46340 件
五洋建設株式会社
東京都文京区後楽
-
800万円~1000万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜即戦力採用/給与とキャリアアップが叶う/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/土木売上高でも業界全体3位/充実した福利厚生〜 ■業務内容: 海洋ゼネコンNo. 1の当社で、 土木施工管理をお任せします。 全国各現場の高速道路や土地造成、河川、空港、港湾などの土木施工管理業務を担当していただきます。これまでのキャリアを活かしながら、さらなるステップアップを目指してください。 ≪プロジェクト例≫ ★海上・陸上を問わず、プロジェクトが豊富にあります! 東京国際(羽田)空港D滑走路 多摩川スカイブリッジ 東京湾海の森トンネル 近畿自動車道紀勢線すさみIC 大阪港夢洲トンネル マタバリ火力発電所事業※バングラデシュ Shatin to Central Link Contract No.1121※香港 など ■五洋建設で働く「五つ」のポイント 1)多くの中途入社者が大幅な年収アップを実現! 直近5年の入社者データ(総合職入社・施工管理職)によると、中途入社者の入社時からの年収アップ額は平均220万円(5年以内)。40代で入社し、年収が320万円アップした社員もいます。 2)中途入社から所長を目指せます! 中途入社のハンデはありません。経験やスキル、実力を踏まえ、どんどん責任あるポジションをお任せしていきます。30〜50代で中途入社し、所長に昇格した社員も多く在籍しています。頑張りが認められる環境です。 3)希望すれば海外で活躍するチャンスも。 国内の海洋・陸上土木のみならず、海外でのプロジェクトも積極的に手掛けています。「海外で活躍する人材になりたい」とお考えの方にピッタリの環境と言えます。 4)仕事にまっすぐで、まじめな社員が多いです。 入社後アンケートでは「まじめな会社」「人が良い会社」と感じる中途入社者が多いように、現場に、お客様に、まっすぐな会社です。近年新卒採用にも注力しており、20代〜30代の社員が増えていて活気のある雰囲気となっています。中途入社者の方でも馴染みやすい職場と言えるでしょう。 5)積極的なICTの活用等により、生産性向上に取り組んでおります。 残業時間の削減や休日数の増加など更に施工管理職が働きやすい環境を目指し、「働き方改革」を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜即戦力採用/給与とキャリアアップが叶う/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/建築売上10年で175%増/充実した福利厚生〜 ■業務内容 五洋建設の実績の1/3を担う建築部門の建築施工において、建築施工管理をお任せします。 全国各現場の商業施設、オフィスビル、マンション、工場、スポーツ施設などの建築施工管理業務を担当していただきます。 これまでのキャリアを活かしながら、さらなるステップアップを目指してください。 ≪プロジェクト例≫ ・東京国際クルーズターミナル ・豊洲 千客万来 ・ヨドバシ梅田タワー ・ヒルトン広島 ※その他、大型マンション、データセンター、物流センター、環境施設のプロジェクトなど、さまざまなプロジェクトを手掛けています。 ■五洋建設で働く「五つ」のポイント 1)多くの中途入社者が大幅な年収アップを実現! 直近5年の入社者データ(総合職入社・施工管理職)によると、中途入社者の入社時からの年収アップ額は平均220万円(5年以内)。40代で入社し、年収が320万円アップした社員もいます。 2)中途入社から所長を目指せます! 中途入社のハンデはありません。経験やスキル、実力を踏まえ、どんどん責任あるポジションをお任せしていきます。30〜50代で中途入社し、所長に昇格した社員も多く在籍しています。頑張りが認められる環境です。 3)希望すれば海外で活躍するチャンスも。 国内の海洋・陸上土木のみならず、海外でのプロジェクトも積極的に手掛けています。「海外で活躍する人材になりたい」とお考えの方にピッタリの環境と言えます。 4)仕事にまっすぐで、まじめな社員が多いです。 入社後アンケートでは「まじめな会社」「人が良い会社」と感じる中途入社者が多いように、現場に、お客様に、まっすぐな会社です。近年新卒採用にも注力しており、20代〜30代の社員が増えていて活気のある雰囲気となっています。中途入社者の方でも馴染みやすい職場と言えるでしょう。 5)積極的なICTの活用等により、生産性向上に取り組んでおります。 残業時間の削減や休日数の増加など更に施工管理職が働きやすい環境を目指し、「働き方改革」を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和総研
東京都江東区永代
600万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★研究開発センターでデータサイエンスを徹底研究しているからこそ、データ領域に強い!/業界内トップクラスのキャリアパスの柔軟性/働き方改革で長期就業環境を実現★ ■業務内容: クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに参画いただきます。 顧客は主に大手通信事業会社や金融機関となりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。 ・営業担当と連携した、顧客のビジネスニーズに即したデータ分析・利活用のコンサルティング ・データ分析基盤の設計・開発・運用 ・ベンダーコントロールなどのプロジェクトマネジメント <案件・提案例> ・AWSを利用したクラウドネイティブな情報基盤の構築 ・データインテグレーション関連のSaaSサービス(Informatica、Databricks、dbtなど)や各種DWH製品(Snowflake、OracleADWなど)の提案、構築 ・各種BIツール(Tableauなど)やML/AI製品(Bedrock、OpenAI、Dataikuなど)の提案、構築 ■データ領域の強み 通信・クレジット・保険などの大手企業を主要顧客しているからこそ、顧客からは膨大な顧客データの利活用に関するお悩み・相談をいただく機会が多くなっています。 そのため、多数のデータエンジニアを配置し、「フロンティア研究開発センター」とも連携しながら、最先端のデータサイエンス・AI技術などを活用しながらサービス提供しています。 ■クラウド技術にも強み クラウド関連資格の取得者数は、国内でもトップクラスに多く、クラウド知見に精通したメンバーが在籍しています。 CCOE(Cloud Center of Excellence)という全社横断のクラウド推進組織があり、日頃のPJ推進におけるフォローやエンジニア向けの研修、資格取得支援などをリードしています。 ■働き方について 全社の平均残業時間は29.3時間/月 1日の所定労働時間は7時間30分、フレックスタイム制も。 有給の平均取得数18.7日/年、その他にも夏季休暇(連続10日間)、キッズセレモニー休暇、結婚準備休暇、リフレッシュ休暇など。 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
東京都北区浮間
浮間舟渡駅
医薬品メーカー, データサイエンティスト・エンジニアリング 研究(バイオインフォマティクス)
<最終学歴>大学院卒以上
ご本人の希望やこれまでの経験・スキルに応じて以下のような研究に取り組んでいただきます。 ・大規模疾患ゲノム情報・リアルワールドデータ・病理画像などの医療ビッグデータから、疾患原因遺伝子・バイオマーカー・薬剤作用機序を同定するための高度データマイニング手法の開発 ・ゲノム・トランスクリプトーム・プロテオームなどの生命情報から細胞・組織あるいは生体レベルのデジタルツインを構築し、in silicoでのシミュレーション実験を可能にするための人工知能技術の開発 ■当社の特徴: 患者さんの遺伝子情報などに応じて治療計画を立てる「個別化医療」の国内パイオニアとして、その進展に貢献してまいりました。現在では、より高度で患者さん一人ひとりに最適な治療を行う次世代の個別化医療を牽引すべく、ゲノム解析技術を駆使した個別化医療の提供や、がんゲノム医療の進展などに取り組んでおります。 ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、当社の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結、ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しております。 ■健康経営優良法人: 「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」に2年連続で認定されました。 経済産業省と日本健康会議が共同で実施する本認定制度は、特に優良な健康経営を実践している500の大規模法人を顕彰する制度です。 当社グループでは、2017年12月に「中外グループ健康宣言」を発信し、従業員が心身ともに健康でいきいきと働くことができ、活力ある健全な組織風土を実現していくことができるよう、健康経営に積極的に取り組んでいます。2021年は2030年に向けた当社の成長戦略「TOP I 2030」にあわせ、中期目標、KPIを定め、推進を図りました。この度の認定は、中外製薬健康保険組合、労働組合と協働して取り組んできたこうした活動が高く評価されたものと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OREX SAI
神奈川県川崎市川崎区日進町
600万円~899万円
システムインテグレータ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■募集の背景 ・今後、輸出管理対応が増加することが見込まれる為、増員募集となります。 ■業務内容 ・各国の海外法令に基づいた輸出管理 ・各国での該非判定対応 ※米国/欧州/東南アジア向け案件が多いですが、今後はその他海外顧客も想定しております ■同社について ・強力なパートナーシップ:NTTドコモとNECの技術力とグローバルなネットワークを最大限に活用し、Open RAN事業の商用化と実用化を加速しています。この強力な協力関係により、革新的なソリューションを迅速かつ確実に提供することが可能です。 ・社会的意義のあるプロジェクトへの参画:同社は、デジタルインクルージョンの推進や、通信環境が未整備な地域へのインターネット提供など、社会課題の解決に取り組んでいます。これにより、社会的意義の高いプロジェクトに積極的に参画しています。 ・革新的な技術開発への挑戦:AIソリューションとの連携や、仮想化基地局の導入など、先進的な技術の実証実験を積極的に行っています。これにより、最先端の技術開発に挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーワメックス
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
〜50代活躍中/リモート・フレックス制度あり/役職定年なし/定年後再雇用制度あり/定着率90%超〜 ★応募者へメッセージ★ ◎柔軟な働き方が可能 ◎PM、技術スペシャリスト等様々なキャリアプランをご用意 ■職務内容: ◇ソフトウェアエンジニアとして、IoTデバイスのソフトウェア開発リーダーをお任せします。 ◇リーダーとして実開発業務にチームを率いて携わっていただきます。 ◇お客様と共に、要求分析フェーズといった製品開発の上流から携わって頂き、開発メンバーとの調整など、自律的な業務遂行が求められる、大変やりがいのあるポジションです。 ■製品開発事例: 工程:要求分析〜システム設計〜ソフトウェア設計開発/テスト ・LoRa通信デバイス開発 ・Bluetooth通信デバイス開発 ・LTE通信デバイス開発 ■働きやすい環境: 定着率90%超え/男性育休取得8名取得(3か月〜1年取得実績あり)/有給取得率80%、平均取得日数13日/転勤無し/平均勤続年数10年程度/フレックス利用率高い/土日休み/年休121日/フォロー体制◎ ■入社後について: 入社後はOJTにて、先輩社員のサポートを受けながら成長できる環境です。 また、エンジニア技術スキル研修など、キャリアアップを目指すための教育制度も整っています。 ■当社の特徴: ◇自動車の車載システムを中心に、船舶・ロボット分野などの機能開発を提供する総合エンジニアリングカンパニー。 ◇ソフト、エレキ、メカの3分野の技術を有し、製品設計やソリューション開発を通じて、モノづくりのデジタルシフトを実現します。 ・CASEに代表されるクルマのデジタルシフト ・モデルベース開発やCAEを活用した設計開発技術 ・IoTやFAを基盤にスマートファクトリーを実現 ※株式会社コーワメックスは、株式会社豆蔵デジタルホールディングスのグループ会社です。 豆蔵デジタルホールディングス https://www.mamezo-dhd.com 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタントの建築エキスパート(構造設計)としての業務をお任せします。 ■業務内容: 主に海外の建築プロジェクトにおける調査、計画、設計を担当いただきます。 英語を使っての業務も多くございますので、海外勤務経験や海外のクライアントとの折衝経験をお持ちの方は大歓迎です! 【変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタントの建築エキスパート(施工管理)としての業務をお任せします。 ■業務内容: 主に海外または国内における建築プロジェクトの施工計画、施工監理を担当いただきます。 (1)国内案件(海外の施主)の国内施工計画、施工監理 (2)無償案件の施工監理 【変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 管理会計 プロジェクトマネジメント(国内)
〜リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、海外建設プロジェクトの予算管理としての業務をお任せします。 ■業務内容: プロジェクトの予算管理として以下を行っていただきます。 ◇短長期の海外ODAプロジェクトをメインとした損益管理全般 ◇個別プロジェクトの予算レビュー、予実管理および案件損益管理 【変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は15~25時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エムステージコミュニケーションズ
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
700万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<医療・ヘルスケアの課題を解決するプロダクト・メディア開発・運営のプロ集団/全社平均残業月平均7〜14h/土日祝休み> ■業務概要 産業保健領域において、各プロダクトの主にフロントエンドの設計、開発のリーダーとしての活躍を期待しています。 ■業務詳細 ◎ユーザーの視点に立ち、事業サイドのメンバーと一丸となった機能開発、改善の提案 ◎要件や仕様検討、設計(画面設計、ディレクトリ設計、コンポーネント設計等)、工数見積もり ◎Webアプリケーションのフロントエンド開発 ◎可読性および効率を考慮したコードレビューを行い、システムのデリバリーに責任を持つ ◎メンバーのチームマネジメントおよび他チームとの折衝 ◎安定したリリースサイクルを回すためのタスクマネジメント ■主なプロダクト ◇産業保健業務管理クラウド:Sanpo360 ◇産保専門職オンラインシェアリングサービス:Sanpo保健室 ◇産業保健メディア:Sanpo Navi ■開発に使っている主なツール ・言語: TypeScript、JavaScript、SCSS ・フレームワーク: Vue.js(v3)、React ・ライブラリ: Pinia、Vue Router、Axios、Lodash、Vuetify、VeeValidate、VueUse ・開発ツール: VSCode、Node.js、Vite、Sass、ESLint ・プロジェクト管理: GitHub、Backlog、Notion ・情報共有ツール: Slack、Google Workspace ・AI関連ツール: GitHub Copilot、Gemini、NotebookLM ・その他: Swagger、Miro、Figma、WordPress ■当社でできること ◇産業保健という社会貢献度の高い領域において、社会の課題を解決する仕事に関わることができます。 ◇新規事業開発や新しい取り組みにも積極的で、発展していく過程を日々実感することができます。 ◇社内教育体制の強化などにも力を入れており、自身の成長を日々実感することができます。 ◇無駄な残業がなく、リモートワークを併用したライフワークバランスを整えやすい環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
エイチ・エス損害保険株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
損害保険, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
<スピード感あるキャリアステップで管理職を目指せます/幅広い業務スキル習得可/役職定年無し> ■業務概要: 商品部門で新商品開発、既存商品の改定、引受業務、再保険業務などの商品業務を担当していただきます。 ■業務詳細: (1)新商品開発・既存商品の改定関連業務 ・基礎書類の改定 ・金融庁との認可折衝に関する業務 ・その他の関連業務 ・募集帳票(契約画面等)改定・、システム構築 (2)保険引受リスクに関する業務 ・損害率等のモニタリング ・引受方針の企画・立案 (3)再保険に関する業務 ・再保険スキームの構築 ・出再に関する業務 ■当ポジションの魅力: 将来的には部長などの管理職を目指して頂きます。少数精鋭で実績に応じた評価制度も整っているため、スピード感のあるキャリアアップを目指すことが可能です。 ■当社の特徴: ・海外旅行保険をはじめとした旅行保険商品を主な事業領域とする損害保険会社です。加えて、2023年12月からはペット保険を新発売するなど、新たな事業領域にも積極的に挑戦しています。 ・現在、デジタル損保への変革を目指し、保険加入・保険金請求のWeb化、その他業務プロセスのデジタル化を積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
アグリコネクト株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング 水産・農林・鉱業, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【コンサル経験や事業開発経験を活かす!社会貢献性◎企業の食農領域における新規事業開発をプロデュース/富士通,JTB等大手実績多数/日本の食農の発展や地方活性、雇用創出に寄与】 ★企業の新規事業開発×食農の発展・地方活性化に携われる。 ★「農業の発展に努め、豊かな社会づくりに貢献する」ことを追求する会社です。 ★企画〜実行まで一貫した支援が可能 ■業務内容: 食農分野に特化した戦略コンサルティング会社として、食農分野への新規参入を検討する企業に向けた戦略コンサルタントとして従事いただきます。 単に企業の利益の追求ではなく、業界の成長をベースにコンサルティングを行ないます。日本の社会に、国内外の食・農業に、価値のある新事業の創出を続けています。ただ売り上げを追いかける会社ではなく、経営理念を大切にしている仲間が集まったコンサル集団です。 【事例:https://agri-connect.co.jp/case/】 ■業務詳細: 農業分野の参入を考えている企業様と共に、本業の強みや技術で農業界にイノベーションを起こす事業をゼロから創造していきます。国内・海外の農業・食・地域の課題を見出して、一緒に事業をデザインし、立ち上げ後の運営まで支援しています。 初回の事業相談、提案、受注からプロジェクトの遂行、報告まで全てをお任せします。 ・ビジネスモデル調査 ・パートナー発掘、パートナーシップに向けた交渉 ・事業の投資数値計画づくり ・計画を実行にするための事業プロデュース(会社設立・採用など) ・上記業務のマネジメント ※1案件を1〜3名で担当し、1人あたり3案件以上を担当 ※出張は平均週1回、月に4〜5回(国内中心ですが海外出張も発生します) ■やりがい: ・農業を変革・発展のための専門テーマを持つことができる ・国・世界・都道府県レベルの変革の中核に関われる ・主体的に進める裁量権がある(自分で考え、判断し、進められる) ・構想を描いて終わりではなく、実行まで伴走することができる ■組織構成: ・平均年齢 約36歳、男女比半分 ・コンサルティング事業部所属は計25名程度(社員・アルバイト半々) ・1案件を1〜3名で担当し、1人あたり1〜4案件を担当 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ディー・ディー
東京都港区南麻布
広尾駅
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
【海外の製薬企業からの要望にも応えグローバル化を促進/創業30年以上安定経営継続中!/多様な症例にチャレンジ可/入社後のフォロー体制◎/平均残業時間月20時間程度/時差出勤可】 ■業務概要: 開発業務受託機関(CRO)である当社にて、主に海外クライアントを対象とした企画営業業務をお任せします。 これまで医薬品開発に関わる多種多様な要望に応じてきた実績があり、営業として様々な企画、提案が可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・海外からの問い合わせ対応 ・プレゼン資料の作成 ・海外のクライアントへのプレゼンテーション ■業務の特徴: 受託している臨床試験は、フェーズIの試験が多く、治験の開始から終了までが比較的短期間で行われる試験です。特に眼科領域(緑内障・高眼圧症等)の治験実績が多数ございます。また、近年は日本国内に拠点のない治験依頼者に代わり、治験国内管理人業務等も行っています。 入社後早い段階から、治験の開始から終了まで全ての工程を経験することができるので、広いスキルを早く身に付けることができます。 ■就業環境: 完全週休2日制、所定労働時間は7.5時間、時差出勤も可能となっており長期的に働きやすい環境が整っております。部署平均の残業時間は20時間程度とプライベートとのバランスも取りやすい状態です。 ■入社後のフォロー体制: 入社後1週間はSOP(標準業務手順書)を読み込んで頂く期間を設けています。その後OJT形式で先輩社員から引継ぎを受けた後、1年以内に独り立ち頂く予定です。 ■当社の特徴: 1987年設立の当社は医薬品開発を支援する開発業務受託機関(CRO)です。治験依頼者の多様なニーズに対応し、治験実施計画書等の作成からモニタリング、データマネジメント、統計解析、治験総括報告書等の各種報告書の作成のみならず、医学専門家の紹介や医療機関、分析機関との調整、英文報告書の作成等も含めたトータルコーディネートまで行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本ロジックス
大阪府大阪市都島区東野田町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 倉庫業
<日本を代表する大手企業と安定的かつ継続的な取引/顧客の物流課題を解決!/業界屈指の高収益総合物流企業/土日祝休み> 総合物流提案営業の担当としてお客様の物流体系やデータ分析などを通じて現状把握し、最適な物流サービスを提案し、各案件の契約に至るまでをお任せします。 ■職務内容 様々な業界の企業様に対し物流課題の解決に繋がるような物流サービスを提供する当社にて、法人営業担当としてソリューション提案を行っていただきます。関西二府四県及び三重県の企業を担当していただきます。 <具体的にお任せするお仕事の一例> ・訪問・電話営業:既存顧客フォローのための訪問や電話接点にて、ニーズヒアリングや提案を行い、関係構築を図ります。 ・見積・提案書作成:ヒアリング内容を元に、各部署と協議しながら見積書や提案書を作成します。 ・クライアントとの打合せ:サービス詳細や契約条件について協議します。※提案の際は社内でロールプレイングを実施し、事前準備をしっかりと行います。 ■組織構成: 営業課は4名(管理者1名、メンバー3名)在籍しております。 ■評価制度:明確な評価制度を設けております。 具体:「実績」・「品質」・「360°」・「キッチリ」の4つの項目により評価。各部門責任者が評価し、最終社長が確認。 ■同社の特徴 ・創業70年以上の物流コンサルティング企業。日本を代表する大手企業と安定的かつ継続的な取引があり業績好調。 ・物流分野以外の事業(キャッシュポイント)を複数有し、償却前経常利益率は約30%と業界屈指の高収益を実現。 ■同社について (1)関西・中部・関東エリアに特化して、「運ぶだけ」「保管するだけ」の物流会社ではなく、お客様に最適な高い提案力と品質を強みとして、大手上場企業から中小企業まで数多くの取引実績を有しています。 (2)不動産売買やM&Aなどの投資を積極的に進めながらも、慎重に検討して取り組むことで、償却前経常利益率は25%を超える業界屈指の高収益総合物流企業を実現し、創業70年を迎える安定し業歴を永く継続しています。 (3) 積極的なシステム投資により、DXを推進し、経営効率化をはかりながら、新たな事業領域への拡大に取組み、更なる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日新工業株式会社
愛知県名古屋市中村区横井
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創立30年以上/資格支援制度充実/残業20時間以内/自信を持って業務に取り組める環境〜 ■仕事内容: 愛知県内で行なう給排水・空調・衛生設備工事の施工管理をお任せします。 基本定時に退社であり、遅くとも19時頃には皆退社しています。 ■働き方: 当社では働き方改革を推進しています。 無理をしない仕事量で、現場2人体制や書類作成人員もおりバックアップ体制を充実させています。 昔ながらの一人で現場管理する会社から脱却中です。 データはクラウド管理に移行し効率を追求しています。 ■当社について: 当社は、協調性があり、人と人との繋がりを大切にしています。 当社の環境は、社員一人一人が責任を持って仕事に取り組み、そして社員同士が助け合いながら業務をこなせる環境であると思っています。 皆さんが納得した上で入社をして、力を発揮して長く働いてもらえる職場を創りたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理) その他公務員
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆募集背景: ミネベアミツミ株式会社では、2031年3月期期までに温室効果ガス排出量30%削減(2021年3月期比)、2050年には実質ゼロの達成を目指しており、世界各国の自社拠点への太陽光発電システムの導入をはじめとする様々な施策を検討し、脱炭素・環境負荷低減に関する取組みをより一層強化しています。2023年12月にはカンボジア鉱業エネルギー省と太陽光発電事業に関する覚書を締結し、カンボジア国内の既存工場および将来の工場拡張時に必要となる電力を再生可能エネルギーで対応することを目標とし、カンボジア現地の政府認定電力事業者と協同で操業開始をすることを計画するはこびとなりました。今後、当社において、より一層再生可能エネルギー事業に注力をするべく、人材を募集する運びとなりました。 ◆職務概要: 当社の再生可能エネルギー事業推進のサポートをご担当頂きます。 ・再生可能エネルギーの管理 └利益、収支管理 └発電工程管理 └補助金申請 ・海外パートナーのコミュニケーション ・事業計画資料の作成、プレゼンテーション 等をご担当いただきます。 <ポジションの魅力> ・自らの手でグローバルなビッグプロジェクトの立ち上げから関わっていただきます。 ・再生可能エネルギー事業という社会課題の解決に貢献できます。 ◆同社の特徴・魅力: (1)積極的な事業展開 当社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、当社は成長を加速していきます。 (2)総合精密部品メーカーとしての技術力 当社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/全社平均残業月20時間程度/手厚い福利厚生有〜 ■業務概要: JFEスチール関連の製鉄プラント・民間プラント設備等に関する電気・計装工事の施工管理をお任せします。具体的には以下の通りです。 ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定) ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理) ■就業環境: JFEスチール関連の製鉄プラントの施工管理をメインで担当いただくため、全国各地への出張などが発生しにくい環境となっております。 将来的にはJFEスチール関連以外の案件も担当いただき、各現場へ常駐頂く可能性もございます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/全社残業全社平均月20h】 ・残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。 ・有給休暇の平均取得日数は年17.1日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。 ・休日の突発的な出勤を極力減らすべく、組織内でバックアップ体制を整えるようにしており、就業が不規則にならぬよう近年工夫をしております。 ・また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)、2024年くるみん認定、2024年健康経営優良法人認定など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼットスケーラー株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
1000万円~
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【外資×ITベンダー×セキュリティ/フレックス/リモート勤務可能/成果に応じた評価/英語力活かすことが可能!】 ■業務内容 日本国内の中小、大手企業に向けたアカウント営業を行っていただきます。ニーズを引き出すところから契約まで一気通貫でご対応いただきます。 顧客規模:従業員数5000名程度の規模 主な業務は下記になります。 ・顧客や業界における市場分析、調査 ・担当顧客のニーズ、課題の把握や抽出 ・社内のエンジニアチームと連携して提案を進める ・システム導入までのフォロー ■働き方 リモートと出社のハイブリット形式、フレックス制の導入を行っています。週3出社が基本となっていますが、勤務実績に応じてリモートを増やすなど柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 2007年に設立されたクラウドベースのセキュリティソリューションを提供するITサービス業の企業です。 主に、Webセキュリティ、ゼロトラストセキュリティ、およびクラウドセキュリティを提供し、企業が安全にインターネットを利用できるよう支援します。特に、リモートワークの増加に伴い、場所やデバイスを問わず、統一されたセキュリティポリシーを適用できる点が評価されています 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
茨城県つくば市観音台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■業務内容: FAセールス本部の営業として、当社のFA商品(CNCシリーズ、サーボモータ・サーボアンプ、IoT 等)を、工作機械メーカーを中心に営業いただきます。 ※商品補足: ・CNCシリーズ:コンピュータ数値制御(Computer Numerical Control、CNC)システムを搭載した機械のシリーズです。CNCシステムは、コンピュータを使用して機械の動きや動作を制御する技術で、製造業において工作機械や金属加工機械の自動化に広く利用されています ・サーボモータ:位置や速度などを高精度で制御することができる電動モーター。 ・サーボアンプ:サーボモータを駆動(制御)するための電力供給および制御装置 ■業務補足: ・お客様の現状のヒアリングや要望に対する機能の提案をしながら、工作機械を一緒につくりあげていきます。新機種開発時の立ち上げの場合もあれば、既存の工作機械の改良の場合もあり、さまざまです。 ・担当社数は多くても10社程度となるため、一社一社のお客様と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めることができます。 ・担当エリアは茨城、千葉、埼玉、東京が中心となり、週に2〜3日は社用車にて日帰り出張いただきます(片道1時間程度)。 ※本人希望や会社の状況に合わせて、国内拠点への転勤、及び海外駐在(数年)の可能性もあります(相談の上、決定致します。) ■本業務のやりがい・魅力: ・FAセールスの商品は自動化・無人化には欠かすことができない縁の下の力持ちとなる商品で、お客様の困りごとのトータルソリューションができます。 ・FA商品はお客様に合わせたオーダーメイドとなるため、お客様と一緒に作り上げ、立ち上げられた際の喜びはひとしおです。 ・当社のFA商品はさまざまな業界(自動車、飲食、医療 等)の製造現場を支えています。日本の工作機械業界をけん引する責任感とやりがいを持って働くことができます。 ・社員インタビューURL: https://www.fanuc.co.jp/ja/employ/recruit/interview/tm/ ■教育体制: 入社後は座学で当社や当社商品について学んでいただきながら、先輩社員の営業に同席することを中心としたOJT教育を実施します。 変更の範囲:無
興和オプトロニクス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜土日祝休み×残業25h程で働き方◎キャベジンコーワ・バンテリンコーワなどでおなじみの興和グループ/省エネルギー社会の実現を推進する企業〜 ■業務内容 主に法人顧客用の太陽光発電設備のコンストラクションマネジメント業務をお任せいたします。 太陽光パネルの設置場所は小型店舗の屋根等が中心となり、それに付随した受変電設備等も扱います。 同社は、現在「省エネルギー社会」の実現に向け、太陽光発電設備の工事等を中心とした再エネ設備に関する事業を推進しています。 《具体的な業務内容》 ・協力会社が行う工事の施工管理 ・現場の品質・安全管理 ・各工程の進捗管理 等 ■同社の事例 関連会社の工場増築工事や冷凍冷蔵倉庫の新築工事、自動車ディーラーの車庫増築工事、ドラッグストアなど様々な物件で実績がございます。 ※参考事例:『ZEB(環境配慮型建築)ソリューション』 ↓同社グループ会社の物流倉庫における建屋〜太陽光発電までを同社が一貫した施工した事例 https://environment.kowa-opt.co.jp/solution-01 ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み・年間休日128日、残業時間も25h程と、働きやすい環境 ◎万が一の休日出勤が発生した場合も、100%振休を取得 ◎中途入社の方も多く活躍しており、受け入れ体制は十分に整っています ■同社の魅力 興和グループは医薬事業を中核に多様な事業活動を展開する複合企業体です。1894年の創業以来、その100年を越える歴史の中で堅実なモノづくりの精神と、常に時代の変化を捉えチャレンジする進取の精神を両輪として発展を続け、業績も安定しています。LED照明器具やセキュリティカメラをドラッグストアをはじめとする商業施設、医療施設、工場・倉庫などに設置しています。 また、セキュリティカメラで店舗内の顧客動向を捉え、AIを用いた分析による営業の効率化、省人化を実現するサービス事業も行っており、コンサル提案から工事まで、移管したトータルサポートを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 法務 弁護士
【プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■採用背景 不動産業界日本一を目指すオープンハウスグループの法務部にて組織体制強化のための法務対応をお任せします。弁護士資格を活かし企業法務としてスピード感のあるキャリアアップを目指しませんか? ■業務内容 ※変更の範囲:当社の定める業務 1.リスクマネジメント関連(事業部対応) ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 2.契約・文書作成及びチェック 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり) ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 5.新規事業・M&A関連業務 ■当社の企業ステージ: ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンスト・メディア
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(42階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜AIに興味ある方へ/上流業務中心!導入実績5000社以上の自社製品開発/年休126日、平均有給消化13日の働き方抜群/男女ともに育休取得実績◎ 当社はAI音声認識技術「AmiVoice」をベースに、コールセンター、議事録・書き起こし、製造・物流、医療など様々な分野で音声認識技術を中心とした自社製品を提供しています。 今回はリーダー候補として、AI音声認識やAI技術を活用した製品・サービスの開発・サポート、もしくは研究部門における以下の業務を、ご経験に合わせお任せします。 ■業務内容 従事すべき業務の変更の範囲 :「当社業務全般」 ・製品の設計、開発、テスト、導入、サポート ・新しい製品・サービスの企画やAI音声認識、AI対話等の研究開発 ・プロジェクトの進行管理、品質管理 ■開発環境 Windows、AWS、Azure、Linux、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、.Net、C#、Python、PHP、Android Java、iOS(Objective-C、Swift) ■働き方 実働7時間のため残業月平均15時間としていますが、他社同様の8時間勤務で換算した場合平均月残業は6時間です。週3回リモート・時差出勤制度もあり、月2回有休取得促進日を設定しています。 ■キャリアパス PLPMなどのマネジメントやスペシャリスト、AI音声認識・AI対話等の研究開発など、様々なキャリアをご自身で選択できます。 ■当社の魅力 ・2023年度時点の音声認識システム市場は約1,200億円の市場規模とされていますが、2027年度は約2,000億円となる予測があり、急成長している市場です。当社は音声認識技術市場の49.4%(出典:ITR Market View:AI市場2020)と半数のシェアを獲得しており、6年連続でシェアNo,1、製品の現在導入数は5,000社を超えています。(業界問わず大手企業・官公庁と取引有) ・当社の製品では、子供から年配者、男女、イントネーションや業種の専門用語、雑音の多い場所などの多様な条件でも、実用レベルの正確さで言葉を認識できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドコム
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 医療機器営業
【医療機関向け業務プラットフォームアプリ「メドコム」の開発・普及による医療のDX促進/大手病院を中心に31都道府県・88施設で導入実績あり】 ■業務概要: 札幌拠点の立ち上げメンバーとして、医療機関に対しての「メドコム」の導入に向けた提案営業をお任せします。医療機関における意思決定プロセスを踏まえながら、院内・外を含む様々なステークホルダーとの折衝を行い、受注に至るまでの営業フェーズを着実に進捗させ、新規契約の獲得を目指していただきます。 ■具体的な業務内容: ・担当顧客(エリア担当制)への新規商談の獲得 ・獲得した商談を発展させ、受注を獲得(出張を伴う訪問が発生することがございます) ・導入検討〜受注獲得のために発生する各種ベンダー(PBX、ナースコール、電子カルテ等)との諸調整の実施 【雇入れ直後:詳細は上記に記載】 ■当社で働く魅力: ・フラットにコミュニケーションが取れる環境: 役員との距離感も非常に近く、役職関係なく「さん」付けの文化を推奨し、社内でのコミュニケーションをフラットにとれるようカフェスペースが設けられています。 年次や役職問わず誰もが個性を認め合い、自由闊達に発言できる環境を作っています。 ・医療領域の企業だからこその福利厚生: 当社は福利厚生施策として【健保組合が提供している以上の人間ドックの費用を支援】しています。 これは社員だけでなく、【社員の家族も同様に受けられる施策】です。 ヘルステック企業として社員や社員の家族が健康でいてほしいという思いを込めて、導入しております。 ■当社について: 日本の医療・ヘルスケアの領域にITの力で革新をもたらすべく、2016年に創業したベンチャー企業です。医療機関専用スマートフォン「メドコム」を中心として、病院間でアプリケーションやサービスをシームレスに利用できる世界を実現し、医療を情報革命を実現することで「すべての人々を幸せにする」ことを目指しています。DXが進んでいない全国各地の医療機関に対して、セキュアな環境下で医療機関のDXを実現するため、自社プロダクトの医療機関専用スマートフォン「メドコム」を開発しました。 ※9/1より【東京都江東区豊洲3丁目2-24 豊洲フォレシア9階】へ移転予定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KAKEAI
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜働く一人ひとりと組織の不幸を世界から無くす/質の高いコミュニケーションを生み出す1on1ツール展開/大手企業の全社導入実績あり/世界のHRテクノロジースタートアップ30社選出〜 ■業務概要: 1on1プラットフォームKakeaiの特に大手企業向けのセールス業務をお任せいたします。 ■『Kakeai』とは 職場における継続的な1対1のコミュニケーションを支えることに特化したサービス。1on1や連続的な面談で発生しがちな物理的・心理的な負担を減らし、双方のコミュニケーション力やマネジメント力へ依存することなくその質を引き上げるサービスです。 ■具体的な業務内容: ただ「売る」だけじゃない、組織課題の本質に向き合う仕事です! ★Kakeaiのセールスは「提案型」ではなく「伴走型」 以下のようなスタイルでお客様と向き合いながら、事業の成長をけん引していただきます。 <アプローチ手法> ・インサイドセールスが獲得したアポイントへの対応 ・新規既存問わず、中長期的な関係性構築を重視 <営業スタイルの特徴> ・「売る」ことが目的ではなく、 → お客様が抱える組織課題のヒアリングに注力 → その上で、プロダクトを通じて最適な解決策を提案 ・型にはまらない柔軟な提案で、本質的な価値提供を実現 <商談先> ・約半数が人事や経営企画 ・同じく約半数が事業部門トップや事業推進・事業企画系部門 →1on1にすでに取り組んでいる企業もあれば、「これから取り組む」段階の企業もあり、導入前後含めて中長期で支援できる点が特徴です。 ■導入企業例 アサヒグループジャパン、朝日新聞社、アシックス、伊藤忠商事、神戸大学、スズキ、日本郵便、富士通、楽天グループ等 ■働き方 ・リモートワークは週3日 →ご家庭やプライベートと両立しやすい環境 ・フルフレックス/時短勤務も相談可能 →ライフステージに合わせて柔軟さ◎ その一方で、目標達成に対する責任感やチーム貢献意識の高い方が活躍するカルチャーです。 ■当ポジションの魅力 ・世界中の「働く不」を解決する、骨太な次世代型SaaS ・領域特化で競争優位性の高いHorizontal SaaS ・グローバル展開を見据えた初期メンバーとして裁量が大きい
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ