47493 件
ローツェライフサイエンス株式会社
茨城県つくば市上横場
-
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇東証プライム市場上場ローツェ株式会社のグループ/創薬研究、iPS細胞研究、再生医療の発展に自動細胞培養システムで貢献している企業です◇ ■職務内容: 自社製品の制御系システムの開発や、機能拡張などのカスタマイズ業務をお任せします。装置への組み込みやデバック対応の場合以外は基本的には在宅勤務が可能です。 ▼具体的には下記業務業務をお任せします: (1)細胞培養自動化装置のためのソフトウェアの設計、開発およびテスト。 細胞培養プロセスを自動化する装置の制御ソフトを設計します。装置の動作に合わせてモーター制御用ファームウェア等を駆使したプログラムのために、要件定義から設計、試験・検証など一連の業務に携わります。既存装置のプログラム修正・改良により顧客のニーズに応える仕事もありますが、新しい自動化機能が開発されていくのに歩調を合わせ、その動作制御のための開発へ直接関わっていただきます。 (2)顧客である製薬メーカーや研究機関等にて、各種プロセスを組み込んで試験研究フローを構築する際に、米国製スケジューラーソフトを実装し、顧客の想定する一連のプロセスの自動化を支援します。対顧客では、顧客の要望を実現するためのカスタマイズとして、スケジューラー・ソフトと一体で機能するスクリプトを書く作業も含まれます。 ■業務のやりがい: 少数のエンジニアチームの中で、チーム一丸となって、開発していきます。細胞培養の自動化開発は、急速に成長していく市場の中で、世界初の自動化を実装する取り組みに関わり、性能向上へ大きく貢献することができます。 また、世界中の細胞培養装置が、自分自身が設計したソフトウェアにより治療のための研究を支え、難病を抱える人々の治療等を通じて社会にとって大きな貢献となります。 ■当社の特徴: 当社は国内大手製薬メーカーとの直接取引があり、米国や中国の医療研究機関との商談も着実に進み、ライフサイエンス産業における製造・研究現場での自動化装置やシステムの設計・開発・製作によって、現場の方々が直面する様々な問題を解決に導いております。 2022年5月には10億円の設備投資で、更なる設計/開発環境の充実に至り、3年後は売上げ2倍強を計画中です。知恵と機動力及び技術で未来を切り拓く、いわばエキスパート集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
<2005年創業以来、黒字経営を継続> エンジニア組織のマネジメント全般をお任せします。 ※当社では創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、自社サービス開発を行っています。 <ピープルマネジメント> ◎目標設定、評価、課題解決支援を通しメンバー育成 ◎メンバーとの1on1ミーティング実施 ◎組織課題の特定、改善の提案および実施 <開発プロセスの推進と改善> ◎開発プロセスの方針決定、当事者意識を持った推進と継続的改善 ◎開発プロセスにおける関係者(経営層、他部門)との連携、調整 ◎メンバーのアサイン管理、開発進捗把握 ■当ポジションの魅力: ・急成長中のITベンチャー企業で組織作りに携われる ・開発組織だけではなく経営層や他職種と直接関わりながら、会社や事業の成長を考え課題設定・施策推進ができるため、広く多角的な視点を身につけることができる ・エンジニアリングマネージャー候補として、大きな裁量を持ち自ら企画立案/推進することができる ■開発環境: ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、Nuxt.js、Vue.js、 NestJS、Flutter、Serverless Framework、Laravel、Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ■歓迎条件:別枠記載の必須条件に併せ、下記歓迎 ・10名以上のエンジニアリング部門責任者として、組織戦略立案/方針策定/推進をした経験 ・エンジニア組織全体の技術力向上に向けた施策の企画立案/推進の経験 ・経営に近い立場で、事業や開発に関わる意思決定をした経験 ・大規模プロジェクト、プロダクトのマネジメント経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阿波銀行
徳島県徳島市西船場町
700万円~1000万円
地方銀行, M&A 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売上約700億/従業員数1,300名超/貸出金・預金率トップクラスの堅実経営/首都・関西圏ほか全国100店舗以上を抱える徳島発のリーディングバンク〜 ■業務内容: 当行のクライアントに対するM&Aや事業承継に関するコンサルティング業務です。 アセットコンサルティング部全体では150名ほどが在籍、各専門分野のエキスパート人材を20名ずつ配置しているほか、多様化するお客さまのニーズに応えるため、あらゆるコンサルティング業務に取り組んでいます。強固なリレーションを構築し、お客さまへのさらなる価値提供とサービス拡大に取り組んでいただける方を求めます。 ■業務詳細: ・事業計画/経営計画の立案支援 ・ビジネスデューデリジェンス ・IPO/M&A/PMIなどのアドバイザリー ・自社株移転策の検討、納税資金対策/相続対策の検討 ほか ■当行の特徴・歴史: お客さまへの融資や資産運用のサポートに加え、ビジネスマッチングや事業承継支援など、ニーズに応じた付加価値の高いサービスを提供し、地域経済の発展を支えています。 当行は藍商人によって地域経済発展の為に設立された銀行です。明治29年の創業以来、伝統的営業方針である「永代取引」を実践し、独自のビジネスモデルを進化させてきました。これまでの信用と伝統を守りながら、お客さまに満足を超えた感動満足(CIS)を創造できる人材を育成し地域から愛され信頼される「強くて良い銀行」を目指しています。 ■理念: 地域とお客さまの「ベストパートナー」 世代を超えた息の永い取引を継続し永続的な発展に寄与する「永代取引」という方針を今日まで実践してきました。お客さまと本音で対話できるように信頼関係を構築し、お客さまの“想い”を実現できるように知識研鑽に努めています。行是「堅実経営」には「原理・原則に基づき、信用を重んじる」「良き伝統を守り、未来に挑戦する」の2つの意味があり、「守るべきは守り、進むべきは進む」時代の変化に積極的に対応していくことを表しています。例えば、ワークライフバランスを推進するためにプラチナくるみんを取得し、イクボス企業同盟にも加盟しています。行員一人ひとりが活躍できる職場づくりとともに、お客さまの視点での新たな価値創造に取り組んでいます。
株式会社神戸製鋼所
兵庫県高砂市荒井町新浜
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 産業用機械制御装置の開発・設計をお任せします。 入社当初は、担当機種や業務の流れを学びながら、主担当者の指示に基づき、副担当として実際の案件業務を遂行していただきます。主に、計装品の手配および配線工事設計を担当していただきます。1案件の期間は16〜18ヶ月程度であるため、1年半後には、比較的難易度の低い案件の主担当者として業務を遂行していただく予定です。 ■キャリアパス: 当室内(または当部内)での担当変更やローテーションの可能性があります。 転勤頻度は非常に低いですが、将来的には市場の変化に応じて、海外駐在のチャンスもあります。 ■魅力・やりがい: ・重電からセンサー、ソフトウェアに至るまで、幅広い技術に触れることができます。 ・世界各国の技術者と交流しながら、多様な技術分野で技術力を向上させることができます。 ・海外出張の機会があり、実務を通じて英語力を磨くことができます。 ・英語研修や各種技術研修、ビジネス研修の受講機会が整っています。 ・他部署(営業、機械設計、製造、品質管理、調達など)と一体となり、様々な問題を解決しながら1〜3年のスパンで1案件を進めるため、客先現地で試運転を終え、うまく生産運転が開始された際の達成感には大きな魅力があります。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(灌漑・排水エキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 調査、設計、施工監理を担当 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジィール
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(地階・階層不明)
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【創業100年を超える老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』等】 同社は、当社は創業100年を超す歴史を持ち、菓子製造業として、企画・開発・製造・販売までを一気通貫で行っております。そんな同社にて、人気お菓子ブランドメーカーでの、商品開発業務をお任せします。 ■業務内容: ご志向やご経験により下記の業務をお任せします。 (1)市場調査や商品スケジュールの作成といった商品の立上げ業務 (2)試作や原価表作成等 ■求める人物像: ・向上心が高い方 ・幅広い業務の経験を積み、スキルに磨きをかけたい方 ・新ブランドや新工場の立ち上げといった、会社のさらなる拡大フェーズに携わりたい方 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社は、創業100年以上の老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAホールディングス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
650万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 経営企画
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手/130年の変化に果敢に挑戦しながら鍛え上げた製錬技術を基に独自の「資源循環型事業」をグローバルに展開しています〜 ■業務内容:環境ソリューション室にて、環境分野(資源循環、カーボンニュートラル)における法規制動向調査や関係省庁(環境省、経産省)へロビイング活動を展開するための事前調査、PR資料作成などをご担当頂きます。政府関係者、業界団体との関係構築および上記業務の計画立案、実施まで幅広くご担当頂く予定です。 ■配属部署について:管理職1名、課員3名の計4名が在籍しております。 ■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。 ■配属先について:DOWAホールディングス株式会社での採用にてDOWAエコシステム株式会社への在籍出向となります。 【DOWAエコシステム株式会社について】 DOWAグループのはじまりは、1880年代に遡ります。 祖業の鉱山業では、鉱山開発に伴う環境対策を重視しながら、多くの金属資源を社会に供給してきました。現在、DOWAグループは、5つのコアビジネスで循環型事業を展開しています。その一翼を担うのが、私たち「DOWAエコシステム」です。DOWAエコシステムは、高度な選鉱・製錬技術や豊富なノウハウ、環境対策の知見に裏打ちされた資源リサイクル、廃棄物処理に取り組んでいます。廃棄物の中に眠っている有価物を取り出し社会の生産活動に欠かせない大切な資源に戻す。資源にならない廃棄物は適正に処理をする。未来の世代に向けて持続可能な環境を築くため、DOWAエコシステムは地球を舞台にした事業活動を通じ、豊かな社会の発展と資源循環型社会の構築に積極的に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜チームプレーで数億規模の案件を開発。マンション企画、用地仕入れ等〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手・建設業時価総額1位 ◎年休123日/フルフレックス/残業平均25時間程 \求人の魅力/ ○マンション販売以外に、戸建て土地活用、その他開発ご経験の方も歓迎 ○大和ハウスの大規模×ユニークでかなり充実した福利厚生×事業成長中の環境、だからこそできる仕事がある。一緒に大規模マンションの開発に携わりませんか? ○高品質でお客様に満足いただくことを重視しています。数ではなく、質を重視した仕事をしたい方に。 ■業務内容: 市街地再開発事業・マンション建替え事業における分譲マンションの開発企画営業 <業務補足> ・当社が発注者として分譲マンションを企画開発 ・新築または再開発(ブランド名:プレミスト/PREMIST) ・企画〜用地仕入れまで担当 ※販売は別部隊あり ・1室の平均単価5~7千万円 ※都市部高級エリア7千万〜1億、郊外や地方3〜5千万円代 等 ■組織: 拠点および時期によりチームの人数は異なります。販売事務所長をトップとしてチームでの営業がメイン。 *所属社員の年齢層:30歳前後、40代後半が多い *意外かもしれませんが、ガツガツよりは「スマート」な風土の部署です。チームで案件を成功させるために…とともに考えます。縁の下の力持ちの要素が輝く場面も多いです。 ■キャリアパス: ・本募集ポジションはマンション事業部ですが、将来的に当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 *学閥などもなく、学歴関係なく実力評価 ■はたらき方: ・年間休日123日(積立有給あり) ・残業平均25h程度 ・在宅制度有 ・フルフレックス ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや数日間の出張はあり※単身赴任や長期出張なし ★他社にはない、充実した福利厚生★ ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
■業務内容: デザイン基盤チームのメンバーとして、以下の業務に携わっていただきます。 ・プロダクト横断の共通機能 UX/UI デザイン ∟アカウントシステムなどのプロダクトデザイン業務 ∟∟プロダクト開発のリード・要件定義・仕様作成 ∟定量・定性情報をもとにしたプロダクト開発・改善方針の立案 ・デザインシステムの設計・構築(Figma+MUIベース) ∟Figma によるデザインコンポーネントの作成・管理 ∟MUI をベースにした UI コンポーネントのカスタマイズ・運用 ∟デザインシステムのドキュメント作成・メンテナンス ・デザインエンジニアリング ∟フロントエンドエンジニアとの仕様すり合わせ、デザインシステムをコードとして実装、メンテナンス ∟Design Token や Figma Variables の管理 ・デザインと開発プロセスの最適化 ∟デザイナーとエンジニアのワークフロー改善、標準化 ∟プロダクト横断でのデザイン原則やUI仕様のドキュメンテーション ∟VoC 活用によるアクセシビリティ対応・ユーザービリティ改善 ∟自動化・ツール導入・プラグイン等開発による生産性向上(Figma Plugin, Linter など) ■カミナシについて: カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。カミナシでは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社G−gen
東京都新宿区揚場町
700万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
~史上最速でGCPプレミアパートナー取得~ ●Google社最高位のパートナーステータス×認定の最上位資格保有者数NO.1 ●クラウドマスト時代となった昨今においてGCP専門ベンダーとして急成長 ●「フルリモート×フルフレックス×平均残業20h」で働きやすい環境を実現 ■業務内容 PMとして各種プロジェクトを展開、SI事業を推進していただきます。 常時1〜4案件程度を担当し、プロジェクトごとに数名〜数十名のエンジニアが参画。メンバーや進捗状況、そして予算を管理しながら利益を生み出し、お客様のご要望に応えることがPMの重要なミッションです。 ■業務詳細 ・プロジェクト計画の策定や要員のアサイン ・社内の利益計画に基づく担当プロジェクトの利益管理 ・適切な工程管理と要員管理 ・リード獲得後の見積(開発チームと連携) ・提案書を作成 ・クライアントの要求ヒアリングや業務分析〜要件の確定 ・開発チームを率いたシステム開発などを行っていただきます。 ■募集背景 合併により、当社は新たな成長ステージに入りました。企業のクラウド活用が加速し、「Cloud First」から「Cloud Must」へとビジネス環境が大きく変化する中、特にSaaS/PaaSサービス、データ分析、AI/ML領域においてGoogle Cloud Platform(GCP)の導入ニーズが急増しています。 この市場の拡大に応えるべく、私たちは2024年7月の合併を機に、より強固な事業基盤を構築。20年の実績を持つトップゲートのシステムインテグレーションの知見と、G-genのGoogle Cloud専門性を掛け合わせることで、お客様のDXを強力に推進してまいります。 現在、大規模プロジェクトの増加に伴い、チーム体制の更なる強化が必要となっています。技術力と情熱を持った仲間と共に、急成長するクラウド市場の最前線で新たな価値を創造していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日立ヴァンタラ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
〜世界トップシェアを誇るハイブリッドクラウド向けのデータインフラ製品・サービスを提供/2024年4月新設・日立製作所からの分社化/日立製作所グループ〜 ■業務概要: 日本国内の売上を更に伸ばしていくため、営業売上を伸ばすことに特化したマーケティングチームを2025年1月に新設。その新設された組織においてマーケティング業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・当社製品であるストレージ、サーバ製品、ハイブリッドクラウド、生成AIソリューションのマーケティング業務、リード獲得 ・Hitachi Vantara LLCとのグローバル連携 ・ ■働き方: 在宅勤務やサテライトオフィス利用も可能で、自由度の高い働き方が可能です。 ■組織構成: 配属先となるマーケティングチームは日本における事業拡大を実施するための組織となり、営業組織の中のマーケティング部隊となります。 そのため、営業との連携が容易で、顧客の声が拾いやすく様々な施策を立ち上げることが出来る環境となっております。 また、一体運営を行っているHitachi Vantara LLCではマーケティング部隊が活性化しており、グローバル連携にも携わって頂きます。 ■やりがい: ・新しい組織の立上げのフェーズに携わることができ、今後国内売上を伸ばしていく仕事も面白みも感じるやりがいのあるポジションです。 ・新規組織のため、成果に応じてポジションアップが望めます。 ・Hitachi Vantaraと連結にあるため、グローバルで働くチャンスがあります。 ■当社について: 当社は製造から販売までを担う、データインフラ専業のグローバル企業です。長年データインフラに関する事業開発・研究開発・生産を担ってきた日立製作所のITプロダクツ事業部門から独立するかたちで、2024年4月にスタートしたばかりの会社です。 グローバルビジネスを展開しているHitachi Vantaraとの一体運営により、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本の4か所でのITインフラやソリューションの提供を行っております。 ストレージ事業は国内トップクラスの売上シェアを獲得しており、社会インフラを支えるミッションクリティカルな領域で活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
600万円~899万円
人材派遣 アウトソーシング, IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
【完全未経験歓迎/年収600万円〜可能/土日祝休/2030年までに年商1000億を目指し、新規事業多数立ち上げ現在急速拡大中!】 年商100億円規模のメガベンチャーである当社の新規事業である、EV充電スタンドの法人営業担当者を募集します。 ■具体的には: 電気自動車の充電設備の提案営業をお任せします。 <新規開拓> 新規顧客(法人や店舗)を見つけ、テレアポまたは訪問にてEV充電スタンドの導入を提案します。 <顧客育成(ナーチャリング)> 見込み顧客に対して、定期的に連絡を取り導入意欲を引き出します。 <ルート営業> 既存顧客を定期的に訪問し、関係構築の実施をします。 <ステージ分けとKPI設定> 営業活動をステージに分け、それぞれのステージでの進捗を管理していきます。進捗評価のための指標を設定し、PDCAサイクルを回していただきます。 ■このポジションの魅力: カーボンニュートラルを目指す中、EVの需要は今後も増加が見込まれています。成長する市場でスキルを磨きながら、昇給・インセンティブありの正当な評価制度でキャリアアップを実現できます。 ■当社の魅力: ・当社には、年功序列要素はないので実績を出して頂ければ昇給/昇格が可能で、また、役職就任後の昇給も可能です。3ヶ年計画として100個以上の新規プロジェクト発足、3億円の投資、M&Aの実施を計画。企業の成長を実現し、その結果社員へ利益を還元するため、積極的に活動しています。 ・人材派遣からスタートした当社は、営業代行を軸に、地域経済を活性化させる地域通貨事業、飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたる事業を行っております。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、この強みが、他社との大きな差別化ポイントになります。 ・ロサンゼルス・ドジャース(MLB)戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」プラチナスポンサーになるなど精力的に活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, ITコンサルタント(アプリ) ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
<業務内容> 「ネクストファクトリーソリューション部」では、産業界で要望が高まっている次世代に適用したスマートファクトリーの実現に向けて、ともにプロジェクトを推進していただける方を募集します。 食品/化粧品/物流他ディスクリート系工場においてスマート化診断、スマート化支援、製造DXなどスマートファクトリーに関するコンサルティング業務を行っていただきます。 <配属組織のミッション・役割> ネクストファクトリーソリューション部では、食品、化粧品分野、さらには機械加工組立系分野における次世代に通用する工場としての課題を解決するため、コンサルティングを含めて、その支援サービスを行うとともに、プラント建設プロジェクトをリードします。 <仕事のやりがい・魅力> これまでの様々な経験と知見に加え、未来に向けての自動化やデジタル化他最先端技術を駆使することによって、客先の望む将来を見据えてプラントを構築することを目指し、最適なプロジェクト遂行を行っていきます。 <国内駐在の有無・頻度> 2~3年に1回程度可能性あり。(期間は3か月程度) <国内出張の有無・頻度> 月に2-3回程度可能性あり。(期間は日帰りもしくは1泊) ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
Fintech/InsurTech領域では、AI技術を活用したシステム開発は急拡大しています。当社においても下記をはじめとするAI技術活用の取組みを行っております。 ■業務内容: ・資産運用や相続対策の課題を解決する自社パッケージソフトウエアの開発業務における数理最適化手法を活用した企画/技術研究 ・自然言語処理(NLP)を活用した業務資料チェック自動化による自社内生産性改善に向けた取組み ・AI-OCR、RPA等を活用した金融機関業務の業務効率改善に向けたソリューションの企画提案 ・構造化、非構造化データを活用した保険契約査定業務の自動化の研究 ■当ポジションについて: ・将来的にはAI技術を軸としたFintech/InsurTech向け新サービスの企画やマネジメントもお任せします。 ・大手金融機関との直接取引をしており、ビジネスモデルの提案、業務ロジックやコン テンツストーリーに関するご提案など最上流工程から参画いただけます。 ■当社について: 当社は30年以上前からFintechに特化し日本の金融業界の変革を支援してきました。自社システムの更なる改善や開発標準化、技術支援を進めております。 また、日本の大手保険会社様のフロントシステム、ライフシミュレーションを担う当社として、日々変化する金融マーケットや革新的なITサービスを提案しております。現在も新たな技術を積極的に取り入れお客様に提案しております。(金融機関が新規顧客を獲得するためのフロントシステムであり積極的に金融機関も新たなIT技術を取り入れていただけるシステム) 以前金融のペーパーレスが話題になりましたがそのような提案、新たな技術も当社がいち早く提案し現在多くのお客様で取り入れていただけているシステムです。直近では銀行の窓口業務を遠隔で行うような新たな取り組みを提案しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
兵庫県神戸市中央区新港町
ポートターミナル駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
■業務内容: 以下のいずれかの業務に携わっていただきます ・ミリ波レーダソフトウェア設計 ・LIDARソフトウェア設計 <開発環境・ツール例> ・SVN ・JIRA ・CANoe ・AUTOSAR BSW ・Visual Studio ※神戸初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) ■募集背景: 誰もが安心安全に移動できる社会を実現するため、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の開発が不可欠です。 近い将来の製品化に向け、様々な業種でご経験を積まれた方々を中心に、ソフトウェアを設計する仲間を募集しています。 ■組織ミッションと今後の方向性: ミリ波レーダ・LIDARはADASアクティブセンサの一角で、私たちのチームはソフトウェアの力で交通死亡事故ゼロ・快適な移動手段の実現といった社会問題の解決に取り組んでいます。 職場は経験豊富なメンバーに加え、キャリア入社者もリーダー格として活躍しており、年齢、役職、経歴にとらわれず一人ひとりが能力を発揮できる組織カルチャーがあります。 ■組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率: 20代、30代が7割以上で多くの若手が活躍しています。キャリア入社した方、社内職種転換した方も多く、多様性に富んでおり新しいメンバーが溶け込みやすい職場です。 在宅勤務も活用しておりメンバーによって差はありますが、週2〜4回程度の在宅勤務を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デジタル(FPGA) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■業務内容: 【カメラハード、生体センシングの開発設計】 ・イメージャ/マイコン/SoC/デバイス等の部品選定 ・光学/照明の設計 ・回路設計、AW、EMC等の上流設計 ・制御アルゴリズム、ソフト仕様開発 ・信頼性の確保、保証 【製品開発のプロジェクトマネージメント】 ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発・ ・製品開発におけるプロジェクトマネージメント ■募集背景: 交通事故のない安全なモビリティ社会を実現するための最後の要は自動車を扱うドライバになり、ドライバのヒューマンエラーによる事故をいかに減らしていくかが高度運転支援技術が普及し始めた今日でも重要な課題になっています。我々はこのドライバのヒューマンエラーを減らすために、ドライバの不安全な状態を検知・予測する乗員監視センサをさらに高性能化・多機能化し、安全なモビリティ社会を一緒に実現して頂ける仲間を募集しています。 ■職場紹介: クルマにおいて新しい分野の技術のため中途や若手が活躍している組織です。メンバーが一丸となって新し製品分野の確立に向け常に世の中にアンテナをはり新しいコトを貪欲に吸収し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ギリア株式会社
東京都台東区台東
650万円~1000万円
ITコンサルティング ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜リモート可/多様なAIソリューションの開発/実績ある技術アセット、ケースを利用し「成果がでる」ソリューション多数〜 ■業務概要: 顧客課題に合わせた人工知能や機械学習を利用したソリューションの提案と開発 ■具体的には: ◇人工知能や機械学習に関するR&D(研究開発)、PoC(概念検証)の実施 ◇開発済みのPoC技術を活用したソリューションの開発 ◇最新の学術論文や開発技術の調査と適用範囲の検証 ■得られる経験・やりがい・キャリアビジョン ◇専門技術を持つ優秀なエンジニアチームのメンバーと仕事ができます。 ◇さまざまな業種・顧客の生の声と課題に取り組むことができます。 ◇自分の技術やスキルが顧客の問題・課題解決に役立てることができます。 ◇スキルを磨き、経験を積んでいただいた後、上位ポジションを目指せます。 ◇技術を追求する以外に、マネージャーやソリューション企画、技術戦略といったポジションもあります。 ■当社の強み: ◇すでに実績のある技術やケースも踏まえて提案 通常のAI開発では、論文をベースに技術の開発を一から行うため、不確実性の高い概念検証を数回行います。一方で、当社では成果を出した実績のある技術アセットが多数あるため、お客様の環境・問題設定に合わせたチューニングをかけることで狙った性能・精度を出せる可能性を高めることができます。 ◇事例 ・大手海運企業様との業務提携による自律運航船や避航操船の技術開発 ・大手電機メーカーと協業し、製造業向けDXの開発・提供(日本国外を含めたプラントや製造工場、エネルギー大手企業等へのAI導入) ※事例 https://ghelia.com/service/case/ ■当ポジションの魅力: ◇これまで困難だった課題解決をAIの利用で可能にし、新しい価値創造や効率化を実現することができます ◇さまざまな業態業種へのソリューション導入を経験することができます ◇技術アセットを活用した開発方法により、当社のソリューションの実業利用率は約50%を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ中国
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎年間休日123日(+有給平均取得日数14.9日) ◎NTTデータGrで福利厚生充実 ◎リモート比率40〜50%でメリハリをつけて働くことができます♪ ■業務内容: 以下のいずれかの分野において、自社開発商材やNTTデータグループのソリューションを中心とした営業活動・戦略立案を担っていただきます。 【金融分野】 中国5県の金融機関を対象に営業活動をしていただきます。 顧客を主軸にした営業スタイルのため、一人が複数のソリューションを扱います。 【公共分野】 広島・山口を中心に中国5県の自治体を対象に営業活動をしていただきます。 顧客を主軸にした営業スタイルで、複数の顧客を担当していただくことがあります。顧客のニーズに合わせてソリューションを組み合わせた営業活動を行います。 【ヘルスケア分野】 全国の医療機関等向けの社会基盤サービスの企画・戦略立案・パートナー開拓・営業活動をしていただきます。 【法人分野】 NTTデータグループと連携し、全国の一般法人等への営業活動をしていただきます。 ■会社について: 金融・公共/医療・法人の3分野において、豊富な経験と業務ノウハウを活かし、中国地方を中心とした顧客に対し、最適なソリューションを提供しています。幅広い事業領域を有するNTTデータグループ各社との連携・技術活用が可能であることも当社の強みです。 【金融】中国地方の金融機関様向けNWや営業店システム、バックアップセンタ等を構築・提供 【公共/医療】自治体様向け基盤・NW、財務システム、ヘルスケアシステム(@OnDemand 接続サービスや地域医療連携ネットワーク等)の構築・提供 【法人】一般法人向け基幹系・業務系システム、ノーコード・ローコード開発、クラウド・データセンタ等の構築・提供や各種ソリューションシステムを開発 ■数字で見るNTTデータ中国 ・平均勤続年数:11年(2025年4月1日時点) ・女性社員の育児休暇取得率100%、男性社員の育児休暇取得率56%(2025年3月31日時点) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アラヤ
東京都千代田区神田佐久間町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「脳科学・神経科学」と「機械学習・深層学習(AI)」に強み〜 ■募集背景とミッション: 私たちは将来実現し得る日常の一コマを、AIやニューロテックなどの最新技術を利用しながら体験化するVisionary Labというチームです。同時に、体験を通して感じたこと、技術的な難しさなども発信し、リサーチャー、エンジニア、アーティストや企業など様々な方々とコラボレーションを行いながら、イベントやプロダクトとして多くの人に新しい体験を届けていきます。脳波を色が変わる照明につなぎ、ボードゲームをする「Colors」や雨の日にしかコンテンツを楽しめないレーベル「雲ノ下レーベル」など、技術を使った新しい体験をつくっています。今回、Visionary Labの拡大にあたって「技術力」と「事業開発力」の両輪を私たちと一緒に進められるエンジニアを募集します。 ■業務内容: 本ポジションに求める業務カテゴリは以下2つです。すべての項目を実施いただきます: ・Visionary Lab主体の新規プロダクトや事業の構想・実装・事業拡大 ・顧客から依頼される案件の、提案、実装、折衝を含むプロジェクトリード ■配属部署について: 本ポジションは、先端AI開発部Visionary Labへの配属となります。少数精鋭で、自律性と挑戦心の高いメンバーが集まるチームです。プロジェクトは事業会社・研究機関・スタートアップとの共創も多く、先端領域に触れながらアウトプットできます。 ■社風について: ・ロジカルシンキングを重視し、深い議論ができる社員が多い ・部門を超えて質問がしやすく、知識共有が積極的 ・仕組みを形骸化させず、意味のあるものにするための課題提起や提案が歓迎される環境 ・裁量権があり、仕事内容に関してできるだけ意向を反映する職場 ・PCの自由な選択、GitHub Copilotの利用、フルリモート勤務も相談可など、社員のパフォーマンスを第一に考える社風 ■担当者よりメッセージ: 「身に着けた技術で世の中を動かしたい。」 「テクノロジーで人を楽しませたい。」 「スピード感をもって、世の中にモノを出していきたい。」 そんな想いを持つあなたと、ぜひ一度お話ししたいです。是非ご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
アセック株式会社
神奈川県相模原市中央区南橋本
南橋本駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
【エレクトロニクス領域に特化した接着剤メーカー/働く環境も整っており、離職率も低いので長期的に就業が可能です。】 ■業務内容: 開発部の部長職をお任せいたします。 ■開発部について: オーダーメイドの接着剤の開発を行っています。主に半導体向けシール材、接着剤の研究開発となり、工ポキシ系、アクリル系接着剤の開発をメインに少数精鋭で実施しております。 ■業務詳細: ◎顧客である機械/電気/電子機器メーカーからのオーダーを請け、本社もしくは工場にて高機能接着材の新規開発/試作/量産/評価/レポーティング業務、または既存製品の顧客対応/分析及び生産技術改善業務を担当します。 ◎開発部は、汎用接着材(OEM用途)と携帯電話/ハイブリッドカーなど、特殊用途接着材を担当しています。 ■配属先情報: 部長以下5名。汎用接着剤(オーイーエム用途)と携帯電話・ハイブリッドカー等特殊用途接着剤を担当。 ■募集背景: 現在当社の売り上げ比率は、HDD向け・スピーカー向け・半導体向け接着剤が各三分の一程度になっており、今後、高付加価値製品である半導体向け接着剤のシェアを伸ばしていきたいという背景による募集となります。また、日系企業の海外進出に伴って同社もグローバル展開を進めております。将来的な戦略として、日本発の開発力を高めるべく開発部門の増強を図るための募集です。 ■働く環境: ◎有休休暇の取得率(昨年度)71.5%、今年度の取得率はさらに高くなる見込みです。 ◎退職率(昨年度)は10%、今年度は6%未満の見込みです。 ◎永年勤続表彰制度、各種セミナー支援制度、ウォーターサーバー(コーヒー、ドリンク等無料)等福利厚生があります。 ■当社について: 接着剤の製造・販売、塗布・硬化装置の製造・販売、接着剤の仕入れ・販売、加工に関するコンサルティングを実施している企業です。新しい工業用接着剤メーカーとして、まだ世の中に出ていない新しい製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住電通信エンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市戸塚区前田町
700万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【連結売上高4兆円の東証プライム住友電工グループ/プライム案件9割/フレックス/残業20h以下/グループ内で使用される出荷管理システムや製品検査ソフトウェアを開発】 ■職務内容: <直接ユーザーと折衝する業務> 〇住友電工グループの工場の生産を支援するソフトウェアの開発をプロジェクトマネージャーとして担当いただきます。顧客(グループ会社)との要件定義から開発、検査、保守まで一貫して上流工程から関わることができます。 〇案件:1〜2人/月の小規模なプロジェクトを担当。要件定義からテスト・保守までを数人で行うため、開発の全過程を経験しスキル向上できる環境です。 〇住友電工グループ会社のプロジェクトへのアサインのため、直接ユーザーと折衝する上流工程から経験が積めます。海外工場との案件もあり。 〇主に数ヶ月、数人規模の小規模開発が中心ですが、1年以上続く長期案件や数十人規模の中規模開発、また5-10年後を見据え、AIをはじめとする最先端技術の研究開発なども多数行っています。 ■魅力: 〇働き方:平均月20時間以下。自社オフィスまたは住友電工グループ会社内での勤務のため、落ち着いて働ける環境です。グループ会社オフィス内に間借りした当社エリアがあり、そこに当社社員が20~30名常駐して一緒に働いています。 〇スキルアップ:推奨資格の講習/受験費用は会社負担。住友電工の研究者かエンジニアが使用する、AIや新技術を用いたソフトウェアの開発も行っておりスキル向上できる環境です。将来的にはPM、スペシャリストとして活躍いただけます。 ■キャリアパス: グループ企業内の開発チームを予定しています。20〜50代のメンバーで構成されています。 ■当社の強み: 当社は、住友電工グループの幅広い開発案件に対応するため、通信システムの構築力に加え、メーカーとしての製品開発力も兼ね備えた会社です。生産現場で使用されるソフトウェアのうち、主に測定機周辺のソフトウェアを開発しています。 <開発事例> 〇光通信機器などの検査用ソフトウェア(省力化、自動化) 〇製造DXに貢献するシステムの開発・運用支援 〇ハードメタル製品などの生産品質・出荷管理システム 〇工場の設備情報を収集し、生産の見える化(IoT)を進めるシステムの開発と運用 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: 新規機構、構成部品の検討から実装設計をお任せします。 ■魅力ポイント: 機械自動化の為の電気制御システムに関する一連の開発業務に携われます。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WFS
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◆◇「新しい驚きを、世界中の人へ。」をミッションに、ヒット作品多数展開するグリーの100%子会社/グローバルに事業を展開◇◆ ■業務内容: 他社IPを用いた新規開発プロジェクトのリードプランナーとして、企画立案から仕様策定、実装、そして運用フェーズまで、ゲーム開発全般をリードしていただきます。現在は開発初期の少人数チームのため、ディレクターと密に連携し、ゲーム開発の根幹を築くコアメンバーとしてご活躍いただきたいと考えております。 ご経験や適性に応じて、主に以下のいずれかの領域でご活躍いただきます。 1.機能開発プランナー ・メイン機能仕様書作成、マスタ入稿、リリース確認&改善 ・アウトゲームの要件定義、仕様策定、仕様書作成、マスタ入稿、リリース確認&改善 2.バトルプランナー ・バトル基礎設計(ギミックの策定/ダメージ計算式の策定) ・キャラクタースキルの要件定義、開発進行 ・バトルコンテンツ構築、AI策定 ・バトルバランスの調整 ■業務の魅力: ・開発初期段階からの参画 発足して間もない新規プロジェクトであるため、ゲーム開発初期から携わることで、コアメンバーの一人として稀有な経験を積むことが出来ます。 ・高い裁量を持ってゲーム開発を主導 ディレクターと並走する立場で担当機能の企画〜実装までをドライブしていただきます。少人数チームだからこそ、高い裁量を持ってゲーム開発を主導していただくことが出来ます。 ■就業環境: リモートワークと出社のハイブリッド勤務となります(募集ポジションにて異なります)。 土日祝日の休暇以外に、慶弔休暇、夏季休暇、年次有給休暇、ファミリー休暇等の制度があり、自身の事情に合わせて柔軟に休暇が取得できるため、メリハリをもって就業頂けます。 ■当社について: ・『ヘブンバーンズレッド(App Storeセールスランキング1位・Google Play ベストゲーム2022 受賞)』『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚(まおりゅう)』などの有名ゲームタイトルを配信・運営しています。 ・リリースしたタイトルは、9言語・72カ国以上で展開され、国内のみならず海外プロモーションにも注力し、海外の方々へ作品をお届けしております。 変更の範囲:会社の指定する業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
【新商品生産に向けた設備導入担当を募集/大人気お菓子ブランドを5つ展開中/創業100年を超える老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』等】 商品の生産方法を工場へと落としこむための設備検討や導入支援をお任せいたします。 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社は、創業100年以上の老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Space Quarters
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
◆◇宇宙建築技術を確立し、人類の宇宙進出を加速させる|三菱電機、IHI、野村総研出身者が活躍◇◆ ■業務内容 地球軌道上で動作し、大型構造体を組み上げ、溶接をするロボットの熱構造設計をお任せします。 ■就業環境 ・30代前半の経営層を中心に、20代から60代のメンバーが活躍しています。年長者が持つ確かな技術と、若手の勢いと柔軟性がうまく調和し、課題解決に向けた大きな力を日々生み出しています。 ・定年は65歳で再雇用制度あり。定年になったら給与が下がるということはなく、年齢関係なくスキルに基づいて給与設定をしています。今までの技術・スキルを活かしてセカンドキャリアを充実させたい!という方にもおすすめの求人です。 — Background ・従来、宇宙開発はいかに物や人を送り込むかという輸送の課題解決が中心でした。特にコストが課題だったが、国の研究開発の推進やスタートアップの登場によって解消されつつあります。 ・輸送のコストや制限の課題が解消される中、宇宙にインフラを築き経済圏を構築する構想が注目されており、民間企業が国際宇宙ステーションのような構造物を作り、宇宙旅行などのビジネスを生み出そうとしています。 — Issue ・宇宙に運べる荷物の大きさは、ロケットに荷物を積載する「フェアリング」の大きさに依存します。 ・住居などの大きな構造物を宇宙で作る場合、現在のモジュールを打ち上げる方法では困難、一方、宇宙建築技術は未確立でこの点がボトルネックとなっています。 — Solution ・地上で組み立てた完成品を打ち上げるのではなく、打ち上げた建材を宇宙で組み立てる。 ・当社は宇宙での組み立て・溶接を実現するための独自の小型・協調ロボットシステムの設計開発を行っています。 建材を宇宙で組み立てることにより、打ち上げ時にかかる重力などに対する耐性を考慮する必要がなくなり構造物の設計の自由度が高まる、 また従来よりも簡便かつ安価に構造物を作れると見込まれます。これにより、宇宙でのインフラコストを低減し、市場自体を拡大させることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ