322391 件
フジモリ産業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
-
建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【働き方を改善したい方へ/◎シェアNo.1製品多数/プライム上場企業(ZACROS)を親会社に持ち商社×メーカーとして設立/創業70年以上の安定した実績/堅調な業績推移で賞与8か月分支給】 ◆業務概要: トップシェアを誇るビル用煙突の建設工事や、マンションやアパートの床材に使用されるスラブ工事において、安全・品質・施工管理をしていただきます。ゼネコンの一次下請業者として、細かな対応をメンバーと協力しながら実施いただきます。 ◆業務詳細: ・現場安全パトロール ・安全書類の作成 ・安全大会の運営 ・協力会社(約40社)への安全関係情報の周知、品質管理 ・工程管理 ・元受担当者との折衝 ・施工要領所や各検査表の作成 全てを1人で行うわけではなく、配属される安全施工推進室のメンバーや営業担当者と協同で実施いたします。 OJTによる充実した研修制度をご用意しているため、ご経験に合わせて業務習得いただける環境です。 ◆ポジションの魅力 OJTによる充実した研修制度をご用意しており、十分戦力になれる環境です。また、両事業部が異なる業界に属しており、不況の波に左右されにくい特徴があり、長期就労を叶えられる環境でキャリアアップを目指せます。 ◆取り扱い製品: ・ビル用煙突:非常用発電機、ボイラー、冷温水発生器、コージェネレーションシステム用の煙突として多くの建設物に採用されています。 軽量で耐震性に優れ、多様化する排ガス条件や設置スペースの要望にも同社が主導しお客様に好評を得ています。 ・スラブ工事:マンションやアパートの床(階下からみた天井)を作る際に、必要となる工事です。 同社ではボイドスラブを製品として取り扱っており、材工で受注をしています。 ◆働き方/就業環境 ・年間休日は124日、土日祝日休(製造工場も土日祝日稼働なし)、残業時間は月15H程(全社平均)です。 ・配属組織/安全施工推進室:7名(男性6名、女性1名)ベテラン、中堅、若手とバランスよく配置されている部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
新組織の中心メンバー〜AIビジネス推進/既存事業の顧客基盤を活かしたAIソリューションの提案・構築をリード ■業務概要 当社はマーケット及び顧客ニーズの増加を背景に、2025年に正式にAI事業を推進する組織を設立しました。全国の様々な業界業種におけるAI需要が増えており、顧客のDX推進におけるAI活用需要に対して、同ビジネスの推進に参画いただける方を求めています。 当社の主要拠点を中心に全国横断にて対応する組織で、各支社との協業・連携をしながら、AIビジネス推進を担うポジションです。 ■業務内容 今回はAIコンサルタントとして以下のような業務を担う事を想定しています。顧客業務を分析し、最適なAIソリューションの提案・プロジェクト推進およびAIプロジェクトにおける案件獲得を担います。 ◎AIプロジェクトにおけるコンサルテーション ◎最適なAIソリューションの選定からお客さまプロジェクト推進体制の確立および要件定義等の上流工程推進 ◎各支社で対応できない高難度や大型プロジェクトの推進支援 ◎部門横断業務(事例共有会やユースケース提案、セミナー対応他) ※プロジェクト毎に異なるフェーズで参画する事となります。全国からの案件問い合わせ依頼があり、プロジェクト単位で参画。 ■活用ソリューション Copilot Studio、Copilot for M365、AzureOpenAI、Amazon Bedrock、Dify、neoAI他 ※活用ソリューションについては、現段階の一例となり、顧客要望や今後のソリューション拡大等も想定。本ソリューションの経験者に限定はしておりません。 ■やりがい ◎既存事業の顧客基盤を活かし、全国のお客様対する顧客カウンターとしてAIソリューションの提案・構築をリーディングできます。 ◎今回の職種に限らず、当社全体のAI推進を目的とし、AIエヴァンジェリストやAI事業推進における戦略立案等、将来的なキャリアアップも可能。 ■総合職と地域限定職について 当ポジションは地域限定職となっており、将来的にエリア内の別拠点への転勤可能性がございます。(ご希望がない限り、都道府県を跨ぐ転勤は基本的にございません)ご入社後に、ご本人のご希望・適性に応じて総合職(全国転勤有)へキャリアチェンジも可能。
株式会社三菱UFJ銀行
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~549万円
都市銀行, 窓口 一般事務・アシスタント
【研修体制◎メガバンク×キャリアアップが目指せる環境/世界有数の総合金融MUFGグループ/福利厚生◎】 ■業務内容: 国内の本支店等にて下記のような業務に従事していただきます。 入行後一定期間、窓口・ロビーでのお客さま応対や後方事務等をローテーションしながら業務を覚えていただきます。研修やOJT環境が整っているので安心して入行いただけます。 <すぐにお任せすること> ・窓口・後方・ロビーにて、預金・為替等の受付・オペレーション、お客さま対応 <ゆくゆくお任せすること> ・窓口にて、ご来店された個人のお客さまに対して金融商品(投資信託等)のご提案・販売 ・効率的な事務運用の検討・構築等 ■一日の流れ: 8:20〜 出社・窓口準備・朝礼 9:00 開店(窓口での事務手続き受付や運用のご提案/ロビーでのご案内、) 12:00 休憩(昼食) 13:00〜(後方事務・電話対応) 15:00 閉店(勘定照合・検閲・書類持ち出し/勉強会・会議など) 17:30〜18:30頃 退社 ※毎週水曜日は早帰り日として定時(17時10分)退行を目指します。 ■充実した育成体制: ・本部研修・拠点内OJTにて約8か月を目標に基本的な事務スキル習得を目指します。 ・目安1〜2年後には基本的な事務手続きの受付・処理ができる、適切なチャネルへの案内ができる、運用性商品の関連基礎知識が理解できることを目指して育成・研修体制のプログラムがあり、未経験からもキャッチアップができる環境です。 ■キャリアパス/成長機会: ・幅広いキャリアの選択肢があり、公募(年2回)や社内副業等を活用し、一人ひとりが挑戦できるカルチャーが浸透しています。 ・30代前半でリーダー、30代後半でマネジメントを目指したい方やキャリアを広げていきたい方にお勧めです。また、女性活躍を推進しており、多くの女性がマネジメントとして活躍しています ■就業環境: ・子育て中の従業員をサポートする制度やプログラムを充実させ、育児と仕事を両立できる環境づくりを進めています。 ・様々な休暇制度をご用意しており、たとえば不妊治療中の行員の仕事を両立を支援するため、「不妊治療休暇」を新設するなど、1時間単位での取得も可能な職場環境のため長期就業が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエテック
大阪府堺市西区草部
450万円~649万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜世界のスポーツ自転車向け部品のシェア85%を占める会社の協力会社/資格のサポート有(取得実績あり)/残業20H以下〜 ■募集背景:自転車部品で世界シェア85%を誇るシマノの協力会社として、世界中から高い信頼を得ています。今回事業拡大に伴い、今年設立されたばかりの生産技術部門で増員を図るための募集です。 ■業務概要:シマノの自転車部品の生産技術を担当します。 新しい技術の導入や既存の工程の効率化を図りながら、製品の組み立て手順の最適化を行います。まずは製品の知識を身につけいただき、徐々に工程設計や設備導入など幅広い業務をお任せします。 *詳細* 工法開発及び工程設計 設備導入と設計 既存工程の効率化 新技術の導入 設備保全 ※出張なし ■組織体制:生産技術部門は、現在1名が品質保証部と兼務している状況です。将来的には生産技術部として独立し、チームを形成していく予定です。意欲的に意見を出し、積極的に取り組める方を歓迎します。 ■キャリア形成: 一人ひとりに合った教育や資格取得サポート制度がありますので、自分のペースで着実なキャリア形成が可能です。 責任者や幹部候補のポジションへステップアップできる環境があります。 <今までに取得要望、会社側により支援した例> QC検定(品質管理検定)・生産管理・安全管理者・フォークリフト・有機溶剤作業主任者など ■社風:取りたい資格など積極的に取り入れ全力サポート! 従業員の方からこんな資格が取りたい、こんな資格があれば作業に役立つ、などの声を積極的に取り入れ全力で支援を行います。(要相談必須)なぜ取りたいのか、その資格をどのように活かしていきたいのか、しっかりと話し合い、必要な物なども準備し共に取得に向け支援いたします! ■企業の魅力: ◎自転車部品で世界シェア85%を誇るメーカー【シマノ】の協力会社: スポーツ車が盛んな欧米市場やプロ選手から変速機などを扱っており世界中から高い信頼をいただいております。 ◎SDGsに貢献: 世界各国でSDGsに力を入れていることから、脱炭素の観点で自転車が注目されております。ヨーロッパでは国策として、脱車社会を目指し、交通手段に自転車があげられています。今後もSDGsの取り組みは活発化されるので、需要が高まる見込みです◎
中山不動産株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
400万円~649万円
不動産仲介, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜社内SEポジションの立ち上げメンバー/駅から徒歩1分/2024年5月に新オフィスがオープンで快適な就業環境/充実の福利厚生〜 ■採用背景 当社は、2026年8月までにステップアップ上場を目指しています。上場に伴い、時価総額を向上させることを目指しており、企業の魅力を最大限に引き上げるために新たなメンバーを募集しています。 ■業務概要 社内SEポジションの立ち上げメンバーとしてご活躍いただきます。 社内SEとして、当社のPCやOA機器周りの管理や対応をお任せします。現在、少人数でPC周り、デザイン、システム関係業務など全て行っているため、社内SE のポジションを作ることで、業務の分業を図っています。 ■業務詳細 下記の業務をお任せします。 ・PCやOA機器周りの管理 ・入社者のPC手配 ・社内でのPCトラブル時の対応 ・基幹システム管理 ・基幹システム入れ替え対応 ■キャリアパス まずは、社内SEとして当社の仕事を覚えていただき、将来的には新人育成も担っていただけることを期待します。 ■当社の魅力 ◇主体的に仕事ができる 社内プロジェクトが社員の発案によって進められる環境が整っています。自ら手を挙げて仕事を任される機会が多くあり、主体的に仕事に取り組むことができます。自分のアイデアや意欲を存分に発揮できる職場です。 ◇就業環境◎ 駅から徒歩1分という非常に便利な立地にあります。2024年5月にはオフィスを改装し、きれいで快適な職場環境を整えました。毎日社員が快適に働けるよう、細部にまでこだわったオフィスです。 ◇充実の福利厚生 毎月個別面談を実施し、社員の成長を大切にしています。また、社員交際費の制度や社員旅行として海外や国内への旅行を実施しており、海外旅行は全て会社負担で行われます。社員のリフレッシュとチームワークの強化を図っています。 ■当社について: 資産性の高い収益物件や新築住宅の創造、中古マンション・戸建リノベーション物件の販売、資産としての不動産の保有や土地活用など幅広い事業を展開している総合不動産会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本プロパティーズ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~899万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜JR西日本と三菱重工の共同出資によるディベロッパー/年休126日/リモート/週2在宅可/フルフレックス導入/残業月10h程度〜 ■業務内容 弊社が開発した分譲マンションのアフターサービスを行っていただきます。弊社の物件にお住いのお客様より建物の不具合に関する報告があった場合に、報告内容の確認・対応内容の検討及び修繕の監理、再発防止策の検討を行っていただきます。また、お客様からのご意見を新築物件の開発・品質管理を行う部署に共有し、再発防止に向けた改善策を推進します。 ■組織構成: 不動産技術部は23名 (うち女性3名 )で構成されております。本社には13名在籍しており、部長1名 、次長2名 、以下メンバーで構成されています。 ■働き方: 在宅勤務可能、フレックス制度有で働きやすい環境が整っています。物件に常駐する訳ではありませんので遠隔地への出張は月1回程度と多くはありません。 ■キャリアパス: 半期に一度今後どういった業務に携わっていきたいかなどの面談を行っております。総合不動産企業だからこそ、社内で様々なことにチャレンジできることも醍醐味の一つです。 ■サポート体制: 会社として社員のスキルアップを全面的にサポートする社風があるため、資格の受験料補助や、日々の業務のなかで学習時間の確保なども認められています。今後更にスキルアップ目指していきたい方にとってお勧めの環境です。 ■社風: 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)と三菱重工株式会社の遺伝子を受け継ぎ、安全を基軸に、お客さまに安心・信頼していただける確かな品質・サービス提供を基本方針としつつ、開発プロジェクトを果敢に推進する勢いのある会社です。2018年7月に社名・支社名を変更し、活動をさらに積極化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与興産株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~599万円
保険代理店 不動産管理, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・鈴与G法人約140社を中心にご担当いただき、既存の損保契約の更新・メンテナンス・新規提案と、あわせて新規法人営業を行っていただきます。 新規開拓は主にグループ会社からの紹介がメインとなります。(既存:新規の割合は、目安 8:2です) ・紹介を頂き、電話でアポイント。鈴与Gのお客様が中心のため、アポイントメント等スケジュールも組みやすくなっています。その後各企業の担当と打ち合わせを行い、各企業の事業により見合った保険をご提案します。 飛び込み営業/ノルマは一切なく、多種多様な商品の中から、顧客の事業に最適な保険をご提案することができます。 ・1人あたり約40社担当しております。web商談の場合と、お客様先へ訪問する場合があります。打ち合わせの都合によっては、事前に申請をした上で、社用車の持ち帰りや直行直帰も可能です。 ■働き方 法人営業メインのため基本的に土日出勤は発生せず、残業も月10時間以下です。システム導入による業務効率化や、事務メンバーと業務分担の適正化をしており、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■組織構成 全体4名、営業担当が3名となります ■入社後の流れ ご経験によりますが、OJTにて既存顧客の担当を引継ぎながら進めていただきます。業務に慣れてきましたら既存顧客のフォローをしながら新規開拓も並行して行っていただきます。 ■本ポジションの魅力 当社は取り扱っている保険の種類の多さが特徴になります。鈴与Gの事業は、物流、商流、建設・ビルメンテ、食品、情報、航空など多岐にわたりますので、通常の代理店ではなかなか扱わないような、船舶保険、海上貨物保険から航空保険までありとあらゆる保険を取り扱います。そのため、専門的な知識を身につけ、保険のスペシャリストとして成長できます。また、給与は固定給をベースとしておりますので、顧客と向き合いながら、顧客にとって一番良いと思える保険をご提案することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
新潟県新潟市中央区東大通
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
メルコアドバンストデバイス株式会社
長崎県諫早市高来町東平原
450万円~599万円
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
◇◆男性育休取得率100%継続中/事業所が1か所のため、転勤無し/三菱電機Gr/世界中の通信・センシング技術の発展に貢献/年休125日・残業月20h以内や有給取得平均日数18.3日など就業環境充実◇◆ ■業務内容: 通信用半導体(光デバイス、高周波デバイス)、赤外線センサーの品質部門のメンバーとして、対応に関して、以下のような業務の一部を担当いただきます。 ・新製品開発に参画し、品質の確認や改善を実施(製品寿命を確認するための信頼性試験の実施、試験品の解析など) ・量産品の品質をモニタリングし、品質改善を推進(製造データ解析、不良の原因調査、対策、効果の確認など) ・不具合の発生を未然に防止するための各種活動の推進(フールプルーフ、FMEA、DRBFMなど) ・国際標準の品質マネジメントシステム(ISO9001)に沿った品質管理活動の実施 ・品質に関する各種社内教育の運営(品質工学、工程管理手法など) ■組織について: 品質保証部門は17名です。部門長と他16名で構成されています。 ┗男女比:男性82%:女性18% ┗年齢層:20代0名、30代1名、40代5名、50代9名、60代2名 ■働き方についての取り組み: カバーしあえる体制づくり&2019年の働き方改革推進法以降の管理職の労働時間意識向上で 残業月20h以内などの働き方が実現されています。 ■通勤範囲: 諫早駅から車で30分程度のため社員の7割は諫早市から通勤、残りの3割の社員は市外、遠方からは長崎市、島原市から通勤している社員もおります。 (市外からの通勤の場合、一部有料道路の交通費支給もあります) ■特徴・魅力: ・変化が激しい業界ですが、三菱電機100%自己(親会社)資本なので、安定した就業環境で仕事に集中することができます。会社の成り立ちから多くの社員が中途入社であり、風通しの良い社風です。 ・転勤なしとなっており、年間休日数も126日と長いため、働き方を改善したい方におすすめです。男性も育児休業取得率が2017年度より100%継続中など、長く働ける環境があります。 ・選考時、実際の工場見学体験も実施が可能です。見学を通じて会社雰囲気に魅力を感じ、ご入社を決めて下さった方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
玉川エンジニアリング株式会社
福島県会津若松市扇町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜基本土日休/年休126日、高い有休消化率/手当しっかり/三菱マテリアルGの福利厚生、キャリアUP制度を利用/顧客の顔が見える仕事〜 ■業務内容: 一般産業用機械設備、プラント設備、溶解設備、各種自動化機器及び付帯設備の機械、ユーティリティ設備の据付、工事管理、メンテナンスを手掛けていただきます。 ◇電気設備保全(生産設備の補修、分解、整備、組立、電気配線工事) ◇照明、電源盤、制御盤、操作盤の製作(電気配線、改造、修理) ◇装置製作(組立、部品組付、試運転チェック) ◇受変電設備、電源盤、機械設備の電気的な点検、整備 ◇現場管理(工程・安全・予算)、協力業者へ連絡・打合せ ◇お客様からの問い合せ対応 ■業務詳細: <仕事の詳細> ◇金属加熱/溶解/鋳造設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇金属圧延/切削加工設備等の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇搬送設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇部材、機器、部品の選定、手配 ◇機器納入時の動作確認、検査 <案件詳細> ◇案件期間は1〜6ヶ月の小、中型案件がメインです。 ◇案件によっては、納入時に出張が発生いたします(出張手当あり) <生産設備例> ◇金属圧延設備 ◇加熱溶解設備/金属溶解設備で大手金属メーカーや金属リサイクルメーカー等で利用 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすさ/年休126日、有給消化率7割以上(年間16日以上取得するメンバーが大半) ◎やりがい/顧客の顔が見える仕事、直接ニーズにこたえるやりがい ◎福利厚生/住宅手当ほか各種手当充実、三菱マテリアルグループの充実した福利厚生を利用 ■資格取得支援制度あり: ◇資格の受講料、テキスト代、移動費などを負担いたします。 ◇合格祝い金制度あり ◇取得資格例/電気主任技術者、電気工事士、電気施工管理技士、計装士 ■組織構成: 所属部署には21名が在籍(10代〜60代) ■入社後の流れ: これまでのご経験を元に、現場同行や工事管理などの担当業務が決まります。チームで担当するため、分からないことがあればいつでも確認できる体制を整えております。一人ひとりの能力(得意分野や苦手分野)に合わせたサポート制度があります。
キリンビジネスシステム株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社/週2程度リモート/フレックス制(コアタイムなし)/ECサイト・オウンドメディア運営 ■仕事内容 ・デジタル推進における、ビジネス構想に対するITソリューションの検討・提案・開発上流工程・下流工程の実行。 ・開発ベンダーのマネジメントをリーダーの指示のもと遂行する。 ・当グループのデジタルマーケティング領域の開発・運用・保守業務。 ・社内向けの勉強会 ■グループについて デジタルソリューションGのミッションは「キリングループのBtoC領域におけるデジタルサービスの提供」です。キリングループ各社の営業部門・マーケ部門事業創造部門・広報部と連携し、「オウンドメディア運営」「デジタルキャンペーン運営」「ダイレクト事業支援」を担っています。 また、グループ各社から新たな開発・支援の要望が上がった際、新領域を担っていくグループでもあります。 ■担当範囲・業務 下記担当範囲のうち、いずれかの業務を担っていただきます。 ・オウンドメディア、デジタルキャンペーン運営 ・ダイレクト事業支援における全体管理 ・システム、データ、ナレッジ、セキュリティ管理 ・各種オペレーション、コンサルティング ■技術イメージ ・AWSやHeroku上にCDP基盤の構築 ・Tableauを用いた大規模データ活用 ・SalesForceを用いたMA導入と構築 ・アジャイルアプローチの様々なPoC、など ■プロジェクト例 ・オウンドメディア(WEBサイト) 例:KIRIN|キリングループ 商品情報サイト ・ダイレクト事業支援(ECサイト)(D2C領域の取り組み) 例:DRINX|KIRIN(キリン)公式オンラインショップ ・キャンペーン共通基盤整備(My KIRIN ID) 例:キリンIDとは|キリン (kirin.co.jp) ・デジタルキャンペーン(動画配信運用) ・デジタル施策におけるリテラシー向上の為の情報・辞令・ガイドラインの掲載 【技術キーワード】 開発環境:AWS、HEROKU、Jenkins、Linux、Oracle、SQLServer 開発言語:Java、C#、Objective-C、JavaScript、Swift、kotlin、Flutter 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
450万円~1000万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にてインフラ施設(ダム・堤防・農業施設・水利施設等)の大規模地震時の安全性診断・評価、耐震補強対策・耐震設計、長寿命化計画などをお任せします。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です 転勤出張有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜第二新卒歓迎/最先端技術×多彩なキャリアパス/キャリアチェンジも歓迎!グロース上場の安定基盤/定着率96%/就業環境も充実〜 【モビリティ、精密機械、医療機器等の案件豊富/先端分野の製品開発に携われる】 ◎AR/VR/メタバース/AI/DX/IoT/ブロックチェーンなど最先端技術の案件が豊富でキャリアチェンも可能です ◎定着率が高く、エンジニアが最優先のキャリア制度が整っております ■職務概要 大手メーカー企業向けにAR/VRを導入頂く案件を担当します。 現場課題を仮想テスト,仮想実験,仮想レクチャー,シミュレーション等のAR・VR技術で解決します。 またAR・VR技術を用いた自社製品の研究開発も行います。 ◆プロジェクト一例 最先端技術の開発に強みを持つ当社では、関連する案件が豊富にあります。 この領域に興味がある方の応募をお待ちしております! https://www.sus-g.co.jp/service/ar-vr/ ・360度コンテンツを使用した危険予知シミュレーション ・AR/VRを活用した体験型学習や遠隔授業 ・AR技術を利用した観光体験やショッピング体験 ・VR技術を活用した遠隔会議システムの開発 ・VR技術を活用したスポーツトレーニングアプリ ・カンファレンス/エンタメ向けのメタバース開発 ■魅力 ◎教育体制 【社内にキャリアアドバイザー、技術講師が在籍】 エンジニアのキャリア、技術向上の両面をサポートいたします。月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。 【自社製品の育成診断システム「HQ」を活用】 2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。 ◎キャリア形成 ・資格取得の受験費用を2度目の受検まで全額支給(奨励金) ・FV制度(フリーランスバリュー制度) ∟同社の正社員として、一定の固定報酬や福利厚生、社会保障などの待遇を享受しながら、フリーランスのように自身の所定期間内における業績連動の報酬を得ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日軽メタル株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜勤続年数10年以上の方多数/年間休日122日/残業月20H程度/幅広い業界の知識が身に付く環境◎〜 ■業務内容: アルミ素材および加工製品を販売する当社にて、既存顧客からのご要望に応じた製品のご提案、見積、受注業務及び納期調整など、取引先企業と社内関係部署との橋渡し役としての役割を担当頂きます。 幅広い用途に使用されるアルミニウム素材の営業ですので、IT業界や医薬品・建築・土木業界など、様々な業種の取引先に訪問頂きますのでその分知識も身に付き、面白味のあるポジションとなります。 ■業務概要: ・既存顧客のニーズヒアリング ・ヒアリング内容にマッチした製品のご提案/見積り業務 ・発注頂いた製品に関して生産工場との連携 ・取引先顧客への納期調整業務 ・製造完了後の納品業務 ・新規顧客獲得 ※既存8:新規2程度の割合で業務を遂行いただける方を歓迎しております。 ※入社後は内勤営業事務を通じて当社の営業フローを習得頂き、習得後は担当企業への外回り営業を実施頂きます。 ■組織形態: 東京支店は5名が在籍しております。メンバーは50代男性2名、女性3名(営業事務)です。 フロアにはグループ会社のメンバーも大勢働いています。 ■当社の特徴: アルミニウム総合一貫メーカーである「日本軽金属グループ」です。 アルミニウム総合商社の領域を超えて、素材から加工製品までお客様の様々なニーズにお応えします。 燃料灯油用タンクに関しては全国トップクラスシェア。(大半が当社製です)難易度の高いアルミ溶接技術において高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同特殊鋼株式会社
群馬県渋川市石原
450万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜従業員数10,000名以上の世界最大級の特殊鋼メーカー/充実した育成制度/土日休み/福利厚生充実〜 ■概要: 製造業に必要不可欠な特殊鋼を製造する当社の、設備更新計画や改善企画や施設管理のいずれかをお任せします。 【具体的には】 ◇工場全体の設備計画:合理化提案、更新、大型設備の新規導入 ◇省エネ/CO2:エネルギーコスト削減に向けた改善 ◇老朽化設備の設備更新計画の立案、実行 ◇設備長寿命化/保守性向上に向けた改善 <詳細> 計画立案⇒購買(要求仕様提示、見積取得、発注処理)⇒案件管理⇒工事管理など ■配属先情報: 30名のメンバーにて構成されています。 ■当社の魅力 <充実した研修体制> ・等級や入社レンジによって研修あり (例:モノづくり塾、技術・資格取得講習、新任班長研修 など) ・自己啓発支援制度:通信教育支援(講座終了後に費用の50%を会社から支給) ※ョブローテーションを積極的に行っており一つのキャリアで閉じない人材育成に積極的に力を入れております。 <働き方・福利厚生> ・有給休暇取得日数:13.5日/平均勤続年数:17.6年 ・健康経営優良法人「ホワイト500」認定を取得。※2018年〜現在 ・「あいち女性輝きカンパニー」認定を取得。 ・「子育てサポート企業」として、2019年「くるみん」認定を取得。 ・寮・社宅あり※詳細は福利厚生欄 ■当社の強み: 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。 変更の範囲:当社業務全般
日星電気株式会社
東京都町田市南成瀬
成瀬駅
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜常に新たなビジネスチャンスを探求する、開拓者精神が求められるお仕事です!/福利厚生充実〜 ■業務内容: 既製品を売るのではなく、お客様が求める機能を作り出し、ものづくりの課題解決をする当社の営業担当をお任せします。 ■仕事内容/やりがい: FA・モビリティ・半導体・IoT・ライフサイエンス関連など様々な業界をお客様に、完成品のキーとなる電気・電子・光学部品を提案。 いち早くお客様の課題を察知し、お客様・技術者と一体となって機能部品開発の一旦を担います。また需要の高まる市場を予測し、ニーズが見込める分野を積極的に攻める営業も。 ■当社製品群: ケーブル、特殊電線、チューブ、アンテナ、レーザ関連製品、光ファイバ関連製品、ヒータ、ロール など。 ■客先業界事例: FA(ロボット、産業機器等)・モビリティ(BEV、ICE等)・半導体産業(装置、分析等)・IoT関連(通信、センシング等)・インフラ(建設機器、車輛機器等)・ライフサイエンス(診断装置、処理治療デバイス等)など。 日常に溢れる身近な製品から、先端技術活用の製品まで、幅広い業界のお客様を相手に提案営業を行います。 ■町田営業部にて注力したい分野: ・ロボット、FA(工作機械・産業機械) ・半導体分野(製造装置・関連機器・半導体材料) ・ライフサイエンス(診断装置・介護用機器) ・モビリティ(自動車・各種輸送機器) ・OA機器(プリンター・関連機器) ・農業分野(農機・制御機器) ・理化学機器分野(分析機器・関連機器) 上記業界のお客様を中心に、各種カスタム製品の提案を行っていただきます! ■当社の強み: 電気絶縁材料の開発・製造メーカーとしてスタートした同社は、「ハイフロン」「ライカル」「ライコム」の3分野を確立しました。幅広い技術領域に挑戦し続け、数々の電気電子部品を世に送り出し続けています。NISSEIのテーマは「わたしたちにしかできないことに、全力を尽くす」1969年の設立以来、時代の流れを見極め、常に挑戦し、たくましく変化し続けました。新しい発想と営業力、技術力そして製造力を融合させ個々のマーケットにおいてNo.1になることを目指し、1993年の中国、1999年のベトナムでの生産開始と早期からグローバルな展開を実行しました。
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜東証プライム/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー/日本・北米・欧州・アジアを中心にトップシェア製品多数〜 ■概要: 当社は精密機器・光学製品の総合メーカーとして、下記のような幅広い製品/ソリューションを展開しています。今回の募集では、オープンポジションとして、これら製品の技術サポート(テクニカルサポート/カスタマーサービス/フィールドサポート等)をご担当いただく予定です。 選考を通じて、ご希望やご志向性を鑑み配属先を検討する予定です。 ■当社製品/ソリューションの例: 【IT農業製品】 精密農業用GNSSガイダンスシステム、自動操舵システム、レーザー式生育センサー、施肥設計ソフトウェア 等 【アイケア製品】 眼科医向け及び眼鏡店向けの検査・診断用機器、治療機器 等 【マシンコントロール】 当社の技術力を活かして、日本およびアジア地域(韓国/インド)の建機メーカー向け総合窓口として、マシンコントロール製品の工場装着、および、OEM製品の技術的な相談窓口を行っています。 ■当社の特徴: ・当社は人々の生活基盤を支える『医・食・住』(眼科医療、IT農業、インフラ)それぞれの分野における社会的課題を、当社のコア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに解決する光学機器メーカーです。 ・海外売上比率80%、世界73拠点を誇るグローバル企業です。 ・従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜英語力を活かしたい方/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■職務概要 ポータブルで高分解能な質量分析装置をメインとして、他企業が真似できないような高精度な分析装置の営業をお任せします。 ■詳細: ・営業予算作成・管理 ・顧客や代理店からの引合・問合せや新規顧客開拓等の営業活動と管理 ・代理店の開拓と管理 ・海外の商品仕入れ先メーカーとのやり取り ・関連学会、販促企画(展示会など)対応 ※国内営業:海外営業=1:3 ※管轄エリア:日本、アジア、アメリカ・ヨーロッパ(グループ会社経由) ■取扱製品:高分解能飛行時間型質量分析装置(infiTOF) ■製品分野:半導体、エネルギー、分析化学(材料化学) <特徴>分析事業では高分解能飛行時間型質量分析装置を開発・製造・販売しております。業界にはない技術を持っており、この装置を市場に浸透させるために営業として活動して頂きます。 ■働き方 出張:アジア(日本・韓国・台湾・中国)メインでアメリカへの出張可能性もございます。月1回が目安となり、国内で2~3日、海外だと1週間程度での出張が基本となります。 ■出向について: 企業名:日本カノマックス株式会社 勤務地:カノマックスアナリティカル株式会社へ在籍出向 事業内容:カノマックスのグループ会社であり、気中液中の粒子研究分野と分析事業を担っています。 ■カノマックスアナリティカル株式会社 粒子事業は液中の3nmの超微粒子を検出する最先端の技術を製品化し、分析事業は、高分解能でありながらポータブルな質量分析装置を開発、販売しており、グローバルに展開をしております。グループの中では成長事業領域に位置付けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊勢半
東京都千代田区四番町
化粧品 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【1825年創業・200周年の老舗/国内でおなじみの「ヒロインメイク」や「ヘビーローテーション」などのブランドを展開/企画から製造工程まで社内で一貫】 ■業務内容 代理店、販売店のルート営業をお任せします。 ・各店舗のニーズを踏まえて代理店へ商品特徴・販売方法を提案し商談成約に繋げる。 ・予算管理、各営業数値の分析 ・チーム内のメンバーをまとめ組織としてのアウトプットを最大化 ※商流:同社が代理店へ商品を提案→代理店とともに各販売店へ営業 ※ブランド・製品一覧:https://www.isehan.co.jp/brand/ ■ポジション特徴 ◎新商品紹介や新企画提案を行い、店舗で取り扱いしていただくために、どうすれば同社の商品がより多くのお客様に認知していただき、喜んでご購入いただけるか考えます。 ◎販売店舗で何が起こっているのか、消費者が何を求めているかを捉え、その上で自分が何をするべきかを把握し、企画・提案。 ◎企画から製造工程まで一貫している社内体制のため、コンセプトに沿って商談だけでなく、ドラッグストアや量販店の店頭でどう消費者にアピールするかを考えるのも大切です。 ◎流行や市場の動向を知り尽くし、お客様の意見を理解している営業の声を商品開発に活かすため、企画・生産、販促の担当者と営業担当者が常に社内で会議を行い情報を共有しています。 ■組織 代理店・販売店担当13名、店頭フォロー4名、営業事務1名。 20代〜50代の19名のメンバーが所属しており、アットホームな雰囲気です。 ■キャリアについて 上長と相談をしながらご意向や得意分野を考慮して、管理職や営業のスペシャリストなど豊富なキャリアパスがあります。営業職は営業組織の中でキャリアを積むモデルが多いです。 ■働き方 ・出張は多くて月に1−2回程度発生します。日帰りの出張がほとんどです。 出張エリアは北海道から福岡まで国内の主要都市となります。 ・女性だけでなく男性の育休取得率も100% ■同社について アイメイク商品「ヒロインメイク」は日本最大の口コミコスメサイトで2005年度ベストコスメ大賞第2位。マスカラ部門では2010年にも第1位を獲得しており、古い体質はなく常に業界の最先端を走っています。 変更の範囲:会社の定める業務
四国電力株式会社
香川県高松市丸の内
電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜平均勤続年数22.3年/抜群の安定性と圧倒的存在感で四国インフラを支える「よんでん2社」〜 ■業務内容: ・電力系統運用や発電機制御に関する各制度の情報収集 ・システム要求、要件定義、データ分析、仕様検討 ・システム開発、改修(メーカーへの発注) ・試験運用、保守 【変更の範囲:会社内の全ての業務、および出向協定を締結している出向先の業務】 <会社特長> 四国電力送配電株式会社は、四国地域における送配電事業の一層の中立性を確保するため、四国電力株式会社から送配電事業を承継し、2020年4月に事業を開始しました。送配電ネットワークを利用されるすべてのお客さまに、良質な電気を安価かつ安定的にお届けするという基本的使命に基づき、電力の安定供給に取り組んでいます。送配電事業では省エネルギーの進展や再生可能エネルギーの拡大、さらには昨今の災害の激甚化など、様々な課題への対応が求められており、これまで培ってきた技術力や経営資源を最大限に活用のうえ、これらの課題へ的確に対応し、事業基盤である四国地域の発展・活性に向けて取り組みを進めていきます。 <採用活動について> 「四国電力株式会社」と「四国電力送配電株式会社」は、「四国電力・四国電力送配電採用共同事業体」として共同採用を行っており、採用活動は「四国電力株式会社」が一括して担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
鳥取県鳥取市扇町
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
〜未経験から活躍している社員多数!営業経験を活かせる/2年連続ベースアップ◎/6期連続増収増益中!安定の総合不動産グループで長く活躍できる/中途入社比率81%/フレックス制で柔軟な働き方が可能/完全土日祝休み/平均残業月26h〜 ■業務内容: 分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風です。 ※一人平均10棟〜15棟を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。2〜3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。 ※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。 ■業務詳細: ◎管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成 ・月次・年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料を作ります。 ・毎月の管理費の入金確認など ※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます。(書類作成は決められたフォーマットやシステムがありますので、未経験者もご安心ください) ◎共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など 定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます) ◎理事会、総会の運営サポート 管理組合の収支報告や、司会進行、修繕工事の提案プレゼンを行います。(慣れるまでは先輩社員が同行します。ご安心ください) ◎入居者様からのお困りごとサポート 当社では24時間365日、自社運営のコールセンターがあり、こちらで解決できる事案が多いです。 ■働きやすい環境: ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京コンシューマーシステム
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
\業界最大級の金融系特化アフィリエイトサービス/深夜業務・休日出勤無しで働き方◎/ ■業務内容 弊社サービスの主軸である「TCSアフィリエイト」を始めとした各種自社システム・サービスの企画から設計、開発、運用をお任せするWEB開発エンジニアを募集しています。 ★アフィリエイトとは? インターネット広告の一つで、ブログやSNSの運営者が企業の商品やサービスを紹介し、その紹介を通じて成果が発生した場合に報酬を得る仕組みのことです。 ★TCSアフィリエイトは FX、証券会社、暗号資産など金融系の広告を多数取り扱っております。クラウドファンディングの広告数はアフィリエイト業界最大数を誇ります! ■当社開発職の魅力 自社サービスの自社開発なので、納期や予算に追われることなくより良いサービスを作る事に集中できます。 サンプルを作ってみる事や、完成間際での作り直しをする事など、受託開発やSESではなかなか経験できないことができる環境です。 未経験でも企画・設計・製造・検査・運用・インフラ保守の全行程をチャレンジしてみるのもよし、一部分のエキスパートを目指すのでもよし! ぜひ一緒により良いサービス展開・システムを作っていきましょう。 ■業務詳細 ・既存サービスのメンテナンス・運用・サポート ・FXや為替に関する自社サイトの運営 ・既存サービスの機能強化 ・付帯新規サービスの設計、製造、開発 …など 言語:Java、JavaScript、HTML、SQL ■就業環境 ・年休129日 ・休日出社、深夜出勤無し ・GW、夏季休暇、年末年始休暇あり ◎2025年GW予定:4/26(土)〜5/6(火)の11連休/夏季休暇予定:8/9(土)〜8/17(日)の9連休 チーム内で相談して長期休暇の時期をずらすことも可能です♪ ■入社後のフォロー 先輩社員とのOJTをメインに業務に慣れていっていただきます。既存サービスのメンテナンス・運用・サポートから始めて開発に携わるなど、徐々にキャッチアップしていける環境です。 入社後の希望によっては営業職にチェンジすることも可能なので、ぜひお気軽にご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
ネイチャーインサイト株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【100名以上の未経験者がデータエンジニアに/豊富なカリキュラムと研修/残業平均10h/フレックス】 ■業務内容: お客様の要望に合わせて様々なソリューション(SASやPython等)を用いてお客様の課題解決をサポートします。 ・情報系システムの開発 ・BIシステムの開発 ・データ基盤の整備 (データ収集や抽出、加工) ・簡易的なデータ分析・業務支援(レポート作成など) ■データについて: 扱うデータは膨大で種類も様々(【業界】製薬メーカー・金融機関・通信会社など/【種類】顧客データ・営業データ・口座データなど)。 ■入社後の研修制度: 完全未経験から「データエンジニア」へと、3ヶ月間で一気に育て上げる独自の教育制度がございます。専任の講師による社内研修で、テキストもカリキュラムも10年以上にわたって練り上げられてきたオリジナル。座学で行う「基礎」「応用」と、個別指導の「実践研修」の3ステップです。研修中に『SASグローバル認定プログラム』の資格試験に臨みますが、100%全員が取得しています。 ■キャリアプラン: データエンジニアとして成長⇒少人数のリーダー⇒部署をまとめる管理職(マネージャー) ※他部署(データサイエンティスト)への移動する道もあります。 6割〜8割が大手企業様からの直受け案件となりますので、要件定義や基本設計といった上流工程への挑戦も可能です。 ■現場配属後のフォロー体制: 約5年目まで講義形式などでフォローアップ研修も実施。勉強会の実施や書籍購入負担、IT資格(基本情報や応用情報、統計検定など)取得へのお祝い金も支給しています。 ■組織構成とプロジェクトアサイン: 約70名程度、約8割が中途社員です。プロジェクトには2〜5名でアサインされます。 ■評価制度: 年2回上司と面談の中でご自身の目標設定・振り返り。 ■働き方: 案件によりますが、在宅勤務可能(フルリモート無し)・フレックスで柔軟な働き方が可能です。 固定残業代40時間が含まれていますが、実際の月平均残業時間は10時間ほどです。 ■同社の魅力: 2024年:SAS Institute Japan株式会社が主催する「SAS パートナー総会」で「Best Data Science Award」を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
アベールソリューションズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【在宅勤務有/年間休日122日/初年度有休15日/残業平均月19時間未満】 プロジェクトの成否を左右する上流工程を強味とし、本当に必要とされる高品質なシステム構築を担います。 入社された方には、詳細設計以降の工程も含め、まずはこれまで経験されてきた業務から、徐々に基本設計、要件定義、システムの構想など上流工程にシフトしていただきます。 【業務内容(入社〜2年ほど)】 ・基本設計書の作成 ・詳細設計書の作成 ・プログラム開発 ・単体テスト/結合テスト/システムテスト ・システム運用/保守 【業務内容(入社3年目以降)】 ・システム分析、パッケージ選定 ・RFP作成 ・新旧業務フロー作成 ・新業務要件仕様の作成 ・システム設計書作成、レビュー ・保守効率化/安定化、保守ツール提案導入 ■プロジェクト事例: ・業界:通信業 ・案件概要:顧客先のIS業務の代行/支援 ・参画人数:約40名 ・役割:IS業務全般(顧客先の社員代行) ・業務内容:各部署のマネージャのもとで、システム企画/要件定義/基本設計の実施、及び、構築・運用・保守の管理を担当 ※開発は、顧客が契約したベンダーにて実施 ■働き方 ・週3以上の在宅勤務者が8割※案件によって変動有り ・月20時間以内の残業と少なめ◎全社で残業をよしとしない風土 ・育休取得率女性100%男性43%(男性取得希望者の育休取得率100%) ・有給取得実績15日/年間休日122日 ■当社について: 当社は上流工程とPMOに特化したITサポートサービスを提供する企業です。 ユーザー側のパートナーとして上流工程を専門に支援する点が特徴であり、クライアントは大手企業が中心かつ業界も多岐にわたり、信頼を得てプロジェクトが次々と広がることで安定的な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ