62541 件
コクヨ株式会社
東京都
-
550万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/文具から家具、通販、デジタル領域へ事業を展開・総合空間プロデュース企業を目指す”KOKUYO”】 ◆職務内容 当社が手掛ける顧客のオフィス空間構築の設計案件にて、大型案件や複雑な案件をリードするプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 オフィスの新設・移転等に関するコンセプト企画や設計などを進めるにあたり、社内外の営業や設計、施工管理といった職種メンバーと協業し、顧客との定例など含め、プロジェクトマネジメントを行います。 ◆組織について オフィス空間構築を担うスペースソリューション本部内、プロジェクトデザイン部の配属となります。設計・営業などの組織は別にあり、関係部署を巻き込みながら業務を推進頂くポジションです。 ◆働き方 ・大規模案件メインで担当いただくため東京での勤務が中心です。全国に案件かかあるため、場合によっては外出・出張が発生いたします(※ただ、首都圏かか中心ててす) ・残業月平均2〜30時間程度、リモートワークも活用中。 ・土日祝休みとなります。休日出勤が発生した場合は振休を取得いただきます。 ◆アウトプット例 コクヨ品川オフィス「The Campus」をはじめ、下記URL先サイトのようなアウトプット例があります。 様々な空間デザインを手掛ける設計のスペシャリストが集う、コクヨの設計集団に是非参画頂きたいと思います。 https://www.kokuyo-furniture.co.jp/solution/ ◆【be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。】 ・創業110年超の老舗メーカーである同社は、未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と 貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に理念を「be Unique.」に刷新。 文具領域に留まらず、コクヨならではの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。 ・ワークプレイス事業部は中核事業として売上の半数近くを占め、近年、更に多様化するワークスタイルのニーズに対し、 家具の製造・販売のほか、オフィス空間を中心に、年間1000件を超える空間構築に携わっています。 —チャレンジングな組織文化で経験を活かして活躍しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リーダー / 担当者】ソニーの新しい顧客体験を継続して生み出すための仕組みを一緒に考え、創って下さる方募集! ご担当いただくのは、ソニー製品向けに提供する各種クラウドサービスの品質向上、運用監視などです。 ■組織の役割: SREチームのエンジニアとしてWorld Wideで24時間365日利用されているソニー製品向けの各種クラウドサービスのサービス品質向上、安定稼働のための施策の導入、運用監視などを担当していただきます。 既存サービスの改善だけでなく、新サービスの開発時にはソニー内の各部署と連携してSLOを定義したり、CI/CD環境や社内向け検証環境の構築など、組織全体を見て生産性や品質向上に必要な活動を行います。 豊富な経験と知識を持ったメンバと共に、クラウドの長所を生かし新しいサービスを次々を生み出すことができる仕組みを整えていきましょう。 ■担当予定の業務内容: ・AWSを活用したクラウドサービスの運用改善・品質向上。OAuth2.0準拠の認証システム、IoT基盤、GraphQLを使ったデータ配信やフロントエンド開発を伴うコンテンツ配信サービスなどを予定。 ・SLOの定義や運用状況の可視化といった新規システム開発時の立ち上げサポート ・サーバーだけでなく、各ソニーデバイス、AndroidやiOSなどのスマホアプリも含めた開発のための仕組みや顧客価値早期確認のための検証環境の開発・運用 ・ より少人数で運用可能な仕組みへの継続改善活動 ・ リーダー職の場合は、国内外の関係者との技術検討、チームリーディング業務を含む ■職場の雰囲気: 若手からベテランまで幅広く在籍しています。年齢に関係なく、個々の適正に基づいた役割を担っていただきます。業務負荷としては、忙しい時もありますが、年間平滑化して計画するよう努めており、自主的な勉強会・知見共有会も運用されています。
株式会社ウブン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界経験を活かす!/Amazonでの売り上げ最大化のためのECコンサルタント/昨対比売上200%超の成長企業/新規開拓なし〜 ■業務内容 クライアントのAmazonでの売上最大化を命題に、コンサルタントとして複数メーカー様の販売戦略設計から実行までお任せします。 自社開発のAmazonマーケティングツール「Ubun BASE」を活用し、事業計画策定から広告施策立案、プロモーションプランニング、統合レポーティング等、上流行程を含めてワンストップで戦略や実行の提案を行います。 【具体的には】 ・販売戦略の立案、提案書の作成 ・クライアント企業との定例会実施 ・商品ページの最適化 ・売上や販促費の運用・管理 ・売上やPV、購入者のレビューなどのデータ分析 ・広告やセールのスケジュール策定、効果測定 etc. より最適な仕組化に向け、新たな視点からどんどんプロジェクトを立ち上げ、推進していただけることも期待しています。早期に複数名のマネジメントもお任せしたいと思っております。 ■キャリアパス チームマネージャー、ブランドオーナー、事業責任者 ※幅広いポジションがあるため、やりたいことを実現しやすい環境です。 ■当社の強み 広告に特化している広告代理店や、分析戦略に特化しているコンサルファーム、オペレーションサービスの代行を行うことがメインとなるEC特化のコンサルとの差別化ポイントとして、Amazonマーケティングの専門性とデジタルマーケティング業界における知見とスキルを武器に、戦略の策定から実行まで、一気通貫のフルサービスで企業の商品販売支援を行っています。 そのため、競合となる企業はほとんどなく、テレビCMでも有名な大手ナショナルクライアントからの相談が多く、大手企業様を中心にご支援の幅を広げています。 ■当社について 本ポジションである〈コンサルティング事業〉以外にも、ご支援する企業様の各事業ステージに応じて、価格・売上最大化支援に向けたサービスをご提供しており、創業から300%の成長率です。 中でも、Amazonコンサルの知見をシステム化した分析ツール「UbunBASE」は導入社数700社を突破し、中小企業を中心にご支援の幅を広げています。
株式会社アクト建設
静岡県浜松市中区住吉
550万円~699万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
〜クラ・ゼミのグループ企業/一般住宅からクリニック、一般企業、飲食チェーン店等幅広く施工を担当/地域密着で長期出張が無く働きやすい環境です〜 ■募集背景:当社はまさに今拡大期を迎えています。来年に新事務所開設に伴い、組織の増員を図りたいと思っています。また、若手社員も多く入社している為、人材育成の観点でもご経験を活かし当社へ貢献いただける方の採用を目指しております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・公共工事を主体とした土木工事において安全・品質・工程・コスト等の現場管理を行っていただきます ・現場について着工前準備にはじまり安全管理・品質管理・工期管理・予算原価管理を行い完成引渡まで担当いただきます。 ・施工図作成業務やチェック、お施主様及び設計士との打ち合わせを含め、段階的に全ての業務を担当していただきます。 ・クリニックや住宅、店舗等幅広い設計を行っておりお客様の希望やニーズにあった建物等の完成がイメージできる設計図をつくりあげる楽しさがあります。 ※ご経験に応じ、新卒社員や中途社員の方の教育等もお任せしていきたいと考えています。 ■組織構成:施工管理担当者は14名程おり幅広い年齢の方が活躍中です。 ■働き方:地域密着で長期出張はありません。社員のご家族まで大切にする社風でありお休みもしっかりとっていただくことを心がけています。夜間作業も安全を考慮しほぼありません。現場が回らない時には外注さんの単価上げ6日で終わる業務を5日で終わらせるように心がけています。 拡大期である為、忙しさはありますが、どうしても残業や休日出勤が発生する場合は手当を支給いたします。 ■特徴: 当社は設計施工を標榜する会社で、お客様の希望をより早く施工現場に伝え、正確な施工とスピーディーな対応が特徴です。 ※施工実績:http://akuto.co.jp/works/ 変更の範囲:本文参照
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
650万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◇学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 開発企業 ◆全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援 ◇業務環境の整備や人材管理・育成、必要な人材の採用・配置を担うポジション ◆フルリモート/フルフレックス/残業月平均20時間で働き方◎ ■業務概要: 教材設計のチームリーダーとして、業務環境の整備や人材育成などのピープルマネジメントを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◎チームの人材管理・育成・採用・配置 ・教材制作を行うメンバー・チームの成果最大化と皆がポジティブに働くために、1on1やメンバーの配置の検討、モチベーションの維持向上のための施策・実行を行っていただきます。各メンバーのキャリア希望と組織側からの期待値をすり合わせを行う上で重要なポジションとなります。 ・必要な人材の採用活動(書類選考や面接)もお任せいたします。また採用方法の見直し等の施策を、人事部門とも連携しながら実行していただきます。 ◎全社戦略・事業計画を達成するために必要な施策の策定・実行 ・教材設計チームで必要となる施策を組織責任者に提案したり、組織責任者とともに施策の検討や実行を行っていただきます。 ■ポジション魅力: ・公教育の現場において10人に1人が使っているプロダクトのさらなる成長に寄与しながら「教育現場のアップデート」という影響力の大きな事業に携わることができる ・公教育事業という社会的意義のある業界で組織マネジメントを経験できる ・会社の主要組織において、スピード感と裁量をもって意思決定とマネジメントを行える ■組織体制: <プロダクト開発ユニット コンテンツ企画開発部> 教材制作経験が豊富なメンバーが多数在籍しており、それぞれの知見を持ち寄りながらより良い教材制作のために議論を繰り返し制作を進めています。また、コンテンツデザインチームも所属しており、当社内でも最大規模の組織です。 ◎チーム人数:52名(内正社員14名) ◎うち教材制作チーム:17名 ◎平均年齢:30代後半
パナソニックホームズ不動産株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《20年、30年先のお客様満足につながる仕事の実現を大切にしています》 パナソニックグループ全体として「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されております。 不動産業界での営業経験者の方で、「売り上げ主義ではなく顧客満足度を優先したい」、「顧客に誠実でありたい」という方は是非ご応募下さい。 ■業務詳細: ※売買仲介 ・戸建て住宅やマンション、アパートなどの物件を対象に売買仲介をご担当頂きます。 ・お客様については、電話やインターネットからの問い合わせ、パナソニックホームズで新築住宅を建てた方、パナソニックグループからの紹介が中心になっております。 ※買取再販 ・当社は、パナソニック ホームズ(株)施工の既存住宅や一般のマンション住戸(専有部)を対象に、物件を買い取り、グループ傘下のパナソニック リフォーム(株)によるリフォームやリノベーションを施し、再販売までをワンストップで対応している事業を展開しています。 ・その物件の仕入れから販売までご担当頂きます。 ■同社の魅力 ・大きな金額を動かす不動産業界では、社内申請等に時間がかかる企業が多い中、同社は社内稟議決裁が早い企業です。営業稼働日であれば24時間以内の社内仕入決裁が基本となります。 ・月の残業時間については、25時間程度と働きやすい環境です。 ・また、同社では「目標管理制度」のもと自身で目標を設定しています。組織的なノルマを設けていません。 ・キャリアチェンジの制度を設けており、1年に2回(春と秋)に上司との面談があります。 その際に別ポジションにチャレンジしたいなどの意向を伝える事が可能です。(同社は、賃貸管理や新規の賃貸契約獲得の営業、売買仲介等幅広い事業を行っております。) 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜ハイブリッドワーク推奨/トヨタ自動車のBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実〜 ■業務内容: ◇クルマと人をつなぐ「コネクティッドカー」の進化と共に、当社が担うカスタマーサポートも、従来の“対応業務”から“体験価値の創出”へと変化しています。 ◇本ポジションは、約600名規模のオペレーター・管理者の育成を統括し、次世代のコンタクトセンターの中核を担う「教育・品質マネジメント」を推進する室長候補ポジションです。教えることがゴールではなく、“育つ場をつくる”ことがあなたのミッションです。 ■業務詳細: ◇育成戦略の企画・実行(育成体系の設計/階層別研修の企画・推進) ◇トレーナー育成および研修コンテンツ・ナレッジの整備 ◇品質改善施策の立案とPDCA推進(応対品質/定着率/デビュー率) ◇委託先(BPOベンダー)の教育・品質マネジメント支援 ◇キャリア開発支援の仕組みづくり ◇品質評価基準の設計と継続的なアップデート ■本ポジションの魅力: ◇自ら育てた人材が活躍し、顧客体験の質が向上する過程を“手応え”として感じられるやりがいがあります。 ◇テクノロジーと人の力を融合させた、これからの育成・品質のあり方を、自らの手で形にできます。 ◇約600名の育成を担う中で、現場に根差したマネジメント力と育成設計の専門性を実践的に磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
nocall株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【一人目のリードエンジニアポジション/VC複数社より資金調達済み/注目のスタートアップ企業/多くの上場企業・非上場企業と取引あり/事業のグロースをリード】 ■サービス:生成AIで架電業務を完全自動化「nocall.ai」 人間のように会話応答ができる架電サービスを開発。1,100万人の労働力不足という日本の危機に生成AI技術で挑みます。すでに大手企業、メガベンチャー、スタートアップなど、幅広いお客様に導入いただいております。 ■業務概要: サービスの機能開発や設計・アーキテクチャの見直し、AWSなどのインフラ構築、フロントエンド開発など幅広い領域を担当いただき、事業のグロースをリードしていただきます。 ■業務詳細: ◇通話機能のブラッシュアップ TwilioのVoIPを用いた音声受信→文字起こし→LLM API→文字音声変換などの既存機能改善 ◇管理画面機能の開発 ユーザーや通話データを管理するWeb管理画面の設計・実装 ◇アーキテクチャ・コードベースの見直し 事業拡大を見据えたスケーラブルなインフラ・アプリ設計の検討 ◇ディレクション(要件定義やロードマップ策定など) 必要に応じてドキュメンテーション、エンジニア以外のステークホルダーとの調整も含む ■使用技術・開発環境: <開発言語/フレームワーク> Node.js(Express, Hono), Next.js Python(FastAPI) <DB> PostgreSQL, drizzle <インフラ> AWS(EC2, RDS(Aurora Postgres), ELB, ECS) Vercel Docker <CI/CD> GitHub Actions <その他APIやフレームワーク> Twilio, OpenAI, LangChain <コード管理> GitHub <プロジェクト管理> Notion <情報共有> Google Drive, Notion <コミュニケーションツール> Slack <デザイン> Figma <開発支援> Cursor, ChatGPT, Claude, Perplexity, Claude, Gemini 変更の範囲:会社の定める業務
TGオクトパスエナジー株式会社
北海道札幌市中央区南二条東
800万円~1000万円
ガス, 建設・不動産法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
■業務内容: 1)不動産仲介会社を中心とした住宅業界へのパートナーシップ営業 当社は、全国各地の不動産・住宅業界の企業様とパートナーシップを結ぶことで協力体制を作り、多くのお客さまに「オクトパスエナジーの電気」をより広めようとしています。 当ポジションでは、不動産仲介会社を中心に、販売・送客・顧客リストの提供等を行っていただくための営業活動(アポ有り/アポ無し)を行い、パートナーシップを締結していただきます。 <一例> ・不動産仲介会社とのアライアンス獲得に向けた営業フローの構築 ・ターゲットの調査、選定ならびにインサイドセールスチームへのテレアポ依頼 ・不動産・住宅企業向けサービス※の提案を通じたパートナーシップの締結 ※マンション共用部・空室等の電力契約、仮設電源用の電力契約など 2)その他の付随する業務 セールスチーム内の連携・支援 (以下は適性や事業フェーズに応じて将来的に実施する可能性のある業務) ・全国の販売拠点の立ち上げ ・チームメンバーの採用と教育 ■仕事の魅力: ・日本だけでなく世界中で課題とされている"脱炭素化"に対して、お客様やパートナー企業と一丸となって取り組むことで、大きな社会貢献ができる。 ・拡大期の企業のコーポレートブランディングを牽引できる。 ・事業成長段階のため、自分たちのアイディアで会社を大きくしているという実感を持つことができ、協力して成果が出せたときの達成感を得ることができる。 ・個人プレーでなく、チームで一丸となって事業拡大を目指すことができる。 ■組織構成: 札幌拠点メンバー数:1名(24年12月現在) ■ミッション: <オクトパスエナジーのファンを増やす> 当社は2021年に日本進出を果たし、現在は1→10フェーズの拡大期に入りました。 私達は、英国オクトパスエナジーの思想や文化をベースに営業活動をしています。 現在、セールスチームでは、「オクトパスエナジーのファンを増やす!」を、ミッションとして掲げ、営業活動をしています。 このポジションは、当社のカルチャーを理解・共感していただき、それを以下の業務を通じて、セールスチーム・他部署と一丸となって体現していただきます。周囲のメンバーと共に組織を拡大していくことに興味のある方のご応募をお待ちしています。
dely株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証グロース上場企業/国内トップクラスのレシピ動画「クラシル」展開/大手食品・調理家電メーカーとの取引実績多数/ユーザー数急増中】 ■ポジション概要: アカウントマネージャーとして、delyの持つサービス・アセットを活用し、大手クライアント向けにブランド広告のプランニング - 提案営業 - 営業戦略の立案と実行 - 他チームと連携した制作進行業務までを一気通貫でお任せします。 クライアントのマーケティング課題解決・実際に商品が購買につながることを目的とし、企画提案営業スキルを高めていきたい方、販促領域まで興味がある方、チームのメンバーと協力して高い目標達成に向けてアクションしていただける方を求めています。 自らのアクションが事業・組織の成長に深く関連する面白いフェーズです。 ■業務内容: クラシル・TRILL・クラシルリワードなどのサービスを活用し、クライアントの抱えるマーケティング課題解決のためのプランニングおよび営業活動を行います。 クライアントやユーザーの要望をもとにサービスの改善業務・事業開発領域にも携わり、クライアント・ユーザーに還元することが可能です。 ■具体的な業務の例: delyの持つ様々なサービスを活動し、クライアントの抱えるマーケティング課題の解決につながる施策立案から実行までをお任せします。 ・大手クライアント(新規/既存)に向けた提案営業活動 ・クライアントの抱えるマーケティング課題の抽出・市場調査 ・マーケティング支援施策のプランニング ・施策のレポーティング、分析、クライアント報告 ・新規ブランド/業種開拓のための営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行 ■魅力: ・大手企業のブランドパートナーとして、課題の特定 - 施策立案 - 実行までを一気通貫で実行できる ・事業方針に基づく営業戦略の企画と推進に挑戦できる ・事業責任者やエンジニアチームと連携し、新規メニュー開発やサービス・プロダクト改善に携わることができる ・クライアントやユーザーの声をダイレクトにキャッチし、プロダクト改善に繋げられる ■取り扱いサービスイメージ: ・クラシル ・TRILL ・クラシルリワード 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴーガ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜マクドナルド様など有名企業への導入実績多数〜 ■当社について ・当社は、Google マップを活用した地図システム開発のスペシャリスト集団として、自社サービスの開発やお客様ごとの個別開発を行っております。 ・Googleマップは日常生活だけでなく、様々なビジネスシーンを支えており、当社では下記のようなソリューションを提供しております。 (1)顧客体験の向上 店舗の場所・店舗の取扱製品をマップ上で表示することで、スムーズな移動を実現します (2)オペレーションの最適化 人や車両の流れ、移動履歴をリアルタイムでマップ上に表示することで、業務最適化に役立てます (3)インサイトの収集 位置情報データをマップで可視化し、来店予測・顧客分析など戦略的な意思決定を可能にします <自社サービス> ・店舗検索システム『Store Locator』 ・動態管理システム『ugomeki』 ・位置情報ビッグデータ活用プラットフォーム『GOGA GIS』 他 https://www.goga.co.jp/products/ <取引実績> マクドナルド様、花王様、ライオン様、ファミリーマート様など、自社サービス、個別開発共に大手企業様との取引実績多数! ■業務内容:会社の成長とともに案件規模が大きくなり、開発メンバーも増えてきているため、マネジメント、評価から開発まで幅広くお任せできる方を新たに募集します。 ・Google マップ をフル活用したウェブアプリケーションの開発 ※上流から下流工程まですべてを開発 ※自社サービス、個別開発共に自社開発です ・品質管理:システム全体の品質管理など ・プロジェクトマネジメント、チームマネジメント:顧客への提案・調整、営業支援、他部署との連携、スケジュール管理、ドキュメントレビューなど ・チームメンバーの育成・教育、サポートなど ・評価:チームメンバーの評価 <開発環境> ・言語:Python、JavaScript、TypeScrip ・フレームワーク:Django、Vue.js ・環境:GCP(Google Cloud Platform)、AWS ・DB:MySQL、Firestore、BigQuery ・プロジェクト管理:Asana、backlog 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング
東京都八王子市北野町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・当社製品である、インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタの組み込み制御ソフトウェアの開発と品質の作り込みといった役割を担うのがファームウェア開発職です。 ・あわせて、製品開発の構想設計段階からプロジェクトに参加していただき、ファームウェア開発のみでなく製品開発プロジェクトの要素や、品質面での活躍も期待されています。 ■業務補足: ・装置を制御するためのファームウェアをC言語を用いて開発する事が主な職務です。 ・開発を行うにあたって、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれ要件定義を行います。 ・仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。 ※組織構成:同開発センターでは約20名のメンバーが所属してています。 ■本ポジションの魅力:多くのビジネスチャンスがある特殊プリンタとは 同社は「プリンタ」を作っている会社です。ただし家庭用プリンタではなく、「大型インクジェットプリンタ」と呼ばれる産業用プリンタを展開しており、某有名大手アパレルメーカーなどの生地やTシャツ等の既製服(アパレル)など布地にプリントや巨大な広告看板など大小問わず様々なビジネスへ取り組んでいます。 ※その他の製品例:スマートフォンケース、玩具や文具への印刷、駅構内にある巨大な広告看板・ラッピングバス、高級ブランド時計やカバン、Tシャツや着物等 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
インテグラート株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
【カジュアル面談OK|年間平均有休取得20日/平均勤続12年|自社開発ソフトで数億〜数百億円規模の投資判断を支援】 企業が行う研究開発や設備投資など、将来を左右する重要な意思決定に対して、当社では自社開発のソフトウェア「DeRISK(デリスク)」と独自メソッドを活用し、投資評価・意思決定支援のコンサルティングサービスを提供しています。今回のポジションでは、プロジェクトの主担当として、投資計画の立案から評価・意思決定・投資管理に至るまで、顧客と並走して支援していただきます。担当企業は1人あたり平均1〜3社、期間は3〜6ヶ月、2〜3名のチームで進行。特に大手製造業など、新規投資に巨額の資金や長期間を要する企業が中心です。 ■職務内容: ・事業投資評価に関するコンサルティング ・「DeRISK」の導入や継続利用に向けた提案活動 ・メソッドの適用支援、データ分析、プレゼンテーション ・チームメンバーの育成 ■ポイント: ・独自のメソッドをシステム化した事業投資のリスクを低減し、リターンを高める当社開発のマネジメントシステム「DeRISK」で行います。当社の実績に裏付けられたメソッドの有用性を実感いただき、組織的な事業投資マネジメントの仕組みとして「DeRISK」の導入、そして継続利用のご提案します。 ■面白味: ・M&Aや大型投資の評価において、金融的な視点とは異なる“ビジネスの実態”を分析し、顧客の意思決定に本質的に貢献 ・事業リスクを分析するだけではなく、リアルなビジネスそのものを見ることができる点。例えば会員数、販売単価等、リターン回収に必要な情報等、事業の儲けのしくみまで踏み込み分析します。 ■当社の特徴: ・事業投資におけるリターンやリスクの評価・分析は計算根拠を明らかにして説明することの難易度が高いと言われていた中、当社では経営理論×ITの信頼性が高い価値評価を提供し、大手企業をはじめ多くの企業成長を支える投資の実行を支援しております。 ・リモート勤務可能ですので、地方在住の方もお気軽にご応募ください。アサイン次第で出張・訪問が発生する可能性があります(東名阪中心)。一時間単位の有給取得も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
青森県青森市長島
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
□■創業以来連続黒字で事業拡大中/リモート可/平均残業時間12.5H/離職率8%と高い定着率◎/早期キャリアアップ可能/エンジニアを大切にする社風/面接1回■□ ●堅実な経営方針で設立以来連続増収を達成/安定した環境で活躍◎ ●まずは各種プロジェクトのPMから/その後、部門運営や事業計画をお任せしていくポジションです◎ ●リモートと出社のハイブリット/残業全社平均12.5Hで働き方も◎ 参画プロジェクトのチームリーダーを担っていただきます。管理業務の経験がなくても、エンジニアからリーダーへステップアップを希望される方、意欲のある方とぜひお会いしたいと考えています。 ■業務イメージ: ・参画プロジェクトの2〜5名程度のチームリーダーとして、クライアントと各種調整業務(進捗報告や作業内容の調整など) ・チームメンバーの管理(簡単な進捗管理や、作業のフォローなど) ・ご自身の開発作業(設計〜テスト) ※具体的な業務については、ご経験に合わせて可能なところからスタートしていただきます。 ※対応が難しい場合はすぐに上長や先輩へ相談できる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: 約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多くありますし、顧客折衝からリリースまで一貫して携わることも可能です。 ■キャリアパス・評価制度: ・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。 ・「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。 ・定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います。 変更の範囲:本文参照
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜サーマル製品の品質保証/英語力必須/北米顧客との取引/海外出張あり/40代前半活躍中/リモート活用可〜 ■業務内容: 同社の展開する放熱製品の品質保証担当として、下記業務をお任せします。 当社の放熱製品は、データセンター、再生可能エネルギー、鉄道、医療、エアコンなど多岐にわたる分野で使用されています。特に、データセンター市場の拡大に伴い、品質保証の重要性が高まっています。 ・購買先(サプライヤー、委託先)の品質管理 ・試作品、初期流動品などの審査 ・品質未然防止活動の案件推進 ・品質管理状況の確認(品質システム監査と改善支援) ・変更点管理、顧客申請 ・顧客対応(問い合わせ・クレーム対応、監査対応など) ※仕入れ先・委託先や工場等で頻繁に出張が発生します。担当事案によりますが、工場のあるフィリピンがメインになります。 ■組織構成: ・部長1名 スタッフ8名 ・男性9名、女性2名、中途入社の方も複数活躍されています。 ■働き方について: ・リモート、フレックス制度活用中。 ・残業は30h/月程度。出張は国内1月に1回程度、海外は年に数回発生します。(工場や仕入れ先がメイン) ■担当製品について 当社は、データセンターを中心に市場が拡大している分野で、世界的に有名な顧客と取引を行っています。また、国内外の複数のロケーションでの業務や、データをもとにロジカルに議論する経験を通じて、ビジネススキルや英語力を磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
600万円~899万円
ITアウトソーシング コールセンター, Web系ソリューション営業 営業企画
東証プライム上場/大阪勤務/大手企業向けBPOサービス提案PM業務/完全週休2日制/現年収考慮/リモートワーク可/経験に応じた配属・業務内容検討/市場価値UPにつながります! ■業務内容: 大手一部上場の、金融(保険・銀行・カード)、製造、官公庁など領域を問わない幅広いお客様に対し、当社BPOのサービスを駆使して課題解決に向けた提案活動のプロジェクトマネジメントをしていただきます。 日本を代表する大手企業約3000社と取引がある弊社にて、新規案件の獲得に向けた提案活動に取り組んでいただきます。 ※飛び込みや、テレアポなどの営業活動はありません。お客様からの要望をヒアリングしてきたセールス営業担当と同席してのプレゼンテーションや、専門知識を活かした提案などを行っていただくので、企画提案に注力することができます。事業規模を拡大する為に市場調査を含めて、新サービスの組み立てにも取り組んで頂きます。 ■業務詳細: ・顧客経営課題に対するソリューション提案の企画(顧客ヒアリング・提案企画・提案書作成、収支シミュレーション) ・顧客提案に向けて関係部門とのコミュニケーション・調整(営業・設計・サービス部門) ・販促活動(サービスモデルの企画・イベント企画実行・アライアンス先との連携・勉強会やセミナーの企画から実施まで) ・提案書やPL収支表の作成、市場調査、BPOサービスの戦略策定など ・営業サポート(専門的な領域の情報連携やヒアリング、プレゼンのサポート) ※ご経験やご希望に応じて配属部門や業務内容を検討させていただきます ■業務比率: ・顧客要望の把握、社内関係者による提案方針とりまとめ(25%) ・顧客経営課題に対する提案内容の企画(25%) ・提案書、収支計画書の作成(25%) ・市場調査 真サービスの取組(20%) ・販促活動の企画から実施、外部イベントへの参加など(5%) ■所属先組織: ・人数:9名 ・男女比:男性5名、女性4名 ・年齢層:27歳〜57歳 変更の範囲:会社の定める業務
ContractS株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜エンタープライズ企業をメインに顧客の契約DXを推進/ハイブリット勤務・毎週木曜日出社/クライアントの契約承認申請の取り下げ率を約30%改善を実現済み〜 ■業務内容: ◇システム連携や運用オペレーションに関して技術的・ビジネス的観点を踏まえた最適なソリューション提案業務 ◇ContractS CLMの導入フェーズでのプロジェクトマネジメント、要件定義・設計・導入・実装・運用支援業務 ◇システム連携の要件ヒアリング・設計・実装構築支援を踏まえたドキュメンテーション、提案書作成等の業務 ◇お客様の情報システム部門・法務部門・システム導入推進部門に対して、認証機能(シングルサインオン等)の仕様説明や構築サポート、セキュリティ対策についての顧客コミュニケーション・交渉・提案業務 ◇お客様からのAPI仕様やセキュリティ対策等の技術的な質問に対して、開発チームと協力した対応業務 ■業務環境: ◇コミュニケーション:Slack、Zoom、oVice、miro、Notion ◇デザインツール:Figma ◇ワークスペース:google workspace、Microsoft Office ■当社サービスについて: ContractSは、「契約の力でビジネスの進化を加速させる」という志のもと、契約マネジメントシステム「ContractS CLM」と周辺システムとの連携を通じ契約データを集約し、人とシステムが共に活用できる仕組みを提供しています。事業を通じ、ビジネスの根幹を担う「契約」を軸に企業が健全に成長できる世界を実現します。 ContractS CLMは、契約プロセスの最適化と契約ライフサイクル管理を通して、業務効率化と生産性向上を実現する、契約ライフサイクルマネジメント(CLM)システムです。契約書作成、法務相談、押印申請、締結、保管、ステータス管理など、事業部から法務部まで様々な部署が関わる複雑な契約業務を、迷わずもれなく行うことが可能です。また、締結済みの契約書のドキュメント管理や更新管理に加え、締結前の契約書のステータス管理から契約書の変更・更新の履歴まで、契約のライフサイクル全体の管理を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 無線・通信機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: レーダ装置・ソナー装置・無線通信装置等の各種通信電子装置・センサシステムの開発やAIを用いた先行開発に携わっていただきます。 ■魅力ポイント: 一連の開発工程に幅広く携わることができます。また今後は物体認識などの新たな機能追加の研究・開発も進めている為、最新技術にも触れることができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」でトップクラスにランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【リーダー / 担当者】データ基盤と分析環境の開発運用、データ分析やAIへの活用により、ソニーの新しい顧客体験と開発者体験の在り方を一緒に創って下さる方募集! ご担当いただくのは、ソニー製品・サービス全般、TV・オーディオ・イメージング・スマートフォンなどです。 ■組織の役割: データを力に顧客と開発者の体験を革新しソニーの感動創造に貢献する。そのために、ソニーの製品・サービスから収集される様々なデータの収集基盤、AIへのデータ活用、分析環境の開発運用を行う業務です。 社内外の各種データとも連携し、AIや分析に必要となる膨大なデータを柔軟かつ高速に扱うデータ収集分析基盤の開発と運用を通じて、ソニーの新しい顧客体験と開発者体験を一緒に創っていきましょう。 ■担当予定の業務内容: ・各種ログや顧客データを収集し分析を行うデータレイク・分析環境の開発運用 ・高度分析のためのAI/MLや新たな分析環境の開発/検証と導入 ・データをリアルタイム処理し個人最適化に活用可能なシステムの開発運用 ・リーダー職の場合は、国内外の関係者との技術検討、チームリーディング業務を含む ■職場の雰囲気: 若手からベテランまで幅広く在籍しています。年齢に関係なく、個々の適正に基づいた役割を担っていただきます。出社とテレワークの両方の良い面を活用して業務を行っています。全体で15名ほどのチーム規模で活動していて、勉強会などに参加したり、メンバー間の自由な意見交換なども活発に行われています。 ■描けるキャリアパス: ・大規模データを多用途かつ効率的に運用するためのビッグデータ運用基盤の開発 ・多様なロールを持つ担当者に対してより安全にデータを提供するためのデータガバナンスを実現するためのスキル ・各国法規制などコンプライアンスに関する知見 ・各国拠点とのデータ流通などにも携わっているため、海外メンバーとのコミュニケーションあり ・実績と志向に応じ、マネジメント昇進だけでなく上級専門職として高度な専門性を活かしていただくキャリアパスもございます
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
~大規模システム開発に携わるPL・PM/大手モバイルキャリアのサービス・システムを約20年間支える実績あり/キャリア決済、ポイント業務、料金請求等の知見が身につく/AI、IoT、クラウドなど先端技術を積極活用~ ■業務内容 PLまたはPMとしてチームを牽引し、メンバーの業務進捗管理や技術指導を行いながら、プロジェクトを推進いただきます。 チームを率いて大規模なプロジェクトを推進し、リーダーシップや調整力を発揮していただき、プロジェクト全体の戦略的な方向性をクライアントや上層部と会話しながら判断をしていくポジションです。 ・約1億ユーザの社会インフラとなる携帯サービスの根幹を支える大規模ミッションクリティカルシステムの機能追加および維持管理業務を実施し、サービスの安定提供を担っていただきます。 ・大規模ミッションクリティカルシステムにおけるアプリケーション開発の設計〜試験・リリース〜維持管理までのトータルな業務内容に加え、数年後に求められるシステムのあるべき姿をデザインし、それに必要となる新たな基盤の提案を実施し付加価値の高いシステムの具現化に貢献できる仕事です。 ■プロジェクト例 <モバイル通信料金システム開発> 料金システムの開発・維持。複数の開発チーム(20-100名規模)で機能分担し、設計・開発から運用まで一貫して担当。 <新規モバイルサービス向けシステム開発> キャッシュレス決済やポイントサービスを支えるシステムの設計・実装。新機能やサービス提案からリリースまで。 ■業務の魅力 ・数百名規模のステークホルダーと協働することでマネジメント力や調整力を身につけられる環境 ・要件調整やスケジュール管理、課題解決を行い、プロジェクトを成功に導く重要な役割をお任せ ■働く環境 ・「チームで成果を出す」という雰囲気があり、お互いの強みを活かしながら開発を進めます。 ・入社後のOFF-JT支援も充実しており、開発手法トレーニングや資格取得支援、プレゼンテーションスキルやコミュニケーションスキル、英語学習など、スキルを磨くことができる様々な研修を準備しています。 ・リモートワーク実施に必要な機材やオンラインツールは全社員に貸与し、オフィスワークとのベストミックスでの働き方をチームごとに考え、実践しています。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
UBE三菱セメント株式会社
埼玉県
550万円~649万円
石油化学 総合化学, 設備保全 施工管理(機械) メンテナンス
【マイカー通勤可/独身寮有/転勤無し/長期休暇有◎三菱マテリアルとUBEが出資の新会社/教育体制充実◎転勤無し/業界トップクラス規模で安定の経営基盤/月平均残業20時間/退職金有】 ■職務内容: 当社横瀬工場の「生産課機械係」にて下記業務をお任せいたします。 ・セメント製造設備の点検やメンテナンス ・機械のトラブルを解決・改善の検討 ・現場で働く請負会社(常時3社ほど)の工事内容やスケジュール管理 ■雇入れ直後: 入社後すぐは、上司の指導や同僚との連携のもと、設備・機械の保全を行いながら、そのメカニズムを理解していただきます。 ゆくゆくは図面の作成、カーボンニュートラル関係の新規設備の設計・設置に携わって頂くことも可能です。 ■組織構成: 機械係として、計6名にて構成されております。 係長(50代前半)、リーダー(30代半ば)、メンバー数名(20代〜60代)、事務員1名 ※電気はまた別のグループとなります。 ■就業環境: ・残業時間20時間程度 ・土日祝日休み(夜勤無し)、年休122日 ・独身寮有(工場区内) ・マイカー通勤可 ■本ポジションの魅力: セメント製造工場の操業を支える重厚かつ大規模な設備の保全や改良、コスト管理などやりがいある仕事をお任せします。 ■横瀬工場について: ・横瀬工場は、1969年の操業スタート以来50年以上の長きに亘り操業を続けています。国内最新のセメント工場であり、全国有数の観光地、埼玉県秩父の美しい景観と調和し地域と共存しています。 ・秩父のシンボル武甲山の麓の約20万平方メートルの広大な敷地には重厚な設備が整然と立ち並んでいます。一方で従業員数は100名ほどと少なくアットホームで明るい雰囲気です。毎年行っているストレスチェックでも「総合健康リスク」や「いきいき度」が高く、働きやすい職場です。 ・なかでも20代の割合は全体の約3割と多く、それぞれが先輩や同僚たちと仕事以外でスポーツや共通の趣味などを通じて交流を図っており、コミュニケーションが良好な職場です。また、ベテランから若手への教育・指導にも力を入れており、安全面や技能面など、マンツーマンによる技能伝承にも取り組んでおりますので、新たな環境でも安心して私たちの輪に入っていただけると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天投信投資顧問株式会社
投信・投資顧問, 金融商品開発 クオンツ(開発)
〜幅広いキャリアや柔軟な働き方◎/所定労働時間7h20分・週2在宅勤務可とWLB◎/楽天グループの一員として顧客への影響力の大きい仕事に携われます!〜 ■業務内容 楽天グループ内で、低コストでハイクオリティのプロダクトや革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供をしている同社で、商品企画開発を担って頂きます。 ■業務詳細 商品企画チームの一員として、以下の業務に携わって頂きます。 最初からすべてを担当するのではなく、先輩社員のサポートを受けながら、徐々に幅を広げて頂く予定ですのでご安心ください。 ・商品・サービス戦略の企画サポート ∟市場動向や顧客ニーズを調べ、商品企画に必要な情報収集・分析 ∟上司の指示のもと、商品戦略・計画の立案補助 ・新規商品の企画・開発のサポート ∟新商品のアイデア出し、資料作成 ∟運用会社の情報リサーチや調査業務 ∟社内関連部署との調整補助 ・営業・マーケティング施策の企画サポート ∟営業部やマーケティング部と連携し、販売企画やプロモーションのサポート ・プロダクト・ガバナンス運営補助 ∟委員会の資料作成、既存商品のデータ整理・モニタリング補助 ■組織構成 新設部署のため、部長と2名体制で動いて頂く形になります。 ■同社について 同社は、楽天グループ内で金融分野、特に資産運用業務にも注力することを目的として設立された会社で主に資産運用を担います。低コストでハイクオリティのプロダクトや、革新的で利便性の高い資産運用サービスの提供を通じて、長期にわたり投資家の皆様の資産形成に資することを目指しています。公募投信の販売会社として同じく楽天グループである楽天証券をはじめとする全主要ネット証券および一部対面営業の証券会社を持ち、各販売会社における有数の販売額となる商品を運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜エンタープライズ企業をメインに顧客の契約DXを推進/ハイブリット勤務・毎週木曜日出社/クライアントの契約承認申請の取り下げ率を約30%改善を実現済み〜 ■業務内容: ◇システム連携や運用オペレーションに関して技術的・ビジネス的観点を踏まえた最適なソリューション提案業務 ◇ContractS CLMの導入フェーズでのプロジェクトマネジメント、要件定義・設計・導入・実装・運用支援業務 ◇システム連携の要件ヒアリング・設計・実装構築支援を踏まえたドキュメンテーション、提案書作成等の業務 ◇お客様の情報システム部門・法務部門・システム導入推進部門に対して、認証機能(シングルサインオン等)の仕様説明や構築サポート、セキュリティ対策についての顧客コミュニケーション・交渉・提案業務 ◇お客様からのAPI仕様やセキュリティ対策等の技術的な質問に対して、開発チームと協力した対応業務 ■業務環境: コミュニケーション:Slack、Zoom、oVice、miro、Notion デザインツール:Figma ワークスペース:google workspace、Microsoft Office ■当社サービスについて: ContractSは、「契約の力でビジネスの進化を加速させる」という志のもと、契約マネジメントシステム「ContractS CLM」と周辺システムとの連携を通じ契約データを集約し、人とシステムが共に活用できる仕組みを提供しています。事業を通じ、ビジネスの根幹を担う「契約」を軸に企業が健全に成長できる世界を実現します。 ContractS CLMは、契約プロセスの最適化と契約ライフサイクル管理を通して、業務効率化と生産性向上を実現する、契約ライフサイクルマネジメント(CLM)システムです。契約書作成、法務相談、押印申請、締結、保管、ステータス管理など、事業部から法務部まで様々な部署が関わる複雑な契約業務を、迷わずもれなく行うことが可能です。また、締結済みの契約書のドキュメント管理や更新管理に加え、締結前の契約書のステータス管理から契約書の変更・更新の履歴まで、契約のライフサイクル全体の管理を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
岩手県盛岡市開運橋通
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\人間力×IT技術で最先端の管理を実現/公募制度で新規事業化するなどボトムアップな社風/ ・人間力×IT技術で最先端の管理を実現しています。新規事業も積極的に推進しており、マンション管理の多様化する課題に対し、新規性の高い取り組みを数多く実施しております。 ・新規提案制度というチャレンジ支援制度を取り入れており、メンバーんみよる業務改善案や新規事業の公募を行っています。年間150件以上の応募があり、実際にその公募を通して事業化した「マンション防災の新サービス」「管理費のクレジットカード決済」などがサービス化しております。 ・「新しい取り組みをまずはやってみよう」という風土があり、年齢に関係なくフラットな雰囲気があります。 ■業務内容: 当社の基幹事業であるマンション事業本部でご活躍いただくマンションフロントのご経験者を募集いたします。 当社のマンション事業は業界6位の規模を誇ります。全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは担当者として10〜12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。その後、1〜3年を経てリーダーとして3〜4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 ■会社の強み: ◇SUUMO AWARD 2024【分譲マンション管理会社の部】 ・スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞 ■キャリアパス: まずは、マンション管理の実務をキャッチアップしていただきつつ、リーダー(社内呼称:支店長代理)としてメンバーのマネジメントを早期に担っていただく予定です。また、事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
半導体, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【業務内容】 ※ご希望・適性を踏まえ以下のいずれかの業務をご担当 ・新卒・中途採用業務担当 ・社員教育および採用業務担当:主に語学研修等の計画策定や業者選定など ・その他人事に関わる全般業務 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ