47526 件
オイシックス・ラ・大地株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
800万円~1000万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 食品・GMS・ディスカウントストア, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
~Spring Boot経験者歓迎!/食品宅配ECサービス『Oisix』〜 食品宅配ECサービス『Oisix』では、快適なサービスを提供する為に、既存システムが抱える技術的負債の解消から、事業成長を支える新たなシステム基盤構築まで幅広く対応しています。 市場の変化に合わせた対応を実現する為、バックエンドグループを率いて、開発生産性向上に取り組んで頂けるリードバックエンドエンジニアを募集します。 ■職務内容 (1)サービス開発のリード…テックリードとして、プロダクトの拡大に向けて開発を主導 (2)アーキテクチャ設計や技術選定 ・中長期的な事業成長を見据え、幅広い業務に携わって頂きます。 ・フェーズによって、適切な技術やシステム構成にしていきたいと考えています。 ■職務詳細 ・OisixECサイトの機能改善に関するシステム基盤の構築、要件定義・設計・開発(例:外部サービスとの連携機能開発、会員向け新規サービス開発、データベース負荷軽減等、バッチ処理性能改善) ・アクセスピーク時でも安定稼働させるためのパフォーマンス、スケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・毎週お客様へ届けるための堅牢なシステム構築、コードレビュー、テストの自動化など品質担保 ・開発案件におけるチームリーディングやセルフマネジメントなどチーム開発での計画のコントロール ・他部門や他のチームとの連携において技術的な提案やサービス向上のための改善提案 ■配属先 システム本部内にある「バックエンドセクション 」が配属先となり、現在は5名が在籍。入社直後の慣れない期間は先輩メンバーがサポートしていきます。 エンジニアの多くはリモート中心で働いており、会社としてもリモートワーク環境を整えています。 ■プロジェクト例 職能横断のプロジェクトチームで活動します。バックエンドエンジニア1〜2名での参画、開発期間半年程度のプロジェクトが主となり、小規模の場合は2、3か月程度。 ■技術環境 Kotlin, Java Spring Boot, OpenAPI, Doma 2 Oracle, MySQL, DynamoDB, Redis, Kubernetes (すべてAWS環境) GitHub Actions, DataDog, Backlog, GitHub Projects
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
600万円~699万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
■□電子書籍、ECサービスに関する業務経験者歓迎!/年間休日126日/KADOKAWA作品のネット書店・電子ストア向け出版営業職募集■□ 年間5,000点超のIP創出を誇る当社で、編集部、書店・取次・ユーザーを繋ぐ出版営業は重要な役割を担っています。あらゆるチャネルを開拓し、IPの価値最大化を実現します。 ■業務概要: 希望・経験・能力に合わせて、以下のいずれかの部門に配属となります。 (1)ネット書店の需要予測、販促提案、受注管理、売上管理等をおこなう部門 (2)電子ストアのストア分析、販促企画の立案、提案をおこなう部門 (3)電子ストアの新規開拓・条件交渉、および電子書籍関連業務の効率化、システム化をおこなう部門 ■業務内容: 配属部署にて下記業務を担当いただきます。 ・取引先とのリレーション構築 ・各ストアの特性を分析した上での効果的なプロモーション提案 ・新刊および既刊セールスに応じた販促物の調整 ・適正な在庫を意識した受注管理、売上の管理、帳票作成等 ■仕事のやりがい ネットを活用した紙出版物のECおよび電子書籍は近年大きく成長し、非常に重要な販売チャネルとなりました。また、成長ととともにサービスも多様化するなかで、読み放題、話売り、電子図書館など利用者は多くの選択肢をもっています。当社の作品がネットを通じて多くの利用者に選んでいただける環境をつくり、売上と利益を最大化することが当部門のミッションです。 デジタル分野での様々なトレンドをいち早くキャッチし、ユーザーニーズにあわせてダイナミックに変化することが求められますが、新しい事にチャレンジしたい方、変化を求める方にはやりがいを感じていただける部門です。 ■働き方: ●テレワーク積極活用中! 当社はテレワークを導入しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
株式会社ししまろ
東京都台東区台東
600万円~1000万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<幅広い業種のお客様の様々なデータを扱えます!/手法や進め方も自分次第・データ分析が好きな方にはお勧めの環境です> データマイニングのノウハウを強みに高度なデータ分析やAIの開発、DX推進をおこなう当社のデータサイエンティストとしてデータ分析をもとにしたクライアント企業の課題解決をお任せします。 ■業務内容: ・要件定義 ・データの抽出、クレンジング、加工 ・深層学習 ・自然言語解析 ・解析結果の統計的推察とレポーティング ・BIツール選定、導入、設定 ・AI開発 ・機械学習アドバイザリー ・統計、機械学習セミナー講師 ・データ分析基盤構築 など ※クライアント例:保険、メーカー、卸売、製薬、IT、観光など様々な業界 ■開発環境: ◎言語・ツール:SQL, R, Python, SPSSModeler, SAS, scala, GO, BigQuery, tableau, Google Analytics, Firebase Analyticsなど ■業務の魅力: ・多岐にわたる業界のクライアント様からご依頼をいただくため、それぞれの興味のある技術や業界の分析をお任せしたいと考えています。 ・日々スキルを磨いて身につけた技術を発揮して得た分析結果でクライアント様の業務改善・課題解決に貢献し感謝をされることがデータサイエンティストとして最大のやりがいであり、魅力です。 ■社内の雰囲気: 元エンジニアや元デザイナーなど多彩な経歴を持つメンバーが中途入社でジョインしているので、それぞれの経験を活かして多角的な意見交換ができる少数精鋭のプロフェッショナルの集団です。若手社員が多く、風通しも良く活発に意見交換を行っており、社員旅行や社内勉強会・イベントなども積極的に開催して交流を深めています。 ■募集背景: 多くのクライアント様よりご信頼をいただき、事業拡大のための増員募集になります。今はまだ少数精鋭集団ですが、これからさらにメンバーを増やし会社を大きくしていくフェーズです。データ分析だけでなく、会社経営に関することなど、貴重な経験ができるのも、このタイミングならでは。成長期の当社をさ支える環境を楽しんで一緒にチャレンジしてくれる方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
UBE株式会社
山口県宇部市小串
石油化学 住宅設備・建材, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/テレワーク活用/退職金制度有/住宅手当有】 ■採用背景: 当社はスぺシャリティ事業での付加価値創出による成長・拡大を目指しています。成長の実現や加速のためには、スぺシャリティ製品の競争力の維持・向上が不可欠であり、生産技術の革新や改善を継続的に進めていかなければなりません。 そこで、スペシャリティ製品の製造装置の改善やプロセスの省力化/自動化設計への取組みを強化するため、これを推進できる管理職人材を募集します。 ■職務内容: スペシャリティ事業の製品(機能性フィルムや機能性繊維、及びそれらの加工品等)に関する、製造プロセス及び製造装置の設計・開発業務。 具体的には以下の通りで、特に項目(1)(2)での活躍を期待しています。 (1)組立プロセスの自動化設備設計 (2)新規プロセス・装置の構想立案 (3)要素技術検証及び解析評価 (4)発注先メーカー調査・選定(購買部と共同) (5)メーカ設計・製作の審査 (6)設備試運転及び製造への引き渡し ■組織構成 機械系技術者10名、電気系技術者5名が所属しています。 ■業務の魅力: ・自分の得意とする電気工学や機械工学の技術者として能力が遺憾なく発揮でき、成果が出せる(また、関係者から喜ばれる)こと。 ・また社内の技術的土壌は豊かではないが、そのため有知見者として、提案などが歓迎される環境にあること。 ■当社の魅力: ・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。 ・2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。
株式会社GSユアサ
京都府福知山市長田野町
600万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜宇宙から深海、自動車から発電所、モノづくり現場まで幅広く同社の電池が活躍/変革を遂げるエネルギー業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容:自動車用または産業用蓄電池の生産設備の生産技術業務(機械担当)をご担当いただきます。上流工程をお任せし、常に最新の技術に触れることができます。どの最新設備や工法を導入するべきか、サプライヤー、設備メーカー(国内外)・開発部門と話し合いながら業務を進めていきます。 既に省人化はかなり進んでいる職場ですが、安全に配慮した協働ロボットの導入等が進み、さらに効率的かつ安全で高品質な生産が可能な生産ラインにするために、どうすれば良いか、検討していただきます。 特に、電池の市場は大きく伸びていることより日々新たな技術が出てきております。それに対応し高品質なモノづくりをしていくために日々技術検討を頂きます。IoT、省エネ等最新設備に携わります。 設備投資の費用を2022年度は300億円代と確保しつつ自己資本比率は約45%と堅調な経営状態が、チャレンジを支えています。 ■募集背景:国内及び海外工場の新規設備導入と工程改善の業務が増加しており、人員強化のための募集となります。 ■組織構成:生産技術1G(自動車用鉛)は、従来京都集約型にて各事業所の生産技術を担当していましたが、業務効率化のため各事業所に密着する形の組織形態に変更することになりました。若手が多く活気のある職場です。 ■特に同事業部では、俗人的な仕事を減らすことを思想としても取り組まれているため、そのような仕事の仕方を求める方にはよい環境です。 ■キャリアステップ:リーダー(係長)としてマネジメント、課長昇進で海外工場運営、帰国後部長といったキャリアが考えられます。※海外希望がない方は、他工場で経験をつんでもらうといったキャリアが考えられます。個人の意向を尊重します。 ■働き方:突発的な休出はなく、計画的に業務を組んでいます。年休10日以上義務化(消化率70%)・残業30時間程度とWLBに配慮した職場です。 ■部門の方の想い:国内では既にトップクラス、その技術をもとに世界で戦っていこうと世界を見据え熱い思いをお持ちです。
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
◇◆スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業9.8時間/平均勤続年数10.4年/リモートワーク率70%強/技術力に強みあり◆◇ 自社製OSのプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■業務内容: 当社のリアルタイムOS製品である、eMCOS, eT-Kernelの製品開発に関わるプロジェクトマネージャとしてプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ビジネス部門および専門分野の技術マネージャと連携し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、社内外のステークホルダとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。 コストだけではなく、品質担保、安全性、スケジュールの重要性を理解したうえで、上流〜下流まで関わって頂きます。 ■当ポジションの魅力: ・先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームであり、最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を搭載した世界最先端のリアルタイムOSの開発に携わることができます。 ・また、対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。 ・リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、当社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができます。 ・お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事をします。そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。 ・社内外のステークホルダへの積極的な提案によって世の中に新しい価値を生み出していくことが可能です。 ■キャリアイメージ: ・アシスタント・プロジェクトマネージャー 比較的小規模なサブチーム(2〜7名程度)のマネジメント業務 ・プロジェクトマネージャー 中規模(5〜15名程度)、または小規模の複数チームのマネジメント業務 ・統括プロジェクトマネージャー 大規模(10名〜)、または複数のScrumで構成されるプロジェクト全体のマネジメント業務
株式会社プレックス
東京都中央区日本橋本石町
700万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜立ち上げ1年でユーザー数13万人突破・急成長中のベンチャー企業/企画から設計、実装、テスト、リリースまで全工程に挑戦可能〜 ■具体的な業務内容: 自社内向けCRMの開発をおまかせさせて頂きます。 ご入社のタイミングに合わせお任せする工程は変化いたしますが、現時点では大枠ができたタイミングでの細かい機能追加や修正をおまかせする想定です。機能追加については要件定義、設計、コーディング、テスト迄すべての工程をお任せいたします。 ■開発環境: ・言語: Ruby、TypeScript、JavaScript、Python ・フレームワーク: Ruby on Rails、React.js、Next.js ・インフラ: Heroku、Vercel、Firebase、GCP ・ツール: Github、Notion、Slack、Figma、Docker、Kintone、Google Workspace ■組織構成: 社員1名 業務委託1名で開発を行っております。 ■キャリアパス 現在担当している社員は自社プロダクト開発にも携わっている為、ご入社頂いた際はCRM開発の主担当をお任せしたいと考えております。その後は、情シス担当として社内SEのキャリアを積んでいただくことも可能ですし、自社プロダクト側でモダンな技術を積んでいただくことも可能です。 ■当社の事業 物流・電力保安領域におけるHRテック事業や設備管理領域におけるDX推進事業をメインに展開しております。
株式会社アラキ製作所
愛知県豊田市広久手町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎大手自動車・自動車部品メーカーとの取引 ◎オーダーメイド製品を手掛けるエンジニアリング技術 ◎働き方抜群!(平均有給取得数16.1日/平均勤続年数16.9年/年休117日) ◎家族手当、住宅手当あり!(社内規定あり) ■業務内容 ・機械製品の設計 ・設計にあたっての事前打合せ(機械が設置される工場内の現地調査などに対応し、企業様にとって最適な寸法などの把握を実施) 〈業務割合〉 ・設計3~4割 ・お客様との打合わせ1~2割 ・社内打合せ1~2割 ・製造部での動作確認1割 ・その他資料作成や不具合調整等1割 〈主な設計対象〉 ・自動車組立機械 ・ガラス接着設備 ・ドアやインパネの搭載機 ・コンベア ・転換機 ◎当社へのご依頼はオーダーメイド製品のご依頼が多く、様々な仕様に合わせた機械設計が必要となります。時には営業部門や製造部門と連携しながら、最適な製品を設計していただく事になります ■入社後の流れ 当社機械設計部門の一員として、まずは当社の機械設計の流れを習得していただきます。営業担当との同席や機械設計担当者からのガイドを元に、当社の機械設計をお任せできるスキル向上を図っていきます ■組織構成: 19名が在籍。50代3名、40代3名、30代4名、20代9名の構成となっております <社員の声> 雰囲気を感じ取っていただけるかと思いますので是非ご覧ください! https://recruit.araki-mfg.co.jp/person/ ■当社について ・当社は、自動車製造プラント内の自動搬送・省力化装置及びクレーンの開発、設計、製造、施工、改造、保守、点検まで一貫したサービスをご提供。国内・海外問わず、多様なニーズに応じた製品開発を手がけています ・創業から65年、“ものづくりを支える”テクノロジーソリューションを提供し、ロボットシステムインテグレータとして第一線で活躍しています。今や街中で見かける自動車のウインドガラスは、“3割強”当社の設備で取り付けています 変更の範囲:会社の定める業務
中川企画建設株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜住宅手当や家族手当などの福利厚生充実/残業時間30時間程度/完全週休2日制/年間休日125日〜 官公庁案件、ホテル、太陽光など、幅広い案件を多く手がける同社において施工管理業務をお任せします。 新卒含む若手社員も多く在籍しておりますので、今までの経験とスキルを活かし、即戦力としてご活躍いただけることを期待しております。 ■業務詳細: 施工計画を元に、現場の職人さんと一緒に建物造りにトータルに携わり、施工現場が無事に完成を迎えられるよう統括して頂きます。 ・官公庁からの元請けが多いです。 ・水道施設、トンネル、下水道、道路、地盤改良など幅広い物件を担当しております。 ※メガソーラー設置に伴う造成工事などが直近増加しています。 ・案件受注金額:数千万円〜40億以上のものまで幅広いです。 ・エリア:東京を中心に、関東エリアとなります。 ・案件工期:1年から2年がほとんどです。 ■働き方について: 転勤は原則ございません。社内ではワークライフバランスへの理解も進んでおり、システムの導入や業務の分担化等働き方改革を進めており、残業時間は30時間程度です。 出張の可能性がございますが、エリア限定などはご相談に対応させていただきます。 出張が発生した際は、出張手当や住宅補助・帰省旅費などを支給させていただきます。 ■キャリアパスについて: 基本的に30代で現場所長を任せるなど、実力次第でキャリアを形成することが可能です。 また、月々の資格手当をはじめ、業務に必要な資格やさらなるステップアップを目指すための資格取得は可能な限りバックアップします。 現在活躍する先輩たちの多くも、入社後に資格を取得しました。 ■組織の特徴: ベテランの社員が多く、ベテランが若手を教える教育体制がしっかり整っているのも同社の強みといえます。 非常に落ち着いた雰囲気を持ち、お互いがお互いを助け合う社風が根付いております。社員同士の仲が良いのが特徴です。
株式会社TWOSTONE&Sons
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◎システム企画やIT戦略から、テスト計画の立案、体制構築、組織運営まで、プロジェクトの最上流から全体を設計・統括するコンサルタントPMをお任せします。 【業務概要】 大手企業を中心とした金融、物流、製造、小売など幅広い領域の開発プロジェクト。システム企画やIT戦略から、テスト計画の立案、体制構築、組織運営まで、プロジェクトの最上流から全体を設計・統括する設計・開発・運用や各工程における常務支援のプロジェクトに従事して頂きます。 大手企業からの一次請けが中心で、予算規模は8億〜10億にのぼる大型案件があります。 【業務内容】 ・WEBシステム、業務システム、スマートフォンアプリなどのシステム開発 ・オンプレミス、クラウドサービスによるインフラ環境構築・導入支援 ・AIやIoTを使用したシステム開発 ・DX導入支援などお客様のあらゆる課題解決 ・メンバーの工数管理/タスク管理/業務報告/技術サポート/育成 ・顧客への提案、顧客企業の開拓支援 ・上流設計、開発各工程における業務支援 ※若手でも積極的にリーダー職へチャレンジ出来る環境です。 (若手採用実績あり) ※あなたのスキル・希望に合った配属先を決定します。 【プロジェクト例】 ◎大手コンビニエンスストアのスマホ向けアプリ開発 ◎大手カーリース会社のSalesforce導入・支援 ◎製菓業様 工程管理システム開発 ◎小売業様IT部門の立ち上げと開発内製化支援 ◎クレジットカード会社様 システム開発 ◎通販会社様 基幹システムリプレイス開発 etc.. 【主な業界】 ・金融:銀行、証券、生命/損保保険、FX、電子マネーなど ・流通:流通、小売りなど ・パッケージソフトウェア:医療、財務会計、販売管理、在庫管理、人事給与など 【同社の魅力】 ■成長性:創業から7年で上場、業績は右肩上がりを続けています。直近5年で1000%成長を実現しており、今後も時価総額1000億円を目標に積極的な事業拡大予定です。 ■裁量・自由度の高さ:社員の声から新規事業が多数生まれており、主力事業となる保障プラン付きの独立支援サービス「Midworks」やプログラミングスクール「tech boost」、日本最大級のエンジニアデータベース「DIGG」も、社員発信でできた事業です。
クリアル株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
1000万円~
不動産金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 不動産仕入(用地・一棟・区分) アセットマネジメント
■当社の特徴 当社は、2022年4月に東証グロース市場に上場を果たしたばかりの成長中の組織であり、一人ひとりの影響力が大きく、それが会社の成長にも寄与する環境です。前向きで自ら主体的に行動し、会社の成長に向けて楽しみながら仕事ができる方を歓迎します。 「不動産投資を変え、社会を変える」をミッションに、不動産投資×DXを進める資産運用会社であり、当社の主軸である「不動産ファンドオンラインマーケット事業(クラウドファンディング事業)」は業界No1のシェアを持ち、2018年11月のサービス開始後、2023年7月19日時点で累計調達額340億円を突破しています。これまでプロ投資家が中心であった不動産投資マーケットを個人投資家に開放し、個人投資家を中心とした新たな投資プラットフォームを展開しています。不動産クラウドファンディング市場は2020年の約850億円から2026年に1兆5,331億円に成長する予測がされており、成長期待の高いマーケットの中で業界のトップランナーとして事業の拡大を推進しています。 今回のポジションは事業拡大に伴う新規の募集であり、ご自身が裁量をもって働いていただける環境となります。 この度、更なる事業拡大のため新規募集をさせて頂きます。 ■業務内容 自らソーシング〜クロージングまで一貫していただきます。なお、会社として数多くの情報を受領しており、自らシナリオを描きアクイジションを行う案件もございます。 また、取得資金については、クラウドファンディングの成長とともに、今後益々取得機会は増加しており、現時点で年間30案件程の取得を行っております。 ・アクイジショングループメンバーのマネジメント ・アクイジション業務全般(プレイングマネジャーとして) ・アクイジション業務(開発案件含む)(ソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス、クロージング) ・ファンド組成業務(レンダーセットアップ、エクイティファイナンス、SPC組成) ▽詳細 ■組織構成:CREAL事業本部は担当取締役1名、担当21名で構成 ■平均年齢:20代後半〜40代前半の若い社員が多く、コミュニケーションが盛んでフラットな社風です。 ■働き方:リモート・フレックス共に利用可能です。
E&Cエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(電気・計装)
【5G・自動運転・衛星関連技術開発の電波に関わる”試験設備”を提供しているメーカーです/日本有数の実績と技術力あり】 〜本ポジションは、元請のため柔軟にスケジュールを組むことが出来、残業時間20h以下、フレックス有と非常に働きやすい環境が整っています〜 ■業務内容: 同社は、電波暗室・シールドルーム、電波吸収体等の開発・製造を行っております。今回は電波暗室の施工管理(元請)業務、進捗管理を担当いただきます。 建設する暗室のサイズ感によっても工事スパンはまちまちですが、小さなものであれは1か月〜大型ですと4か月程度の想定です。 現場管理の業務も発生しますが、基本は外注しますので適宜調整いただく程度です。 ★電波暗室とは: 電波暗室とは、外部からの電磁波の影響を受けず、かつ外部に電磁波を漏らさず、さらに内部で電磁波が反射しないように設計・施工されたシールド空間のことです。 電波暗室は、携帯の電波などを測定する小さい箱のような大きさから、自動車の電波測定のため体育館ほどの大きさの物もあります。 ■働き方: ・平均残業20h以下。元請のため、かなり柔軟にスケジュールを組んでいます。フレックス制度も積極的に活用し、10時出勤や16時退社等調整が可能です。 ・顧客先もかなり大手の企業様のため、お客様先が大型連休で休業していることが多く、同社でも連続して休暇を取りやすい環境です。 ・出張は月2回程度(1度に1泊2日を想定)発生します。 ■組織構成:新横浜本社 技術部は約40名所属しております。 部内でチームが5つあり、本チームは6名で構成されています。 ■同社について: 【世界のコーンズグループ/電波吸収体の日本唯一の生産機能を有します】 同社は1971年に設立されたエマーソンアンドカミング株式会社の電波部門としてスタートしました。半世紀にわたり培った経験・技術力により、各業界のお客様のご要望に沿った電波に関わる試験設備を提供します。最新通信規格の試験を実施するうえで必要不可欠な電波吸収体、電波暗室、シールドルーム及び関連する材料設備を一貫して国内生産している唯一のメーカーです。 日本においても最大規模の実績をもっております。
株式会社AGEST
東京都文京区後楽
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇◆ソフトウェアの安全検証と品質保証のスぺシャリスト集団/JSTQBのパートナー企業で最高ランクのゴールドランクを取得◇◆ ■概要: 戦略人事部門として、グループ企業のサービスや生産性を向上させるために、採用活動の加速が急務となっています。 企業基盤を支える人材の獲得において、短期・中期的な戦略の策定と実現に向けたプロジェクトリード及び組織マネジメントをしていただきます。 またゆくゆくは育成や制度などの企画にも参加頂き、人材戦略の中心人物として包括的に活躍いただく事を期待しています。 なお、能力・ご経験に応じ、生産性向上のために現部長が担う広い管掌範囲も分掌していきます。 経営層、事業部、人事の最前線を繋ぐ存在としてご活躍いただけることを期待しています。 ■業務内容:人材戦略の策定と採用戦略の実行 ・採用チームマネジメント(KPI管理や現場課題の抽出と解決策の具体化と推進及び実行、メンバーとのコミュニケーション) ・関連部門と連携した人事領域における改善課題分析及び要因分析と課題解決に向けた検討 ・求職者のCX企画/設計や改善(選考プロセス、オペレーション改善含) ※会社としてリモートワークと出社勤務のハイブリッド型での就業を推奨しています! ■ポジション魅力: ・市場規模6兆円といわれているテスト(品質保証)領域は参入障壁の高いブルーオーシャンといわれており、それをコア事業としています。現場エンジニアも事業成長に対する人材獲得に前向きな方々が多く、採用チームとともにスクラム体制で採用活動に取り組むことができます。 ・Slackでの日常的なコミュニケーションが活発であり、オンオフ同時開催の交流イベントの開催や、ウェビナーイベント登壇、オウンドメディア投稿など採用に繋がる発信も次々と実現しています。 ■キャリアプラン: ・HRBP ・採用、育成、組織力強化のための中長期的な戦略の設計や従業員満足度向上のための施策立案実行 ※労務領域を専門的に行うチームと連携してタスクフォース的に人事制度設計に携わることも可能です。 ■部署構成: 部長 1名、マネージャー 1名、正社員 9名、契約社員 1名、派遣社員 2名
Hmcomm株式会社
東京都港区芝大門
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
◇◆◇◆音声認識・異音検知分野でのITベンチャー企業/様々な特許取得と大手株主により実績多数あり/今後世界で注目されるIT産業◆◇◆◇ ■業務内容:クライアントのDX推進プロジェクトやAI開発プロジェクトにて、当社が提供しているいずれかのソリューションを使った開発に、バックエンド業務をお任せします。 ・データ演算処理 ・データベース設計/構築 ・バックエンドシステムの運用/保守 など アジャイル的な開発体制をとっており、 企画と開発者で意思疎通を図りながら最終リリースまで担当いただきます。 ◇開発環境一例◇ 言語・フレームワーク:Python、Flask、JavaScript、Vue.js、FastAPI OS:Ubuntu インフラ:AWS など ※案件に応じて使用する言語等は変わります。(JavaやC++など) ※志向性に応じて、マネジメントに携わるキャリアパスも選択可能です。 【仕事の魅力】 自社製品の開発として、既存サービスの後追いではなく、自ら市場を創出するようなプロダクト開発の全ての工程に関わることができるため、自らが手がけたサービスが世にでる喜び、またそのサービスが人々の暮らしを大きく変えていく過程を体感いただけると思います。 最先端の技術に携わることでスキルアップも可能です。 【社内の雰囲気】 フラットな組織のため、コミュニケーションの取りやすさと、難題に挑む適度な緊張感がmixされた環境です。 リモートを選択している社員も多いため、メールの他、Slack、GoogleMeet、Zoom等、場面に応じて柔軟にツールを活用しています。オンライン/オフライン共にイベント企画なども活発で、働きやすい環境作りを目指し社員の様々なアイディアが取り入れられています。 【開発環境】 アジャイル的な開発体制をとります。企画と開発者で意思疎通を図りながらリリースまで並走します。 言語としてはPython、環境としてはAWSを用いた開発が多くなりますが、C言語をはじめとするネットワークとコンピュータ科学の一連の理解ができている方であれば早期にキャッチアップできると思います。 入社時にAWSの資格は必要は必要ありませんが入社後に資格取得するとお祝い金がもらえます。
NSSLCサービス株式会社
東京都中央区新川
700万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◇◆日鉄ソリューションズグループ/東証プライム上場G/安定した経営基盤と充実の福利厚生/月平均残業14時間(前年度実績)/充実の研修制度や教育制度あり◆◇ 顧客から委託されたITシステム運用サービスのマネージメントを行います。顧客への運用サービスリーダーとして、顧客折衝を通じ、サービスレベル評価・改善・提案を実施し、高品質で安定した運用サービスを提供します。顧客システムでは、AWS/Azure/NSSOLが提供する独自クラウドサービス(absonne)を利用したマルチクラウド環境でのITマネージメント業務となります。また、将来的には、運用企画・運用設計等へのステップアップも可能なポジションです。 【業務内容】 ■運用サービスの提供と管理 ・運用サービス提供状況の取集・評価 ・顧客報告・承認の取得(売上化) ・対応(契約)領域の維持・拡大(売上拡大) ・効率的な運用実行と収益拡大 ■サービスレベルの設計 ・顧客動向、顧客ニーズに応じたサービスレベルの見直しと契約化 ■高品質で安定した運用サービスの計画、実行 ・品質管理 維持改善活動 ■運用体制の管理 ・組織活性化 ・要員教育、ローテーションの実行 ■アカウント活動 ・顧客情報の収集、顧客ニーズ把握、掘り起こし。社内展開および次ビジネスへの展開の推進。 ・顧客満足度の調査、維持・改善 ・技術動向の把握と顧客提案 【配属部署】 アカウントサービス第一事業部・第二事業部 【当社の特徴】 ・NSSLCサービス株式会社は、日鉄ソリューションズ株式会社(東証一部上場)グループの一員としてITインフラ事業の技術の中核を担う専門会社です。 ・日鉄ソリューションズから、ITインフラの運用・保守の専門部隊として2005年に独立しました。 ・現在は、企画・提案・構築・運用・保守、データセンターサービスまで、最上流から案件に関わり、日鉄ソリューションズと共に総合的なサービスを提供しています。 ・社名はNS(日鉄)+SLC(システムライフサイクル)に由来しています。 ・業務に関する資格取得を応援する自己啓発支援制度も整備されています。 ・顧客には日本を代表する企業が多く、ミッションクリティカルで規模も大きい案件に携わることが出来ます。
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜複数部門と連携し、キャンペーン市場展開の推進を行っていただきます/将来的には課長職以上として組織運営を担うキャリアアップを目指せます〜 ■業務内容: EV ePower等の先端技術を採用した車両も含めた、グローバル全市場で起きる市場不具合のうち、安全・法規に直結する不具合を担当する部署になります。 お客様の車両に不具合が発生しないよう、リコールやサービスキャンペーン等の市場措置のために、部品準備や作業内容検証を実施、国内外の販売会社やお客さまにご案内するマネジメントを行っています。 <具体的業務内容> 関係部署とともに市場展開用部品準備の計画の立案、市場修理方法最適化検討、およびグローバル市場展開を行っていただきます。 ■職務の魅力: 本ポジションでは、開発・生産・サプライヤーなど、幅広い業界・関係部署とともに、キャンペーン市場展開の推進を行っていただきます。 また、課長代理職として、チームの運営・課員のサポートの補助を行っていただき、将来的には課長職以上での組織運営を担うキャリアアップを目指していただきます。 ■当社の魅力: ◇日本がHQとなっているグローバル企業で就業できます。ルノーだけではなく、他のリージョンやステークホルダーと密なコミュニケーションも求められることがあり、グローバルで活躍するチャンスが用意されています。 ◇ダイバーシティが浸透しており、さまざまな国籍、キャリア、ワークスタイルを持つ多様な社員と働くことができます。 ■ビジョン: NISSANの社員は現在、自動車業界を変貌させている複数の大きな変化の波に直面しています。その一つは人口の増加です。世界人口は急増し、現在の67億人から、2050年には90億人以上にのぼる見込みです。この人口増加に伴い、クルマの需要も拡大します。現在、世界の自動車保有台数は6億台ですが、統計によると2050年までには25億台にまで達すると予想されています。中でも、新興諸国を中心に、世界中で増えている中間層向けの需要が大きいです。クルマは自由、ステータス、成功の象徴であり、益々多くの顧客が手ごろな交通手段として、カーライフがもたらす喜びや利便性を追い求めることが予測されます。また、環境に対する意識が高まり、各自動車メーカーはより効率的なクルマ作りを加速しています。
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【新規×将来性×重点事業の「メディカル領域」/高い技術力でグローバル展開/健康経営銘柄選出/週2リモート・フレックス制◎】 富士フイルムグループはメディカルシステム事業で、幅広い医療機器とIT・AIなどの先端技術を掛け合わせた唯一無二のソリューションを提供するトータルヘルスケアカンパニーを目指しています。本事業部は品質保証・薬事・法規制対応の面で、メディカルシステム事業の拡大・展開を根幹から支えています。 以下3つをミッションとし、メディカルシステム事業の製品・サービスの情報セキュリティリスクを最小化し、事業の成長・拡大を支えています。 1.セキュリティ関連法規制・個人情報保護関連法規制の遵守 2.製品情報セキュリティインシデント対応・脆弱性対応 3.セキュリティ確保によるビジネス訴求力向上 【担当職務】 ・セキュリティ関連各国法規制(薬機法、米国FD&C法、FDAガイダンス、欧州MDRなど) 対応の施策立案と推進 ・個人情報保護法(医学系倫理指針含む)、GDPR、HIPAなど法規制対応の施策立案と推進 ・製品、サービスにおけるISMS認証維持と対象サービスの拡大 【募集背景】 当社はヘルスケアIT、MRI/CT、X線画像診断装置、内視鏡、超音波診断装置、IVDなど、医療現場を支える製品・サービスを提供しています。近年、医療システムを狙ったサイバー攻撃が増加し、その攻撃手法も高度化が進んでいます。その影響で国内外で医療機器に対するサイバーセキュリティ関連の法規制が施行され、それらの対応が急務となっています。こういった状況の中、医療系製品・サービスのサイバーセキュリティ確保と法規制対応のための施策立案、またその推進役を担える方を募集しております。 【仕事の魅力】 医療系のサイバーセキュリティに関する法規制は本年度から始まります。その法規制に対応するための社内ルール作成・社内展開といった注目度、重要度ともに非常に高い役割を担えます。 また、この製品サイバーセキュリティ対応の組織(PSIRT)は立ち上がって間もなく、中途入社の方の新たなアイデア・柔軟な発想で力を発揮しやすい環境です。
株式会社TAPP
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
不動産仲介 不動産管理, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
【フレックス・服装自由/2年連続ベストベンチャー100選出。創業4年で売上100億円規模と顧客に選ばれる不動産×ITの企業】 当社は、IT×Webマーケティングを駆使し、不動産業界内でも新しいビジネスモデルを確立。 セミナー(オンライン)による効率的な集客方法で、設立から急成長を遂げている不動産ベンチャーです。 不動産コンサルティング営業職として、インサイドセールスが獲得したアポイントに対して商談を行っていただきます。 ■業務詳細: ・シミュレーションを用いた資産運用のご提案 ・ご契約(平均で2〜3回のご提案で契約) ・ローン申請関連のサポート業務 ・アフターフォロー ■当社の魅力: ・【不動産×NewStandard】をキーワードに完全インバウンド集客の不動産ビジネスモデルを構築。2023年のIPOを見据えて会社を拡大中です。 ・新卒に向けて、「70時間以上の教育カリキュラム」の実施や「月1回value面談」を取り入れるなど、多くを学べる環境も用意しています! ・年に4回の昇給・昇格のチャンスがあり。また最速で評価される風土によって、入社6ヶ月で課長に昇格した社員もいます。
SREホールディングス株式会社
600万円~999万円
ITコンサルティング 不動産管理, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集◇◆ 不動産業界、金融業界、物流業界を始めとした様々な業界向けのAIコンサルティングサービスの展開や自社AIクラウドサービスへの技術適用、成長に向けて、機械学習・深層学習・画像認識・自然言語処理、レコメンドシステム等のAIアルゴリズム・ソフトウェア開発を担っていただきます。 【主な業務】 ・PoCプロジェクト、プロダクト開発でのデータ分析・AIアルゴリズム開発 ・AIアルゴリズムを組み込んだシステム/プロダクトの設計、実装、開発 【技術領域】 ・統計解析技術(時系列分析、検定、ベイズ推定、因果推論など) ・機械学習技術(深層学習、勾配ブースティング、クラスタリングなど) ・画像認識技術(物体認識、異常検知、GAN、3次元認識等) ・自然言語処理技術(チャットボット、BERT、LLM等) ・上記先端技術を用いたWebアプリケーション、レコメンドシステム開発 ※上記技術領域を一つまたは複数をご担当いただきます。 【募集背景】 当社は、非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、機械学習等の最先端技術を駆使したAI/IT事業を展開しています。お客様によりよい問題解決、ソリューションを提供するため、AI開発プロジェクトでのアルゴリズム・ソフトウェア開発を担っていただける技術者の方を募集いたします。 【ポジションの魅力】 ・各プロダクト開発、コンサルティングサービスにおいて技術者が自ら実装することが求められるため、各プロジェクトを通して周りの技術者とともに機械学習、画像認識、自然言語処理等の技術力を磨くことが可能です。 ・不動産業界、金融業界、物流業界等の注力業界を始めとした様々な業界の問題解決に取り組んでいるため、幅広い業界や技術領域のテーマに携われる機会があります。 ・クラウド開発環境(Github、AWS等)、学習データ作成/学習管理ツール(MLFlow、SageMaker、各種アノテーションツール等)、MLOps、CI/CDなどのサービス開発/運用に不可欠なスキルをプロジェクトを通して伸ばすことができます。
ITコンサルティング 不動産管理, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集◇◆ 【具体的な仕事内容】 アプリケーション開発系・事業業務プロセス革新を実現するITシステムの導入・開発・運用、保守業務・システムの開発・設計・運用業務。ドキュメント作成業務。 <手がけるサービス> ◆AIコンサルティング過去のデータに基づいた予測分析技術を核に、各パートナー企業のシステムやプロセスのインテリジェント化を実現します。ニーズを踏まえた企画・提案から新しいサービスを生み出します。 <手がける技術領域> 機械学習・深層学習といったAI開発をはじめ、アプリ、インフラ(AWS、GCPなど)、データサイエンス領域のコンサルティングなど多岐にわたります。また手がける工程も、サービス企画から要求分析、要件定義、設計、開発、運用の一連です。もちろんはじめは経験・スキル・得意分野に応じた業務をお任せしますが、少しずつ知見・スキルを磨き、一連を担うフルスタックエンジニアを目指してください。 【募集背景】 機械学習等の最先端技術を駆使したAI/IT事業を展開している東証1部上場企業である当社。成長をさらに加速させるべく、AIソリューション分野でご活躍いただくエンジニア(Webアプリケーション開発・運用)を担当いただく方を募集しております。
株式会社MARUWA
愛知県尾張旭市南本地ケ原町
650万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), デバイス開発(その他半導体) 製品開発(ガラス・セラミック)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: セラミック電子部品向け薄膜開発業務をお任せいたします。 ・薄膜開発 ・開発業務管理 ※マネージャー候補として、メンバーの開発マネジメントもお任せする可能性がございます。 ■この仕事の面白さ・魅力: 当社の電子部品の根幹となるセラミック材料・薄膜開発に携わることが可能です。 これまで当社が培った技術を生かしつつ、今後の新製品開発のための開発業務をお任せします。 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。今回より多くのお客様のご期待に応えるための増員での募集となります。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位→2022年冬6位→2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライセン
北海道
650万円~899万円
システムインテグレータ, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
ソフトウェア・業務アプリ開発からデータベース設計、システム開発まで幅広いソリューションサービスを提供する当社にて、組込開発エンジニアのリーダーにおける業務をご担当いただきます。 ■業務概要: ・グループマネージャの補佐、プロジェクトのプレイングマネージャとして顧客提案、顧客折衝、見積りおよびQCD管理に携わっていただきます。 ・グループを作り上げていただくことを期待しています。グループメンバーの教育やチームのリーディングなどに携わっていただきます。 ・将来的には10名程度のグループをお任せし、部員の教育や人事考課、部門方針に則ったグループ方針の策定や運営などに携わっていただきます。 ・また、グループ内で実行している複数のPJにおけるリーダーとのコミュニケーションを取りながら、各顧客に対して効果的な提案を進めるための方策を検討するなど、顧客に寄り添ったチーム運営の推進をお任せします。 ■入社後のイメージ: ・まずは自身がプレイングマネージャとして案件を対応しつつ、グループマネージャのフォローを受けながら共にグループでの技術開発活動推進や部員フォローを行うなど運営に携わっていただきます。 ・その後、その成果に応じてグループマネージャとして10名程度の組織を率いる担務にシフトしていただきます。 ■部門紹介参考URL https://xtech.brycen.co.jp/ ■社長インタビュー https://glocal.news/brycen.co.jp/ ■社内環境/制度: ・OJT…配属後、必ず1人に対して1人の先輩社員がOJT担当としてアサインされ、実際の業務を通じて育成します。 ■会社・求人の特徴: ・38年の歴史とともに急成長を遂げ国内市場では高い技術評価とシェアを獲得。 ・コンピュータビジョン技術を強みに幅広いサービスと高付加価値を提供。 ・チャレンジを推奨し新たな技術開発を積極的に実施。 ■業務内容の変更の範囲 当社業務全般 変更の範囲:本文参照
ウルシステムズ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) データベースエンジニア
□■JASDAQ上場ULSグループ/下請け案件ゼロ、最上流工程から携わる/0ベースの開発・提案からサービス提供後の利活用・発展まで全ての工程を経験することの出来るの業界随一の企業です■□ ■業務内容: 〜経営陣含め全員がエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る〜 データ利活用の推進プロジェクトにおいてデータ基盤の高度化を支援します。具体的には、データ利活用の実現ロードマップに合わせて、データ基盤を構築・拡張し高度化します。特に「機密データを安心・安全に扱うための環境」構築を重視し、特定の技術や製品に限定せず、システム全体の視点からお客さまのニーズを実現できるベストな解決方法を実行します。 <具体的には、以下のような案件でご活躍いただけます。> ・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ ・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化 ・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援 ■募集背景: 同社は3年ほど前からデータ利活用の支援にも注力をはじめ、2020年にはデータドリブン経営の実現をサポートする体系的メソッド『DDX-Method』をリリース。2023年度よりデータ利活用を専門に手掛ける部門も立ち上げお客様からの引き合いも順調に増えているため、人員増強を図ることにしました。 ■得られる経験やメリット: ・データドリブン経営実現までの一連のプロセスを体験できます ・データ利活用コンサルタントに必要な知識・スキルを一通り習得できます ・データ利活用分野で多様なロールを用意しているため多様なキャリアパスを描けます ■当社の特徴: ≪経営陣を筆頭にエンジニア経験者だからこそ、“面白い”仕事に拘る≫ ≪顧客志向の文化が根付いており、顧客主語の本質的な課題解決≫ 同社はIT投資判断やシステム企画/ベンダー選定等の最上流フェーズを推進するコンサルティングに特化しており、経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、多様なキャリアを用意するなど、エンジニアの心地よさを重視した組織運営が徹底されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LabBase
東京都港区西新橋
御成門駅
800万円~999万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【理系学生に特化した新卒採用サービスを展開するスタートアップ企業/「研究エンパワープラットフォーム」に関わるアプリケーション設計・開発/フルリモート可】 ■業務内容: 「研究の力を、人類の力に。」これがLabBaseのパーパスです。 研究領域が抱える複雑な課題に向き合い、LabBaseが提供するサービスで、あらゆる開発を推進していただきます。 エンジニアは特定の技術に限定せず、課題に対して最適な技術を駆使し取り組んでいただきます。 ■具体的な職務: 「研究エンパワープラットフォーム」に関わるアプリケーション設計・開発をリードしていただきます。 ・サーバサイド設計・開発 ・フロントエンド設計・開発 ・技術選定(新しい技術の導入、調査) ・コードレビュー ・プロダクト開発チームの生産性改善 ・パフォーマンスチューニング(CI/CD環境も含め) ・サポートツール開発 ・リファクタリング ■開発フロー: ・LabBase全社の戦略をもとに、各サービスごとにチームで開発しています。 ・各課題に対して、データ分析・施策の検討をチームで行います。 ・チーム毎に2週間のサイクルのスクラム開発を実施しています。 ・原則としてテストコードを書き、マージされるすべてのコードはレビューされています。 ■開発情報: ◇サーバーサイド ・言語: Rust / Kotlin / Java ・フレームワーク: Play 2 Framework / Spring Boot / Actix-web ・DB : MySQL/Amazon DynamoDB ◇フロントエンド ・言語: TypeScript ・フレームワーク: React ・ビルドシステム: Vite ・デザイン:figma ◇インフラ ・クラウド: AWS, ・コンテナ: k8s / Docker ・監視 : Datadog, Grafana ◇環境 ・リポジトリ管理 : Github ・ドキュメント:Confluence, Google Docs ・コミュニケーション : Slack / Gather ・タスク管理:Jira ・開発手法:スクラム
嘉穂無線ホールディングス株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
ホームセンター, 建設・不動産個人営業 店舗開発・FC開発
■募集概要 今回中核事業である福岡を中心に64店舗を展開するホームセンター「グッデイ」の店舗開発職をより強化する為、募集をいたします。 ■ミッション 地主様との関係構築及び契約交渉業務がメインとなります。 ■業務内容 イメージとして、既存顧客対応8割/新規対応2割となっております。 <既存顧客対応に関して> ・地主様との関係構築及び深耕業務 ・契約交渉及び企画提案業務 ・地主様からの問い合わせ対応 <新規出店に関して> ・出店政策に基づく戦略的出店計画の策定、推進 ・物件情報の収集及びリサーチ ・賃貸借契約の精査及び出店に向けた交渉、契約業務 ・出店時のマネジメント(予算、関係者調整、工期管理など) ・既存店舗オーナーやデベロッパー、SC等との良好な関係構築 <その他業務> ・店舗開発部署の再構築(部署強化を行ううえでのチームビルド) ※担当にもよりますが、出張(基本的に日帰り)頻度は週に1〜2回となっております。 ■部署構成 現在5名となっています。(20〜50代の方が活躍しています) ■キャリアパスに関して ご入社後のキャリアパスに関しては、店舗開発職のスペシャリスト、部署マネジメント、他部署(営業戦略本部)等様々な選択肢の可能性が中・長期的にはあります。 ■同社の特徴: 同社は設立から60年以上の歴史を持ち、「家族でつくるいい一日」という理念のもと、園芸やDIY等を中心にホームセンター事業を展開してきました。現在では地元福岡を中心に北部九州・山口で64店舗を構え、親身な接客で地域の方々に支持されています。社会の成熟やITの進化等により、人々の関心が「モノ」から「コト」へ移り変わっている現代において、「家族」という社会組織の最小単位をより良くしていくことで、新たなライフスタイルを提案し、これからの社会づくりをリードしていきたいと考えています。 『GooDay X 〜地方企業が挑んだ「人」のDX〜』をテーマに<第1回日本DX大賞>の大規模法人部門において、大賞を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ