47063 件
石橋建設工業株式会社
群馬県太田市東本町
太田(群馬)駅
600万円~799万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
【公官庁・民間取引/残業を減らすと給与UPするユニークな制度/不動産収入が充実しており経営安定/資格取得や手当が充実/地域の総合ゼネコン】 ◎1925年創業の老舗企業で、群馬県東部地域を中心に事業を展開 ◎定年後も待遇そのまま、70歳まで再雇用制度あり ◎残業時間が少ないほど基本給が上がるユニークな制度を導入し、働きやすい環境 ■担当業務詳細: 当社は1925年の創業以来、群馬県東部地域を中心として土木・建築を主体とした中堅建設業者・ゼネコンとして発展してきました。 現在では関東一円に営業圏を広げ、事業を発展させています。 そんな当社にて、建築現場監督の仕事を担当していただきます。 ■仕事内容: ・建築現場の監督員として品質・工程・原価・安全に関する管理を行う仕事。 ・建築現場をマネジメントする仕事。 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・近隣住民対応 ・協力会社の手配 ・工程・品質・安全・施工の管理 ・Word、Excel、CADによる書類作成 工事エリアは関東一円となり、日帰りが難しいエリアでも休日は自宅に戻る方が多いです。 ■得意先: 公官庁:国土交通省・防衛省・都県庁・市役所 民間:SUBARU、ニトリ、大和ハウス、日本通運、西友、東京、電力パワーグリッド 他 ■施工実績: ・マンション・ビル・工場・公共施設・保育施設・店舗・集合住宅・個人住宅・医療施設・福祉施設・倉庫 ■配属部署: 建築工事部に配属となります。 ■特徴・魅力: ・安定経営が魅力の会社です。 豊富な自社土地資源を有しており、賃貸事業や倉庫賃貸は安定収入の柱となっています。 ・資格取得補助充実! 資格の専門学校と連携しており、講義を全額会社負担で受けることができます。技術系社員の70%が1級資格を有しておりますので社内での相談等も可能です。 ・賞与安定支給!月給水準も高く高収入を目指せます。 賞与は年間2.8万円を固定支給しています。また、毎月の決算褒賞もあり高収入も目指せます。月給には月20時間分の固定残業代を含んでいますが、残業は平均月20時間程度であり適正な設定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■人事制度(給与制度、評価制度)・退職金制度の設計 ■M&Aなどの組織再編における人事制度の統合 ■役員報酬制度・人材開発の設計 ■人事関連したセミナー・執筆業務 ■その他、人事施策全般に関するアドバイス <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フューチャーインク
山形県米沢市城南
700万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 医療機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【山形大学発ならではの技術力を駆使した自社製品/成長市場の医療・介護領域のDX化に貢献/新規事業に関わるチャンスもあり、裁量のある環境】 ●世界に通じる有機エレクトロニクス技術を誇る、山形大学発のベンチャー企業 ●山形大学と連携しながら新素材や新技術の開発を行い、成長市場である医療・介護領域のDX化に貢献ができるやりがい ■職務概要 <日常業務> ・顧客と製品の仕様をすり合わせる ・実際に製品の製造を行う外部サプライヤーを管理する ・完成品の品質確保 【変更の範囲:会社の定める業務】 <お任せしたいミッション> ・コストの削減(低コストで良い技術を提供するための設計見直し等) ・新製品の開発(ベッドセンサの小型化や家庭用製品の開発等) ■社内風土 当社は、事業計画や開発ロードマップを全社員で共有し、プロジェクト進行は担当間で密に情報共有・連携しながら進めています。 課題解決にあたっては、個人の創造性をベースに、柔軟性や機動力を発揮できるのがベンチャーとしての強みです。 好奇心とポジティブな思考で、自律/自立して取り組むことのできる環境を用意しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーアイエス
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜上流工程・顧客折衝に携わりたい方に/JBCCグループの知見をもとに他社に代替しないシステム提供/残業月平均16.3時間/ワークライフバランス充実〜 ■業務内容: 地域密着の頼れるSIer集団として、デジタル技術を通してお客様の課題を解決するソリューションを提供する当社にて、システムエンジニアとして顧客との諸調整・提案業務をお任せします。 ■業務詳細・期待する役割: ・要件定義、設計、構築フェーズにおいて要求された納期、コストで成果物を作成する。 ・お客様の課題点、問題点を理解し、その解決案を立案しお客様に提示/合意する。 ・コスト/納期/品質を意識し、お客様の解決案の合意をする。 ・プログラマーに仕様展開し、その納期、品質を担保する。 ・自らのITスキルを他メンバーに展開し、メンバーのサポートを施しながらチームを形成し牽引する。 ■就業環境: ◎有給休暇の平均取得日数は14日で、プライベートの時間を充実させることが可能です ◎転勤はなく、残業は月平均16.3時間です ◎テレワークを主としていますが、状況により出社での勤務も必要です ■当社について: ◇1982年の設立以来、東海地区のお客様と共に歩んできた当社は、地域に根差し、お客様のビジネス発展のパートナーとして信頼関係を培ってきました。 ◇当社の事業規模をもってして、お客様と直接関わりながら基幹システムの開発からインフラ構築までを担当することができる会社は珍しいかもしれません。 ◇私たち自身もソフトウェアの販売から始まり、デジタル技術を活用してお客様の問題を解決するソリューションを提供する企業に事業領域を広げてきました。 ◇今後も「CISの人と仕事がしたい」とご指名いただけるようなSIer集団として、私たちはチーム一丸となり、 人と人との絆を大切に、実直に歩みを進めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, 営業企画 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容 中堅・中小企業のデジタル化支援に向けて、SMFGデジタル子会社プラリタウンにおいて、インサイドセールスの立ち上げに係る営業企画からデジタル商材(主にSaaS)のセールスチームマネジメントまでを一気通貫で担っていただきます。 ■具体例 ・インサイドセールスのチーム運営体制の企画・運営 ・セールスチームマネジメント(KPIに基づくPDCA実行) ・パートナー企業となるSaaS企業との営業推進方針の企画・実行等 ■配属予定の部/グループ 法人デジタルソリューション部とプラリタウンを兼務し、同社業務に従事いただきます。 ■同社の魅力: ・SMBCの安定した基盤がありながらも、新規事業フェーズに関わることができる裁量権・面白味が最大の魅力です。 ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極的に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社久米設計
東京都江東区潮見
潮見駅
600万円~999万円
設計事務所, 総務 人事(労務・人事制度)
【大手設計事務所での総務職/将来的に中核となれる方歓迎/年間休日124日/土日祝休み・転勤なし】 ■業務詳細 ガバナンス強化のため、総務職での次代を担う方の募集を行います。将来の幹部候補として、総務部の下記業務を幅広くご担当頂きスキルを身に着けて頂きます。総務部門の責任者・先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 具体的には・・・ ・福利厚生企画立案、運営 ・外注管理(契約、支払管理、等) ・社宅手配 ・社内外行事立案、運営 ・業務改善に向けた様々な企画提案、及び導入・運営 など 全社をサポートする部門ですので、役員から一般社員まで幅広く関わることができます。 ■組織構成: 社員3名(責任者1名・メンバー2名)が在籍しております。 ■社風: 意見交換や打ち合わせ等は、かなり活発に行われていますので、部署全体で協力をしながら業務を進めていける環境です。 また、社外イベントは多くないですが、納涼会や納会などのイベントはあります。 ■同社の特徴・魅力: 業歴80年余年の日本有数の組織設計事務所で、官庁・学校・病院・超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。一級建築士等技術系の有資格者を中心に600名程度が在籍、国内はもとよりアジアを中心に海外にも展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本プロセス株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
1000万円~
システムインテグレータ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【昨年賞与実績8カ月超/ADASや自動運転等に携われる/フレックス/平均残業13時間/土日祝・年休125日/56年連続黒字】 〇大手メーカーとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、上流から下流までトータルで携われる 〇新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強みを持っています 〇賞与の昨年実績は平均8か月分以上の支給!社員への還元◎ ○プレイングマネージャーとしてキャリアアップできるため技術力を磨き続けられる 〇独立系Sierなので、複数のメーカーの案件に関われる ■職務内容: 自動車車載システムの開発 (自動運転/先進運転支援システム、EVモータ制御システム、エンジン制御システム、セントラルゲートウェイ) 本ポジションはマネージャーとしての採用となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: ・当社は長年にわたり自動車メーカーとのお取引があり、EVや自動運転が注目される前から該当案件を預かり、最新技術を蓄積し続けてきました。そのため、国内大手自動車部品メーカーなど、プライム案件比率はほぼ100%となっており、最新技術を扱う案件に携わる事ができます。 ・お取引先との信頼関係から、プロジェクトはの多くは、5〜10人のチームで取り組む体制です。 ・アサイン先はオファー面談時に希望を伺い、すり合わせをおこないます。 ■作業フェーズ: 要件分析、基本設計、詳細設計、ユニットテスト、結合テスト、統合テスト ・先行開発フェーズから量産フェーズまで幅広く対応しています。 ■開発機能例: ・BootLoader・マイコン診断・I/Oドライバ ・通信(CAN,LIN,ETH,SPI)ドライバ及びMW・メモリ制御・OS ・リプログラミング制御 ・Autosar ・運転支援システム制御(モデルベース開発) ■開発環境や言語例: ・言語:C / python / perl / VBA / Matlab ・マイコン:Renesas製(RH850, Rcar, SH)、Infineon製(TC3X,TC2X) ・AUTOSAR:Microsar, EB Tresos, Ksar ・構成管理:SVN, EWM, Git 変更の範囲:本文参照
東京海上日動システムズ株式会社
東京都多摩市鶴牧
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜東京海上日動内販100%/所定労働時間7時間〜 東京海上日動火災保険をはじめとする東京海上グループのIT戦略の中核を担っている当社にて、アプリケーションアーキテクト(Web・オープン系システム)としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 東京海上日動火災保険(株)の損害保険商品にかかわる基幹系システムの開発を行います。保険のご契約の際にお客様がご利用になるWebシステムの開発や、当社代理店が利用する代理店オンラインシステムの開発がメインです。 それらのシステムを対象に、ビジネス部門とともに保険契約や保険商品にかかわる業務・事務の要求分析、業務分析を行い、ビジネスプロセスの設計、システム要件定義、システムアーキテクチャの決定などの上流工程をリードしていくことが主な仕事です。あわせて、開発プロジェクトの全行程にわたるプロジェクトマネジメント業務も担い、品質・コスト・期間を遵守した高品質なプロジェクト運営を実現します。 ■職務の特徴: 対象システムは、様々な保険商品のご契約締結にかかわる保険業務の根幹となるシステムであり、開発プロジェクトも東京海上日動(株)のIT・デジタル戦略に直結する重要なプロジェクトがほとんどです。その分、責任もありますが、やりがいもあります。こういった重要なシステムを「よりシンプルで、価値の高いシステムに、スピード感をもって提供していく」ことを目指し、若手からベテランまで、個人もチームも日々成長し続ける部署です。 ■特徴・魅力: 東京海上グループのため、福利厚生が充実しています。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 ■別枠の必須要件の他に以下のご経験がある方は歓迎致します: ・保険業務(販売・事務・システム開発等)にかかわる業務経験 ・中規模以上(30人月以上)のアプリケーション開発プロジェクトのPM、PL経験 ・ビジネス部門(利用ユーザーや発注者)と直接、システム化のスコープや要件定義を実施した経験 ・インフラ構築にかかわる業務経験 ※損保業界の業務知識のない方にも、研修を用意しております。ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
【マテハン世界トップクラス】 ■業務内容: 物流システム・マテハン機器のリーディングカンパニ−である同社において、経理業務(連結決算業務・単体経理業務)をお任せします。経理部は業務機能毎にグローバル経理グループ、決算・税務グループ、業務グループ、原価管理グループの4グループに編成しており、今回募集を行うグローバル経理グループは、連結決算業務を中心に世界に広がるグループ会社の経理業務の管理も行っております。 ■具体的な業務内容: 連結決算業務: ・グループ会社の財務諸表を確認し、連結財務諸表を作成。 ・アジア・オセアニア・、北中米、ヨーロッパの各グループ会社の経理業務の支援。 単体経理業務(海外現法取引): ・海外との取引を中心とした経理業務を担当。 ・国際的な法令や通貨に対応し、迅速で正確な経理処理を通じて安定的な運営をサポート。 ※担当業務のローテーションは適宜実施しており、ご本人の能力、入社後のパフォーマンスによっては、将来的には税務、開示、管理会計、原価管理など、経理関係分野で幅広く業務をしていただきます。 ■やりがい、魅力: ダイフクグループは24の国と地域に展開しており、グループ全売上高のうち海外売上高比率が70%を占めています。連結決算の重要度が増しているため、各グループ会社の経営陣や経理担当者とコミュニケーションをはかりながら、連結決算の知見を深めることができます。また、キャリア採用の方も多数在籍しているため溶け込みやすい環境で安心して働くことができます。 ■組織構成: 大阪:経理部1名、グローバル経理グループ9名、決算・税務グループ9名、業務グループ7名 合計26名(男16名, 女10名) その他滋賀・小牧・東京にも拠点があります。 変更の範囲:■業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
■業務内容 製造業・サービス・公共機関等幅広いお客様にシステム提案等の顧客折衝、要件定義など上流工程から、全体プロジェクト管理を行っていただきます。 また「ITモダナイゼーション」として顧客の旧システムの最新技術への対応・近代化を図るプロジェクトにも注力しており、それらを通して顧客の事業課題解決・DX推進へ向けた環境整備まで担う業務をお任せいたします。 ■プロジェクト例 携わる案件規模は様々ですが、数千万円規模〜数億円規模のプロジェクトが主となり ます。期間は半年・1年〜でプロジェクトをマネジメントしていくことが多い部署になります。また、当社は親会社にIBM社があるため、IBM社が長年蓄積した体系だった 開発フローの元で経験を積むことができます。 ■ミッションと採用背景 顧客の経営課題解決のために今回のポジションでは当社の担う各種プロジェクト推進・マネジメントを将来的に担う人材を募集いたします。現在プロジェクトマネジメント経験のある方から、現状 PL/PM経験のない方・浅い方も当該業務へチャレンジしたい方もご検討ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クボタ建設
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
サブコン, 土木施工管理(上下水道)
【◆土木施工管理技士1級歓迎◆クボタグループ/生活に欠かせない水インフラ事業/年休125日/土日祝休み/17期連続黒字で安定した業績基盤】 ■職務内容: 同社が固有技術を持つ上下水道を中心とした土木工事の施工現場にて、施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日/完全週休二日制(土日祝) ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が普及しているため、事務作業の効率化が進んでいます ■クボタ建設株式会社について: ・完成工事高は2016年から2022年の6年間で131%成長/17期連続黒字で安定した業績基盤 ・1955年の創業時から手がけてきた上水道事業は、生活に欠かすことのできない最も基本的なインフラ事業です。独自技術・工法を多数有し、持続可能なインフラ整備に貢献しています。 ・海外事業進出にも積極的で、戦後初めて海外水道工事を実施したのも同社です。その後も多数の実績を残し、アジア諸国から複数の国家勲章を受章しています。 ■クボタ建設の高い技術力: 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm〜3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。
株式会社NTTドコモ
東京都
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 経営企画
〜金融経験不問/データ分析をもとに金融事業の成長を支援/月平均残業30h/リモート可/フルフレックス〜 ●ドコモのアセットを活用してデータ分析×事業企画推進 ●コンシューマーのマネーライフをサポートするという組織ミッション ●銀行・保険・証券など様々な金融商品を活用し事業グロース ■組織ミッション: 金融・決済事業は、1億人を超えるdポイントクラブ会員向けに、ワンストップで個人や家族のライフステージやライフイベントに応じた最適な金融サービスを提供していきます。ウォレットサービス部では、d払いやキャリア課金などのペイメントサービス、マネックスグループとの資本業務提携による投資サービス、ドコモインシュアランスによる保険代理事業、MUFGとの協業によるdスマートバンク、電子マネーブランドのiD、金融CRMによる事業全体のグロースを担当しており、飛躍的な事業拡大を目指します。 ■組織の業務概要: 金融決済事業改革室・企画担当では、金融決済領域全体・WS部主管事業・主力となるd払い事業等の事業計画・事業モニタリング・事業戦略企画・データ分析業務等を担当していただきます。 ■担当いただく業務概要: 以下業務を担当いただきます。 ・各事業の事業計画/KPIモニタリング、データ分析、データ抽出業務 ・分析をもとにしたサービス・オペレーション改善等、関連部門と協力したアクションの実行・実行管理(PMO) ・ダッシュボード等データ分析環境の整備 ・単年度・中期の事業計画策定、戦略策定 ・上記に付随する各種レポーティング業務、関係部門への情報発信 ※メインミッションは【データ分析の内製化】です ■組織の人員構成 部長1名、課長1名、主査3名、勤務6名 ■業務の魅力: ・金融決済領域の各事業やエコシステムに関する専門性 ・ビジネス構造、利益モデルの理解 ・データ分析力 ・経営管理、事業管理能力 ■応募者様へ: d払い、dカードを中心としたドコモの金融決済領域はマネックス証券、オリックスクレジットの連結子会社化により、投資、融資、保険等、決済サービス以外の金融サービス分野を急拡大させています。お客様へ最適な金融決済サービスを便利に安心して使っていただける世界をめざしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社L&E Group
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
700万円~1000万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
創業12年、社員数30名で売上60億円を実現したデジタルベンチャーの当社にて、デジタルマーケティングのマッチングプラットフォーム「Link-AG」の開発におけるWebエンジニア業務をお任せします。 ★テックリード/EM候補の積極的な採用募集です。 ■主な業務内容: ・自社サービス「Link-AG」の開発・運用保守 例)他部署からの要望による新規機能開発、パフォーマンス改善、他の広告配信システムと連携する機能の開発、バグ修正、法改正による管理画面仕様の変更 等 ・新規サービスの企画・開発 ビジネスサイドと協力しながら開発の方針決定・進行 ・サーバーサイドの負荷軽減/パフォーマンスチューニング ・開発環境や検証環境の整備、CIやテストの効率化など ・要件定義・設計の実施、メンバーへのタスク割り振り、コードレビュー ・技術選定、新規技術導入の為の技術調査及び検証 ※ご本人の志向やチームの状況を踏まえ、AWSを中心としたクラウドの設計・構築・運用に関わっていただく機会もあります。 ※ご経験や能力に応じて、サービスアーキテクチャの設計・再検討に携わることもできます。 ■使用している主な技術・サービス: 開発言語:Ruby(Ruby on Rails), Go, TypeScript, React DB:MySQL インフラ:AWS など コミュニケーションツール:Slack, Chatwork, GoogleMeet ★Web管理画面部分をRuby on Rails、広告配信・トラッキング部分をGoで扱っています ★GPT-4を本格導入しています ※新規サービスの立ち上げの場合は、技術選定にも携わるケースがあります ■仕事の魅力: ・自社サービスのため、ビジネスサイド(営業、マーケティングチームなど)と連携しながら、企画〜要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリースまでの一連を主体となって携わることができます。 ・アジャイル開発でスピード感を持ちながらPDCAを回していけます。 ・自社サービスの開発なので、顧客からフィードバックや感謝の言葉をもらえます。 ■キャリアパス: ・技術を磨いてテックリードを目指す ・採用やチームのマネジメントをする ・ビジネスサイドを理解しより良いプロダクトづくりに貢献する 等 変更の範囲:会社の定める業務
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
その他金融 その他銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■採用背景:当社は設立時に構築されたシステムを機能拡充してきましたが、近年のIT技術革新の恩恵をより享受すべく、システムの全面刷新を検討しています。この検討は今後10年スパンで中長期的に行っていく大規模な計画であり、その企画・検討・分析・推進を強化するために、力になっていただける方を募集をしています。 ■業務内容:当社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画いただき、新技術の検証や課題の洗出し等を実施しながら、具体的なシステムの方向性を固めていきます。これまでのご経験に応じて、下記業務分野のうちの一部からご担当いただき、徐々に担当範囲を広げていただくことを想定しております。 要求事項の抽出と管理|アーキテクチャー検討推進|概念検討(PoC)の実施推進|ビジネスパートナ様/取引先金融機関との調整・取り纏め システム企画が未経験でもプロジェクトに参画を通して幅広い経験やスキルを身に付けられるポジションです。 ■入社後の流れ: ・入社後は、上長と一緒に長期的なキャリアプランを作成します。作成したキャリアプランに基づき、業務知識やシステム知識の習得に従い、ジョブアサインを行います。キャリアプランを共有することで、主体性を持った自律的な成長のための支援を行います。 ・ジョブアサインについては、軽微な案件の副担当として参画してもらう事で弊社システム環境を理解していただき、その後中・大規模案件の主担当へと段階的に範囲を広げていただく流れとなります。 ■ポジションの魅力: ・担当省庁、大手金融機関など、多様な関係者と調整をしながら大規模な自社システムの企画に関われます。 ・事業会社だからこそ自社システムの最上流から携わることができ、自由度の高い検討を主体的に行うことができます。 ・安定性と長い時間軸の年金業務だからこそ腰を据えた検討ができ、知識・スキルの深化と自己成長にも繋がります。 ・ワークライフバランスを取りながら社内SEとしてスキルアップできる仕事です。 ■組織構成:システム企画課は、中長期システム検討のために2021年度より業務を開始しました。当初は部内異動により立ち上げ、その全員がシステム企画業務は未経験者でした。現在6名が在籍しており、そのうち3名が2022年度以降の中途入社社員です。 ■働き方:残業月平均20〜30時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジオテック技術士事務所
福岡県福岡市南区清水
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇【福岡市/高宮駅】資格保持者歓迎!地質コンサルタント業務/年間休日123日・住宅手当・転勤無など充実の福利厚生/福岡の地域に根差して長期就業できる環境◇◆ 地質/建設/測量/地下水/環境部門においてコンサルタント業等を行っている当社にて、地質コンサルタントとして従事頂きます。 ■業務内容: まずは地質コンサルタントとしての調査業務全般について担っていただくことになります。スキルアップしていくと、解析業務を担うことになります。 お客様の要求事項の解決に向けて、見えない地盤の情報を入手し、それをわかりやすくお客様に伝える。それがその後の設計や工事に反映され、結果、便利で安心・安全な生活ができる公共施設が出来上がるところが仕事の魅力です。また、その業務中での自然との対話、お客様との対話も仕事の魅力の一つです。 ■具体的には: お客様との打合せ、関係機関・作業場所地元等との調整、現場管理、資料管理、報告書作成について主担当者の補助的業務です。 ※お客様は官公庁8割(福岡県、県内市町村、国交省等)、民間2割(建設コンサルタント会社)です。出張は稀にあります(大分、熊本、宮崎) ■仕事の特徴: 日本建設産業分類で土木建築サービス業に分類される専門性の高い業種です。 自然災害現場等過酷な自然環境下でも能動的に活動出来る精神力と体力が必須となります。 しかしながら、自然災害現場等の対応では、地元住民との直接的なやり取りもあり、業務完了時には「地域への貢献」を肌で感じ取れることとなります。 ■組織構成: 配属先人数7名 うち20代1名、40代2名、50代3名、60代以上1名(女性2名) ■キャリアパス・資格について: 信頼される技術者となるために、目指すところは国家資格の技術士です。具体的には応用理学部門(地質)、建設部門(土と基礎)が主な分野です。この技術士を受験するためには、まずは技術士補を獲得する必要があり、加えてRCCMがあります。 地質調査業務を行う上で地質調査技士、地質情報管理士、さらには解析業務には応用地形判読士や地質リスクエンジニアなども大切な資格です。 これらの資格の獲得に向けては、社内に多くの有資格者もいますし、会社としてもできるだけのバックアップをしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜クラウドインフラを構築し、お客さまのビジネス成長に寄与〜 ■部門概要: 当部門ではクラウドインフラ(Azure/AWSなど)を中心としたITインフラの設計、導入などを行っています。 ※本ポジションは、入社後、SBテクノロジー株式会社に在籍出向いただきます。 ■業務内容: 【ミッション】 クラウドインフラの構築 【主な業務】 Azure/AWSなど、様々なクラウドインフラに関する作業。要件定義から構築までを担当します。 【具体的な業務】 Azure/AWSなど、様々なクラウドインフラに関する作業。要件定義から構築までを担当します。 ■業務の魅力: ・さまざまな業種、規模のクラウドを扱えます。 <SBテクノロジー株式会社> ソフトバンクグループにおけるICTサービス中核会社として国内のソフトバンクグループ企業のITシステムを支援するとともに、ソフトバンクグループ各社とシナジーを発揮しながらお客様が抱えるさまざまな課題をICTサービスで解決することで、豊かな情報化社会の実現に貢献しています。
株式会社SI&C
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■募集背景: 当社は直近13期連続で過去最高売上を更新している中、2023年のMBOを通じ、さらなる成長企業への変革を進めています。 事業の側面では、プライム(一次請け)案件比率の向上や、DX事業を推進しており、社内の側面では、人事制度や人材育成体系の再構築、社員の働き方を刷新することで、より社員が働きやすく、キャリアアップを実現できる環境を準備しています。 急成長を遂げている当社では、 現在進行中のプロジェクトのスピードと規模に合わせて、より強力な技術的リーダーシップが求められています。 プロジェクトが加速度的に進行する中で、 アプリケーション開発の技術的な舵取りを行うテックリードの役割が一層重要になっています。 このような環境において、 より効率的で高品質なプロジェクト進行を支えるため、テックリードを新たに募集することになりました。 テックリードとして、技術面でのリードだけでなく、メンバーの技術的な成長やプロジェクト全体の推進にも積極的に関与していただける方を求めています。 新しく生まれ変わる会社で大きな成長カーブを描きたいという志向をお持ちの方、ぜひ当社でしか得られない経験でキャリアアップを目指してみませんか。 ■業務内容: 【技術的な設計・意思決定】 ・システム全体のアーキテクチャの設計 ・技術スタックの選定や導入の判断 ・コードの品質・セキュリティ・パフォーマンスなどに関する基準策定 【技術的なプロジェクト推進】 ・スプリント計画や技術的見積もりの作成 ・開発タスクの優先順位付けと管理 ・PM、他部門との技術的な調整 【チームの技術的育成】 ・チームメンバーヘの技術指導 ・勉強会や技術ドキュメントの整備 ・ベストプラクティスの共有 【コードレビュー・実装支援】 ・チームメンバーのコードレビューを実施 ・必要に応じて自らもコーディング ・技術的課題の解決や支援 ■ポジション魅力: ◎新技術の積極導入:新技術の選定・導入を主導 ◎裁量のあるポジション:チーム全体を俯瞰し、技術的な意思決定に直接関わる機会が豊富 ◎メンバーの成長を促進:チームの技術的指針を示し、スキルアップの機会を提供 変更の範囲:無
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
地方銀行, その他運用 アナリスト
■職務内容:以下のような業務をお任せします。 ・貸出、預金、有価証券の最適バランス検討とIRRBBも含めた総合的なALM運営方針の策定・運営 ・安定的長期調達基盤の構築(米ドル他) ・リスク関連部署との協議及び合意取得 ・債券投資関連システム対応 ■ビジネスの方向性・考え方 ・目下注力しているのは、海外・クロスボーダービジネスの領域です。 同社のバックボーンを活かし他行との差別化を図る目的や、かつ日本での外国人向け金融サービスはまだ不十分であるという課題感から、「社会からなくてはならない銀行」を目指し注力しています。 ・伊東頭取を中心に、ユニーク・差別化があるようなビジネスに今後も注力をしていく方針です。 社内でも「チャレンジ」という言葉がよく発信されており、古くからある伝統を守るよりも、付加価値や差別化を意識し、前向きで明るいイメージのある企業を目指しています。 ■魅力ポイント ・2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。 ・ラウンジ型の店舗(完全予約制)や東京スター銀行唯一の商品を持っており(国内唯一、永住権を持たない外国人にも対応可能な住宅ローンなど)、他銀行にはないユニークな特徴を持っています。 ■働き方・転勤・評価制度等 ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・支店の8割が首都圏にあり、物理的に転居をともなう異動が生じづらいです。銀行としても転居を伴う異動を極力避ける考え方をしています。 ・全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、平均残業時間は10.5時間、平均有給取得率も78.9%とワークライフバランスを保つことができます ・育児休業取得率は女性100%、男性53.8%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。
株式会社光電社
神奈川県横浜市中区富士見町
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜現場作業員経験者歓迎!資格取得支援・OJTも充実!/年休125日×土日祝×残業抑制制度ありでプライベートも充実/神奈川県内唯一の【日立製作所特約店】で企業基盤安定◎〜 ■業務内容: ビル、工場、公共施設、店舗オフィスなどにおける空調・衛生設備などの管工事の工事サポートを担当していただきます。 ≪具体的には…≫ ・施工図や工程表の作成 ・資材や業者の発注 ・社内外関係部署との打ち合わせ ・安全・品質・進捗・予算管理 ※担当エリアは基本神奈川県内のため、県外転勤なし ※夜間工事もないため、夜勤はほぼなし ※現場によっては直行直帰も可能◎ ■入社後の流れ: 入社後はOJTを通じて、施工完了までの流れや必要な知識を身につけていただきます。また、メーカーの技術研修に参加することで、電気知識や製品知識を習得できます。文系出身の方でも一から学べる環境が整っており、未経験でも安心してチャレンジできます。 ■就業環境: 当社では「有給を取得すること、残業を減らすこと」を掲げ、勤怠管理システムを導入しています。残業は事前申請が必須で、働きやすさを追求しています。全社員にスマートフォンとノートPCを配備し、社外から社内サーバーへのアクセスも可能な環境を整えています。神奈川県を拠点とし、県外転勤はありません。資格手当が毎月支給されるため、資格取得を目指す方にも最適です。「電気工事士」の取得を全社員の目標としており、勉強会やフォロー体制も充実しています。 ■当社特徴: ・日立製作所と特約契約を結び、大手企業のビルや公共インフラなど多種多様な空調・電気設備を支える安定企業です。環境に配慮した快適な空間づくりや生産性向上を目指す設計・施工が得意です。営業・工事・保守サービスの三つの柱を持ち、豊富な経験と技術で地域社会の発展に貢献しています。日立グループの特約店の中で神奈川県に本社を構えるのは当社のみで、多くの神奈川県の案件に関わることができます。 ■平塚・日立グループ特約店の安定企業: ・創業70余年の歴史で培ったノウハウと信頼により、長く安定した取引を続けています。
都市銀行, M&A その他投資銀行
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容: <スタートアップ支援に関する企画業務全般> スタートアップの海外進出支援、スタートアップ・オープンイノベーションプラットフォーム「未来X」の企画・運営、銀行内部やグループ会社等の関係機関との連携、広報業務等、企画業務は多岐に亘ります。ご志望や適性等も踏まえたうえで、いずれかの企画業務(複数の場合もあり)を担当して頂きます。 <海外進出支援> 日系スタートアップの海外進出支援、非日系スタートアップの日本進出支援等について、国内外の、銀行内・外の関係機関と連携して(海外出張もあり)、支援メニューの企画・運営を担当して頂きます。 <未来Xの企画・運営> アクセラレーションプログラムや事業会社との協業サポートプログラム、各地域のエコシステムと連携したセミナー・イベントの企画・運営を担当して頂きます。 <関係機関との連携、広報業務> 銀行内部の他部署やグループ会社と連携したスタートアップとの事業共創や、ホームページやSNS等での取組内容の情報発信等の広報業務を担当して頂きます。 ■想定されるキャリアパス: 企画業務は多岐に亘りますので、グループ内のジョブローテーションによって複数の業務をご経験することが可能です。また、SMBCベンチャーキャピタルの企画担当やスタートアップの個社支援を行なう営業推進担当に幅を拡げることも可能です。銀行内部では、デジタル関連・サステナ関連の部署ではスタートアップとの連携も多いため、そうした関連部署での企画担当に転じるキャリア形成も可能です。 【変更の範囲:当行の定める業務】
キッセイコムテック株式会社
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【プライマリ案件中心・客先常駐無し/ワークライフバランス◎/福利厚生充実/東証プライム上場キッセイ薬品工業グループ】 ◆業務内容 当社にてご経験に応じ、下記いずれかのシステム開発(プライマリ案件中心)のPL・PM業務をお任せします (1)自社開発したパッケージシステムの開発及び導入 ・医薬品メーカー向け販売管理システム「PARCKs-SDM(パークス)」 ・レンタル業向け「KAREN-CORE(カレンコア)」 ・ギフト業向け「ChoiceGiftSupportSystem」 (2)自社開発したWebシステム構築基盤「AxisBase」を活用したオーダーメイドのWebサービス、業務システムの開発及び導入 例)IoTリモート管理サービス「アドミリンク」 例)パソコン3R推進協会様外部ユーザ向け「ファイル共有Webシステム」 ◆開発環境 開発手法:ウォーターフォール 使用言語:Python、HTML、CSS、JavaScript、Visual Studio(C#、VB)、Java、SQL サーバー:AWS、Microsoft Azure、オンプレ DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL ◆組織構成 部長、マネージャー3名、メンバー約30名で構成されており、幅広い年代の方が活躍中です。 プロジェクトあたり5〜10名程度で動いています。担当する案件はご経験を踏まえてご相談させて頂きます。 ゆくゆくはマネージャー、スペシャリスト、エキスパートなどご希望や適性に応じてさまざまなキャリアを描いていただけます。 ◆働き方 ・毎週水曜日、給与・賞与支給日はノー残業デー ・リモートワーク(週2回程度)やセレクティブタイム(1時間単位で時差出勤が可能な制度)が可能 ◆当社の魅力 ・東証プライム上場のキッセイ薬品工業から独立しており、親会社のシステム開発を通じて蓄積したノウハウを活かした自社パッケージやスクラッチ開発が強みです。 ・ユーザー系SIerではあるものの、外販比率は約8割となっており、幅広い業界/顧客とのお取引がございます。 ・資格取得奨励金、子ども手当、住宅補助(地区/扶養状況に応じて約3万円〜8万円程度)、都市手当など福利厚生・各種手当が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□IBMグループのDX領域を牽引/スペシャリストやPMなど技術者に寄り添ったキャリアを築くことができます/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ 【業務内容】 <コンサルタント> SAPシステムの新規導入、バージョンアッププロジェクト、稼働後メンテナンスを担当します。 ◆ERPシステムやSaaSソリューションの新規導入 ・要件定義 ・プロトタイプ ・設計・開発 ・ユーザーテスト ・教育支援 ・移行作業 ・本番切替 ・稼働後支援 ◆バージョンアップ作業 ・システムアセスメント ・要件定義(アセスメントで要不要を判断) ・設計・開発(アセスメントで要不要を判断) ・テスト ・本番切替 ・稼働後支援 ◆稼働後システムメンテナンス支援(AMS) ・システムコンサルティング ・障害・問合せ対応 ・追加開発支援 ・環境拡張支援 ・システム計画策定支援 <開発リーダー> SAPの新規導入、バージョンアッププロジェクトにおける開発チーム管理を担当します。 ・アドオン見積、変更管理見積の実施 ・グローバルデリバリーメンバーのサポート(技術面、管理面) ・開発方針・ガイドの作成 ・開発計画の定義 ・進捗管理 ・進捗報告、品質管理の実施 【プロジェクト例】 <SAP案件> ■業務領域:SD/MM/PPなどのロジ領域、FI/COなどの会計領域 ※Basis領域のスペシャリストも歓迎 ※SAP SuccessFactors、SAP Ariba、SAP Concurなどの導入・保守案件も増加中 ■事業部について: エンタープライズ・エコシステム事業部 【事業方針】 マルチクラウド・国内外の他社製品ソフトウェアとIBMのサービスや技術を組み合わせ、お客様にエコシステムを活用した提案、導入からデリバリーの実施、そしてライセンスの締結支援や保守サービスを提供し、お客様のDX実現を推進します 【事業内容】 1. ISV製品の技術支援、保守サービス、運用支援サービス 2. ERPパッケージを活用したシステム構築・保守サービス 3. クラウドサービスを活用したシステム構築サービス 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
【昨年賞与実績8カ月超/ADASや自動運転等に携われる/フレックス/平均残業13時間/土日祝・年休125日/56年連続黒字】 〇大手メーカーとの長年のお取引があり、一機能の開発担当ではなく、上流から下流までトータルで携われる 〇新幹線の運行管理システムのコア機能を担うなど、社会インフラや制御・組み込み系システムに強みを持っています 〇賞与の昨年実績は平均8か月分以上の支給!社員への還元◎ ○プレイングマネージャーとしてキャリアアップできるため技術力を磨き続けられる 〇独立系Sierなので、複数のメーカーの案件に関われる ■職務内容: 自動車車載システムの開発 (自動運転/先進運転支援システム、EVモータ制御システム、エンジン制御システム、セントラルゲートウェイ) 本ポジションはリーダーとしての採用となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について: ・当社は長年にわたり自動車メーカーとのお取引があり、EVや自動運転が注目される前から該当案件を預かり、最新技術を蓄積し続けてきました。そのため、国内大手自動車部品メーカーなど、プライム案件比率はほぼ100%となっており、最新技術を扱う案件に携わる事ができます。 ・お取引先との信頼関係から、プロジェクトはの多くは、5〜10人のチームで取り組む体制です。 ・アサイン先はオファー面談時に希望を伺い、すり合わせをおこないます。 ■作業フェーズ: 要件分析、基本設計、詳細設計、ユニットテスト、結合テスト、統合テスト ・先行開発フェーズから量産フェーズまで幅広く対応しています。 ■開発機能例: ・BootLoader・マイコン診断・I/Oドライバ ・通信(CAN,LIN,ETH,SPI)ドライバ及びMW・メモリ制御・OS ・リプログラミング制御 ・Autosar ・運転支援システム制御(モデルベース開発) ■開発環境や言語例: ・言語:C / python / perl / VBA / Matlab ・マイコン:Renesas製(RH850, Rcar, SH)、Infineon製(TC3X,TC2X) ・AUTOSAR:Microsar, EB Tresos, Ksar ・構成管理:SVN, EWM, Git 変更の範囲:本文参照
株式会社エーピーテック
愛知県名古屋市中村区太閤
800万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜客先常駐経験×大手ベンチャー企業元副社長の新規事業〜共にこれからの事業運営に携われる/事業運営・組織、働きやすい環境づくりに携わりたい方歓迎 ■採用背景: EC事業をコア事業として事業を拡張してきた当社にて、新規事業としてSES事業を立ち上げました。代表も元エンジニアで、実際に客先常駐で働いた経験を活かしながら、エンジニア起点の事業展開を行なっていきます。エンジニアファーストの会社は多数ありますが、これから拡大していく事業だからこそ、しがらみ少なくエンジニアのキャリアを一緒に創っていくいくことができると考えています。現在PMクラスの人材が2名、メンバーが2名の4名が在籍しています。今年6月までに19名の体制を目指しています。 ■業務内容: 当社の組み込み・制御エンジニアとして、開発案件をお任せいたします。 クライアントからの受注金額をオープンにし、その金額を元に報酬をエンジニアの皆さんに高還元していくスタイルです。またチーム配属をしていくので、マネージャーの皆様には、自チームのメンバー育成や、サポートも期待しています。 ※勤務地は希望する場所を想定しています。 ■当ポジションの魅力 事業立ち上げフェーズのため、社長直下で今後の事業をどう進めていくか、攻めていくかを議論しながら、事業拡大に向けて一緒に進めていただくことができます。現場をわかっている皆さんの声を反映しながら、営業や管理部門もバックアップして行くので主体者として裁量があるポジションです。 現在在籍しているメンバーも、事業について月1回社長と会議を実施しています。ご一緒に事業立ち上げに携わり、エンジニアの働きやすい環境を実現に向け就業できます。 ■評価制度: エンジニアの評価を明瞭化させるために単価連動性の給与体制にしております。自身のスキルや経験が給与に直結するよう仕組みを取っています。 自身の頑張りで年収増が見込める環境が整っているため、モチベーションを保って仕事に取り組むことができます。 ■案件例: ・車載ソフトウェア開発プロジェクトマネージャー ・SDVビジネス企画/車載ソフトウェア開発のクラウドネイティブ化推 ・電動化、自動運転/ADASなど先進分野のECU開発 ・車載ソフトウェア開発プロセス構築・改善・運用支援、PMO など 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜累計建築戸数世界トップクラスの実績/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■職務内容 主に下記のような業務を中心にご担当いただきます。 (1)情報入手 (2)マーケティング調査 (3)計画立案 (4)地権者及び事業関係者との折衝・調整 ■職務補足 ・RC受注拡大のためには、様々なスキームを活用しつつ販売活動をしていく必要があります。スキームが複雑化する中、前職でのご経験を活かし、仕組み作りなど様々な場面での活躍を期待しております。 ・対象はマンションに限らず、ホテル、オフィスビル、商業施設等、幅広く担当いただきます。 ・プロジェクト規模により、2−3名のチーム体制で対応いただきます。 ■就業環境について: ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ・子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。 男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。 ・社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ