47164 件
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
650万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ストラテジスト 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜クライアントから信頼されるアドバイザーに/EYは世界150カ国に30 万人以上のプロフェショナルを擁する世界最大級のファームです〜 トランザクション ディリジェンス チームは、財務デューデリジェンスを業務の柱とする会計士を中心とした組織です。財務・会計のプロフェッショナルが、プロジェクト単位でチームを組成し、業務を担当しています。 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド) ・ディールストラクチャー構築支援 ・売買契約書作成及び契約交渉サポート 【福利厚生・人事プログラムの特徴】 個人が尊重され、社員のワークライフバランスが保てるDiversity豊かな環境整備に取り組んでいます。特に2018年春の東京ミッドタウン日比谷新オフィスへの移転時より、フレックスタイム勤務と自宅勤務プログラムが正式導入され、育児との両立をしながら働く女性のみならず、社員のライフステージにおける様々なニーズに応えつつ、プロフェッショナルとしてのキャリアと活躍をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
学歴不問
〜「データによって人の価値を最大化する」/大手・あらゆる業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開企業〜 ■業務概要: プレイドのBtoB SaaS事業において、カスタマーサクセスは組織の中核を担う重要なポジションです。多様な業界の事業課題を解決し、顧客がプロダクトを最大限に活用し確かな成果を得られるよう支援します。主な業務は顧客の日常利用を支えるサポート、課題解決、活用提案です。将来的には、テックタッチ施策の設計や研修・教育コンテンツの企画・実装など、専門領域へ展開し顧客の自走的成長に貢献する役割も担います。 ■業務内容の一例: ◇顧客からの問い合わせ対応や日常的な活用支援を通じた課題解決とプロダクト利用の促進 ◇顧客の利用状況に応じた活用促進やコンテンツの提案 ◇新機能リリース時のオンボーディング支援やトライアル対応、プロダクトチームへの改善フィードバック ◇顧客接点で得られた知見を整理し、ナレッジベース・FAQ・ヘルプ記事・活用ガイドなどのコンテンツとして整備・発信 ◇顧客インサイトをもとに、新しい支援モデルやプロセス改善を企画・実行し、プロダクトやCSM、育成推進チームと連携して顧客体験を向上 ■ポジション魅力: ・顧客対応の最前線で得られた知見を、仕組みやナレッジに変え、広く活用できます。 ・高度な顧客課題に対する一次解決をリードし、信頼を得られます。 ・AI時代における「人ならではの価値」を探求し、新しいCSモデルの確立に挑戦できます。 ・立ち上げフェーズの組織で、自分の経験を活かしながら成長と影響力を発揮できます。 ■必須条件: 以下いずれかの経験 ・BtoB SaaSまたはITプロダクトにおけるカスタマーサクセスまたはカスタマーサポートの実務経験:3年以上目安 ・WebやAppの制作会社・事業会社において、ディレクターまたはプロジェクトマネージャーとしての実務経験:3年以上目安 ◇顧客対応(問い合わせ対応、活用支援、課題解決)を通じて、一次解決をリードした経験 ◇ナレッジベース、FAQ、ガイドなどのドキュメント化、仕組み化に取り組んだ経験 ◇社内外の関係部門(CSM、プロダクト、トレーニングチーム等)との連携経験 ◇顧客体験の向上や業務効率化に向け、継続的な改善を実行した経験 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他医療系営業
◆◆IT業界での経験不問!/健康長寿社会の実現に向け、医療ビッグデータの利活用に貢献/週2〜3日リモート可能/自社サービス◆◆ ■概要 国が保有するデータ匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)を中心とした、リアルワールドデータを用いた調査・臨床研究を支援するコンサルティング&データ分析サービスのソリューション営業をお任せいたします。 ■業務内容 研究の前段準備(NDB利用にあたっての研究デザインや利用申請支援)から研究実施(研究計画書作成、NDB解析用データセット作成など)まで、一気通貫のデータ準備・分析支援をNTTデータが担っています。顧客の医療データ利活用を伴走支援いただきます。 ※主な顧客:アカデミア、製薬会社、保険会社など ■提供サービスについて NDBの利用にあたっては、公的データベースということもあり、利用申請を含め利用障壁があるのが実情です。NTTデータでは、利用申請からデータセット作成や統計処理、分析結果公表をワンストップでご支援し、研究の円滑な運営、価値向上に貢献しています。 利用申請は、厚生労働省より当社が委託を受けていることもあり、申請〜分析結果提供まで一気通貫でサービス提供できる強みをもっています。 ■魅力 日本における社会課題を医療データの利活用によって解決する、前職では解決できない医療・ヘルスケア業界の「業界全体」の課題を解決したいという思いの方が入社し、活躍しています。 ■配属組織のミッション デジタルヘルスケアの実現に取り組み、国民の健康寿命の延伸を図るとともに、社会保障制度を将来にわたって持続可能とし安心安全な社会のしくみを支えることをミッションとするヘルスケア事業部に配属予定です。 その中でも、公的データベースの第三者提供に関わる申請・審査・提供支援、さらに実際にデータ分析を実施し医療データ利活用を推進するデータサイエンスチームへ所属いただきます。 ※参考:https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/healthcare/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◆データ分析のプロ集団/健康長寿社会の実現に向け、医療ビッグデータの利活用に貢献/週1〜2日リモート可能◆◆ ■概要 国が保有するデータ匿名医療保険等関連情報データベース(NDB)を中心とした、リアルワールドデータ(RWD)を用いた医療ビッグデータの集計・解析をお任せいたします。 アカデミア、製薬会社との共働により、医療ビッグデータの解析を行い、研究論文などの成果創出に貢献しませんか。 ■魅力 日本における社会課題を医療データの利活用によって解決する、前職では解決できない医療・ヘルスケア業界の「業界全体」の課題を解決したいという思いの方が入社し、活躍しています。市場価値の高いデータサイエンティスト、かつ医療というトレンド業界の中で実務を経験できます。 ■提供サービスについて 公的医療データベースであるNDBの第三者提供窓口を担いつつ、製薬企業・アカデミアからのNDBの利用申請審査コンサル・データ分析支援サービスを提供しています。 ■配属組織のミッション デジタルヘルスケアの実現に取り組み、国民の健康寿命の延伸を図るとともに、社会保障制度を将来にわたって持続可能とし安心安全な社会のしくみを支えることをミッションとするヘルスケア事業部に配属予定です。 その中でも、公的データベースの第三者提供に関わる申請・審査・提供支援、さらに実際にデータ分析を実施し医療データ利活用を推進するデータサイエンスチームへ所属いただきます。 ※参考:https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/healthcare/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【創業以来19期連続増収/データ活用のパイオニア企業/1400社を超える企業のDX・データ活用を支援/年休127日/リモート可】 ●自社サービス「Rtoaster」の開発業務 ■業務内容 当社が提供するデータビジネス・プラットフォーム「Rtoaster」の既存機能改修・新機能開発をご担当いただきます。 ・プロダクト要件の理解とシステム機能への反映および実装 ・保守性・拡張性の両立するシステムアーキテクチャ設計、フレームワーク選定、実装ロジックの開発 ・品質向上のためのテスト自動化の強化 ・お客様からの問い合わせに関連するシステムの調査・確認 ※事業拡大のため、新規プロダクト開発に立ち上げからご参画いただける場合もございます。 ■「Rtoaster」とは 下記のサービスで構成されています。そのため幅広い開発構築経験を積むことができます。 ・行動データや顧客属性データを元にしたレコメンド ・パーソナライズプラットフォーム ・お客様のデータを統合し価値を引き出すカスタマーデータプラットフォーム ・上記プラットフォームの元となるデータ基盤・認証基盤 ■魅力 ・技術選定の裁量はエンジニア主導で決めていくことが出来ます。 ・顧客の担当に寄り添ったプロダクト提供を重視しており、本質的なサービスをグロースさせる取り組みが出来ます。 ・エンジニアだけでなく、プロダクトマネージャーやデザイナーとも協業しながらチームで開発を進めていきます。 ■開発環境 ・サーバーサイド:Python / Java / Golang ・フロントエンド:TypeScript / JavaScript / Vue.js / Nuxt.js ・DB : MySQL / PostgreSQL / BigQuery ・インフラ:GCP(AppEngine / CloudRun / BigQuery / Dataflowなど) ・プロジェクト管理 : JIRA / Confluence / Bitbucket ・コミュニケーション : Slack ・その他:CircleCI 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス不動産株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ディベロッパー 不動産管理, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
▼弊社IT職キャリア採用サイト https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 ITを活用した新しい不動産ビジネスモデルの確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制の構築を目指し、2023年4月に自社IT部門を立ち上げました。さらなる組織拡大と成長のため、不動産事業の課題解決に一緒に取り組んでいただける方を募集します。またモノ作り、ビジネス成長、プロセス構築など各種貢献を通じて自己実現したい方を広く歓迎いたします。 ■職務内容 株式会社大京およびその関連会社全体のセキュリティ施策のデザインを行っていただきます。現在のオリックスグループ方針に基づき、株式会社大京およびその関連会社のセキュリティは十数年に一度の転換期を迎えています。オリックスグループの関係部署とも連携しながら、不動産事業としてあるべきセキュリティを確立するため、戦略策定に留まらず、ソリューション選定および導入支援、脅威分析とリスク管理/リスク分析、セキュリティ監視や運用改善など、ご経験と適性に応じて幅広く業務を担っていただきます。 <テーマ例> ・セキュリティ対策向上のためのSOCの導入。ゼロトラスト、SASE等の導入 ・多様化するデバイスを踏まえた資産管理を漏れなく、シームレスに行うためのITAM・ITSMツールの導入 ・無駄の排除および新たなビジネスチャンスの発掘、業務効率化のためのデータ分析基盤構築、MS365活用等推進 ・生成AIやパブリッククラウドなど新技術を活用し、既存の不動産業務にインパクトを起こすDXを推進 ・SaaS活用等による既存のレガシーシステムの再構築・刷新 ■プロジェクト例 ・基幹システム更改PJ:不動産投資・開発事業、マンション管理事業等 ・CRM/MA導入PJ:ホテル運営事業 ・生成AIなど新技術を活用した事業・業務のDX企画 など、他にも多数のPJが並走中です! ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社IT企画部に所属、もしくは株式会社大京(グループ会社)の情報システム部に出向。 ※担当いただくプロジェクトにより配属が異なります。 ■組織構成 オリックス不動産株式会社/IT企画部:21名、株式会社大京/情報システム部:63名(2025年4月1日現在) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きんでん
大阪府大阪市北区本庄東
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 建築物にかかる設備工事全域(電気、情報通信、空調衛生、建築内装等)、電力輸送ラインの建設、保守業務等をご担当頂きます。具体的には大型商業施設・ビル・ホテル等の電気設備工事に関する施工管理業務、現場代理人・現場担当者業務、安全品質保証業務等をお任せ致します。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。 変更の範囲:本文参照
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
東京都
1000万円~
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容: ・当社の収益の8割は事業投資先からの収益で占められており、その中核となる事業投資戦略・機能の拡充を担う即戦力を募集します。具体的な業務内容としては、ご経験に基づき下記のいずれかを担っていただきます。 (1) 事業会社管理・支援、M&A実務、新規事業投資の審査、事業投資レビュー、事業投資に関わる各種制度設計等 (2) 投資推進支援によりフォーカスし、国内外M&A案件におけるプロジェクトマネジメントや各種デューデリジェンスの実行、PMIの実行支援など、M&A業務に総合的に従事。また、全社をあげてM&Aの推進を重要戦略と位置付けているため、M&Aの経験・ノウハウを全社的に組織知化し、案件開発・推進を促進するための方策も検討・実行。 ※上記どちらにおいても、一定期間経過後は海外駐在を含めたローテーションを通じて実務経験も蓄積してもらいながら育成する方針。 ■キャリアパス: M&A業務の推進、新規事業投資先の評価、Due Diligence、事業再生、監査、全社ベースの投資制度設計の担当者として、経営陣・各営業本部と連携いただきながら業務に取り組んでいただきます。 一連の業務を通して、経営戦略やコーポレートファイナンス、会社法、会計・税務に関する理論の習得ができるほか、事業投資、M&A実務、事業再生などを推し進める中で実践的な経験も積むことができます。 また、キャリアとしては一定期間国内での実務経験を積んで頂いた後に、海外駐在を含めたローテーションも通じて当社グループの経営管理人材として成長いただくことを期待いたします。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜フルリモート可※福岡など採用実績あり/フレックスタイム制など働きやすい環境あり◎〜 フェンリルの共同開発は、様々な業界の顧客やシステムが対象となります。 鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など各種業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けアプリから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することができます。 顧客の元へ常駐しての業務はありませんので、社内でじっくり腰を据えて業務にあたってください。 各プロジェクトの工期は約半年です。 様々なプロジェクトに携われる機会が多く、多くの業界や業種の知見を深めることができます。 新しい業界の動向をキャッチアップし、技術志向の高いエンジニアメンバー、デザイナーと共に、プロジェクトを成功に導いてください。 スキル、ご希望によっては組織マネージャのキャリアパスがあります。 チームを率いてフェンリルのミッションに貢献してください。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務詳細: ・見積もり、提案活動 ・要件定義、要件整理 ・外部設計 ・QCD管理 ・課題/リスク管理 ・開発パートナー管理 ・社内外の各種折衝/調整対応 ■技術スタック: アプリ開発またはウェブシステム開発全般の技術スタックのいずれかのご経験 ■業務環境: ・社内コミュニケーションには Slack を利用 ・拠点間のビデオ会議には Google Meet を利用 ・課題管理には Backlog を利用 ・開発環境として最新の Mac とディスプレイを貸与 ・特定の資格の受験料を補助 ・結合テストは品質管理部門が担当 ■このポジションで経験できること: ・ナショナルクライアント/ビッククライアントと直接一体となってプロダクト/サービスを作り上げる経験 ・モダンな開発環境を採用した開発プロジェクトの経験 ・洗練されたUX/UIを具現化するプロジェクトの経験 ■組織・カルチャー: ・部門内には PM / PL 、エンジニア が在籍。プロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質管理担当とチームを構成します。 ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草
設計事務所 建設コンサルタント, 事業企画・新規事業開発 不動産開発企画
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 今回は、2024年7月より新しい思想・体制のもとに再構築し始動した、八千代グリーンエナジー株式会社(八千代エンジニヤリング株式会社完全子会社)の再生可能エネルギー事業開発リーダーポジションの募集です。再生可能エネルギー(太陽光発電を中心としたプラント開発等)分野におけるフロント機能及び事業概略検討をミッションとして、社内外との協業における戦略・ビジネスモデル等の立案、取引先・顧客とのコミュニケーション、業務提案、マネジメント支援等の全般を担当いたします。 ※所属は八千代エンジニヤリング(株)より出向となり、勤務地は八千代エンジニヤリング本店内(東京都台東区)です。 ■業務詳細: ・すでに計画中のプロジェクト(2Pjt)に参画し、事業の根幹・開発業務ミッションを他担当とともに遂行 ・コンソーシアム参加企業や開発におけるステークホルダー(地権者、EPC、O&M企業、不動産等)とのコミュニケーションを図り、事業組成における調査・調整 ・定例MTGの参加(社内外)において、事業の把握・進捗・調整 ・開発フェーズにおける作業分担にて、ドキュメント作成/土地DD(デューデリジェンス)/地権者交渉・協議/現地確認/EPC・メーカー・O&M協議(各種協議・調整においては複数人で担当) ・各種プレゼンテーション資料、説明資料の作成 ・現場での確認や調査等を行うため、全国対応での外回り展開 ・リーダーとしてプロジェクトの工程管理 ・将来的にはプロジェクトの全体マネジメント支援 ■組織構成: 全体で20名程度の人員にて、事業開発・事業運営を担当いたします。 ■八千代グリーンエナジー株式会社について: 八千代エンジニヤリング株式会社の100%子会社です。八千代エンジニヤリング株式会社が60年以上培ってきたコンサルティング実績やノウハウを生かし、重点分野として位置付けている再生可能エネルギー等の導入促進に自ら取り組むことによって、持続可能な地域社会の実現を目指しております。 八千代グリーンエナジー株式会社は、今後のさらなる社会貢献と成長のために、これまで実績のある太陽光発電に加えて、水力発電や蓄電池を活用したアグリゲーションビジネスなど再生可能エネルギーに関連する事業の事業化を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エヌ・ユー・エス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
建設コンサルタント その他専門コンサルティング, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質保証(QA)(本社)
【管理職採用/プライム上場の日揮G/高い専門性で継続案件多数が強み/在宅・フレックス可/良好な就業環境/官公庁出身者活躍中/働き方を変えたい方/コンサルへのキャリアチェンジしたい方へ】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外で開催される国際会議に参加や海外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)を収集し、有害化学物質のリスク管理に関して下記業務をお任せいたします。 1.関連条約等の国際的枠組みへの対応 2.途上国における化学物質管理 3.官公庁に対する政策支援 (国内規制や各種制度の見直しや検討、海外調査、研究等) 4.民間企業に対する化学物質管理支援 ■組織構成: 配属予定部署は、31名で構成されております。(うちマネジャー3名) プロジェクトごとにチームを組成している為、他部門と横断的に業務行うケースが多くあります。 ■働く環境: リモート勤務も導入されており、ご自身の裁量で出社やリモート勤務を選択することができ、本社の出社率は現在約3割程度となっています。フレックス制度も導入運用がされており、ご家庭の事情等に合わせて出勤時間を選択でき、働きやすい環境です。 ■プロジェクト: プロジェクトチームは、同じ部署のメンバーでチームを組む場合もあれば、組織を越えてチームを編成することもあります。一個人としては、年間を通じて数本〜10本程度のプロジェクトに従事頂き、専門性を高め携われる分野を広げていきます。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場日揮のグループ会社/業績好調】 当社はプラントエンジニアリングのリーディングカンパニーの日揮のグループ会社です。エネルギー分野は環境分野の社会的変化、ニーズが年々増加しており、売上、利益率共に年々上昇しています。またニッチ分野に強みを持ち、安定顧客(官公庁、電力会社)と深い関係性があり安定的なニーズ獲得を得られています。 【長く腰を据えて働ける環境】 当社は定着率が高く、長く腰を据えて働ける環境を整えています。有給休暇に関しても利用しやすい風土があり、社員にアンケートを取った際に「風通しが良く意見が言いやすい」というのが一番多い意見でした。 変更の範囲:本文参照
明豊ファシリティワークス株式会社
東京都千代田区平河町
600万円~899万円
ディベロッパー 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【業界のリーディングカンパニー/東証スタンダード上場/土日祝休み/平均年収1,000万円超/住宅手当等福利厚生◎】 ■業務内容 庁舎、学校、病院、体育館、ホール等公共施設の新築や大規模改修、および電気・空調等の設備更新におけるプロポーザル案件において、企画・提案を行います。また、内閣府や文部科学省、国土交通省など中央省庁への情報発信や発注方式に悩む地方公共団体へのコンサルティング等、公共工事に関わる各種団体が抱える様々な課題の解決を支援しています。 ■働き方: 自宅、オフィス、シェアオフィスを活用して効率的に働いていただきます。現状、出社率は1日1割程度です。36協定の厳守が徹底されていて、残業時間は本人・上司・人事で管理していきます。 ■当社の魅力: 【◇1994年からデジタル化オフィス構築を推進により、一人当たりの生産高1.4倍に!※2017年から】 PMに関する情報や、社員の働き方、業務効率向上によるDX推進体制を構築したことで、 2017年から社員数が大幅に変化はしていないものの売上は1.5倍と一人当たりの生産性向上につながっています 【◇独立系コンストラクション・マネジメント会社の上場企業】 建築プロジェクトの立ち上げから推進(品質・工期・コスト管理)、保有施設の運用・管理まで、施設に関するあらゆる段階でお客様を支援しています。すべてのプロセスをオープン(可視化)にした当社独自のマネジメント手法で、お客様の事業計画をいち早く実現する役割を果たします。「フェアネス」「透明性」という当社が貫き通す姿勢と品質はお客様から信頼を集め、多くのリピート受注に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キューブシステム
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場独立系SIerで金融業界向けシステム開発支援をお任せ〜 ●資格取得支援制度/社内教育・研修制度に力をいれております ●業界大手企業との取引実績があり、開発以上の工程を経験できます ●応募時点での金融知識は不問・徐々に金融専門知識を身に付けられます ●プライム上場×ワークライフバランス×在宅勤務可能×豊富なキャリアパス ■職務内容例: ・金融系インフラの企画・提案 ・要件定義/基本・詳細設計/構築 ■魅力情報: 企画から設計・開発まで上流工程から一貫して携わるプロジェクトはもちろん、維持保守案件やエンハンス業務も豊富にあり、幅広く担当することができます。 技術力向上のための研修に積極的で、資格取得の補助も充実しています。エンジニアとしての技術力を磨くだけでなく、顧客に寄り添い、その視点や要求を理解して最適な提案ができる人材へと成長できるようサポートいたします。 ■プロジェクト例: 大手Sierが主導する金融機関向けプライベートクラウドの設計・構築および保守案件で、サーバ設計・構築、DB設計・構築、運用機能構築を担当しています。また、Linux、UNIX、Windowsサーバ環境の設定および管理、Oracle、DB2、SQL Server等のデータベース管理にも対応し、総合的なシステムサポートを提供しています。 ■主な開発環境: OS:Linux、UNIX、Windows DB:Oracle、DB2、SQL Server 言語:ShellScript、Python、VBA <主な基盤設計構築> クラウド導入、サーバ設計構築、DB設計構築、運用機能構築 ■配属先について: 第5ソリューション事業本部 プライムベンダーとして主要顧客のSIサービスの提供を担う本部です。事業本部内は計3部門と事業本部間接部門があり、約90名で構成されています。 フィナンシャルソリューションサービス部(約40名) 金融業向けに設計、開発、テスト、移行、運用保守まで一貫サポートをしている組織です。IT開発やインフラ構築だけでなく、EUC開発といったユーザ支援業務にも強みをもっています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/グローバルかつ大規模なプロジェクトをリード/海外売上高比率8割超◆◇ ■概要 2026年モデル以降で全世界に展開するデジタルサービス(例:デジタルキー)の企画・開発プロジェクトにご参画いただきます。 これまでに定義されたデジタルサービスの構想や要件から車両開発チームに要求を伝えるために、システム仕様・設計書を作成し、車両開発チームへの開発作業へ繋げていきます。 初回上市後も後から進化によって車両のUXが向上し続けれられるように、お客様の利用率・システムのパフォーマンスの改善を加味しながら、上流システム設計のプロジェクトをリードしていきます。 ■業務内容 ・システム構想を具体的システム仕様に落とし込む ・機能性向上していけるようにスコープとバックログの調整の上、推進 ・UX要件や、US拠点のDrivemodeとのコミュニケーションが必要なため、時差と英語でのコミュニケーションがある中でプロジェクトを推進 ※誰と: ・シリコンバレーのベンチャー企業 ・部内のUXチームやデベロッパーチーム ・社内の戦略企画部門や車両連携機能開発室課 ■魅力 シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなサービスを行うパートナー様と連携しながら、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。 ■配属組織 デジタルプロダクト推進課では、お客様起点でニーズに応えるソリューションを企画・デザイン・開発し、次世代のクルマの価値となるデジタルプロダクトのユーザー体験をより良くし続けていきます。 ■キャリアイメージ エンジニアとしての経験を生かして、自動車会社で自身の企画したプロダクト/機能をローンチに繋げることができます。 ■社員の声:36歳(社会人経験12年目) キャリア入社 「自分が企画したスマホアプリを全世界のホンダのお客様に提供でき、実際にそれを使っているお客様の笑顔に接することができる、ダイナミックでやりがいがある仕事です。 また、Hondaは非常に現場起点の会社なので、やらされ仕事ではなく、自らで考え仕事を取り回すことができ、自分自身の成長につなげられるのも大きな魅力です。」
DOWAホールディングス株式会社
埼玉県本庄市仁手
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜エンジニアリングメーカーご出身の方も歓迎します!/東証プライム上場/明治17年創業の非鉄金属業界大手/130年の変化に果敢に挑戦しながら鍛え上げた製錬技術を基に独自の「資源循環型事業」をグローバルに展開しています〜 ■業務内容:同社の生産技術部において生産設備の設計(機械)をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて下記の業務を徐々にお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇製造設備に関わる新規建設や装置開発・改善・保全の計画・実行 ◇建設業務(設備検討・設計、コスト試算、発注、工事管理、立上げ、操業移管まで) ◇改善業務(生産性向上、省エネ、省力化等) プラント設備の設計から操業移管の業務に精通している機械・設備系のご経験、特に管理職層を補佐し若手スタッフ層に指示・指導できる方を募集しております。 ■ポジションの特徴:一般的な生産技術となる、企画、設計、工事、試運転に留まらず、研究・開発〜操業管理といった幅広い業務に挑戦できる点は当社ならではの魅力です。 【参考】 https://www.dowa.co.jp/dtc/work/saitama/ 同社の魅力がまとまったHPとなります。 ぜひこちらもご確認ください。 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■緊急呼び出しについて:同社では、休日の緊急呼び出しや夜間対応は当番制で担当することとなっており、緊急対応した場合は、振替休日を取って頂いております。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAテクノロジー株式会社への在籍出向となります。 【DOWAテクノロジー株式会社について】 DOWAテクノロジーの各部門は、5つの事業会社との密接な連携のもと、製造・研究現場と一体になって、当事者の一員として操業、建設、開発、解析などを検討、立案、実行しています。製造設備の開発・改善を担う「生産技術部」、分析・品質改善を通じてCS(顧客満足)の向上を図る「品質保証部」、そして事業会社と のスムーズな連携を担う「企画部」、これら3部門が一丸となって、“技術立社”に向けた多様な活動を展開しており、DOWAグループの技術を根底から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜働き方を改善しながら三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%PJにて上流から携わりキャリアアップ〜 ●国内保険売上1位のMS&ADグループ!安定した基盤を持つ大手ユーザー系SI企業 ●三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%にて上流工程メイン携わり市場価値UP ●【助け合い】の社風により休暇取得しやすい環境でスキルアップ可能 ●社員のWLB実現のために残業抑制の制度や様々な福利厚生など各種支援◎ ■業務内容: 国内損保最大規模であるMS&ADインシュアランスグループのシステム戦略を実現するため、損保会社社員および損保代理店が利用する団体保険システムの開発、運営業務に携わります。 ■業務詳細: 団体保険での各保険加入企業様へ帳票や保険料データ等を提供するシステムにおいて下記業務に携わって頂きます。大規模システムになりますが入社直後はスキルによって研修を受けて頂きながら開発業務に携わって頂きます。 ・本社事務統括部門との要件調整。要件定義〜外部設計書作成までの上流工程 ・開発パートナー会社の管理(各種ドキュメント、成果物の検品作業) ・事務改善や基盤改善に伴う業務系システムの改修 ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい MS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:無
前田道路株式会社
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜道路業界大手リーディングカンパニー/家族手当・住宅手当あり◎長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進/前田建設グループ会社〜 ■業務内容 土木工事の技術者として施工管理業務をお任せいたします。 道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的にご勤務したい方、歓迎いたします! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 中部支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 勤務地例:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_06.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
CPAエクセレントパートナーズ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
〜営業経験を活かして年収UP可/公認会計士資格スクール「CPA会計学院」を運営/年間休日125日以上/大きな裁量を持って仕事を進めていきたい方におすすめ◎〜 ■業務概要: 当社のあらゆる商材(資格講座・学習コンテンツ・人材サービス 等)を法人の顧客に提供する営業総合職としてのポジションになります。 事業の拡大フェーズに入り、法人営業のマネージャー候補として活躍ができることが魅力です。 ■業務詳細: (1)法人営業業務 ・エンタープライズおよびSMB企業を対象としたトータルソリューションサービス(資格講座・学習コンテンツ・人材サービス)の商談 ・対象企業への各種インサイドセールス業務 ・営業資料作成 ・展示会参加、交流会参加などのリアル営業 ・Sales forceを活用したKPI管理 (2)企画業務 ・集客イベントの企画(オフライン、オンライン) ・配信メール文面の考案、配信 ・法人向けサービスの企画設計 (3)マネジメント業務(営業戦略を立て、自ら実行をしながらメンバーを数名管理していきます) ・KPI管理と目標設定 ・採用業務 ・戦略、戦術の策定と実行管理 ■組織構成: 法人事業部は25歳の若手プレイヤーから41歳の事業部長まで、23名のメンバーが活躍しています。 営業メンバーのバックグラウンドは、金融業、製造業、教育業、人材業などさまざまです。 ■本ポジションの魅力: ・営業活動のみならず、PR施策の立案から実行まで携わることができる ・法人営業部門の立ち上げにマネージャー候補として携わることができる ・チームごとのKPIをチームで協力しながら達成していくことができる ・部長が取締役でもあるため、意思決定のスピードが早い 営業活動の流れをご経験いただき、ゆくゆくは企画責任者、法人営業の部門長になっていただくキャリアパスを想定しています。 ■当社について: 公認会計士に特化したスクールを運営しており、全国平均の3倍以上の合格率誇る質の高い教材・講義内容を強みとしております。会計人材を対象に、各種イベント企画・運営、Webサイト運営、就職・転職のサポートなどの支援を行っています。スクール事業から始まっている同社ということもあり、会計人材に寄り添い、未来を共に切り開いていくことを重要視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区東五反田
五反田駅
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(電源) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜年休126日/Panasonic×PERSOLのエンジニアリング会社/ワークライフバランスを維持しながら技術力を磨いていくことが可能〜 ■業務概要: IoT機器をはじめとする様々な商品の電気設計部門のマネージャーとして回路設計の品質担保および組織マネジメント(プロジェクト管理・顧客折衝・費用管理・労務管理含む)と事業拡大の為の案件獲得活動をお任せします。 ■案件事例: ・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発 ・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発 ・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発 ・PLC開発/サーボアンプ開発 ■魅力: ・外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷に必要な試験を一気通貫で対応可能 <電気・回路設計技術者割合>※パートナー含む ◎デジタル回路設計(通信/映像信号/制御回路、IoT/SoC回路設計):52% ◎アナログ・電源回路設計(AC-DC、インバータ、充電、定電流回路設計):24% ◎FPGA設計(RTL設計、アルゴリズム設計):20% ◎評価:7% ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社メロンブックス
東京都文京区湯島
湯島駅
600万円~649万円
放送・新聞・出版 専門店・その他小売, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
□■全国に35店舗もの直営店を展開する、同人誌業界でトップクラスの売上を誇る企業■□ ■業務内容 同人誌業界トップクラスの『メロンブックス』『フロマージュ』にて、次代の事業を牽引する部長候補をお任せします! 30名規模の組織を束ね、売上・予算のマネジメントから戦略立案、キャンペーンや特典企画などの事業推進までを一手に担うポジションです。 数十件にのぼるプロジェクトを同時進行でコントロールし、リーダーを通じてメンバーを動かすことで、組織としての成果を最大化。経営陣直下で意思決定のスピードを体感しながら、業界全体をリードする影響力を発揮できます。 さらに、台湾を皮切りとした海外展開にも携わり、同人文化を世界へ広げていくダイナミックな挑戦が可能です。 ■一緒に働くメンバー 現在は約30名の社員が営業として活躍中。男女比は3:1(男:女)で、20代前半〜30代半ばの社員が中心の組織です。アルバイトからそのまま入社した社員もいれば、まったくの異業種から入社した社員も活躍中。社員やアルバイトのメンバーとも距離が近いのが特徴です。 アニメ・漫画・ゲーム・小説や同人誌がもともと好きで入社した社員が多いですが、逆に全く知らない状態から入社した社員もいます。 「こんなジャンルが好き」「この作品をずっと推してる!」と公言することも多め。一方で、働き出してはじめてこの業界について知ったという社員も。仕事で不明点や困ったことがあれば、社長や役員が相談に乗るので気兼ねなくご相談ください。 ■ポジションの魅力; 組織と事業の成長をけん引できるのがこのポジションの魅力です。 マネジメントや新しい企画を通じて業界の発展に貢献できるだけでなく、自分の提案で作品が売れ、作家さんから「ファンの反響が大きくなりました!」と感謝されたり、SNSでファンの喜びの声を直接目にできたりするのも大きなやりがい。 さらに、成果はしっかり給与や評価に反映されるため、自分の努力が組織・業界・お客様の笑顔に繋がり、それがまた自分自身の成長やモチベーションへと還元される、スケールの大きな仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田中央研究所
東京都文京区後楽
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, データサイエンティスト・アナリスト 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、情報システムおよびヒトAI協調に関する数理研究をお任せします。 ■業務内容: (1) データ収集が容易ではないAI応用領域において、高性能かつ高信頼なAIを実現するための方法論を研究対象とします。機械学習、数理最適化、離散アルゴリズムなどの数理的アプローチを基盤とし、予測精度の向上にとどまらず、AI開発パイプライン全体における新たな概念や設計指針の提示を目指していただきます。 (2) ヒトとAI(に代表される知能化技術)の協調的な問題解決に関わる研究を行っていただきます。人間工学、心理学的な観点をふまえて、ヒトとAIのインタフェース、インタラクションの設計、実装、評価を行っていただきます。上記いずれかの研究テーマを意欲的に推進し、国内外での研究発表や論文投稿、実システムへの展開に取り組める人材を募集します。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約15日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 ■業務内容: これまでのスキルに応じて、電気回路設計・電子回路設計(デジタル、アナログ)をご担当いただきます。ご経験から、基本設計、詳細設計など上流工程からお任せいたします。 ■案件例: ◇半導体製造装置の電気回路設計 ◇業務用無線機器の電気回路設計 ◇印刷機器の電子回路設計 ◇車載装置の電気回路設計 ◇家電製品のエネルギー制御装置の電気回路設計 など ■魅力ポイント: ご経験に合わせて、大手メーカーを中心とした取引先プロジェクトに参画いただきます。大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、電気電子エンジニアを多数募集しております。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催、プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる、アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
コロプラスト株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
※北海道を担当いただきます。直行直帰がメインの働き方です。※ 【働きやすい職場環境/充実した福利厚生/社会貢献性の高い事業/世界140か国展開・グローバルメーカー】 【業務内容】 〇ストーマ(人工肛門・膀胱)用の装具の営業をご担当いただきます。 大学病院や基幹病院といった医療施設を訪問し、主に看護師(皮膚・排泄ケア認定看護師や病棟看護師)に対して製品のPRを行うお仕事です。 看護師を中心とした医療従事者に対する院内説明会や地域セミナーの企画立案、楽器や展示会での製品PRも行います。 重要なのは医療従事者との信頼関係(人間関係)の構築です。お客様のニーズをしっかり受け止めニーズをつかむことが求められます。 ■働き方について 自宅から直行直帰中心の活動となります。 一日平均4~5施設を訪問します。 コミュニケーション強化のため、定期的にチームミーティングや営業同行などを行っています。オンラインでの営業活動や打ち合わせを積極的に実施しています。3か月に1度は福岡営業所にて対面にて実施します。 ※移動を伴う業務ではありますが、スケジュール調整の工夫や休暇制度の活動により、プライベートとのバランスを保てるよう配慮しています。チーム内での情報共有や業務分担も積極的に行っています。 ■組織構成 本ポジションはストーマケア領域の営業部門における東日本リージョン所属となります。 東日本リージョンはマネジャー1名、メンバー6名(今回のポジション含む)の合計7名で構成されております。 ■世界社員約1万5千人のグローバルメーカー コロプラスト社は、1957年に福祉の国デンマークで設立された医療用装具・治療材料のグローバルヘルスケア企業です。 ■トップシェアの製品分野が複数 日本では1988年に設立され、35年以上の歴史があり、 現在5分野(オストミーケア、コンチネンスケア、ウンドケア、ウロロジーケア、代用音声・呼吸器ケア)で製品の販売・サービスを行っております。世界及び日本でトップシェアの製品分野が複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SNK
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
■□グローバルに事業を拡大しているゲーム会社/世界に誇るタイトルの新規プロジェクトに携わりませんか/世界的人気を誇るゲームやキャラクター多数■□ ■具体的な業務内容: ◇新規/既存ゲームタイトルの企画考案、制作指揮、予算管理 ◇開発スケジュールの策定や進行管理 ◇制作物のチェック及びクオリティコントロール ◇外注会社の管理、監修 ◇社内外各所との折衝 ◇スタッフの育成、組織の改善 ■求める人物像: ・チームをまとめるコミュニケーション力と協調性がある方 ・問題解決に必要な論理的思考力と分析力を持つ方 ・情熱をもって取り組み、チームに推進力を与える方 ・ゲーム全般が好きでSNKのIPに愛情を持てる方 ・業界の最新トレンドへの関心が高い方 ■企業、求人の特色: ◇これまでSNKは、世界的人気を誇るゲームやキャラクターの数々を生み出してきました。対戦格闘ゲームでは、KOFや餓狼伝説、サムライスピリッツ、アクションシューティングゲームでは、メタルスラッグなどがあり、どれも知名度バツグンの強力な自社IPです。他にも多くのIPを保有しています。そんな自社IPを活かした、新規プロジェクトの開発メンバーを大募集します。 ◇新たにスタートする案件のコアメンバーを増強し、さらなる開発体制の強化に着手していきます。新しく充実した開発環境で力を発揮したい方、もっと自己表現をしたい方、妥協せずに細部にこだわって開発したい方などに、多様なチャレンジの機会が増えていきます。ぜひこの機会に新たなSNKへの参加をご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ