41639 件
株式会社西尾産業
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
600万円~1000万円
-
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業62年を迎える防水工事・大規模改修の専門施工企業/完全週休二日制・年間休日125日と働き方◎/大手企業と取引あり】 ■業務内容: 17万件以上の施工実績と高い技術力がある当社にて、改修・防水工事の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇安全管理・予算組み・工程管理等 【取引先】 学校、病院、官公庁、優良大手企業など(例:富士市役所の防水工事実績あり) ■業務の魅力: ◇「Microsoft Office 365」や施工管理アプリ「ANDPAD(アンドパッド)」を導入しており、業務の効率化や工事の安全を推進しています。 ※現在、当社では元請け案件を増やしている為、お客様・専門業者の対応を含めた新しいシステムづくりに取り組んでいます。 ◇高い技術力が認められ直接受注契約は約9割となっています。 ■働き方: ◇当社の案件の大半は元請けのため、企業案件は企業様の稼働状況に合わせ、工期も土日休みで工程を組むことが可能です。 ◇チームで現場を管理するため、有給も取りやすい環境です。 ■当社の特徴: 防水を中心とした改修業者です。防水工事でも環境改善に貢献できることを提案し、採用されています。京浜地区を中心に環境問題に関心の高い企業など優良企業からの取引が多く、東京・横浜では100%直接受注です。提案から施工図作成、施工、管理まで一貫して提供。高耐久性防水と定期点検を行う独自の「20年見守り体制」で、お客様と長期にわたり信頼関係を構築しています。 東京から浜松まで地元に密着した5支店を展開し、お客様の要望に即時にきめ細かく対応できる組織体制を整えています。各支店には地域事情にも精通した専門の有資格者を複数配置し、防水工事・大規模修繕・改修工事まで地域の方に頼って頂けるよう努めています。全社員の5割の女性の感性を活かした営業や架電、水にまつわるお便りが好評でお客様からの相談も多く、積極的な営業に繋がっています。
株式会社シーエムプラス
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜<600〜1000万円>シンガポールに本社を置くグローバル企業/再雇用制度あり/転勤なし〜 ■仕事概要: 医薬、食品、データセンター、半導体などの工場に対する以下の業務をお任せします。 (1)ERP、製造管理システム、予知保全システムなどのシステム導入支援 (2)プラント系製造施設に対するDCS導入支援 ■業務詳細: 顧客の運用を理解し、要件定義を主導すると共にシステム構成を明確化し、ネットワークを提案する。各システムに対し最適なパッケージシステムの選定に必要な情報を提供します。 また、システム導入にあたり、顧客が行うべき作業を助言・助勢する。 顧客との要件定義に基づいて、機能仕様書などシステムサプライヤーに対して見積・発注に必要な設計図書を作成します。 ■当社の特徴: ・医薬品など人間の生命に直接関わる製品の製造と施設造りなど厳しい法令による規制がある分野に特化しています。当社にはその領域に特化した経験を持つベテランが多く在籍しています。 ・フィージビリティスタディから、設計、建設管理、そして試運転と運営までを一貫してサポートをすることができきます。 ・組織全体としてフラットで明るい雰囲気があります。様々な規制をクリアする必要性がある事業上の特性として厳しい議論なども行われることがありますが、お互い尊重し合う雰囲気や議論以外では和気藹々とした風土があります。 ■就業環境: ◎再雇用制度あり 基準を満たせば再雇用も可能です。雇用形態はフルタイムの契約社員、嘱託社員など希望を含め決定します。最長70歳まで就業実績があります。 ◎離職率5%程度 創業時から在籍するメンバーもおり、長期安定就業いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ティー・ディー・ハウジング株式会社
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
1000万円~
不動産仲介 不動産管理, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
〜役員待遇での採用/不動産と人をつなぐ総合不動産会社/一都三県を中心に建売事業を展開・創業から画一的な建売は作らないの理念のもと事業を推進/今後は新規事業にも注力〜 ■業務内容 当社の不動産売買の部門にて、既存事業拡大のためのより多くの仕入れ先開拓や部門のマネジメント、売上拡大のために課題を分析し、解決策の提案や施策実行など経営企画等の役割を担うポジションでの募集です。 ■ミッション 現在拡大フェーズである当社で売上高を倍にするため既存事業の拡大と新規事業の推進を行っていただきます。初めは各部門と連携し、課題の抽出・分析し、経営戦略を提案いただくことがミッションとなります。 ■業務詳細 ・売買部門のマネジメント:売買部門には、営業3名・事務2名が在籍しております。 ・経営戦略の立案や推進:各部門と連携し、課題の抽出、解決策の提案 →現在の売上を倍にしていくための課題分析、施策の実行や現状建売1〜3棟の現場が多くなっているが、今後現場の規模を大きくしていくための取り組みを担っていただきます ・会社のビジョン、戦略、目標の策定及び実行 →現在、民泊や農業など不動産を軸に新規事業を展開していますが今後も新規事業に注力していく予定です ■魅力 ◎公認会計士、顧問弁護士などスペシャリストと連携 公認会計士、顧問弁護士などと連携し、他社では取り組めない難物件の取り組みが可能です。また相続に関わる手続きを細かくケア。 「現物相続」「代償相続」「感化相続」など顧問税理士、弁護士が最適な解決をご提供いたします。 ◎新規事業立案・推進を企業がサポート 社員からの新規事業立案を企業として実行・推進することが可能です。現在も不動産を軸に民泊や農業などの新規事業にチャレンジしています。 ◎決済権限を持つ代表と距離が近い 少数精鋭企業のため代表とも距離が近く、決済までのスピードが速いです ◎創業から画一的な建売は作らないの理念のもと事業を推進 創業から一貫した理念の基、細部まで拘った住宅は多くのお客様に提供され、その全てに作り手の熱意と情熱が宿っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストアカウンティング株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜AI技術で経理DXを推進する自社SaaS展開/「働きがいのある会社」認定/東証グロース上場の成長企業〜 ■業務内容: 機械学習エンジニアとして、自社開発の会計分野特化型AIサービス「Robota」「Remota」の根幹となるAIエンジンを中心に開発します。 自社開発プロダクトとして主には「Robota」「Remota」「請求(Peppol)プラットホームサービス」があり、関連する3つの大きな開発プロジェクトがあります。 1)AIによる経理業務のDX化を支援する Webアプリケーションサービス 2)会計の自動化を支援する AIエンジンAPIサービス 3)様々なシステムで電子化した請求書を送受信する標準(Peppol)プラットホームサービス 本ポジションは、基盤部門(Platform Dept.)のメンバーとして全てのプロジェクトに関わり、AIを活用した共通部分の開発を行います。 FAではスクラムチームを組んでの開発を行っており、社内の研究チーム(リサーチサイエンティスト(CV,NLP))や各関連エンジニアと協働しプロジェクトを遂行します。 ●主な対応領域 ・「Robota」「Remota」「Peppol対応プロダクト」に提供するAIプログラムの開発、AIモデルの実装 (研究関連項目)画像認識、自然言語処理、ドキュメント解析、LLM、論文調査、再現実装、ディープラーニング、データ分析 (開発関連項目)API開発、AIモデル実装、プロトタイピング 体験、品質、開発効率を向上させるためのシステム開発の改善に継続的に取り組み、チーム全体の開発能力を向上させるため、技術的なインプットを欠かさず、勉強会の参加や主催も奨励しています。 ■本ポジションの魅力: ・経理DX、AIxOCR領域でシェアが高く、先端的なプロダクトのAI開発に関わります ・研究開発部門が社内にあり、優秀なリサーチサイエンティスト、エンジニアと協働し独自のAIモデル構築や生成AI、自社開発のLLM等の先端技術にも関わります ・実際にビジネスの場で使われるプロダクトを開発します。ビジネスの現場からの豊富なデータを開発に活用できます
GMO Flatt Security株式会社
東京都渋谷区桜丘町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
Flatt Securityは「インハウス開発者が価値を感じるサービスの提供」をコンセプトにしており、開発されたシステムの仕様や開発者の意図を汲み取った上で、モダンな技術構成のアプリケーションやクラウド環境に対しても最適な診断を提供しています。 セキュリティ診断(脆弱性診断)を担当するセキュリティエンジニアは、顧客ニーズとシステム仕様を把握した上での最適な診断の提案から、診断の実施、その後の顧客フォローまでの一連の業務を行います。 ■お任せしたい仕事内容 ※業務の範囲は、これまでのご経験やご志向を考慮し決定します。 ・営業商談に同席しての、技術的側面での支援 ・セキュリティ診断の見積り〜実施〜報告書作成(診断はWebアプリ/スマホアプリ/クラウド/IoTが対象) ・顧客への報告会の実施 ・診断対応における顧客体験を向上するための施策検討・実施 ・診断技術を標準化するための施策検討・実施 ・診断を支援するためのツールの企画・設計・開発・運用 ・チームメンバーに対する技術的支援 ・チームメンバーのマネジメント ・社外向けの技術記事の執筆 ■本ポジションの魅力 Flatt Securityでは原則全ての案件で診断対象のソースコードを受領しています。そのため、お客様のプロダクトの外部から検出困難な課題や潜在的な課題などの解決を行うことが可能です。また、診断を担当するセキュリティエンジニア一人ひとりが、高度な自動化技術が発展する中でも、これからも必要となり続けるスキルを磨くことができる環境があります。 ▼標準の診断スタイルに関する記事 https://blog.flatt.tech/entry/2023_assessment_new_policy
株式会社LIG
東京都台東区小島
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<海外アワード複数受賞の高い技術力・デザイン性が魅力/DX戦略ファームを目指すWeb制作会社/年間休日124日・土日祝休み/在宅勤務制度あり> ■業務内容: Webサイトの企画立案や制作、運用などを含めた「プロジェクト全体の責任者」のポジションです。 ■具体的な業務: ◎Webサイト・サービスの企画、要件定義、設計、デザイン、開発、運用のディレクション ◎予算の策定やプロジェクトに携わる人員の選定など、プロジェクト全体の計画の管理や進行 ※将来的には、ご経験・ご希望に応じてディレクターチームのマネジメントを担っていただく可能性もございます。 ■業務の進め方: ◎チームによって職業の配分や人数が若干異なりますが、職種混合で大体3〜7人程度です。基本的にサイト制作はチーム単位で行い、リソース(人員)の空き状況などに応じて、他チームとも連携しながらプロジェクトを進行しています。チームにはそれぞれ「チームリーダー」が存在し、メンバーのリソース管理や売上の管理をチーム単位で行っています。 ◎また、チームの他に「ユニット」というくくりがございます。 現在「ディレクター」「デザイナー」「フロントエンドエンジニア」「バックエンドエンジニア」と4つのユニットに分かれ、各職種ごとにスキル向上や品質管理のためのレビュー会や情報共有会を行っております。 ユニットにもそれぞれ「ユニットリーダー」がいて、ユニットリーダー同士で各職種ごとやWeb制作全体問題点や取り組みの共有・改善に努めています。 ▼LIGのWebディレクターのお仕事について https://liginc.co.jp/378953 ■案件事例: ◎大手エンタメ業界…コーポレートサイト ◎人材業界…新サービスサイト ◎再生医療業界…採用サイト ◎出版業界…Webメディアのリニューアル ■業務の特徴: LIGが制作するWebサイト・サービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があります。またデジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることもできることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦電気産業株式会社
石川県金沢市神野
サブコン 設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 大工・とび・左官・設備など
〜経験者歓迎/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ/U・Iターン歓迎/残業削減取り組み積極的/70代現役者も活躍〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら当社の業務の進め方を理解頂き、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は5名の方が活躍しております。 (20代1名 30代2名 40代1名 50代1名) ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
横河計測株式会社
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
【横河電機グループ・計測分野中核会社/年間休日125日・平均勤続年数20年/福利厚生充実/電気自動車や5Gの普及によりニーズ拡大中】 ■担当業務 光通信測定器のソフトウェア開発(C#・C++等) 組み込みソフト、測定器のミドルウェア、PCアプリ等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 当社は平均勤続年数が20年と、新卒・中途入社ともに長く定着をしています。年間休日125日/リモート可能など働き方も充実をしており、また、横河グループで共通の福利厚生を導入しているため、幅広く手厚いサポートがあります。(例:社宅、社員持株制度、育児・介護休職、時短勤務制度、退職金、各手当等) ■当社の特徴・魅力: 当社は横河グループの測定器ビジネスの中核会社としての高い技術力を活かしながら、省エネルギー社会の実現に貢献する電力アナライザ等の基本測定器、光通信インフラの構築をサポートする光測定器、フィールドやプラントの保守点検で用いられる現場測定器等の製品開発を行っています。 横河電機創業当時から蓄積してきた信頼と技術により、世界シェアトップクラス製品を複数有しています。また、当社は高い安全性や品質が求められる市場(自動車、再生可能エネルギー、医療機器業界など)に注力している為、製品の精度が高く、国内だけでなく海外の顧客からも支持を頂いてます。 測定器開発の醍醐味は、技術革新の現場に立ち会える事にあります。当社の計測精度が顧客の産業の精度を左右すると言っても過言ではない重要な分野です。
京都府京都市中京区壬生御所ノ内町
650万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
700万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 光学設計 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【横河電機グループ・計測分野中核会社/年間休日126日・平均勤続年数20年/福利厚生充実/電気自動車や5Gの普及によりニーズ拡大中】 ■職務内容: ・光学設計(光学シミュレータ)などを活用しながら、反射・効果・回折・偏光などを組み合わせた、光モジュール設計 ・3D-CADを使用したメカ設計 ・可動部を伴ったメカ設計(モータなどを動かす設計) ・開発管理業務(チームリーダー) ※最初に取り扱う製品:光測定器 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: ・技術部1Gr.(メンバー構成:8名程度の組織) ■就業環境: ・平均勤続年数20年と、新卒・中途入社ともに長く定着しています。 ・年間休日126日、残業25h程度と働き方も充実。 ・横河グループで共通の福利厚生を導入しているため、幅広く手厚いサポートがあります。(例:社宅、社員持株制度、育児・介護休職、時短勤務制度、退職金、各手当等) ※原則出社ですが、業務に慣れてきたらリモート勤務も相談可能です。 ・国内外海外出張有(1週間程度)海外出張:年1回(展示会など) ■企業魅力: ・横河電機株式会社の100%出資子会社 ・国内・海外の成長市場で事業を拡大することにより、3年連続営業実績増加、2022年度は前年対比約125%と、大きく成長しております。
宮城県仙台市泉区明通
富山県富山市才覚寺
株式会社クレスト・ホーム
福岡県北九州市小倉北区高浜
600万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 工務・現場監督を担当頂きます。 ■業務詳細: ・大工さんとの打ち合わせ ・進捗管理、必要なものの発注 ・見積作成など ※担当エリア:北九州がメイン ※出張有無:有(宿泊・日帰りどちらも可能) ※夜勤有無:無 ■組織構成: 現場監督3名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SUPER STUDIO
東京都目黒区下目黒
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー UI・UXデザイナー
■募集概要: 当社の「ブランドデザインユニット」では、ブランディングやマーケティングなど「コミュニケーション全般に関わるデザイン」を担いながらより良い顧客体験の構築を目指しています。 今回は、多岐にわたる施策をさらにクオリティ高く安定的に実行していくために、1人目のテクニカルディレクターとして、Webサイト全体の技術選定、設計、開発業務、品質向上、環境や体制づくり等、裁量持って担える方を募集します。 コミュニケーション全般領域(プロダクト開発以外)における以下の業務を担当していただきます。 テクニカルディレクターとして、自由な裁量を持って仕組みづくりや体制づくりからお任せします。 【短期視点】 ・品質水準の設計、技術的な品質向上・体制構築、品質維持の仕組み作り ・開発、既存改修におけるエンジニアリングのリード ・プロジェクト応じた開発要件定義や技術リサーチ ・技術的な側面から、事業やサービスへの課題解決 【中長期視点】 ・技術的負債の解消 ・マーケティングなど事業部と伴走したプロジェクトを推進 ・体制強化のためのエンジニア組織開発やマネジメント(ご希望に応じて) ■開発環境 ・言語:HTML、Liquid、CSS、SCSS、Tailwind、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:Next.js、React、Ruby on Rails ・インフラ:AWS ・バージョン管理:Github ・デザイン:Figma, Adobe ・アクセス解析:Karte、Google Analytics、ヒートマップツール ■ポジションの魅力 ◎0から技術方針や体制を新しく立ち上げ、主導できる ◎裁量と責任がある中で、事業やサービスに関わる意思決定に携われる ECやD2C業界における最前線(エンドユーザーにより近いポジションニング)でのキャリア形成 ◎SaaSプロダクト側との開発連携を強化しながらecforce×D2C運営の相乗効果を生み出し、自社事業、顧客、業界の成長へ大きく貢献することができる ◎所属部署内にとどまらず、各部の様々なプロフェッショナルメンバーとチームを組みながらモノづくりに関われる ◎キャリア設計として長期ではSaaSプロダクトサイドのフロントエンドエンジニアという道もある 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県野洲市大篠原
〜経験者歓迎/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ/U・Iターン歓迎/残業削減取り組み積極的/70代現役者も活躍〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら当社の業務の進め方を理解頂き、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は12名の方が活躍しております。 (40代2名 30代2名 20代7名) ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~799万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験歓迎/グローバル企業での法務にチャレンジできます〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■経験・適正に応じて以下のいずれかの業務をご担当いただきます ・派遣・職業紹介事業に係る許可関係業務 (行政指導・労働局との折衝対応、各種申請・届出(労基署への届出関係含む)、事業報告書作成、事業許可更新) ・労働関連法規に係る法改正対応、制度設計、運用提案、システム検討・変更 ・社内運用管理/支援(適正な派遣・請負契約の実態確認、無期雇用派遣労働者管理) ・就業規則改定/管理、各種規程/協定管理 ・社内外からの問い合わせ・法務関連相談対応(電話・メール)、教育・周知対応、トラブル対応 等々 ・優良派遣事業者認定事務局業務 ・Pマーク事務局業務(運用確認/見直し、社内監査、教育、更新審査等) ・外部評価、サスティナビリテ・ESG関連の監査対応 ・各種行政対応(監査・調査票作成等) ・人事労務関連業務(人事部門・事業部門と協業し、会社制度・運用等の設計・見直し) ・将来的には、マネジメント業務として課長の補佐および部門メンバーのフォローを担っていただくポジションとなります。) ■この仕事の魅力: 常に変化する労働市場において、適正な事業運営を行うための屋台骨を支える仕事です。業法の法改正も少なくなく、当社ビジネスを適切な形で実行させるためのスキームを検討することにも関わります。 ■組織構成 コンプライアンス課・法務課・労務管理室に分かれており、年齢層は30代〜60代と幅広いです。 今回はコンプライアンス課への配属を予定しているポジションとなります。 -コンプライアンス課:課長、他スタッフ3名 -法務課:課長、他スタッフ2名 -労務管理室:スタッフ4名 ■会社の魅力: 【納得の評価制度】年に4回、チャレンジしていきたいキャリア目標を自身で設計し、上司と面談のうえ目標設定する仕組みです(Career Development Program) 【働きやすい環境】コアタイムを設けない「フルフレックス」制を導入、月の残業時間は15時間〜30時間程度です。また、育休産休は原則100%取得、復職率は97%。そのため、女性管理職も多数在籍しております。 変更の範囲:本文参照
日本電気通信システム株式会社◆NECグループ◆
東京都港区三田(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ORAN開発プロジェクトチームと連携し、通信事業者向け及び宇宙防衛向けシステムのSE/SI業務を、数人以上のチームにおけるリーダー/サブリーダーのポジションで実行/管理していただきます。 ■具体的な業務内容: (1)通信事業者向けの基地局(4G/5G-ORAN)のSE/SI業務 NEC製ORAN/vRANの国内海外市場向けに、NECおよび関連NECグループ会社と連携をして業務を進める。 (2)宇宙防衛向けシステムのSE/SI業務 4G/5G-ORANスキルを活用し、宇宙防衛事業の関連装置(基地局相当の通信制御装置)に対するSE/SI業務を進める。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・クラウド技術・仮想化技術やオープン化の流れに対応していくため、新しいの技術や知見が必要とされる業務を行うことでスキルアップが出来ます。 ・通信事業向け、宇宙防衛向けと重要なインフラを扱う業務であり、長く業務に参画出来ます。 ・NEC/NECグループ各社、通信事業者、ネットワークベンダと協力し業務遂行する環境を活かし、エンジニア同士の研鑽の場にて更に自身の能力を磨いていく事が可能です。 ■働く環境: ・テレワークと出社を組み合わせたハイブリッドな働き方であり、事業部全体では3割程度の出社率です。(担当領域、プロジェクトフェーズにより異なります) ・コアタイムのないフレックス勤務 ・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く) ・育児などによる短時間勤務 ■所属組織について: 第四テレコムソリューション事業部では、国内外の通信事業者向け通信インフラ基幹部(モバイルアクセスネットワーク、ネットワークサービス、付加価値サービス)のソフトウェア開発を中心に、お客様への製品提案からSI/保守まで幅広い業務を、多くのビジネスパートナー様と連携し、遂行しています。事業部員は100人規模で、玉川拠点は2部門で構成されており、1部門あたり40人〜60人程度となります。 ■キャリアパス: 通信インフラ/サービスの技術や知見を活かした業務経験により自身のスキルを磨くことで、スキル向上に見合う上位ポジションを積極的にアサインしていきます。また、人材育成に力を入れている職場であり、リスキリングにも柔軟に対応しています。
株式会社エヌティ・ソリューションズ
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(22階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★フルリモート可/シニア歓迎/既存システムの枠組みを超えたデジタル変革を伴走型でご支援★ ■業務内容: 企業のDXを支援するために様々なツールや技術を生かしスクラッチでの開発をご支援いたします。発注側視点で常にビジネスの底上げを実施します。分かりやすく表現すると顧客ビジネスにおけるCTO(ITを含めた企業の技術全般に対して幅広く管轄を行う役職)のような役割となります。以下のようなことを実施し顧客ビジネスを一緒に育てます。 ・顧客ビジネスを技術面で伴奏 ・開発する機能の優位性をご提案 ・開発〜運用保守サイクルの最適化 ・技術面からのコストカットを提言 ・トレンド技術の調査/提言(ChatGPT等) ■キャリアパス: ・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。 案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源という考え方のもと未来のキャリアを構築していきます。 ・入社後は未来3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しております。 ■組織構成: 当事業部はプロパ社員30名弱、協力会社様20名弱で構成されております。クラウドWebアプリ開発が約20名、RPA開発が約15名、Dynamics365導入/開発が約15名となっております。 また案件の特徴や社員の成長を鑑みてチーム間の異動を柔軟に実施しております。 ■開発環境: ・インフラ(クラウドサービス):AWS、Azureなど ・OS:Windows 系、Linux 系 ・ミドルウェア(DB):SQLServer、Oracle、PostgreSQL ・開発環境:GitHub、Slack、Teams、BackLog ・使用言語:java、JavaScript、C#、.NET、Vue.js、React、Python、TypeScript、スマホ対応言語 ■教育体制: お客様からの引合いの後は各工程を完全OJTで実施していきます。顧客ビジネスの理解、ビジネス推進のための勘所、顧客への提案、顧客側決裁のご支援、PJ計画など上位者が伴奏します。 ■働きやすさ: ・リモートワーク率8割 ・フレックスタイム制度 ・男性の育児休業取得実績有 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
★フルリモート可/シニア歓迎/既存システムの枠組みを超えたデジタル変革を伴走型でご支援★ ■業務内容: 企業のDXを支援するために様々なツールや技術を生かしスクラッチでの開発をご支援いたします。 案件の引合時は上長と共に提案書を作成いたします。何がお客様にとってメリットとなるかの肝を提案メンバ全員で考え、開発方式、スコープ、スケジュール、コスト等を提案書に盛り込みます。また受注後は社内外のメンバを管理しながら、顧客フロントとしてPJを牽引して頂きます。 ■キャリアパス: ・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。 案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源という考え方のもと未来のキャリアを構築していきます。 ・入社後は未来3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しております。 ■組織構成: 当事業部はプロパ社員30名弱、協力会社様20名弱で構成されております。クラウドWebアプリ開発が約20名、RPA開発が約15名、Dynamics365導入/開発が約15名となっております。また案件の特徴や社員の成長を鑑みてチーム間の異動を柔軟に実施しております。 ■開発環境: ・インフラ(クラウドサービス):AWS、Azureなど ・OS:Windows系、Linux系 ・ミドルウェア(DB):SQLServer、Oracle、PostgreSQL ・開発環境: GitHub、Slack、Teams、BackLog ・使用言語:java、JavaScript、C#、.NET、Vue.js、React、Python、TypeScript、スマホ対応言語 ■教育体制: お客様からの引合後は「提案フェーズ」「実施フェーズ」を完全OJTで実施していきます。PMBOKや教科書・参考書で示している内容はあくまで基本知識です。応用編は実業務を通じて実施する以外、スキルアップが望めません。そのために各工程ではご本人が考える、上位者やチームメイトがアドバイスすることを徹底して繰り返します。顧客も伴奏もしますがPMも伴奏するような進め方です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<開発経験を活かしスキルアップ>〜製品・サービス企画・要求定義やアーキテクチャ構築案件に携われる/残業10h以下・フルリモート/AWS資格フル取得で70万円以上の奨励金/独立系Sierでロボット本体の開発ができる数少ない企業/プライム案件比率98%〜 ■業務概要: 当社では、様々なドメインにおける大手企業におけるIT戦略の策定、業務改革の要請を受け、新しいアーキテクチャの策定を支援しています。ITアーキテクトとして顧客の課題解決に従事いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 クラウドネイティブなアプリケーションアーキテクチャの策定、クラウドネイティブ技術の選定や適用、マイクロサービスアーキテクチャの構築などの支援をクラウドベンダーに依存せず実施します。 ソフトウェアモダナイゼーションも実施しており、世の中の開発ノウハウの活用、開発要員の確保が容易になるとともに、ソフトウェア構造の見直しやDevOpsの導入を行うことでシステムの安定稼働、変更容易性などを実現していきます。 ■実績例:オリックス様案件 メインフレームからSpringベースのオープン系への基幹システム刷新において、アーキテクチャ策定から関与し、実際のシステム開発まで担当。ピーク時には600名の開発者がおり、大規模な基幹システム刷新を技術面で支援しました。また、開発効率を上げるためにプロジェクト全体に対しDevOpsを導入したり、内製化を推進するために若手社員に対し技術教育を実施したりと、コンサルティングと教育の両面で支援しました。 ■当社の魅力: ◆日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ◆働きやすい環境 社員のほとんど(95%以上)がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です(北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍)。子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 ◆豊富なスキルアップ支援 質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が出来ます。また、外部共有勉強会『豆寄席』、中途社員向け研修、ハッカソン、アジャイル勉強会など、スキルアップを支援する環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
NECソリューションイノベータ株式会社
大阪府
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
□■数百万程度〜数億円程度と多種多様な業界顧客PJT/リモートワーク可/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実■□ ■採用背景: 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、個人住民税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体個人住民税業務経験をお持ちの方、または個人住民税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 ■業務内容: 大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■想定プロジェクト: 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、当社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、個人住民税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 20〜100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom ■ポジションの魅力: ・個人住民税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体PJのSI、保守を対応できます。 ・現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
エーエスエムエル・ジャパン株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
【英語を学べる環境あり※入社時は語学力不問・興味があるでOK/半導体製造装置メーカーで時価総額世界1位/最先端技術に携われる/最大7カ月の手厚い研修/業界未経験者の方も多数入社/入社時転居費用手当あり】 ■業務概要: ASMLのフィールドサービスエンジニアとして、最先端の半導体露光装置の安定稼働を支える重要なポジションです。日々のメンテナンスやトラブル対応を通じて、お客様の生産ラインを守り、装置の最適なパフォーマンスを確保します。技術力を活かし、装置のトラブルシューティングや定期メンテナンスを行い、お客様と直接コミュニケーションを取りながら課題解決に当たります。 ■職務詳細: - 半導体露光装置の定期メンテナンスおよびトラブル対応 - 新規装置納入時のサポートおよび使用説明 - 緊急トラブル発生時の現場対応や他拠点への出張対応 - 装置の問題原因解析および解決策の提案・実施 - 装置の予兆管理および計画作業の提案 ※手順書が英語となりますが、翻訳ツール使用可能です。また、基本的には日本人チームで構成されていますが、外国籍の方も多く在籍しているため、英会話が必要な場面もございます! ■組織体制: 少人数のチームで構成されており、フィールドサービスエンジニアは個々の現場での対応が求められます。各自が高い技術力と判断力を持ち、必要に応じてチームメンバーやテクニカルサポートの助けを借りながら問題解決にあたります。 ■就業環境: ・デイリーミーティングも開催しており、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。 ・座学、実技研修、OJTなど最大7カ月間の研修を実施しており、業界経験がない方でも活躍できるプログラムが整っております。 ・社内公募制や年2回の面談あり:挑戦したい分野に応じて、社内で中長期的なキャリア形成が可能な環境です。 ■企業の特徴/魅力: ASMLは世界No.1のシェアを誇る半導体露光装置メーカーであり、世界中の約8割の半導体製造企業が同社の製品を導入しています。オランダに本社を置き、グローバルに展開する同社は、4万人以上の従業員を擁し、技術力と規模で半導体産業をリードしています。特にEUV露光装置は微細化が進む最先端の半導体において欠かせない技術であり、世界で製造できるのはASMLのみとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
□■数百万程度〜数億円程度と多種多様な業界顧客PJT/リモートワーク可/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実■□ ■採用背景: 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、固定資産税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体固定資産税業務経験をお持ちの方、または固定資産税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 ■業務内容: 大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■想定プロジェクト: 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、当社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、固定資産税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 20〜100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom ■ポジションの魅力: ・個人住民税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体PJのSI、保守を対応できます。 ・現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社SBI新生銀行
東京都
都市銀行, ストラクチャードファイナンス カストディ
■業務内容: 主な業務は、ストラクチャードファイナンス案件、不動産NRL、不動産受託の営業・クロージング・管理業務を担っていただきます。 下記の業務のうち希望・適性に応じていずれかの業務を担当頂きます。 (1)金銭債権(住宅ローン、売掛債権、割賦債権等)の流動化案件の受託 (2)不動産受託、不動産NRLの受託業務のクロージング・期中管理業務 (3)ファンド・事業法人向けの事業用不動産信託受益権の売買仲介・情報発掘・コンサルティング等 (4)パワートラストの商品企画、組成、管理 ※中途採用者の割合が多く、信託業務に関しては未経験者であることから、基本的にOJTをベースとし、各個々人の適正、経験、経歴等に応じて必要な指導を実施しています。 ■部署概要: 当案件は新生信託銀行株式会社(東京都港区六本木一丁目6番1号泉ガーデンタワー)への出向となります。 新生信託銀行はSBI新生銀行の100%子会社であり、主に資産流動化業務に特化した信託銀行です。 1996年の設立以来、法人向けに金銭債権(住宅ローン、売掛債権、割賦債権等)の流動化案件の受託や不動産の受託、不動産NRLの受託、不動産信託受益権の仲介等のビジネスを行ってきました。 2017年からは個人向けにもビジネスを拡大し、運用商品としてパワートラスト(合同金銭信託)の取り扱いを開始し、商品ラインナップの拡充を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山下PMC
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
設計事務所 ディベロッパー, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【施工会社や開発会社・ディベロッパーでの就業経験を活かしてPM・CM業務にキャリアチェンジ/若手活躍中/事業計画から施設運営管理まで一貫したサービス体制/数多くの大規模案件の実績あり/年間休日126日/福利厚生◎/平均残業30h/在宅勤務有/退職金有/フレックス有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 同社にて、機械設備領域のPM(プロジェクトマネジメント)/CM(コンストラクションマネジメント)業務をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には、機械設備(空調・衛生)のコンセプト立案から企画・基本計画・技術検討・設計検証・工事監理まで、すべての工程に携わっていただきます。また、建物(資産)のライフサイクルに視点をおいた施設運営や情報管理体系構築・長期修繕計画策定・戦略的リノベーション計画推進・長寿命化対応・省エネマネジメントや施設を保有する様々な事業者の経営的視点にたったコンサルティングとして、稼働中の施設運営・維持および更新・建替えの全段階における課題抽出・各種調査・改善提案等、能力に応じて幅広い業務をお任せします。 ■同社の特徴・魅力: 同社は、お客様と利益が相反しない第三者的な立場だからこそ、お客様の利益を第一義とした提案を行うことができます。ホテル・研究開発施設・物流施設・スポーツ施設・医療施設などの建築に関する課題解決に貢献します。単なるCM業務とは異なり、各業界における大手企業の事業計画段階(上流)から携わることができます。施設戦略から運営管理までをカバーする総合的なプロジェクトマネジメントのサービス体制であるため、プロジェクト全体の統括者として進めることができます。 ■同社の実績: 山下PMCが実施したPM/CM業務の事例は1,000件以上に及び、ホテル・研究開発施設・物流施設・スポーツ施設・医療施設だけではなく、地域熱供給施設や火力発電などのプラント施設にも拡大を進めています。扱うプロジェクトの規模は大小さまざまで、総予算500億円以上の大規模プロジェクトも数多く、大きいプロジェクトでは、総事業費は2兆円以上に上ります。2012年には、≪国際CMコンテスト/準グランプリ≫に選ばれ、日本企業として初の快挙を成し遂げました。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ