47496 件
東京海上日動火災保険株式会社
群馬県前橋市本町
-
600万円~1000万円
損害保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【転勤有無選択可能/柔軟なキャリア形成・多様な職種経験でゼネラリスト目指せる/多様な社内制度あり】 ■概要 2026年4月1日入社が可能な方の募集となります。営業部門は、以下大きく2つに分類されます。配属は選考等を通じて決定します。 ※変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業等 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 (1)リスクコンサルティング(BtoB) 法人向けにリスクの洗い出しからリスクの軽減、リスクをカバーするための保険提案も含め法人に対する「リスクコンサルティング」を行います。あくまでも保険を販売することが目的ではなく、クライアントの経営層から事業部門まで幅広い関係者の課題解決に貢献する仕事です。 「事業戦略パートナー」として、クライアントと共に事業推進・新規事業共創にも取り組めるダイナミックな仕事です。 (2)代理店向け営業(BtoBtoC) 同社はあくまで代理店を通じて個人のお客様に保険をお届けするというビジネスモデルであり、個人向けに直接保険商品を販売することはありません。担当代理店の事業成長や保険収益の成長のため、担当代理店のビジネスパートナーとなっていただく仕事です。例えば以下のような業務が例として挙げられます。 (1)代理店に対して保険商品やサービスを正しく理解するための研修の場の提供や、提案方法のレクチャーを行う。 (2)代理店のビジネスパートナーとして経営企画・経営方針について共に考えることや、お客様が真に必要とする保険商品・サービスをお届けするための品質管理・社内体制整備など経営支援を行う。 ■魅力 ・当社の社風を一言で表せば「自由闊達」。この社風が生む「自由な風土」の例が 「担当者の裁量権の大きさ」と 「ボトムアップ型の組織」です。 ・有給休暇とは別に5日連続の特別休暇を年に2回取得できます。多くの社員が制度を活用し、プライベートも充実させています。 変更の範囲:上記参照
株式会社ドーガン
福岡県福岡市中央区大名
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
【九州・福岡を代表するローカルプロフェッショナルファーム◎2025年1月に新オフィス移転◎】 2004年の創業以来、九州エリアの中小企業へコンサルティング、M&Aアドバイザリー、投資ファンド、成長支援、事業再生支援などワンストップでサービス提供しております。ご支援する企業の95%が九州内の企業様となっており九州地域経済の活性化に貢献したいという想いがある方をお待ちしています ■業務詳細: ・成長戦略策定支援 ・事業承継支援 ・新事業創出支援 ・資金調達支援 ・中期経営計画策定支援 ・財務・ビジネスデューデリジェンス ・人事・組織コンサルティング ・事業計画・再生計画策定支援 ・PMI支援 ・再生実行支援・モニタリング ※経験や希望に応じて投資ファンド業務、M&Aアドバイザリー業務も担当いただくことがあります。 ■組織体制・キャリアパス: 顧客に対してより最適な解決策を提案するため、2023年から投資部門、経営コンサル部門、M&A部門の3つのサービスを1つに統合し、横串のチーム制を導入。3つのサービスラインを1つのチームで提供しているからこそ、様々なサービスを組み合わせながら顧客の状況に応じた提案を行う事で、顧客の成長に寄与することを目指します。将来的には資本提携や買収を行った企業の経営者となることも可能です。 ■ご入社後のイメージ: 特定の業務のみを行うのではなく、経営コンサル・投資・M&Aなど幅広い経験を積んでいただくことを目的とし、いち企業様を1人で担当いただきます。上司・先輩がフォローしながらの伴走となりますが一気通貫して業務に携わることでより具体的な業務の遂行が可能です。 ■当社の特徴: 大手企業とは違い業務が細分化されておらず、経営コンサルだけでなく、投資やM&Aアドバイザリーなどの様々な企業支援の手法を組み合わせた経験を積める点が特徴です。また、当社は長期的視点に沿った支援業務を行っており、提案書の提出にて終了するのではなく、顧客と共に実行支援まで行います。顧客の利害関係者まで視線を延ばし責任を持って担当頂きます。 紙ベースの成果物でなく、ハンズオン型の実行支援を主体としたコンサルティングを通じて、お客様と伴走し、ともに成長するパートナーシップの構築を常に目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRiCERA
東京都港区西麻布
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO 経理(財務会計)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜CFO候補の募集/アジア最大級のグローバルアートプラットフォーム/世界126カ国、10万点を超える現代アート作品を掲載/累計調達額10億円〜 ■概要: 現代アートのマーケットで果敢に事業開発を推進している当社において、必要な成長戦略をCEOとともに策定していただきます。事業計画や将来性に関心を持っていただいた投資家の皆様とコミュニケーションを取っていただき、当社の価値を高めるための資金調達計画から投資家との交渉、財務視点から見た分析及び事業計画の立案(FP&A)まで、財務と事業を見ていただくポジションとなります。 ■業務内容: 当社のCFOとしてミドル・レイターステージの投資家との交渉から、資金調達の実務、その後の成長戦略策定/財務戦略立案・実行まで、幅広くご担当いただきます。 <メイン業務> ・資金調達 <コーポレート部部長とともにお任せ> ・財務戦略 ・業績管理 ■仕事の魅力: ◇ミドルステージのスタートアップのため投資家との交渉や、エクイティ/デッドを組み合わせた資金調達計画・IPOまでのファイナンス戦略など、財務領域のプロとして1からスタートアップの財務戦略を構築する経験を積めます。 ◇当社代表含め外資系の企業での勤務経験が豊富なメンバーとともに、日本からグローバルマーケットを狙うスタートアップをご自身の財務/金融の経験を活かして伸ばしていくことができます。 ◇30人規模の比較的少数精鋭のチームのため個人の裁量が大きく、経営陣として、スタートアップ経営をご自身の裁量をもって進めていただくことが可能です。 ■当社について: ◇アートを世界中で流通させるためのグローバルな取引所となるプロダクトを運営するアート×ECスタートアップです。既に世界126カ国に展開し、今後もグローバルでの展開を進めていくためのプラットフォームとなるべく、複数の新規事業にチャレンジしています。 ◇今後も、TRiCERA ARTの提供価値をブラッシュアップしていきながら、アジアを中心とした海外のマーケットシェアを高め、3年から5年以内には、TRiCERA ARTの登録アーティストは10万人規模、出品数は200万点以上になるよう事業展開を行います。
中外製薬工業株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
650万円~1000万円
医薬品メーカー CMO, 製剤研究(処方設計) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
■業務概要: ・バイオ医薬品原薬GMP製造の工業化研究、技術課題解決リード ・バイオ医薬品原薬の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転リード、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能) 【入社後の流れ】 入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務を進める上で必要な知識・社内資格を数か月〜半年程度で身に付けていただきながら、弊社の業務プロセスや風土に慣れて頂き、即戦力としてバイオ原薬分野における生産技術研究のリーダーとして活躍いただきます。 ■期待役割: 社内外のビジネスパートナーと協力関係を構築し、技術課題解決/技術移転をリードするバイオ原薬分野における即戦力の生産技術リーダー ■職種の魅力: ・国内外CMO、またグローバル製品を製造している国内グループ工場の生産現場での生産技術課題解決を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献できる。 ・生産機能における「研究所」として、開発品・商用品の工業化検討や国内製造所への技術移管のみならず、海外CMOの立上げや技術課題解決の業務も行っており、これらを通じて経験の幅を広げる事ができる。 ・海外CMOやRoche社との業務や学会参加を通じて、グローバルに活躍する機会がある。 ・開発・生産立ち上げ・技術課題解決活動の中で、グローバル水準の技術・知識・経験を得ることができる。 ・部内研修プログラムがあり、スムーズに基礎的な業務知識・技術を習得することができる。 ・ロシュ/中外グループ内での人財交流プログラムもある。 ・在宅勤務可能 【その他】 ・ワークライフバランスを重視しており、土日出勤などはほとんどなく、状況にもよるが比較的残業時間は少ないです。 ・入社後は当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ北関東株式会社
栃木県宇都宮市平出町
600万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
【パナソニックグループ/宅建を活かして地元で働ける◎/インセンティブ制度有り】 ■職務概要: 当社のリフォーム担当として、お客様からの問い合わせ対応〜お引き渡し・アフターフォローまでをご担当いただきます。 パナソニックグループの信頼と看板として、北関東のお客様を担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客様対応:お施主様を定期的に訪問し、要望をお伺いします。 ・現地調査:建物の状態や問題点をチェック。 ・プラン作成:お住まいの状況やお客様の要望を元に練り上げたプランを作成。工事スケジュールなどの提案も行います。 ・着工:大規模なリフォームに関しては、専門の施工管理や設計者と協力をします。 ・お引渡し/アフターフォロー ■働き方: ・勤務地ですが高崎か太田のいずれかになり、居住地に応じて相談をして決定します。 ・フレックスタイム制導入しており、勤務時間は比較的自由です。 ・一定資格をお持ちの方は資格手当の対象となり資格や経験を活かし、入社後の取得も可能な環境です。 ■組織構成: 各支店7名前後の組織となっており、20代〜50代の社員が在籍しています。 ■配属後の通う範囲について: ※お住まいエリア ⇒ 担当エリア(例) 群馬県太田市 ⇒ 群馬県太田市、群馬県高崎市、栃木県小山市 群馬県高崎市 ⇒ 群馬県高崎市、群馬県太田市 ■当社について: パナソニックホームズの販売、設計、施工、アフターメンテナンス、リフォーム、宅地分譲、医療福祉施設建築事業、賃貸住宅管理等 ・戸建住宅:平屋から9階建まで、パナソニックホームズグループの住宅会社として、心豊かな暮らしを提案します。 ・リフォーム:長年培われたパナソニックのノウハウや技術を活かし、住まいとくらしに「新しい価値」を生むリフォームを提供します。 ・賃貸住宅:計画から建築、賃貸管理までトータルにサポートします。オーナーには満足経営を、入居者には安全で快適なくらしを提供します。 ・医療、介護事業:サービス付き高齢者向け住宅の運営や診療所の開業など、地域社会に貢献する事業を提案します。
ミツミ電機株式会社
滋賀県野洲市市三宅
電子部品, 設備保全 プロセスインテグレーション
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場グループ/世界トップシェア製品多数/5年後には売上1.6倍(600億→1000億円)を目指す同社の中での注力事業〜 ◆職務概要: MMIセミコンダクター株式会社出向していただき、当社半導体事業部にて、半導体製造装置の設備技術に携わっていただきます。 ・IBGT/FRD、CMOS、MEMS製品などの設備立ち上げ ・半導体製造装置の保守 <やりがい> 当社ではアナログ半導体、MEMSを生産しております。MEMSは、垂直統合型で生産されいるものが多く、後工程設備を保有しております。ミネベアミツミグループ内においては、半導体事業は注力事業のため、新製品や世界シェアの高い製品の製造に携わることができます。 ◆MMIセミコンダクター株式会社について 以下事業展開をしております。 ・半導体製品(MEMS・IC)の開発/製造/販売 ・ファウンドリー(MEMS・IC) ≪半導体事業部について≫ 当社半導体事業部は、アナログ半導体(パワー半導体を含む)を製造しており、自社ブランドの半導体開発から設計、製造まで一気通貫で行う事業とお客様の半導体を受託生産する事業(ファウンドリ)を行っています。 アナログ技術を活かす4つの製品領域で高精度・高速・高耐圧・小型化を追求しています。 ・電池(リチウムイオン電池保護IC、電池残量予測IC、充電制御IC) ・電源(システムリセットIC、LDO、DC/DCコンバータ、AC/DC電源用IC) ・センサ(MEMSセンサ、温度/電流センサ、AFE/ADC) ・IGBT & FRD(EV(自動車)、産機市場向けIGBT) 近年、エイブリック社の子会社化やオムロンや日立グループの半導体事業の一部を譲受するなどして、当社の強味をさらに強化し、市場での立ち位置をより明確なものにしております。国内拠点は、厚木、千歳、滋賀(MMIセミコンダクター社)の他、開発センターとして岐阜、群馬に事務所を構えています。海外は生産拠点として、フィリピンにございます。また、親会社ミネベアミツミでは、多種多様な事業を有しているため、モーター事業、電源事業、IoT事業などの様々な事業と密に連携することにより、新たな事業機会や技術力のシナジーを創出することが可能な点は、半導体専業メーカーにはない強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー損害保険株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
損害保険, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
【火災・医療保険領域の経験者歓迎!事業拡大フェーズに携われる/ダイレクト損保×将来性◎/所定労働7.5時間/ソニーFG】 ■業務内容: 以下業務の課レベルでの推進・統括役 ・火災保険・医療保険等の新商品/サービスの企画立案 ・保険業界動向/競合他社商品、関連業界動向等の研究 ・新商品/サービスローンチに向けたプロジェクトの運営・管理 ・上記に伴う社内関連部門、社外提携先等との調整 ・約款/規定作成、またはその他販売ツールのチェック業務 ■配属部署のミッション: 通販型ビジネスモデルでの火災保険・医療保険等の新商品(含む商品改定)・サービスの研究・企画・立案、およびローンチに向けたプロジェクト管理全般 ■組織体制: ・火新医療商品開発部:部長1名、部員9名 ■本ポジションの魅力: 火災保険・医療保険等の知識・経験を活かしつつ、新しいことに前向きにチャレンジ可能です。 また、成長中の会社であり、自分の仕事の成果が会社の業績に直接貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DigiCon
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
〜ゲオグループのハウスエージェンシー/ゲオグループ以外の顧客企業獲得、取引拡大にも注力◎〜 ■採用背景 当社はゲオグループのハウスエージェンシーとして、グループ内各種事業のマーケティング活動及び、WEB広告代理店としてのゲオグループ以外の顧客に対するマーケティング活動を行っています。今回需要の高まりに対応するための増員として、マーケティングプランナーのリーダー候補を募集致します。 ■担当業務: ・デジタル広告の戦略及び戦術設計、成果要因分析〜改善施策策定、それぞれにおける実装ディレクション ・オフライン広告の成果可視化及び改善施策の策定、実装ディレクション ・オフライン動画制作などを総合広告代理店(複数)にオリエン、提案内容評価 ■業務内容詳細: ・認知拡大、来店促進、ECサイト売上拡大施策を提案〜実装〜PDCAサイクルを確立させる、までをディレクション。動画系媒体を使った認知拡大施策、運用型広告でのCV数拡大施策をどの事業においても展開している(主にゲオグループ案件) ・手法としては、YouTubeなどの動画系媒体、cTV、運用型広告全般(Yahoo!、Google、meta、LINE、tiktok、criteo等)、アフィリエイト、SEO、コンテンツ制作(サイト/LP) ・案件を俯瞰して見る立場としてゲオもしくは顧客ステークホルダーとの向き合い、施策実行における同社担当メンバーのディレクション ■仕事の魅力:大手企業のプロジェクトに携われると共に、自由度が高い働き方がご自身の希望に応じて選べます。 ゲオグループ内外で活動しているため、ある案件においては広告主の顔を持ち、ある案件においてはWEB広告代理店の顔を持つ、というシチュエーションがあることが最大の特徴です。 ■組織構成:1〜10名以上のプロジェクトをまとめるリーダー候補としてご活躍頂きます。 ■働き方、就業環境: 社内では代表取締役、取締役、従業員が物理的・心理的にも近い距離で仕事ができる環境を整え、お客様と接する代表の姿が従業員にも影響を与え、自然と凡事徹底の意識が浸透しています。またお客様によりよい提案をするためにWebマーケティング施策もこれまでの実績を参考にし、各業界に合わせた提案・運用ができるよう努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
エムシーディースリー株式会社【三菱商事グループ】
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
〜三菱商事のDX戦略会社3社の合併で誕生/蓄積したデータで巨大産業の課題解決へ挑戦/スーパーゼネコン多数利用・業界トップクラスシェアのバーティカルSaaS展開〜 建設業界が抱える社会課題である「担い手不足」を解決するためにDXの潮流が激化する中、業界におけるプラットフォーマーとなるためには既存顧客との関係性強化、自社プロダクトの提案・導入の推進のほかに、業界課題を解決する新しい価値の開発を行うことが必要です。今回はその前線をお任せできるような方々にジョインいただき、組織体制の強化をすべく増員募集です。 顧客起点から課題解決を行うことで、事業のグロースを牽引する“ビジネス推進部”に所属いただき、BizDevロールを担っていただきます。 ■主な業務例: - 最大手のデベロッパー・ゼネコン様と伴走しながら、顧客起点での事業を開発する役割 - プロダクト開発、営業、CS、マーケなどの機能を幅広く担当 - 「プロダクトマネージャー・BizDev・営業・CS・マーケ・・」プロダクトのグロースに関わる全てのロールのマネジメント役を担います。特にビジネス系のロール(BizDev、営業、CS、マーケ等)にはチームのマネジメントやハンズオンでの実行支援も行います - 業界課題につながるイシューの探索をはじめ、「業界課題を解決する新しい価値の開発」にも取り組みます。 ■企業の特徴: ・「約12万社の顧客基盤、約88万社・約277万人のデータ基盤」を活用して、新しい事業づくりをはじめやすい。「グリーンサイト」という圧倒的に強いプロダクトがあるおかげで顧客が待っている状態でのビジネス開発が可能です。 ・建設業界の特有の「重層下請け構造」により、ネットワーク効果が効きやすく「Winner takes all」な事業モデルに向き合うことができます。 ・課題の発見から価値の開発、グロースという経験を積むことで「事業人材」としてのキャリアを蓄積できます。 ・AIやデータサイエンス、ビジネスデザインに強みを持つグループの参画により、さらに事業シナジーが生まれやすい環境であること共に、創業フェーズだからこそ自由度高く活用が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
フィード株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーB(19階)
700万円~799万円
その他医療関連 通信販売・ネット販売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【リモート可/全国7万件の歯科医院と取引で国内最大級のシェア/プライム上場のアスクルグループ/年休125日/歯科業界でのDX化を推進する】 ■業務概要: 「日本最大級の歯科業界ECサイトを、さらに便利で使いやすく」業界リーディング企業の次世代EC基盤を共に作り上げる仲間を募集します。技術+事業視点を活かして挑戦できる方を歓迎します。 ■業務内容・役割: ・Ec3サイトのUiUx改善プロジェクト推進 ・デジタルマーケティング推進実行 ※社内外プレイヤーとの調整(主要KPI:売上成長率・CVR改善・安定稼働。近い将来に、マネジャーとして数値責任+プロジェクト推進を担当いただきます。) ■ECサイト: cloud環境+パッケージ製品(Java+PosgresDB) ■部署名: マーケティング戦略本部 BtoC事業推進部(部門構成:リーダー1名、メンバー3名) ■働き方について: ・本社はみなとみらいエリアを望むクイーンズタワーの19階にあります。みなとみらい駅直結で通勤は快適です。 ・出社とリモートワークの比率はだいたい6:4となっています ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・Web開発経験1年以上 ・プロジェクトマネジメント経験 ・Figma,adobe等のデザインツールを用いたプロトタイピングおよびUIデザイン作成スキル ・HTML5/CSS3のコーディング実務・コーディングの設計 ・マネジメントにも挑戦してみたい方 ■当社の魅力: ◎当社は全国の歯科医院向けに治療のための材料・器具を販売する通販会社です。全国約7万件の歯科医院の約8割をカバーする日本最大級の顧客シェアを持っており、歯科医療を支える企業の中でも、特に抜本的な業界変革に取り組むユニークな企業です。 ◎アスクルの関連会社となり、企業規模が大きくなったことで、更なる成長が期待できる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
イー・ガーディアン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ITアウトソーシング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■募集背景 SNS・ネット監視サービスで国内トップシェアクラスを誇る当社。 伸長見込みのサイバーセキュリティ領域で、東証プライム上場グループとして第二創業期に突入しました。 新規事業・大型案件の増加に伴い、営業戦略の立案から組織づくりまでを担うコアメンバーを募集します。 ■仕事内容 ・市場・業界動向の分析に基づいた営業戦略の設計・実行 ・部署横断での提案営業、大型案件の受注推進 ・5名規模のチームのマネジメント(育成・KPI管理・成果最大化) ・SNS投稿監視などのソーシャルサポート/広告審査/サイバーセキュリティなど複数領域にまたがる営業推進 ■本ポジションで得られること ・国内トップシェアクラス×急成長市場で、業界の未来を動かす営業戦略を主導 ・チームを率い、自らも大型案件のクロージングを担うプレイングマネージャー ・大規模案件に関わり、事業成長に直結する意思決定が可能 ・東証プライム上場グループのリソースを活かし、新サービスの立ち上げにも参画 変更の範囲:会社の定める業務
スパイダープラス株式会社
600万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
■募集背景: 当社は第二創業期を迎え、事業拡大と生産性向上を同時に実現するため、基幹システムのリプレースと業務改革を進めています。既存の業務フローや内部統制には改善余地が多く、システム面は社内SEがリードしますが、ビジネスサイドからも業務フローの改善を推進する役割が必要です。 そこで、関係部門を横断し、業務改善プロジェクトをリードする『社内オペレーション改善担当』を募集します。 ■ミッション: ◇営業部門がより営業に集中できる業務効率化と内部統制や法対応、請求対応などのリスク低減とを同時に推進する ◇社内SEと連携し、業務要件を整理・言語化し、システム導入に反映させる 改善施策を現場に定着させ、事業成長に寄与する ■業務内容: 当社の全事業部を横串で管轄を行う事業管理部にて、事業計画達成に向けた業務プロセスの改善活動を、プロジェクトリーダーといった立場で推進していただきます。 ◇部内外での定期的なコミュニケーションによる、各種情報や業務課題のキャッチアップ ◇各部署への業務フローに関するヒアリングと課題抽出・業務分析 ◇抽出した課題に対する打ち手の検討(課題規模に応じてプロジェクトを発足) ◇実行施策の効果検証と、次回アクションに向けた改善策の検討 ◇上記に対するシステム化に対する積極的関与 ■プロジェクト事例: ◇基幹システムのリプレース推進(ID発行〜契約〜請求までをカバー) ◇Web申込機能(myPage)の業務フロー整備・運用改善 ◇営業部門とコーポレート部門を跨いだ業務フローの改善(例:営業活動〜請求・経理処理までの連携) ◇システム導入後の運用改善・定着化支援 ◇オペレーショナルエクセレンス実現に向けた業務プロセス改善(競合優位性につながる仕組み化 ■魅力: 当社は第二創業期を迎え、事業拡大と生産性向上を同時に実現するため、基幹システムのリプレースと業務改革を進めています。本ポジションは、社内SE(募集中)と協力しこの基幹システム刷新と同時に、全社の業務プロセスを横断し、あるべき姿へと抜本的に再構築する役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォー・クオリア
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【スタンダード上場グループの安定基盤/創業以来無借金経営/取引実績社数500社以上/残業10〜20時間程度/リモート可/フレックス制度/年間休日126日】 ■業務概要 当社およびグループ子会社を含む連結決算業務や各種経理関連の業務、監査法人対応などをお任せします。また、経理メンバー(3名)のマネジメントもお任せします。 ■業務詳細 ・月次/四半期/年次決算の取りまとめや仕訳の内容確認 ・親会社(上場企業)とのやり取り ・子会社3社との連結決算業務 ・監査法人対応 ・経理メンバーのマネジメント、育成 ■組織構成 メンバー3名が在籍しているため、部長として業務をリードしつつ、メンバーのマネジメントもご担当いただきます。また、親会社や複数の子会社とも密に連携を取りながら、業務を進めていただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力 当社の親会社は上場企業であり、当社としても複数の子会社を抱えています。上場基準の経理業務を経験しながら、親会社としての連結決算業務にも関わることができます。 また、監査法人対応やJ-SOX対応、内部監査などの一通りの経験を積むことができるため、経理として高いスキルを身に付けることができます。 取引実績社数が500社を超え、安定した基盤がある中で長期的にキャリア形成をすることが可能です。 ■働き方 月の残業時間は平均10〜20時間程度です。フレックスタイム制度の活用やリモートワークは週1〜2回実施可能で、柔軟な働き方ができる環境です。 ■当社について ◇UX/UIデザインから開発、テスト検証まで一貫したサポートを提供 当社は、IoTやセキュリティ、ブロックチェーン・AIソリューション、RPA、Webシステム/アプリ開発、テスト検証、ユーザーサポート、Webサイト制作/集客/解析まで、暮らしのさまざまなシーンを支えるサービスやアプリケーションを提供しています。一貫したサポートを提供できるプロフェッショナルな集団です。 ◇社会課題解決への取り組み 当社はこれまで培ってきた技術・ノウハウを用い、様々な企業の掲げるSDGs達成に向けたデジタルトランスフォーメーションの技術支援、そして都市や地域の抱える課題をスマートシティという形で事業活動を通じ社会や地域の発展に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
安東建設株式会社
埼玉県戸田市喜沢
700万円~999万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【50代・60代も活躍中!/ワークライフバランスが整った環境/年間休日120日・土日祝休/基本直行直帰/定年後も安定収入/マイカー通勤OK】 ■職務概要: 元請けとしてビル・マンション(10階建て未満)の建築施工管理を担当頂きます。規模感も大きくなく現場の負担が少ないため残業も少なく就業できます。定年後も年収を維持して活躍できる環境です。 ■職務詳細: ・品質管理、工程管理、予算管理などの施工管理業務 ・施工図面・工程表等の提出資料の作成 ・工事関連会社との打ち合わせ ・その他、付随業務 ■働き方: ・担当する現場は東京もしくは埼玉県内が中心となります。 ・直行直帰が基本となります。出張はありません。 ・夜勤はありません。 ■入社後: これまでの経験を活かし、中高層ビルやマンションの施工管理業務をお任せします。複数の現場を管理することは基本的なく、1現場ずつ対応していただきます。 ■組織構成: 現在3名(50代1名、40代1名、30代1名※男性のみ)が在籍しております。全員中途入社の社員となり馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴/魅力: 【事業の安定性】 ・業績はここ数年間で3億円→7億円と右肩上がりとなっており事業として安定しております。背景には海外とのコネクションがあり、現状仕事を受けきれないほど案件の依頼がきております。 【裁量を持って仕事ができる】 ・『個人を尊重し評価すること』をモットーとし、人を大切にする温かい社風です。仕事に関しては個人の裁量に任せている為、ある程度自身のペースで仕事を進めることができます。 【当社について】 ・埼玉県戸田市に本社を構え、首都圏で中高層ビル・マンションの建設工事を行う総合建設会社です。新たに横浜にも支店を展開し、事業を拡大中です。 変更の範囲:無
株式会社明和工務店
兵庫県神戸市中央区港島
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【株式会社明和工務店について】 同社は「川西航空機」建設部を母体として昭和22年に設立した、新明和工業グループの総合建設会社です。「設計・企画」から「建築・土木」、「電気・空調・給排水」工事までを1社でカバーする組織体制をとっており、建物にかかわる全てのサービスを提供しています。 【業務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工計画の立案 ■依頼主との現場打ち合わせ、近隣住民対応 ■協力会社の手配 ■安全・品質・工程・原価の管理 ■Word,Excel,CADによる書類作成 など 【受注元】民間、官公庁、新明和グループからの直接受注(元請け) 【施工対象】学校、病院、マンション、工場など幅広い物件に携わります 【施工規模】施工物件によって新築は数億円〜40億円程度 【割合】新築9割超:改修1割未満 【エリア】神戸の拠点を中心に、概ね神戸市〜大阪市付近の物件を施工 【出張/転勤】遠方出張・転勤無し ■はたらき方 2024年度の法改正で働き方改革法案が正式適用されることを受け、官公庁案件の多くが土日閉所になることが決まり、働きやすい(休みやすい)環境が整いつつあります。東証プライム上場の親会社を持つ企業であることから、同社も親会社に順ずる形態で労働組合を有しており、安心できる雇用環境です。 ★iPhone支給、LINEで連絡などで、業務効率化を図っています。 ★中途入社の割合 約30% ■入社理由 中途入社される方は、こんな理由でご入社されてる方が多いです! (1)東証プライム上場の子会社で安定 (2)転勤がなく、地域に根付いて働ける (3)穏やかな方が多い、長期就業しやすい社風 ■年収(モデルケース) 長く務めると、しっかり昇給していく仕組みです。 ・賞与:年2回(平均5〜6ヶ月/年) ■施工実績例 神戸アイセンター/神戸親和女子大学ラーニングコモンズ/JA兵庫六甲西宮JA総合センター/エスリード桜ノ宮レジデン/神戸市立いぶき明生支援学校(機械設備・電気設備)/八頭T発電所(同社設計) 変更の範囲:本文参照
福岡トランス株式会社
福岡県北九州市門司区新門司
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 倉庫管理・在庫管理
成長を続ける当社の国際物流部にて、フランジやコイル等を扱う倉庫の保管・入出庫進捗管理業務や、トレーラーの配車業務、輸出入貨物取扱業務などをお任せします部署の責任者ポジションなので、全体を見ながら適切に管理をしていただくことがメインミッションとなっており、入社後即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 【業務概要】 倉庫管理:入出庫、進捗管理・在庫管理(計画・コスト削減・受発注・システム導入・価格交渉など)・倉庫改善業務、メンバーマネジメント ◆輸出入貨物取扱業務:事務、運営管理、顧客折衝および社内通関、倉庫、集荷部門との連携、代理店打ち合わせ ◆配車業務:ドライバーへの配送指示、車両の運行状況の確認、交通状況の確認、他社の配車担当者との連携、積荷の調整 売上やコスト削減などの予実管理、効率アップの施策提案と実行など 【組織構成】 配属先は事務職3名、倉庫内作業者6名(20代〜40代)、ドライバー3名(50代〜60代)の計12名が所属しています。 【魅力・強み】 研修制度:業務習熟度や希望に合わせて各種社内外での研修をご用意しており、スキルアップが目指せる環境です 働き方:月平均20時間程度/前年度実績 【当社について】 福岡県でも老舗の総合物流会社として、九州に生産工場や拠点を持つ鉄鋼・自動車・半導体といった基幹産業メーカーの生産物流を担う存在として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライトエンジニアリング
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
650万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 営業企画
■仕事内容: チームを牽引しながら拠点全体の営業戦略の立案・実行、売上目標の達成、人材育成などを担っていただく、マネジメント層の募集となります。 営業メンバーのマネジメント業務を中心に、建設業界における人材支援サービスの展開・拠点運営を担うポジションです。 事業拡大の鍵を握る拠点責任者候補として、チームとともに目標達成を推進していただきます。 ・拠点の売上目標管理 ・KPI設定、営業戦略立案および実行チームメンバー(5〜10名程度)のマネジメント、育成、評価 ・求職者・企業双方のフォローに関する業務支援・アドバイス ・新規クライアント開拓および既存企業への深耕営業業務改善・仕組みづくり・オペレーション構築 など ■入社後の流れ: 入社後は、建設業界に関する知識や営業の基本的な流れを座学や研修を通じて学んでいただきます。 一連の業務に慣れてきた段階で、チームメンバーのマネジメント業務を段階的にお任せしていきます。 ■事業内容: トライトエンジニアリングでは「深刻化する建設業界の人材不足を解決し、持続可能な社会基盤の維持・発展と誰もが安心に着らせる未来を実現する」というパーパス(存在意義)を掲げ、人材不足を起因とする社会課題の解決に向けて、建設業界に特化した人材サービス(人材派遣、人材紹介)を提供しています。 本ポジションは、人材派遣部門における管理職として、営業組織のマネジメントや拠点運営を担っていただく、事業成長の中核を担う重要な役割です。 ■魅力ポイント: ◎建設業界の専門知識が身につく 施工管理など専門職が多い建設業界に特化しており、希少性の高い人材支援スキルを身につけられます。 ◎事業拡大フェーズにおける組織づくり 拠点の立ち上げ・拡大をリードするポジション。自ら戦略を立て、組織を動かす経験ができます。 ◎昇進・昇格チャンス 年2回の昇進・昇格機会があり、成果に応じたスピーディなキャリアアップが可能です。 ◎スキルを活かしたキャリアアップ 営業スキルを活かしながら10〜20名程度の組織運営・メンバー育成に携われます。成長した分だけキャリアアップが実現できます。 ◎業界研修あり 業界未経験からでも安心してスタートできる充実した研修制度があり、必要なスキルをしっかり学べます。 変更の範囲:会社の定める業務
エックスサーバー株式会社
大阪府大阪市北区大深町
通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜業界トップシェアの「エックスサーバー」を始めとするWebサービス開発/年間休日125日〜 ■業務内容: 当社が提供するサービスの中から、担当プロダクトを持ち、サービス企画/設計をリードしていただき、事業の更なる成長促進を担っていただきます。 当社のサービスは、100%自社開発で提供しています。 サービス企画〜要件定義〜基本設計といった上流工程を中心に、プロダクト全体のマネジメントまで携わっていただきます。 ■入社後のイメージ: お任せするプロダクトは、ご経験・スキル、適性、入社時期に応じてアサインを決定いたします。 XServerドライブなどの既存プロダクト、もしくは新規プロダクトをお任せいたします。 ■直近の新規プロダクト例: 【WordPressテーマ「XWRITE(エックスライト)」をリリース】 当社が開発したWordPressテーマです。 ブログ運営に最適な機能を多数搭載しています。 ■働き方: ・ハイブリットな勤務環境 週1日は上司やメンバーと顔を合わせるため、出社勤務を行っています。 ・客先常駐や出向はりません。100%自社開発です。 ■技術環境: ※アサインする案件によって若干異なります。 ・サーバーサイド:PHP、Node.js ・フロントエンド:JavaScript、React ・データベース:MySQL ・インフラ:Linux、Nginx、Apache ・バージョン管理:GitHub ・開発ツール:PHP Storm、Visual Studio Code ・その他ツール:Slack、Microsoft 365、Google Workspace ■配属先の体制: 開発部では、担当サービスや担当領域ごと課を分け、サービスの要件定義からローンチまで一気通貫で実施しています。 国内シェアNo1のエックスサーバーをはじめとした自社サービスの開発に取り組んでいます。 ユーザーのためのサービス提供をさらに加速するために、PdMの募集を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロボルジャパン株式会社
大阪府大阪市西淀川区竹島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容: 中国最大の農業機械メーカーの研究機能も持つ弊社にて、油圧ショベルの油圧設計業務をご担当いただきます。主に中国本社設計部門と連携し、システムとコンポーネントの企画、改良と技術指導をお願いします。 ■業務詳細: 油圧ショベルの油圧システムと主バルブ等主要コンポーネントの選定(含、マッチング、性能検討)と出図指導(含、油圧回路図)、検証指導、 改良(含、主バルブのスプールの形状改善要求)、 等 ※ご経験によりシステム担当や電気設計担当のPM業務もお任せ致します。 ※コロナ禍現在は在宅勤務や大阪本社に出社。将来的には中国本社と協働するため1〜2か月に1回中国本社への出張(2週間〜1か月)をして頂く予定です。 ■入社後は: 管理監督者としてのポジションにてご就業いただきます。油圧設計部門の専門家として、今までのご経験と知識を存分に発揮いただけます。 ■配属先情報: 大阪本社:3名(電子制御設計職・油圧設計職・事務担当が在籍) ■企業特長: ・中国に本社を構えるLOVOL(ロボル)グループの日本法人 ・中国機械工業上位100社賞受賞、建設機械、農業機械を主要業務とする中国大手産業機械メーカー ・世界で13000名の従業員を抱え全世界120以上の国・地域に製品を提供しています
株式会社三協クリエイト
岡山県岡山市北区今
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【月平均残業20時間程度/転職者多数/大手ゼネコンとの取引多数/公共工事メインの安定経営基盤】 ■業務概要: 岡山県内を主に、宿泊施設・老人施設・物流施設など大小様々な施設の建築施工管理業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・予算管理 ・工程管理 ・安全管理 ・施工図面作成 など ◇様々なプロジェクト先での施工管理・工事管理・作業を行います。 宿泊施設、老人施設、物流施設など大小様々な施設の建築工事、また総合建設業として多岐多様な分野にわたり実績を重ねております。現在は公共工事の割合が多くなっておりますが、今後は民間工事にも力を入れていく為の増員採用となります。 ■出張について: 基本的に岡山県内の案件が主になってくるため、発生しませんが、長くとも1週間程度の出張となります。 ■当社について: 弊社は1984年の創業以来、お客様の信頼・信用を糧に、「お客様の大切な宝物造り」に日進月歩、真心を込めてお手伝いさせていただいております。今後とも弊社の先を見通した行動力、価値を生み出す創造力、練達された技術力で誠実・情熱を持って施工することにより、豊かな環境づくりに貢献し、益々社会に信頼される企業になれる様、邁進してまいります。
フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
損害保険 リース, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■ミッション 顧客のオンライン・オフラインでの行動をデジタル化されたデータとして集積したものを、車の価値や自動車を通じたサービスの情報と掛け合わせて お客様の個々のニーズを満たすモビリティ・サービスをオンラインで提供することを目指しています。タスクマネジメントメインでお任せ予定です。 具体的な業務例: ・ビジネス要件定義・設計レビュー・関係者との交渉・ローンチ時の販売店への説明 ・VFJにおけるビジネスプロセスのデジタル化 ・開発・販売促進に関する全体統括など ※キャリアパス:入社後は担当領域のプロフェッショナルとして実務およびストラテジーを描けるようになっていただきます。 その後は販売店のデジタルプロセス、VFJのデジタル/ダイレクトプロセスの両方をマネージすることを目指していただきます。 ■DXプロジェクト—リーダーの役割: ・マーケティングの知識と顧客理解に基づいて要件を取りまとめ、国内IT部門とドイツ本社と連携しながら、日本市場に最適なカスタマージャーニーを実現すべく、プロジェクトをリード ・Audi JapanやVW Japan、および正規ディーラーと協力し、買い替えやクロスセルを実現する為の仕組みの開発やSalesforceを活用したMarketing活動のリーディング ■仕事を通じたやりがい: フォルクスワーゲンとアウディの事業拡大とデジタル化をリードするこの仕事は、英語でドイツ本社とコミュニケーションを取り、他国の好事例を日本市場に合わせて導入し、日本の独自性を本社に伝えることでグローバルに働く醍醐味があります。 ■当社について: グループの一員としてフォルクスワーゲンとアウディの事業拡大とデジタル化をリードし、日常的に英語でドイツ本社と連携しながら他国の好事例を日本市場にカスタマイズする仕事です。グローバル人材として活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★国内7拠点以上のデータセンターを保有し、「システム運用」「クラウド技術活用」には滅法強いプライムSIer/離職率3.0%/業界内トップクラスのワークライフバランス充実環境★ ■職務内容: 製造、流通、金融業界のITアウトソーシング顧客を中心に、お客様の課題やニーズに応じたITインフラの運用、改善提案、企画、設計、構築を行っていただきます。 (1)サービスマネジメント業務 顧客のサービス責任者として、継続的にサービス改善活動を推進。顧客ニーズに応えるため、関連部署とも連携しながら社内リソースを活かした提案を実施。 (2)運用管理・システム管理業務 顧客システムの運用設計、システム管理、品質管理、問題管理。 (3)ITインフラの企画・設計・構築業務 既存顧客を中心とした、システム設計・構築。他部署とも協働したプロジェクト推進。 ■開発環境: AWS、GCP、Azure、OCI、USiZE、netXDC、Cato等 ■ポジションの魅力: 課題やニーズを汲み取りながら、顧客と直接向き合って検討、企画、実行することができ、インフラ領域におけるサービス全体をマネジメントしていくやりがいがあります。 ITサービスマネジメントというと運用主体のイメージがありますが、日々の運用業務から得た課題や新たなニーズに対して、フルスタックな技術知識をもってアグレッシブに提案・改善していくことを期待しています。社内外の要素技術者と連携チームで実践する事も多く、顧客交渉やクラウドを軸としたシステムデザイン経験、プロジェクト管理等のスキルも身に付きます。 ■データセンターをフル活用したクラウドサービス 全国にデータセンターを7拠点保有しており、プライベートクラウド『USiZE』や主要パブリッククラウドまであらゆるニーズに応えることが可能です。 特にAWS関連サービスには力を入れており、AWSの最上位パートナー企業として、「2024 Japan AWS Top Engineers」 に8 名の社員が表彰をされるなど、高い技術力と実績を評価されています。 ■その他 ・全社平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・離職率3.0% 変更の範囲:会社の定める業務
片山工業株式会社
岡山県井原市西江原町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 自動車部品, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【創業約80年/10ヶ国13拠点を展開する自動車部品メーカー/マツダ、本田技研、富士重工業など国内大手自動車メーカーと主要取引有/年休121日・平均勤続年数21.3年】 ■業務内容: ロール成形解析ソフトを用いた高度な解析と、解析結果に基づく製品開発への貢献をお任せします。 ・ロール成形解析ソフト(COPRA)を用いた複雑な製品の成形性・強度・流動解析 ・CAE解析による課題発見と最適化提案 ・設計/製造部門への技術指導 ・解析技術の高度化に向けた協力会社との連携 など <解析要素> ・成形性/強度/流動 <期待する役割> ロール成形の一連の工程を細かく理解し、既存のメンバーに教育いただくこと、またロール成形のコマ設計から、コマを削って微調整を行い、不良低減に努めていただくことを期待します。 ■作られる製品: ・自動車ドア枠サッシュ ・自動車ドア枠加飾部品 ・ドアモール芯材 ・ルーフモール芯材 等 ■当社の特徴・魅力: 《1》グローバルな事業展開 1947年に創立し、自動車用排気蛇管の製造、販売を開始して以来、自動車用燃料管等の自社製品開発に取り組んできました。現在は国内有数の自動車部品メーカーとして確固たる地位を築いており、アメリカや韓国をはじめ、世界9ヶ国13拠点に生産工場を構えています。 《2》安定した事業基盤 自動車部品メーカーとしては勿論、建設機械用部品、福祉機器用品、お弁当サービス等も事業として展開しており、コロナ禍でも安定した黒字経営を実現しています。 《3》成長できる環境 社員一人ひとりが意欲的に成長できる環境を整えています。新車開発やマイナーチェンジの度に新たなものづくりに挑戦し、現場の意見やアイデアが活かされる喜びを感じられます。海外10カ国に生産拠点があり、若手の海外出張のチャンスも豊富です。 《4》働きやすい環境 育休や短時間勤務などの各種制度が充実し、敷地内には託児所も完備、本社には社員食堂が完備(食事手当有)。平均勤続年数は21.3年と働き続けやすい環境です。 また高い技術力とチャレンジ精神を持ち、社員の意欲や働きやすさを大切にする自由で大らかな社内風土が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
地方銀行 その他金融, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
≪従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■業務概要: ITプロジェクト(システム構築、更改、機能拡張など)におけるシステムデザイン、最適な技術や開発手法の選択などの企画業務、ならびにプロジェクト管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・システム全体最適化をはかるための共通基盤の企画業務 ・パブリッククラウドを活用したシステム企画業務、およびオンプレミスからパブリッククラウドへの移行にかかる推進業務 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口数TOP 2!総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはNo.1!数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。 ■働き方: ・フレックスタイム制/土日祝休 ・残業時間20〜30時間 ※残業抑制施策として、水曜日の早帰りデーやリフレッシュマンスなどを実施しています。
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
●NTTグループの基盤を活かした自社開発の法人向けサービス/大手企業導入多数 ●服装自由◎/所定労働7.5hと働きやすい環境 ■募集背景 9年連続市場シェアトップのNTTグループSMS送信サービス「空電プッシュ」のを牽引することに加え、進化したコミュニケーション・APIサービスNTT CPaaSのパートナービジネス担当(リーダー候補/スペシャリスト)を募集します。入社後はパートナービジネスの発展のため、新規パートナー企業拡大に向けた戦略やNTTグループ、大手SIer既存重点パートナーの具体的活動の策定などのマネジメントする役割から、パートナー候補企業との交渉など幅広い役割を担って頂きます。 ■業務詳細 年間売上50億以上を誇る9年連続市場シェアトップのNTTグループSMS送信サービス「空電プッシュ」、その売上の半分以上を占め、加えて新サービスNTT CPaaSのパートナービジネスにおけるリーダー、スペシャリストの方を求めております。競争激化する市場の中、如何にパートナー企業を増やすかと持続的にパートナーから案件を創出し安定した収益を確保できるかがキーポイントとなっています。特にSaaSサービスのようなプラットフォームサービスとの連携拡大を目指しており、その活動に先導して頂ける方を募集しています。 ・パートナーがNTTグループSMS送信サービスとNTT CPaaSが売れる仕組みを運営 ・プラットフォーマー並びに既存パートナーを中心とした戦略策定・アライアンス企画/推進 ・競合ソリューションの理解、連携、自社サービスの改善検討 ・各種資料作成、事務作業の推進 ・社内関連部門との連携 ■魅力 事業基盤の柱となるNTTグループSMS送信サービス「空電プッシュ」と新サービスNTT CPaaSの拡大に向けたアライアンスに携われること、そして年間売上数十億円以上の事業規模となるパートナービジネスへの参画が可能です。日本シェアトップのSMS送信サービスと進化した新サービスNTT CPaaSの事業成長に中心と期待されているパートナービジネスにおいてダイナミックな事業展開を行う事により、自らがビジネスを動かしている実感を持ちながら業務に従事することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ