47297 件
株式会社理想実業
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
800万円~1000万円
-
ファーストフード関連, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 リサーチ・市場調査
学歴不問
〜業界No.1成長率の外食企業で日本一のマーケティング組織をつくり、業界を変革していきませんか?〜 ■業務内容:下記を担うマーケティング分析特化部門にて、課長、部長クラスでご活躍いただくことを想定しております。 (1)予測:需要予測、集客・レイバー予測、それに伴う新規店舗開発プランや経営戦略に準じたマスタープランの開発 (2)店舗開発:予算値達成のための新規展開のリード部隊 (3)分析: 各種実績値のマーケティング分析専門部隊 (4)調査: リサーチ専門部隊。調査会社との折衝、まとめなど ■ミッション: 2036年までに「店舗数700店舗」「年商1000億円」を目指しており、実際に昨年度は売上120%伸長しております。さらに売上を伸ばすには、店舗を増やすにはどうすればいいのかを分析し、事業拡大へと繋げることがミッションとなります。 ■組織構成: 分析担当は4名で構成されております。20代〜40代まで幅広い世代が活躍しております。 現在はマーケティング分析に注力しておりますが、より事業拡大を進めるために将来的には店舗・人事など会社全体にあらゆる数値を分析する予定です。 ■魅力ポイント: まずはご経験に合わせ業務をお任せいたしますが、ご希望に応じて分析以外のマーケティング・広報業務に調整いただくことも可能です。 【メッセージ】 当社は業界トップクラス成長率の会社であり、今後全国的なマーケティング投資に力を入れていくべく、動き出しております。 その組織のトップに就くのは『某有名テーマパークの史上最高収益を生み出したマーケター』。そんなトップのもとで数多くを学んでいける環境だけでなく、自分で組織をつくり引っ張っていけることが何よりの強みであり、自身でビジネスを動かしていただけるポジションです。 業界No.1成長率の会社において、自身でビジネスを動かしていただける当ポジションは類を見ないのではないでしょうか。 素敵なご縁をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 経営企画 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<業務内容> ■組織再編支援 地域に拠点を置く中小企業や、IPOを目指す成長企業から上場会社まで、幅広い業種・企業規模のお客さまを対象に、組織再編コンサルティング業務のプロジェクト推進をお任せします。 お客さま(経営者や経営企画室)との対話を通じて企業に最適な組織再編のプランを共に考え、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 組織再編の実施により顕在化するさまざまな課題に対して、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家チ ームを組成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な組織再編プランを作成し、実行までサポートします。 ※その他、ITシステム導入コンサルティング業務、M&A業務(FA業務やPMI業務)にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
NECキャピタルソリューション株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(19階)
600万円~899万円
リース, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
<年間休日125日以上/退職金あり/東証プライム市場上場> ■業務内容: 下記業務に関し、情報収集から案件組成、クロージングまでのアクイジション業務を一貫してお任せいたします。なお、入社後はNCSアールイーキャピタル株式会社への出向となります。 ・シニア/メザニンを提供するプロジェクトやファンド投資 ・他社が保有する運転開始済みの発電所買収 ・土地の仕入れから発電所の開発業務 ■業務詳細: ・ソーシング(主な営業先:再エネ事業者/金融機関/電力需要家/総合商社) ・案件検討(マーケット分析・デューデリジェンス・事業性評価・バリュエーション・リスク分析) ・案件組成(ドキュメンテーション・資金実行) ■部門について: 再生可能エネルギー本部のビジネスは大きく3つに分けられます。再エネビジネスを行う会社は数多くありますが、3つのビジネスを同時に経験できるのはリース会社だけではないでしょうか。 【プロジェクトファイナンス】 他社が発電事業を行うSPC(特別目的会社)に対して長期のノンリコース融資を提供します 【事業投資】 事業投資は、他社が発電事業を行うSPCに対してエクイティ投資を行います。事業会社に出資して経営に関与することもあります 【自社事業】 自社事業は、当社が発電所を保有運営して電力会社へ売電したり、PPA事業者となって需要家へ売電するビジネスを手掛けています ■求人魅力: ・「従来のやり方」に拘らず、自分で考え、自分で行動することで結果が生み出せる環境があります。 ・多種多様な人材が在籍しています(リース会社なのにリースの実務経験者が少ない)。 ・当本部では任される裁量が大きく、自由度が高く主体的に仕事を進めることができ、多くの成長機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
エーザイ株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
600万円~999万円
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
■業務内容: ・新規の遺伝子改変マウス・ラット作製(ES細胞、CRISPR、Microinjectionなど) ・体外受精、胚移植、配偶子の凍結保存(受精卵、未受精卵、精子) ・遺伝子工学(ターゲティングベクター構築、CRISPRデザイン、遺伝子型解析など) ・生殖工学技術の開発 ・ES細胞培養 ■募集背景: 生殖工学技術を活用して創薬研究で必要となる新規の遺伝子改変マウス・ラットの作製や薬理試験供試用の病態モデルマウスの大量生産を迅速に行うとともに、新たな創薬ニーズに対応していくための新規技術の開発を推進できる即戦力となる研究者を求めています。 ■就業環境: 離職率は2.5%、平均勤続年数は20.8年と、非常に働きやすい環境が魅力です。長期就業が叶う環境です。 ■同社について: 世界に10,000名以上の従業員、40以上の子会社を有しています。1960年代に東南アジアに進出した事を皮切りに海外展開を進めており、世界規模の研究開発・生産・販売拠点ネットワークを構築しています。特に戦略的重点領域として位置づけている、「認知症・中枢神経領域」「がん領域」を中心とするアンメット・メディカル・ニーズの高い領域において、革新的な新薬の創出と提供に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
証券会社, 営業企画 事業企画・新規事業開発 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■担当業務: 証券業務における事務全般の企画・立案・推進、手続制定・管理、事務リスク管理関連の業務をお任せします。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロスパワー
東京都千代田区神田佐久間町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜資格取得支援充実/4割以上がAWS認定者/育休申請後取得率100%/月平均残業12時間程度/AWS社との協業マーケティングを実現〜 ■職務内容: AWSのアドバンスドコンサルティングパートナーとしてAWSの基盤構築や、AWS/インフラにおけるサーバーの構築やシステムの運用などエンドユーザーから依頼される中小規模案件や自社開発を中心に業界業種も様々な案件を担当していただけます。 ※現状のスキル(得意言語や環境をヒアリング)にあわせ業務内容を決定します。 <具体的には> AWS上のサーバーインフラ、400を超えるAWSサービスを活かした、クラウドサービスのソリューション業務全般、およびサーバ設計・構築・運用をお任せします。 ■組織構成: アプリとインフラ含め、現在190名程度の技術者がおり、20〜50代まで幅広く活躍しております。また、中途入社率が6割を超えており、積極的に中途採用をしております。 ■研修制度: Linux研修やAWS認定ソリューションアーキテクト研修などスキルや経験によって研修内容を選択し、実施いたします。 期間としては、最大4か月の研修をご用意しており、平均2.3か月となっております。 ■評価制度: 年に2回人事考課を行っています。 会社がメンバーを一方的に評価するのではなく、チームメンバーやお客様先等からも評価を回収し多角的に評価する360度評価というものを行っています。 ■案件例・開発環境: ◎新規Webサイトのインフラ基盤設計構築・監視運用代行 インフラ基盤の設計構築〜監視環境設定 DirectConnectの導入サポートや 開発ベンダーと調整し環境構築の実施中心 ■当社の特徴: (1)AWSのインフラ専門家としてスキルを磨く: AWS基盤の設計・構築から、Linux/Windowsサーバーの運用まで、クラウドインフラに関する幅広い業務に携わります。 AWSのほか、VMware、Nutanix、Hyper-Vといった仮想化技術にも触れる機会があります。 (2)AWS未経験者も安心の充実した研修制度: 最大4ヶ月の研修でAWSの基礎から実際の開発までしっかり学べます。 現在のスキルや希望を踏まえて業務内容を決定するため、得意なことから始められ、着実に成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三機サービス
愛知県名古屋市中川区十番町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\\魅力ポイント// *「健康経営銘柄2025」に選定されました! *年休121日/土日祝休/インターバル制度導入 *社員全員にPC・携帯を支給し社内連携・残業削減◎ *マイカー通勤&直行直帰OK ※駐車場代企業負担 *全社平均残業時間20h/離職率 7.5% *定年60歳/65歳まで契約社員として再雇用制度あり! ■業務概要: 空調や給排水設備などのトータルメンテナンス事業を全国展開する当社にて、学校や病院の空調設備の施工管理業務をお任せします。 【場所】学校・病院 など 【エリア】東海エリア 【工事割合】新築2・修繕8 【工期】約1〜3か月 【業務割合】内勤3:外勤7 【出張】案件のよっては発生します 【夜勤】ほとんどなし ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・工事現場の施工管理業務 ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認) など 設備は一度導入すると長く使用していただくため、責任感のあるお仕事ですが、様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます◎ ■当社について: ◇当社は、空調設備はもとより厨房設備・給排水設備・電気設備等のさまざまな設備に対応するメンテナンスソリューションを提供しております。 ◇多店舗展開企業向けのトータルメンテナンス事業を全国規模で展開。24時間365日稼働のコールセンターを設け、お客様のお困りごとに即時に対応できる体制を整えております。 ◇技術力の高いエンジニアや全国のパートナー。メンテナンスデータやITを駆使した付加価値の高いサービスを提供し、お客様に快適で安心な空調インフラをお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バロックジャパンリミテッド
東京都目黒区青葉台
繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 内部統制 法務
【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/既存ブランド強化だけではなく、EC事業拡大やグローバル展開を加速】 総務部 法務コンプライアンスグループにて、法務管理職としての業務をお任せします。 ■具体的には: ・契約書の作成、審査、交渉等の業務 ・事業トラブルに関する法的助言 ・新規事業を含めた事業等に関する法的な相談、課題への対応 ・従業員に対するコンプライアンス活動 ・関連法規に基づくリスク管理業務 ・株主総会、取締役会などの運営 ・社内諸規程の整備・運用 ■募集背景・期待する役割について: 日常業務については現在の人員で回っていますが、各事業部からの問い合わせ対応やルーティン業務の対応で手が一杯になってしまっております。 メンバーの育成や、全社的なリスク管理・内部統制回りの体制をより強固にすることを目指し、中長期的な組織強化を目的に外部から人材を採用する運びとなりました。 ・入社後は、リーガルチェックや事業部からの法務相談・トラブル対応、顧問弁護士との折衝といった、日常的に発生する法務業務をお任せします。 その他、株主総会運営や新規事業に関わる法的相談、リスク管理といったスポットで発生する領域は、マネージャーと連携いただきながらご担当いただく想定です。 ■当ポジションの魅力: ◎金融商品取引法の実務に携わることができます。 ◎M&A、アライアンス実務に携われるチャンスがあります。 ■組織構成:総務部 法務コンプライアンスグループ 管理本部長、法務マネージャー(30代男性)、★今回の募集ポジション、メンバー(20代女性)の構成です。 総務部は、「法務」「広報」「総務」の3つのグループに分かれております。 変更の範囲:会社の定める業務
トルンプ株式会社
神奈川県横浜市緑区白山
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【レーザ加工機の世界トップシェア/高い技術力を有し日本市場において45年の歴史があります/アットホームな雰囲気】 ■業務概要: 1923年創業ドイツ創業、世界73箇所に拠点を持つ工作機械メーカーの当社にて、産業用レーザ発振器の法人営業職をお任せ致します。 ■具体的な業務: 具体的な営業活動として、担当顧客の要求の明確化、提案製品の選定、顧客への説明と製品テスト実施、テスト結果の課題明確化と再提案、見積提出、受注までのフォローと受注処理、納入調整、納入後のフォローを行って頂きます。 ■ポジションの魅力: ・世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。 ・フラットな組織で主体的にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。 ・中長期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。 ■キャリアパス: キャリア志向の明確化と入社後の実績により、国内の他エリアへの配置転換・横浜本社や他部門やドイツ本社への異動も可能です。 ■当社について: 1923 年にドイツで創業し、板金加工機とレーザ技術において世界トップクラスのシェアを誇ります。世界各国にある約70 の現地法人で18,000人以上の従業員が活躍しており、グローバル市場で最先端の製品を常に提供し続けるイノベーターとして、自動車・電機・精密機器などのあらゆる製造現場に技術革新をもたらしてきました。
株式会社両備システムズ
岡山県岡山市北区下石井
650万円~899万円
システムインテグレータ, 広報 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【売上高500億円を目指す優良企業/創業100年以上の両備G/在宅勤務・フレックス制度有/月残業20時間以内/女性育休取得率6年連続100%/ノー残業デー/平均勤続年数13年以上】 ■採用背景: 「西日本No.1のIT企業」という目標に向け、両備システムズ共通のブランディングコンセプトを新たに策定、社内・社外向けブランディングを強化していくための増員募集です。 前職での経験を活かし、当面は業務内容の実作業やマネジメントに携わっていただき、将来はマネージャとして広報を牽引する人財として成長されることを期待しています。 ■職種詳細: ◇広報施策の策定、実行 ◇メディアリレーション、メディア開拓 プレスリリース資料の作成、メディア説明会開催、メディア対応、有効メディアの開拓、両備グループ広報との調整・発信等 ◇社内外のブランディング施策の策定、実行 ICT部門各社・各カンパニー/本部の「ブランド推進担当者」、営業本部マーケティング部門、経営推進本部 RSG-Way推進室、採用グループ、両備グループ広報と連携・協力し、ICT部門の企業価値を向上させる施策を検討・実行 ◇コーポレートサイト・SNS活用施策の策定、実行 コーポレートサイト・SNS活用方針の決定、制作の企画、運用等(コーポレートサイト・SNS活用方針・具体的コンテンツ・運用等の検討、各企画・施策の推進や社内の取りまとめ、制作業者調整、またマーケティング部門やインフラ部門との運用上の調整など、運用全体のマネジメント等) ◇会社案内、社内報等印刷物の制作(取材含む)、写真撮影 ◇部員の労務管理、予算管理、事業計画策定等のマネジメント業務 ■組織構成: 広報グループには3名が在籍しております。中途入社者も在籍しており風通しの良い社風ですので、馴染むことができる環境です。 ■当社の特徴: 創業以来、業種・業務・技術に特化した専門的・先進的なICTサービス提供を追求しています。行政・医療・社会保障分野を柱に事業を拡大し、半世紀の間に教育・運輸交通・流通分野など多角的なICTサービスを提供してきました。「独立系ICT企業ならではの独自の事業拡大を図る」その常に新しいことへ挑戦し続ける先取・進取の気風で、DX社会の創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Facilo
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(18階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【不動産購入検討者向けコミュニケーションクラウド「Facilo」展開企業】 ■業務概要: スマートフォン、ブラウザのWebアプリ「Facilo(ファシロ)」の開発におけるバックエンドエンジニアをお任せいたします。 現在20万人弱が使用しているサービスのユーザー体験向上をリードいただきます。 ■業務詳細: ・開発業務全般(仕様調整、設計、実装、テスト、運用) ・新機能の設計/詳細仕様策定 ・既存設計やテストのリファクタリング/改善 ・各種コードレビューやテストコードによる内部品質の向上 ・データパイプラインの設計 ・ログ、メトリクス、トレースの設計 ・開発チーム(組織/技術/プロダクト)の課題発見/改善提案/施策実行 ■魅力: <顧客との直接的なフィードバックを活かした開発> ダイレクトに顧客からリクエストや反応を受け取りそれをプロダクト改善に反映できる環境です。 ユーザーに寄り添った開発を行うことで、自身の成果がダイレクトに感じられるやりがいがあります。 <職種の垣根を超えた協力体制> SalesやCSと連携し、ワンチームでプロダクトを開発することで、チーム全体の知見を活かしながら、より良いプロダクトを素早く実現できます。 幅広い視点からのフィードバックが得られ、成長のチャンスが広がります。 <優秀なエンジニアとの協働> 各社で優れた成果を出してきたエンジニアたちと共に働くことで、高い技術レベルの中でスキルを磨き、自分自身も成長できる環境です ■技術カルチャー: ・CTOまたはそれに準じる技術やワークフローの標準化を行う役割の人/部門が存在 ・取締役(社内)または執行役員として、エンジニアリング部門の人間が経営に参加している ・経営トップがエンジニア出身、または現役のエンジニアである ・エンジニアの人事評価にエンジニアが関わっている ■開発技術: ・言語:Ruby、Node.js、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:Ruby on rails、React.js ・プロジェクト管理:github ・情報共有ツール:slack ・その他:html、CSS、AWS、terraform、figma 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社えがおホールディングス
熊本県熊本市東区東町
通信販売・ネット販売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■ポジション概要 「業界No.1」「1000万人のお客様」「日本一お客様に喜ばれる会社」を目指す当社にて、既存顧客の満足度向上とブランド価値の最大化を担うマーケティングポジションです。 メインターゲットである60代〜80代の顧客拡大、継続率の向上を最重戦略として、様々なアプローチに挑戦中です。 将来的には、30代〜50代の新規顧客層へのアプローチも視野に入れ、“新たなえがおブランド”の創造をリードしていただきます。 ■主な業務内容 ・既存顧客のリピート率向上・利用商品の拡大に向けたマーケティング戦略の立案・実行 ・施策の投資効率改善(施策の整理・予算配分) ・社内関連部署(コールセンター・商品企画・デジタルチーム等)との連携 ・顧客ターゲットの拡大に向けた新規施策の企画 ■このポジションの魅力 ・定期のお客様の継続、プラスα商品のサジェスト等、事業の柱をけん引できます ・裁量権の大きさ:戦略立案から実行まで一貫して携われるポジションです ・社会貢献性:健康食品を通じて人々の健康を支える事業に携われます ・成長環境:年代問わず向上意欲のある方には挑戦できるフィールドが多数あります \ゆくゆく実現したい事業戦略/ ・商品展開のラインナップ強化 人生100年時代の現代にて、「健康に関する悩みを解決する回復型商品」「健康維持投資型商品を開発」を進めることで、お客様の健康サポートを行い、新たな【えがおブランド】を構築して参ります ・ デジタルマーケティング領域の強化 現状デジタルマーケティングからの流入は白地開拓の余地があります。本領域に全社横断で積極投資を行い、幅広いチャネルの開拓を行います。 \戦略の中核を担って頂き、会社の成長を裁量権もってリードすることができるポジションです!/ ■福利厚生: ◎管理栄養士が考えるメニューを食べることができる社員食堂やスポーツジムが完備されており、社員の健康促進にも力を入れております! その結果健康経営優良法人にも認定をされております! ◎社内に、保育園/学童保育などもあり、子育てをしながらの業務も歓迎です! ◎各種ライフステージに対応できるように多くの休暇制度や祝い金制度が用意されております! ◎単身赴任者には年12回の帰省手当が支給されます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IEGAO
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜特許申請中!業界初の初期費用無料で家を建てられる注文住宅事業/競合が存在しないため受注率が高く稼ぎやすい/20代で年収1000万円も目指せる/明確な評価制度〜 ■仕事内容: 業界初の注文住宅サービス(特許申請中)を提供する「IEGAO」の更なる成長を目指し、『注文住宅営業』を募集します。 契約のためには地道な努力を求められますが、取引額は数千万円にも上り、お客様にも喜んでいただける。大きなやりがいがある仕事です。将来的にはマネジメントも担って頂くことを想定しています。 ■具体的な業務内容: (1)アポイントの取得 お問合せいただいたお客様に、電話にて弊社サービスのご紹介をします。 要望をきちんと把握し、スピード感を持ってご連絡することでお客様の信頼を得ることができます。 (2)商談・物件案内 月々のお支払いイメージが持てるよう具体的な資金計画のご提案をします。 予算に合わせてお客様のご要望を整理して、条件の整理・物件の検討などを行います。その後、お客様と一緒に物件現地に向かい、物件や周辺環境のご案内をします。 (3)契約・ローンなど各種手続き お客様と契約を締結します。「〇〇さんと出会ってよかった」と喜んでいただける瞬間です。ご購入後も各種手続きを専門部署と協力し、お客様に物件をお引渡しするまでサポートしていきます。 ■ポイント: ・1件の成約につき、20万〜30万円の歩合支給 ・反響が月4000件以上の圧倒的な集客力 ・他社と差別化されたサービス&ターゲットで営業しやすい(同業界出身者も契約を倍以上増やしています) ・明確な評価制度を取り入れた実力主義 ・分業制を導入しており自身の営業活動に専念可能 ■キャリアステップ: 個々の希望に合わせたキャリアステップを用意しています。 営業部内でマネジメントや新規事業立ち上げへのチャレンジ、他職種へのキャリアチェンジなど、自分次第でキャリアを拡げていける環境があります。 ■IEGAOについて: 業界初の初期費用無料で家を建てられる注文住宅事業です(特許申請中)。 年収面などで不安を多く抱えるお客様にも寄り添い、マイホームを手に入れることができる革新的なサービスです。競合が存在しない事もありお問い合わせが非常に多く、受注率が高く稼ぎやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜プロジェクト管理経験があり自動車もしくは工業製品の開発経験のある方へ/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップ級シェア製品多数/特許件数25,000件以上〜 ■職務概要: ・HEV/EV用インバータ、モーター及び充放電系統合ECU等のシステム検証業務 ・HILS、モーターベンチでのインバータ制御、モータ制御の動作検証業務や適合業務 ・充放電系ECU評価設備での動作検証業務や適合業務 ・車両メーカーでの製品試験、実車試験への参加 ■具体的な業務例: HILS、ベンチ等を使用した電動車(HEV/EV)用インバータ、モータ及び充放電系統合ECU等におけるプロジェクト管理業務をお任せします。 <詳細> ・PJの工程・進捗管理 ・適合・検証方法に関する社内外の調整業務 ■配属組織について: xEVビジネスユニットでは、今後の自動車産業の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を世界中の自動車メーカーに提供しており、地球規模の環境負荷低減に貢献しています。 配属先となる電動性能開発部では、車両に搭載されるモーターやインバータ、充放電系統合ECU等を制御するソフトウェアに対してモーターベンチやHILS等を活用して実機適合やシステム検証を行い、製品の品質を高めることを基本的なミッションとしています。 部内は若手も多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。 また、顧客での実車試験や最新設備の導入、海外出張の機会等も多く、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、苦労と共にやりがいを感じることができます。また先輩による指導も徹底しているため成長しやすい環境となっています。 ■やりがい: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり常に技術的にも成長できる環境であり、かつ、未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府吹田市江坂町
\\魅力ポイント// *「健康経営銘柄2025」に選定されました! *年休121日/土日祝休/インターバル制度導入 *社員全員にPC・携帯を支給し社内連携・残業削減◎ *マイカー通勤&直行直帰OK ※駐車場代企業負担 *全社平均残業時間20h/離職率 7.5% *定年60歳/65歳まで契約社員として再雇用制度あり! ■業務概要: 空調や給排水設備などのトータルメンテナンス事業を全国展開する当社にて、学校や病院の空調設備の施工管理業務をお任せします。 【場所】学校・病院 など 【エリア】関西エリア 【工事割合】新築2・修繕8 【工期】約1〜3か月 【業務割合】内勤3:外勤7 【出張】案件のよっては発生します 【夜勤】ほとんどなし ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・工事現場の施工管理業務 ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認) など 設備は一度導入すると長く使用していただくため、責任感のあるお仕事ですが、様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます◎ ■当社について: ◇当社は、空調設備はもとより厨房設備・給排水設備・電気設備等のさまざまな設備に対応するメンテナンスソリューションを提供しております。 ◇多店舗展開企業向けのトータルメンテナンス事業を全国規模で展開。24時間365日稼働のコールセンターを設け、お客様のお困りごとに即時に対応できる体制を整えております。 ◇技術力の高いエンジニアや全国のパートナー。メンテナンスデータやITを駆使した付加価値の高いサービスを提供し、お客様に快適で安心な空調インフラをお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
アーク不動産株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
ディベロッパー 不動産仲介, 設計監理 不動産開発企画
【大規模な街づくりに携われる!30代前半で1000万可能!設計事務所や土木コンサルタントの経験者歓迎!】 \求人のポイント/ ◎大規模な街づくりに携われます! 6千〜3万坪の大規模な用地からマンションやショッピングモールの開発に携われます! ◎年収もしっかりUP! 30代前半で1000万可能! ◎ワークライフバランス〇 年休128日(土日祝)残業月30h程度! 前職設計事務所にいた社員などは格段に残業時間が減っています! ■業務内容 ディベロッパーの立場としてマンションや商業施設等の開発業務を行う当社にて技術面の監理業務を主にご担当頂きます。 <設計業務> ※図面を書くのではなく設計監理の業務が中心になります※ ・建築設計企画(プランニング) ・建物ボリューム図作成 ・建築の行政調査及び協議、申請業務など 【出張】 週に1〜2回程度発生する可能性あり ※ゆくゆくは企画業務や開発全体のマネジメント業務などをお任せしたいと考えております。 ■事例 1万坪を超えるプロジェクト実績多数で3万坪越えの案件実績もあります! マンションやショッピングモールやそれに付随する施設の開発、物流施設等幅広い街づくりをご経験できます。 ■組織構成: ・配属先:大阪本社/開発事業部 大阪本社には計37名が在籍。営業約20名+開発事業部の他、営業企画、総務財務法務などのバックオフィス部門などで構成されています。 今回配属先となる開発事業部は現在4名(男性3名・女性1名)体制。 ■当社の特徴: 当社は「土地活用を中心に社会に貢献する」という社是の下、全国の土地・建物を手掛ける総合不動産企業です。 事業内容は主に土地や建物に新たな価値を見出す「開発事業」、土地の合理的かつ健全で、社会に求められる都市機能の更新を図る「再開発事業」、所有する土地を活用する「収益事業」。この三つを企業運営の柱としています。 変更の範囲:無
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜在宅勤務可!/データ連携基盤の推進をお任せ!/福利厚生◎〜 ■採用背景: スマートシティ、スーパーシティが注目される中、NTT西日本がこれまで得意としていた顧客や地域課題の解決にとどまらず、スマートシティ、スーパーシティの実現に不可欠なデータ連携を基盤としたICT活用による新たなビジネス領域の確立を行うための戦力強化採用となります。 ■業務概要: 地域住民QoL向上、持続可能なまちづくりを実現に向けたデータ連携基盤(都市OS)を活用とした地域課題解決の新たなユースケース創出およびサービス導入にむけたプロジェクトマネジメントをお任せします。 〇入社後の役割: ・大阪エリアを中心としたデータ連携基盤および関連ソリューションの導入・運用に関わるプロジェクトマネージャー ・データ連携基盤の関連ソリューションの提案支援 ■業務詳細: ・お客様・関連企業・ベンダ等のステークホルダーマネジメント ・受託業務における品質・コスト・納期を担保したプロジェクトマネジメント ・データ連携基盤共同利用に向けた要件検討・仕様書策定 ・上記に関わるチームマネジメント ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:大阪府)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■具体的なプロジェクト ・大阪広域データ連携基盤(ORDEN)について: 『mydoor OSAKA(マイド・ア・おおさか)』からお任せいたします。 https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/openlabo/PublicWeek2024_Osaka2Presentation.pdf ■ポジションの魅力 ・スマートシティを通じた各地域における社会課題の解決に直接的に貢献できます。 ・スマートシティサービスとデータ連携基盤を通じデータ利活用ビジネスに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
〜多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/売上高1兆規模/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで/年間休日125日以上〜 ■業務内容: 自動車向け各種電気・電子機器の量産ラインの確立に向けた要素技術開発業務をお任せします。 【業務詳細】 主に実装・塗布・ネジ・溶接に対する新製品量産要素基礎技術確立、量産設備投資計画、量産条件最適化、量産後品質改善等 【取り扱い製品/機種】 車載インバーター、車載電源(自動車メーカー/電動車向け) ■働き方: ・残業:月20-30H程度 ・出張有無/頻度:有/月1〜2回程度 ■組織構成: 電装機器部は現在16名にて構成。 ■本ポジションの魅力: 顧客への製品供給に向けて滞りないライン設備環境作りを行うことで、顧客からの絶対的信頼を得ることが出来ます。 テーマ推進日程管理の中で計画的な休暇取得も可能で在宅勤務も取り入れているなど良好な就業環境体制がございます。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/年休126日/土日祝休み/リモートメイン〜 ■業務内容: 当カンパニーにおけるデータ活用による事業促進のため、以下の業務をお任せします。 社内データ活用による事業分析と改善提案コンサルティング業務、および社内データを活用できる環境整備(社内システム ACE、E3、eS+、SalesForce、FACOM、Gcard、Pumpedia、FL) 1)Tableauによるデータエンジニアリングとビジネスダッシュボードの構築 2)事業部門の課題改善としてのデータ活用提案と実装(プロジェクト活動) 3)事業部門課題に対しデータ分析を軸としたコンサルティング活動 4)事業部門が必要とするデータ整備に向けた環境構築 ■募集背景: 当課は、以下の重要なミッションを担っています。 ▽データ分析基盤の整備とデータ活用施策の推進 データ分析基盤の整備とデータ解析による業務改善提案を行なえる人材が不足しています。データ基盤整備については、2名のスタッフが事業部側の依頼を受けたデータを情報通信部門とやり取りしてシステムからTableauへ接続する環境を整えています。今後データ活用を推進していくためには、必要なデータからデータマートを構築し、それをもとにしたデータ分析による業務改善提案や新たなビジネスモデル提案を推進していくことが課題となっています。 ■キャリアイメージ: 当課の上位組織部門ではERP展開、販売領域のIT施策推進、DX人材育成、データ分析支援など様々な業務を行っていますので、部内ローテーションが可能です。 また、業務を通じて組織リーダとしての適正があれば、マネージャ候補者として基幹職試験へ推薦します。 ■当部門の役割・魅力: 当部は、建築・産業カンパニーの守りと攻めのDXを牽引する部門で、カンパニーの基本方針・戦略の一つである「グローバルでの更なる成長に向け、ERP導入を通じた業務プロセスの標準化を行い、業務の高度化・効率化を図る」という重要な役割を担っています。 業務標準化とERP展開、販売DX推進、設計生産改革、データ基盤整備・分析人材育成、DX人材育成と、非常に幅広い活動を企画し、積極的な投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県
証券会社, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
■担当業務: 富裕層のお客さまの資産運用を中心とし、高度なソリューション提供をMUFG 各社と連携して担います。 専門知識・職務遂行能力・経験等を活かし、多様な業務における会社業績への高い貢献と、将来的には組織のマネジメントとしての活躍を期待します。 以下のステップで担当業務を広げて頂きます。 (1)個別商品を提供する「ブローカレッジビジネス」 (2)運用資産全体のアドバイスをする「インベストメント・マネージャー」 (3)運用資産に不動産等も加えた総資産に対する事業承継・資産 承継・株式ソリューション等を提供する「ウェルスマネージャー」 (4)金融以外のニーズにもファミリー単位でサービスを提供していく 「ファミリー・ウェルスマネージャー」 ■当社の方針 三菱 UFJ モルガン・スタンレー証券は、MUFG とモルガン・スタンレーのジョイントベンチャーという特徴を生かして、ワールドクラスのサービスを提供する本格的なウェルスマネジメント・ハウスを目指しています。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ車体株式会社
愛知県刈谷市一里山町
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※7,8割はリモートワーク実施/衝突に関わる経験がなくとも、信頼性などで性能開発を行っている方歓迎/自動車メーカーだけでなく、協力会社出身者の方も歓迎です!※ ■業務内容: 自動車の衝突安全性能開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・お客様へ安全な車を届けることを使命とし、ミニバン、SUV、商用車の衝突安全性能企画を実施します。 ・部品への要求性能を設計者と共に検討し、図面への性能織り込みを行います ・性能確認評価をシミュレーションと実車試験を用いて実施します。 ■働き方: ・7,8割の社員がリモートを活用しております(組織としては週1回以上の出社業務推奨)。 ・残業は組織平均で22〜23時間程度です。 ■技術優位性: 当社がつくるクルマの衝突安全性能の高さは世界で認められるレベルであり、安全性の高い自動車を表彰する自動車アセスメントにおいて、プリウスをはじめ数々の車が受賞。 ■数字で見るトヨタ車体の魅力: 創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはトップクラス、超小型BEV「コムス」生産累計9,000台突破、トヨタ車体グループは国内外合わせて20社(海外9社、国内11社)、世界1万8千人を超える従業員が活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
IMIジャパン株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
フレックスタイム制/定着率の高いイギリス本社のトップシェア企業/現職の給与保証あり/英語力を生かした業務/提案型の技術営業 ■職務内容: ・キーアカウントマネージャー(技術営業)として、産業機械メーカー向け空気圧制御ソリューションの提案営業・マーケティング活動をご担当いただきます。 ◇営業スタイル: ・既存顧客向け営業がほとんどです。新規での飛び込みテレアポ営業はございません。 ・製品ごとの提案でなく、適切な性能の製品や、その組み合わせといった技術の提案です。 ・顧客の課題や要望に対してヒアリングを行い解決策をご提案いただきます。 <その他業務> ・顧客の製造プロセスに向けた新規製品開発のプロジェクト管理 ・製品の付加価値に基づいた価格提案 ・受注/売上の管理、フォアキャストの更新 ・市場動向の分析、新規マーケットのリサーチ ・関連部署との連携(受発注および納期管理、品質保証など) ■提案する製品について: ・例えばブレーキで使用されるような空気圧で機械を制御する機器です。 ・当社製品は特に安全性の高い製品ラインナップを展開しております。 ・高圧へ耐久性や気密性、省スペースといった高付加価値の製品を組み合わせて提案できる点で競合優位性がございます。 ■働き方: ・在宅勤務は可能です。 ・対面での打ち合わせの際は、出張ベースで顧客先へ訪問いただきます。近年はオンラインが主流です。 ・英国本社、APAC本部とのやり取りのため、英語でのメール連絡が発生します。 ・また、年に1回程度、海外への出張があります。 ■評価制度: 営業自らが受注売上予想を提出し上長との相談にて予算が決定します。 現実的な数値で振り分けられるため、メンバーの半数以上が継続的に達成ができております。 ■組織構成: ・内勤営業が4名、外勤営業が5名で構成されております。 ■当社について: ・空気圧制御機器のリーディングカンパニーとして、世界トップレベルのシェアを誇ります。 ・国内売上の70%を自動車(特にトラック)や鉄道関連が占め、 エネルギーやライフサイエンスなど多くの産業にも積極的に参入しています。 ・競合他社との差別化を図る製品を開発して、ファクトリーオートメーションのソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【業務内容】 セキュリティ技術を強みにお客様に様々な価値を提供していて、システムの提案や要件定義支援、設計や構築の管理、セキュリティ運用の支援まで、幅広い業務があります。クライアントの業種は様々で、官公庁、製造業、金融業、そしてNECグループ内というケースもあります。 下記は業務の一例となります。 ◇セキュリティシステム(ログSIEM、認証IAM、SASE、他)の導入SI ※提案や運用を含む ◇セキュリティインフラ(AWS、Azure、VMware、ネットワーク、他)の構築SI ◇セキュリティ対策のロードマップ検討支援、インシデント対応や脆弱性対応などのセキュリティ運用支援 【想定プロジェクト】 ・顧客業種は問わない、小規模短納期なものから大規模中長期のものまで様々なプロジェクトがあります ・複数プロジェクトを同時並行で担当する事も多く、多くの経験を得る機会があります ・認証/ID管理/ログ管理の領域、ネットワークやサーバのインフラ領域、が多いです ・官公系・民需系の大型プロジェクトのネットワークセキュリティSI、クラウドセキュリティSI業務 ・Microsoft 365、Okta、Splunk、Zscaler、他 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXテクノロジー事業部門 第二サイバーセキュリティ統括部 【配属予定部門の紹介】 20代から40代以上まで幅広い年齢層で構成されます。キャリア採用の方々も活躍されています。リモートワークがメインですが週1〜2日のペースで出社してコミュニケーションを促進しています。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:2名〜最大10名程度 ・言語:Java、Python等 ・環境:AWS Azure Windows Linux等 ※基礎的なプログラミング技術があると活躍の場が広がります ・コード品質のための取り組み:自動化、AI活用等 ・開発手法:ウォーターフォールがメイン 【キャリアパス】 入社後、プロジェクトにメンバとして参画しながら業務や職場に慣れていただき、徐々にリーダーやマネージャを目指していただきます。希望によりSI業務だけでなく、コンサル、サービス、プロダクトなどの経験を積むことも可能です。上司と相談しながらご自身のキャリアパスを描きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 NECグループの顧客である企業様のシステム向けに、Oracle CloudのPF-SIや技術支援にご対応いただきます。 【想定プロジェクト】 主要顧客:NEC 金融業、通信業、官公庁、公共ほか NECのSIプロジェクトのインフラチームのクラウド基盤担当者(3〜5名体制)として参加。 要件定義・設計・構築・テストフェーズ(6か月〜1年) 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 データマネジメント統括部 【配属予定部門の紹介】 Oracle CloudのPF-SIや技術支援対応。技術者中心、3〜10名程度の中小規模のチームに参画頂き、業種を問わず多くのNECグループのSE、お客様にサービスを提供します。 3-5名でチームを組んで案件対応していただきます。 【採用背景】 私たちは弊社のOracle CloudソリューションセンターとしてOracle Cloudの技術習得を継続し、PF-SIや技術支援サービスをご提供しております。近年、Oracle Cloud採用案件が増えており、事業拡大のため要員を募集しています。 開発環境 【プロジェクト人数】 3名〜10名 【開発環境】 Cloud,OracleDB,Linux 【情報共有のツール】 Teams,BOX,Zoom,Office365 本ポジションの魅力・キャリアパス 【本ポジションの魅力】 ・ご自身のクラウドのPF-SI経験を活かしていただくだけでなく、Oracle Cloud/Oracle DBのエキスパートを目指すことができます。 ・Oracle社とのパートナーシップを通じて最先端技術に触れる機会が得られます。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後〜半年:必要に応じてOracle Cloudのチュートリアルや教育受講などの技術習得。プロジェクト参画しサブリーダー候補として経験を積む。 半年〜3年:リーダーとして活躍。 3-5年後:プロジェクトリーダーまたはマネージャーとしてチーム全体を管理、技術面でリード 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
既存オンプレミスの個別最適システムをガバメントクラウド他、社会公共領域に適切なクラウドインフラへの導入対応として、次の業務を遂行。・クラウド環境の設計、構築・テスト、運用保守・メンバーが作成した設計書・構築手順書・テスト仕様書などのレビュー(インスペクション)・プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進(進捗管理・品質管理・コスト管理の実施)・お客様の要件確認、お客様への作業状況報告等 【想定プロジェクト】 概要:地方自治体向け業務システムのクラウドリフト・シフトに対応するシステム設計・構築 役割:オンプレミス環境からのクラウドリフト、クラウドシフトに最適な、マネージドサービスの適合、および先行プロジェクトの事例を元にした設計カスタマイズの技術レビュー、実装レビュー、チーム運営を行うリーダー。 【採用背景】 官公庁でも行政システムのクラウド化が急速に進んでおり、当社でもクラウドエンジニアが不足する状況になっています。デジタル庁が推進するデジタル化社会の実現に向けて、様々な行政システムのクラウド化に今後も対応していくため、新たな社会基盤としてのデジタル化を支えるためのプラットフォーム導入を推進できるリーダーを募集します。 【プロジェクト人数】 対応頂くプロジェクトチームにより異なる。(最小チームとして、5名〜10名。プロジェクト全体は〜100名) 【技術】 DBMS:Oracle、 AP基盤:Tomcat、JBOSS、 開発言語:Java 運用監視:JP-1 仮想化:VMWare OS:Windows、RhEL クラウド環境:AWS、Azure 各種マネージドサービス 【コード品質のための取り組み】 Ansible等の自動化ツール、CloudFormationやTerraform等のIaC技術の活用 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ