47673 件
MOZU株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
〜業界未経験メンバーが半数以上/創業初期メンバーとして参画いただけませんか?/マーケティング担当/22兆円の市場規模がある産業DXプラットフォーム〜 ■業務内容: ◇Web広告運用 ・Meta広告、Google広告を活用したリードジェネレーションの最適化 ◇既存顧客向けマーケティング施策 ・顧客維持、アップセルを目的としたキャンペーンの企画・実行 ◇デジタルマーケティング戦略の立案と実行 ・広告データ分析を元にした戦略設計と改善提案 ◇BtoBマーケティング支援ツールの運用 ・チャネルトークなどを活用した自動追客フローの設計 ◇メールマーケティング ・会員向けキャンペーン商品のDM配信計画と実行 ■固定残業について 働く時間が大事なのではなく、ミッションのため現在の実績に合わせて設定しており、社風として残業を強制することはございません。 ■このポジションの魅力: (1)創業初期メンバーとしての参画 創業初期フェーズに携わることで、会社の成長とともにご自身も大きく成長できるポジションです。 (2)業界未経験者が活躍できる環境 当チームは業界未経験者が半数を占める構成で、未経験者も素晴らしい成果を上げています。新しい環境への挑戦をサポートする支援体制が整っています。 (3)市場を牽引するDX推進 建設業界は22兆円の市場規模を持ちながら、デジタル化が遅れています。当社はその課題を解決し、発注から配送までを効率化するマーケットプレイスを提供。業界全体の進化に貢献するダイナミックな経験が得られます。 (4)会社とともに自身も成長できる環境 当社は市場成長率でT2やD3を上回る勢いで成長を続けています。この急成長フェーズを体感することで、マーケティング領域ではもちろん、BizDevやマネジメント領域へのキャリア拡大も目指せます。 これまで時価総額400~1,200億、従業員~1,200人に至るまでの経営を行ってきたメンバーや、他社にて建築領域での事業立ち上げを経験してきたメンバーがおり、さまざまなプロダクトの事業成長にコミットしてきたメンバーとともに働くことになります。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇中途入社者多数・他業界からのメンバーも活躍中/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 顧客起点のソフトウェアデファインドな開発へHonda全体を変革していくことを目指し、CXストラテジストとして、デジタルプロダクトのCX戦略をリードしていただきます。 『「移動」と「暮らし」の価値創造』の実現に向けて、デジタルサービスを活用した移動(運転など)と暮らしのアップデートを目指します。 ■組織ミッション 世界No.1のモビリティソフトウェア企業を本気で目指し、日々変化する顧客ニーズに爆速で対応しながら、継続的な改善と価値創造を通じてHondaらしい顧客体験を実現するデジタルプロダクトチームの構築とマネジメントを実現してまいります。 ■期待する役割 CX向上のための戦略を確立し、最新のデジタルテクノロジーを活用してより良いCXを生み出すことに注力いただきます。各種ステークホルダーと協業する中で、CX戦略に対してリーダーシップを発揮、プロジェクトリードいただくことを期待しています。 ■業務内容 (1)調査・分析・施策設計 (2)リリース後の分析・改善・継続施策の検討 <具体的には> 北米拠点のCXリサーチャー・CXデザイナーや、データ分析部門等と連携しながら、顧客ニーズを満たすデジタルプロダクトの開発を実現するため、プログラムマネジメントチームをはじめとする各種ステークホルダーと連携、戦略推進を担う ■魅力 ◇新たな企業価値やクルマの価値をもたらす可能性を秘めた領域です。市場トレンドや顧客ニーズ、最新テクノロジーを踏まえ、CXの価値全体についての戦略的ビジョンを構築し、各部門と連携して実現への道筋を描くことができる ◇最新のプロダクトを利用する顧客の生の声を把握した上で、未来の移動体験、乗車体験を導き出すことができる ■キャリアパス CXストラテジストの経験を積んでいきながら、プロジェクトを束ねるプログラムマネージャーのパスを考えております。 ■職場の特徴 ◇Hondaを顧客起点のソフトウェアデファインドな企業へ変革するため、組織の枠を超えて、発信・リードしていく風土 ◇中途入社の社員も多く、年齢や経歴に関わらず、主体性やリーダーシップを発揮できる環境
東急住宅リース株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\東急不動産グループ・出社は月4回程度/ <業務概要> DX基盤開発グループのリーダー候補として、セールスフォースを用いたDX推進等をお任せします。 ◇Salesforce開発によるDX推進 ・Salesforceを基盤とした業務進捗管理システムの新機能開発や既存機能の改修 ・事業部門の課題ヒアリング、および業務要件定義・設計・開発の実施 ・ユーザー部門と連携し、機能追加や改善を通じて業務の最適化及び効率化を推進 ・開発案件の進捗管理を行い、ベンダーと協力して開発・テスト工程の品質を確保 ◇ DX推関連、および社内業務改善プロジェクトへの参画 ・業務の効率化と顧客のCX向上を実現するため、デジタル技術を活用した革新的なシステム導入の検討と開発をリード 部門横断的な立ち位置でのデジタル化戦略の策定・導入検討・実行 ・最新のSaaSアプリやSalesforceを活用した業務プロセスの自動化・最適化 ・プロジェクトマネジメントを通じた進捗および品質保証の管理 <組織構成> DX基盤開発グループには、マネージャー1名、課長1名、主任4名、メンバー4名が在籍をしております。年齢層としましては20代4名、30代4名、50代1名、60代1名となっており、20代、30代の方を中心に活躍されております。 チーム内にはセールスフォースの機能追加などの保守運用をしているチームと、セールスフォースを活用したDX推進を行っているチームがあり、後者をお任せしたいと考えております。 <教育体制> ご入社後、まずは先輩社員のサポートのもと、小さめのプロジェクトからをお任せし、徐々に大きなプロジェクトをお任せしたいと考えております。 \求める人物像/ セールスフォースに関するスキルは必須ではなく、要件定義〜設計〜開発〜テストまでのご経験がある方を求めております。特に、上流工程のご経験がある方を求めております。 <働き方> ・基本的にリモートワークがメイン、出社は月4回程度です(入社後1か月程度は出社が見込まれます)。また、平均残業は20~30時間程度です。 ・くるみん認定:2020年8月「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より認定を受けました。 ・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区池辺町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【最新技術・コックピットHPC統合化に強み/パナソニックブランドを生かした車載事業/環境問題の解決などに貢献する持続可能なモビリティ社会を創造/リモートワーク活用可能】 ■業務概要: ソフトウェア開発の開発マネージメントリーダーとして下記業務をお任せします。 ・担当機種のソフトウェア開発プロジェクトの全体マネージメントと商品化を担当 ・複数の開発チームをリード ・目標のQCD達成に向けた活動 ■具体的な業務例: ・ 複数の機能の開発チームを牽引し、目標QCDの達成と商品化実現に向け、ソフトウェア開発プロジェクトの全体マネージメント ・ 開発課題/リスクの管理/解決 ・ 顧客/関連会社との調整/折衝 大規模開発、中小規模開発など複数機種が存在します。個人の経験/スキル/希望に応じてアサインを決定します。 ■組織ミッション: <インフォテインメントシステムズ事業部> 一人ひとりのより良い暮らしの実現のため持続可能なモビリティ社会の創造を目指しております。次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。 <ソフトウェア設計開発> 多機能・統合化により大規模化が進む車載インフォテイメント機器のソフトウェア開発において、付加価値の創出と開発効率の向上を目指します。 ■職場の雰囲気: ・1on1の頻繁な実施により、上司・部下間のコミュニケーションは活発です ・個人の意見を尊重する風土があり、積極的なチャレンジが可能です ・各組織で勉強会も頻繁に開催されています ・リモートワーク可・出社頻度週3〜5回程度(入社直後から業務が自走できるようになるまではほぼ毎日出社) ■キャリアパス: ・上司/部下の相談の上、個人毎にキャリアパスを決定し、それに準じた業務アサインとステップアップを実行します。 ・ソフトウェア開発以外などのキャリアパスも可能です。(例えば プロダクトマネージメント など)
中山不動産株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
不動産仲介, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜転勤なしで長期就業可能/快適なオフィス空間で仕事に集中できる/自社のサービスやアプリの開発〜 ■採用背景 当社は、2026年8月までにステップアップ上場を目指しています。上場に伴い、時価総額を向上させることを目指しており、企業の魅力を最大限に引き上げるために新たなメンバーを募集しています。 ■業務概要 経営企画と協力し、ステップアップ上場に向け、自社でサービスやアプリを開発予定のため、プロジェクトのPL/PMをご担当頂きます。プロジェクト管理や上流工程、メンバー管理などの業務をお任せします。 ■業務詳細 現在、アプリやシステムの開発は外注をしていますが、今後は自社で開発を進めていきます。 <プロジェクト詳細> (1)顧客(投資家)向けアプリ開発 投資家の方の利便性を追求したアプリ開発を考えています。お持ちの不動産の資産状況がタイムリーに分かる合理化を追求したアプリです。 (2)社内向け業務システム開発 社員の効率化を図る営業活動管理ツールのシステム開発を考えています。 ■キャリアパス プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト成功のため、業務を行っていただきます。その後も社内の業務効率をはかるためのシステム構築、プロジェクトの企画管理に従事していただきます。 ■当社の魅力 ◇主体的に仕事ができる 社内プロジェクトが社員の発案によって進められる環境が整っています。自ら手を挙げて仕事を任される機会が多くあり、主体的に仕事に取り組むことができます。自分のアイデアや意欲を存分に発揮できる職場です。 ◇就業環境◎ 駅から徒歩1分という非常に便利な立地にあります。2024年5月にはオフィスを改装し、きれいで快適な職場環境を整えました。毎日社員が快適に働けるよう、細部にまでこだわったオフィスです。 ◇充実の福利厚生 毎月個別面談を実施し、社員の成長を大切にしています。また、社員交際費の制度や社員旅行として海外や国内への旅行を実施しており、海外旅行は全て会社負担で行われます。社員のリフレッシュとチームワークの強化を図っています。 ■当社について 当社は、資産性の高い収益物件や新築住宅の創造、中古マンション・戸建リノベーション物件の販売、資産としての不動産の保有や土地活用など幅広い事業を展開している総合不動産会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プリセールス サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆募集背景 通信機事業所(尼崎)は、三菱電機が担う各事業分野において電波・光・通信等最先端の技術をソフトウェア開発の立場から実現してきました。 カーボンニュートラルや再生可能エネルギー利用の機運が高まる中、通信機事業所で培ってきた技術を交通・電力・キャリア系通信システム・映像などの広範囲な分野に向けて展開しており、今後も継続的な事業拡大が見込まれており、新しいメンバーを募集しております。 ◆業務内容 交通・電力・キャリア系通信システム・映像などで扱われるインフラシステムのインテグレーション案件に従事いただきます。 要件定義から入り、技術的に落とし込んだ実設計・構築フェーズまでを担当いただきます。 技術を突き詰めるよりも、要件定義や仕様調整など顧客折衝をリードいただき、インフラシステムをどう作りあげるかの視点を持って進めるポジションです。 ◆業務詳細 入社後はご本人の希望や適性を踏まえて、要件定義/実設計のウエイトを決定し、スキルアップと事業拡大が両立する形での組織運営を検討しています。 <業務の進め方> ・エンドユーザーとなる通信キャリア/鉄道会社/電力会社等に対して、三菱電機と共に並列で当社が入ります。 ・要件定義、設計、構築について当社が担います。 ・保守、運用については三菱電機が担当します。 ※プロジェクトは基本1年周期であり、長いものでは3年ほどとなります。 ※リモートワーク:基本は出社が前提となりますが、子育て・介護などご家庭状況に応じて、柔軟な働き方が可能です。 ◆組織構成 部署には約80名在籍しており5つの課があります。 課の中には2〜3チームあり、1チーム10名前後でプロジェクトに従事しております。 ◆業務の魅力 (1)事業分野の広さ/知識・スキルの幅広さ 様々なプロジェクト経験を通じて、知識・スキルの広がりを感じることが可能です。 (2)意思を尊重したキャリアパス設計 特定の分野でスペシャリストを目指す、さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダーになるなど志向にあったキャリア形成が可能です。 (3)最新技術導入への積極性 現在はAWSやAzureを中心に活用しておりますが、今後も先端技術に対してアンテナを張り、積極的な導入を進めていく方針です。 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。
三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
東京都府中市日鋼町
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜三井住友トラストG内販100%/大規模システム運営管理・企画/セキュリティ・SLA・ITリソース最適化等ユーザーに近い位置で上流工程の経験が詰める/長期就業可能〜 ◎内販100%で超上流から参画可能! ◎福利厚生充実!離職率2〜4%!腰を据えて働きたい方におススメ ■業務内容: 三井住友信託銀行のIT中核企業である当社において大規模銀行システムを安定稼働させるために重要となる運用管理管理(セキュリティ、SLA、ITリソース最適化、運営改善)、企画業務に従事頂きます。 ・オペレーション管理・・・オペレータ操作用資材準備・運用引継、各種イベント管理、障害・災対訓練の計画実施、運用改善 ・機械室管理・・・設置機器管理、電源管理、機器保守管理 ・障害管理・・・ 障害発生時の状況把握と報告、根本原因調査 ■魅力: ・三井住友信託銀行のシステム運用管理業務を担当することで幅広い業務知識と運用管理知識が身につきリーダとして業務を遂行することが可能です。 ・開発部門や技術部門との連携・システム作業の受け入れ、ハードウエアベンダー、オペレーターとのコミュニケーションの機会が多く、調整能力の早期習熟、当社運用環境の早期把握が可能です。 ・セキュリティ管理業務、社内OAシステムの運用業務も含めたシステム運用全般に範囲を広げていくことで運用管理のスペシャリストを目指すことが可能です。 ■就業環境: ・月の平均残業時間は20時間程度と少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、産休・育休制度も整っており、取得者の復帰率は100%です。さらに、男性の育休取得実績もあるため、家庭と両立させながら安心して長期的に就業できる環境です。 ・労働時間管理については厳格に実施しており、長時間労働が発生した場合は、産業医との面談や臨時の健康診断を通じて健康障害を防止しています。また、ご家族も利用できる臨床心理士によるカウンセリング(対面・電話など)も設けており、心身不調への予防策となり、手厚く社員をサポートしています。 ■福利厚生: 年次有給休暇の他、5日間の連続休暇やリフレッシュ休暇の利用をマストとしております。また退職金制度や住宅補助等、福利厚生が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Tsuzucle
東京都渋谷区神南
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎平均年齢25歳の急成長中のベンチャー企業〜年300%成長企業〜 ◎アーリーフェーズながら50社超の大手顧客と取引 複数事業の経営とシステムに特化した代表と、広告業界経験豊富な役員がタッグを組むことで「勝てる」事業を創り上げており創業1期目に売上4億円、2期目は売上8億円を達成。ご依頼数が急増しており、質を落とさず伴走できる体制を構築する必要があり増員募集です。 ■ミッション: マーケティング事業部における売上・利益の成長を牽引していただきます。 案件設計・組織体制・品質管理などを通じて、事業としての成果を最大化することが求められます。 ■業務概要: マーケティングを通じてプロジェクトを推進していただきます。経営目標を具体的な施策にブレイクダウンし、プロジェクトの推進から成果創出までをリードする役割です。企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。 ・KPIの達成状況確認…Instagram、Meta広告、Google広告 ・サービス体制/業務プロセスの設計と改善 <ゆくゆくお任せる仕事> ・メンバー/パートナーのマネジメント ■組織構成: ・人数:12名(業務委託合わせると150名) ・男女比:5:5 ・中途入社比:5:5 ■他社と比較しての魅力: 「リテール・EC領域の支援」に特化しながらも、戦略設計〜施策実行〜効果検証までを一気通貫で担う支援スタイルを徹底。多くの支援会社では戦略部分で止まったり、施策実行が手段ありきになってしまうケースもありますが、弊社では「事業を伸ばすこと」を起点に据え、必要であればプロダクト改善や組織設計のアドバイスまで踏み込みます。また、クライアントとは中長期でのパートナー関係を築くことが前提であるため、数ヶ月で支援終了するようなプロジェクトがほとんどなく、長期で価値提供し続けられます。 ■年300%成長の背景: (1)戦略設計にとどまらず、実行と改善まで担う「近距離伴走型支援」が評価 (2)成果が出た案件から他部署・他社への紹介や追加支援が広がっている数字が急伸している背景にはこのような堅実な実績の積み上げと顧客の広がりがあります。また、業務量に対する工数設計や稼働コントロールの仕組みを設けており、無理な成長を前提にはしておりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社3WELL
東京都渋谷区円山町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■入社後: まずは当社のメンバー業務をご経験いただき、自社の事業や顧客の課題、インフルエンサーについての解像度を高めてください。 早期に目標達成の高位安定を実現し、営業行動計画の立案、営業の型を創出できるレベルになっていただくことを期待します。 その後、入社半年〜1年半ほどでマネジャーとして事業部を牽引していただきます。 ■具体的な業務の流れ:【変更の範囲:会社の定める業務】 <ヒアリング> PR案件を実施していく上で、「現時点での課題は何なのか」「どのようなプロモーションが適切なのか」「プロモーションにどんな期待をしているのか」といった具体的な内容を聞いていきます。 対象となる領域は、多岐にわたり、インフルエンサーを活用したコンテンツの提案が出来る領域には、どこにでも可能性を見出し営業活動を行っているということです。 <企画提案> ヒアリングした内容をもとに、社内メンバーとも相談しながら商材に対するキャンペーン内容や、SNSで売っていく上で効果を最大化できる企画を立案。顧客と密なコンタクトをとりながら企画内容を固めていきます。 提案資料を用いて顧客向けにカスタマイズしながら、ご要望に答えられるような提案書を作成します。当事業は、定量データだけでなくトレンドへの感度の高さや、アイデアの幅広さに基づいた提案が求められます。 ■クライアントについて 美容商材や健食商材のお取り扱いが複数。近年は大手食品メーカーやゲームやアプリ、金融サービスの領域でも大手案件のお取り扱いを行なっております。 ■採用背景: 近年、大手企業との取引も増加し課題が複雑化。売り上げにおいても急激な成長を遂げている為、組織体制強化の為採用を実施する事となりました。 ■サービスの特徴 ≪THREE With≫ 【国内シェアNo.1のインフルエンサー特化型アフィリエイトプラットフォーム】 初期費用ゼロ・完全成果報酬型で導入しやすく、CV獲得に直結するインフルエンサーマーケティングを実現。パーチェスファネルの各ステージに応じた施策設計により、認知〜購買まで一貫したマーケティング戦略の実行を支援します。 ■組織構成: 平均年齢20代の若いチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【急成長中のHRTech企業/顧客満足度1位のタレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/累計導入社数3,000社突破/ヤフー、サイバーエージェント、RIZAP等と取引あり】 ■ミッション: 当社は人事評価から人材データ活用、タレントマネジメントまでのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化し、組織の生産性を高めるクラウド人材管理システムを提供しております。 これまでの弊社はスタートアップとして、サービスや機能を素早く作って出し、プロダクトを終わらせないことを最も重視してきました。しかし市場で一定の存在感を得た今、私たちは次のフェーズへシフトしようとしている真っ最中です。作ってリリースする以外にも、信頼性、パフォーマンス、セキュリティ、テスト、監視、障害対応などをこれまでよりも、ずっと上手くできるよう運用する必要があります。それを支援するための仕組みを作ることが、プラットフォームチームのミッションです。 ■業務内容: ・プラットフォームの信頼性とセキュリティの向上 ・プラットフォームのトイル削減/運用改善 ・ドキュメントを作成及び開発者へのプラットフォームのオンボーディング実施 ・システムセキュリティや社内ネットワークの改善など、特定のチームに依らない改善 ■開発環境: 言語:Go,TypeScript フレームワーク:React DB:PostgreSQL サーバ:Kubernetes 各種ツール:Google Apps,Slack,Zoom,GitHub,Dockerなど ■プラットフォームチームについて: 弊社のエンジニアリング組織がアプリケーションの開発及び運用をより簡単に、素早く、安全に、楽しくできるようにするチームです。 ■本ポジションの魅力: (1)to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 どの企業のどの従業員が活用しているのかが把握できるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら業務に取り組むことができます。 (2)良いチームで良いプロダクトを作ることに拘りをもっております。常に「何のために開発するのか」を意識しながら開発を進めております。
インテグリス・ジャパン株式会社
山形県米沢市八幡原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 空調・衛生設備
【国内唯一の工場で長期就業を実現!/引っ越し費用負担有/新幹線通勤可能/英語力を活かしスキルアップ!】 ■業務内容 設備エンジニアとして、クリーンルームおよびユーティリティ設備(エアコン、ボイラー、CDA、UPW)等の設計、調達、設置、検証を担っていただきます。 ※建設業務や建物の改変等の業務はございません。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクトを通じて、クリーンルームおよび関連ユーティリティの設計、調整、改善を実行、管理 ・当社のニーズと原則に沿ったクリーンルームを設計することで、初期導入コストと機器のランニングコストを削減を図ります。 ・改善されたクリーンルームや関連設備を導入することで、品質リスクやトラブル低減を目指します。 ■山形県での長期的なキャリア形成 長期的に勤務できる方を求めており、実際に山形にゆかりがある方も多く働いている環境です。 県外からは、引っ越し費用負担もございますので、ぜひ県外からのご応募もお待ちしております。(適用条件有) ■工場周辺の地域 ・生活情報 米沢市には大手化学系/機電系メーカーの工場があることから、市内には工場勤務の方が多く住んでいらっしゃいます。 米沢市は元々城下町として栄えおり、居住人口も多い為(山形県内で4位)、米沢駅を含めた市街地には多くの複合施設があります。 また、山形新幹線や東北道も利用が可能です。交通費の支給が、15万円/月 まで支給可能です。(適用条件有) ■当社について ・1966年設立。アメリカに本社を置き、世界各国に製造工場、研究施設などの基幹施設があります。 専門知識や決断力を使って、最先端の技術的な課題を解決するために手伝っております。世界を変えることができるようにすることを使命としています。 ・業界トップクラスの技術を継続的に進歩することを可能としているグローバル企業として基幹施設を置いています。 ・協調的な職場の環境を大切にしながら、チームの成功に応えることができるような体制を維持しています。 また、全部に対して一貫性を持って行動をし、コミュニケーションを取ることを心掛けています。 リーダーシップを通して、あらゆるところでベストとなれるように努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 営業企画
【導入企業3,000社超・社内規程SaaS『KiteRa』を提供/フレックス制】 ■募集背景: KiteRaは現在、創業以来注力してきた「社内規程DX」を起点に、企業のガバナンス領域全般を支援する“第2創業期”を迎えています。これまでに3,000社以上への導入実績を積み重ね、確かな基盤を築いてきましたが、今後はさらに事業領域を拡張し、「ガバナンスプラットフォーム企業」への進化を目指しています。 そのために、顧客規模や成長ステージに応じて「エンタープライズマーケット」「グロースマーケット」の2事業本部を設置し、専任チーム体制で最適な提案・支援を行っています。今回の募集は、この両事業本部において、当社のサービスを提案し企業の業務プロセスやガバナンス体制の革新を支援するフィールドセールス人材の強化を目的としています。 大手企業を含む幅広い顧客の変革フェーズに深く関わり、ガバナンス強化という社会的に重要なテーマを推進していくポジションです。意欲ある人材を求めており、若手であっても積極的に挑戦できる環境を整えています。 ※候補者様のご経験やご志向、適性を踏まえ、エンタープライズ事業本部またはグロースマーケット事業本部のいずれかへの配属を決定いたします。 ■業務内容: 『KiteRa Biz』の事業成長に向けて、フィールドセールス組織のマネジメント全般をお任せ。 商談対応に加え、チームの目標達成を実現するための戦略設計・プロセス整備・メンバー育成をリードし、「成果が出続ける営業組織」へと進化させていく役割をお任せします。 ■具体的には: (1)マネジメント業務 ・成果を出し続けられる営業組織の仕組み化およびKPIマネジメント ・組織の意志統一や目標へのコミットメント浸透、カルチャーづくり ・人事評価制度や仕組みに基づくメンバー評価・フィードバック対応 ・チームとしての営業戦略の立案と遂行 ・営業プロセスの設計・標準化および「営業の型」の構築・浸透 (2)商談業務 ・インサイドセールスからトスアップされたリードへの商談対応(オンライン/訪問) ・顧客課題のヒアリング、提案資料の作成・提案実施 ・担当者・決裁者とのリレーション構築およびクロージング ・受注後のスムーズなカスタマーサクセス部門への引き継ぎ 変更の範囲:会社の定める業務
Caddireat Innovation株式会社
東京都中央区入船
700万円~899万円
その他メーカー 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
〜美容アパレルメーカー/マネージャー候補/商材の品質とニッチトップでエステ業界で売上げ右肩上がり/進化を続けるベンチャー企業/拡大期に伴い、人材の採用に注力しています〜 ◇今後の方針について: 現在、当社では大きな変革期を迎えています。特に今年は、新たなコスメラインの開発や、海外進出に向けた組織の発足など、スピーディーな実行をしていく年です。中途人材の採用もその一環で、今後の拡大期に伴い将来的に営業の中枢を担えるメンバーを募集してまいります。 ◇業務内容: 営業部のマネージャーとして、営業活動をしながらメンバーマネジメントを行っていただきます。 ・営業活動(新規・既存) ・チーム予算/個人予算の作成・管理 ・メンバー評価 ・営業手法の企画立案 など ≪商材≫ コスメ・シェイプアップインナーなど美容関連商品 ≪顧客≫ エステサロン・美容室・整体・アイラッシュ・脱毛サロン ≪担当エリア≫ 関東地区~北のエリアを担当します。泊りの出張は年に数回程度です。 ≪インセンティブ制度≫ 頑張った分だけ評価される環境です。半期ごとに個人売上げの数パーセントをインセンティブとして賞与に上乗せします。 ◇組織構成: 営業チームは20代~30代前半の10数名で構成されております。 現在、募集しているポジションの営業マネージャーは2名。その下にメンバーがつくようにチームが構成されております。 ◇当社の魅力: ≪営業のしやすさ≫ 商品力が高いため、本当に良いもの、自分のお気に入りを提案できるという楽しさや面白さあり。特にインナー商品は、高品質で効果が実感できる商品であり、競合が少ないためまだまだマーケットに白地があります。 ≪売るだけではない、手厚いアフターフォロー≫ 当社は商品を売るだけではなく、それを売る顧客に販売ノウハウの教育を行っております。当社独自のスタッフ教育プログラムや、業種別の成功事例マニュアルを活用し、顧客の成長を確実にサポートします。 ≪社員教育に注力≫ 営業部においては、スタッフの教育が課題となっておりましたが、昨年度に当社営業11名が教育セミナーに参加し、教育プログラムのマニュアル化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で導入社数21万社/総額209憶円の資金調達】 ■募集背景: 「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。リリース数年で導入社数21万社を超え、多くの顧客に支持されております。当社が更なる成長を図るにはエンタープライズ(大手顧客)領域の開拓が必要であり、今後3年間グロースを支える柱として伸ばしていく予定です。このような背景から会社の中心人材として活躍頂く、エンタープライズセールスの方を募集することにいたしました。 ■業務内容: 2022年1月に新設されたエンタープライズ領域を担当する部署です。組織立上げから間もないため立上げメンバーとしてご活躍頂きます。エンタープライズクライアント担当として、自社プロダクト導入により顧客課題を解決に導くセールス及びアカウントマネジメントをお願いします。 <具体的には> ・エンタープライズ企業に対する営業活動 ・顧客、社内を巻き込んだプロジェクト管理 ・現場、経営とのディスカッションによる顧客課題の特定及び業務フローの構築 ・既存プロダクトの定着から顧客の業務及び経営課題の解決に向けたロードマップの作成とその遂行 ※チーム:平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。SaaS、人材、IT系など様々なバックグラウンドの方が活躍しております。 ※担当社数:一人あたり10社程度(契約後の導入支援も担当) ■本ポジションの魅力: (1)業界大手の顧客とプロジェクトを進める経験を積むことができます。 顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができ、裁量大きく活躍することが可能です。 (2)建築業界の常識を変えるようなサービスを提供しており、お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を得ることができます。 (3)VerticalSaaS(建設向け)だからこそ、顧客と伴走しながら、よりコンサルティングのような活動ができます。顧客の業務をITの力で変えることを実感しながら、本質的な課題解決に向き合うことができ、自身の市場価値も上げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区大深町
土地活用 不動産金融, 意匠設計
【具体的な仕事内容】 ・収益不動産の基本設計 主に木造や鉄骨造の低層(2階〜4階建て)分譲戸建て・長屋・共同住宅物件に関する契約前物件の提案設計と受注後の基本設計、受注物件の工程管理が当面の主な業務です。 (開発協議や確認申請業務を外部協力事務所に委託しています。) 但し委託する内容を理解出来ていなければ協力業者と協業する事が出来ませんので、行政折衝や申請業務はご対応いただきます。 投資用不動産基本設計について、土地条件や形状に合わせて行ったプランニングの収益面と建築コストの両面で検証を行い事業収益を最大化させる事が難しさであり醍醐味です。 また、土地活用提案に関する基本設計は所有地を余すところなく利用し収益性を高めた設計で長期持続可能な事業提案を行い、競合数社の中からパートナーとして選ばれる事が土地活用事業の面白さです。各部署との連携も頻繁にあるため、コミュニケーション能力と調整力も必要となります。 ■業務詳細: 年間:20件程度 300〜400平方メートルの木造3階立て賃貸物件がメインで建物の金額は、3,000万円〜2億円程度です。(鉄骨造やRC造での中層建築も手掛けています。) ■現場の方のやりがい: ・投資向け物件を設計する為、お客様の利益最大化に向けて自分が良いと思う物件を自由度高く設計することができます。 ・全社で「投資家様の利益最大化」という目標に向かっており、全員が同じ方向に向かい高めあえる環境です。他部署とも仲が良く、よく一緒に飲みにも行っています。 ・年齢、社歴問わず自分の意見を積極的に発信できる会社。標準仕様があるものの、従来のやり方が最適とは限りません。コストダウン、利便性、職場環境まで様々な意見を取り入れてくれて、会社として良くなる提案は即採用、実行に移してくれます。 ・優秀な事務スタッフが部署専属でついてます。本業である設計業務に注力できます。 ■当社の特徴: お客様の利益最大化に向けて、自社で『用地仕入〜建築・施工〜販売〜管理』を一気通貫で担う体制にこだわり、他社との差別化をはかってまいりました。建物がなければ当社のビジネスは成り立ちません。 事業拡大にともない着工棟数が増える中、設計・施工力をさらに高めることで、顧客への提供価値を高めていこうと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本機設株式会社
東京都江東区新砂
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(機械)
【セメントメーカーとの永年実績と業容の特殊性からニッチトップを実現/平均賞与年7.5か月分支給/実績重視の評価制度/社長との面談も豊富で社員一人一人のキャリアを後押しする社風】 ■業務概要: ・セメントプラントの新設・増設・改造・メンテナンスをメインに、機械・プラント設備全般の設計・製作・工事事業を展開する当社にて、工場運営の全体責任者業務をお任せします。 ※将来的には工場長や副工場長としてキャリアアップも可能です。 ■業務内容: ・工場運営における全体の責任者業務 ・売上計画・営業・受注管理・監督や作業員の配置計画 ・工事進捗確認、問題抽出と解決、安全対策等 ・人材教育や登用、客先対応等 ■配属先: 全国各地に拠点を展開しているため、転勤や全国規模の出張は発生しません。 ■待遇面: 【平均賞与年7.5か月分支給】 現在の社長は現場への理解が深く、頑張っている社員に利益を還元したいという考えから通常年2回の支給に加え、2月に特別賞与、9月に半期賞与と年4回支給されており、人情溢れる社風となっております。 ■同社の特徴: 【◇大手セメントメーカーと直接取引/安定受注を継続】 ・同社は設立75年以上で培った高い技術力と実績で多くのお客様から信頼を得ております。「太平洋セメント株式会社」や「三菱マテリアル株式会社」等の大手セメントメーカーと直接取引をしているため利益率が高く安定した経営基盤を有しております。 【◇新規参入が難しく業界トップシェア/高い技術力と実績有】 ・プラント工事は人間のノウハウや技術でアナログに処理しなければならない部分が多く、新規参入の障壁が高いため全国展開しているセメントプラント設備工事会社は多くありません。その中でも同社には長年の経験と技術力による信頼があるため、業界トップシェアの実績があり、「業界では名前を知らない企業はいない」と評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜1億円以上の大規模案件開発におけるPLにチャレンジ!/顧客折衝〜要件定義〜ベンダーコントロールと上流をお任せ/ネットワークに関する知見歓迎〜 ■採用背景: 顧客志向・案件獲得のさらなる拡大に向け、NTT西日本のSE体制の強化を目指しております。引き合いも増えてきている中で、四国エリアの大規模案件へ対応できるプロジェクトリーダー人材を増員いたします。 ■業務概要: 企業や自治体、公共機関等のお客様への多様なICTソリューション提案、およびシステム導入に向けたプロジェクトマネジメントをお任せする予定です。ネットワーク(ICT)に関する案件がメインで1億円を超える大規模プロジェクトがメインになります。 ■業務詳細: 企業や自治体、公共機関といったお客さまに対し、通信ネットワーク環境や、社内外の新たな技術やシステムを組み合わせた多様なICTソリューション提供を実施するプロジェクトマネージャー業務となります。 ・顧客折衝 ・プロジェクト進捗管理(提案〜導入完了) ・要件定義・見積り ・ベンダコントロール ・チームメンバーマネジメント等 ■具体的案件: ・主に四国エリアのお客様の案件を対応(案件内容によっては、主な勤務地である愛媛県以外への長期出張となる可能性有) ・案件状況や本人の希望、適正、パフォーマンス等に応じて他のエリア(NTT西日本エリア内)や首都圏等の案件を対応する可能性有 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛媛県)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■ポジションの魅力: ・NTT西日本が取り組む大規模なICTソリューション案件において、提案から構築までの幅広いプロジェクトマネジメント業務の経験を積むことが出来ます。 ・数十人規模のメンバのマネジメントや、NTTグループを含む多くのベンダとの連携やコントロールの経験を積むことが出来ます。 ■職場環境: ・全社平均残業時間:平均月10.6時間 ・有給消化取得率98% ・本ポジションのリモートワーク率:2割(基本出社) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県額田郡幸田町芦谷
幸田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
■業務内容: ・電動化領域の大幅な拡大に向け、センシング製品を「素早く,安く,不良ゼロ」で 量産できる 製品構造やモノづくり開発を推進します。 ・センサ新製品開発に参画して、工程設計の構想から実現に向けた検証を行います。製品設計と共にセンシング素子を含む実装部品選定、要求仕様の明確化、仕様実現に向けた生産技術開発と工程設計が含まれます。製品設計部隊やシステム部隊と一緒に開発を進めていきます。 ■業務のやりがい: センサ向けプリント基板実装技術は、電動化・新領域製品センサならではの技術であり、CASE時代の新製品創出に関わる事で世の中の動向を身近に掴むこともできます。課題や困難な問題に直面することがありますが、その挑戦を乗り越えることで自身の成長やスキルの向上を実感することができます。さらに新たな技術や手法を開発する事で業界内での評価やキャリアの成長のチャンスも得ることができます。 ■組織ミッション: センシングシステム製造部では自動車を支える様々なセンサの生産活動、社会課題を解決するデバイスとシステムの創出に取り組んでいます。その中で私たちは 他社がまねできない新技術開発、競争力を生み出す工程設計、安定生産に欠かせない量産技術の確立に取り組んでおり 社内外から高い期待が寄せられています。室としては55名が所属しております。メンバーには他社を経験したキャリア入社者も在籍しており、慣習や年齢、役職にとらわれず一人ひとりが能力を発揮できる組織カルチャーがあります。 ■採用背景: センサ向けプリント基板実装は、センサに特化したプリント基板実装技術です。今後の事業拡大に向けてマザーラインの構築を進めています。従来技術にとらわれず、新しいアイデアや解決策を積極的に提案し、自身のスキルや知識を日々向上させることを期待しています。 〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 変更の範囲:会社の定める業務
イー・コネクション株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜不動産業界経験者歓迎!ワンルームマンションの不動産商品開発/土日祝休み/所定労働7H/インセンティブでしっかり稼ぐ/初年度より昇給・昇格の可能性有/勤務時間10:30〜19:00〜 ■業務概要 投資用不動産(ワンルームマンション)の開発をお任せいたします。 ■業務内容 不動産専門サイト等を活用して土地を仕入れて、どのようなマンションを建設するのか、企画・開発・販売管理等を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■昇給・昇格制度 昇給につきまして6月と12月の年2回あり、最短で試用期間終了後の4か月目から昇給の可能性がございます。最短につきまして入社3-6ヶ月での昇格が可能です。 ■働き方の魅力 土日祝休みの完全週休2日制、就業時間が10:30〜19:00、休憩90分、所定労働時間は7時間となっております。また、月に2回程度ノー残業デーを設けており、残業時間は10H程度と、プライベートの時間も大切にしていただけます。 ■社内イベント 毎年秋から冬頃に社員旅行とコンベンション(社内表彰式)を行っております。人事総務がイベントを企画するなど活気溢れるイベントとなっております。その他にも不定期に歓迎会や懇親会などを行っています。 ■企業の魅力 ・ワンストップサービス 投資用マンションの販売だけではなく、賃貸管理までワンストップで提供しており、高い顧客満足度を実現しております。 ・物件の質の高さ 当社では、都心近郊のワンルームマンションをメインとしたビジネスを展開し、マンション開発も行うなど、質の高い物件を提供しています。
株式会社暁星ジャパン
総合商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★商社営業としてグローバルに活躍/韓国7大商社の「暁星(HYOSUNG)」の日本法人/注力事業の拡大に貢献/家族手当、住宅手当など充実◎ 当社は大手韓国商社の日本法人です。設立40年を超える老舗企業で、様々な化学素材を扱っており、タイヤコードでは世界トップクラスのシェアを誇ります。当社にて、営業担当(管理職候補)をお任せいたします。事業拡大に伴う、組織体制強化のための募集です。 ■業務内容 ・化学品(硝酸アンモニウムなど)の韓国からの輸入販売 ・新規事業開発 ・受発注業務、納期管理 ・各種資料の通訳、翻訳業務(韓国語/英語等を使用) ・事業開発チームの組織マネジメント(日本語/韓国語等を使用) ■事業開発チームの組織構成 ・部長50代、次長(40代)、課長代理2名(40代)、社員(30代)事務職3名(30〜40代)の8名で構成されています。 ・当社は外資系企業(韓国系企業)として、社内にはグローバル人材も多数在籍しています。日本語のほか、韓国語や英語も用いて業務を行うため、語学力を活かして働きたい方、グローバルな環境で働きたい方にとっては最適な環境です。 ■当社について ・当社は1978年8月に韓国7大商社の一つである暁星物産株式会社の100%出資による現地法人として設立されました。 ・暁星グループは繊維、産業資材、化学品、重工業、建設、貿易、情報通信事業などを行うコングロマリット企業で、安定した事業成長を遂げております。 ■就業環境 韓国を代表する財閥、株式会社暁星の日本法人。株式会社暁星は世界約30ヶ国に拠点を構え事業展開しています。安定した基盤で、長期的に腰を据えた就業が可能です。 ・賞与実績:基本給5ヶ月分支給※業績により変動 ・転勤無し ・年間休日120日/土日祝日休み/家族手当、住宅手当、海外/国内出張手当(日当支給)、長期勤続賞、各種慶弔金、残業時食事補助、退職金 他
トヨタホーム東京株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■業務概要: 展示場にご来場いただいたお客様や、トヨタグループ各社からご紹介いただいたお客様に対し、トヨタホームブランドの注文住宅の提案・販売業務をお任せ致します。 お客様との出会いから住宅完成まではもちろん、完成後もお客様と末永くお付き合いをするスタイルを大切にしています。 ※社内研修制度有 ■業務内容: 初回接客から、敷地調査やファーストプランの作成、見積作成、契約後のフォローまで、一貫して担当します。 また、契約後の設計スタッフとの打合せや施工中の工事スタッフとの連携も行うことが多いため、住宅販売の役割だけではなく、住まいづくりのプロデューサーといった役割も担います。 契約至上主義ではなく、お客様とじっくり向き合い、本当の住まいづくりを一貫してやっていくのがトヨタホーム販売会社の営業スタイルです。 ■組織構成: 所属するチームは5〜6名で構成されております。 キャリア採用入社者や若手も分け隔てなく、すぐに馴染んで頂けます。 ■風土: 当社は結果を出している方には積極的にお任せする風土です。 他社のハウスメーカーから転職して、プレイングマネージャーとして活躍している方もいます。 ■トヨタホームの魅力: (1)建てるときの安心…トヨタホームは「愛着のある住まいに、いつでも安心して暮らしていただいたい」と考えています。家族の幸せを末永く育んでいく住まいには、歳月に負けない強さが必要です。そのため、トヨタホームの住まいは徹底的に品質を追求したトヨタ生産方式でつくられています。工場内にはトヨタの創業期から受け継がれてきた「よい品よい考」のスローガンが掲げられ、家族にいつまでも心地よい暮らしをお届けするために、日々創意工夫を続けています。 (2)建てたあとの安心…どんなに優れた品質の住まいであっても、手を掛けなければその価値を保ち続けることはできません。また、長く住めば家族構成やライフスタイルも変わってきます。そのため、トヨタホームでは手厚い保証ときめ細かなメンテナンスを用意し、リフォームから住み替えまでサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜 ■開催日程・場所 基本土曜開催。平日希望の方はご要望ください。 場所:WEB面談 ご自宅にて参加いただけます 時間:60分〜/1名 開始時間は相談に応じます。 会社説明(60分)+一次面接+最終選考(希望者のみ/各60分×2回) ※日程は決まっておらず、応募者様から希望日程を伺って調整していく流れとなります。 ■当日の内容 ・会社説明(人事考課等も含む)を実施後、これまでの経験や転職軸を詳細にヒアリング。当社で希望を叶えられるか、また叶えられるとしたらどのような条件になるのかをお伝えします。 ・ご自身のキャリアの棚卸にも役立ちます。これまでのご経験のどこに市場価値があるのかを判断できます。 ・次の就業を考えておられる方に最適の選考会となります。 ・入社〜定年に向けた皆様のキャリアについて、研修制度/マネジメント教育/メンタルヘルスなど包括的な相談が可能です。 ■業務内容: ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にて機構・筐体・構造設計/設計周辺の実験・評価・解析業務等に携わって頂きます。 当社であれば、設計開発のコア業務に携わることが可能です。 ■おすすめポイント: 1.あなたの強みを可視化し、エンジニアとしての可能性を広げます! 「自分の技術が、希望する業界や製品に通用するだろうか」「自分に足りないものは何か?」 「現状や環境を変え、キャリアアップしたい!」以上のようなお悩みや思いを1つでもお持ちの方に、必ず満足していただける内容です! 2.高い満足度を実現! 「エンジニアのキャリアアップを支援する」ことを第一に考えるメイテックグループの元エンジニアが、製造業の現場で実際に活かせる・求められるスキルやキャリアアップの方法など、じっくりとお話しさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社静岡銀行
静岡県静岡市葵区呉服町
800万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜静岡県内圧倒的なシェア率/お客様のお困りごとに対して幅広くソリューションを提供できます!〜 ■業務内容:面接時の希望と適性に応じて、下記のいずれかの事業部へ配属させて頂きます。また営業業務を行っていただきつつ、適性に応じてマネジメント業務もお任せいたします。 ◎法人営業:創業から成熟期に渡り幅広い規模の企業様を担当。融資、リース、事業承継、海外展開支援、M&A、プロジェクトファイナンス、ビジネスマッチング、地方創生プロジェクトなど、お取引全般に関わる総合窓口をお任せ。「お金 を動かす」といった従来型の金融サービスにとどまらず、多彩なソリューションで経営課題を解決し、企業の成長 を実現するコンサルティング機能を果たしていただきます。 ◎個人営業:個人のお客様に向けた投資信託・保険などの販売、住宅ローン、遺言信託・遺産整理、不動産コンサルティングなどのご要望を叶える業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ:これまでのご経験に合わせて、研修・教育を実施。当行には「新卒」「中途」という枠組みはなく、1人ひとりが課題解決型の銀行員として能力を発揮できる環境と経験をご用意しています。皆さんに共通する流れは、業務に必要な知識・資格に関する研修を受け、6ヶ月〜1年程度で独り立ちを目指していただくことです。 ■キャリアイメージ:静岡銀行で活躍できる人材は「個人の希望に沿った専門性を持つジェネラリスト」。まずは支店や本部で法人営業・個人営業のご経験を積んだ後に、グループ内のどの事業部・ポジションを目指すことも可能です。 ■当行の魅力: ・財務の圧倒的な安定性・静岡県内のシェア率の高さ、HD化し経営課題をグループ全体で解決していきます。 ・ビジネスマッチング、地方創生PJT等、多岐に渡りお客様の課題解決提案を行うことが可能です。 ・業務をDX化、在宅やリモート勤務OK!職種限定正社員制度やエリア限定正社員制度がある為、自身の希望に沿った働き方が可能です。 ■モデル年収: 1250万円/40歳・管理職(月給75万円+賞与+諸手当)/入社18年目 900万円/35歳(月給45万円+賞与+諸手当)/入社13年目 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
大阪府大阪市中央区伏見町
都市銀行, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【ゼネコン出身者歓迎/インハウスでのファシリティーマネージャー/在宅勤務4〜6割可能】 ■概要: インハウスの建設に関する専門知識を活かして、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当します。多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事していただきます。主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等を対応し、各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営いただきます。(※担当する物件数:10数件程度で大型案件を担当する場合は10件程度となります。) ■業務詳細: ・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理 ・工事・維持管理全般の予算策定 ・店舗戦略等に沿ったインフラ整備 ・災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行 ・主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化 ■業務補足: ・担当店舗と得意領域(建築、設備、電気のいずれか)とプロジェクト企画の3軸で業務を進めています。※金額規模は1店舗あたり8000万円程度です。 ■配属組織: 東名阪の3拠点で展開をしております。総務部ファシリティ戦略室は管財Grとファシリティ企画Grに分かれており、今回は管財Grへの配属となります。管財Grは約50名(電気,建築は40名程)の組織です。経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティ全般の企画業務や、不動産の賃貸借・売買管理を行う他グループなどでご経験を積むことが可能です。 ■魅力ポイント メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることが可能で不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関与できます。 ■就業環境 ・各自iPhoneとポータブルなラップトップ型PCが貸与され、様々な場所で就業が可能です。 ・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度で出社頻度は4〜6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務ができます。 ・服装は各自がTPOに合わせ柔軟に選択可能で、TシャツやGパンなども可能です。 ・ほぼ全員が有給を年度16日以上取得しています。2歳未満の子を持つ男性は、ほぼ全員が約1か月の育児休業・休暇を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
《ITプロジェクトの上流工程に特化/定年後も見据え、給与を落とさず長期就業したい方に/東証グロース上場》 ◇今までのPL/PM/PMO経験をそのまま生かせるポジションです。 ◇65歳までの再雇用制度があるため、安心して長く就業することが可能です。 ■INTLOOPのPMOの特長 「日本一PMO人材供給力がある会社」 INTLOOPは、48,000人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、うち常時30%近くをPMO対応をできる人材で占めております。これは国内最大規模であり、日々お客様のニッチなオーダーにお応えすることができております。 また、当社PMOは体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるための”フリーランス人材提案”を武器とし、他社との明確な差別化によって本当の意味での”プロジェクト成功請負人”としての地位を築いております。 ■採用背景 現在名古屋拠点の立ち上げフェーズにあるため、一緒に事業推進や組織拡大の一翼を担っていただく方を歓迎しております。 ■定年年齢について 定年年齢は60歳となります。以降は契約社員としての雇用となりますが、65歳までPMOとして勤続が可能です。また、役職定年等の年収減額もございませんので、年収を下げずにご経験を活かせる環境となります。 また、65歳以降は満70歳まで弊社の業務主任責任者(業務委託案件の管理業務)ポジションへの転換、フリーランスとして弊社案件に参画いただくといった選択肢もございます。 ■業務詳細: ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 ・大手自動車メーカーの業務システム開発 ・電力会社の業務システム開発 ・その他公共事業や金融業界の案件等 <業務イメージ> −クライアント側と開発側の間に入り調整 −リスク管理 −開発工程の補佐 ■働く環境 ・案件によりますが、週3−4日程度のリモートワークが可能です。 ・参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルを組合せたハイブリッド体制での支援が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ