47481 件
参天製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
1000万円~
-
トイレタリー 医薬品メーカー, 法務 PV(安全性情報担当) 医薬品質保証(QA)(本社) メディカルサイエンスリエゾン・メディカルアフェアーズ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<東証プライム上場/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎> ■業務内容: ・自社製品(医薬品及び医療機器)の安全性に関わる事項について、開発相及び市販後におけるカンパニーポジションを構築 ・安全監視活動を効果的に実施するために、メディカルエバリュエーション、コンプライアンス、オペレーションの各機能と連携 ・様々な研究データを活用して医薬品・医療機器の安全性・有効性を分析する薬剤疫学的アプローチにより、開発相及び市販後の自社製品のベネフィット ・リスクバランスを評価 等 <部門紹介> 当ファーマコエピデミオロジーグループは、地域横断型の安全性監視部門です。全世界に展開する参天製品や治験品の安全性を戦略的に監視する役割を果たしています。 <業務の特徴> People centricityのマインドセットの下、当部門が保有する豊富な安全性・有効性データを活用し、規制対応を越えて、医療現場の医師・患者さんに安心と信頼を届けるための積極的な情報発信をリードして頂きます。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 □当社について 参天製薬は、眼科領域に特化したグローバル製薬企業として、世界中の人々の「見る力」を支えています。1890年の創業以来、目の健康に向き合い続け、現在では約60以上の国と地域で事業を展開しています。 ◇主な事業内容 ・医療用眼科薬の開発・販売:緑内障、ドライアイ、網膜疾患などの治療薬など ・一般用目薬の販売「サンテ」ブランドなど、日常的な目のケア製品を展開 ・眼科関連の医療機器・製剤技術の開発:使いやすく安全な点眼容器や製剤技術を追求 ◇参考ページ ・ドクターから信頼されるわけ https://www.santen.com/jp/recruit/graduate/special_reason ・当社だからできる「目」への挑戦 https://www.santen.com/jp/recruit/graduate/special_challenge 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイワ産業
福岡県福岡市博多区東那珂
600万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜ミドル層歓迎◎定年65歳・再雇用制度有◎5日以上連続休暇有/古くなった建物を安全に解体・リサイクルする事業を展開〜 ■業務内容: 当社の施工管理は、解体工事・建築工事の両方を担当します。木造建築から超高層ビルの解体工事まで、案件の規模も様々。工期も2週間で完了するものから、5年にわたるものまであります。大規模案件の場合は現場常駐となり、直行直帰されている方が多いです。 【変更の範囲:施工管理・建設事務・CADOP・作業員・ドライバー・ 一般事務・営業事務・経理事務・総務・営業】 ■働く環境: 当社では「社員が元気に、楽しく働ける環境を作り続ける」ことを大切にしており、社員の負担を少しでも減らせるよ待遇改善を常に考えています。一つの案件に全員で対応する分業制を取り入れているので、ひとりが担当する業務が少なくなるため定時退勤が可能。残業が少ないからこそプライベートと仕事の両立ができる環境です。充実した福利厚生もご用意しています。 ■業務の魅力: (1)大きな裁量を持って現場の管理に臨めます 仕事の進め方や管理手法、各取引先との調整などは、各現場に裁量を委ねています。代表や上司に相談のうえ比較的に現場の判断を主体で業務を進めることができます。例えばプロジェクトにおいて協力会社を複数社にお願いしたり、新しい重機が必要になった際も、相談後すぐに許可が出ることもあります。 (2)1現場を複数名で担当/経験の浅い方も安心◎ 特に「解体工事は初めて」という方も少なくないでしょう。そうした方には、先輩社員がしっかりフォローします。当社では、いくつかのチームが稼働しており、頼りになる先輩とのホットラインもあるので周りに相談や質問しながら安心して業務に取り組める環境です。 ■施工例: ・天神ビッグバン ・博多コネクティッド ・ジェットコースターの解体工事 ・環境省管轄の福島のプラント工事 ・世田谷区役所のリフォーム工事等 ■当社について: ◇古くなった建物や、役目を終えた建築物を安全に解体。そしてリサイクルして新たな役目をあたることが当社の仕事です。 ◇大型建築物の解体、リサイクル、産業廃棄物処理、建設、建設機器リースと幅広く対応することのでき、大手企業とも多数取引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆国内外を視野に入れたグローバル新卒採用に挑戦可能!ゼロから仕組みづくりに携われる/自由度高く・裁量大きくミッションをお任せ◆ ■業務内容: 以下のような業務を、裁量とスピード感を持って推進していただきます。 ・新卒採用戦略の策定・ロードマップ設計(国内/海外別のターゲット・KPI・予算管理) ・採用広報・選考体験・候補者コミュニケーションを含む採用 CX の設計・改善 ・オウンドイベント・合同説明会・グローバルキャリアフォーラム等の企画統括 ・リクルーター/ソーシーング/採用マーケティング担当のチームマネジメント ・選考プロセスとATS運用の最適化・歩留まり分析/改善施策の実行 ・経営陣へのレポーティングと採用投資コスト・人数最適化の提案 ・インターンシップ〜内定者リテンション/オンボーディング設計の統括 ■仕事のやりがい・魅力: ◎新卒採用の立ち上げフェーズに関われる 新卒採用組織が立ち上がったのが2025年の1月のため、まだまだ手付かずのことが多く、仕組みや仕掛けを自ら考え、形にできる裁量の大きい環境です。新卒採用人事として学生に伴走することはもちろんのこと、インターン設計から内定者リテンション施策など、ゼロから設計できることが多いポジションです。 ◎国内外を視野に入れた、グローバル新卒採用に挑戦できる キャディは海外大学からの採用や、外国籍人材の採用にも積極的に取り組んでおり、日本にとどまらないグローバルな新卒採用戦略を推進しています。国や文化の垣根を越えて、優秀な新卒人材を世界中から仲間に迎える経験ができます。 ◎経営層がコミットした環境での新卒採用 新卒採用は「未来のキャディを創る最重要戦略の一つ」として、経営陣が強いコミットメントを持って取り組んでいます。採用方針の設計や意思決定にも近い距離で関われるため、単なるオペレーションに留まらず、経営視点で採用を捉える経験ができます。
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
不動産管理 不動産金融, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
~「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大中の急成長企業◎/高インセンティブを支給◎/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立しやすい環境◎〜 ■業務内容: 投資用不動産の仕入営業をご担当いただきます。東京23区を中心としてワンルームマンションから数億円規模の物件を対象に流通情報の獲得から、物件の査定及び契約までの業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・不動産会社(既存・新規)とのリレーション構築 ・優良な流通情報の獲得 ・不動産情報の買取査定 ・買取契約に向けた交渉 など ■就業環境: ・年間休日128日/土日祝日休み ・GWや年末年始は長期休暇の取得可能 ・オフィスは「六本木一丁目駅」直結 ■当社について: <グローバルな人材が集まる多彩な組織> 当社は設立7年目!従業員数約40名!うち約30%がグローバル人材です!中途メンバーが多数入社しており、不動産業界未経験のメンバーも多くご活躍いただいております。今後更なる成長に向けたコアメンバーを積極採用中です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
600万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 営業企画
〜法人営業経験をお持ちの方歓迎/産婦人科領域/医療DXを牽引するプライム上場企業/社会貢献性の高い医療×IT領域で経験を積める〜 当社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに、テクノロジーを活用した様々な事業を展開しています。 産婦人科領域においては、女性用体調管理アプリ「Lalune」/産婦人科向け業務支援システム「 @link(アットリンク)」がジョインし、本求人ではアットリンクの広告営業マネージャーを募集します。 産婦人科領域事業の拡大と持続的成長を目指し、既に700施設以上で導入されている「アットリンクビジョン」の広告営業強化と組織体制の充実を図るリーダーとして活躍いただきます。 ■業務内容: 産婦人科領域メディア事業の広告営業戦略策定・実行とチームマネジメントにより、事業成長に貢献いただきます。 <担当業務例> ・アットリンクメディア事業の広告営業戦略立案・推進 ・市場・ユーザー分析による新規広告商品の企画提案 ・法人顧客及び広告代理店との関係構築・交渉対応 ・チームメンバー5名程度の育成・組織構築 ■当社の特徴: 医療ヘルスケア分野における日本最大級の人材採用システム「ジョブメドレー」とその周辺事業を運営しています。求職者と事業所のよりよいマッチングはもちろんのこと、医療ヘルスケア分野の人材不足の解決にむけて、就業していない有資格者の復職と、地域偏在課題に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
クラウド診療支援システム「CLINICSカルテ」を中心に、自社プロダクトであるオンライン診療・Web問診・Web予約などを統合した医療DXのトータルソリューション(SaaS)を、全国の医療機関へ普及させるフィールドセールス業務をお任せします。 ■業務内容: まずはプレイングマネージャーとしてKPI達成・パイプラインマネジメントを行っていただき、中長期的にはメンバーマネジメント、ナレッジの体系化、セールスチームの体制構築のウエイトを高く持ち、ご自身がプレイヤーとして介在しなくとも、連続的な成果を出せる組織運営をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎FS(フィールドセールス)チームにおける見込み顧客の管理(パイプラインマネジメント) ◎FSチームのマネジメント └オペレーションの磨き込みの牽引 (例: 営業プロセス/受注シナリオの改善) └チームパフォーマンスの最大化のための人材配置や役割分担 └各メンバーの目標設定・管理・考課やそれに伴う1on1の実施等 └メンバー育成:オンボーディングプランの改善 ◎CSやプロダクトチームとの連携 ◎サービス改善の立案/実行 ■プロダクトについて: 医療DXを実現するサービスとして電子カルテ・オンライン診療・Web問診・Web予約などがあり、各々のサービスを提供する企業が存在します。 当社ではこれらを一体型サービスとして提供し、診療業務の効率化、ひいてはより良い診療を実現することに寄与しています。 また、リアルタイムに多角的に自院の経営状況を把握可能な経営分析機能も提供しているという強みがあり、医療機関の経営効率化にまで提供価値を広げています。 ■勤務時間補足: 職種・職位に準じ、専門業務型/企画業務型裁量労働制および固定労働制の場合あり 固定労働制の場合は原則9:00〜18:00、9:30〜18:30、10:00〜19:00 のいずれか※休憩1時間含む ■必須条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方 ・チームリーダー、マネージャーとしての業務経験(目安3年以上が好ましい※業界は問いません) └チームとして連続的に成果を出してきた方 └自ら手を動かし戦略・戦術を推進できる方 (※電子カルテ/クリニックドメインでの経験は問いません) 変更の範囲:会社の定める業務
生和不動産保証株式会社
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
不動産管理, 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇全国に10万戸以上の管理物件を持ち、業界トップクラスの売上を誇る生和グループ。 ◇入居率も98%以上と高水準をキープし安定性抜群です。 ◇成果が正当に評価される環境で、早期キャリアアップも目指せます。 ■業務概要: 業界トップクラスを誇る生和グループの当社にて賃貸管理業務、もしくはご経験によってはメンバーのマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: 【担当物件】生和グループの自社管理物件(マンション・商業施設) 【比率】マンション9:商業施設1 【担当戸数】約600〜800戸 【業務】 ◇物件管理:賃料査定・空室改善・設備提案・空室巡回 ◇オーナー対応:入居者退去時のリフォーム・メンテナンス提案 ◇事務業務:各種契約書の作成 ◇その他:賃賃査定入居希望者に向けたプロモーション企画・不動産仲介会社へのアプローチ など ■組織について: チームの人数は平均5〜6名制で、ご経験によってはチームリーダーや責任者ポジション業務をお任せする予定です。 基本的に1棟につき1人の担当制ですが、チームで空室を埋める対策を話し合うなど、連携しながら業務を進めます。 ■コールセンターについて: お客様専用の部署があり、お客様からのお問い合わせは基本的にコールセンターへ入るため、ご自身の業務に集中することができます。 ■はたらく環境について: ◇残業:平均20h/19:00頃にはほとんどの社員が退社しています。 ◇定着率:90%超/全社員が安心して働ける環境づくりを徹底しています。 ◇休日:年休120日/完全週休二日制 ※シフト制 ■当社の強み: ◇人気エリアでデザイン性に優れた質の高い物件を展開し、入居ニーズが高いのが特徴。エリアごとの特性や家賃相場などを把握できているのも強みです。 ◇不動産管理のプロフェッショナル集団として厚い信頼を得ており、入居率は98%を誇ります。 ◇社内申請等に時間がかかる企業が多い中、当社は稟議決裁が早く、早い時は1~2週間程度で決裁が取れます。 ■インセンティブについて: 担当物件の稼働率向上、家賃の値上げ・入居率向上などが見込めた場合、成果給として手当が支給され、頑張りが成果として返ってくる制度を導入しています。平均支給額は50万円(1万円〜200万円程度)です。
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務概要: 上場を考える企業に対し、IPOに関わるコンサルティングやJ-Adviserとしてのサポートを行います。 ■担当顧客: クライアントは、ベンチャーから地方の中小企業まで様々。地方企業も多くIPOを通じて地域を盛り上げる、事業承継に悩む企業に対しIPOというアプローチでパブリックカンパニー化を目指すなど、社会貢献性の高い側面もあります。(TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントをサポートするため、2022年4月にJ-Adviser資格を取得しました) ■組織構成: 現在IPOチームのメンバーは約10名。ITベンチャー企業の元取締役(上場準備責任者や事業責任者として、マザーズ上場、東証一部上場を経験)とともに、新たなフィールドでの活躍を期待いたします。事業会社で上場を経験、証券会社で審査や公開引受業務を経験、新卒で入社、といった様々なバックグラウンドのメンバーと業務を進めることでご自身のキャリアアップにつなげることができます。 ■具体的な業務内容: (1)IPOコンサル 新規上場に向けた管理体制の構築や組織整備、社内規程の整備など、上場までに必要な一連の対応をクライアントと一緒に進めていきます。 ・IPOまでのロードマップ(スケジュールなど)の作成 ・IPO準備のための内部管理体制の整備 ・資本政策の立案 ・証券会社・監査法人対応のサポート ・内部管理体制の構築、提案 ・各種規程の見直し、作成サポート ・予算立案、管理、予算実績差異分析対応 ・予実管理体制の整備 ・各種申請書類の作成、指導 ・証券取引所の上場審査に向けてのサポート ・上場後の必要書類作成サポート ・Ⅰの部、Ⅱの部の資料作成 ・フローチャートの整備 クライアントのIPO準備室(チーム)のリーダーとしての役割にて、クライアントのIPO準備を推進します。 (2)J-Adviser TOKYO PRO Marketへの新規上場を目指すクライアントに対しては、J-Adviserとしてサポートも行います。Adviserは、上場を目指す企業の上場適格性の調査確認や上場後の適時開示の助言・指導、上場維持要件の適合状況の調査を実施する役割を担います。IPOコンサルとは違った視点で上場を目指す企業のサポートから審査業務までを行う役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BPORTUS
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 金融法人営業
【直行直帰OK・在宅可・転勤なし/決済業務の効率化をご支援するSMBC×NECの共同出資企業】 ■概要: 同社は、SMBC・NECの共同出資にて誕生した、決済業務の効率化を支援するBPO企業です。 コンビニ払込票のペーパーレスサービス『PAYSLE』や、請求書発行の帳票マルチ発行サービスなどの事業を展開しています。 GMOペイメントサービス・BASEなどの大手企業にも導入され、順調に成長を続けています。 ■業務詳細: ・サービス導入を検討しているクライアントの商談設定 ・業務上の課題ヒアリング ・業務効率化に向けた、複数のプロダクト/サービスを組合せた業務効率化プロセスの設計 ・提案資料の作成/クライアントへのプレゼンテーション ・契約手続き/システム導入に向けた社内引継ぎ ■業務の流れ: SMBC経由でのクライアント紹介からご提案がスタートします。 抽象度の高い課題を言語化しながら、自社サービスでの解決方法を検討し、社内の各担当者と連携しながら案件を進めます。 クライアントごとに異なる業務フローの全体像を把握し、本質的な課題解決に向けたご提案を行いながらサービス導入を目指します。 ■将来的にお任せしたいこと: 同社は2023年に合併再始動し、企業の業務効率化を支援するアウトソーシングサービスを提供してきました。 順調に成長を続けていくと同時に、組織拡大に向けた業務面・制度面の最適化を強化しています。 ご入社後はセールス組織をけん引いただくことを期待すると同時に、営業組織の最適化やサービス企画などにも寄与いただきたいと考えています。 ■働き方: 就業形態は、個々の裁量で自由に選択できる体制です。 出社・リモートのハイブリッド勤務で、直行直帰も可能など、柔軟な勤務体系となっています。 ■提供サービス: ・BPOサービス(請求書にまつわる業務受託) https://www.bportus.co.jp/bpo.html ・PAYSLE(コンビニ払込票ペーパーレス化サービス) https://www.bportus.co.jp/paysle.html ・帳票マルチ発行サービス(請求書電子化サービス) https://www.bportus.co.jp/edoc.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーテック
大阪府大阪市中央区南船場
ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜右肩上がりに成長を続ける大手総合ディベロッパー/セカンドキャリア歓迎/再雇用制度あり〜 ■業務内容: 日商工ステムグループの自社ブランドマンションの、改修や大規模修繕工事の建築施工管理を担当していただきます。 工事現場の進捗に合わせ、工程・品質・安全・原価管理を実施し、円滑な事業場の運営に力を発揮していただきます。 ■業務詳細: ・建築施工管理業務全般(工程・品質・安全・原価管理) ・管理組合、管理会社、入居者との工事調整 ・各種書類作成、提出業務 ■働き方について ・近畿一円をご担当頂きますが、マンションのため大阪の案件が多くなっております。公共交通機関を使用した直行直帰での働き方になります。 ・長期出張はありません。 ・基本は土日祝休みですが、繁忙期には休みが取れない場合もあるため、代休の取得や工事の間にまとまった休みを取得するなど、休日日数を確保しています。 ■魅力: 当社には年齢・年次・キャリアは一切関係なく昇給・昇格できる環境があります。 即戦力採用ですので、導入研修後は早期に案件を引き継ぎます。 社歴に関係なく結果を出せる機会が巡ってきますので、これまでの知識と経験を活かし、各工程のスムーズな進行を目指してください。 ■組織体制: 新築と改修でチームを分けています。 ■当社について: 近畿圏の分譲マンション供給戸数でトップクラスに位置する、創業33年目の不動産総合ディベロッパーで、大阪・京都・兵庫・名古屋・東京・沖縄を中心に年間500〜700戸を供給しています。 他業種に比べ、これまでIT化があまり進んでいなかった不動産業界ですが、川やビックテータといったIT技術が用いられるようになり、「不動産テック」と呼ばれる変化がおこっています。 お客様に喜んでいただける仕組みづくりを行い、今後より一層の発展できればと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼットスケーラー株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【外資×ITベンダー×セキュリティ/フレックス/リモート勤務可能/成果に応じた評価/英語力活かすことが可能!】 ■業務内容 日本国内の中小、大手企業に向けたアカウント営業を行っていただきます。ニーズを引き出すところから契約まで一気通貫でご対応いただきます。 顧客規模:従業員数5000名程度の規模 主な業務は下記になります。 ・顧客や業界における市場分析、調査 ・担当顧客のニーズ、課題の把握や抽出 ・社内のエンジニアチームと連携して提案を進める ・システム導入までのフォロー ■働き方 リモートと出社のハイブリット形式、フレックス制の導入を行っています。週3出社が基本となっていますが、勤務実績に応じてリモートを増やすなど柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 2007年に設立されたクラウドベースのセキュリティソリューションを提供するITサービス業の企業です。 主に、Webセキュリティ、ゼロトラストセキュリティ、およびクラウドセキュリティを提供し、企業が安全にインターネットを利用できるよう支援します。特に、リモートワークの増加に伴い、場所やデバイスを問わず、統一されたセキュリティポリシーを適用できる点が評価されています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パトスロゴス
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 人事給与システムであるCombositeの開発をしており、新規実装や既存機能拡張と保守対応の両方をしています。 ・「要件定義→設計→実装→テスト」の全工程を対応し、実装する ・メンバーの成果物に対するレビュー(マネージャー業務) ・他部門や他チームとの各種調整(マネージャー業務) ・開発物の決定と見積もり(マネージャー業務) ■業務詳細: ・計算ロジックの新規機能開発や機能拡張が中心であり、金額にかかわる部分のため特に品質が重要な領域です。 ・多くのユーザーに喜ばれる機能性を考え尽くし、「人事給与SaaSとして最も良い機能とは何か」を追及します。 ・バックエンド実装がメインではありますが、一部フロントエンド開発にも関わっていただきます。 ・現在は非機能にもこだわっており、最新のクラウド技術を利用して高い速度かつ高可用性のシステム構築にも取り組んでいます。 ■技術スタック: 使用言語:TypeScript フレームワーク:Angular 開発環境:Cursor データベース:firestore,Elasticsearch 開発ツール:GitHub,Cypress,Figma,storybook,Flagxs,Notion,slack,firefoo ■魅力: ◆今ないものを作り出す「新規機能構想〜開発」が8割の開発業務 当社の掲げる新しい未来の実現のためには、発想を飛び出た新規開発が必要です。当チームでは基本的に新規開発を上流から一貫してお任せします。業務の8割は新規開発であり、今後も新規追加する機能が続々発生する予定です。 ◆ユーザーからのヒアリングから携われる裁量大のバックエンド開発 当社はユーザーへの細かなヒアリング・フィードバックに基づいた開発を重視しています。機能開発はこのヒアリングの最上流から携わっていただき、ユーザー意見の取捨選択も含む幅広い裁量が認められています。 ◆「PathosLogos」特有の他部署他社折衝の多さとその面白さ 当チームの特徴として、「共創」だからこその部署間の連携やすり合わせの多さが挙げられます。この環境は領域に「縛られない広い開発思考」を育み、技術者としての成長に大きく寄与します。この連携や各所への影響を考慮する奥深さに魅力を感じていただく声は多いです。
MIRAIZ株式会社
千葉県君津市坂田
設計事務所, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<<2021年本社新社屋建設、及びリブランドを行いました!>> 社員の幸せを一番と考える代表と働きませんか?/年休125日◆土日祝休◆転勤無◆残業月平均10時間とワークライフバランス◎/要件定義〜上流工程◆育成制度充実 ■業務概要: 社内SEとして以下をお任せいたします。 ■業務詳細: ・自社開発クラウドシステムのPM業務・開発全般(要件定義〜保守運用) ・現在の柱オンプレシステム(ミスヘルパーシステム)と新たな柱クラウドシステムの2本柱で、 お客様の様々なニーズに対応したシステム提供 ■入社後の流れ 先輩エンジニアから現行システムのトレーニングを受けて頂き、 システムの動きや制度を理解した後はクラウドプロジェクトのマネジメントと開発の両方を担当します。 ■ミッション 最大のミッションはクラウドシステムの完成ですが、保守、運用、機能改善など多岐にわたって活躍を期待しています。 また、これまでの経験やスキルをチームメンバーに共有し、超一流のエンジニアの育成にも貢献して頂きます。 ■働く環境 ・転勤はございません ・残業月10時間程度とワークライフバランスを保って働くことが可能です ・土日祝休みです 【当社の魅力】 当社は、旧社名である(株)正木設計(マウント)から数え約半世紀の歴史ある企業です。 IT事業グループとしては販売開始から41年の歴史を持つ福祉事業所向け業務支援システムの老舗メーカーです。 少数精鋭でありながらも高い技術力を持ち、チーム全体で協力しあいながらプロジェクトを進めています。 意見交換が活発であり、新しいアイデアや技術を積極的に取り入れる風土が根付いています。 「当社で働く全社員とその家族を含めた人たちの生活を守り、幸せな人生を送ってもらうこと。 そして会社の存在が地域社会に貢献できること。」の経営理念のもと、 産業機械・プラント設備の設計エンジニアリング、福祉施設向けトータルシステム「ミスヘルパー」の開発、 ICT支援を展開しています。 根付いているのは、〈他者支援の考え方〉。 仲間が困っていたら手を差し伸べる。どんなことも、仲間のために動ける社員が集っています。 ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
〜マーケティング経験をお持ちの方歓迎/歯科領域/医療DXを牽引するプライム上場企業/社会貢献性の高い医療×IT領域で経験を積める〜 歯科医業務支援システム「Dentis」における、プロモーション戦略の策定から実行、効果測定、改善までを一貫して担い、リード獲得数の最大化を通じて事業成長に貢献していただきます。 歯科マーケットは業務のDX化・クラウド化などさまざまな論点で変革期にあります。 その中でもDentisは、「患者とつながる」をコンセプトに、レセコンや電子カルテといった基幹システムに加えて、患者の医療体験を向上させるかかりつけ支援機能(WEB予約、オンライン診療等)までをトータルで提供するSaaSプロダクトとして、確実にシェアを伸ばしています。 本ポジションでは、ご自身のデジタルマーケティングに関する専門知識や経験を活かし、データに基づいた戦略立案と実行、チーム内外との連携を通じて、事業目標の達成を牽引していただくことを期待しています。 ■業務内容: ・プロモーション戦略の立案・実行:目標に基づき、最適なチャネル選定と戦略実行→予算配分の最適化を図る ・リード獲得・ナーチャリング:リード獲得目標達成と、セールス連携による商談化促進 ・データ分析と改善:効果測定に基づいた課題発見と施策改善(PDCA) ・チーム内外連携:関係部署や外部ベンダーとの連携・折衝 ・プロジェクト管理:複数施策の計画・実行管理 ■業務の魅力: 「社会に貢献できる事業」と「大きな裁量」で、やりがいと成長を実感できるポジションです。 ◎社会貢献の実感と事業成長への貢献: ・人々の医療体験を向上させるプラットフォームの成長に直接貢献できます。 ・自身のマーケティング戦略が、多くの医療従事者や患者さんの課題解決に繋がる実感を持ちながら働けます。 ◎裁量の大きさ × プロフェッショナルな環境: ・幅広いプロモーション戦略の立案から実行まで、大きな裁量を持って取り組めます。 ・ドキュメントドリブンな意思決定を重視する環境で、根拠に基づいたマーケティングスキルを磨けます。 ◎新たな打ち手を積極的に試せる環境とスキルアップ: ・常に変化するデジタルマーケティングの最新トレンドをキャッチアップし、新しい手法を積極的に試せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベースミー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
【登録ユーザー数30000名以上!導入企業数150社以上!価値観やビジョンを軸に繋がれる新卒採用プラットフォーム「BaseMe(旧:エシカル就活)」提供企業/フレックス】 ◆企業概要 株式会社ベースミーは、「人類の価値観を解放し、つなげる」というミッションのもと、AI、LLMを軸とした次世代キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」を運営しています。 現在は、大学生をターゲットにしており、伝統的な新卒採用手法とは全く違い、BaseMeは学生のプロフィールや経験、志向性、行動データを分析し、 企業の文化や価値観とマッチングさせることで学生と企業の相互理解を深め、一人ひとりが自分らしいキャリアを選択できる社会を目指しています。 ◆実績 2024年のサービス開始以来、30,000名以上の学生と150社以上の企業にご利用いただいています。 2024年には米シリコンバレー拠点VCのWiLをリード投資家に、CyberAgentなどからプレシリーズAラウンドで4.6億円を調達し、さらなる事業拡大を進めています。 ■ポジション概要: 採用市場に新しい「社会記号・概念」をインストールしていく為の重役を担っていただくポジションです。市場に対する広報活動のみならず、学生や教育機関まで全ての点を線に繋ぐ全方位の広報活動が経験できます。メディアリレーションやSNS運用などの発信の領域から長年変わらなかった日本の新卒採用市場に新しい概念や仕組みを認知させる為に手段を問わないチャレンジができる魅力的なポジションです。 ■業務内容 ・PRロードマップの策定(コーポレートPR・プロダクトPR・採用PRを含む) ・記者発表会、セミナー、カンファレンス登壇などの企画・運営 ・プレスリリース作成・配信、メディアキャラバン、取材対応 ・SNS公式アカウント(X、Instagram、LinkedIn等)の企画編集/運用 ・コーポレートサイト・note等Ownedメディアの編集方針策定 ・危機管理広報(リスク発生時の初動フロー設計・運用) ・他社アライアンス・自治体/大学との共同リリースの推進 変更の範囲:無
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
プライム市場等に上場している大手企業向け、また今後の拡大が予想される中堅企業向けのESG・脱炭素・カーボンニュートラルにおけるコンサルティング業務をお任せします。 当社では新たにカーボンニュートラル支援グループを立ち上げて、大手企業のESG・脱炭素・カーボンニュートラル戦略のコンサルティングを強化しています。現状診断・分析からESG・脱炭素・カーボンニュートラルに向けてのロードマップや事業戦略の策定、TCFDやCDP、SBT等の国際イニシアティブ対応、さらにはその運用・実務実行コンサルティングまで幅広く提供していきます。 今回の募集では、現状診断・分析から事業戦略の策定、さらにはその運用・実務実行コンサルティング実務(または、その一部)を担って頂ける方を募集します。 ■主な業務内容: ・脱炭素化に向けたロードマップ策定コンサルティング ・ロードマップ実現に向けた脱炭素実務実行コンサルティング ・製造業現場での省エネ&脱炭素コンサルティング ・TCFD開示コンサルティング・CDP回答コンサルティング ・SBT認定取得コンサルティング ・有価証券報告書やESGレポート、WEB等外部発信コンサルティング ■組織紹介: 23年に新設されたカーボンニュートラル支援グループへ配属されます。 本部長直下の組織で、コンサルティング新規立ち上げを担います。 チーム型コンサルティングにて、皆で顧客対応をする体制を取っており、得手不得手をサポートする体制は整っております。 ■業務の魅力: ・カーボンニュートラル分野の拡大市場マーケットにて、今後の自らのスキルと幅を広げることができます。 ・業種特化、伴走型コンサルティングを得意とする弊社にて、経営層に近い立場にてコンサルティングを通じて社会に貢献ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ロジックス
大阪府大阪市都島区東野田町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 倉庫業
<日本を代表する大手企業と安定的かつ継続的な取引/顧客の物流課題を解決!/業界屈指の高収益総合物流企業/土日祝休み> 総合物流提案営業の担当としてお客様の物流体系やデータ分析などを通じて現状把握し、最適な物流サービスを提案し、各案件の契約に至るまでをお任せします。 ■職務内容 様々な業界の企業様に対し物流課題の解決に繋がるような物流サービスを提供する当社にて、法人営業担当としてソリューション提案を行っていただきます。関西二府四県及び三重県の企業を担当していただきます。 <具体的にお任せするお仕事の一例> ・訪問・電話営業:既存顧客フォローのための訪問や電話接点にて、ニーズヒアリングや提案を行い、関係構築を図ります。 ・見積・提案書作成:ヒアリング内容を元に、各部署と協議しながら見積書や提案書を作成します。 ・クライアントとの打合せ:サービス詳細や契約条件について協議します。※提案の際は社内でロールプレイングを実施し、事前準備をしっかりと行います。 ■組織構成: 営業課は4名(管理者1名、メンバー3名)在籍しております。 ■評価制度:明確な評価制度を設けております。 具体:「実績」・「品質」・「360°」・「キッチリ」の4つの項目により評価。各部門責任者が評価し、最終社長が確認。 ■同社の特徴 ・創業70年以上の物流コンサルティング企業。日本を代表する大手企業と安定的かつ継続的な取引があり業績好調。 ・物流分野以外の事業(キャッシュポイント)を複数有し、償却前経常利益率は約30%と業界屈指の高収益を実現。 ■同社について (1)関西・中部・関東エリアに特化して、「運ぶだけ」「保管するだけ」の物流会社ではなく、お客様に最適な高い提案力と品質を強みとして、大手上場企業から中小企業まで数多くの取引実績を有しています。 (2)不動産売買やM&Aなどの投資を積極的に進めながらも、慎重に検討して取り組むことで、償却前経常利益率は25%を超える業界屈指の高収益総合物流企業を実現し、創業70年を迎える安定し業歴を永く継続しています。 (3) 積極的なシステム投資により、DXを推進し、経営効率化をはかりながら、新たな事業領域への拡大に取組み、更なる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日新工業株式会社
愛知県名古屋市中村区横井
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創立30年以上/資格支援制度充実/残業20時間以内/自信を持って業務に取り組める環境〜 ■仕事内容: 愛知県内で行なう給排水・空調・衛生設備工事の施工管理をお任せします。 基本定時に退社であり、遅くとも19時頃には皆退社しています。 ■働き方: 当社では働き方改革を推進しています。 無理をしない仕事量で、現場2人体制や書類作成人員もおりバックアップ体制を充実させています。 昔ながらの一人で現場管理する会社から脱却中です。 データはクラウド管理に移行し効率を追求しています。 ■当社について: 当社は、協調性があり、人と人との繋がりを大切にしています。 当社の環境は、社員一人一人が責任を持って仕事に取り組み、そして社員同士が助け合いながら業務をこなせる環境であると思っています。 皆さんが納得した上で入社をして、力を発揮して長く働いてもらえる職場を創りたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファイルフォース株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■ミッション: ・リーダーとして営業チームの中核となり、自ら行動指標や営業目標を設計・実行し、成果創出につなげる ・既存の顧客対応を通じた顧客満足度向上と継続的な信頼関係を構築する ・DX推進が進んでいない大手企業の新規開拓、獲得 ■業務概要: エンタープライズ営業担当として、従業員1,000名以上の大手企業を対象に、新規開拓・獲得リードへの営業対応をお任せします。 アカウントプランニングや中長期的なリレーション構築、意思決定者を含む複数のステークホルダーを巻き込んだ提案活動、既存顧客との継続的な関係構築など、ファイルフォースとしてのエンタープライズ営業を確立する中心的なポジションです。 基本的には営業1名で動いていただきますが、案件規模や進捗に応じて、営業責任者、セールスエンジニア、カスタマーサクセス担当と連携し、チームでの提案活動を行うことがございます。 ■業務詳細: 1)初回商談に向けた準備(対象企業の事前調査、提案資料の作成など) 2)企業の全体課題を把握するためのヒアリングと関係性の構築 3)組織構造・意思決定フロー・文化の理解を通じた最適な提案設計 4)Sales Engineerとの協業による、導入後の満足度向上につながる提案 5)導入から逆算したマイルストーンの策定と進捗管理 6)契約後のフォローアップ、リレーション活動を通じた長期的な顧客価値の創出 7)社内各部門との連携を通じた、リード獲得から導入後の定着までの一貫対応 営業アシスタントのサポートはありますが、業務全体を自走して完結できる方を求めています。 単なる”売り切り営業”ではなく、顧客との信頼関係構築と、長期的なパートナーシップの形成を重視した営業活動を行っていただきます。 ■魅力: 弊社のクラウドストレージサービスは業界業種を特定していないため、ストレージサービスを必要とする国内の全ての顧客への提供を目指しており、成長率150%を達成しております。代表のグローバルなコネクションを駆使して国内外のエンジニアをスカウトしており、非常に高い技術力で開発を進めています。SaaS企業でありながら複雑な課題にも応えられるサービスを提供しているため、大中小関わらず多くのお客様にご支持いただき、23,000社以上の利用実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
KINTOテクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【トヨタG/フルフレックス/グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスに企画から携われる】 ※本ポジションはトヨタ自動車株式会社へ在籍出向となります。 ◆業務内容 デジタル領域における業務改善やシステム化を推進していただくポジションです。現場に深く入り込み、実務と企画の両面から支援を行います。自動車業界の知見とクラウド・アプリ・生成AIの広範な理解を活かし、In-Car と Out-Car を繋ぐプロジェクトをPMOとして推進いただきます。名古屋拠点にて、複数案件の実務支援と新規開拓を担っていただく重要ポジションです。 ◆具体的な業務内容 ・各案件の実務推進(進捗管理、課題整理、関係者調整、成果物レビュー) ・新規開拓・コネクション構築(社内外ステークホルダーとの連携、採用支援、技術探索) ・ECU・CAN・センサなど車両制御領域に関する技術理解を活かしたプロジェクト支援 ・クラウド・アプリ・生成AIなどの技術トレンドを踏まえた企画・提案 ・開発チーム及びパートナー会社との連携によるシステム要件定義からシステム開発のリード、タスク・スケジュール管理、チームマネジメント、業務改善・品質向上支援、開発規模見積もりの支援、等 ◆ポジションの魅力 グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスを事業、システムの双方の観点で関与し、リード頂きます。「コネクティッド」「モビリティ」「SDV」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 ■出向先企業の事業内容 ・自動車の生産・販売 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドエース株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■ポジション概要: 生成AIをはじめとした先端技術を活用し、お客様に革新的なオファリングを通じて感動を与える顧客体験を提供していきます。 その中であなたには、顧客の課題解決に寄り添い、プロジェクトを成功に導くプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: プロジェクトマネージャーとして主に提案活動とプロジェクトデリバリー業務の2つをお任せします。 ・営業やコンサルタントと共同による顧客課題の解決に向けた提案 ・システム開発プロジェクトの計画、実行、管理(スコープ、スケジュール、予算、品質管理など) ・ステークホルダーとのコミュニケーションおよびマネジメント ・プロジェクトチームのマネジメントとモチベーション管理 ・最新技術動向の調査・研究 ■仕事のやりがい・魅力: ・高い技術力を持つ多様なプロフェッショナルが集結するチームを牽引して、お客様の課題を解決できます。 ・Google Cloudの各種ソリューションに限らず、現在のITトレンドを捉えた各種生成AIを活用したプロジェクトをリードする経験が得られます。 ・オープンで新しいアイデアを歓迎するカルチャーの中で自身の成長を感じることができます。 ■組織体制: 本ポジションの配属部署はコンサルティング部です。 組織はインダストリー(第1事業部〜第4事業部)毎に分かれており、担当インダストリーのPMとして、10〜20名のクラウドエンジニアを牽引して頂きます。 【組織イメージ】 (部長)ー(グループコンサルタントリーダー)ー(ユニットコンサルタント ※本ポジション)ー(クラウドエンジニア) ■キャリアパス: ・グループコンサルタントリーダー ・事業責任者 ※ご経験やキャリアビジョンにより、幅広くご用意しております。 ■当社について: Google Cloud を基盤としたシステム開発で多数の実績を持つリーディングカンパニーです。エンタープライズ企業を中心に、高い技術力で顧客のビジネス成長を支援してきました。今まで培った「高い技術知見=Howの提案」からお客様の潜在ニーズを捉えた「Whatの解決」に貢献すべく、生成AIをはじめとした先端技術と業界ごとのナレッジを掛け合わせ、お客様と共に未来を創造する企業へと成長していきます。 変更の範囲:基本ありませんが、業務の都合により会社の定める業務に変更の可能性あり
NECソリューションイノベータ株式会社
京都府
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【想定PJT】 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応PJTに参画いただき、当社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。その後は全国の大規模自治体PJTにおいて、個人住民税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 【配属事業部の紹介】 全国の大規模自治体向けのパッケージ開発からSI導入、保守まで一貫して対応しております。現在対応している政令市税務システムSI作業はオフショアも含めると100人以上のチームです。個人住民税チームは社員8人、パートナー15人程度のチームですが、若手が多く活発なチームです。同等規模のPJTへの参画を予定しております。 【開発環境】 ・PJT人数:20〜100名(対象団体規模による) ・開発環境:Oracle、Java(Webアプリケーション)、Windowsサーバ、ガバメントクラウド(AWS) ・開発手法:ウォーターフォール 【ポジション魅力】 個人住民税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体PJのSI、保守を対応できます。現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。 【キャリアパス】 入社後は現在対応中のPJTに参画いただき、レビューアとして対応いただいながら弊社住民情報パッケージの仕組みを理解していただきます。 その後のPJTにおいては要件定義工程から業務リーダーとして参画いただき、より専門性を高めていただく想定です。2〜3年後には個人住民税の業務エキスパートとして、パッケージ仕様検討から実際のSIや保守まで、第一人者として全国のPJTを推進していただきます。 【働き方】 上流フェーズや総合テストフェーズにおいては勤務地やプロジェクトルームへの出社比率が高いです。構築フェーズや保守フェーズはリモート勤務を増やすこともできます。なお、地域の自治体を対応する場合は出張で対応いただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
大規模地方自治体(主に政令指定都市)向けのパッケージシステムの導入・開発・運用・保守業務において、業務有識者として上流工程をご対応いただきます。 【想定プロジェクト】 現在遂行中の大規模自治体における標準化対応プロジェクトに参画いただき、弊社パッケージシステムに対する理解を深めていただくのと併せて、業務有識者としてお客様との仕様調整、システム設計、設計書レビュー等を実施いただくことを想定しております。 その後は全国の大規模自治体プロジェクトにおいて、固定資産税の有識者として専門性を発揮頂きたいと考えております。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 首都圏住民情報ソリューション統括部 東日本住民情報ソリューション統括部 西日本住民情報ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 全国の大規模自治体向けのパッケージ開発からSI導入、保守まで一貫して対応しております。 現在対応している政令市税務システムSI作業はオフショアも含めると100人以上のチームです。固定資産税チームは社員8人、パートナー15人程度のチームですが、若い人が多く元気なチームです。同等規模のプロジェクトへの参画を予定しております。 【採用背景】 地方自治体を取り巻く環境は急速に変化をしています。その中でも標準化対応は大きな変化であり、定められた期限の中で実施する必要があります。 このための要員体制強化を図っており、特に、固定資産税業務については全国的に業務有識者が不足していることから、自治体固定資産税業務経験をお持ちの方、または固定資産税システムのSI、開発の経験がある方を急ぎ募集しています。 開発環境 【プロジェクト人数】 20〜100名(対象団体規模による) 【開発環境】 Oracle Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ ガバメントクラウド(AWS) 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 固定資産税業務のエキスパートとして、全国の大規模自治体プロジェクトのSI、保守を対応できます。 現地作業、リモート作業を組み合わせたハイブリッドな働き方が可能です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ