24278 件
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
-
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容: 開発・設計業務へのPLM展開・運用に向けて、以下のような業務をお任せします。 ・開発、設計領域のシステム導入に伴う業務変革活動(3DCAD、PLMおよび設計・生産系周辺システム) ・3DCAD、PLMおよび設計・生産系周辺システム(E-M変換、M-BOM生成等)の要件定義、ベンダーコントロール、プロジェクトマネジメント ・構築したPLMおよび設計・生産系周辺システムのユーザートレーニング計画と指導および定着化 ・システム導入に向けたマスタ整備 ■募集背景: 建築・産業カンパニーにおいては、ReBORNプロジェクトとして、業務再構築+SAP導入&周辺システム再構築を進めている中でERPの上流に位置するシステムとしてPLMが置かれており、PLM領域、マスタ管理領域について企画・構築/運用経験を持つ人材が必要となりますが、要件を満たす人材が不足しています。 ■キャリアイメージ: 当部ではPLM導入だけでなく、ポンプ、装置の設計・見積りなど様々な業務を行っていますので、部内ローテーションが可能です。 また、業務を通じて組織リーダとしての適正があれば、マネージャ候補者として基幹職試験へ推薦します。 なお、本組織のミッションは長期にわたるため、少なくとも5年はローテーションを想定していません。 ■本ポジションの魅力 カンパニーの基本方針・戦略の一つである「グローバルでの更なる成長に向け、ERP導入を通じた業務プロセスの標準化を行い、業務の高度化・効率化を図る」に基づき、当部では、設計業務の標準化と合わせ、設計情報の3Dデジタル化推進及び設計データのPLM運用管理を推進するという重要な役割を担っています。 また、開発や営業、生産部門等、ものづくりに関係する主要な部門と業務の関わりを持っており、非常に幅広い知識の習得が可能です。 弊社にて多くの業務を経験してきた方、新卒入社にて当該業務へチャレンジしている方、キャリア採用で参加された方がそれぞれの能力を発揮し、相互に協力しながら、活躍されています。目標達成に向け、今後も部員の育成と補強を継続していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: MF/UNIXなどをベースに構成されたレガシーシステムからオープンシステムへの移行に関する高度な技術スキル保有者として、経験によって培ったノウハウを活かして既存のレガシーシステムの構成と機能要素から移行先であるオープンシステムのアーキテクチャをデザインし、レガシーとオープンの機能を対応付け、モダナイゼーションに必要な技術やツール・ソリューションを適切に組み合わせた形でのモダナイゼーションの実現方式と実行プロセスを確立することをリードする。 モダナイゼーションナレッジセンターのモダナイマイスター室所属とし、モダナイゼーションナレッジセンターの各業務遂行や、社内のデリバリー部門やフロント部門にてモダナイプロジェクトの高度技術者として、マイスター職務を遂行する。 ■個人に期待する役割やミッション: メインフレーム/UNIX技術整備・デリバリ担当が可視化したレガシーシステムの構成機能要素とコンポーネント毎のモダナイ対応方式を引継ぎ、それらをオープンシステム上で動作させるために必要な構成機能要素を洗い出し、オープンシステムのアーキテクチャとインフラ&アプリ動作基盤をデザインし、そこに汎用技術や汎用製品をマッピングさせてモダナイゼーション実施後のシステム全体像をグランドデザインする。また、From(レガシーシステム)からTo(オープンシステム)への具体的な変換プロセスや移行方式を示し、既存のツール・ソリューションで対応可能な部位と手組み対応する部位を明らかにした上で必要なツール・ソリューションの企画・開発をリードするとともに手組み対応手段を確立をする。 ■仕事の魅力・やりがい: お客様要件に合わせたモダナイゼーションサービスの知見を集約するセンターのため、製品知識のみでなく、サービスに関わる様々な最先端の技術情報・コンサルティング知識の習得が可能。富士通全域における技術・サービスを体得できる。 特定業種に捉われないため、富士通の幅広い業種・業務を概観できる知見の習得が可能。 国内だけでなく海外顧客対応もミッションであるため、英語力の活用が可能。<英語力がなくても翻訳できるメンバを在籍> 社内ではフロント、デリバリー、事業部門、社外ではサービスベンター等、幅広い部署との人脈が形成できる。
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■ポジション概要: ◎配属先となるUGC統括本部は、SNSや生成AIの進化を背景に、UGC(User Generated Content)領域の価値を再定義・拡張するべく、2025年4月に新設された組織です。 ◎日本最大級のQ&Aサービス「Yahoo!知恵袋」と、LINEの圧倒的リーチを活かし急成長を続けるコミュニティサービス「LINEオープンチャット」という強力なUGC基盤を活かし、UGCと生成AIの融合による新たな価値創出に挑戦しています。 ◎本ポジションでは、LINEヤフーの次世代UGC戦略を、企画立案から実行まで横断的にリード、具体的には、プロダクト企画を軸としつつ、開発ディレクション、マーケティング、サービスグロース、マネタイズなど、多様な領域に裁量を持って関わっていただきます。 ◎組織の立ち上げ期ならではのスピード感と自由度のある環境で、自身のアイデアをサービスにダイレクトに反映し、プロダクトと共に自らも成長したい方に最適なポジションです。 ※ご経験やご志向性を踏まえ、選考を通じてお任せするミッションは柔軟に検討させていただきます。 ■業務内容: 本ポジションでは、サービス企画職の同僚や上長はもちろん、エンジニアやデザイナーなどの専門職、意思決定者、社外パートナーまで、多様なステークホルダーと連携しながら、UGC×生成AI領域におけるプロダクトの企画・推進を担っていただきます。 <以下のような業務を想定しています> ◎ユーザーニーズの把握や新たなニーズの発見に基づくソリューションの企画・検討 ◎モックアップ作成、ユーザーテストの設計・実施、効果予測やリスク評価の実施 ◎合意形成に向けた関係者とのコミュニケーション、調整、社外パートナーの選定や契約推進 ◎企画を実現するための要件定義やUI・インタラクション設計などの仕様策定 ◎スケジュール、リソース、スコープの定義と進捗管理(プロジェクトマネジメント) ◎リリース後のモニタリング、データ分析、効果検証、改善施策の立案 ◎プロダクトや施策を広く届けるためのマーケティング施策の企画・推進 ◎サービスの持続的な成長を見据えたマネタイズ施策の企画・推進 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
飯塚信用金庫
福岡県飯塚市本町
800万円~899万円
地方銀行, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
〜地元に根差した信用金庫/システム担当マネージャー募集/DXによる業務改革を主導/土日祝休み/残業少なめ/年収800万以上/裁量を持って働ける環境/地域貢献とキャリア成長が両立◎〜 ■業務内容: 地元に根差した信用金庫である当庫にて、システム担当のマネージャー業務をお任せします。 当庫内のシステム運用・管理にとどまらず、業務フロー全体の最適化を図りながら、DXによる業務改革を主導していただきます。マネージャーとして相応の裁量を持ち、戦略の立案から現場課題の抽出、システムを活用した解決策の設計、他部門との調整・実行まで一貫して担っていただきます。 ■業務詳細: ・DX戦略の立案およびロードマップの策定 ・プロジェクトの企画/推進と成果に基づく改善提案 ・他部署・経営層との調整、ベンダー折衝 ・情報インフラの企画/整備 ・セキュリティ施策の設計/運用管理 ・非対面チャネルに関する企画/整備 ・現場の声をもとにした業務支援系システムの改善と展開支援 ■ポジションの特徴: 職員約200名のコンパクトな組織だからこそ、一人ひとりの提案が埋もれず、実行につながりやすい環境です。DXはまだ発展途上で、紙文化や属人的な業務の見直しなど、改善の余地が多くあります。 年次や立場に関わらず前向きな提案や挑戦が歓迎され、中途入社の方にもチャンスがあります。チームで支え合いながら学び合う文化も根づきつつあり、自分らしい成長が目指せる職場です。 ■当庫の特徴: 地域に密着した信用金庫として金融業務全般(預金、貸付、有価証券投資、保険商品販売、内国為替、個人向け国債販売等)を行っています。飯塚市をはじめ、福岡市、宮若市等、福岡県内に20店舗を展開している当庫は、顧客ひとりひとりを大切にし、顧客の信頼と期待に応えることができる信用金庫であり続けるために、日々業務に取り組んでいます。また、投資信託に目を向ける金融機関が数多くある中で、融資に力を入れているという特徴があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタッフサービス・ホールディングス
東京都千代田区神田練塀町
700万円~899万円
アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社ビジネスに直結する社内営業システムの企画、開発、保守/運用において下記の業務に携わって頂きます。 ■業務内容 ◎社内システムの大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進 ◎事業部との折衝、提案 ◎外部パートナーとの折衝、提案 ■サービス ◇求められる人材を、全国のオフィスへ。突発的に発生するニーズに対し、最適な人材をスピーディーに派遣できる独自のシステムを構築し、全国の企業活動をバックアップしています。 ◇当ポジションでは、社内で最も規模の大きい事業部の営業システム(応募人材管理・案件管理・マッチングシステム、企業・就業者管理システム等)のプロジェクト開発および保守/運用に携わっていただきます。 ■具体的にお願いしたいこと ◇日々のシステムの保守・小規模エンハンスを通じて、システムの品質を担保/向上していただきます。 ◇事業部門と連携し、ITをビジネスにどう活用すべきか、弊社サービスの高度化に向けた戦略をご検討いただきます。 ◇大規模・中規模開発プロジェクトが立ち上がった際には、PM・PLとして、戦略をシステム要件に落とし込み、システムの開発プロジェクトを推進していただきます。 ◇開発に活用している外部パートナーとの折衝や提案をご担当いただきます。 【プロジェクト例】 ・契約関係のコミュニケーション自動化プロジェクト ・AI活用によるクライアントリスト精査プロジェクト ・応募人材管理・案件管理・マッチングシステム更改プロジェクト ■キャリアステップ ◇「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。 ◇部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。 ■開発環境/技術 ※ご経験必須ではございません。 以下の開発環境/技術の利用経験があると、プロジェクトの推進や外部パートナーとの折衝、提案をより円滑に進めていただくことが可能です。 ・OS:Amazon Linux 2/Red Hat Enterprise Linux Server ・DB:Oracle/MySQL ・言語:Java/Pearl/Python ・その他:Salesforce/AWS 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・システム株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 営業企画 IT戦略・システム企画担当
学歴不問
【週2リモート可能/グループ各社の大規模プロジェクトに携われる/転勤無/オリックスグループの基幹システム担う/働き方◎/福利厚生◎/住宅手当等充実】 ■業務内容: 当社は、グループ全体のITサービスを担う中核企業として、多くのシステム開発・運用プロジェクトを遂行しています。 本ポジションでは、受託案件の予実管理を中心とした管理会計や、グループ会社からの受託や課金業務の中核を担っていただきます。 業務は受託実績集計等の事務処理だけでなく、会社の経営目標となる予実管理方法の検討など、経営課題にも直結する、やりがいのあるフィールドです。 ■業務詳細: ・経営指標、予算策定方針作成、データ収集、分析、報告 ・予実モニタリング、現場のコスト進捗の把握、報告 ・グループ会社からの受注契約締結、請求、案件ごとの実績集計などの受託実績管理業務全般 ・グループ共通サービスのオーナーへの、適正な課金ロジックの整備、課金計算の支援 ・グループの経理統制方針に基づく本社経理部門への経理業務の委託 ・本社財務部と連携した出納業務、キャッシュフロー管理 ・システム社の管理会計制度改革PJへの参画(受託業務課題、課金業務課題への対応) ■入社後のキャリアプランについて 年に一度の「キャリア面談」「自己申告制度」等を利用し、ご自身の希望業務を配慮しつつ、会社と個人がWIN-WINとなる新たな職務(部署)にチャレンジ可能です。 ■当社働き方及び魅力点: ・転勤もなく、在宅勤務及びフレックス制度等の制度活用が可能です。 ・住宅手当等諸手当についても充実しております。 ・ゼネラリストとしてその他の管理部門へ幅を広げることも可能ですし、経営企画の領域でマネージャーのキャリアを歩むことも可能です。 ・その他管理部門や現場部門(アプリ/インフラ)のマネージャーなど、組織マネジメントにチャレンジいただくことも可能 ■当社の特徴: ・国内外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ・グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都中央区新川
650万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【日本製鉄グループの安定基盤/トップクラスのレベルの情報技術をベースとしたソリューションを提供/年休125日・有給休暇平均取得日数15.3日・残業月24.3時間程度・平均勤続年数13.6年】 【業務内容】 日本全国の多くの病院に電子カルテシステムを導入してきました。さらなる拡大のため、下記業務のリーダーをお任せします。 詳細としては、要件定義〜設計〜製作〜テスト〜運用までの一連の開発・運用業務。電子カルテシステムとして某社のCISの導入・運用保守をお任せいたします。 【案件例】 ・大規模病院向け電子カルテシステムの導入・運用保守 ・製薬会社向けの統合データ基盤導入・運用保守 ・がんゲノム解析プラットフォームの開発・運用 【当社について】 東証プライム上場企業である日鉄ソリューションズのグループ会社として、今もなお成長を続ける当社。国内屈指のITグループで培ってきたノウハウや信頼、実績を活かし、グローバルに展開する素材メーカーや業界大手アパレル企業など、大手各社を中心に様々な企業へのシステムインテグレーションの事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザーテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【グローバルニッチ戦略で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■業務内容: 半導体製造の露光工程において、最先端のEUV(極端紫外線)を用いた検査装置は世界で当社のみが手掛けており、世界シェア100%を握っています。半導体関連検査装置のソフトウェア開発設計を担当頂きます。 ■顧客折衝: 当社はプロダクトアウトの会社ではなく、マーケットインの会社です。いかに顧客から将来の問題点やニーズ、ニーズの背景までを聞き出す事が重要であり、顧客の生の声は生命線です。顧客は検査装置のプロでは無いため、ニーズの「背景」まで把握しないと、提案がしづらく、真のニーズ解決には繋がらないため、顧客からニーズを伺う際は、営業にエンジニアが同行します。エンジニアが顧客と直接折衝により、環境の変化に対し、スピーディーに最適なソリューションの提供し、クイックな対応や開発戦略が支持されています。 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給化(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 【世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益】売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 【ファブライト戦略/研究開発費の投資】営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 【世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる】1960年の創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
石油化学 石油・資源, 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業平均30h/上流工程に携わる*メンテナンス作業なし/充実した資格取得支援制度/私たちの生活を支えるエネルギー業界】 ■業務内容: 製油所における、石油精製設備(回転機)のメンテナンス工事計画の立案、工事の実行、工事の施工管理などお任せします。 ※メンテナンス自体は協力会社が対応しますので、メンテナンス作業は発生しません。 【担当業務】 (1)工事管理業務 ・工事計画に基づく、詳細工事計画(仕様書、積算など)の立案 ・工事計画に関する必要なリソース計画、リスクアセスメント及び対策の立案 ・資機材の調達管理計画の立案 ・工事施工会社の作業調整および管理 (2)設備検査業務 ・装置、配管など静機器の寿命評価・判断 ・機器開放計画、検査計画の立案 ・信頼性向上や業務改善につながる新技術の評価運用 【担当設備】 ・石油精製設備全般(石油精製プラント/タンク/入出荷設備等) ■働き方について: ・残業時間:平均30h程度(通常期) ※繁忙期や、4年に1度の大規模メンテンナンス時は増える予定ですが、36協定は厳守しているため、年間600hを超えることはありません。 ※通常期は、フレックス制を活用して、業務時間を調整することも可能です。 ・土日祝休み、年124休日 ・入社後に、エリア限定(エリア外への転勤なし)のコースも希望に応じて選択可能。 ※年収などの条件面において制限があります。 ■資格取得制度について: 下記資格取得を目指す方には、取得支援制度を活用いただけます。受験料と会場までの交通費は会社負担、所定労働日に受検する場合は勤務扱い、合格証書 交付料・書換更新料も会社負担となります。 (対象資格) <取得奨励資格:受験3回まで> 危険物取扱者(甲種・乙種4類) ボイラー技士 高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械各種) 高圧ガス製造保安責任者(化学・機械各種) 非破壊検査技術者 電気主任技術者(第2・3種 電気工事士(第2種) ボイラー整備士 など <取得認可資格:受験2回まで> 危険物取扱者(上記以外のもの) 公害防止管理者(大気第1・3種) 公害防止管理者(水質第1・3種) 公害防止主任管理者 防火管理者 消防設備士 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MBKデジタル
東京都千代田区内神田
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■募集背景 当社では、データ分析を活用した新規事業やサービス改善の需要が急速に拡大しています。現在、国内外を問わず多様なプロジェクトを同時進行で進めており、今後はさらにグローバル規模でのデータ活用案件が増える見込みです。そのため、データ分析案件におけるデータ基盤の構築や運用をリードし、ジュニアエンジニアを育成・指導できるデータエンジニア(リーダー)ポジションを募集することになりました。 ■業務内容 - データ分析案件におけるデータ基盤の要件定義、設計、構築、テスト、リリース、運用、保守までの一連の業務 - 各種データソースからのデータ収集、パイプラインの設計・開発・運用(ETL/ELT プロセス) - データマネジメント業務(データ品質管理、メタデータ管理、データガバナンス、セキュリティ対策等) - ジュニアメンバーの育成・タスク管理、関連部署・海外拠点との連携やプロジェクト推進支援 - 新技術の調査・PoC 実施、データエンジニアリングにおけるベストプラクティスの確立および展開 - ドキュメンテーション、社内コミュニケーションの促進、データ活用のための社内トレーニングおよびサポート提供 ■ポジションの魅力と想定されるキャリアパス - グローバル案件への参画: 海外拠点や多国籍メンバーとの協力で、大規模なデータ活用プロジェクトに携われます。 - リーダーシップの発揮: チームを率いてプロジェクトを推進するだけでなく、ジュニアメンバーを育成しながら組織・チーム作りに関わることができます。 - 最新技術へのチャレンジ: Google Cloud をはじめとするクラウド技術やビッグデータ領域での新しいサービスやツールを積極的に導入する環境があります。 - キャリアパス: データエンジニアリング領域のリーダーとしての経験を積んだ後は、アーキテクトへのステップアップや、複数のチームを統括するマネージャーとしてキャリアを広げていくことが期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明豊エンタープライズ
東京都目黒区目黒
ディベロッパー 不動産管理, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【上場企業/月残業約20H/完全週休2日制(土日祝休み)/私服勤務OK/家族・住宅手当有/転勤無/年休126日】 ■業務内容: 明豊グループ全体の事業成長と競争力強化のため、デジタルトランスフォーメーション(DX)を戦略的に推進するDX推進マネージャーを募集します。 プロジェクトマネージャーとして、業務プロセスの抜本的な改革、データドリブンな意思決定の実現、新たなビジネスモデルの創出に向けたプロジェクトをリードしていただきます。 主な業務内容: ・全社戦略に基づいたDX推進ロードマップの策定と実行 ・業務課題の分析とテクノロジーを活用した解決策の企画・立案 ・システム刷新、業務改善、データ基盤構築、新規デジタルサービスの開発など、多様なDXプロジェクトの推進・管理(スケジュール、リスク、品質、コスト) ・ベンダー、社内関連部署(経営層含む)との円滑なコミュニケーションと連携 ・ビジネス要件の明確化とシステム要件への落とし込み ・プロジェクトの進捗状況や成果に関する経営層への報告と提案 ■組織構成: ・システム担当次長(30歳代)、主任(30歳代)、派遣2名 計4名 ※システム部門は経営企画室に所属しています。 ※経営企画室体制(システム部門以外) 部長(役員兼務)、次長2名、課長1名、社員2名、計6名 ■働き方について 月平均残業は20時間ほど(繁閑によります)、年間休日126日、完全週休2日制(土日祝休み)、転勤もございません。腰を据えて就業することができます。2022年4月から私服勤務も制度として可能となりました。 ■スキルアップに向けたサポート体制 ステージアップの要件として、社員研修を充実させると共に、資格の取得もサポートしています。社員には残業量を減らし、資格取得に向けた時間を作るようにしております。 ■当社の魅力 同社は総合不動産ディベロッパーとして、分譲事業、賃貸事業、仲介事業を手掛けております。同社は自社ブランドの「ミハス」「エルファーロ」を保有しており、グループ会社である株式会社明豊プロパティーズと協業しながら土地取得から施工、販売、オーナー対応まで同社グループで一貫して手掛けております。同社の手掛ける物件は一都三県の駅徒歩圏内に集約されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社理想実業
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
ファーストフード関連, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査
〜業界No.1成長率の外食企業で日本一のマーケティング組織をつくり、業界を変革していきませんか?〜 ■業務内容:下記を担うマーケティング分析特化部門にて、課長、部長クラスでご活躍いただくことを想定しております。 (1)予測:需要予測、集客・レイバー予測、それに伴う新規店舗開発プランや経営戦略に準じたマスタープランの開発 (2)店舗開発:予算値達成のための新規展開のリード部隊 (3)分析: 各種実績値のマーケティング分析専門部隊 (4)調査: リサーチ専門部隊。調査会社との折衝、まとめなど ■ミッション: 2036年までに「店舗数700店舗」「年商1000億円」を目指しており、実際に昨年度は売上120%伸長しております。さらに売上を伸ばすには、店舗を増やすにはどうすればいいのかを分析し、事業拡大へと繋げることがミッションとなります。 ■組織構成: 分析担当は4名で構成されております。20代〜40代まで幅広い世代が活躍しております。 現在はマーケティング分析に注力しておりますが、より事業拡大を進めるために将来的には店舗・人事など会社全体にあらゆる数値を分析する予定です。 ■魅力ポイント: まずはご経験に合わせ業務をお任せいたしますが、ご希望に応じて分析以外のマーケティング・広報業務に調整いただくことも可能です。 【メッセージ】 当社は業界トップクラス成長率の会社であり、今後全国的なマーケティング投資に力を入れていくべく、動き出しております。 その組織のトップに就くのは『某有名テーマパークの史上最高収益を生み出したマーケター』。そんなトップのもとで数多くを学んでいける環境だけでなく、自分で組織をつくり引っ張っていけることが何よりの強みであり、自身でビジネスを動かしていただけるポジションです。 業界No.1成長率の会社において、自身でビジネスを動かしていただける当ポジションは類を見ないのではないでしょうか。 素敵なご縁をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
世界シェアトップであるHonda二輪の次世代EV開発部門において、バッテリー開発分野(制御設計)におけるプロジェクトリーディング(管理職候補)をお任せ致します。 【具体的には】 ●二輪EV用バッテリーの制御設計開発において ・要求仕様の検討、作成 ・制御システムの仕様検討、開発工数検討 ・制御システム開発フローの管理 ・他部門、サプライヤー等との技術調整、検討 ・システムテスト、動作検証等のテスト項目の企画 等 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【ポジションの魅力・面白み】 ●二輪車はモビリティ自体の特性が四輪車と大きく異なるため独自の制御企画が必要となるため、エンジニアとして独創性を発揮できる余地、可能性があります。 ●Honda四輪事業と比較すると少数精鋭組織で研究開発を行ってるため裁量の幅が広く、様々な要素技術や開発工程に直に触れながら、技術者としての一気通貫した知識・経験得ることができます。 ●Honda二輪は日本発モビリティの先駆けとして約70年にわたり世界展開を推進してきました。現在では全世界二輪シェアの35%を誇り、その意味で二輪モビリティのEV化はHondaが席巻していく責任があると言えます。 【職場環境・風土】 Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 【募集の背景】 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 近年、EV、AIやIoTなど電装・電動技術が進化し続ける世の中において、この先より多くの人々に”移動の喜び”を提供し続けるため、二輪車も日々進化し続ける必要があります。 二輪車Topメーカーとして二輪車の”安全””環境””喜び”につながる技術を突き詰めると共に、”お客様に感動を与える”二輪商品を提供し続けるため、そして、これからの新しい可能性を探求し続けるための仲間の募集です。
パシフィックコンサルタンツ株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 技術開発・工法開発(建築・土木) 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜創業68年以上の土木・建築系総合コンサルタント/ハイキャリア/即戦力採用/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・大気質・騒音・水質等のシミュレーションやGISによる生息適地モデル等を活用した環境解析/定量評価を導入した環境アセスメント、 ・各種事業(道路、河川、飛行場、再エネ発電所、廃棄物施設)における法・条例アセスメント、 ・各種事業による環境面へのプラス効果の検討(ポジティブアセスメント)による脱炭素社会の実現に向けた開発事業の支援、 ・絶滅危惧種の生息域内保全・生息域外保全の計画策定及び実装、河川等における自然再生、環境DNA等新技術の社会実装など ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
都市銀行, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務概要: 個人のお客様(約3,400万人)の取引拡大・ロイヤリティ向上に向けたマーケティング戦略の立案・実行のためのデータ分析及びインフラ・環境整備を担当していただきます。 ■業務内容: ・データ利活用施策の企画立案 ・お客さまの属性・取引、Web・アプリログデータ分析によるターゲティング・分析モデル構築 ・デジタルマーケティング施策の効果検証 ・分析用データマートの設計・管理、分析基盤構築 ※上記のほか、デジタルサービス事業本部の戦略策定の基礎となるデータ分析も担当いただくこともあります。 ■魅力: ・メガバンク最大の顧客基盤(個人のお客さま3,400万人)へのマーケティングを担うダイナミズム ・生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさ ・当行及びグループ会社を含めた業界最大規模の顧客データ及び金融取引データを分析することのやりがい ■キャリアパス: データ分析のプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当いただく可能性もあります。 ■組織構成: ・「デジタルサービス推進部」(約190人)は、(1)お客さま向け商品・サービスの企画・開発、管理、(2)インターネットバンキング等のデジタルチャネルの開発・運営、(3)マーケティングの3つの役割を担っています。そのうち、配属チームは、11名で構成(キャリア採用1名、受入出向者2名を含む)され、別途外部委託先社員も在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバーパテント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
800万円~999万円
マーケティング・リサーチ 特許事務所・弁理士事務所, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界No.1国際出願件数/業界トップシェア】フランスQuestelグループの100%出資子会社 *グローバル企業をはじめ、国内約3,000 社、全世界では20,000 社以上のお客様にご利用いただいています。 ■業務概要: 当社は、知的財産分析や戦略策定の分野で、BtoB 向けのSaaS サービスを開発・提供している知的財産ソリューション業界のフロントランナーです。 顧客様層としては、モノづくりをメインとされている中・大手メーカー様が多いです。 ■業務内容:(Product Marketing チーム所属) 顧客のニーズを調査・分析し、営業と開発の双方と連携して開発機能や価格を決定し、製品(CPD)の魅力と売上の向上をお任せします。 ▼業務詳細 ・顧客要求分析 ・製品ロードマップ策定 ・製品の機能追加・改善の企画 ・製品開発計画、フランス本社との開発会議の準備・進行・まとめ ・製品のメニュー構成と価格の計画 ・外部ベンダー・パートナーとの折衝、情報やデータ調達 ・製品の要件定義(開発チームと) ・製品UI/UXの方向性決定 ■強味 ▼当社は、すべての工程を一括で行える最大手企業 特許を申請するにあたり、それぞれの工程に特化した企業と本来関わる必要性があります。しかし、当社にお任せいただければ、一括で行えるため、中・大手企業様に選ばれています ▼国外のシステムを導入しており、大手企業様より使いやすさを評価されています 海外企業、または海外へ進出している大手では、日本国内システムだと物足りなさや、使いづらいといった課題が生じます。しかし、当社は国外システムを導入しているため、使いやすさという優位性が確立されています。 ■働き方 ▼リモート: 勤務日の50%に当たる週2〜3回ほど、ご自身のタイミングで可能。 ▼安定性: フランスQuestelグループの100%出資子会社のため。 ▼\年休130日/で働き方が自由: 定着率は非常に高く、中長期的に勤務できる環境となっております。
株式会社日立保険サービス
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
損害保険, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心) リスクコンサルタント
■概要: 法人顧客のリスクに応じた損害保険の提案から導入、運用支援、更改や事故対応までを一貫して担うポジションです。損害保険業界での営業経験を活かし、ご入社後すぐに主要顧客を担当いただける即戦力層を想定しています。プレイングマネージャーとして営業活動に加え、後進育成やチーム連携にも携わっていただきます。 ■職務内容: 日立グループ各社やグループ外の法人企業に対し、企業活動に伴うリスクを分析・可視化し、最適な保険プログラムを設計・提案します。既存顧客のフォローが中心ですが、新規提案にも一部ご対応いただきます。 ・法人顧客への損害保険の提案営業 ・顧客の事業内容・リスク状況を踏まえた保険設計・見積対応 ・保険会社との条件交渉・調整 ・保険契約の更改対応、事故発生時のフォローアップ ・チームでの大型案件対応(主な業界:製造、物流、インフラ等) ・後進育成、若手社員のサポートや指導 ・海外展開している法人顧客や、海外拠点を有する日立グループ企業への対応 ※新規顧客は営業企画部門がリスト化・戦略設計したうえでアプローチします(飛び込み・テレアポなし) ■魅力点 ・日立グループの保険代理店として、安定した顧客基盤のもと法人営業の専門性を高められる環境です。グループ企業を中心とした既存顧客との関係構築を通じ、リスクマネジメントの高い専門性が身につきます。 ・また、本ポジションでは営業の最前線に立ちつつ、後進育成やチーム運営にも携われるため、営業力とマネジメント力の双方を磨けます。 ・グローバル展開企業や日立グループの海外拠点との関与機会もあり、今後拡大が見込まれるグローバル案件に携われる可能性も。英語スキルを活かしたい・伸ばしたい方にも適した環境です。 ・フレックスタイムや在宅勤務制度の活用により、年間休日126日、有休取得奨励など、柔軟な働き方も実現可能です。 ■当社について 当社は、日立グループの保険代理店として、損害保険・生命保険の総合代理業務を中心に、グループ内外の法人・個人のお客様に向けて、最適な保険ソリューションを提供しています。近年はデジタル技術の活用や健康経営の推進にも注力し、7年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【金融領域中核企業】顧客折衝を含め、システム企画・要件定義から評価検証、導入まで【NTTデータG】 ■業務内容: ・サイバーセキュリティ経営ガイドラインを踏まえた金融機関のセキュリティ対策推進のサポート ・規制当局対応や脆弱性情報管理、社内のセキュリティガバナンス推進業務などのサポート ・金融機関のサイバーセキュリティ課題に対して高度な技術知見と最新セキュリティ動向をもとにした投資判断・方向性検討支援 ■採用背景: 今やサイバーセキュリティは金融機関にとって最重要経営課題のひとつです。金融・決済分野の社会インフラとなる重要システム/サービスの開発を担っている当社としては、その確保にむけた役割を果たすことは最重要ミッションです。一緒に成長しながらセキュリティに関する先進的な技術と知見を駆使し、世界に誇る安心・安全・高信頼の金融・決済サービスを実現していきましょう! ■身に付けられる力: デジタル変革期において、ブラックボックスでもある金融・決済システムに対する知見を獲得し希少性のある金融×セキュリティ技術者として市場価値を獲得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタル・コネクト
東京都港区北青山
表参道駅
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【ビジネスとテクノロジー双方の知見を“Connect”させたプロフェッショナルを育成】当社は顧客企業の事業戦略の立案と実行を支援し、事業成長・基盤強化に貢献し、国内No1のコンサルティング・ファームを目指しており、当社のドライブ役としてご活躍いただける方を募集中です。 ■業務内容 ビジネスコンサルタントとして、下記業務の一部をお任せいたします。 ・上流から中流フェーズのコンサルティング業務(戦略策定/業務計画策定/業務改善/業務要件定義等) ・プロジェクトマネジメント業務(プロジェクト計画/管理/顧客及びメンバーとのコミュニケーションなど) ■プロジェクト事例 事業戦略を中心に事業コンサルティング、デジタル戦略、プロジェクト推進、人材強化など多岐に渡ります。 基本的に基本的にクライアントは大手上場企業で、業界は金融、保険、小売、製造業、通信関連等様々です。 ・認証管理システムリプレイスプロジェクトのPMO支援(大手保険会社) ・大規模プラットフォームビジネスのシェア拡大に向けた事業戦略立案および実行支援(大手EC企業) ・SaaSスタートアップの事業立ち上げ支援(教育業界) ・ダイナミックプライシングを用いた新規事業立ち上げ支援(大手事業会社) ■プロジェクト体制 プロジェクトベースでチームが構成され、各チームのメンバーは2名〜5名程で、各チームにプリンシパルもしくはマネージャーが必ず入ります。 配属は適性を見て決定し、基本的には企業へ常駐し、業務を行います。 業務を通じてプリンシパルやマネージャーから指導を受けることができ、 非常にスピード感のある成長を実感できる環境です。 ■職務の特徴: ・現在の経営ボードメンバーは、トップクラスのコンサルティングファーム出身者であり、非常に大きなコンサルティング案件を数多く取りまとめてきた人材です。 クライアント企業を始めとする大企業のCXOクラスとの関係性も深いことから、当社コンサルタントは、大きなインパクトが実感できる案件に関わることができ、それが弊社に所属する最大の魅力となっています。 ・教育・育成プログラムも充実しており、コンサルティング未経験の方でもスムースにプロフェッショナルとして独り立ちできるようにサポートします。
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〈大手製造業顧客をメインにSAP BASIS技術支援/大規模案件多数・プライム案件8割/リモートワーク中心〉 ■業務内容: SAP BASISコンサルタントとしてSAP導入プロジェクトまたは移行プロジェクトに参画いただきます。運用方針検討から設計、実装、テストを経て本稼働サポートまで、お客様に寄り添ったサービスを一緒に実行できる人材を求めています。 ■組織構成・特徴: 配属組織である「事業推進部」は全体で40名の組織です。事業推進部は3つのチームに分かれており、今回は「アーキテクトグループ」への配属となります。アーキテクトグループは15名の組織です。 当社の各事業部にて獲得したSAP関連の案件に対してSAP BASISの専門チームとして入り顧客折衝から導入までを対応しております。 リモートワークを中心としており、関東側の案件をリモートで対応することもございます。 ■特徴や魅力: ・当社の親会社や重要顧客向けの案件が中心となることから、数億円単位の案件規模となることが多く、社内各事業部やオフショア開発部隊との連携をしながら開発を進める経験を積むことができます。 ・SAP BASIS業務未経験の方や経験の浅い方は、SAP社のBASIS研修の受講や社内環境での実機検証と社内教育にて基礎スキルを習得いただいた後、スキル感にあったPJTでのOJTを経て経験を積んでいただきます。 ■企業の特徴 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、シナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動を続けており、最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社dirbato
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(32階)
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【大手顧客メイン/働き方◎(定着率90%超)/充実の研修体制でコンサル未経験者が多数活躍中/総合的なソリューション提案スキルが身に付く】 ●絶対評価で各社員の成長を促進&大手・超上流案件へのアサイン ●直請けの大規模PJ受注がメイン、数十~数百憶規模のPJをリード可能 ●他大手ファームにも負けない給与体系 ●週2在宅、年休125日 WLB実現しつつ長期就業可 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ITコンサルタントとして、様々な業界・領域の多様なコンサルティング業務に携わって頂きます。 ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント:大規模システム更改に伴う、 PgMO 、 PMO 支援/ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:最先端技術を活用したDX企画構想/AI ロードマップ策定支援/チャットボットを用いた業務効率化支援/消費者向け IoT サービスの事業可能性検証支援/働き方改革に向けたRPA 導入 ※上記は一例です。 ■働き方について ・勤怠システムの徹底管理(ハード面)はもちろん、月次で組織開発と面談を実施し、業務が過多になっていないかどうかのチェック(ソフト面)機能もあります。 ・入社1年での離職率は10%以下となっており、コンサル業界平均30%を大きく下回っています。(コンサルタントの離職率は組織開発部隊がKPIとして追っている為、コンサルタントマターな風土です) ・評価委は相対ではなく絶対評価、上が詰まっているということが無いため、ご自身の成長スピードに合わせて昇給・昇格が目指せます。 ■同社の成長要因: ・安価な案件を受注せず上流の案件を適正な単価で受注しているため、安定した利益率を確保できています。営業をセールス部隊が行っており、コンサルタントがハイクオリティなアウトプットができる為、適正な単価で受注できます。 ・外資ファームのマネージャークラスからのジョインも多く、顧客はメガバンクやプライム上場の企業等がメインの為、案件の受注規模もBIG4と変わらりません。その為簡単に受注できる案件の数を回していることが多い中小コンサルティングファームとは一線を画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Techouse
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【人材プラットフォームの提供企業/人事・労務領域をDX化/OpenWork社の会社評価スコア4.09(上位1%)/土日祝休み/フレックス/リモートワーク可】 ■業務内容: エンジニアリングマネージャーとして、実践的エンジニアリング組織のスループットを最大化することがミッションです。 ■具体的な業務内容: ・事業ロードマップ自体の設計、提案、議論への参画 ・事業戦略の設計、提案、議論への参画 ・プロダクトロードマップ自体の設計、提案、議論への参画 ・マーケティングや営業などのグロース戦略の設計、提案、議論への参画 ■業務の特徴: 当社では、SaaS事業で起きる「強いビジネス」と「受け身のエンジニア」という構造ではなく、両者が完全にフルフラットで議論できる環境となっています。これまでも1年に1つ新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業がうまれている環境での新規事業の立ち上げを、エンジニアとしての立場で関わることもできます。 ■開発環境: ・インフラ…AWS ・言語…Ruby、JavaScript、Slim、SCSS、シェルスクリプト ・Webフレームワーク…Ruby on Rails、Vue.js ・DB…MySQL、PostgreSQL、Redis、DynamoDB ・ミドルウェア、SaaS…Sidekiq Enterprise、Auth0、Twilio、Mailgun ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・言語やフレームワーク、データベース、ネットワーク等、何らかの技術分野に深い強み ・GRPCやREST API等を使った設計経験 ・AWSやGCPなどのプラットフォームを利用した構築、運用経験 ・Github Actionsなどを利用した開発自動化の経験 ・アジャイル開発の経験 ・テスト駆動開発の経験 ・アーキテクチャの設計経験 ・資格(情報処理技術者等) ・社内勉強会の運営経験 ・カンファレンス等での発表経験 ・OSSコントリビューション経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PLMジャパン
東京都港区西新橋
御成門駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証プライム上場企業Gにて、2030年に向けて人員大幅増員中/キャリアアップ◎】 大手自動車部品サプライヤーを始めとする製造業(自動車・機械・電機等)向けPDM/PLMソリューションの導入を行っていただきます。 ■採用背景 2030年まで大幅に人員増強を行うため、核となるプレイングリーダー/マネージャーへとキャリアアップしていただける方を募集します。 ■仕事の内容 ・提案から要件定義、設計、カスタマイズ(実装)、システム導入、定着化まで、一貫したサービスを提供します。 ・製造現場に関わる業務知識や、SEとしてのIT技術を習得しながら、システム開発からPJ/パートナー管理まで担っていただくことを期待しています。 ■PLMとは? 製品開発の企画から設計、生産、検査、保守まで、全工程を管理して経営効率を高める手法です。メリットとしては下記2つあります。 (1)部品データや製品の実験/試作等に使用されるデータシステムを提供することにより、『システムを通じて製造業の一部に携わる』ことが可能になる。 (2)設計における部品や製品データの管理はその後の工程の後戻りをなくし、スムーズな製品開発を可能にするため、製造業改革が出来点です。 ■仕事の魅力 ・PLM/PDMと呼ばれる製造業の根幹であるプロセス(例:製品企画→設計・調達→生産の流れ)が対象であり、この分野を専業としている為、PLM領域に集中特化した業務ノウハウを習得する事が可能です。 ・パッケージをそのまま導入したい企業様よりも、顧客様の課題や業務を理解して一番いいものを開発していきたい企業様からの信頼を頂いており、長い付き合いのリピーターが多いです。自社製ソリューションだけでなく、中立的な立場でお客様に最適なソリューションを幅広く提供していく事が出来ます。 ■組織構成 ソリューション本部 38名(東京14名・名古屋14名・大阪10名) ■働き方について ・産休・育休を積極的に利用するPJリーダー等、プライベートと両立させながら充実したワークスタイルも実現しています。 ・週1〜4回など、案件によりますがリモートワークが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD
■募集背景: CASEの進展の中、DXやGXの対応を進めながらグローバルな視点での調達活動が求められています。「調達競争力の追求」「安定調達の追求」「取引先様との共存共栄」を目標に、調達活動全般での即戦力として対応頂ける方を募集しています。 ■業務概要 調達品目に応じた調達業務をお任せします。 ■具体的な業務 ・発注戦略立案 ・発注先、価格決定 ・取引先とのパートナーシップ関係構築 ・BCP戦略立案 ・供給問題への対応 ※なお、調達品目の担当(電子部品、加工部品、材料、設備等)は、ご経験等を踏まえ別途検討させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 調達グループは、(1)ソフトウェア・エレクトロニクス調達部(約130名)、(2)メカニカル・マテリアル調達部(180名弱)、(3)サプライチェーン調達企画部(80名弱)に分かれております。(3)は戦略立案やDX推進をする組織です。 ■当社の特徴 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存6コア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともにモノづくり産業の発展に貢献するFA事業やデンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Marche株式会社
東京都千代田区富士見
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
【第二新卒歓迎/スタートアップ・新規事業特化型マーケティング/設立2年で利益1億円突破/リモート可】 ■業務内容: クライアント企業の新規事業を成功に導くためにロードマップを設計し、戦略遂行に必要なプロフェッショナルのアサイン、チーム組成を行います。クライアント企業は大手企業の新規事業部門や数十億の調達をした注目のスタートアップ企業であり、非常に高いレベルの戦略と実行力が求められます。必要なマーケティング施策を幅広く実行、管理、レポーティングまでのプロセスを手掛け、クライアントと伴走します。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■募集背景: これまでに100社を超える企業様の事業戦略、マーケティング戦略の企画、立案、推進、レポートを手掛けてきました。実績を評価いただき、多くの企業様からの紹介やVCの方から投資先を伸ばすのを手伝ってほしい、との引き合いが多く、すべての案件に応えきれていない状況です。クライアントのCXOレベルに対し、高いレベルで戦略提案、実行を提供できる即戦力のコンサルタントを募集します。 ■当社の魅力: 当社は2020年9月に設立された、スタートアップ企業及び新規事業特化型のマーケティング支援企業です。 「価値あるサービスを世の中に浸透させ、必要としている人に届ける」をビジョンに、各企業のフェーズに合わせてチームを組み、広告運用、メディア構築、SNS運用など幅広い施策を行い企業の事業成長に伴走しています。 新規開拓はせず、問い合わせや紹介を中心に顧客の信頼を獲得することで設立間もない間に60社ものクライアントとの取引に繋がっています。2年で利益は1億円を超えるなど、着実に成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ