46863 件
株式会社博報堂アイ・スタジオ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
学歴不問
〜大手ナショナルクライアント多数/デジタル領域特化/企画から携われる当社にてアートディレクターをお任せ〜 ■業務の詳細: 表現面のプロフェッショナルとして、デジタルを中心とした広告コミュニケーションをデザインする仕事です。プロジェクト全体のリーダーとして、業務を牽引していただきます。また、クリエイティブチームのリーダーとしての活躍も期待しています。案件の8割が博報堂のナショナルクライアントで、そのデジタル領域を当社で担っています。エンジニアやアカウントと連携しクライアントの課題に応じた最適な提案を行い、世の中に影響力のあるクリエイティブ制作を手掛けることが可能です ■就業環境: 会社として就業環境・残業時間の改善への取り組みを行っています。残業時間を規定より超過した社員に関しては役員から直々に就業計画の指導を入れるなど、会社全体で改善に努めています。 ■当社の特徴: 当社は約200名以上の社員、多くの職種から構成され、専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団です。優れたクリエイティブを生み出すために、皆で意見をぶつけ合い、刺激しあい、日々切磋琢磨しています。「ブランド創造」と「顧客創造」を両軸にした受託事業、今までのノウハウから新たなビジネスを生む自社事業、2つの事業にイノベーションを吹き込む研究開発、この3つの領域の融合により、最適なクリエイティブを提供しています。 ■当社の魅力: ・博報堂グループのデジタル領域特化集団…デジタル専門の制作部門として、博報堂グループ各社とパートナーを組み大手ナショナル企業の課題を解決しています。 ・クリエイティブ性の高い斬新で大規模な案件が豊富…当社の魅力はクリエイティブ性が高く難解なプロジェクトでも実現する技術力がある点です。 ■同社が展開しているマンガ広告: https://www.i-studio.co.jp/career/special2024/?utm_source=agent&utm_medium=banner&utm_campaign=all&utm_content=creative7 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プテロン・コンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜最上流でPM、PMO、コンサルに専念!セキュリティ分野で市場価値UP〜 ●NRI・ABeam等の大手コンサル出身者が設立のIPO準備中の急成長企業 ●直請けの大規模PJ受注がメインであり、数十~数百憶規模のPJをリード可能 ●充実した研鑽環境や勉強会により、業界の技術トレンドに触れ市場価値UP ●「週2在宅×年休125日×残業10〜20h」WLB実現しつつ長期就業可 ■職務詳細 サイバーセキュリティを中心に、クライアントの幅広い課題に対応します。業界やサービス領域を限定せず、多岐に渡る経験を積むことが可能です。 ■業務詳細 ・セキュリティ戦略(サイバーセキュリティ、情報セキュリティ)の策定と中長期のロードマップ作成の支援 ・セキュリティの視点でクライアントのビジネスに影響するリスク評価の支援 ・セキュリティ対策の要件定義および基本設計の支援 ・セキュリティ組織体制(SOC、CSIRT)の構築または業務改善支援 ・技術的なセキュリティ対策の動向調査および製品選定の支援 ・DX推進、クライアントのデジタル化に伴うサイバーリスクのアドバイザリー ・クライアントの人材に対するセキュリティ教育・訓練の企画と実行 ・サプライチェーンリスクに関する社内および社外の管理体制構築 ■組織構成 約30名のコンサルタントが在籍しており、各プロジェクトには3名程で参画いたします。 ■フォローアップ体制 ・入社時研修 ∟基礎的内容から、PM、PMOをする際に苦戦する点を網羅できるカリキュラムとなっております。 ・プテロンカレッジ ∟現場配属後もよりハイレベルなスキルを養うために、様々な業界で業務をするコンサルタントが集まりグループワーク形式で課題に取り組みます。 ・ボード会 ∟毎週開催の役員会にはメンバーも参加できます。スピード感あふれる情報共有とディスカッション、経営者のリアルを肌で感じることが可能です。 ■代表メッセージ 我々は閃きで戦略を作り出すような天才コンサルタントではありません。 多くの努力と経験を重ねて、時には失敗もしながらビジネスの経験を積んだコンサルタント集団です。ITや事業の泥臭い現場経験を多く積んで、使命に駆られコンサルタントというキャリアに踏み出したい方はぜひ一緒に働いてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システム・キッツ
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜 技術にもマネジメントにも携わることができる!/リモート可能・残業20h 〜 ■業務内容: SESでの開発プロジェクトにて、システム開発作業全般、マネジメント業務をお任せします。 ヴィップスホールディングスのグループ会社のため、HDの案件に自社案件のような形で参加できる可能性もあり、スキルを磨ける環境です。 ■プロジェクト例: (1)大手販社 セミナー連携 Webエントリーシステム (2)大手商社 受発注・営業支援システム保守・運用 (3)大手生保 申込書作成システム ※言語:Java、PHP、.net、c# ※DB:Oracle、Access、SQLServer ※ツール等:Apache、Eclipse、Struts ※OS:Linux、Windows …など ※詳しくはHPをご確認ください。https://www.kits.co.jp/experience/index.html ■組織構成: 14名所属しており、そのうち技術スタッフは12名となっております。 ■当社について: お客様のリアルな気持ちをとらえ、迅速かつ確実なシステムを提供し続けています。常により高い技術とより高いサービスを基本に、多くのシステム・ニーズに応えてきました。その結果、数々の実績からさまざまな分野の先進企業で評価され、高い信頼をいただいています。”いち早く次世代をカタチにする”そんな思いを大切にしながら、新たな力を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安藤・間
東京都
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 意匠設計 設計監理
【施工管理経験を活かせる/リモートワークやフルフレックスなど柔軟な働き方が可能/年休126日/黒部ダムや東京ビッグサイトなど大型施工実績あり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 revitモデルデータから施工図作成が主要業務になります ・設計図分析 ・納まり詳細作成 ・設計質疑応答 ・施工図部内チェック(作業所提出前) ・部内、若手オペレーター、社員への作成指導・チェック ・国外(ベトナム)外注事務所への修正指示、作図指導 ※Revitを習得していない方は、入社後にrevit研修、教育の支援を行います ■組織構成:生産設計部・生産設計グループ9名 50代〜60代4名、40代1名、30代4名 ■働き方、その他 ・出張や外勤は現状ありません(※ZOOMで対応しているため) ・在宅勤務可(※在宅と出社は半々程度です。なお、試用期間中の在宅勤務はできかねます。) ・フレックス就業可能 ・フリーアドレスデスク、ラウンジ完備 ・各自が裁量を持って働けるような環境が整っている為、全社残業時間が月平均30時間程度となります ・入寮条件はありますが寮も完備されています ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生も充実しています ■同社の魅力 ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、業界に先駆けて社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。そのひとつとして、WLBの実現のため生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ◇業務効率化・DX 建設業界はアナログ色が強いイメージがあるかと思いますが、当社では社内に技術研究所やDX戦略部等を擁するなど、常に業務効率化・DXを積極的に進めております。 直近では施工管理職の業務を効率化するため、スマートグラス・ドローン・衛星通信など最新の技術を活用した全社での取り組みや、自社内でのアプリ開発などを積極的に行い社内に展開しております。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度がある為、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇東証プライム上場/金融機関の決済に関わる取引を中継するサービス◆◇ ■職務内容: インフラエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 ・コストミニマムや品質生産性を高めて実行するための開発プロセスの計画 ・大規模なシステム更改PJにおけるプロジェクトマネジメント業務 ・新規サービス、ビジネスの企画/AP方式検討 ■職務の魅力: 当サービスは、金融機関の決済に関わる取引を中継するサービスです。国内のほぼ全ての金融機関にご利用頂いており、性能や可用性、セキュリティなど高い要求レベルを実現するシステムとなります。 また、エンドユーザがリアルタイムに利用するサービスであり、決済/金融システムを多くの生活者へ提供する社会的貢献が実感しやすい職務です。また、「外部環境の変化に追従したシステムへ変える」「未来変化を先取りした新ビジネスやサービス創出する」を組織のミッションとして強く推進しており、スキルを活かしたチャレンジを実践する土壌も整っています。金融機関の中継に留まらない企業や地方公共団体に向けた新機能、サービスを提供をしており、プロジェクトマネジメント経験だけでなくアプリケーションエンジニアとしての経験も十分に積むことができます。 ■配属組織について: 構成:約80名程度(営業10名、開発30名、維持保守30名、その他) 当社の他事業部の大規模プロジェクトと比較して比較的に組織規模が小さいため、職種に関わらず全員がフラットに意見を交わし合いながら、仕事を進めることができるのが特長です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇東証プライム上場/日本の金融ITインフラを支えるリーディングカンパニー◆◇ ■職務内容: マイナス金利政策等で収益力が低下する地方銀行に対して、デジタル技術の活用やレガシーシステムの改訂により、生産性向上(事務負担軽減、行員作業の削減 等)等の経営に資する問題提起や提案力が求められています。 当プロジェクトにおいて、銀行での事務企画経験を活かして、お客様からの依頼を待つのではなく、能動的に最適且つ最良な実現方式や手法を検討し、経営に資する提案力を強化する役割をご担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・地方銀行の中でも各地方の最有力地銀をお客様とするシステムであり、勘定系のみならず周辺系システムも含めて受託範囲が広く、複雑かつ難易度が高い。 ・お客様経営陣からの高い要求により、当社開発要員も変革が求められており、職務内容に記載の通り、銀行員時代の事務企画経験が最大限発揮できるシーンが多い。 ・社内の技術専門チームやDTO等と協業することにより技術力や知見を高めることができる。 ■組織情報: 経営が厳しいお客様(地方銀行)の経営層に刺さる提案を行うための体制を強化し、お客様とのロングタームリレーションシップを強めていくことが当組織のミッションです。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□市場シェアNo.1の労務管理クラウドシェアトップクラスのSaaSプロダクト“SmartHR”/導入社数60,000社越/継続利用率99%以上/大手含む様々な業界で導入/大手企業の働き方改革支援がミッション/リモート可・フルフレックス□■ ■アカウントサクセスとは エンタープライズ企業のSmartHR導入/活用のプロジェクト専任責任者として、顧客の上位者(取締役・執行役員・部門長等) やPM、PMOと協業いただきながら業務を進めていただきます。具体的には労務システムから蓄積された従業員データベースを活用しながら、クライアント組織の上流から要件定義〜プロジェクト推進をお任せします。ミッションは、SmartHRを業務効率化ツールとしてだけでなく、経営に欠かせないプラットフォームとして活用し頂き、未来のお取引を最大化、顧客の中長期展望にHR起点で貢献することです。 ※機能使いこなし等のフォローは別の専任担当がおります。 ■業務内容 (1)SmartHR導入 / 活用のプロジェクトマネジメント - 導入体制・スケジュール・ステークホルダー・運用課題・機能要望の全体管理、取りまとめ (2)アカウントマネジメント(お客様の経営戦略や人事戦略に基づいたプロジェクトスコープの策定と実行をリードします) - 顧客との関係を深耕して、継続的な価値提供をしていく(新たなプロダクトの提案と導入) - 継続して接点もつための関係構築、拡大 - 定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出 ・中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進) ・契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動 ■ポジションの魅力 ・プロダクト開発メンバーとも近いため、顧客の声をも商材創りに積極的に提案を行うことが可能な環境です。 ・従業員データベース軸としてバックオフィスのマルチプロダクトを展開するため、関わる商材や課題解決提案の幅が広い ・エンタープライズ領域×徹底追及したアカウントマネジメントで国内SaaSでも数少ないミッションを担える。 ・組織及び部門の型化を進めているフェーズに関われるため、業務水準の底上げにも貢献できる 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ホールディングス株式会社
東京都豊島区西池袋
650万円~1000万円
石油化学 医薬品メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
★東証プライム上場/積極的なM&Aや医薬領域を第二の柱とし成長中 残業全社平均20h程度(標準労働時間 7.5時間)/産休・育休からの復帰率100%(過去10年)。※男性に対しても産前産後休暇の取得を推奨 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:リーダークラス・社内SEとして、下記業務をお任せします。 (1)ITを用いた業務改革や改善およびDX推進を目的とした企画・分析業務 ・現状課題の洗い出し、構想策定など (2)システム企画、及びプロジェクトマネジメント ・業務分析、システム企画などの上流工程 ・ベンダー管理、プロジェクトマネジメント ・運用支援 ・グループ全体のシステム効率化 (3)システム管理全般 ・システムに関わる各種戦略やルール策定 ・社内問い合わせ対応 ※その他、各種PJのリーディング・マネジメント業務をお任せしたいと考えております。 ■業務のやりがい ・情報システム部門の業務は組織運営上、経営層と密にコミュニケーションを取りながら業務を推進していくことになります。また、IT技術の導入企画を自ら先導していく立場ですので、自由度の高い挑戦が可能です。 ・部署からの課題に応じてシステムでどのように解決出来るかを自分で考えていくことが出来る仕事です。ご自身の専門性を活かして、会社全体の生産性向上に寄与出来ます。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場、あらゆる電子デバイスに不可欠な絶縁性樹脂材料のソルダーレジストにおいて、全世界における市場シェアNo.1[液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]※を誇る業界のリーディングカンパニーです。営業利益率も18%前後と高く、キャッシュリッチな抜群の経営基盤を誇ります。海外売上比率が高く、中国、韓国、台湾、ベトナムといったアジア諸国から、アメリカにも製造・販売拠点をもち、最近ではヨーロッパやアフリカ等、更に活動の範囲を広げています。 ・その他、自社運営の社員食堂、保育園の設置など、社員にとって働きやすい環境整備や充実した福利厚生、 社員一人ひとりにとって過ごしやすい空間作りに力を入れており、社員の定着率が非常に高いです。 ※出典:「2024 エレクトロニクス先端材料の現状と将来展望」株式会社富士キメラ総研より
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
600万円~999万円
地方銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\地域貢献したい方へ/埼玉を代表する優良企業◎りそなグループで長く働ける就業環境も整い長期就業を叶える!平均勤続年数17.3年 ■業務内容: (1)システム化施策推進 ユーザー部門の幅広なシステム化要望を受付・整理し、発注から開発・実現までサポートします (2)システムリスク管理 基幹システムはじめ銀行サービスにかかる全てのシステムおよびクラウドサービスをリスク評価し、改善計画立案から実施まで支援。 (3)各種インフラ整備 対外システム(ATM等)や社内システム(オフィス端末、リモート環境等)を企画立案から遂行まで行います (4)サイバーセキュリティ システム面の各種セキュリティ施策の推進、および人的強化を図るCSIRT活動や訓練など行います ※入社して頂いて最初はシステムリスク管理やサイバーセキュリティに紐づく実務を中心に取り組んでいただき、徐々にその他業務にも広く関わっていただく想定をしております ■組織構成: ・業務サポート部 システム統括グループ7名 ■求人の魅力: ・少数精鋭かつ、ITに関するほぼ全ての業務が担当領域であるため、実務上幅広くあらゆる業務の知識や経験を身に着けることができます。 ・当社はコンパクトな組織であり、社長はじめ経営陣との距離が近いため、より広い視野を持ちながらワンストップで業務遂行が可能です。 ■人事制度: ・ダイバーシティマネジメントに基づき、年齢や性別、職種にとらわれず、各人の個性を尊重し、実力本位で多様な人財が活躍できる環境を整備していきます。 ■募集背景: ・テクノロジーの進化を見据えた既存システムの縮小と次世代化へ向けた変革の実現に向けたシステムの構造改革に取り組んでおり、プロジェクト推進等のシステム企画業務の重要性は高まっています。一方で、システム障害やサイバー攻撃等の脅威も増加しており、システムリスク管理の重要性は益々高まっています。 ・りそなグループの一員として各種プロジェクト推進等のシステム企画業務、およびシステムリスク管理施策に取り組みます。また、埼玉りそな単体で必要となるシステム化案件やインフラ整備の推進、および環境変化を捉えたセキュリティ強化等にもITプロフェッショナルとして取り組みます。
株式会社ビックデジタルファーム
東京都豊島区高田
学習院下駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【ビックカメラグループのセキュリティチームリーダー候補を募集/リモート相談可・年休120日】 グループ連結8000億事業会社においてデジタルを提供する唯一の組織のため、大規模なネットワークでのセキュリティ業務の経験を積む事が可能です。 ■業務の特徴 ビックカメラグループのセキュリティチームリーダーとして、セキュリティマネジメントの推進、セキュリティアーキテクチャの検討・提案・導入・展開、セキュリティインシデント対応を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 <セキュリティマネジメントの推進> ・セキュリティリスクの評価および管理、対策の推進 <セキュリティアーキテクチャの検討・提案> ・各種プロジェクトに対してセキュリティ(参照ガイドあり)に関連する、当グループに即した設計の提案 ・生成AIを活用したセキュリティ対策の実現など、新しいセキュリティ技術の導入および評価 ・既存セキュリティ対策の強化/見直し ・従業員へのセキュリティ教育施策の推進 <セキュリティインシデント対応> ・セキュリティインシデント発生時の初期対応及び被害の最初化 ・セキュリティインシデントの原因調査 ■規模 グループ全体の拠点数:約300拠点 業務用PC(Windows):10,000台 モバイルデバイス:12,000台 ユーザーID数:20,000 ID ■環境、制度: ・テレワーク相談可 ・在宅勤務手当支給 ・資格受験時の一時金支給制度 ・IT資格更新手当の支給制度 ■歓迎するスキル・経験 別途記載の必須のスキルと併せて下記に該当する方を歓迎 ・情報セキュリティ関連資格の保持(CISSP、CISM、CEH、情報処理安全確保支援士等) ・セキュリティマネジメントおよびリスク評価の実務経験 ・セキュリティアーキテクチャの設計および提案の実務経験 ・セキュリティインシデント対応の実務経験 ・最新のセキュリティ技術やトレンドに対する知識 <活かせる資格> 歓迎条件:ISACA認定資格CISM、(ISC)2認定資格CISSP、情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、EC-Council認定資格Certified Ethical Hacker(CEH) 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
【国内保険シェア全種目1位/ASEAN損保シェア 総収入保険料1位/世界の損保グループ 収入金額8位/業界トップ水準の成長性/高い社員満足度:生活に合わせやすい勤務体制/7時間労働年休134日】 【変更の範囲:なし】 ■業務内容: 全国のMS&ADインシュアランスグループ社員(約5〜6万人)の社内コミュニケーション基盤を展開しているセクションで、Office365・オンラインポータルサイト等のシステムの安定的な保守・運用業務などを中核としてお任せします。 ■魅力: 日本最大級の保険グループの中核基盤を担う遣り甲斐あるポジションです。ユーザー企業のIT部門の立場で、ニーズを把握しマイクロソフト等のベンダーと協力してOffice365の各種サービスや機能の導入を幅広く経験できます。社内外・業界問わず汎用性あるITスキル、マネジメントスキルを磨くことが出来ます。 ■当ポジションの魅力: 当グループならではのプライム大規模案件のPJリーダー、PJマネージャーとして、ご活躍頂きます。企画立案頂いた案件が、グループ全体に寄与する体感を持つ事が出来るポジションです。経営層への意見具申・補佐といった、会社を動かしている実感を得られる事も魅力です ■組織構成・募集背景: ビジネスシステム部門下で社内コミュニケーション基盤を担当するリテラシーグループは、3つのチームで構成されております。その内の1つに、office365チームが編成されており、総員10名を取りまとめるマネージメントポジションを募集しております。 【ワークライフバランスの実現】全社員の平均勤務時間短縮を経営指標に盛り込み、全社を挙げて働き方改革に取り組んでます。週2〜3日のリモートワーク可、年間20日以上の休暇取得推進、時短勤務可、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上 【攻めのIT】3年連続「IT特別賞(顧客・事業機能領域)」を受賞しており、攻めのIT姿勢/チャットボットやAI活用等の先進技術の活用で企業競争力を高めるIT基盤を構築。デジタライゼーションや先端技術を使用した大規模プロジェクトにも多数取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社モリモト
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(14階)
ディベロッパー 不動産仲介, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【完全週休二日制(土日祝)/残業30H程/転勤なし/住宅手当・退職金制度など福利厚生充実】 ■職務概要 ・モリモトグループ各社の決算業務を中心とした経理業務、及び税務対応を始め、在籍する経理メンバーとともに、幅広い業務をご担当いただきます。将来的にはメンバーマネジメントもお任せしていく予定です。 ■業務詳細:以下の業務より、適正やご経験をもとに決定します。 【具体的な業務】 ・経理日常業務 ・法定調書作成 ・固定資産登録 ・決算業務(月次・年次) ・税務申告業務 ・税理士、監査法人対応 ・税務調査対応 ・グループ各社に対する経理指導 ・税制改正対応 ・部内の業務効率化・業務改善 等 ■配属部署について ※入社後はモリモトホールディングスへの出向となります。 ・グループ財務部は12名体制、経理グループは5名体制(20〜50代の幅広い年齢の社員が在籍) ■働きやすさ ・完全週休二日制(土日祝)で残業は月30H程、年休125日とワークライフバランスを整えやすい環境です。また、丸ビル勤務で転勤もございません。産休育休制度の取得実績もあり、退職金制度や住宅手当など福利厚生も充実しておりますので腰を据えて長く働ける環境です。 ■同社について ・都心や城南など好立地エリアを軸に、マンション開発に関する不動産分譲やサービスなどの住宅事業を展開。デザイン性の高い新築マンションを展開し、高級マンションとしてのブランドを確立しております。モリモトグループとして幅広い経営で更なる企業成長を目指しています。 ■同社の特徴 ・2004年の初エントリー以来、累計31のプロジェクトで『GOOD DESIGN賞』を受賞させて頂きました。 例)建築・環境デザイン部門/建築デザイン受賞物件:ディアナコート目黒祐天寺、ディアナガーデン西麻布、アールブラン横浜仲町台 他
株式会社CINC
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜Bigdata×Technology/日本語ビッグデータを自社保有/時差出勤可〜 ■業務内容: 当ポジションでは、クライアントのCRM領域における課題に対し、データドリブンな顧客インサイトに基づいた戦略策定と、タッチポイント最適化によるコミュニケーション設計を主軸としたコンサルティングサービスを提供いたします。 メール、LINE、DMといった既存チャネルに加え、ロイヤリティプログラムやメンバーシップマーケティングといった顧客エンゲージメント強化施策を包括的に支援することで、事業成長への貢献をコミットいたします。 さらに、CRMイノベーションの推進においては、既存顧客接点の高度化に留まらず、新たな顧客体験価値を創出する新規事業/サービス構想を支援。定量・定性データを統合的に分析し、顧客接点、業務プロセス、テクノロジー基盤を全体最適化する視点から、クライアント企業にとって最適なカスタマーリレーションシップモデルを構築いたします。CDP、BI、MAといったマーケティングテクノロジーを統合的に活用した高度なマーケティング戦略の実行を通じ、CRM変革を多角的にサポートするポジションです。 (1)現状把握:顧客課題のヒアリング、調査分析 (2)施策の企画:戦略・施策の企画 (3)顧客提案:顧客折衝、実行計画への落とし込み (4)実行支援:ボトルネックの解消、問い合わせ対応、計測環境の整備、モニタリング・レポーティング (5)追加提案:継続・アップセルのタイミングの追加提案など ◆配属部署について:総勢22名のコンサルタントが在籍する組織(2チーム)に在籍いただく予定です。2名のマネージャーのもとに、それぞれ約10名のメンバーが所属するチームです。 ■当社について: 「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開している会社です。 独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜調達購買の経験を活かして更なるキャリアアップを目指せます/残業月20〜30時間程度/年間休日126日/福利厚生充実◎〜 ■採用背景 ・調達購買部門にて将来的な組織体制を考慮し、現在需要が拡大しているエアコンなどの業務用空調機器製品の調達購買業務をお任せします。 ■業務内容 日立空調清水で生産しているエアコンの電気部品や加工部品の直接材を調達するバイヤー業務に従事いただきます。業務としては、生産計画に基づく部品調達を実施。その際、担当部品の調達戦略に基づき最適サプライヤーの開拓・選定や価格交渉を実施し、社会貢献となる製品造りの一翼を担って頂きます。※納期管理や受入検査は、別部署の生産管理・品質管理部門が担当します。 ■業務詳細 ・発注業務(専用のシステムを使用した発注業務) ・調達戦略策定(新規取引先の開拓及び部品調達戦略の策定業務) ・交渉業務(より良い条件で調達するための仕入れ先との交渉業務) ・その他、外部から調達に関する社内外の調整 ■その他詳細 ・主な生産内容:受注生産、大量生産 ・ミッション:コストダウン ・金額規模:2億円〜3億円 ・一日の平均商談件数:2〜3社 ■組織構成 ・調達購買部門の従業員人数:約17名 ・中途入社実績:産業用ロボットや断熱系、ガスメーカーから中途で入社された方もいらっしゃいます ・他部署との連携はしやすく、スムーズに業務を行って頂くことが可能です ■教育体制 ・個人の経験にもよりますが、OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できる職場環境です。 ■今後のキャリア ・工場内で主任〜課長〜部長とキャリアアップしていくことが可能です。 ■日立空調清水株式会社 1943 年に圧縮機・特殊鋳鋼生産の工場として操業を開始しました。ビル用マルチエアコン「フレックスマルチ mini モジュール」が、2021年度省エネ大賞を受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
〜大手企業への導入実績有/累計資金調達額100億円突破/TVCM放映/今勢いのあるSaaS/在宅可〜 ■業務内容: 本ポジションは、カスタマーサクセスチームの中でも、ご契約頂いたお客様のアカウントマネジメントを担うアカウントマネージャーチームのシニアメンバーポジションの募集となります。 アカウントマネージャーは、お客様、そして、お客様の関係者を適切にリードし、デリバリーを担うカスタマーサクセスチームと連携しながら、担当するお客様の伴走者として、お客様の経営管理の高度化に向け継続的に改善提案を実施していきます。 ■業務詳細: ◎導入フェーズにおけるお客様支援 ・担当するお客様の経営管理高度化に向けた中長期計画の策定〜提案 ・導入プロジェクトにおける課題の解決に向けた折衝や提案 ◎運用フェーズにおけるお客様支援 ・Loglassの活用状況や他社事例、新機能の紹介 ・経営管理の更なる高度化に向けた新機能の活用や新たなプロジェクト立上げの提案 ◎チームマネジメント メンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進 ※事業状況に応じて一部カスタマーサクセスチームの他業務に従事頂く場合もございます ■当社概要: 当社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。現在は、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供し、マルチプロダクト展開を進めています。シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が100億円を突破するなど、市場から期待をいただいています。また、創業後から東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただき、シリーズAの資金調達時(2022年4月)と比較して、導入社数は5倍以上に急成長しました。2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1(※1)の地位を確立しています。 ※1:「シェアNo.1」の出典は以下です。 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」予実管理ソフトウェア、SaaS/PaaS、ベンダーシェア、金額ベース、2023年度実績
ガデリウス・インダストリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料・たばこ, 機械・電子部品・コネクタ 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇年休129日とワークライフバランスを保ち長期就業可能な環境/独自の商材を扱っており高い優位性を誇る/福利厚生充実/自社のエンジニアのレベルが高く事業安定◇◆ ■業務内容: ラックピニオン式エレベーター、遠隔操作ロボット他に関する設置、保守、修理等の業務をお任せします。 スウェーデン鋼材製ラックピニオンを使用したアリマック社製エレベーターは、発電所等の大型プラントや橋梁内の特殊エレベーターにおけるスタンダードとして数多くの現場で稼働しており、インフラの保全には欠かせない機械です。この機械を含めたフィールドエンジニア業務全般を担当していただきます。 ■業務詳細: 定期保守点検業務をはじめアップグレードやトラブル対応では原因調査、部品交換などを行い報告書の作成業務までを行っていただきます。 新規設置時には現地打ち合わせから据付けSV・試運転調整、現地性能検査などを行います。 さらに、無線操作のできるブロック社製の遠隔操作ロボットやアクアジェット社製のウォータージェットハツリマシンでは、リモコンなどの電子制御をはじめ流量制御バルブなどの油圧コントロールまで幅広い知識を用いて機械の保守・修理等を行う事になります。 また、メーカー研修や顧客立ち合いなどで海外出張の機会もありますので、英語のスキルを身に付けたり、異文化に触れることで幅広い視野で物事をとらえることが出来るようになります。 ※宿泊を伴う出張がありますが、長期間の出張はほとんどございません。 ■組織構成・就業環境: 配属先は、エンジニア8名、アフターセールス4名、営業2名が在籍しております。 年間休日129日、長期休暇も取得な環境です。 ■当社について: ◎当社は高品質でユニークな工業製品を世界中から探し、日本の産業界に提供しています。省エネ建材・設備、災害対策機器、食品加工機および食品原料、生産機器、包装機械、印刷機材を中心とした製品群を提供しています。 ◎社長の方針の元、社員をとても大事にし社員の意見も取り入れつつ長く働ける環境づくりに注力しています。役員と社員の距離も大変近く、社長室もオープンでフラットな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コネクティ
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(16階)
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【リモートワーク可/(株)WOW WORLD GROUPのグループ企業◆クライアントファーストの環境】 ・大企業向けSaaS型CMS市場 シェアNo.1企業! ・当社は制作会社ではありますが作って終わりではなく、作ってからが重要であると考えています。 ・クライアント様に対して伴奏支援したい方、深く支援したい方におススメの環境です! ■業務内容 マーケティンググループでは、自社開発のCMS・CDP、時折他社ソリューションを組み込んで、クライアントのニーズに合わせたサービス提案から、導入支援、運用サポートまで一貫して担当していただきます。また、事業理解をもとにしたKGI、KPIの策定や、AIを用いた効率化を推進するなど、マーケティング活動の質と量の向上を目指し、リーダー候補としての活躍を期待するポジションです。 ■業務詳細 ・自社CMS・CDP、他社ソリューションの導入コンサルティング・運用支援 ・データドリヴンに基づくマーケティング施策の企画提案、実行 ・企業の課題ヒアリングと、それに基づくサービス提案 ・KGI、KPIの策定および達成戦略の構築 ・AI等の技術を利用した作業効率化の推進・支援 ・WEBマーケティング全般(GAレポート/改善提案・SEO対策/流入施策 ・SNS運用支援・MA導入支援・外部ツール導入支援・WEBマーケ全般のコンサル) ■ポジションの魅力 ・広告代理店を介さず、社内の各部署と連携しながらクライアントの理解を深めながら直接コミュニケーションできるは仕事は珍しく、かつ自社サービス・ソリューションを扱うため、自身の活躍が直接的にクライアントの満足度に繋がります。 ・また、BtoB・BtoCを問わず、クライアント企業のWebサイト戦略、デジタルマーケティング支援をすることで、多様な知見を得ることができます。 ・制作会社には珍しい、「制作会社内のマーケティングチーム」だからこそ、WEBサイトを作って終わりではなく、作ってからもクライアント様に対して伴奏支援、関係構築ができることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【日本最多SAP資格所有者/SAP技術力、顧客課題解決に貢献可能!日本にHQ】 ■業務内容: SAP導入プロジェクトのプロジェクトマネージメントをお任せします。 クライアントのCxOや部門長クラスと相対することが多く、クライアントの変革を共に推進する強力なパートナーとなります。特に当社は、元来からReal Partnerというスローガンのもと、クライアントと共に成長してきました。既に10年以上に渡って変革のパートナーとして選ばれ続けている実績があるクライアントが多数存在します。SAP導入プロジェクトを推進することを通じて、クライアントと中長期的に関係を築く土台となっています。 ■入社後のアサイン想定: 入社後は下記のようなSAP を中心とした基幹システムに関する基盤領域の要件定義、導入等のプロジェクト管理をお任せします。 (1)国内SAP導入 ◎サプライチェーン経営基盤としてのSAPを導入プロジェクト ・大手製造業に対して、販売計画・受注・調整・生産計画・製造・在庫管理・販売管理といったサプライチェーンマネジメントから、会計・経営管理までの一通りを実現するプロジェクト (2)グローバル経営プラットフォームとしてのSAP導入 ◎グローバルでの業務標準化・効率化、およびグローバル経営プラットフォーム構築によるデータの一元管理・見える化プロジェクト ・領域は、購買・生産・在庫・販売・財務会計・管理会計・経営分析に渡る経営活動全般。グローバルでのマスタデータガバナンスもスコープとなる ■同社の特徴: (1)外資系ファームと異なり、国ごとにアカウントが分かれていない為、グローバル案件において日本人が指揮を取り、責任者として裁量を発揮出来ます。日本に本社を置く日本発のグローバルファームだからこそ出来る事であり、グローバルで活躍したい方には非常にお勧めです。 (2)年次や新卒/中途関係なく平等に評価され、実績を出せば飛び級の評価もあります。 ・顧客に対してRealPartnerを目指しており、顧客の満足度も80%以上、継続支援を希望する顧客90%以上と高い満足度を獲得
株式会社ビィ・フォアード
東京都調布市小島町
自動車(インポーター・販売) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 法務・特許知財アシスタント
【月間6,000万PVを誇る自社越境ECサイトを駆使して200以上の国と地域へ中古車を輸出/日経ビジネスにて「10年後のグーグルを探せ 世界を変える100社」にランクイン/年休126日/リモート週2〜3日可/語学力を活かせる環境】 ■業務内容: 【法務関係】 ・法務に関する事項 ・契約書管理に関する事項 ・訴訟・紛争(2次クレーム対応含む)対応に関する事項 ・登記に関する事項 ・知的財産管理に関する事項 ・法改正及び規制対応に関する事項 ・その他上記に関連する事項 ■組織構成: 現在MG1名、スタッフ1名※今後入社予定 が在籍しております。 ■社内環境について ・平均年齢:36.3歳 30代をボリューム層として、20代・40代も多数活躍中です! ・男:女=約6:4 ■募集背景: 当社は今後、海外でのM&A案件をはじめとするビジネス活動が活発に行われることを予想しており、既に海外市場に進出している状況です。これに伴い、海外法務に関する専門知識や豊富な経験を持つ人材を求めています。また、法務部は新設部署であり、今後の組織作りにおいて整備すべき点が多いため、組織の成長と体制構築にも積極的にご協力いただける方を歓迎いたします。 ■当社について: 〜「アフリカで最も有名な日本企業」と世界から高い支持を得ています〜 2004年に設立し、海外向けに主に中古車を販売することから始まったビジネスは、いま変革の時を迎えています。月間6,000万PVを誇る自社越境ECサイトを駆使して、世界200の国と地域へ月1万5,000台の中古車を輸出する急成長中のグローバルカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ランテック株式会社
東京都江戸川区瑞江
瑞江駅
700万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜賞与7.3ヶ月分(2024年度実績)/東証プライム上場、建設業界売上トップクラス大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎年休123日 ◎平均残業30Hでメリハリつけて働く/繁忙期でも30〜45時間以下 ◎直行直帰での事務処理リモートワーク、雨天時の在宅勤務、フレックスなどで柔軟な働き方◎ ■業務内容: 住宅施工管理をお任せします。 ■具体的な業務 【施工管理の範囲】安全・工期・品質・現場・現地調査※施工図作成は行いません。 【施行対象】住宅(注文/分譲)、一般建築あり 【発注者or請負】分譲住宅は大和ハウス工業(株)からの元請。注文住宅は大和ハウス工業を元請とする一次下請。 【受注元】大和ハウス工業がメイン 【新築:改修の割合】新築 【新築案件の工期】1年以下=3〜4ヶ月 【担当エリア】支店配属を想定しています。ある程度任せられるなら営業所単位で。 【宿泊を伴う出張】1カ月に1〜2回(補足:担当エリア内であっても東北や九州などはアクセス次第で1〜2泊の可能性もあり) 【出張手当】あり(規定あり) 【並行して担当する物件数】巡回の場合は複数現場を担当 ◎或る程度類似の施工内容になるため、工事を進めやすいのが特徴です。 ◎遠方出張以外の現場等への移動は、自家用車にてご移動いただく予定です。 ■キャリアの特徴 ・「家づくりの主役」として、構造・内装・設備まで広く学べる ・お客様とのやり取りも含め、総合的な施工管理力がつく \魅力的な福利厚生/ ◎持家の住宅手当や、借上社宅など、大和ハウス工業グループだからこその、充実した福利厚生(借り上げ社宅7割会社負担、持ち家手当2万〜等) ◎次世代一時金(子どもが一人生まれるたびに100万円支給) ◎マイカー手当:2.5万円〜 ※プラグインタイプ3万8千円、 電気自動・燃料電池4万円 変更の範囲:会社の定める業務
野口観光マネジメント株式会社
北海道登別市登別温泉町
ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント その他宿泊施設・ホテル関連
<洞爺湖温泉/2024年冬開業/「BOUROU LAKE TOYA」/ハイクラスホテル> ■業務内容: ・「BOUROU LAKE TOYA」にて、支配人として、新規開業のホテル運営・マネジメント業務全般をお任せいたします。訪日観光客向けのハイクラスホテルとなります。 ■業務詳細: (1)宿泊、宴会、総務、経理、人事、広報、営業など全ての部門の管理、取り纏め (2)ホテルの施設管理、労務管理、収益管理 (3)接客、予約コントロール (4)スタッフの採用、教育、勤務管理など ■入社後の流れ: ・入社後は3か月程の研修を予定しております。研修を通して、グランドオープンに向けて、運営知識や流れを学んでいただきます。 ■ホテルHP:https://www.bourou-toya.com/ ■当グループの特徴: (1)北海道内で18箇所、本州で4箇所の温泉・リゾートホテルを経営する老舗ホテルチェーン(2)「野口観光ホテルプロフェッショナル学院」を設立。自社でのホテル人材を育成に力を入れています(3)企業主導型保育所(洞爺、北湯沢、定山渓)を開設し、女性が子育てをしながら働ける環境作りに取り組んでいます(4)女性社員による品質管理会議や管理職との気軽な意見交換ができる各種懇親会の開催(5)有給休暇を5日連続で使用可能な休暇制度有(6)新卒・中途採用者の分け隔てなく、活躍し評価される社員を上に引き上げる社風(新卒入社11年で支配人になった事例も有)(7)各種手当・福利厚生充実(8)アフターコロナを見据え、更なる成長を計画中 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーフィナンシャルグループ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
生命保険 その他銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【裁量の大きな就業環境/教育制度・キャリアパス充実/安定経営を続けるソニーフィナンシャルグループ/有給取得率70%程度】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はソニーグループの金融部門であるソニーフィナンシャルグループの統括会社であり、今回募集では金融事業EISO(Executive Information Security Officer、情報セキュリティ担当執行役員)が管轄するグループ横断のセキュリティ組織において、金融事業の情報セキュリティ高度化を担う、セキュリティプロフェッショナルを求めています。業務は以下の分野となります。 ■業務内容: 【セキュリティガバナンス分野】 1. グループ方針に基づく情報セキュリティポリシー策定と順守確認: ・グループの方針と法規制・業界標準等に従い、金融グループにおける情報セキュリティポリシーあるいはガイドライン等を策定、改訂し、グループ各社に展開し、実装状況を確認。 2. ガバナンスレポートの経営向け報告: ・グループ全体のセキュリティガバナンスの進捗状況やセキュリティリスク状況をまとめ、EISOと経営に報告。 3. 監査対応: ・内部および外部のセキュリティ監査において、セキュリティ基準への適合状況を確認。 4. セキュリティ教育: ・グループ各社の従業員のセキュリティリテラシー向上のため、教育プログラムを企画し、実施。グループ全体で一貫性のあるセキュリティ教育を実現。 【セキュリティアセスメント分野】 1. 情報セキュリティアセスメントフレームワーク導入: ・NIST-CSFや業界標準に基づき、金融グループ共通の情報セキュリティアセスメントフレームワークを開発。フレームワークは常に最新の業界動向に対応し、随時アップデートを実施。 2. アセスメント実施状況の管理と結果報告: ・グループ各社における情報セキュリティアセスメントの進捗状況を管理。 ・アセスメント結果をEISOと経営に報告。グループ全体のセキュリティ管理状況を明らかにする。 3. 予防的セキュリティ対策の提案: ・アセスメント結果を基に、必要なセキュリティ対策や改善策を各社に提案、指示。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電設工業株式会社
香川県高松市本町
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【JR東日本パートナー/鉄道電気工事日本一の実績と創業80年以上の歴史で安定の企業/年間休日124日/残業平均26Hで働き方改善/福利厚生充実】 ■業務概要: 一般電気工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、学校、病院、空港等、様々な建物の新築・改修工事を取り扱います。具体的には下記のような業務が発生します。 ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 【担当案件数】規模により、1〜3案件ほど 【案件詳細】受注している案件のうち、新築工事が2割・改修工事が8割ほどを占めています。 【夜間工事】改修工事を担当いただく場合、稀に発生することがあります。 ■施工例:様々な建築物の工事に携わっています。これまで以上に幅広い業務経験を積むことができる環境です。 ・高輪ゲートウェイ駅 ・国立国会図書館東京本館 ・丸亀市市庁舎 ・鉄道博物館 ・国際フォーラム ・愛媛県武道館 ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。打ち合わせや意見交換が活発で、風通しの良い環境です。 ■当社・当ポジションの特徴: (1)社員の働きやすさを重視 【残業】社員にスマートフォンとiPadを支給したことで社外での業務が可能に。またそれら電子機器には管理システムを導入し残業時間を適切に管理。事務処理を支援する部隊を導入し業務の切り分けを行うことで労働時間の短縮を推進しています。 (2)事業の安定性 JR東日本のパートナー企業として東証プライムに上場し、数々の著名な施設の工事を受注しています。新築だけでなく改修工事も幅広く請け負っていること、電気設備だけでなく空調設備も社内で請け負えることなどから総合設備エンジニアリング企業として高い評価を受けています。 (3)有名施設の施工に携われる 上記施工例にあるように、当社では多数の有名施設の施工に元請けとして関わっています。日本のランドマークとなる施設に関われるやりがいを感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西区阿波座
株式会社コバヤシ
東京都小平市喜平町
建材, 法務 経営企画
【業界未経験歓迎/経営企画・管理職/大手住宅メーカーなど約700社の取引実績/創業65年以上の老舗住宅設備商社/創業以来黒字経営で安定◎】 ■業務内容: 社長直轄の部署にて経営企画全般について幅広くお任せいたします。具体的には下記の業務を管理職の立場で行っていただき、ゆくゆくは社長の懐刀としてご活躍いただくことを期待します。 ◇年度基本方針の立案 ◇経営目標の設定と進捗管理、課題解決に向けた各種会議のファシリテート ◇法務、審査、コンプライアンス ・社内規則の整備、モニタリング、内部監査の実施 ・取引先の与信管理 ◇社長の補佐全般 ■当社の魅力: ◇600社を超える取引先: 当社は、東京・神奈川・埼玉といった首都圏西部に根差した住宅資材商社として、創業以来黒字経営と堅実な経営を行ってきました。当社が販売している製品は大手メーカーの製品から中小企業の製品まで幅広く扱っており、販売先も大手建設会社や地場の工務店まで多岐に渡ります。 ◇社員間のコミュニケーションを大切にする: 当社は決して大きな会社ではありませんが、社員全員の顔が見られて、コミュニケーションも取りやすい会社です。全社員が一堂に集まる行事が年4回(新年度の方針発表会、銘和会総会(春)、社員旅行(秋)、忘年会)あるので、入社して2,3年もたつと顔と名前が一致しない社員は居なくなります! ■当社の特徴: 弊社は、住宅向けのあらゆる商品を扱う『住生活産業関連総合商社』です! 顧客の要求通りに商品を納めるだけの会社ではありません! 首都圏に事業を集中し、(転居を伴う転勤なし) 創業から66年間連続黒字経営/有利子負債ゼロ 社員を大切にする経営を実践しています! 〔社員の生活の向上〕〔永く健康で働けること〕〔活躍の場を提供すること〕 社員を大切にすることで、社員満足度が上がり、質の高いサービスを提供できる。 質の高いサービスを受けた顧客の満足度が上がり、信頼感が醸成され、 深く、長い取引につながっています。 創業から66年間連続黒字経営/有利子負債ゼロの健全な経営も、 社員を大切にする経営があるからこそだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ