46467 件
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
-
人材紹介・職業紹介 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界トップクラスの総合人材企業/デジタル面でグループ企業の既存サービス磨きこみや新規サービス立ち上げ等/年休123日・残業25h程・フレックス×フルリモート】 ■業務概要: 国内・世界トップクラスの総合人材企業である当社にて、テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現するために、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化等をITの側面から推進しています。 ■業務詳細: グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と一緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。 (1)グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進 システム導入検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進をお任せ致します。(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど) (2)グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進 ビジネスサイドとの企画立案〜プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わることも可能です。(例:パーソルグループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など) ※場合よっては一時的な兼務/出向が発生する場合がございます。 ■配属組織: 部全体で70名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。コミュニケーションを大切にし、定期的な座談会や1on1ををっています。中途入社者も多数活躍中です。 ■キャリアパス: 入社後はご経験に応じて既存のシステム企画やプロジェクトへ着任頂き、徐々にリードやPMO/PMをお任せしていく想定です。将来的には管理職としてマネジメントにチャレンジ頂くか、エキスパートとして更なる専門性を磨いて頂くことも可能です。 ■魅力/やりがい: ・案件によってはたシステム導入企画を実現するだけでなく、戦略/企画立案から入ることができ、主体的にシステム改革に参画することが可能です。 ・上場規模のシステム導入スキル、BPR経験、新ワークスタイル設計・推進経験、経営にかかる業務知識など幅広いスキルを身に着けることができます。 ・リモートワークやフレックスタイム制など社員の主体的な働き方が選択できます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムズ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~999万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
三井不動産の指定工事会社で受注安定/東証プライム上場高松コンストラクショングループによる充実の待遇・手当あり※賞与4カ月分 <職務概要> 三井不動産の指定工事会社として築いてきた首都圏各地から施工依頼をいただいております。 社内に在籍する設計士やデザイナー、パートナー業者の方とチームを組み、施工プロジェクトを推進する施工管理業務をお任せします。 <職務内容> ■現地調査 ■お客様や業者などと打ち合わせ ■図面作成 ■見積書作成 ■施工日程作成 ■パートナー業者の手配 ■現地監督としての現場管理 ■引き渡し <施工実績> ・霞が関ビルディング ・東京ミッドタウン ・日本橋髙島屋三井ビルディング ・ららぽーと各所 など \POINT/ ◎チーム制で業務を担当 依頼の90%以上が元請けで三井不動産様の案件となっており、1現場に1〜2名の施工管理メンバーが配属されます。 ほとんど所属部署同士でチームを組みますが、人手が足りない時は部署の垣根を越えて活動する時も。 チームで意見を出し合い、試行錯誤しながらプロデュースに携わり、業務を進めていくことができます。 ※担当現場により夜勤が発生します(受注案件の8割程は夜勤が発生しています。1週間ごと日勤夜勤を交代で行うなど、できるだけ負担の少ないよう対応しています。) ◎三井不動産の指定工事会社で安定的な受注数 「三井不動産建設(現 みらい建設工業)」の一部門であった当社は、 ニーズの高まりから、2001年にリノベーション事業に特化した専門会社として分社独立いたしました。 現在も三井不動産様が株式の10%保有しており、安定的な受注をいただけております。 「オフィスのレイアウトを変えたい」「古くなった壁や屋根、設備を改修したい」などお客様のニーズをくみ取り、設計士やデザイナーと一丸となってオフィスやビルをプロデュースしていただきます! チーム組織構成 ■現在20代〜50代まで、27名の幅広い年齢層のメンバーが活躍中! ■高松グループ企業の充実した待遇・福利厚生 ■社員の平均勤続年数は17.9年 ■施工管理の経験年数や年齢に関係なく、積極的に意見を発信できます! 変更の範囲:会社の定める業務
千代田化工建設株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜在宅勤務可能/総合プラントエンジニアリング企業/水素、炭素循環、再生可能エネルギー、ライフサイエンス等の新規事業にも積極的に取り組むリーディングエンジニアリングカンパニー〜 ■募集概要: 同社における社内SEとして、インフラ周りの上流業務をメインでお任せ致します。 【具体的な業務】 ・社内SEとして、プラント建設プロジェクトに必要なクラウドサービス・業務アプリケーション・インフラやネットワークの導入をリード ・サービスやアプリケーションによる業務の効率化や改革を実現するシナリオ・ロードマップ策定 ・システム間連携方針やデータ戦略の策定など ・サービスやアプリケーションの検証や開発ベンダー管理、運用設計、業務定着化支援 ・ベンダー、および各部門との調整、AWSなどのクラウドサービスを使ったシステム構築管理など ・ユーザーサポートならびにWindowsサーバー、Network(WAN/LAN)インフラ管理・運用 【携わるシステムについて】 4つのシステムのうちいずれかに携わり、複数のプロジェクトを並行して担当 いずれの場合も元となるシステムを、プロジェクトに合わせて変更を加えていく。 (1)設計データ一元管理システム (AVEVA NETなど)1つのプロジェクトに関する設計データを一元管理 (2)機器・資材のサプライチェーンマネジメントシステム (Intergraph Smart Materials など)1つのプロジェクトに必要な全ての機器・資材を一元管理 (3)ドキュメント管理システム (Oracle Aconex, InEightなど)1つのプロジェクトに関するドキュメント(1プロジェクトで約1万)を一元管理 (4)プロジェクトデータマネジメントシステム (ETL、BI系ツール・システム)上記3システムを連携させるシステム ■キャリアパスについて: 上記業務経験を通じて、1つのプラント建設プロジェクトに必要なすべてのシステムを統括するITマネジャーに育成。 ■当社について: 設立以来世界60ヶ国以上の国々において、石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジ・ネクステラ・ラボ
東京都江東区青海
青海(東京)駅
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務内容: (1)プロジェクトの進行管理・および実装 ・動画配信サービス「FOD」を始めとするWebサービス開発・運営に関わる開発PJTをPMとして進行管理いただきます。 ・PJT毎に在籍する他のPMと連携をとって相乗効果をもってPJTをリードいただきます。 (2)要求&要件定義 ・マーケター、営業、協力会社と連携し、プロダクトの要求ヒアリング〜要件定義までを主体的に担っていただきます。 (3)PJTチームのマネジメント ・リソース管理としてのチームマネジメントとして、業務委託の補充判断や、社員採用へのニーズを採用チームに連携いただきます。 ■ミッション: ◇ドラマ・バラエティ・アニメなど、総合的なエンターテインメント企業であるフジテレビの資産を活用し、既存ないし新たなネットビジネスを企画、開発し、収益力の高い事業に成長させるともに、広く社会に楽しさを提供すること。 ◇最新のテクノロジーを調査研究し、サービスへの活用を図り、事業・サービスの価値を高めること。 ◇大規模なサービス開発・運用業務を円滑に実行し、事業計画を達成すること。 ■募集背景: 100万ユーザーを超えるFODの技術力を高めていくフェーズに入っている中で、現在の体制では技術面やシステム設計、さらには要件定義などの工程を助言・サポートできるメンバーが足りておりません。 現在はフジテレビの動画配信メディア「FOD」の開発・運用・業務フローを改善するためのシステム開発など、多岐に渡るプロジェクトが同時並行で進行しております。そんな中、本ポジションでは「FOD」またはご経験に応じたプロジェクトでのPMとして、要件定義〜実装管理を担っていただきます。プロジェクトを完結させるために、進行管理として5W2Hや、現場やステークホルダーの期待値コントロール、ヒアリングと折衝力がある方を求めています。 開発要望はたくさんある中で、最適にリソース活用できていない状況を打破すべく、ビジネスサイドからの依頼を具体的な開発要件へと落とし込めるスキルのある方、外部リソースの設計案に対してレビューなどを高い精度で実施いただける方、PMとしてのプロジェクトマネジメント経験を積まれている方を募集いたします。
株式会社朝日工業社
栃木県宇都宮市今泉
800万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
<設備施工業界大手企業・トップクラスの技術力と施工実績/雰囲気が良く社内連携しやすい組織> ■業務内容: ビルや商業施設、工場、病院などのあらゆる建築物の空調・給排水衛生設備の施工管理をご担当頂きます。 現場全体をマネジメントしてお客様のニーズに合う空調・衛生設備を納めることがミッションです。 ・工程、品質、安全などの管理 ・施工図作成 ・試運転、検査 ・客先、諸官庁への届出書類作成 等 ※工事現場により自宅からの通勤が困難な場合は、現場近くに現場宿舎の用意あり(会社負担) ※OJTでサポートもしっかりしております。 ■具体的には (1)設計部門からの設計図をもとに、実際の作業に必要な情報を加えて施工図を作成します。 (2)工事がスタートすると、品質管理・エ程管理・作業員の安全管理など、全体の統括として現場をコントロールします。 (3)建物の規模も装置も大きく、予算の管理も任されるため、一企業の社長のようなダイナミックなやりがいを感じられます。 ■手当充実!(資格取得奨励金制度) 初回の試験料・交通費を会社負担してくれます(会社指定の資格のみ) また、配属先にもよりますが、一級管工事施工管理技士取得のための社内講座も実施しております。 ■主な施工実績 札幌ドーム、筑波大学、名古屋港水族館、京都駅ビル、広島平和記念資料館 ■本求人の魅力/特徴 【仕事のやりがい】 ・1〜20億円規模の大型案件に携わることができます。仕事にやりがいを求める方にはピッタリな環境です。 【当社の魅力】 ・東証プライム上場の大手企業となる為、腰を据えて働くことができます。 ・役職者との距離が近く風通しの良い社風です。ボトムアップ型の組織でメンバークラスから意見を挙げることもできます。最近では事務所移転時に部門を跨いでプロジェクトチームを組み、レイアウト・デザインをメンバーが決めました。上司とも冗談を言い合えるような働きやすい職場です。会議室には大型TVが設置されており、イベント時(ワールドベースボールクラシックなど)は終業後に従業員が任意に集まり観戦したりしています。 ・移転したばかりのオフィスでとても綺麗です。リフレッシュコーナーにはお菓子や飲み物があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TANAX
京都府京都市下京区松屋町
600万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 倉庫業・梱包業, 経理(財務会計) 管理会計
【資材設計・企画、物流のノウハウ、プロモーションの老舗企業/創業116年を超える実績と技術力◎/長期就業しやすい環境/福利厚生◎/賞与年2回】 ■業務概要: 経理部長直下のポジションにて、まずは月次・年次決算、税務申告、管理会計など幅広く実務を担当いただきます。 ※他拠点、他部署との協業を経て、将来的には部長ポジションでご活躍いただく想定です。 ■業務詳細: ・経理/財務を中心とした業務プロセスの課題抽出及び改善 ・経営的側面及びオペレーション的側面からの課題抽出及び経営層への提言 ・管理会計 ・各種プロジェクト管理 ・業務効率化における経理システムの見直し ・部門のマネジメント ■業務の特徴: 各地の拠点とやりとりが生じるため、現場を理解し、他部署と協力しながら経理業務を遂行いただきます。 ■組織構成: ・経理部(6名):男性2名、女性4名 ※当社の管理部門は全員中途入社者で構成されております。 ■当社について: 物流ソリューション・包装/梱包改善・プロモーションプランニングの3つの事業を主軸とし、「紙」を 用途に合わせて様々な形に変化させながら、企画から製造まで一貫したサポート体制を構築し、市場シェアを拡大しています。 人とモノをつなぐ最適なソリューションを提供しています。 ■当社の魅力: <資材設計・企画、物流のノウハウ、プロモーションの知見> 巻きダンボール『クレダン(R)』は当社が半世紀以上前に開発した商品で、今でも物流業界で広く用いられています。また、日本でいち早く店頭ペーパーディスプレイを開発したのも当社です。そんな当社の強みは、自社工場をもつ資材メーカーでありながら、店頭ディスプレイの先駆者であること。加えて、それらをお届けする物流ノウハウをもち、店舗を運営するマーケティングの視野ももつこと。 <物流ソリューション提案から、経営課題解決> 包装・梱包は、国内トップクラスのシェアを誇る『クレダン(R)』をはじめ、梱包設計メーカーとしてあらゆるモノを最適なカタチで運ぶお手伝いをしています。また、さらに物流ソリューション全体を提案するのも本事業のお仕事です。目指しているのは、お客様の経営課題も解決できるような物流ソリューションです。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中央金庫
東京都
都市銀行, 決済 計理
【在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■業務内容: 投融資業務のバック事務にかかる事務・システム化企画業務(制度変更に伴う事務見直し、IT活用を踏まえた業務効率化策の検討・実践) ■業務詳細: 外国為替業務全般(外貨貸出、外貨預金、保証発行、為替予約、外国仕向被仕向送金、コルレス銀行管理、Swift関連業務)、決算経理業務、AML/CFTおよび外為法令遵守に関する業務、各国決済制度を踏まえた企画業務 等 ■部署・組織: ・市場業務マネジメント部は、派遣職員を含めて約170名の職員が在籍。 ・そのうち、入庫3年以内の若手職員・女性職員の割合が多く、中堅・ベテラン職員と連携・協働しながらそれぞれの業務を担っています。 ■キャリアパス: ・入庫時は市場業務マネジメント部へ配属。一定期間後は部内異動を経て(当部複数班を経験いただく)、投融資フロントのバック部門として、有価証券投資や市場決済等の事務分野の専門性を高めていただく予定。 ・その後は、IT部門等へローテーションでの異動を想定。特に市場決済に係るシステム構築や開発、各種プロジェクトへの参加を通じて更なる専門性を身に付けていただき、再度、市場業務マネジメント部へ配属され、主力として業務を担っていただくことを想定。 ■魅力・やりがい: 国内最大規模の機関投資家として、フロントが行う様々な投融資をバック事務として支えていく点が特徴です。若手・中堅のうちから、責任ある業務領域を任せられるため、自ら企画を打ち出し実行していくことにより形に出来るものも多くある等、自らの裁量を発揮できる機会が沢山あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチケン
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可//大型商業施設の実績多数!ダイナミックな仕事に携われます~】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理業務全般 (品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理) ・協力業者との折衝等) ■組織構成: 40代の中堅メンバーを中心に、20代から50代まで幅広く在籍しています。 ■主な施工事例: BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■働き方: 業務に専念していただくために、直行直帰のスタイルが多いです。現場の規模に応じて2〜5人でチームを作るため、基本的にお一人で現場をお任せすることはありません。また、2024年の労働時間規制に向け、管理職によるマネジメントを行っています。具体的な取り組みとして図面作成の分業化や、外注業者・事務員の導入など取り組みをしています。 ■女性の活躍事例: 女性のライフイベントに柔軟な対応を行っており、育休産休取得率は100%です。産休後内勤業務への異動が可能ですので、長く安定して働くことができます。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎競争力強化に向けての戦略 IT活用に力を入れており、BIMに関しては、16年に本社の設計部門導入後、19年には全社稼働となり、設計施工物件での施工BIMの実用プロジェクトがスタートしています。 ◎2015年中期経営計画における2019年度の目標売上を800億に対し、同年3月期に938億円を記録(当初の目標は2年前倒しで達成、前期比14%増)し、それ以後も安定成長を遂げています。 変更の範囲:本文参照
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(デジタル)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーのロジック設計業務。商品開発における機能要件開発、ロジック回路設計・検証、及び、量産化サポートを行い、商品開発工程のロジックが関わる領域全般のリーディングを担当します。 ■業務内容: 商品戦略〜顧客窓口を担うビジネス部署からの商品要件をベースに、ロジック設計により実現する機能要件の開発、機能仕様の策定、ロジック回路設計および検証を遂行します。 ロジック設計業務は業務委託を行うケースも多いため、業務委託の管理も行います。また、最新の設計技術・EDAツールの導入による効率化も重要であり、ツール活用の検討も実施していきます。CIS設計はロジック設計だけではなく、デバイス、画素、アナログ、モジュールなど他の技術領域と協力して作り上げるため、他分野とのコミュニケーションを取りながら開発を行っています。 ■組織の役割: モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーの商品開発を行っており、主に、ロジック設計および製品評価を担当しています。 商品性に関わる要件開発から、機能仕様策定、ロジック回路設計を通じて、イメージセンサーのキーとなる画像品質の向上を行っています。 特に、スマートフォン向けのイメージセンサーでは、低消費電力と省面積が求められますので、両立する技術開発の商品化を進めていきます。 ■職場について: 20代の若手エンジニア〜50代のベテランエンジニアまで多数在籍しており、女性エンジニアも活躍しています。また、設計〜評価までしっかり連携して業務を行っているところであり、設計と評価が議論し合い、お互いにフィードバックをかけていくことでレベルアップする取り組みなどを実施しています。 ■キャリアパス: ロジック設計・検証のエキスパートや、イメージセンサー全体のプロジェクトリーダー等、幅広くご自身のやりたいことに基づいてキャリア形成可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・電子部品 半導体
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: 組み込みFW設計・検証業務。顧客要望を受けシステム仕様設計・FW設計・実装・統合検証・HW/FW協調検証を行っています。 製品向けだけではなく要素技術開発向けのセンサー開発も行っています。 ■業務内容: ファームウェア(C言語)設計業務。 顧客要望を受けてシステム仕様作成、詳細仕様設計、実装、検証(FW統合検証、HW/FW協調検証)。 製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多く、設計後は測定及び評価チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 数名〜10名程度のチームを作って要件定義・設計仕様への落とし込みを行い、決められたスケジュール内でチームで業務を推進します。 HWブロック担当者と密にコミュニケーションを行って仕様の抜け漏れがないかを洗い出しています。 ■想定ポジション: プロジェクトにおけるFWチームの規模は十数名ほどで、リーダーもしくは上位担当者を想定しています。 入社当初は、設計・開発担当者としての役割を期待します。 ■職場雰囲気: 若手からベテラン社員まで幅広い年齢層のメンバーがいます。在宅勤務と出社(週3日以上)を併用した勤務スタイルを活用しており、オンサイトとオンラインのコミュニケーションを活用しています。業務量は開発スケジュールによって左右しており、ピーク時はメンバ一丸となって対応をしています。 職場内は普段は物静かなことが多いですが、業務が落ち着いたときには雑談をしたりワイワイしています。 メンバーの業務経歴としては、半導体系だけでなくセット系出身者(ミドルウェア、アプリ)も数名おり、入社後に必要な技術習得を行っています。 ■描けるキャリアパス: 担当者→ブロックリーダ→リーダ→マネジメントというキャリアパスに加え、ファームウェアという範疇を飛び越え非常に広い技術範囲をカバーし、平均的な人の数倍の量の設計をこなすスーパーエンジニアを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇業界知見不問/大規模PJTの経験を積みたい方・グローバルで活躍できる機会を求めている方にオススメ/リモートワーク制度有/海外売上高比率8割超のグローバル企業◇◆ ■概要 Hondaの次世代EVの生産に向けた、工場向け生産管理システムの企画、設計、開発推進業務を担当いただきます。 ■業務内容 ●次世代EV専用工場向けの生産管理システムの企画、設計、開発、及び全世界への展開 ●生産スケジューラー、在庫管理、MES、ERP(SAP)などの市場製品パッケージの導入 ●生産管理システムの設計、開発プロジェクトの推進・管理 ※日米のIT部門、および生産管理に関係する部門と合同でシステムの企画提案を推進するため、英語でのコミュニケーションが発生します。 ※海外工場への導入・展開では、年に数回の海外出張の可能性があります。 ■やりがい・魅力 ●Hondaのグローバルオペレーションを支える生産関連システムを経験でき、また電動化等のクルマの進化にシステム対応を通じて貢献できるほか、次世代の生産システム構想検討に参画することができます。 ●北米、欧州、南米、東南アジア、中国などの様々な海外現地法人との業務を経験でき、交流を通じて異文化、多様な考え方を学べます。 ●IT企画だけに留まらず、業務のあるべき姿の最上流から参画いただけます。 ●ボトムアップの社風のため、担当者の裁量幅が大きく、進むべき方向性を自ら提案・具現化することができ、新しいことにもチャレンジができる環境です。 ●モビリティとITの関連性は急スピードで高まってきており、ITの新技術を活用したモビリティサービスの実現に関わり、業務を通して、次世代の自動車・バイク・パワープロダクツの進化に関わることができます。更に、モビリティカンパニーの一員として、お客様への”安心・安全・新価値の提供”に最前線で貢献することができます。 ■キャリアパス 生産関連システムの知見・ノウハウを習得後、希望に応じて、海外現地法人での駐在業務など、生産業務の最前線を現場で経験できるほか、マネージャーとしてキャリアアップが可能です。 また、営業、アフターセールス、経理、人事等の他のコーポレートIT領域、さらには、DX等の全社施策へのチャレンジなど、意欲に応じて自律的なキャリア形成を図ることが可能です。
コインチェック株式会社
東京都渋谷区桜丘町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営業績/業績好調により急拡大中/年休121日・完全土日祝休み・フレックスタイム制導入】 ■業務内容: ◇コンプライアンス・プログラムの策定/実行 ◇金融庁・協会との窓口対応(報告書・提出書類の作成含む)/利用者交付書面の作成・改定 ◇新規事業・新サービスにかかるコンプライアンスチェック ◇マネロンガイドラインに準拠したAML・CFT対策の企画・立案 / 社内体制の構築 ◇新規暗号資産の取り扱い審査 ■配属部門について: ◇法務・コンプライアンス本部 法務グループ、コンプライアンスグループ、審査グループ及びAMLグループから構成されています。 配属部門としては、コンプライアンスグループを想定していますが、候補者の特性に応じて、他のグループとの兼務も想定しています。 ■魅力: ◇業務を通じて暗号資産、web3領域の最新情報や特性を知ることができる ◇暗号資産、Web3.0領域の法務、コンプライアンス業務の経験を積むことができる ■当社について: 当社では2014年8月に暗号資産取引サービス「Coincheck」の提供を開始して以来、「新しい価値交換を、もっと身近に」というMissionのもと、国内初のIEO実施やNFT事業など既存金融の枠に囚われない新しい金融サービスを提供してきました。現在は、ブロックチェーンを基盤としたweb3におけるデジタル経済圏創造にも挑戦しています。 しかしながら、現状の枠組みや技術では、ブロックチェーン技術に基づくサービスは、非常に高いセキュリティやパフォーマンスが要求されます。これらの事業理解やリスクコントロールは、エンジニアや、最先端の技術に精通したビジネスパーソンが、パフォーマンスを最大化できる世界です。 web3はいま一番インターネットで熱量の高い世界です。様々な構造が変わる瞬間、変える瞬間をみなさんと共有したいです。最高のメンバーと最高の体験を作りたい方、世界が変わる瞬間を一緒に見てみたい方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルティス
大阪府寝屋川市松屋町
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜導入社数660社、5000店舗!自動車業界のDXに挑むリーディングカンパニーのシステムエンジニア募集〜 ■会社説明/募集背景: 当社は全国の新車・中古車販売会社向けに、業務ソフトウェアの企画から開発、販売、そして保守までを一貫して手掛けています。 2009年の創業以来、現場の課題を解決するプロダクトを提供し続けてきました。その結果、全国の自動車販売会社660社、5000店舗に導入され、直近では売上実績が10億円を超えるまで成長しました。 現在、順調に事業を拡大しているものの、エンジニア組織は15名弱とまだまだ少人数です。既存サービスの改善や新規プロダクト開発を推進し、より事業を強固なものにするため、新たなエンジニアを募集します。 ■業務内容: 少人数での開発のため、部分的な機能開発だけでなく、バックエンドからフロントエンドまで幅広く活躍していただきます。 開発規模に応じて、複数名の開発エンジニアと協力し合いながら、自社サービスの様々な開発プロジェクトに携わることができるポジションです。 変化を楽しみながら開発と運用を進められる方、そして多様な意見を受け入れながら最適解を導き出せる方を求めています。 ■配属先情報: 従業員数は企業全体88名、うち女性37名が在籍しています。 ■キャリアパス: ご経験や志向に応じて、エンジニアリングマネージャー、テックリードなど多彩なキャリアパスを歩むことが可能です。 ■会社の魅力: ◎月平均残業時間:5時間程度 ◎年間休日:123日以上 ◎有給消化率:72%以上 ■ご入社後について: ◎入社後の流れ まずは研修によりプロダクトや自動車販売業界の理解を深めて頂きます。 その後、アプリケーションの実装工程での開発、コーディングをご担当頂きます。 ◎フォローアップ体制 業務上の疑問や課題については、チームで話し合い解決していく、フラットな環境が整っています。 ■当社の特徴: 昭和の時代から自動車代理店は全ての契約を紙で管理しており業務は煩雑を極めていました。これに目をつけシステム化を進めた結果、代理店の業務効率はみるみる向上し、収益性は改善に向かいました。また当社のシステムは口コミで業界内に広がっていき、大阪/東京へとエリアを拡大していくことに成功しました。 変更の範囲:無
au損害保険株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
損害保険, 金融商品開発 その他開発
【KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険/社歴にかかわらず活躍した方はキャリアアップ可能】 当社の商品開発部にて、商品戦略・商品政策の企画立案や新保険商品・サービスの具体開発や改廃、商品・サービスの収益性の分析・検証とアンダーライティング業務、再保険業務等に従事いただきます。関連各部門と連携して健全な収益基盤の構築を図ることが最大のミッションです。 <業務の具体例> ・商品戦略・商品政策(販売動向把握、商品統廃合を含む)の企画・立案 ・商品の具体的開発および既存商品の改定及び監督官庁への認可申請・届出 ・アンダーライティング ・種目別・リスク別損害率動向等の把握・分析、収支管理・改善 ・契約引受・相談および商品企画・立案に係る営業部門への支援 ・再保険手配および再保険事務構築・運営 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■組織構成: 配属予定の商品開発部は6名のメンバーが在籍しています。 ■キャリアパス: まずは商品開発担当として業務を遂行いただき、その後ご本人の意向に沿った形で、商品開発担当としてのエキスパート、または部をマネジメントするライン長をご選択頂くことを想定しています。 ■同社について 同社はauフィナンシャルグループとして「デジタル・スマホ×保険」領域で成長中の企業です。近年自治体による加入義務化で注目されている「自転車保険」で高い知名度を誇っており、その他にもペット保険をはじめとした日常の事故の補償など生活に密着した安心を提供しています。少数精鋭の組織ゆえに社員一人ひとりが大きな裁量と責任感をもって業務に取り組んでいます。経営層との距離も近く、意欲次第で社歴が浅いうちから社内プロジェクトへの参画が可能。あなたのポテンシャルを最大限発揮できる環境が整っています。 ■働きやすさ 社員が意欲的に働ける環境づくりを推進しています。リモートワークの整備、早帰りデーの設定など働き方に関する整備だけではなく、新たな人事システムの導入や継続的な1on1の実施など、全社を横断するコミュニケ—ション機会創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トピア
三重県鈴鹿市一ノ宮町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 法務 知的財産・特許
〜法務経験者歓迎/試作業界におけるリーディングカンパニー/大手自動車会社多数取引有/規模拡大による増員採用/年休120日〜 ■当社について: 当社は、三重県鈴鹿市で50年以上の歴史がある「試作」のリーディングカンパニーです。 「試作」とは、製品および部品の機能や形状を評価するために不可欠な工程であり、“すでにあるもの”ではなく、“未来に必要なもの”を創り上げる。 当社が担っているのは、“未来のモノづくり”です。 今回の採用は、規模拡大による法務ポジションの増員採用となっております。 ■業務内容詳細: 当社の今後を見据えて、内部統制の整備及び、強化をメイン業務としてお任せいたします。 〈お任せしたい業務〉 ・社内規定の整備 ・法務体制の整備 ・基本契約書の整備 ・法令遵守体制の整備 ・外部専門家との連携 ※上記業務全てをお任せするわけではなく、ご経験によって、お任せする業務が異なります 〈将来的にお任せする業務〉 ・紛争対応 ・知財業務 ■入社後にについて: 入社後は、本社にて、当社の社内システム及び、当社について学んでいただきます。 将来的には、メンバーの育成もお任せいたします。 ■魅力: ◎当ポジションについて: 今回の採用は法務部の立ち上げによる採用となります。 これまでは総務部等、複数の部署で業務を分担しておりましたが、規模拡大により、正式に部署として立ち上げいたします。 そのため、専門的なスキルや幅広いスキルが求められます。 専門性を極めたい方や幅広いスキルを身に付けたい方はご活躍いただける環境です。 ◎安定した基盤: 大手企業との取引が多く、国内の自動車会社はほとんど取引があります。 現在では、海外の企業まで取引が広げているだけでなく、今後も拡大を予定しているため、安定した基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
600万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【年間休日126日/国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカーでのルート営業/賞与6.3ヶ月(過去5年間の実績平均)】 ■業務内容 ・警備会社、電機メーカー、電気工事会社などの法人に対する営業活動(コンサルティング、ルート営業)をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・警備会社や電機メーカー、商社、電気工事会社などへのルート営業及び提案を行っていただきます。約2,200種の取扱い商品を組み合わせてお客様の要望に見合ったセ キュリティシステムを構築し、システム提案を行います。 お客様から連絡をいただくことが多く、一般のユーザーへ向けての打ち合わせに同行することもあります。電気についての知識が必要ですが、入社後に学ぶ体制もあり文系出身も多いので安心してご応募下さい。 ■働き方: 各エリアに営業所があり、主にそのエリアでの営業を行っておりますが、月に2〜3回程度の出張は有ります。 担当社数は80社程ですが、その中で訪問頻度が高い取引先は15〜20社程度です。 基本的には営業担当者が裁量を持って営業活動のスケジュール調整と管理を行うようにしており、柔軟性と自主性を重視しています。 ※担当エリア:熊本、鹿児島、沖縄 ※1回の出張は1〜2泊が中心です。お客様や担当案件のスケジュールによりますが、土日を跨ぐ出張は基本的にありません。 ■入社後: ・先輩社員のOJTを中心に教育致します。個人のスキルにより同行の頻度を調整していき独り立ちしていただきます。取り扱いアイテムは多いですが、営業技術(事業部)の技術支援もありますので、安心して営業活動に取り組めます。新入社員で入社した方でも1年半ほどで活躍されています。 ■当社の特徴: ・当社は1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っております。取り扱う商品は、セキュリティ機器を中心に約2,200種類あり、競合他社の製品よりも、製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。セキュリティ機器やセンサーの技術やノウハウを自動ドア用・高速シャッター用、またヘルスケア市場向けとして、様々な市場やニーズを拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOペパボ株式会社
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜東証スタンダード上場/周囲を巻き込みながらプロジェクトを推進〜 ■採用背景: 事業拡大につき、採用募集致します。現在ベトナムにあるグループ会社とオフショア開発にてプロダクトを推進しています。オフショア開発の経験がある方や、プロジェクトマネジメントの経験がある方には最適なポジションです。 ■業務概要: ドメイン事業をメインに経営戦略を理解しながら全体を俯瞰し、チームを横断して推進できる方を募集します。 ■事業について: 当社のロリポップ・ムームードメイン事業部では、インターネット上での創作活動・表現活動を支援するサービスを多数展開し、安定した収益基盤を築いてきました。 中でも、「ロリポップ!レンタルサーバー」は20年以上の歴史を持つ主力サービスとして、幅広いユーザーに支持され続けています。そのロリポップ・ムームードメイン事業部において、これまでの手ごろな価格帯でのサービス提供に加え、今後は、より高付加価値・高単価な事業にもチャレンジしていきたいと考えています。(直近で立ち上げたサービス例:LOLIPOP! for Gamers) ■具体的には: ・全社的な重点プロジェクトの戦略的計画立案と遂行 ∟プロジェクトの立ち上げから完了までのロードマップ作成 ∟要件定義、リソース配分、リスクマネジメントの設計・実行 ∟社内外ステークホルダーとの合意形成と進捗管理/経営陣・事業責任者・開発チーム・外部ベンダーとの密な連携 ・プロジェクト横断のベストプラクティス確立 ・ナレッジの整理・テンプレート整備・PMスキルの社内展開 ※将来的には、同職種を束ねるリーダー的ポジションへのステップアップも視野に入れています。 ■組織構成: 全体約70名/マネージャー2名、事業部CTO1名、事業部長1名 ∟今回は事業部長と同等、もしくはマネージャーと事業部長の間に入っていただく想定です ■同ポジションの魅力: ◎経営と現場をつなぐハイレイヤーなポジションです ◎高難度かつ高インパクトな仕事に挑戦できます ◎0→1の組織設計に関われます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂マーケティングシステムズ
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(22階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), UI・UXデザイナー
★フルリモートフリープレイス!日本国内どこでも居住可能です。その他、平日5連休を年2回取得できるなど、メリハリをつけて働くことができます。 ★大規模&裁量◎!日本を代表する大手企業の大規模案件(数千万〜億単位)に最上流の戦略立案から制作後のマーケティングまで一気通貫して携わることができます。 ■仕事内容 クライアント企業のデジタルマーケティング戦略にもとづき、Webサイトやアプリケーションなどデジタル領域でのタッチポイントにおいて、Webディレクター、デザイナー、エンジニアと連携しながらより良い顧客体験の設計と具体企画/コンテンツの開発、UX/UIの設計を行っていただきます。 ■具体業務 ・各種定量、定性調査の設計、分析 ・クライアントの目的や課題を理解した上でターゲットインサイト調査、顧客体験(UX)の設計 ・各種調査設計、実査による課題仮説の導出、課題解決の為の企画プランニング ・ユーザーインターフェイス(UI)の設計 (サイトマップ、ワイヤーフレームなどの情報設計を含む) ・プロトタイプの作成、検証にもとづく迅速なブラッシュアップ ・WebデザイナーやマークアップエンジニアへのUX観点でのディレクション、品質管理 ■組織構成 30代を中心とした構成で、デジタル領域において10年以上従事した経験者が多く在籍しています。全員で助け合い、成長を目指す団結力があります。 また、メンバーのバックグラウンドも多岐に渡り、多様な価値観を受け入れる土壌です。 マーケティングシステム領域未経験で入社後、PMや執行役員からマンツーマンで指導を受け、部をまたがって活躍している社員も在籍しています。 ■教育制度(一部) ・デジタル領域で10年以上のキャリアを持つ経験者を育成担当としたOJT。 ・海外視察研修の実施(中国のデジタル事情、海外カンファレンス(sxsw、CES)、各種アワード ■当社について 博報堂マーケティングシステムズはグループシナジーを活用しながら、高度化、複雑化するデジタルプロジェクトにおいて、事業部や領域で分断されがちなデジタルマーケティングを一気通貫で実行できるサービス展開、組織作りをミッションとしています。
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
650万円~899万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業企画
【異業種からの入社事例あり/国内トップシェア事業/カーボンニュートラルを加速させるための増員】 ■採用背景: 当社では、「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」をビジョンに掲げ、自然を傷つけないグリーンエネルギーの普及や、地域との連携で再生可能エネルギーをめぐらせるためのGX(グリーン・トランスフォーメーション)を展開しています。おかげさまで多数の引き合いを受けており、ソーラーパネルの設置稼働数は国内No.1を獲得しております。 脱炭素課題の更なる解決を目指し、組織体制強化のため増員募集をしております。 ■業務内容: ・当社プロダクト部門と連携した商品強化の取組みを顧客視点から支援、サポート ・当社マーケティング部門と連携して営業戦略の策定に関与 ・脱炭素領域における顧客ニーズの深堀り及び競合の営業状況の把握 ・業務プロセスの見直し/改善案の検討 ・関係部門と連携して規約/各種ルール及びフローの整備 ■当社の魅力: 政府が2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにするカーボンニュートラルを目指すことを宣言されており、環境問題の一端を担う事が可能です。顧客企業の役職者や決裁者にソリューション提案をすることができ、営業としてのスキルを最大限に延ばして頂くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DMM.com証券
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(26階)
1000万円~
証券会社 外国為替, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要 証券会社におけるシステムリスク管理体制の強化、当社のシステム戦略・システム企画の管理・運営業務を担当いただきます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・システムリスク(サイバーセキュリティを含む)対策の企画・推進 ※ ・プロジェクトマネジメント(システムリスク管理、品質管理)※ ・当社のシステム戦略・システム企画に関する管理・運営 ※ ・外部ベンダーの管理 ※ ・システム障害・インシデントの管理 ・当局・協会検査等の対応 ・その他システムリスク関連業務全般 ※システムの安定稼働はインターネット専業の証券会社の経営にとって最重要事項です。 当社は、グループ関連会社をシステム開発・保守運用の一次委託先として、再委託先の外部ベンダからシステム提供を受けています。 システムリスク管理担当は、システムに関する各種プロジェクトにおいて、事業会社のIT部門の立場から牽制・支援する役割を担います。 ■働き方 ・勤務時間8:30〜17:30 休日・休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ・有給休暇:入社半年経過時点 最大10日付与、年間 最大20日付与 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇(5日)土日と合わせて最大9日間の取得が可能、勤続年数に応じて延長あり ■福利厚生 ・失効年休積立制度 ・保養所利用可能(東京証券業健康保険組合) ・DMMグループ持株会 ・選択制確定拠出型年金「総合型401k倶楽部」 ・育児短時間勤務制度(小学校就学前まで) ・産前産後・育児休業取得実績あり ・予防接種費用補助 ・交通費全額支給※適用条件等は社内規程に基づく ■資格取得支援制度:受験費用は会社が全額負担 入社後に以下の資格を取得していただきます ・金融先物取引業務外務員 ・金融先物取引内部管理責任者 ・一種証券外務員 ・二種証券外務員(一種を取得する場合は不要) ・証券外務員内部管理責任者 ・商品外務員登録資格試験 ※すでにお持ちの方は、活かしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 住まい探しにおける課題抽出・論点設定を行い、不動産会社の課題解決のための中期的なプロダクトロードマップ策定の策定、策定されたロードマップに従いプロダクトの企画開発を行います。 事業全体戦略に紐付いた、短期的な機能改善・追加から中長期を見据えた新たな価値創出までを幅広く担当し、定量定性の両観点からの分析・課題設定、打ち手となる施策の企画設計・実行と一部開発のディレクションまで幅広く関わり、事業成長への貢献を目指します。 ■具体的には: 具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。 ◎サービスにおける課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討、およびその推進と振り返り ◎Senior PdMと一緒に、プロダクト戦略、ロードマップの策定、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ◎プロダクトロードマップ、優先順位に従い、いくつかの開発案件を実務担当として推進する ◎CLの現状業務(AsIs)の分析と理想の業務(ToBe)の設計を行う ◎デザイナー、エンジニア、データサイエンティストと密接に連携し、要求、要件の詳細化を行う ◎自身でマーケット・クライアント調査/分析を行い、担当案件の検証計画を設計し、プロダクトを用いて検証を行い、CL体験の最適化と事業目標の達成を目指す ◎要求・要件の詳細化や調査/分析などの過程で新たな・当初仮説と異なるCS・事業課題が見つかった場合は、ボトムアップで課題提起を行い、ステークホルダーと議論の上で戦略・戦術のPivotも行う ◎仮説検証のために必要であればクライアントインタビュー、アンケートなども実施する 【担当予定プロダクト】 SUUMOに関連する、不動産会社向け 業務支援サービス:https://www.suumo.jp/ 日本最大級の住宅・不動産購入や売買をサポートする情報サイトです。リクルートの住まい領域事業では、事業ドメインを「住まい選び」領域から「暮らし」領域へと拡大し、新たな事業の柱を生み出すことを目指しています。その中で、不動産会社向け 業務支援サービスなど、幅広い価値を提供してはじめており、検証中、あるいは今後立ち上げる不動産会社向け 業務支援サービスの提供を通じて、不動産会社の業務課題、社会課題の解決を目指しています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
損害保険, 営業企画 スーパーバイザー
【KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険/社歴にかかわらず活躍した方はキャリアアップ可能】 ★職務内容★ 当社の重要な顧客接点であるカスタマーセンターにおける顧客満足度(CS)向上に関する企画推進、拠点支援施策の立案・推進、カスタマーセンターの管理統括などを行っていただきます。 <業務の具体例> ・コンタクトセンターにて、顧客クレームやVOCの改善推進を担当 ・コンタクトセンターの事務効率化や事務効率化に向けたシステムインフラ構築※を担当 ※RPAツール、AIチャットボット、会話履歴AI要約システムなどの導入・構築 ・顧客応対品質の向上施策の企画推進※を担当 ※会話モニタリング実施、応対向上研修講師、運用マニュアルやトークスクリプトの改善など ・コンタクトセンターの各種計数管理、業務フロー設計、体制構築、運用サポート ・お客さまからのご要望を踏まえた顧客満足度(CS)向上に関する新規企画・改善推進や管理・運用まで ・社内のCSまたはCXの改善PJに参画 ※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 ■組織構成: カスタマーセンター部 21名 ■同社について 同社はauフィナンシャルグループとして「デジタル・スマホ×保険」領域で成長中の企業です。近年自治体による加入義務化で注目されている「自転車保険」で高い知名度を誇っており、その他にもペット保険をはじめとした日常の事故の補償など生活に密着した安心を提供しています。少数精鋭の組織ゆえに社員一人ひとりが大きな裁量と責任感をもって業務に取り組んでいます。経営層との距離も近く、意欲次第で社歴が浅いうちから社内プロジェクトへの参画が可能。あなたのポテンシャルを最大限発揮できる環境が整っています。 ■働きやすさ 社員が意欲的に働ける環境づくりを推進しています。リモートワークの整備、早帰りデーの設定など働き方に関する整備だけではなく、新たな人事システムの導入や継続的な1on1の実施など、全社を横断するコミュニケ—ション機会創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■健康経営優良法人2024認定企業/プライム市場上場の独立系SIer/残業時間10〜15h/時短相談OK/プライム比率8割・自社内開発9割・大手企業との取引多数!■□ ■業務概要 プログラミング言語(Java, Python, C++, JavaScriptなど)を使用してたシステム開発のプロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー候補 【変更の範囲:入社後1年は技術職として従事いただきます。その後はご本人の適性や希望に応じ弊社内別部門への移動の可能性もございます】 ■業務内容詳細 ◇プロジェクトの計画、実行、監視、完了までの全体管理をお願いします。 ◇チームメンバーのタスク割り当てと進捗管理、ステークホルダーとのコミュニケーションと調整などもお願いします。 ※入社直後は、まずはプロジェクトリーダー候補指定案件に参画いただき、メンバーとのコミュニケーションが取れた段階でリーダー業務についていただきます。 ■社内の雰囲気 社員同士の距離が近く、アットホームな雰囲気が特徴です。技術に関する情報を自由に共有し合い、常に学び合う文化を大切にしています。プロジェクトごとにチームで協力し、アイデアを出し合いながら進めていく環境です。 ■就業環境 ・産休/育休制度有り。 ・時差出勤、時短勤務も調整可能でございます。時短でもリーダー業務が可能なように調整も可能です。 ■配属先情報 現在約660名(うち女性が4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 ■キャリアパス エンジニアとして入社後、希望や適性に応じたキャリアパスが描けます。 ・プロジェクトマネージャー ・テクニカルマネージャー(プレイングマネージャー) ・スペシャリスト(技術に特化) ◎システナの特徴 ・東証プライム上場かつグループ全体で約4000名の従業員を抱えるなど、充実した福利厚生と非常に安定した経営基盤を誇っております。 ・要件定義から設計・開発・運用保守といった最上流から下流まで一気通貫での仕事を行っています。 ・年間休日数128日、有給消化日数は平均15.2日と働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
東京ガスiネット株式会社
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東京ガスGにて働き方改革をしつつ充実のサポート下にて市場価値アップ〜 ●約250個の業務システムを用いて東京ガスGのDX化を支援するIT中核企業 ●リーダー経験を活かしてスクラムマスターとしてアジャイル開発を推進 ●1300万件以上のユーザーの生活インフラを支える社会貢献性の高い事業 ●「フレックス×実働8h未満×年休127日×平均勤続15年×離職率2.8%」 ■職務概要 新規サービスに関連するプロダクト開発/運用業務を担うアジャイル開発チームの「スクラムマスター」をお任せいたします。当社は2020年より、新規サービス領域(集合住宅向けEV充電サービス、蓄電池等電源リソース制御サービス等)にて、システム開発にアジャイル開発を導入しています。 ■業務詳細 ご経験に応じて以下の一部業務からスタートし、徐々に業務範囲を広げて頂けるよう当社メンバーでサポートいたします。 ・チームへのスクラムの価値や進め方を指南/コーチング ・スクラムイベントのファシリテーション ・チームとステークホルダーのコミュニケーションの橋渡し ・チームの生産性維持向上を妨げる課題の抽出、対策検討、実行 等 ■主な開発環境 ・言語/フレームワーク:Python、JavaScript/Vue.js、React、Django ・OS/ミドルウェア:Linux、Docker、PostgreSQL ・インフラ:AWS、Azure ・開発支援ツール:Miro、GitHub、Teams、Slack、Box ■組織構成と文化 ∟計35名(20代:17名、30代:13名、40代:4名、50代:1名) ・各スクラムチームは5〜8名程度でアサイン ・社員同士の交流が盛んでボトムアップでの組織業務計画立案や顧客提案可 ・1on1文化:上司部下、同僚や他部署の管理職など多角的な1on1を推進 ・ナレッジ共有:チーム間のナレッジ共有会や組織全体の振返りなどが活発 ・自己研鑽支援:PJT業務以外にも自由に自己研鑽できる時間を確保可能 ■高い定着率の背景 ・売上高:311億円4200万円(2024年3月期実績) ・実働が8h未満でありながら、平均残業20hのため働きやすい環境 ・平均有給取得14.9日/育児休業取得:女性100% 男性約20% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミスターマックス・ホールディングス
福岡県福岡市東区松田
食品・GMS・ディスカウントストア その他, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【業績好調/東証プライム上場企業でのキャリアアップ/年間約1億人が来店するディスカウントストア運営】 ■採用背景: 〜店舗・本部内の生産性・業務の効率化を改善するため、情報システム部門の体制強化を目的とした採用〜 ■業務内容: 当社の情報システム部門の部長職として、店舗や本部のインフラ、業務システム等の保守運用及び従業員の生産性を向上するための新規システム、サービスの導入をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・基幹システムの管理、運用、改善 ・店舗インフラ(POSシステムなど)の管理、運用、改善 ・本部社内システムの企画設計、導入、運用、改善 ・従業員が安心して働くためのセキュリティ施策、生産性向上のための改善活動 ・ITシステム管理全般に対するフロー作成、運用 ・チームマネジメント ・外部委託先管理 ■お任せしたいミッション: 当社では、店舗・本部内の生産性・業務の効率化を改善するために様々なデジタル化を進めています。情報システム部は、店舗・本部で働く全ての方が持てる力を余すことなく本業(小売業)で発揮できるようにIT面からサポートする組織です。部門を超えて横断的に取り組む必要があり、広い知見と経験が求められるポジションです。 ■組織構成: 情報システム部は3つの課(企画、開発、運用)に分かれており、部全体で20名ほどの社員が働いています。各課に1名ずつ課長がいるため、各課長と連携しながら、部内の全体管理をお任せいたします。 ■企業紹介(販売戦略): ・圧倒的な安さ:おなじみのナショナルブランド商品や、暮らしに欠かせない日用品を圧倒的な安さで提供し続けています。 ・プライベートブランド商品:品質、機能と安さの両立を維持しながら毎日低価格で提供する商品。家電製品からインテリア、食品、キッチン用品、家庭用品、衣料など毎日の生活に欠かせない商品の開発を行っています。 ・インバウンド対応:訪日外国人の来店エリアでは、免税販売や外国語標示等の対応を行っています。観光バスのルートとしても、ご来店いただいています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ