45693 件
株式会社カナリー
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜SaaS未経験歓迎/450万DL突破!お部屋探しポータルアプリ・成約率を上げる不動産仲介業者特化型SaaSなどを展開する不動産テック/月間売上は前年比で3倍以上に成長/上場を目指しているグロースフェーズ〜 不動産テック領域で事業を展開する当社にて、全国の不動産仲介会社様に対し、フィールドセールスとして各種自社サービスの新規商談を担当していただきます。 ■職務詳細: ・商談機会の獲得はインサイドセールスチームが担っているため、商談そのものに集中いただける分業体制となっております。 ・商談機会の獲得チャネルは現状アウトバウンドの割合が多いですが、今後はインバウンドによる獲得も増やしていく想定となっております。 ・まずはプレイヤーとして、特に一定以上の店舗数を持つミドル〜エンタープライズ規模の仲介会社様に対しての提案を担っていただけるようご活躍いただきたいです。 ・プレイヤーとして成果を創出しつつ、プレイングマネージャーとしてフィールドセールスチームのリーダーやマネジメントもお任せしたいと考えています。 ・今後の営業組織のさらなる拡大を見込み、ゆくゆくはぜひ「マネージャーの育成」も担っていただきたいです。 ※ご入社後はフィールドセールスへの配属を想定しておりますが、選考中や入社後に、適性や希望、社内の人材ニーズ等に応じて営業本部の他職種(例:インサイドセールス・カスタマーサクセス・マーケティング等)をお任せする可能性もございます。 ■営業組織について: 営業本部は現在正社員で40人程度の組織で、3年後には100人規模への拡大を見込んでいます。それに伴い、リーダーやマネージャーを担える人材も数多く必要とされてくる状況です。 中途入社メンバーのバックグラウンドは総合商社/金融/大手メーカー/外資系コンサル等、非常に多様なものとなっています。 ■当社展開事業について: ・toC向け 部屋探しポータル「カナリー(CANARY)」(450万DL突破、App Storeでカテゴリ内ユーザー評価No.1の★4.8) ・toB向け 不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウド(CANARY Cloud)」(顧客管理[CRM]・営業管理[SFA]ツール) 変更の範囲:会社の定める業務
アスミオ.株式会社
福岡県福岡市西区羽根戸
600万円~999万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜シニア層歓迎!有資格者歓迎!年収600万円〜/施工エリアは福岡県内のみ!/直行直帰可能!/転勤無し!/年休122日!完全週休二日制!〜 ■概要: 土木工事における現場施工管理及び測量業務を担当していただきます。今回、大規模な工事の案件を受注するなど取引先が増えている中で、業績拡大のための増員採用になります。 ■詳細: ・公共工事や民間の土木工事において、施工計画を作成したり、工程管理、品質管理、予算管理、および安全管理を行うなど、土木工事に関する監督業務及び測量業務を行っていただきます。 ・対象となる工事…道路工事、河川工事、下水工事、橋梁工事、その他一般土木工事 ・施工エリア…福岡市及び福岡市近郊(古賀市、小郡市あたりまでです) 例えば、古賀市 新原高木地区の工業団地工事プロジェクトなどは当社が担当しております。 基本、自家用車か社用車で直行直帰をしていただきます。通勤にかかったガソリン代、高速道路代は当社負担です! ■組織構成: ・土木部門では24名が在籍しています。ほぼ全員が有資格者で、業務負担が集中することはございません。 ■働き方など補足: ・時間外労働…月平均25時間 ・受注状況により、休日出勤を行うケースがあります。※毎月2回〜3回の休日出勤(主に土曜日)あり/その際は、休日出勤手当をお支払いします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 精密・計測・分析機器
【マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%/月平均残業30時間/年休125日】 ■業務内容: 電子線検査装置の新規事業において、検査ソフトウェアの開発・設計業務に携わっていただきます。 ・電子線マスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・DUVマスク検査装置の検査ソフトウエアの開発・設計業務 ・上記マスク検査装置の機器制御・通信ソフトウェアの開発・設計業務 ・欠陥検査アルゴリズムのソフトウェア実装及び検証業務 ※入社時はスキル、経験を考慮して上記業務のいずれかを担当していただきます。 ■入社後お任せしたい業務: まずは装置の周辺機器である、検査結果をレビューするオフラインツール、マスクの設計データを管理するサーバなどから業務を取り組んでいただきます。 また実際に装置を使っていただくなどして慣れていただき、徐々にコアとなるソフト開発に関わっていただくことを想定しております。 ■教育・育成支援: 先輩社員のサブに入りOJTで業務を引き継ぎながらキャッチアップいただきます。また検査装置のベースの知識は新入社員向けの教育プログラムがございますのでご安心ください。 ■配属組織について: ・組織構成:11名 ソフトウェア開発4名、検査アルゴリズム4名、検査システム・評価3名 ・組織のミッション 検査装置より取得した画像から結果を検出する、検査処理機能を担っており、この検査処理機能を実行するうえで必要なハードウェア、アルゴリズム、装置を制御するソフトなどの開発がミッションとなります。 現在、当社検査装置の売り上げ増加に伴い装置のメンテナンスの需要も高まっており、その中で現場から上がってくるニーズやトラブルに応じてソフトウェアの修正や機能追加をといった対応もございます。 ■働き方: 平均残業時間:約30時間程度/月 リモートワーク:有 └業務のフェーズにもよりますが週に4回リモートで働くメンバーや、毎日出社するメンバーがいたりと、部署として縛りなくリモートワーク可能です。 ■当社の魅力: ◇半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
800万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【採用背景・ミッション】 100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。 このような中、次世代モビリティサービス本部では新規事業・サービスを生み出しています。 私どもの課は、上記の通り生み出される複数の新規事業・サービスにおいて「お客様の一番の相談相手であり理解者となることで、お客様へ安心と満足を届ける」ことをミッションとして、お客様接点のデザインやコンタクトセンターの管理をはじめサービス企画チームへのフィードバックを一元的に担うチームです。今回はこれらの立上げメンバーを募集します。 プロジェクトオーナーである課長と、お客様接点デザインやITシステム構築の経験豊富なアドバイザーとともにプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 事業の具体的な内容や担っていただく業務・役割の詳細については面接でご説明いたします。 【職務概要】 スズキの中でも新しい取り組みとなるため、ご経験・適性に応じて業務をお任せすることを想定しています。 アドバイザーのサポートを受けながら、これまでの経験や知見をフルに活かしていただけることを期待します。 ■新規サービスにおけるお客様接点の最適な形の検討 (お客様接点のチャネル、例えばFAQやチャットボットの構築や運用、有人接点のデザイン等) ■サービス企画チームへのフィールドバック ■新規サービスの稼働開始までの導入や構築、展開、また稼働開始後の運用を一貫して推進 ■プロジェクトチーム(5名程度を想定)のマネジメント・進捗管理 ■外部の委託先企業とのサービス開発、提供に関する連携 ■VoCからお客様インサイトの抽出や社内への展開、マーケティング施策への活用方法の検討 ※既存サービス例 SUZUKI CONNECT:車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、事故や故障など“もしも”の時も、クルマから離れている時も、24時間365日、お客様に「安心」「快適・便利」をお届けするサービスです。
PwCアドバイザリー合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
<第二新卒歓迎/育休・産休制度充実/月平均残業時間30時間程度/PwCグループの安定性/「戦略×M&A」の領域では実績・人員体制ともに国内トップクラス> ■業務内容: 国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本提携、事業提携 等の案件組成段階から実行および案件成立以降までをも含む各プロセスにおける戦略面のアドバイザリー業務を行います。 (1)コーポレート戦略/事業戦略の策定及び中長期計画の策定支援 (2)M&A/提携戦略の立案および実行支援 (3)ビジネスデューデリジェンス (4)買収/提携スキーム構築および交渉戦略策定 (5)案件成立後のバリューアップ戦略策定および実行支援 【Associate/Senior Associate】 (1)マーケットリサーチおよび事業構造分析やフィールドインタビュー/サーベイの実施 (2)各種討議資料および報告書の作成と提案活動に関わる調査・分析 【Manager/Senior Manager/Director】 (1) 国内外エンゲージメントにおけるプロジェクトマネジメント業務 (2) 各エンゲージメント成果物の作成とリスク管理及び品質管理 (3)チームメンバー育成と提案活動の主導的サポート ■組織について: 当部署は、戦略及びM&A(ファイナンス)に係る知見・経験を有するアドバイザーが、M&A以外の選択肢も含めて、クライアントが最適な意思決定ができるようご支援に取り組んでいます。 「戦略×M&A」の領域では実績・人員体制ともに国内トップクラスのチームであり、また他チームとのコラボレーションを積極的に行いながら、常にPwCオールでクライアントへの高いバリュー提供を目指しています。 ■働き方: 育休から復帰した女性社員も多数おり、会社として女性の長期就業の為の体制/制度を充実させています。また女性マネージャーも増えており、産後の活躍の幅も広がっています。 ■企業の魅力点: PwCグループ各社との連携が盛んで、積極的に交流がなされています。 PwC内の各法人、および国内外部機関への異動希望を提出できる公募制の異動支援プログラムもあり、実際に、本制度を利用して、法人をまたいだ異動が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーホー工業株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
600万円~799万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 製造・生産リーダー
■業務内容: 製造管理(マネージャー候補)〜製造から出荷までの工程管理、労務管理など〜 発泡スチロールに特化した成型加工メーカーである当社にて、製造職として、品質の安定した製品の生産、従業員の健康で安全な職務遂行、業務改善の進捗を管理頂きます。 『トーホー工業』は、発泡スチロール業界トップクラスのパイオニア・カンパニーです。生産管理・生産技術・オペレーション業務・ 設備管理・労務管理等、これまでの製造業でのご経験を当社で活かせます。ご応募前の「工場見学」歓迎です。 ■業務ミッション: 工場全体での生産/生産性向上です。「金型セット/交換(社員2人1組で実施)」「パートさんの扱う機械含め工場全体の整備」「パートさんマネジメント」など一般の製造業務と比べ業務幅が広いです。 どうすれば生産性が上がるのかまで考える事ができ、一般的な製造オペレーターとは異なり能動的に就業いただく事が出来ます。 ※比較的何でも自分の意見が取り入れられる環境です。前の会社では意見しても変わらなかったという不満をお持ちの方は気持ち良く働けます。 ■業務の特徴: ・金型交換は様々な器具を取り外し、取り付けるため時間を要します。他にも設備メンテナンス業務が有り、機械いじりの好きな方にはピッタリです。 ・製造オペレーターではなく工場全体の生産向上に向けた全般業務に携り、小〜大きい内容まで改善検討/実施が出来るので、やりがいを持って就業できます。 ■入社後のフォロー: 入社後3週間は大阪の工場にて、金型を製造している工場の見学などを通して、会社理解/業務理解を進めていただきます。その後は静岡に戻り現場のOJT教育、並びにスムーズに業務を覚えて頂けるよう本社からの引き続きフォローを行います。 先ずは製造ラインに従事頂きなれて頂きます。その後少しずつ補助業務を行いながら業務全体に慣れて頂く予定です。資格の有無に合わせて、入社後に会社全額負担でクレーン・玉掛け・フォークリフトなどの資格取得を進めて頂きます。資格取得ができれば、複数種類の金型を交換する作業を行って頂きます。 約1〜2年かけて一人前を目指します。将来的には、社員育成や業務改善などの係長・課長とマネジメント業務にも携わっていただきます。 ※全国の工場で未経験からの教育実績がありますので最適な教育を行う事が出来ます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOLIO
東京都千代田区一番町
システムインテグレータ 証券会社, 事業企画・新規事業開発 金融商品開発
学歴不問
■概要: 当社は、先端テクノロジー・AI予測を活用したユニークな資産運用関連サービスを提供するFinTechベンチャー企業です。 日経トレンディ“2025年ロボアド大賞”を受賞したBtoC型のロボアドバイザー「ROBOPRO」を起点に、BtoBtoC型で投資一任プラットフォームと合わせて事業を展開している「SBIラップ」、投資助言業者として関わる「ROBOPROファンド」など、多様な業態でサービスを提供しています。 そのうち投資助言ビジネスにおいては、2023年9月には投資助言・代理業の登録を完了し、助言残高は2025年5月末時点で約1,200億円を突破しました。 今後も同領域のさらなる残高拡大を目指すべく、この度、投資助言ビジネスの推進を担当していただけるコアメンバーを募集します。 ■業務内容: 幅広い業務が存在するため、ご本人のスキルやWillに応じてアサインすることを想定しています。(付随業務を含めて、偏りなく対応できるスキルが備わっている場合、プラス評価となります。) ■フロント業務の一例: ・対委託会社RM ・対販社RM・勉強会対応等(委託会社との同伴等) ・新規商品(ファンドへの助言等)の組成に関連するフロント業務全般 ■付随業務の一例: ・営業用ピッチブックの作成 ・投信マーケットの分析および資料作成 ・新商品ローンチ等に向けた各種契約の締結、販促コンテンツの作成等にかかる取り纏め ・営業推進体制の整備・効率化 ■配属先: 金融戦略部:正社員8名(2025年6月現在、兼務除く) ■本ポジションの魅力: ◎IPOを目指すフェーズにあるスタートアップ企業ならではの成長速度のなかで、自身のスキル・経験を磨けます。 ◎拡大中のビジネスであるため、試行錯誤の中で企画〜実行までを一気通貫的に取り組む事ができるチャレンジングな環境です。 ◎金融業界の中でも先進性の高い金融商品を取り扱う事ができます。 ◎特定の役割等に縛られずに、幅広い業務を経験できます。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・データ収集・分析を通じた営業用資料作成に関するスキル(Excel、PowerPoint、Bloomberg、QUICK等の活用) ・銀行・証券における商品採用検討部署での勤務経験 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
<最終学歴>大学院卒以上
■募集背景: 近年、化学物質に対する規制は厳格化されており、製品に含まれる化学物質の管理や規制当局への正当性説明の重要性が高まっています。 今回は化学物質の毒性リスクセスメントに関わった経験のある即戦力メンバーを増員し、化学物質規制対応の体制強化を図ります。 ■業務内容: ・製品を構成する材料、添加剤、加工助剤などあらゆる化学物質の毒性リスク評価。 ・化学物質規制をモニタリングし、必要な対応の計画と実行。 ・規制当局への報告書作成および提出。 ・QSARツールなど毒性評価に関する最新の技術や知識の習得、社内導入の推進。 ・海外拠点、各工場とのコミュニケーションを通じて、毒性評価に関する専門支援を提供。 ■役割: 基本的には化学物質の毒性リスクアセスメントを中心に従事いただきます。 業務に関連するメンバーのリードやチームの業務スタイルの変革(コンピュータツールやAIなどを用いた生産性効率化など)も担っていただくことを想定しています。 ■仕事の魅力: ・化学物質と毒性に特化した専門支援を行うチームであり、ご自身が培った専門力は存分に発揮できます。 ・患者さんの安心・安全を守り、テルモの事業継続性を守ることに直結する業務を担うため、強いやりがいを感じることができます。 ・基本的には全テルモ製品に関わることができ、幅広い知見を身につけることができます。 ・医療機器の生物学的安全性では日本の代表的な専門家がチームに在籍しており、共に働くことで、医療機器の安全性評価に関する深い知見も習得できます。 ・グローバルメンバーとの連携や海外とのやり取りの頻度が高いため、英語でのコミュニケーション能力を効果的に鍛えられる環境です。 ■当社について: 湘南センターは、中長期的な研究開発を担うコーポレートR&Dを担う、グローバル研究開発拠点です。10年先を見据え、次世代のテルモグループの成長を支える新事業・新技術の創出を目指し、医療現場や世界各国の研究所をはじめとするさまざまなステークホルダーとの連携や現場ベースの開発、世界中の医師との連携を推進するとともに、グループが保有するコア技術の強化や新たな技術の開発を進めています。2023年度の研究開発費は691億円投資(売上収益比率7.5%)、積極的な研究投資を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社染の川組
兵庫県伊丹市南本町
700万円~1000万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜50代の方も活躍中/定年後も年収変わらず働ける◎/出張・転勤・夜勤なし〜 ■職務内容: 公共・民間の建築工事案件(新築・補修等)の見積・精算業務〜施工まで、工事の初めから終わりまでの一貫した監理業務をお任せする予定です。 ■業務詳細: ・例:原価、工程、品質、安全衛生・環境の管理業務、協力業者の選定等 ・後期:1〜2年以内のものが多く、案件数は1〜5件/年 ・現場によっては18〜19時の退社も可、深夜勤務は殆どありません。 ・工事のない待期期間は本社へ出勤し、次工事の見積、積算を担当、各個人が裁量を持って仕事を行い、17時に退社することも可能。 ■配属先情報: 建築施工管理担当4名 ■企業概要: 2020年に創業100周年を迎えた総合建設企業。 ■求人の特色: ・通勤にもご利用いただける社用車、PC、スマートフォン貸与◎ ・基本的には関西圏の直行直帰型の勤務で現場によっては18時〜19時に退社することも可能です。 ■弊社について: 2020年に創業100周年を迎えた総合建設企業です。創業以来一貫した黒字経営で業績を伸ばしております。官公庁案件をメインに据え、多数の実績がございますが、5年以内に官公庁案件だけでなく民間案件も増やし、売り上げ2倍を目指すための増員採用です。60歳定年退職後も、65歳まで再雇用・嘱託制度もございます。仕事内容に変更がなければ、諸条件・給与も定年前と同等です。 変更の範囲:会社の定める業務
生和アメニティ株式会社
大阪府東大阪市長田
600万円~899万円
不動産管理, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■生和アメニティとは? 生和グループの総合建物管理会社として設立し、管理全般から大規模改修工事など、建物に関わることをワンストップで提供しています。 ■業務概要: 生和グループで総合不動産アメニティサービスの提供する当社にて、自社の賃貸・分譲マンションを中心とした物件の建築施工管理業務をお任せ致します。 ■具体的な業務: 【施工対象】自社RC造マンション 【巡回】1日あたり5〜6現場を巡回 ※案件規模が大きい場合は常駐。 【夜勤】なし ※居住者にご迷惑をお掛けしないためにも夕方には作業が終了します。 【転勤・出張】転勤は当面発生せず、近隣エリアの担当が中心となる為、遠方出張は基本的には発生しません。 【修繕業務】 ・外壁改修・外構改修・エントランスホールの改修・屋上防水の改修・給排水設備の改修・電気設備の改修・バリアフリー改修 など \働く環境について/ *年休120日(土日祝)・完全週休二日制・残業少なめ *案件や繁忙期によりますが、ほとんどの社員が定時で帰社しています。 *ANDPADを導入し、事務作業は現場で完結させることが出来ます。 *システム導入によりチャットやアプリでのコミュニケーションや管理の円滑化が進んでいます。 *図面や工程表もすぐに確認でき、検査日程も簡素にチャットで可能です。 ■組織構成: 9名(部長・課長・施工管理/20〜60代)が在籍しています。 ■当社について: 好調な業績を追い風に、サービスフィールドの拡大、全国的な事業展開を見据えて組織体制の強化を図っております。「無借金経営」の超優良グループで思う存分に営業力を身につけることが可能です。また、生和グループとして、社員数2300名以上、売上高2100億円を超える規模にまで拡大。安定の基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜UIターン歓迎!自社勤務でプロジェクトマネジメントをお任せ◎プライム案件95%!再雇用制度&退職金あり/豊富な受諾案件・上流中心/エンジニアとしてのセカンドキャリア〜 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 各企業様のシステムに対するニーズをキャッチし、それに対するヒアリング、システム化に対する提案・要件定義などをお任せします。実際にプロジェクトが始まると、PMとしてプロジェクト管理、コスト管理などを行い、納品までの一連の流れを担当します。状況やご希望次第で、ご自身も開発に携わって頂くことも可能です。 ■配属先 システムソリューション事業部(SS事業部)の特徴 ・全国8か所の自社開発センターで受託開発を行う部署です。 ・プライム比率は95%であり、ほとんどの案件がコンサルティング〜要件定義といった上流工程から参画可能です。 ・課題抽出から課題解決まで一貫して担い、お客様と長期的なパートナーシップを築きます。 ・同社の常駐開発チームの取引先から、コンサルティングや要件定義の上流から一気通貫で頼みたいという依頼のもと、同事業部にて受託開発で担うこともあります。 https://www.technopro.com/it/rec_c/company/business/system_solution.php ■案件例 業界としては製造業に強いですが、多様な業界向けに幅広くソリューション提案の実績があります。 ・研究機関向け実験依頼・結果管理システム ・各種WEB業務システム(販売管理、生産管理など) ・大手IT企業向けRPA導入 ※いずれも、課題調査、システム提案→要件定義→設計・製造→導入(必要に応じて保守運用)まで一貫して請負います。 ■職務の特徴 現在の各グループのマネージャーは、各分野メーカーや大手SIで大規模プロジェクトを回していたPM、世界をまたにかけるSE、生え抜き技術と市場を知り尽くしたマネージャー職として、専門性の高い技術者として、それぞれがそれぞれのキャリアを描いています。 ■長期的に第一線で働ける就業環境 ・再雇用制度があるため、60歳の定年以降も継続しての雇用が可能です。退職金制度もあります。実際に59歳で同社にご入社されててご活躍されている方もいます。 ・平均残業時間は12.3時間です。 変更の範囲:本文参照
北海道白糠郡白糠町工業団地
岬工業株式会社
福島県双葉郡富岡町本岡
夜ノ森駅
600万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【関西電力株式会社が主要顧客/青森県の再処理工場を担当/年休120日以上の完全週休二日制/自己資本比率70%の安定企業】 ■業務概要: 火力・原子力発電所のボイラ・タービン発電所の施工管理を担当していただきます。 <具体的には> ・客先担当や協力会社との打合せ ・施工管理(安全管理、品質管理、予算管理、作業指揮、実作業) ・見積作成 など。 <担当規模> 3名〜20数名程度の施工管理を担当いただきます。 ※今回は、青森県の六ケ所村の再処理工場において固定式消火設備追設、盤据付、電気機器取付、電線管工事等を担当していただきます。工期は一年以上と長期となるため、地元にアパートを賃貸する予定です。 ■部署構成: ・在籍人数4名(関西地区から単身赴任として在席予定です) ■入社後の仕事について: まずはヘルメット装着や安全帯取付の方法や工具の名称や使い方を覚えていただきます。協力会社の作業員と一緒に作業をしながら覚え、仕様書や図面の見方も教わります。その他、現場の片づけや清掃作業、簡単な事務作業の手伝い、作業資材の手配(購入やリース手配)も行います。 ■入社後フォローについて: 3日間の座学研修(就業規則、安全衛生、品質管理等)を受け、その後1週間程度の特別教育を受講します。先輩社員について数年間現場を担当し、早い方で3年程度で小さい現場を任されます。 ■特徴・魅力: 主要顧客が関西電力株式会社で事業の需要は安定しており、関電プラント株式会社が出資しているため企業の安定性も保障されています。社会の役に立つ仕事であり、自己資本比率が70%程度と財務内容も良好です。業績が上がれば社員に還元する風土が定着しており、通常の賞与に加え業績賞与の支給があります。 ■キャリアパスについて: 中途入社の方でも実績を確り残せば正当に評価され昇進できる体制が整っています。 ■評価制度について: 年度評価シートと賞与評価シートがあり、1年間の「目標」と「具体的な取組事項」を期首に設定し、期末に「成果と行動の振り返り」として自己評価を行います。上司との面談を経て、6段階評価を付けて昇級・昇格を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑化学工業株式会社
京都府福知山市長田野町
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 当社にて、品質管理職をお任せします。 <主な担当業務> ・品質管理課のマネジメント業務 ・測定業務の進捗、適切性確認 ・測定装置の維持、管理 ・課員の力量設定、向上に関する調整 ・社内関連部署との調整、折衝 ※出荷前に顧客ニーズに合う製品であるかチェックを行い、安定した品質管理を担います。 ■職場風土: 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。 ■事業内容: ライフサイエンス事業、電子材料および機能性化学品事業を展開。 取扱製品有機酸(リンゴ酸やクエン酸等)、食品添加物製剤、ストレスフリー製剤、超高純度コロイダルシリカ(半導体研磨剤の主原料等)等 変更の範囲:当社業務全般
株式会社鹿吉
茨城県鉾田市鹿田
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 財務 経営企画
〜茨城県鉾田市にて60年以上さつま芋の生産から販売まで一貫した事業を展開/定年65歳、再雇用70歳までで長期就業が叶います!/勤務形態なども相談可能◎/年休115日(完全週休二日制/土日)〜 60年以上にわたり独自の貯蔵技術や加工技術を駆使し、焼き芋、干し芋、大学芋、芋けんぴなど、様々な加工品を製造・販売している当社にて、財務(将来の管理職候補)として勤務いただきます。 ■職務内容: 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・財務管理 ・財務戦略立案 ・部門別業績管理 ・資金調達(やり取りをしている金融機関は約15社程) ・国の補助事業等に関わる業務 特に、事業拡大・成長のための資金調達をメインミッションとしてお任せしたいと考えております。 ■採用背景: 事業継承のための採用となりますが、現在財務担当が1名なので、入社後はOJTを通して業務を引継ぎ、まずは実務担当としてご活躍いただきたいと考えております。今後、さらに採用を行い増員も検討しております。 ■社風: 常に新しいものにチャレンジしている企業で、社長や経営層と社員の関係が近いことが特徴です。中途入社も多数活躍しており、馴染みやすい職場です。 管理職候補としてご入社いただきたいと考えておりますが、将来的には役員まで目指すことも可能です。 ■受賞歴: ・茨城県土作りコンクール最優秀賞受賞 ・ジャパンフードフェスタ 2013第1回国民地場もん大賞ファイナリスト審査 員特別賞 ■当社について: 祖父の代から三代に渡って受け継がれてきた甘藷農園。 茨城県鉾田市の海と湖に囲まれた農園で、年に1度の収穫に向け、日々、土と向き合い、自然と対話しさつま芋を育てております。 当社は農業から始まり問屋、加工、販売まで一貫した事業を行っている。農業おける問題を解決し、現在、業界ではブランド企業までになりました。今までの経験や技術をいかしさらなる農業の発展のため食品ロスにおいてのの再生事業の研究を行っており、ベンチャー的な要素がある企業です。 貯蔵技術に優れた独自の芋蔵での芋の熟成や加工に取り組み、一年を通してさつま芋を生業とする“芋師”として、芋創りの究極を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本プロセス株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内大手メーカーからの受注案件多数/大手案件でプロジェクトリードし経験も年収も上げたい方へ〜 ●受諾案件の殆どがプライム案件の為、大規模案件に携われる環境有 ●創業50年以上の盤石な経営体制と顧客基盤有 ●直近5年賞与実績平均7.7ヶ月以上(2024年度実績は平均8ヶ月以上) ■業務内容: ・当社の開発エンジニアとして、主に官公庁向け情報処理システム開発業務に携わっていただきます。 ・Webシステム開発経験の他、お客様との仕様調整等、上位フェーズの経験ある方(チャレンジしてみたい方)を募集します。 ・システム提案〜開発〜維持・保守の一連の作業を当社チームの一員として、一緒に取り組んでいただきます。 ・プロジェクトの多くは国内大手メーカからの受注案件で、開発期間も複数年、また人数規模も10〜20名になるものもあり、開発技術、プロジェクト管理両面でのキャリアプランを描きやすい環境です。 ・マネジメントだけでなく、自ら手を動かして設計や実装をリードできる方、上位フェーズの経験ある方、リーダー経験のある方、歓迎します。 ■当社の特徴: 〇社員への還元体制 当社では社長含めほとんどの役員がエンジニア出身であり、社員への還元や技術研修などに力を入れています。制度としても、利益の一定割合を賞与とすることが明記されており、昨年実績は平均7か月分以上の支給となりました。教育に関しても同様で、売り上げに対して決まった割合の教育予算を立てております。 研修例)ソフトウェア開発教育/マネージャー研修/動画研修サービス/技術研修/品質技術教育/プロジェクト管理教育/PMケースメソッド/管理行動研修/資格取得支援 〇手当・福利厚生について ・確定拠出年金制度または前払退職金制度 ・奨学金返済支援制度(最大100万円) ・社員持株会制度(奨励金有) ・住宅手当有(当社規程による) 〇上流から下流まで一貫したサポート 独立系の中堅企業の小回りの良さを生かして、要件調整などの上流工程からテスト検証・運用などの下流工程まで一貫してお客様にサービスを提供しています。そのため、プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指している方にピッタリの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セントラルリフォーム
三重県津市阿漕町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\施工実績2万件以上!創業30年以上で長く地元から愛されるリフォーム専門店!住宅や店舗など幅広く対応/ 住宅及び店舗のインテリア・増改築・リノベーションの企画、設計、施工を行う当社にて、施工管理をお任せします! ■仕事の内容: 住まいづくりを通してお客様の理想のライフスタイルに寄り添う当社住宅・店舗のリフォームに伴う施工管理の根幹メンバーとして勤務いただきます。 顧客との打ち合わせ参加もあり丁寧な仕事ができます。 ■具体的な仕事内容: 現場管理だけがお仕事ではなく、お客様との打ち合わせも同席していただきます。完工までのスケジュール管理、安全管 理、品質管理、材料の手配から、お客様への工事進捗状況の報告、現場での立会い確認、家づくりに関わる協力業者さんとの現場での 打合せなど ■採用背景: 高価格帯のリフォーム案件への対応を強化していくために、スタッフの採用・育成や教育に注力していく方針のもと、採用活動をスタートしました。 ■当社について: ・1994年創業以来、皆様の快適な生活空間作りのお役にたてるよう「安心・安全・明るい住まいづくり」のトリプルAをモットーに、地域密着のリフォーム会社として、地域の皆様を中心にリフォームに関するご依頼を多数いただいております!活躍中の社員には中途入社者も多く、年次や社歴にとらわれることなく仕事が任される風土があるため、業務をスムーズに進めて頂きやすい環境です。 ・社長の大手不動産会社勤務時代の開発経験、警察官時代のリアルな防犯知識を活かし、「リフォーム110番」をキャッチフレーズに、 「小回りのきく」 「迅速かつ安全な」 「地域密着型」の企業として、お客様のご要望にきめ細かくお応えすることの出来るよう対応しています。 また、戸建住宅の新築・リフォームだけでなく、アパートやマンションのリフォームも手掛ける等、今までに手掛けてきたリフォーム実績は2万件以上!長年ご信頼を頂けている当社だからこその実績を持ち、「ナイスメイトコーポレイショングループ」の中核企業として躍進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本教育クリエイト
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
人材派遣 アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◆「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業◆ ■業務内容: ・自社基幹システムの全面刷新、業務効率に向けたDXの企画推進 ・100%ベンダーからの脱却と内製比率を高める ■具体的には: ・自社デジタル化推進による業務改革(デジタル戦略の検討・ビジネスモデルのデジタル化推進) ・自社で使用しているSFA、CRM等のシステムを全面的に見直し ・システム化構想や計画の立案 ・経営上ニーズと課題の確認 ・要件定義、業務要件の洗い出し ・業務システムや基幹システムの開発プロセス工程 ・ベンダーとの調整、打ち合わせ ・人材の育成計画の立案・各種施策の企画・運営 ・プログラムを活用した社内業務効率化ツールの作成 ■働く環境: ・リモートワーク可 ・私服勤務可 ・高い定着率 ・残業月平均10時間以下/残業代は全額支給 ・年間休日120日以上/土日祝休み ・1時間単位の有給取得可能 ■福利厚生・諸手当について: 交通費支給、社会保険完備、退職金制度、役職手当、健康診断、社員割引制度 ・退職金前払い(マイプランボーナス)制度 └財政基盤がしっかりしているからこその最大の強み ・リフレッシュ休暇 └10年勤続で3週間休み/1ヶ月分の特別賞与を支給(※取得率100%) ・SANKO夢プロジェクト └社員が自らのアイデアを提案できる機会あり。表彰、賞金あり。 ・1時間単位の有給取得可能 ・e-ラーニング形式で手軽に学べる動画研修 ・在宅勤務制度 ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・「詩季倶楽部」会員特典サービス ・育児短時間勤務制度 ・産休・育休制度(取得実績あり) ・キャリアチャレンジ制度 └1つの部門で2年在籍した社員が、他部門に異動希望を出せる制度 変更の範囲:会社の定める業務
スマック株式会社
滋賀県大津市木下町
「あなたの技術が、未来の省エネ社会を動かす。」 パナソニック発ベンチャーで、最先端モーター試験装置の開発に挑戦しませんか? ■職務内容: 独自製品である「モータ特性自動試験システム」のシステム設計や構築業務をお任せいたします。 顧客(大手メーカー)の研究フェーズに合わせ、企画/打合せ/設計/商品開発まで広く担当いただきます ※モータ特性自動試験システム…あらゆるモーターのトルク・出力・効率等の基本特性を高精度かつグラフィカルに使いやすく測定/評価するシステムです。 機械設計・回路・組み込み・ソフトウェア等の技術を集結した製品です。各企業様の試験装置を1から作り上げる為、最先端技術を一緒に開発する醍醐味があります。 自動車メーカーや航空機メーカーといった常に最新の技術を必要とする業界に利用されるケースが多く引き合いの高い製品です。 ■職務の特徴: 様々な最新のモーターに携わり、評価、数値シミュレーションなど、モーターに関する多様な業務を行うことができます。製品は2〜3,000万円台のものから1億円規模のものまであります。製品によりますが、完成まで10か月程度の時間がかかります。 ■組織体制: 同社の技術者の体制としては、回路設計者10数名・ソフト(組み込み)10数名・機械設計者3,4名で構成されております。 ◎20代〜60代と幅広い層の方が活躍されています。また、パナソニック出身の研究者の方も活躍されておられ、高い技術・ノウハウを保有しています。 ■取引先: 自動車・家電・産業機器・医療機器など様々な業界が得意先になります。大手メーカーから開発依頼がくることも多くあり、ダイナミックな仕事に関わることができます。 ■魅力・やりがい: エンジニアとしての満足感・達成感が得られます!モーターの駆動効率アップは、電力節約など地球環境に直結する技術です。最先端のパワーエレクトロニクス技術を活かし、エコで付加価値の高いソリューションを提供する当社は、時代が求めるニーズに対して的確に応えています。現在手がけているのは、各産業における開発支援や測定・評価、生産技術開発や量産化に向けた技術支援などです。またユニバーサルインバータやモータ試験装置など、自社オリジナル製品の開発でも大きな実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレオ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務 管理会計
<最終学歴>大学卒以上
■業務内容: 経理部門のスペシャリストとして役割を担っていただきます。 上場企業の経理部門における実務経験を活かし、月次・年次決算業務、連結決算業務、開示業務等経理に特化した業務に携わっていただきます。 チームワークを重視し、メンバーと協力しながら、経理部門の更なる発展に貢献してくださる方を求めています。 (1)会計処理 単体決算処理 ・経費の集計及び内容チェック ・固定資産の計上及び減価償却費の計算 ・部門別損益管理業務 ・決算業務(月次、四半期、年次) 連結決算処理 ・子会社決算書の集計及び確認 ・連結決算処理 ・連結財務諸表の作成及び確認 ・取締役会資料の作成 (2)開示・監査対応 ・監査資料作成 ・監査対応及び監査法人との連携 ・開示基礎資料の作成 ・有価証券報告書及び決算短信の作成 (3)会計システムの管理 ・会計システムのマスター管理 ・経費精算システムの管理 ・システム更新及び刷新時のベンダーとの連携 ■クレオについて 当社はIT企業として業種業態の企業に向けに豊富なソリューションサービスを企業向けに提供しています。 自社製品の販売事業では、2,000 社を超える企業ユーザーを誇る業務用パッケージ「ZeeM シリーズ」(や業務効率の向上・コスト削減に寄与する BPM「BIZ PLATFORM」等の業務ソリューションプロダクトなどがあります。他に受託開発やシステム運用の事業では、官公庁・自治体・公益法人・大企業向けシステム開発や運用を主軸にビジネスを展開しております。 ▼サービス/製品紹介 誰もが使ったことのある身近なサービスも陰から支えています。 ** https://www.creo.co.jp/service/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜直行直帰可/自宅近隣での勤務可/戸建て注文住宅施工管理を自己完結出来る方は年収700万円以上可〜 ■クラス:一般職・主任・係長 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅の施工管理業務全般(木造) 【お任せする業務について】 職人手配〜工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。 (当社では、"直営施工システム"と呼んでいます)。工期は4〜5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。 <チェックポイント> ◎スムーズに手配ができます。 当社の施工はすべて、「キノシタ・マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。熟練の職人を直接手配・管理しています。重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。 ◎いい家をつくれます。 「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。 ◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。 「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。 ◎現場への直行・直帰も可能。自宅から近隣の事務所への配属。 事務作業は本社事務と分担しており、すべてを行なう必要はありません。また、現場とご自宅の直行・直帰が可能。書類作成のためだけに事務所へ帰社する必要はありません。また、工程管理システムなどの導入も検討中で効率的に働けるようサポート致します。事務所は自宅近隣へ配属致しますので、極力通勤時間も削減致します。 変更の範囲:本文参照
株式会社カシムラホールディングス
福岡県福岡市中央区白金
薬院駅
不動産仲介, 意匠設計 構造設計
〜薬院駅から徒歩1分/保有物件の家賃収入による高い安定性/少数精鋭でスピード感◎/残業15時間/年休127日〜 ※2025年秋「ONE FUKUOKA BLDG.」に移転予定! ■業務内容: 不動産開発チームの一員として、設計業務をお任せします。 ・建築設計: 建物の構造やレイアウトの設計。。 ・プランニング: 地域の特性や需要を考慮して最適なプランを作成します。 ・法規制の確認: 建築基準法や都市計画法などの法令を遵守するための確認作業。 ・予算管理: プロジェクトの予算を設定し、コスト管理を行います。 ・プロジェクト管理: 設計プロセス全体の進捗を管理し、スケジュールや品質の管理を行います。 ■当社について: 今現在人々の暮らし方、価値観は大きく変化し、住環境にも多大な影響を与えています。 ご家族の形態が変わり、豊かになった日本では、一人ひとりがそれぞれの価値観に合った住環境を求めています。 そんな時代にあって、当社は変化してゆくライフスタイルや多様化する価値観・ニーズに合わせ、安心・安全を含めた住環境と時代の一歩先を行くサービスを提案し、お客様にとって何が必要かを常に考え、スピード感をもって実行することで、大きく成長していきたいと考えています。 ■当社の魅力: ◇不動産会社では賃貸なら賃貸だけ、売買なら売買だけというように個別に担当業務を割り振られ、その担当業務だけの知識を覚えるということが一般的である中、当社では賃貸も売買も管理もすべて1人で行います。すべての分野が繋がっているため知識の身につくスピードが非常に速いです。その分覚えることが多く、もちろん大変ですがそれ以上に得るものが大きいです。 ◇「お客様のためにするべきことがあるなら、失敗を恐れずにやりなさい。失敗したときは会社が責任持つ」という社風なので、自然とモチベーション高く業務に取り組むことができます。職場も、「報告・連絡・相談」がしやすい風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
CRO その他医療関連, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【採用業務全般】 おもに新卒採用活動をリードし、日本において急成長中のグローバルカンパニーの組織拡大を支えていただきます。また、採用を通じた企業ブランディングの構築にも貢献していただきます。 <職務詳細> ・採用ブランディングから採用計画、実務までの一貫した計画立案およびリード ・採用KPI管理、進捗レポーティング ・選考フローの設計/運用 ・関連事業部門との連携による採用ポジション、要件の明確化 ・クロージング、候補者管理、その他実務者レベルの業務 ※一部、中途採用関連業務を実施いただく場合もあります。 その他、採用に付随する業務を実施する場合もあります。 【組織構成】 ・採用全般を担う人事部に所属します。 ・部門長1名、新卒採用メンバー5名、中途採用リーダー1名、メンバー2名の組織です。 ・入社後は新卒採用リーダーポジションとして、新卒採用をリードすると同時に、 中途採用も含めた全般のブランディング、マーケティングにもかかわっていただく予定です。 ■部門の魅力: 会社は設立10年で売り上げは約8倍、社員数もおよそ3倍と急成長しております。 ビジネスは引き続き堅調である一方、会社の成長により採用のニーズは細分化しており、採用チームへの期待および役割がとても大きいです。 弊社のビジネスは「人」で成り立っており、採用成果が会社の拡大や業績などの経営に直結しやすいため、会社の成長に大きく寄与、貢献することができます。 また、経営者TOPとの距離が近く、役員をはじめ、事業部のマネジメント層と直接関わる環境のため、やりたいと思ったことは提案しチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷萬
東京都江東区富岡
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~2020年度グッドデザイン賞受賞企業/退職金制度有り/木材の調達から加工、そして建築施工まで、一貫体制で様々な顧客ニーズにワンストップで対応~ ■担当業務: 中〜大規模木造建築の民間建築工事、公共建築工事の受注営業を行なっていただきます。(大学研究施設、オフィス、商業施設、福祉施設、富裕層向け大型別荘、幼稚園保育園等) 木構造だけでなく、RC、S、ハイブリッド構造の案件を扱うこともあります。 また、ミッションとしてマネジメントや数値管理などもお任せ予定です。 ■配属先について: 建築部門の「カスタムホームズ事業本部」における、非住宅営業部門への配属となります。 ■組織構成 部長、メンバー(2名)の3名体制です ■同社の特徴: 建築物への木材活用が国を挙げて進められる中、同社では今後マーケットの成長が見込まれる、非住宅の中・大規模木造建築にいち早く取り組んでおり、様々な木造建築の建築・施工に関わっています。木材問屋が発祥の会社であり、様々な木質新素材や木質工法の活用に取り組んでいます。 同社は、大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入を進めており、木質新素材であるCLTやDLTなど、を活用した非住宅・中大規模木造建築を中心に、意匠性の高い建築を手掛けております 。こうした木造の非住宅中大規模木造建築の市場は、持続可能な資源である木材が環境に良く、また、国策の後押しもあり、今後ますます拡大することが見込まれます。 同社のリソースを活かして、こうした非住宅建築分野を中心に、営業戦略、営業活動をリードいただきます。 ■建築実績: 【非住宅】 有名私立大学キャンパス内施設(研究実験棟・滞在型教育施設)/軽井沢の商業施設/木場公園内コミュニティ施設/外国人向け高級賃貸住宅/私立保育園/児童施設 等 【注文住宅】 富裕層向けの個人住宅/同社オリジナルブランド住宅 ・南カリフォルニアスタイルを取り入れた『So-Cal House』 ・木育を具現化した住まい『木育の家』 変更の範囲::会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
650万円~799万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜シェアトップクラスの不動産情報サイトのサービス企画に携わる/NTTデータグループの安定性◎〜 ■業務内容: 自社運営の不動産情報サイト『HOME4U』の新規サービス企画・推進をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・ユーザー視点でのHOME4Uの現状分析/課題発掘および競合調査 ・HOME4Uサイト内の新サービスの立ち上げ・企画・実行管理 例:新規領域のサービス立ち上げ企画/ブランディング・ナーチャリング企画推進 等 ■ポジションの魅力: ◎シェアトップクラスの不動産情報サイトのサービス企画に携わることができる HOME4Uはリリースから20年以上もの間、ユーザー様や不動産会社様に支持され続けています。 国内初の「不動産一括査定サービス」を立ち上げ、賃貸経営や土地活用などの不動産に関わるさまざまなサービスを展開してきました。 特に「不動産売却」「土地活用領域」においては、国内最大級のサービスに成長を遂げました。 そんな国内最大級のサービスの新規サービスの立ち上げ〜施策の実行まで一貫して携わることができます。 ◎スキル・経験の幅出しをすることができる HOME4Uはユーザー様(to C)向けのサービスだけではなく、不動産会社様(to B)向けのサービスでもあります。BtoBtoCのサービスの企画・推進をお任せするため、これまでのWEBサービス企画の経験を活かしながら、BtoBtoCの幅広い知見を培うことができます。 ◎NTTデータグループの安心感×ベンチャー企業の雰囲気境 配属先であるHOME4U部は風通しやフットワークが軽く、個人やチームの要望・提案が、迅速かつ適正に評価されるような組織です。 平均残業時間も20時間前後と働きやすいことも特徴の1つです。 大手グループ企業として安心して働ける環境とベンチャー企業のような社員の一体感、意思決定のスピード感、組織としてのフラットさを味わってください。 変更の範囲:当社が指示する業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ