39506 件
ヒューリックビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋小舟町
-
600万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜発注者側/東証上場企業のヒューリック株式会社のグループ企業/月残業20時間/所定労働7時間15分/土日祝休み/9割以上の物件を首都圏に保有し、8割以上が駅徒歩5分以内という好立地物件〜 ■業務内容: ヒューリックが保有する建物・設備を中心に、維持保全のための修繕計画の立案や不具合の復旧対応措置の代行業務を工事を発注する側としてご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)予防保全としての年度の計画工事の策定 ・業者選定、見積もり金額を含めた、担当ビルの予防保全、工事計画の策定 ・見積金額の査定⇒社内稟議⇒工事発注⇒工事完了の竣工検査 (2)突発的に発生する不具合に対する復旧措置 ・不具合の現場調査と措置の検討 ・業者選定⇒見積もり査定⇒社内稟議⇒工事完了検査 (3)テナントからの原状変更申請工事の諾否の検討 ・遵法上の問題の有無 ・建物躯体への影響の有無 ・水回りのリスク懸念の有無 (4)テナント退去に伴う現状復旧範囲の確定立会 ・テナントからの退去告知に基づき、現状図面を参考にテナント負担による原状復旧工事の範囲の確定 ・復旧工事完了検査の立会い ■組織体制: 全体で約30名が在籍 うち部長が5名(40〜50代)、メンバー25名(30〜50代) 中途入社社員が多数おり、質問や相談がしやすいフラットで風通しの良い環境です。 <ワークライフバランス◎> 土日祝休みの完全週休2日制、所定労働7時間15分、月平均残業20時間と急な対応などもなくワークライフバランスが取りやすい環境です。有給消化率70%(100%取得する社員もいます)となっています。また、健康診断や介護支援サービス、昼食支給、特別休暇、育児休暇など福利厚生も充実しています。 ■当社の特徴: 当社は、2011年6月にヒューリックからプロパティマネジメント業務を移管し、主にインハウスでプロパティマネジメント事業を行っています。テナント満足度向上のための企画を立案・実施する「テナント管理業務」、ビルマネ業務を基本とした環境視点によるエネルギー管理や廃棄物管理なども行う「施設維持管理業務」、資産価値向上が目的のコンストラクションマネジメント「資産保全業務」を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜リモート6割/自社開発/上流工程に携われる/最先端技術の実用化を進める//均残業15.3H/ 年次有給休暇(24日/年)/所定労働7時間45分/短時間勤務可(5,6,7時間)〜 ◎/設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績 ◎ロジスティクス業界におけるリーディング企業(旧日立物流ソフトウェア) ■業務内容: 株式会社ロジスティード、ロジスティードグループ、株式会社日立製作所、日立グループのお客様など、弊社クライアント様の倉庫管理システム(WMS)などのソフトウェアに対して、 開発部門とは独立した品質管理部門の一員として、ソフトウェア開発におけるプロダクトの品質管理全般の作業を行っていただきます。 今回はプロジェクトリーダーをお任せします。 ■業務内容:※ご経験に応じて業務をお任せします。 (1)開発部門で製造されたソフトウェアの品質確認(検査・品質評価)を単独または2〜5人程度のチームで行っていただきます。 ・実機による検査(テスト)実施と品質評価 ・品質評価に基づく改善提案と指導 ※複数人で作業する場合は、リーダーとしてチームマネジメントも担当いただきます。 (2)当社各プロジェクトにおけるソフトウェア品質管理状況の監視・指導を、当部門上位職の指導の下、支援していただきます。 ・テスト計画レビューや品質確保に向けた施策のレビューと実施状況監視、指導 (3)ソフトウェア開発における品質管理基準の運用を、当部門上位職の指導の下、支援していただきます。 ・当社品質管理基準の内容再検討(見直し)や改定作業 ■お客様事例 通信事業者、半導体製造装置企業、生活産業製品販売・大手通販会社 など ※私たちの生活に身近な大手企業がクライアントです。 ■チーム体制: 課長/プロジェクトマネージャー(4名)、アシスタントマネージャー(主任クラス/4名)、SE(メンバークラス/2名) ■入社後〜今後のキャリア: 開発部署へのプロダクト品質確保に向けた監視・指導を行えるような人材を目指していただきます。 適性に応じて、当社の大型プロジェクトに専属の品質管理マネージャとして参画いただくことも考えております。 ソフトウェア開発における品質マネジメントが身に付きます。
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■仕事概要 ・クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたってネットワーク領域の要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。 ご経験/スキルに応じて、ネットワークの構築/設計だけでなく、サーバ、セキュリティを含めたソリューション提案等、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。 ◆案件規模:期間:6ヶ月〜12ヶ月/人数:3名〜10名(パートナー協力の可能性あり) <担当製品> ・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 (取り扱い製品の制限なし) ・クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks) ※IIJGSは2020年度アジアパシフィックでの導入実績No1を獲得し、Paloalto社から「JAPAC SASE Partner of the Year」を受賞しております。 ・その他:Fortigate(Fortinet)、BIG-IP(F5ネットワークス) 等 ■環境 ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。(Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されております。 ■仕事の魅力 ・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。 ・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。 ・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができます。
SGシステム株式会社
京都府京都市南区上鳥羽角田町
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
数億規の大規模プロジェクト/上流〜下流まで一気通貫で経験できる環境です ■業務概要 SGホールディングスグループの情報システムを担う当社において、管理部門向けシステムを担当するSEとしてご活躍いただきます。管理部門に向けた各システムの業務改善の立案や必要となるシステム設計などを実施して頂きます。将来的には人事、経理、総務、法務などの管理部門に向けたITを活用した業務改善の立案および必要なシステムの実装もお任せする予定です。 携わっていただくシステムは、グループ各社の人事・会計系システムのリプレイスやグループ全体の共通システムの標準化等多岐に渡ります。 <具体的な業務内容> (1)企画:SGホールディングスグループの管理系システムの事業計画に基づいたシステムの提案・企画の取り纏め、受注に向けた各種申請手続きのための資料作成 (2)開発:管理系システムのプロジェクト推進の支援、ビジネスパートナーのコントロール、レビュー用のドキュメント作成、各種工程(設計・実装・テスト)の実施、リリース対応 (3)保守・運用:SGホールディングスグループ内各社などから寄せられる問合せに対する調査・回答、およびデータ抽出やデータ修正などの各種依頼作業の実施 ■将来的なキャリアについて: 業務知識・システムに対する知識が身についてきた段階で、管理部門業務のあるべき姿や昨今のシステムを用いた業務フローを踏まえた業務改善の立案および必要なシステムの実装に従事いただきます。 ■魅力点 ・大企業で求められる内部統制や業務効率化等のスキル、開発プロジェクトでの課題管理・進捗管理やテスト・移行計画などの方針策定、ドキュメント作成スキルが身につきます。 ・グループ内各事業会社の管理部門に対する仕事となるため、人事交流や長期にわたる関係があり、人間関係も良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ecbeing(イーシービーング)
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□15年連続EC業界トップクラスパッケージ◆ABCマート、伊藤園など、中堅〜大手企業1500社を越える導入実績◆月平均残業時間20h程度□■ ■ポジション概要: 自社ECパッケージの付帯サービスのプロダクト開発(既存/新規)、システム運用業務をリードいただきます。 ※一例:Sechstant、AiReco、LIGHTIN GSEARCH、UNITE、RESOMO、OMOアプリ+等 ■業務詳細: ・Webアプリ、Web APIの開発(企画、設計、UXデザイン、実装、テスト) ・プロダクトサービスごとの要件に応じた技術選定、クラウド/インフラアーキテクチャ設計 ・新機能企画、要件定義、各種設計、テスト、実装、デリバリー ・アプリケーションのパフォーマンス測定、改善 ・開発プロセス、CI/CD環境整備、コード品質向上 ・新技術選定、導入検証 ・プロダクトサービスのシステム運用、信頼性向上 ■技術スタック・開発環境: ・C# ・JavaScript(ES6)/TypeScript ・JSフレームワーク(React、Vue.js) ・Node.js ・Python ・AWS(ECS、DynamoDB、Aurora、Athena、Lambda等) ・Microsoft Azure(App Service、SQL Database、Azure Functions、CosmosDB等) ・.NET Core ・.NET Framework ・Visual Basic .NET ・Terraform/Azure DevOps/Jenkins ・Git ※.NET基盤での開発が多いですが、Azureに限らずAWS、GCP、Docker等プロダクトにより様々技術を取り入れています。 ■ポジション魅力: ・多岐にわたる業種、規模の顧客企業へプロダクトを届けることが可能 ・AWS、Azure、Dockerなど様々な技術に携わることが可能 ・新しい顧客体験を創出するプロダクトの企画/開発に携わることが可能 ・優れたエンジニア達と常に新しい技術に挑戦し、共に学び成長できる 変更の範囲:会社の定める業務
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
700万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【業務概要】 イオングループの事業会社各社の給与/勤怠/申請/タレントマネジメントなどの人事領域に関わるシステムの開発を行っていただきます。本ポジションでは、責任者とともに新技術を活用したサービス、または新規サービス構築を企画提案・実行するリーダーとして活躍いただきたいと考えております。また、既存システムの改修や刷新に伴う企画・提案・品質管理・マネジメント全般も担当いただく予定です。 システム開発・システム運用ともにアウトソーシングしており、プロジェクトマネジメント業務として、要件定義まで主導、設計/開発工程から外注をコントロールしながらプロジェクトマネジメントを実行いただきます。新規の開発だけでなく、システム運用管理を行い、品質向上、効率化施策の改善検討なども行うなど、システムの状況、ユーザーのニーズに合わせたプロジェクトが随時立ち上がり、担当いただく予定です。 現在、人事領域では、グループ会社約40万人に人事・給与系システムをシェアード展開しています。給与、勤怠、申請ワークフロー、タレントマネジメントサービス等のパッケージシステムを中心に基幹系システムの運用及び新規ニーズへの対応を行いながら、さらなる業務改革(ペーパーレス、モバイル化、現場プロセス改善等)に資する企画提案・実行を進めています。直近では、クラウドサービス、各種DX技術を活用したサービス構築を推進、AKSを使ったマイクロサービス化などを実行しています。 【主な業務】 ・現場や経営層を巻き込んだソリューション提案 ・以下のプロジェクトマネジメント業務 >プロジェクトの設計/推進 >ステークホルダーとのコミュニケーション >スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント ※開発は外注となります 人事領域において、多岐にわたるシステム開発に対して、適性を加味しながら担当いただく予定です。その中でも、既存業務のシステムの課題/改革点を識別し、ToBe業務/ToBeシステムを企画していただくことや、新技術を活用し、より効果的な施策を立案/実装〜導入をコーディネイト/遂行していただきます。 本ポジションではバックヤードの利便性を高めることをミッションに、グループ各社人事部門、ホールディング会社とのコミニュケーションを密にとっていただきます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社タイムクリエイターズ
東京都文京区小石川
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リーダー募集・要件定義等上流工程担当/1〜2次請90%/社員の希望に応じたアサインやキャリア形成を重視/残業月平均10時間程度、フルリモート可/大手企業中心、直取引も多いため事業が安定しており、設立以来15期連続黒字経営〜 ■業務概要: 当社は製造業向けERPパッケージの導入支援を強みとしており、ERP導入の追加開発やJavaの案件を主にお任せいたします。要件取りまとめや提案、基本設計、詳細設計等上流工程をお任せします。実装以降の工程についてはメンバーが担当します。 ■業務詳細:※ご希望に応じてアサインを決定いたします。 Java / Servlet / JavaScript(TypeScript) / SQL などの技術を用いたスクラッチシステムやパッケージアドオンの開発案件に取り組んでいただきます。客先常駐がメインになりますが、常駐先としては大半がある程度名の通っている大手Sier様であり、案件にも依りますが約10名のチームで参画しています。当社のリーダーもいるためフォローを受けながら働くことができる環境です。中長期案件が多く、2-3年同じ案件に参画するケースもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: DB:Oracle/FW:Spring、他/OS:Windows/ツール:Github、他/手法:スクラッチ、パッケージアドオン開発 ■働く環境: 月平均残業10時間程度で、ほとんどの案件はテレワークを実施しております。現在は8割程がフルリモート勤務です。案件にも依りますが、多くの案件で在宅勤務可能です。 ■キャリア支援: 上長と年に二回目標管理面談を実施しています。スキルに応じてアサインを決定するのではなく、本人の希望に応じたアサインやキャリア形成を重視しており、1〜2次請の案件がほとんどのため、すぐに上流の案件に参画いただくことが可能となっています。 【事例】 ・入社1年目で顧客拠点窓口を担当。大手製造業向けIoTシステム導入案件において、先輩とともに要件定義〜基本設計〜製造を担当。 ・入社3年目で大手製造業向けPLMパッケージ導入案件において、顧客ヒアリング〜要件定義、基本設計〜製造を担当。
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
650万円~999万円
ゼネコン, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜土日祝休/平均残業月15時間程度/年休122日/安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 システム室の次期リーダークラスの方を求めており、中核人材として 活躍していきたい方を募集中です。 ■担当業務: クラウド・仮想化環境・サーバ・ネットワークなどの企画立案〜構築〜運用業務まで幅広く携わっていただきます。また、ITインフラ基盤管理を目的としたシステム導入・構築や運用自動化のための開発を行います。 業務系システムの企画から保守や業務プロセスの再構築、業務効率化・最適化を図る社内のIT/DX推進などお持ちのご経験や知見をベースにご活躍いただきます。 【具体的には】 ・システム導入〜構築〜開発 ・仮想化環境の企画〜設計〜運用 ・ネットワークセキュリティの企画〜設計〜運用 ・その他 ■配属部署: 経営企画部長、システム室長(60代)、室員11名(50代6名、40代2名、30代3名)、派遣社員数名が在籍しています。 月10日まで在宅勤務可となっています。 ■事業の特徴: ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ・財務体質は健全であり、大型物流倉庫やシステム建築などの技術が強みです。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばし、東南アジアでの海外事業も展開しております。 ・盤石な経営基盤をもとに川鉄(JFE)シビル発足以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込めるため中途社員の定着率が高い会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日ライフアセットマネジメント株式会社
東京都杉並区和泉
証券会社 投信・投資顧問, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
◆◇数千億規模の運用実績/転勤なし/年休125日(土日祝休)×所定労働時間7hの働きやすさ◎/朝日生命保険相互会社の100%子会社で、堅実な事業運用による安定基盤。近年はESG投資にも力を入れ、ただの利益重視ではなく、より社会貢献度の高い事業体を目指しています◆◇ ■業務概要: 朝日生命グループの投信・投資顧問会社である当社にて、オルタナティブ運用部でファンド・オブ・ファンズ(ヘッジファンド、プライベートアセットなど)のファンドマネジャーとして、主にファンド管理、顧客対応、ファンド調査業務をお任せします。 <具体的には・・・> ◇ファンド・オブ・ファンズのファンドマネジャー ◇ファンド・オブ・ファンズのポートフォリオ管理 ◇個別ファンドの分析、調査 ◇顧客レポート等の作成 ■キャリアパス: 将来はエコノミスト、ポートフォリオマネージャー、トレーダー等の業務にも携わるチャンスがあります。 ■オルタナティブ運用部の組織構成について: ・人数:6名 ・年齢層:20代〜50代 ・役職:部長1名、メンバー5名 ・中途比率:100% ・雰囲気:経験豊富なベテランが多く、入社後の育成/フォローに関しても整っている環境です! ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝) ・所定労働時間7h ・福利厚生充実…社宅有(45歳まで7万円まで補助) ・育産休取得実績あり…復帰率も100% ・定着率◎…残業僅少×転勤なし×週2在宅可 ・裁量権あり…コンパクトな組織なので、業務の範囲も広いです ■魅力: \安定基盤と高パフォーマンス/ 朝日生命保険相互会社100%出資であることから、安定した経営基盤の下、業務に励むことができます。長年大手生保として培った自社運用ノウハウに加え、海外の有力運用会社に外部運用委託した高パフォーマンス商品の評価が高くなっております。 \社会貢献性/ 経営理念「クライアント・ファースト」のもと、社会・環境等を柔軟に対応しながらリサーチを重視する運用哲学の堅持、および新たな投資手法の開発を通じた運用業務をもって顧客により高い付加価値を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神高速技研株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
ゼネコン 建設コンサルタント, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【職務内容】 ・阪神高速グループの業務システムに関わる企画、提案 ・阪神高速グループの業務システムの設計、開発、運用、保守等 ・システム構築案件のプロジェクトマネジメント 【職務詳細】 阪神高速グループ内のバックオフィスシステム(会計、人事、勤怠、給与など間接業務を支援するシステム)の企画、設計、開発、運用、保守等を担う仕事になります。 主に阪神高速グループ内の組織を顧客とし、企画、提案を行い、パッケージシステム導入、自社システムの改修などの幅広いプロジェクトに携わることができます。 経験が少なくても研修やセミナーなどを活用するとともに、OJTを通じスキルアップしていただくことができます。 【組織構成】 システム開発部門には12名の社員が在籍しており、20代は1名、30代は6名、40代は3名、50代は4名、60代は0名となります。 【働き方】 ◎転勤について 阪神高速道路は関西圏のみの高速道路となりますため、転居を伴う転勤はありません。 ◎残業時間について 残業時間抑制に取り組んでおり、無理なく下記残業時間を実現できています。 時間外勤務手当実績支給:平均27時間/月(2023年度実績) ◎有給休暇について 有給休暇が取得しやすい環境です。取得に対してネガティブな雰囲気もなくご家庭の事情などでも無理なくお休みいただけます。 年次有給休暇20日(2023年度平均取得実績16.9日)/夏期休暇7日(2023年度平均取得実績7日) 【キャリアプラン】 35歳係長クラス 想定年収650〜750万円 45歳課長クラス 想定年収800〜900万円 など 【当社の特徴】 ・当社は、阪神高速グループの一員として、主として高速道路に係るコンサルティングを行う会社として、2009年4月に設立。 ・阪神高速道路の土木構造物や施設(電気通信設備、機械設備、建築物)に係る設計・積算、交通渋滞や交通安全等に係る交通分析・施策提案、グループの業務支援系システムに係る開発・運用管理、施工管理技術支援など、ハード・ソフト両面の多岐にわたるコンサルティング業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日建設計総合研究所
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
<最終学歴>大学院卒以上
〜よりスキルアップしたい方、仕事もプライベートも充実させたい方におすすめ/年間休日125日/転勤なし〜 ■職務内容: 当社の交通・モビリティ分野にて、技術系研究職の研究員として入社いただき、将来的には主任研究員などを目指していただきたいです。 ■職務詳細: 本ポジションは”交通・モビリティ”分野の募集となります。 「持続可能な社会の構築」というミッションのもと、構想・ビジョンづくり、計画策定支援、データ分析・評価、事業化支援など、建築・環境・都市デザインを成立させる上で必要な様々なフェーズの検討に関わりながら、建築・環境・都市デザインを成立させる上で必要な様々なフェーズの検討に関わりながら、社会課題解決に向けた提案をお任せいたします。 ■教育制度: 基本的に同じ中途入社で入った先輩メンバーよりOJTにて業務を覚えていただきます。 ■過去携わった案件: ・自動運転やMaaS等の先進モビリティを活用したまちづくりに関する政策提言 ・スマートシティ等のデジタル等の先進技術を活用したまちづくりに関する政策提言 ・国土交通省や地方自治体からの受託研究業務、日建設計のシンクタンク部門としての受託研究業務、民間企業からのモビリティまちづくりに関する受託研究業務 ・ウォーカブル等魅力的なモビリティまちづくりに関する受託研究業務 ■組織構成: ・全社人員は72名になります。 ・配属先の経営管理室は、男女比1:4、平均年齢45歳 ■当社について ・日建設計総合研究所は、日建グループのシンクタンクとして、持続可能な建築・まちづくりの実現を目指し、建築と都市のライフスタイル全般にかけて調査・企画・コンサルティングサービスを提供しています。近年は、広く国内外の大学や研究所、企業等と連携を図り、持続可能な建築・まちづくりについての研究活動に取り組んでいます。 ・日建グループは、全5社から構成される建築の設計監理、都市デザインおよびこれらに関する調査・企画・コンサルティング業務を行うプロフェッショナル・サービス・ファームです。 ・1900年創業の設計・監理で国内首位の設計会社:株式会社日建設計より、都市デザインと建築環境に関するエンジニアリングの融合を目指し、「持続可能な社会の構築」を活動目標に掲げ、2006 年に生まれた研究所です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 人事(採用・教育) その他人事
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 【毎年2桁近い伸長/一人一人の求職者に向き合い、キャリアの実現に寄り添う採用スタイル/年休126日/フレックス】 ■職務内容: 毎年2桁に近い成長が続く当社では、事業の成長を支えるために採用を強化しています。本ポジションでは採用部・キャリア採用課にて、技術系職種および管理系職種、営業系職種の採用をお任せします。 (1)技術系職種…ソフトウェア開発エンジニア、ハードウェア開発エンジニア、検証技術サービスエンジニア (2)管理系職種…人事・総務、採用、人材開発などの専門特化人財 (3)営業系職種…営業企画、営業推進などの事業推進人財 ■職務詳細: ・採用チャネル開拓 ・エージェントマネジメント ・採用媒体選定/運用 ・求職者対応(会社説明、カジュアル面談、面接、オファー面談など) ・採用進捗確認/レポート作成 ・採用マーケティングの推進(各種PRの企画、検証) など ■魅力: ◎配属先となる「採用部・キャリア採用課」には課長以下4名が所属しています(内1名はBP社員)。20〜40代で構成されており、中途入社比率が高い組織のため馴染みやすい雰囲気です。メンバーそれぞれが前職での知見を活かし、意見を出し合いながら業務に取り組んでいます。 ◎一人一人の求職者に向き合い、キャリアの実現(転職理由の解決)に寄り添う採用スタイルを大事にしています。 ◎毎年2桁近い伸長が続いており、採用の立場から会社の成長を感じることができます。 ■当社について: 35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。 ・開発の上流工程から携われる。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われる。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
【金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業/プライム案件90%/就業環境・教育環境充実】 ■業務内容: Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。当社においても、これまで金融機関に提供してきたパッケージアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。金融機関向けのITサービスでは、より高い安全性、可用性、信頼性が求められます。こちらのポジションでは、クラウドサービスのコンサルティング(提案)から構築・設計までを一貫して行っていただきます。また、場合によってはクライアントのニーズに合わせて0からプロジェクトの立ち上げとプロジェクトリードをしていただくことも想定しております。当社のクラウドの技術力の底上げに貢献いただける方を歓迎いたします。 ■具体的な業務内容: 1. AWSやAzureなどのクラウドを駆使して、金融向けクラウドサービスの基盤設計から環境構築 2. 他クラウドベンダや金融機関が保有する他システムとの連携APIの設計および開発 3.サービス特性に合わせたサービスレベル目標(SLO)の策定 4. 新規サービス案件の立ち上げおよびサービス運用後のサービスマネージメント業務 【雇入れ直後:ソフトウェア開発ならびに、これに付随・関連する一切の業務】 ■当社について: 当社は金融機関のフロントエンド向けソリューションプロバイダーとして、30年以上に渡りFinTechの最前線を歩んでまいりました。 「FT(金融工学)とIT(情報技術)の統合により、ファイナンシャルウェルネスを創造する」をパーパスとして、ITソリューション、アセットマネジメント、コンサルティングの3つの事業ドメインにおいて金融機関の業務プロセスを最適化するシステム開発とコンサルティングを提供しています。 変更の範囲:会社の定める一切の業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: ハードウェア機器開発におけるベンダー調整、品質管理、リスクヘッジを中心としたPM業務 ■業務の魅力: ベンダーとSierとの間に立ち、PJ管理能力が身に付きます ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
設計事務所 石油・資源, 積算 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/残業20〜30時間程度、完全週休2日】 ■業務内容: ・一級建築士事務所における新増築、大規模改修、解体工事におけるコスト設計業務(VE/CDコストマネジメント、設計段階における概算コスト算出・積算)、仮設工法計画業務(設計段階での仮設・施工計画、概算コスト算出、参考工程表の作成)、工事発注支援業務(施工会社からのRFP提案書に対する仮設・施工計画、工事工程、見積内容の妥当性確認・見積査定)、新増築案件の企画提案段階からのコスト計画から、工事段階での設計変更まで、一気通貫したプロジェクトへ関与。内勤8割、外勤2割と内勤が多いお仕事です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。 ※仮設・工法計画業務経験後、適性に応じて弊社内にて工事監理業務を目指す方も歓迎 ■組織構成: 配属部署は13名で構成されており、40代の課長をはじめ、20〜30代の方がご活躍いただいております。 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策(メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。 ■働き方: リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20〜30時間程度です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ/残業20〜30時間程度、完全週休2日】 ■業務内容: ・一級建築士事務所における新増築、大規模改修、解体工事におけるコスト設計業務(VE/CDコストマネジメント、設計段階における概算コスト算出・積算)、仮設工法計画業務(設計段階での仮設・施工計画、概算コスト算出、参考工程表の作成)、工事発注支援業務(施工会社からのRFP提案書に対する仮設・施工計画、工事工程、見積内容の妥当性確認・見積査定)、新増築案件の企画提案段階からのコスト計画から、工事段階での設計変更まで、一気通貫したプロジェクトへ関与。内勤8割、外勤2割と内勤が多いお仕事です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。 ※仮設・工法計画業務経験後、適性に応じて弊社内にて工事監理業務を目指す方も歓迎 ■組織構成: 配属部署は10名で構成されており、40代の課長をはじめ、20〜30代の方がご活躍いただいております。 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策(メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。 ■働き方: リモートワーク、フレックス制度と柔軟な働き方が可能です。所定労働時間7時間半に対して、平均残業時間は20〜30時間程度です。 ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 構造設計
〜BIMを活用し、業務プロセスにイノベーションを!/管理職候補/BIM推進体制強化がミッション/新たなソリューション・サービスの創出/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 建設現場におけるBIMデータを最大限に活用し、業務プロセスの抜本的なイノベーションを起こせる人材を募集します。BIMの専門知識と実務経験に加え、データ活用力とイノベーション推進力に長けた方を部長として迎え、当社のBIM推進体制を強化するとともに、新たなサービス・ソリューションの創出を目指します。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・BIM(Building Information Modeling)の戦略立案と推進 ・BIMデータの活用による業務プロセスのイノベーション推進 ・BIM関連の社内外プロジェクトのマネジメント ・BIM関連の人材育成と組織体制の構築 ・BIMを活用した新しいサービス・ソリューションの開発 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■働きやすい環境: ・離職率は全社で約2%、平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数70万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■概要: 当社では、成長著しい国内データセンター市場において、空調専門商社機能×空調エンジニアリング機能を強みとした、データセンター用空調商材の物品販売事業を拡大させており、現在、同事業における、「海外製空調商材の導入プロジェクトエンジニア (セールス&デリバリー)」のポジションを募集しております。 社内ベンチャー企業のような組織での、ご自身と担当事業双方の成長実感を得られるやり甲斐のあるポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、日本国内での競争力あるデジタルインフラ構築に貢献すべく、海外メーカ・海外工場との事業提携を通じて、日本市場向けに、データセンター用空調機・熱源機器の物品販売事業を展開しています。 同物販事業拡大に向け、当部門では、社内ベンチャー的に以下(1)〜(8)の一連の業務を全て実施しており、そのうち、(3)〜(5)の業務を担当いただきます。(1)(2)に関してはご本人の素養、希望などを考慮してお任せします。 (1)製品開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品(貿易実務、現場搬入調整等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) (6)定期点検 (7)故障修理・原因究明(緊急駆け付け等含む) (8)技術指導(協力会社技術者育成等含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・コアタイムのないスーパーフレックス制度に加え、週2-3回程度の在宅勤務(リモートワーク)や隙間時間に利用できるリモートオフィス契約等、働きやすい環境を整備しております。 ・将来のCDPという観点でも、ご自身の適正・ご要望に応じて、本ポジションでの経験を足掛かりに、当社内の他のデータセンターエンジニアリング業務(設計・施工管理等)へと業務の幅を広げることも可能です。 ■同社の魅力: <社員一人ひとりが安心して長く働ける環境作りに注力!> 社員が働き易い環境を作ることが会社や事業の発展につながるという考えのもと、当社では育児、介護などライフステージの変化にあわせて対応できる福利厚生を充実させています。 変更の範囲:本文参照
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/家庭と両立したキャリア実現が可能】 ■業務イメージ: ・IT資産管理システム/その他各種社内システムの構築/刷新プロジェクトのシステム企画業務/要件定義業務/基本設計業務 ・システム開発作業(設計〜試験/運用/保守) ・ライセンス管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のイメージ: 最初は上流工程に関わって、チームメンバーと現行のシステムについての改善について議論し、方針、施策、立案を行って頂き、プロジェクトを実施致します。施策案件のプロジェクト管理だけでなく、企画、開発、テスト、運用という一連の工程をマネジメントすることも可能となり、幅広くキャリアアップできる環境です。 ■部所の魅力等: ・部全体的にフランクで、在宅環境でも電話やSNS(画面共有)等で気さくに相談できる環境です。 <チーム組織構成> ・IT改善室は、全9名体制です。 ・部のメンバーにはキャリア採用もたくさんおり、新しく入社した人も馴染みやすい環境です <エンジニアのフォロー体制> ・カンファレンスやトレーニングも参加しやすく、業務で活かす機会もあるためスキルアップしやすい環境です。E-learningなど無料でスキルアップできる環境もたくさんあります。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約17,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。
650万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜基本設計・実施設計に集中でき、成長できる組織体制/BIM推進中/組織全体で仕事を進めることができる/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 ■募集背景: 業績好調・案件増加に伴う募集 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 デベロッパーと打合せを行いながらマンションの外観装飾・色彩・形状などのデザインの基本設計を顧客の要望や法規、施工方法などを加味しながら検討・設計し形として具現化していきます。 ■業務割合: 設計資料作成50%:社内外打合せ40%:監理10% ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■魅力: 離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率。充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No.1企業だからこそ豊富な経験が積めます。 また、毎週水曜日に勉強会(法改正・設計ルール変更・案件共有・アフタークレーム確認・外部講師による講演等)があり、組織全体として成長に意欲的な環境です。 ■働き方: 構造・設備設計、行政折衝等を行う専門部署があるので、基本設計・実施設計に集中できる環境です。BIMの導入を進めており、より生産性を高められる環境づくりを推進中です。 ■風土: 個人で案件は担当しますが、上司・先輩にアドバイスを求めることができる環境です。2〜3年目の社員でも自信を持って顧客に提案を行っています。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数68万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照
東京都台東区上野
上野駅
650万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 機械・電子部品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容:顧客先における機械・電気、回路・組み込み系開発業務のいずれかに携わって頂きます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業株式会社/株式会社デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/トヨタ自動車株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/株式会社デンソーテン/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/日本製鉄株式会社 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社ハイレックスコーポレーション
兵庫県宝塚市栄町
宝塚駅
自動車部品 医療機器メーカー, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<自動車用コントロールケーブル世界最大手メーカー/ミドル・ベテラン層歓迎/スタンダード上場/年休121日> ECUのハード設計をお任せします。 プロジェクトリーダーとして、担当する製品の開発全体をマネジメントする立場にあります。※ご自身で手を動かしたい方は開発実務中心に切り替えも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には>仕様〜評価迄網羅的に対応します。 ・仕様検討 ・デバイスの選定 ・回路設計(アナログ:電源 、パワーエレクトロニクス /デジタル:FPGA、マイコン) ・シミュレーション ・レイアウト設計 ・試作 ・評価検証※自社でも一部試験場が有り、その場でテスト可能です。 ■担当製品 世界の自動車メーカーに向けて主力商品である下記製品をメインに開発をして頂きます。 ・自動車のドアガラスを上下動させるウインドウレギュレータ ・パワースライドドア ・パワーリフトゲート ・電動パーキングブレーキ ・車椅子固定装置等の車載システム商品 ・自動運転を要件とするボデー系ECUの開発など 当社製品に問わず自動車関係であれば興味のある領域に携われるのが面白味の一つです。 ■組織構成 開発チームは20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります ■職務の魅力 〜独立系メーカー故の製品の品質を追求できます〜 当社はひとつのサプライヤー内で駆動系、センサー系、電子制御系のすべてをシステムとして提供することが可能です。 開発者様の負担は軽減し、製品の品質を高めることを追求できます。 通常、一つの機能を実現するために多数のサプライヤーと連携しながらプロジェクトを進める場合には、技術レベルの均衡を保ちながら調整を繰り返す必要があるため、メーカーの開発者様に大きな負担がかかります。 ■募集背景 ECUは全社で注力しており増産による売上好調で募集を行っております。社外でも電動化や運転支援技術の高度化、コネクテッド機能の追加等によりECUの世界市場は2035年に2.9倍になると言われておりまだまだ伸びていく領域となります。 ■働く環境 残業は月20H程度、繁忙期でも月30時間程度で働きやすい職場です。 年間休日121日土日祝休み、大型連休も取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
FA(ファクトリーオートメーション)の総合的なサプライヤである当社にて、主力製品であるサーボモータの開発業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 サーボモータの制御・スピンドルモータの制御のソフトウェアや、アンプ内部のデバイスをコントロールするソフトウェアの開発に携わります。 先行研究・技術開発・製品企画/要件定義・仕様検討/基本設計/詳細設計/開発(プログラミング)/テスト(試験・検証)/顧客における新機能適用テスト/顧客での不具合調査 等の業務をお任せします。 ※使用言語:C/DSP用のアセンブラ/MATLAB /Simulink OS:Windows ※全体で10万行のソースコードに対して、1回のソフトウェア機能の改良で100行ぐらい書いています ■配属先について: FA事業本部サーボ研究開発本部サーボソフト開発一部は総勢25名前後の部署です。年齢層も幅広く在籍しています。 ■同社の特徴: NCとサーボ機構を民間企業で初めて開発に成功した同社は、現在FA事業とその基本技術を応用したロボット事業、ロボマシン事業を展開しております。事業の基盤である工作機械用NC装置の世界シェアは80%を誇り、5%を超えれば優良といわれる経常利益率は約30%、その商品や技術力・財務基盤、いずれの点から見ても日本を代表する企業様です。また同社商品は、最近よく耳にするIoTやインダストリー4.0にも大きく関わる為、国内外から高い注目を集め、各メディアでも取り上げられております。
株式会社ランドコンピュータ
【ご経験生かしてマネジメント・上流工程からお任せ/プライム上場/上流工程から参画/創業以来赤字無し/研修制度充実/働きやすさ◎】 ●当社は、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザの情報処理部門の方と一緒に、上流工程から開発をしています。開発をする上で 「ユーザーの顔が見えない」ということはありません ●『コンサル(提案)/要件定義から製造、運用/保守』 まですべてのシステム開発の工程を行っております。「プログラミングだけ」や「テストだけ」等下流工程だけで終わるということはありません。 ■業務内容 金融/製造/流通/官公庁/医療など幅広い顧客の中から、ご志向やご経験に沿った案件をご担当頂きます。当社は50年以上の実績をもとに顧客との深い信頼関係があり、大規模なシステム構築から、小規模なシステムなものまで、上流工程から参画しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト参画について> ・PMとしては、10名以下程度のメンバーを見て頂く想定です。 ・エンドユーザー直請け案件の他、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザーの情報処理部門の方と一緒に上流工程から開発する準プライム案件に参画いただきます。プライム案件と同じ環境でユーザーと直接やりとりしながら開発いただけます。 ・担当フェーズは上流工程からの設計工程が中心でテストやプログラミングだけという案件はありません。ゆくゆくは要件定義やプロジェクトマネジメントへ挑戦可。 ・チームアサインになりますので、一人常駐はございません。 ■以下のような方はぜひご応募ください。 ・経験に自信はあるけど、現職で上が詰まっている。 ・PMに挑戦したいけど、メンバーの人数が多く不安。 ・今までの経験を活かし、マネジメントに挑戦してみたい。 ・長期就業できる企業で安定的に働きたい。 ■制度: ■評価制度 1〜7等級までのランクがあり、等級毎にスキル志向およびマネージメント志向の方に合わせたポジションを用意しております。 等級毎の役割行動評価を実施し、能力や実績により昇給を決定するため、滞留年数に依存するものではございません。
株式会社オープンハウス
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 営業事務・アシスタント
※オープンハウス雇用、おうちリンクに出向となります※ ■職務内容 グループ会社の住宅営業や業務担当と密に連携していくお仕事です。 お客様への住宅ローンに関するアドバイス、ローン申し込みから契約手続きのサポート、 不動産売買契約後のアフターフォロー等、幅広い業務をお任せします。 将来的には、関西支店の責任者や、新規事業の企画・立案など、 キャリアアップの機会も豊富に用意しています。 ■業務詳細 ・顧客への住宅ローンコンサルティング業務 ・住宅ローン申込書類の作成サポート ・金融機関とのやり取り、審査対応 ・不動産売買仲介営業担当者と連携した顧客対応 ・住宅ローンに関する顧客からの問い合わせ対応 ・ローン契約後のアフターフォロー ・チームの業績管理・育成・マネジメント ■当社の特徴 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 ■出向先企業 ・株式会社おうちリンク 事業内容:銀行代理業、住宅ローン借入事務代行業等 変更の範囲:当社グループの業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ