジションにて下記業務をお任せします。 <業務概要> アイデンティティおよびアクセス管理(IAM)および公開鍵基盤(PKI)マネージャーとしてインフラストラクチャチームに参加し、コーポレートアイデンティティおよびアクセス管理およびPKI運用を担当するチームを率いていただきます。 <業務詳細> ・IAMおよびPKIシステムのパフォーマンスと運用ステータスを監視および管理して、サービスの品質、効率、安定性を確保するとともに、さまざまなビジネスパートナーと協力して継続的な改善の機会を特定し、オペレーショナルエクセレンスを実現します ・アイデンティティ・アクセス管理とPKIに関連するグローバルガバナンスフレームワークの計画と実行を主導し、グローバルスタンダードへのコンプライアンスを確保し、ローカルニーズに対応します ・チームメンバーを戦略的に育成および育成し、長期的な関与と才能の開発を確保します ・ビジネスパートナー、社内チーム、外部プロバイダーとの安定した関係と効果的な作業モデルを確立し、維持し、堅牢で安全なIAMおよびPKI戦略、運用、継続的な改善を確保します ・IAMおよびPKI戦略の策定に貢献し、エンタープライズITおよびセキュリティワーキンググループでこのドメインを代表します ・IAMおよびPKI関連プロジェクト、運用作業のスコープ、スケジュール、予算、品質を自分の責任範囲で管理し、その目的を達成します ・予算、契約、プロバイダー管理など、透明性のある専門的なリソース管理をチームの責任範囲内で確保するとともに、社内外のステークホルダーとの効率的なコラボレーションをサポートします ・IAMおよびPKIシステムの主要な窓口として機能し、運用管理を主導し、当社の戦略的ITランドスケープとセキュリティ目標に沿ったグローバルガバナンスフレームワークとの整合を確保します 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 空調・衛生設備 積算
【年間休日126日/完全週休2日制でワークライフバランスよく就業可能!/日立グループならではの福利厚生で安定就業】 ■職務内容・ポジションのミッション:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は特殊空調システムの設計/計画/積算を実施頂きます。顧客/社外/社内関係各所と連携し、設備設計業務を遂行して頂きます。顧客ニーズに基づき、計画を実施するため、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する設計業務を取纏めていただきます。詳細は以下の通りです。 ・受注予算達成に向けて組織内メンバーへの進捗管理 ・実施案件の設計計画、設計図の作成や積算 ■設計計画・積算業務について 主にプロジェクトチームの一員として設計業務を実施します。 当社は特殊空調のスペシャリストとしての豊富なノウハウを保有していますので、常に専門家としての意見・知見を持ちながら業務を進めることになります。 【担当案件の例】 ・半導体向け/医療医薬向けクリンルーム設備 ・食品工場/冷蔵倉庫等における空調換気設備 ・冷凍冷蔵設備/給排水衛生設備/ユーティリティー設備 等 ※担当いただく案件は引合に応じて決定します。工場一棟の設備関連全ての設計計画、施工となる場合もあり、幅広い経験を積んでいただくことができます。 ※商流としては元請けの案件が多くなりますが、ゼネコンやサブコンのもとでプロジェクトを進めるケースもあります。 ■組織構成: 配属予定の設計1Gには15名在籍しています。 年齢構成:20代〜60代まで幅広く在籍 ■働き方: ・年間休日126日 ・完全週休2日制 ・月平均残業20時間程(繁忙期は30〜50時間になる可能性もございます) ・オフィスでの業務が主となります。全国展開しているため、短期出張も比較的多くあります。働き方としては、業務上支障が無い場合は在宅勤務も可能です。平均出勤率は約60%程度です。 ※繁忙期の時期は案件によって異なりますが、長くても2〜3ヶ月程です。 ■当社の特徴: ◇日立グループ内で家電領域における開発〜メンテナンスまで全てを一括して担っており家電品、空調機器、設備機器等の販売及びエンジニアリング・保守サービスの提供、デジタル技術を活用したプロダクト・ソリューションの提供を行っております 変更の範囲:本文参照
DNライティング株式会社
神奈川県伊勢原市鈴川
800万円~899万円
電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
◇企業の特徴 ・東証プライム上場グループの安定基盤 ・建築施設や店舗・商業施設向け照明に強み ・創業70年以上/直近最高益を更新する安定経営 ・福利厚生も充実/腰を据えて長く働ける環境 自社内のIT基盤を支える社内SEとして、基幹システムや各種アプリケーションの保守運用・改善をお任せします。システムの安定稼働はもちろん、今後のデジタル化推進をリードしていただけるポジションです。 ■業務内容: <社内基幹システム(SAP S/4 HANA)の保守運用> ◎担当領域:要件定義、設計、テストまで ◎開発業務:社外ベンダー <サーバーアプリ保守運用> ◎アプリ:データ連携ツール・BIツール・帳票作成ツール・見積書作成(自社開発)など ◎担当領域:要件定義、開発(一部:ノーコード開発)、設計、テストまで ◎開発業務:社外ベンダー(一部:開発言語 VBA、C#) <導入予定アプリ> ◎WEB受発注システム・営業支援ツール(SFA)・IoT・AIなど <マネジメント> ◎プロジェクトのスケジュール・予算の管理 ※将来的には部長として部のマネジメントをお任せします。 ■入社後の流れ まずはシステム部の全体業務を実務を通じて理解していただき、 慣れてきた段階でプロジェクトマネジメントも担当していただきます。 ■配属先情報: ・管理本部 システム部 ・計5名体制(60代1名、40代1名、30代2名、20代1名) ・社歴・年齢のバランスが良く、落ち着いた雰囲気の職場です。 ■当社の魅力: ・当社は1977年設立の照明メーカーです。ショーケース照明や演出照明に強みを持ち、他社が進出しにくい 「幅や長さを柔軟に調整できる器具」「演出性の高い照明」 で高い評価を獲得しています。 ・上場企業のグループ会社である堅実な企業で、長期に亘り安定した働き方ができます。 ・2013年の合併以降は連続黒字決算を継続!直近では過去最高益を記録するなど、経営は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CINC
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有〜 デジタルマーケティングコンサルティング部門にて、セールス職を募集します。 当社はSEOやコンテンツマーケティングを強みとし、AI時代に即したコンサルティングを提供しています。現在多くの企業様より案件をいただいているため、さらなる体制強化が急務となっています。 マーケティング課題を抱える顧客に対し、当社が持つ多彩なソリューションを最適に提案していただき、「伴走型パートナー」としてご活躍いただける方をお迎えしたいと考えています。 ■業務詳細: マーケティング課題の整理・ソリューションの提案・受注までの進行管理を担当いただきます。 担当いただく商材は、マーケティング施策(SEO、SNS、広告運用代行等)のコンサルティングサービスです。 (1)顧客課題の把握と提案 問い合わせいただいた企業の課題をヒアリングし、当社の祖業サービスであるSEOやAIを活用した最適なマーケティングソリューションを提示します。 (2)チームでの営業活動 必要に応じてコンサルタントや上司と連携し、顧客にとって最適な解決策を形にし、受注につなげます。 (3)価値提供と拡大 商談を成功に導き、コンサルティングの価値を広げていただきます。 ■ポジションの魅力: (1)最先端のマーケティングに触れられる SEOやAIを活用したマーケティング戦略など、最新の知見を実務を通じて吸収できます。 (2)コンサルティングに近い経験が積める 単なる営業活動ではなく、顧客課題の発見から最適な解決策の提示までを担い、提案力を一段と高めることができます。 (3)事業成長の最前線を担える セールスの先陣として新たなお客様とのつながりを築き、会社の成長に直結する役割を担います。 ■当社について: ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。 独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠石油開発株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 経理(財務会計) 財務
〜語学研修等もあり英語力を活かしながら働ける!/伊藤忠商事100%株主で会社基盤◎/少数精鋭で与えられるチャンスも大きく、福利厚生も充実 ■業務内容 海外の石油開発プロジェクトの財務会計(月次決算、年次決算/連結決算用報告含む)、管理会計、会計監査、税務申告をご担当いただきます。 プロジェクトによっては海外資源国側で申告納税作業もあり、そのような業務にチャレンジしてみたいという方も歓迎です。 新規プロジェクトを担当する場合はM&Aの一翼を担って頂く機会(会計/税務デューデリジェンス実施など)もあり、財務会計のスペシャリストとして専門性を生かしながら、伊藤忠商事(株)エネルギー開発部門と協業して業務を進めて行きます。 ■業務詳細: ・伝票起票・記帳、支払などの財務経理業務 ・単体/伊藤忠商事連結決算用の財務データを作成 ・予算実績管理/経営陣への報告 ・年次決算業務/会計監査対応 ・税務申告(税理士法人を起用) ・内部統制対応 など ※業務上、英語の読み書きは必要となりますが、英会話は基本的には発生しません。 ■はたらき方: ・土日祝休み、年休122日 ・産休育休制度復帰率は100%。男性の取得実績もございます。 ・在宅勤務制度(条件有)、フレックスタイム制度も導入しております。 ■福利厚生: ・社内語学研修制度あり:英語力にすこし不安がある方でも挑戦可能です! ・伊藤忠商事(株)社員食堂が利用可能な他、「ベネフィット・ワン」に加入しており、会員価格で各種施設利用が可能です! ■当社について: 当社は、伊藤忠商事の100%出資子会社として強固な資本基盤と高い信用力を持ち、アゼルバイジャンACG鉱区など収益性の高い国際プロジェクトに長年参画することで、安定した事業運営を実現しています。また、脱炭素社会への対応としてCCS(CO2回収・貯留)事業など新規分野にも積極的に取り組み、国内外の環境政策に即した持続可能な事業モデルを構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【製造業の知見をお持ちの方・IT営業経験者も歓迎/フルフレックス・年休126日・全社平均残業20時間でWLB改善◎/既存顧客8割/営業やSEとの連携でワンストップな対応可能・顧客に寄り添う課題解決が可能】 ■概要 製造業、装置業(電気、機械、自動車部品、食品、医薬など)のお客様を対象とします。 お客様の事業・業務課題を整理し、ITおよび非IT(ルールや組織など)での解決策を検討するとともに、ITを活用した実現案を示すコンサルティングサービスを行っていただきます。 ■業務内容 ・製造業、装置業の事業会社及びコンサル、IT業界で蓄積された設計・開発、生産管理の業務知見を活用し、課題の整理とITおよび非ITの解決策の検討をコンサルティングサービスとして行っていただきます。 お客様の現状の問題を、業務知見から行間の確認や深堀を行い、課題として抽出し、業務視点での解決策を提示する部分での活躍を期待しています。 ・営業部門やSE部門と連携し、見込案件の獲得、提案活動、コンサルティングサービスの提供を行い、ITソリューションの導入サポートまでを視野に入れた幅広いアプローチができます。コンサルタント単独での案件獲得活動はありません。 ■商材例 ・IT中期計画策定支援サービス: お客様の中期経営計画実現に向けた、ITの中期計画を検討します。 ・ITシステム企画サービス: 特定領域のシステム導入に向けた、課題の整理と解決策の検討を行います。 ■業績評価 年間評価です。年度の始めに、グループ別の特性、業種別を踏まえて上司と面接をし目標設定(業績行動)をします。 評価指標は、コンサルサービスの提供件数や顧客満足度、後続案件の創出などです。年度末に、設定した目標に対する業績・行動の実績評価を行います。評価時も上司と面接を行います。 業績評価結果が、翌年の6月の賞与に反映されます。 ■キャリア形成 コンサルタントとして、幅広い企業でITを活用した課題解決の知見を身に着けることができます。 当初は製造・装置業(電気、機械、自動車部品、食品、医薬など)のお客様を担当していただきますが、将来的には他の業種事業領域(流通サービス、N/W事業など)でご活躍いただく機会も提供可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーキットデザイン
長野県安曇野市穂高
穂高駅
700万円~899万円
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜高周波回路設計の経験をお持ちの方へ/1974年設立無線・電子機器の開発販売を行うメーカー/年休127日(土日祝休)〜 ■業務概要: 当社の主力製品である特定小電力無線モジュールや各種無線応用機器の設計・開発、特にアナログ・高周波回路の設計をスキルレベルに応じてお任せします。 ■業務詳細: ◇複数のプロジェクトを横断して技術支援を行い、設計・開発における高難易度の課題解決を主導します。 ◇重要設計における最終的な技術レビューを担当し、製品の品質と性能を担保します。 ◇新技術の動向調査、および自社製品への応用検討、導入提案を行います。 ◇シニアエンジニアを含む、技術部門全体の技術力向上を目的とした指導や、設計標準の策定・改善を担います。 ■組織構成: <回路設計部門> 20名在籍中(60代5名・50代5名・40代3名・30代4名・20代3名) ■キャリアステップ: 当社では以下の2つのキャリアコースを選択可能です。 (1)マネジメントコース (2)技術者コース 技術者コースでは、シニアエンジニアから次第に「エキスパート」へと昇進します。課長職や部長職への昇進も可能ですが、開発業務を主体としたキャリアパスも選択できます。 特に「エキスパート」としてのキャリアを選択した場合、60歳になっても給与が下がることはありません。そのため、管理職になりたくない方や、純粋に開発業務に専念したい方にとって魅力的な環境です。 ■当社について: 電子制御システム開発分野におけるパイオニア的企業として、当社は常に先進的な製品開発に挑戦しております。無線制御システムの開発およびテレコントロールエンジンスターターなど、業界の注目を絶え間なく集める新製品開発を行っております。当社が開発・製造を行う無線・電子機器およびシステムは、あらゆる場面で活用されております。例えば、無線システムは「工場内の生産管理・エネルギー監視システム」「ゴルフ場管理システム」「河川の水位監視システム」などに導入事例があり、生活に密着した多種多様なシステム製品をお客様に提供しております。また、タクシー・運転代行の運行記録を管理事務所で収集する装置や、店舗の看板や街頭の表示装置へ無線で表示データを伝送する装置といった、幅広い製品開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルカー
東京都品川区大崎ThinkParkTower(24階)
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【業界シェア拡大をお任せ/半導体業界シェア拡大中/裁量も大きく自由度の高い営業/残業20h/年休125日/フレックスタイム制/リモート週2日】 ■業務概要: 半導体業界向けの営業をお任せします。入社後は既存顧客を中心に、製品知識や営業スタイルを習得いただきます。将来的には装置メーカーや半導体メーカーに対し、開発段階からの提案営業や製品リプレイス提案など、顧客の課題解決に向けた深耕営業を担っていただきます。自社一貫体制により、迅速かつ的確な対応が可能です。営業部は19名体制で、6名が営業担当。入社後は先輩社員との同行を通じて業務理解を深めていただきます。 ■職務詳細: ・装置メーカー向け お打ち合わせや顧客接点等から新製品の情報収集を行い、開発段階からお客様の製品方向性も検討しつつ、新規製品の提案を実施いただきます。 ・半導体メーカー向け すでに競合他社の製品が使用されている製品のリプレイスを狙い、企業様のお困りごとやニーズをお聞きしながら、お客様に最適な製品を提案していただきます。 ■就業環境: ・年間休日125日 ・平均残業時間20時間程度 ・リモートワーク週2日 ・フレックスタイム制 中途入社比率が高く、多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。社宅制度や各種手当も充実しており、安心して働ける環境が整っています。 ■職務の魅力: 半導体業界での知見を活かし、技術力の高い製品を提案できる環境です。大手顧客との取引が中心で、長期的な関係構築を通じて営業力を高められます。 ■組織体制: 営業部は19名で構成され、そのうち6名が営業担当として活躍しています。 入社後は先輩社員の商談に同席しながら製品知識や営業方法について学んでいただきます。 ■当社について: 当社は1927年創業の歴史ある企業で、産業用シール製品の国内トップシェアを誇ります。東証プライム上場企業として、技術力を強みとし、半導体業界でのシェア拡大に挑戦しています。 社員の働きやすさにも配慮し、充実した福利厚生と柔軟な働き方を提供しています。中途入社比率がほぼ100%であるため、様々なバックグラウンドの社員が活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソトムラ
大阪府東大阪市足代
650万円~899万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\\ 官公庁案件で安定 × 元請け × 10億円規模プロジェクト // 公共インフラを支える大規模プロジェクトに、元請けとして挑戦しませんか? 官公庁案件の元請けとして10億円規模のプロジェクトに挑戦できます。 ★平均残業時間は月20時間/★年休122日/★70歳までの再雇用制度あり/★資格保有者が選ぶ安定企業 \\この求人のポイント// ★官公庁からの元請受注を中心とした安定企業 ★10億円規模の大型案件に元請けとして参画可能 ★年間休日122日/70歳までの再雇用制度あり ★資格保有者から選ばれる、働きやすさと安定性を兼ね備えた環境 【働く環境・制度】 ◎裁量の大きさ:元請けならではの意思決定の自由度と責任感 ◎長期的なキャリア形成:70歳までの再雇用制度で安心して働ける ◎ワークライフバランス:年休122日/平均残業20時間 ◎地域貢献活動:塗装ボランティアや防災活動など、社会に誇れる取り組み多数 【仕事内容】 官公庁から直接受注する公共工事の施工管理をお任せします。元請けとして、20億円規模の大型案件に携わるチャンスもあります。 「街の未来をつくる」やりがいを実感できる環境です。 【主な業務内容】 ・土木工事の施工管理(河川・トンネル・橋梁・造成など) ・工事現場の進捗・品質・安全・コスト管理 ・法令遵守と現場スタッフとの円滑なコミュニケーション ・工事場所によっては相談の上、長期出張をお願いすることもあります。 (出張手当&帰省にかかる月2回分の交通費支給あり) 【会社の特徴】 同社は1942年に創業し、長年にわたり関西地域で信頼される総合建設企業として成長してきました。 大阪府東大阪市に本社を置き、大阪、名古屋、東京に営業所を展開しており、建設工事全般の請負から建設資機材の販売、不動産賃貸業務まで幅広く手掛けています。 また、地域貢献活動にも積極的で、大阪市内の各種施設での塗装ボランティアや防災活動にも参加しています。 これらの取り組みを通じて、地域社会と共に歩み続ける企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Trust株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ハイブリッド勤務・リモート勤務可/キャリアアップに応じた年収上昇カーブも高水準〜 当社が開発する金融機関向けの自社プロダクトを開発するメンバーを統括するテックリードとして参画いただくポジションです。特にお客様のご要望に従って必要な機能の追加開発を行ったり、生成AIのプロンプトエンジニアリングを実施するなど、AI技術を用いた自社プロダクトのお客様導入において必要なプロダクトのカスタマイズや追加開発といった開発の最前線を担っていただくチームをリードし、プロジェクトの実行方針の決定や必要な開発組織・基盤作りなどにも携わっていただきます。 ■業務内容: ◇金融向け自社プロダクトTrust TLanP / Trust GenGA に関連するプロジェクトにおけるアプリケーション開発・技術リード ◇スクラムチームの推進および開発体制・フローの改善 ◇拠点立ち上げに伴う東京‐福岡の遠隔チームでの開発体制の構築 ◇福岡拠点でのエンジニア人材採用業務 ■プロジェクト体制: 10〜15名(東京拠点含む) ■魅力: <プロジェクトの魅力> ・開発したプロダクトは大手金融機関にユーザとして利用される ・短期で成果を出しながら中長期での価値創出を図る独自モデル ・自社資金での開発体制による裁量の高い開発環境 <組織とカルチャー> ・CTOが事業部長を兼任し、職位を超えたフラットなコミュニケーション ・金曜定例での部門横断の情報共有/社内イベント多数 ・グローバル人材の積極採用により英語を活用する環境あり <成長環境> ・技術選定の裁量大/最新技術の導入に積極的 ・ChatGPTアカウント全員支給/勉強会開催/研鑽費用補助 ・社内外の技術コミュニティやカンファレンスへの参加推奨 <働きやすさ> ・ハイブリッド勤務/リモート勤務可 ・年間休日122日 ・福利厚生充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
1000万円~
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜再生可能エネルギー源の発電所を「拡大」し、電気を「普及」「浸透」させていく業界のパイオニア/土日祝休〜 ■採用背景 「地域の環境・エネルギー資源の価値顕在化と活用の推進」を目指す当社において、これまで積み上げてきた太陽光発電所ポートフォリオの一層の拡充を目指し、太陽光発電所開発業務における部のミッション達成を実現させる人材を増強すべく急募いたします。 ■ミッション 部門目標の達成に資するあらゆるPlaying Managementを行っていただきます。 ※部門目標は、太陽光発電所の稼働開始100MW/年、及び系統用蓄電所の開発200MW/3〜4年の達成(別途、連動するPL及びEBITDA目標有) <具体的には> 用地探索、開発関連調査及び交渉、オフテーカーやエンドユーザー営業、プロジェクト当事者のアサイン、ファイナンス連携(自社内調達部門及びAM企業と)及びプロジェクト組成に係る一切の業務の推進と統括。達成に向けたリソースマネジメントを行い、自ら手を動かしながら推進頂きます。 ■業務内容 開発と建設(事前調査・計画立案〜基本設計および系統連系協議や設備認定対応・詳細設計等)に関する一気通貫業務(許認可協議やEPC選定・投資実行にかかる社内調整含む)がメインで、案件全体の工期・工費のコントロールやリスク低減の付帯業務となります。 ■ポジションの魅力 ◇裁量の大きさ 自らの意思を試したい方に対しては、最大限その素地や環境を用意します。 最低限のルールはありながらも、会社の方向性と自らの意思をアラインできれば、チャレンジすることの制限は最小限となりますので、自分次第で面白い環境とキャリアを創り出すことが可能です。 ■キャリアパス 執行役員を目指して、部門全体のディレクションをおこなえるキャリアを積み上げていただくことを期待します。 また、その他の再エネ電源開発のキャリアの可能性もあります。 ■当社について 再生可能エネルギー100%の世界を目指し、地域の遊休資産を活用した再生可能エネルギーの地産地消の実現により地域を活性化し、持続性の高い豊かなまちづくりを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, アーキテクト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜AI・データ活用とITコンサルティングで金融機関のDXに伴走するプロフェッショナル集団〜 ■概要: 本ポジションでは、データ基盤およびAI活用基盤の構築プロジェクトにおいて、専門性を発揮するスペシャリストとして参画いただきます。主なクライアントは、大手金融機関およびそのグループ会社(HD)であり、日本を代表する企業の基幹データ環境の構築・刷新に関わることができます。 プロジェクトは、企画・構想、設計、実装、基盤の社内展開・普及まで多岐にわたり、上流から下流まで幅広いフェーズでの参画が可能です。これにより、技術的視点だけでなく、戦略的・全社的なデータ活用設計にも携わることができる貴重なポジションです。また、当社のプロジェクトはほぼ全てが直請けであり、エンドクライアントと密に連携しながら、高い裁量と信頼関係のもとで実行できます。 ■コンサルティング案件例: ・証券会社様におけるデジタルマーケティング基盤の構築支援 ・金融コングロマリット様でのグループ横断データ活用基盤企画推進支援 ・カード会社様・証券会社様・信託銀行・銀行、金融HD様などでのAI人材育成の推進、データ活用CoE組織 ・銀行様におけるAutoMLツールの比較検討、導入支援 ・銀行様における市場分析モデルの開発、運用支援 ・証券会社様におけるAI活用コンサルティング支援開発支援 ・生成AI等を活用した金融事務の効率化、ビジネスプロセス変革(当社プロダクトTrust GenGAを活用) ・生成AI等を活用したレガシーシステムマイグレーション支援(当社プロダクトTrust TLanPを活用) ■自社プロダクト開発例: ・Trust TLanP(AIを活用してレガシーシステム刷新をサポートするツール) ・Trust GenGA(AIを活用して金融事務プロセス刷新をサポートするツール) ■魅力ポイント: <プロジェクト> ・大手金融機関とのビジネスインパクトの大きい分析・プロダクト開発案件に携われる ・開発したプロダクトが実際に大手金融機関に導入・活用される現場志向のものづくり ・プロフィットセンターとしてのデータ分析部門で、成果が事業価値に直結 ・金融業界に強いネットワークを活かし、高難度な業務課題に深く関与できる 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜プライム案件多数/「金融・IT」の専門性に加え、先端テック「AI・データ」の知見が身に付く/福岡拠点の新規立上げ/高水準の年収帯/大きな裁量あり〜 上場を目指す金融特化×AX(AIトランスフォーメーション)コンサルティング会社にて、福岡県への新拠点立上げメンバーを募集いたします。 ■業務内容: ご入社後は、福岡県に拠点をもつ国内大手金融機関様のプライム案件に参画いただき、金融DX&業務コンサルタントとして、クライアントのAX(AIトランスフォーメーション)を推進いただくことを想定しております。 ■想定プロジェクト: ・顧客…国内大手金融機関様(プライムでの参画) ・テーマ…AI・IT企画〜推進、BPR、PMO、システムモダナイ、サイバーセキュリティ、etc… ■魅力: ◎コンサル会社のためキャリアアップによる年収曲線が高水準 ◎プライム案件多数、大手金融機関から直受けの案件が中心のためスキルアップ・成長できる環境 ◎金融業界のクライアントに強いコネクション ◎自己研鑽費用補助が充実していて、書籍購入・資格試験受験など自由度高め ◎ハイブリッド勤務、リモート勤務可 ◎子育て中の社員が多数在籍 ◎スポーツ手当(月1万まで)があり、会社として健康増進をサポート ◎ChatGPTのIDを全員に付与 ◎社内交流会(任意参加)、全役員に直接提案可 ◎四半期毎に社内イベント実施、ワクワク、仲の良い雰囲気(屋形船貸切party、ダーツ・ゴルフシミュレーション大会、会員制ラウンジでシアター投影等) ■当社について: 【AI・データ事業】【事務局運営】【ITコンサルティング事業】の三本の矢により金融の未来を創り、金融業界を変革すべく、2022年11月に創業したスタートアップです。(創業フェーズということもあり、一人一人の活躍が事業に直結) AI・データとコンサルティングのシナジーで金融レガシーを変革し、先端技術とレガシーの双方を強みにする、新しい形のコンサルティングのファームを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◆◇黒字経営継続、自己資本比率80%超の安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: プロスポーツ公式アプリを支えるバックエンドシステムの開発・運用全般をお任せします。API設計・実装だけでなく、安定稼働やスケーラビリティを意識したインフラ・運用の最適化にも主体的に関わっていただけます。 ・Go言語を用いたアプリケーションのバックエンドAPI設計・開発・テスト ・Ruby on Railsによる管理画面/Webアプリケーションの開発・運用 ・障害発生時の対応、ログ分析、パフォーマンス改善などの運用タスク ・ECSを中心に、AWSを用いたインフラ環境の設計・運用 ■配属事業部・組織について: ライブエクスペリエンス事業本部は、デジタル/コミュニケーションのノウハウを活かし、スポーツ領域や音楽領域への事業拡大を目指しています。 2017年よりプロスポーツチームへのスポンサー・出資を行いながら、幅広く事業や支援を展開しており、バスケットB1リーグ「千葉ジェッツふなばし」や、サッカーJ1リーグ「FC東京」をグループ会社化し、”スポーツ×ファン”を軸にした新規事業や、ファンクラブ事業を軸とした音楽への事業領域拡大に向け準備を行っています。 【ミッション】 「FC東京」「千葉ジェッツふなばし」の公式アプリ開発強化に向けて、ユーザーの期待を超える体験価値提供を目指す中、サーバーサイドの開発体制強化が急務となっています。 ■開発環境: iOS/Android:Flutter サーバーサイド:Ruby on Rails、Go インフラ:AWS、Firebase、Pulumi データベース:MySQL(Amazon Aurora)、Redis モニタリング:AWS、Firebase、Rollbar データ分析:Firebase、AppsFlyer デプロイ:Bitrise、GitHub Actions 環境構築:Docker Compose、Xcodes ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Slack、Notion、Figma、Google Workspace 変更の範囲:会社の定める業務
デルフィ株式会社
CRO, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー CRA(臨床開発モニター)
〜有給消化率90%、外勤職平均:残業16h、産育休復帰率100%。10年以上在籍の社員が40%、学びながら長期的に就業可能/希望に沿ったキャリアを築ける〜 ■業務内容: 試験責任者として以下のマネジメント業務を実施いただきます。 ・試験の立ち上げ、実施、終了、査察にかかるオペレーション業務 ・臨床試験の国内実施可能性の調査、実施施設の選定 ・タイムライン、予算、品質、進捗の管理 ・試験実施中に起こるRiskやIssueの管理 ・チームメンバーの指導、第三者機関(CRO等ベンダー)との協働/進行管理 ■キャリアパス キャリア面談を踏まえ、本人希望を踏まえたアサインを行っています(外資系製薬会社比率:80%)。 社内の職種比率でCRAは約10%のみ。残り90%の社員は試験責任者、臨床開発内勤職、MA/MSL、PV/PMS、治験薬管理、薬事などの幅広いキャリアパスを描いています。 事例1:入社 ⇒ 外資製薬 CRA ⇒ 外資製薬 試験責任者サポート ⇒ 外資製薬 試験責任者 事例2:入社 ⇒ 外資製薬 CRA ⇒ 外資製薬 メディカルアフェアーズ ⇒ 外資製薬 薬事担当者 ■働き方: ・「子育てサポート企業」として厚生労働大臣認定(くるみん認定)取得 ・残業時間:外勤職平均16時間/月、有休消化率:90% ・在籍期間比率:10年以上 40%、平均年齢:39.7歳 ・男女比1:3、育児休業後復帰率100%(男性の取得実績あり) ■入社後のイメージ (1)就業先 入社後、まずは1か月前後の導入研修を実施。プロジェクト就業後は製薬会社の名刺をもって、メーカーの社員と同じ環境で働きます。 半年に1度、顧客からフィードバックを受ける機会があり、期待値をすり合わせながらキャリア形成していきます。 数年ごとを目安に、キャリア希望を踏まえながら、新たなプロジェクトに従事しキャリア形成していただきます。 (2)社員同士の繋がり 全社員を対象とする継続研修、少人数で行うライフキャリア研修が年2回ずつあるほか、 社内担当者との面談や希望制の語学研修など、社員同士で交流し学び合う機会を提供しています。 出産・子育てなど、各人のライフスタイルに合わせて働けるよう整備しており、一生を通してキャリアを積める環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 営業企画
〜東証スタンダード上場/働きやすさ抜群◎ホワイト500に8年連続認定/年間休日120日・土日祝休み〜 ■業務内容: LTDをはじめとした当社保険事業内の営業推進、及び企画・立案を担当いただきます。 ■具体的な業務: ・LTD・EB事業全体の推進にかかる業務 ・事業全体の基準策定、業務推進、業務改善 ・チャネル契約関連の管理、売上・コストの分析 ・業務基準作成や提案書関連の統一、営業ツールの開発 ・保険事業関連のマーケティング活動(ウェビナー企画〜実施など) ・事業計画作成補佐、事業部内コンプラ体制の構築 ・営業部門全体の活動の最大化に向けた業務支援 ・業務自動化に向けたツール・AI化推進 ■配属部門: LTD・EBマーケット企画開発営業部、(兼務)LTD・EB業務管理部 ■働き方について: リモートワーク(週1〜2回程度)・時差勤務等の制度があり、柔軟な働き方が可能です。 入社後は出社勤務をメインとさせていただき、業務をキャッチアップいただく予定です。 ■仕事の魅力: ◇専門保険代理店が描く新しいビジネスモデルへの参画 GLTD(団体長期障害所得補償保険)専門代理店にて、職域保険の新たなビジネスモデルの運用に関わっていただきます。本ポジションでは、特に職域関連の企画・開発業務を担っていただきます。常に現場第一線の感覚を磨きながら対応にあたっていただきます。 ◇独自のマーケット開発力の発揮 当社は30年以上にわたり、GLTDを中心とした職域保険を専門に取り扱ってきた実績ある代理店であり、現在では大手企業様を中心に、数百社にのぼる提携先との強い信頼関係を築いております。今回募集するポジションでは、当社の保険関連の商品に加え、非保険商材(サービス)や、グループ会社が保有する少額短期保険の商品などを自社にて扱うにあたり、それらのプロモーション企画も担当していただきます。 ◇システム的なバックアップ体制も万全 当社では、自社内にDX部門を構えており、保険代理店としては珍しくシステム開発・運用において高い専門性を有しています。これにより、営業活動や事務業務においてもITを活用した強力な業務支援が整っており、効率的かつ質の高いサービス提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アップルワールド
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(14階)
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
〜日本最大級のホテル予約プラットフォーム/東証プライム上場グループ/経営に近い立場から全社の成長を支える基盤を整え、事業の挑戦を後押し◎〜 ■募集背景: 上場グループとしてのガバナンスを強化しつつも、スピード感を持って事業を前進させるために、法務・総務の両面から経営を支えるマネージャーポジションを新設しました。 今回、法務の専門性を軸にしながらも、総務領域を含めた管理部門全体の基盤づくりを担っていただける方を募集いたします。 将来的には現管理部から法務部を独立させる構想もあり、部長レイヤー以上を目指せるポジションです。経営に近い立場から全社の成長を支える基盤を整え、「事業の挑戦を後押しする」そんな戦略的な役割を担っていただきたいと考えています。 ■業務内容: 経営層直下で、意思決定をリードするポジションです。経営戦略とプロダクト開発を結びつけ、事業成長をドライブしていただきます。既存事業だけではなく、新規事業やアライアンス、海外展開といったチャレンジングな取り組みに対しての経営戦略や事業計画策定も担っていただきます。 ■具体的には: (1)法務業務 ・契約書(国内外取引、業務提携、M&A関連など※和文・英文)のドラフト作成、レビュー、交渉支援 ・新規サービス・事業スキームに関するリーガルリサーチ、規制対応方針の策定 ・事業部門からの法律相談対応 ・M&Aに伴うPMI管理 ・Pマークの運用、規程管理、更新管理 ・旅行業法の運営・更新管理 ・全社的内部統制の対応 ・外部法律事務所や専門家との連携・マネジメント (2)総務業務 ・総務業務全般(社内イントラ更新、修繕関連、防火防災関連、購買関連、郵便、電話受付など) ・管理業務全般(社内規程管理、改定対応、備品、契約書、商標など) ・株主総会・取締役会・執行役員会の事務局運営 ・各種保険管理(個人情報漏洩保険、損害保険、火災保険、各種旅行系の保険など) ・社内の安全衛生・防災体制の整備、オフィス環境の維持管理 ・管理部門全体の業務改善、仕組み化、体制強化への関与 ・将来的な組織拡大を見据えたメンバー育成、マネジメント ■キャリア: 将来的には執行役員などの経営幹部を目指せるキャリアパスもあり、経営と現場を結ぶ中核的な役割へ成長できるチャンスがあります。 変更の範囲:当社における各種業務全般
日本電気株式会社(NEC)
東京都
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【事業・組織構成の概要】 業界を代表するクライアント企業でのコンサルティング実績やNECの持つデジタルテクノロジーを強みとしてコンサルテーションを遂行している組織。 民需向け(特に製造業、金融、リテール、トランスポートサービスを中心)の業務コンサルティングの事業を担う。 NEC自身の革新ノウハウや他社における先進ノウハウを活用して、顧客のプロジェクトの上流段階から参画し、後続のNECのソリューション(各種DXソリューションや各種SI)に繋ぐ役割。 業務変革の企画から実行までを一貫して遂行するコンサルタント集団です。 コンサルタントは、NECの新卒社員だけでなく、メーカーなど事業会社や、コンサルティングファーム、ITベンダー出身者など多様なメンバで構成されています。 【職務内容】 <主な顧客> ・製造業を中心とした大手〜中規模企業。 ・提案や報告では、顧客企業の経営者やCIO、事業責任者、IT部門長等がカウンター。 <主な業務> 顧客の業務・マネジメントの改革の方向性やその具体化に向けた施策を、組織・業務プロセス・IT等の観点から企画立案。 ・経営者や事業責任者、部門長に対して訴求力のある改革企画提案実施及び受注。 ・業務変革の計画立案〜実行〜定着までのプロジェクト推進支援。 製造業・プロセス業を中心としてDX含めた業務改革において、プロジェクト内の各テーマにおける複数メンバ含めたプロジェクトのリーダ。 【具体的なプロジェクト想定】 ・製造業・プロセス業におけるDXグランドデザイン ・製造業・プロセス業における基幹業務刷新構想 【ポジションのアピールポイント】 ・NECの最先端技術を活用したDX構想に携わることができます。 ・日本の製造業のものづくり革新、リテール、金融などの革新に携わることができます。 ・DX、生産領域における様々なテーマ(SCM、基幹業務等)、BPR、サステナビリティに関わることができます。 ・プロジェクトリーダ(プロジェクトマネージャ)として、自身のシナリオで顧客の成功に導いたり、NECとしてのビジネス拡大を牽引していけます。 ※NECでの自己変革実績や他社事例を活用し、企画倒れに終わらない改革施策を提言します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社vision platform
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
【経験者歓迎】豊富な自己資金力で自由な投資活動を実現 ◆案件ごとのキャリー制度で縛られないキャリア形成ができる 同社は日本の起業家支援や投資事業を中心に、社内でも新規事業の開発を行っております。世界の中で日本の国際的なポジションは下がっていることを実感する一方で、日本の製品や文化には依然として高い価値があると強く感じています。同社は、日本企業の再興を目指し、その手段として、バイアウト投資やVC投資を選びました。 資本だけでなく、事業の成長を支える実行支援も重視しながら、企業と真摯に向き合う姿勢を大切にしています。 ■業務概要 ◇具体的な職務内容 ・バイアウト投資の案件発掘 ・デューデリジェンス、投資交渉、投資実行 ・PMI(企業価値向上のための諸施策の実施等) ・EXIT戦略の立案および推進、実行 など ◇バイアウト事業の特長 同社は2023年10月に設立されたバイアウト・ベンチャーキャピタル事業を展開する投資会社です。バイアウト事業は2024年10月より開始しており、Small-Micro Cap(EBITDA2,000万円〜5億円)を対象に自己資金で投資活動を行い、今夏前には1号が完了予定です。 自己資金ならではの柔軟な投資手法、経営支援チームの強さを特徴としており、本領域において高い競争力を有しております。 ソーシング強化・投資先拡大に伴い、バイアウト投資業務担当(マネージャー、シニアマネージャークラス)を募集しております。 投資担当が投資実行から回収まで一気通貫でトータルに取り組めること、投資先管理のみならずビジネスサイドに確りとハンズオンでの投資先成長支援に関与できることなど、 投資担当にとって成長機会にあふれ、充実したキャリア形成をしていただける場を提供しています。 ■同社の魅力 ◎自己資金による投資のため、投資・回収期限がなく、中長期的な成長投資が可能 ◎事業をグロースさせる本来の経営支援・バリューアップを実施 ◎ローンを利用せず、投資先企業の信用力を痛めない ◎他社が手を伸ばし切れていないコンシューマー事業に注力 ◎海外拠点を有し、グローバルに活躍できる ◎案件毎のキャリー制度で自由なキャリア形成が可能 ■組織構成:20代男性シニアMGR2名、MGR2名、学生インターン複数名 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
システムインテグレータ その他電気・電子・機械, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実/年次関係なく活躍できる風通しの良い環境〜 【募集部署のミッション】 部署のミッションは、FinTech事業戦略やプロダクト戦略全般の策定、決済を基盤とした店舗向けDXソリューション商品やサービスの企画開発となります。 新しいビジネスの構想から、企画・開発・グロースまでを主導し、PayCAS顧客基盤から新たな価値を産み出していきます。 【業務内容】 PayCAS事業における商品・サービス企画ポジションでは、以下の業務を担当していただきます。 ・プロダクトロードマップの策定 ・加盟店ヒアリングや競合分析、市場調査などを通じた新規プロダクト企画 ・新サービスの企画・推進・エコノミクス(事業の経済性)分析 ・開発チームとの連携による実行支援 ・決済端末メーカーや外部サービスプロバイダーとの交渉や契約締結 ・各種外部パートナーや社内関連部署との調整 ・業務プロセス構築やプロジェクトマネジメント 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 飲食、小売、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携し新しい店舗向けソリューションを継続して開発・提供していきます。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業の立ち上げ、サービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay、SBペイメントサービス、LINEヤフー等)、決済・金融・ITその他多分野の企業様とパートナーシップ協業などを進めており人脈と視野が広げられます。 ・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可)です。 ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験できます。 ・過半数が中途入社で構成され多様性とモチベーションの高い部門メンバーと業務ができます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社NTTドコモ
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
〜月平均残業25h程度/リモートスタンダード組織/フルフレックス〜 ■職務内容: 以下業務を担当いただきます。 ・ドコモリテールDXプログラムによる流通小売業や飲食業への事業貢献 ・ID-POSデータ・ドコモデータ・インテージデータを用いた分析〜コンサルタント業務 ・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等 ■職務の魅力: ・リテールDXプログラムにおいてインテージグループとの協業で新たな価値を創造できます。 ・事業会社として保有する多種多様なビッグデータの利活用チャンスを活かしながら、流通小売事業者を中心にコンサルティングのキャリアも並行して積むことができます。 ・NTTグループ各社と連携した、リテールDX領域のパラダイムシフトの渦中に携われます。 ■配属先組織の特徴: 流通小売事業者から連携されるID-POSデータ・ドコモデータ・インテージデータを活用した分析・コンサルティングにより、加盟店への事業貢献を行うとともに新たなビジネスの企画、立案を行います。 ■配属先組織の人員構成: ◇人員構成(新卒、キャリア採用含む) 担当部長1名、担当課長2名、主査1名、メンバー4名 ◇その他 出向社員7名 ■当社の想い: ドコモリテールDXプログラムによる購買データ(ID-POS)の活用は、ドコモのこれからのビジネス展開を支える柱になります。国内有数の規模かつバリエーション豊富なビッグデータを最大限活用し、社内外と連携しながら新規ビジネスを企画・実現していきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 ■働く環境: ・フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。 ・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ