60280 件
日本GLP株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
-
1000万円~
ディベロッパー 不動産金融, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【物流施設開発における用地のアクイジション/成長市場の物流不動産における最先端グローバルカンパニー/データセンター事業、再エネ事業も展開】 ■想定等級: マネージャー \お任せする役割/ 主に先進的物流施設の開発用地および収益物件の取得を担当し、ソーシングから、デューデリジェンス、ドキュメンテーション、クロージングまでアクイジション業務全般を行います。 ■業務内容: 主に物流施設、データセンター向けの開発用地/収益物件のアクイジション業務を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的には: ◎物件情報の収集 ◎物件情報取得のための売主、仲介等とのリレーション構築 ◎物件検討時のマーケティング、バリュエーション、デューディリジェンス ◎物件検討時の社内外関係者との調整、協議 ◎契約、決済に当たっての売主、仲介との売買条件交渉及び調整、クロージング業務 ■入社後の流れ: <入社後3ヶ月間> OJTと共に仲介等とのコミュニケーションや物件検討業務を行っていただき、当社の投資スタンスや業務フローについて理解を深めていただきます。 <その後の仕事> 3〜6ヶ月後(経験に応じて)からは、グループリーダーの下で担当プロジェクトを持ち、業務を進めていただきます。 ■魅力: ・単純な不動産売買にとどまらず、物流不動産業界のリーディングカンパニーだからこその情報量、リーシング力、リノベーションノウハウを活用したバリュエーションに富んだ案件取得ができ、新規開発から収益物件のアクイジションまで幅広い経験が積めます。 ・ご自身の興味や志向に応じて他部署とのジョブローテーションにより、将来的に当社を背負っていく人材として期待しています。 ■投資開発部の組織構成: 13名で構成されております。 ■当社の魅力: 当社は物流不動産ビジネスの日本におけるパイオニアとして日本の物流不動産マーケットの拡大に貢献しています。顕在化している物流変革の中で、3PL、製造、流通(卸売)、小売、eコマースの顧客に、「経営の効率化」と「サステナビリティ」の視点から、次世代に向けた先進的物流施設の開発、そしてソリューションを提供することを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
◆ハード×ソフトであらゆるものを『つなぐ』サービスを展開/スマートロックや顔認証技術を活用して住まいや働く環境をより便利にするプロダクト◆ ■業務内容: ・AWSのサービスを使ったIoTデバイス機器のマネージメント、基盤構築、監視運用(AWS IoTをベースにしたIoT基盤の設計や開発/各種AWSサーバーレスサービスを用いたIoT連携機能の設計や開発) ・workhub・homehubのIoTデバイス関連機能の企画・開発や連携機能の設計や開発 ・LinuxベースのIoTデバイスの設計や開発 ・IoTセキュリティの検証や設計や開発 ・顧客導入サポート・運用保守 ・新規IoTデバイスのPoC ■期待すること: ・現行IoTプラットフォームの刷新 ・アーキテクチャ的に特定ドメインに依存した箇所のリファクタリング ・マルチクラウドおよびオンプレも跨った複数環境下におけるオブザーバビリティ向上 ・スマートビルディング設計開発 ・IoT関連の新技術のプロトタイピング ■チーム体制: ・チーム人数は3名で、IoTレイヤーの設計や開発、運用までを対応しています(変動はあるが2週間=1スプリントとして開発〜リリースを実施) ・必要に応じて特定プロダクトのフロントエンドの開発も行います ・独自開発の教育コンテンツが存在し、チームジョイン後1-2ヶ月はそのコンテンツによるスキルアップフェーズになります ■当ポジションの魅力: ・物理レイヤーからクラウド、セキュリティなどの上位レイヤーまで一気通貫に経験できます ・ゼロベースのアーキテクチャ設計が可能です ・マルチクラウドおよびハイブリットクラウド環境下でのアーキテクチャ設計経験ができます ・魅力的な新技術があればすぐに試して実戦投入できるスピード感です ■募集背景: 当社が創るスマートロックを始めとした様々なデバイスや連携する機器はネットワークにつながっておらず、その上「必ず動作すること」を保証しなくてはいけません。 このチームおよびポジションでは弊社が創る・Connectする多くの機器を継続的に価値あるものにするため、「必ず動くこと」を保証するために様々な事へ挑戦し、気持ちよく動き、お客様に対して継続的な価値を提供し続けるIoTレイヤーの設計や開発、運用を行います。
株式会社フィル・カンパニー
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
事業拡大中のベンチャー企業【駐車場+商業施設という新たな事業展開】〜スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無〜 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ・当社にて土地活用の提案営業をお任せ致します。 ■職務内容: (1)個人/法人が保有している土地情報を取得し、所有者が考える活用イメージをヒアリング (2)検討地周辺のマーケット調査・検討地の建築条件の調査 (3)検討地でフィル・パーク/プレミアムガレージハウスの企画検討 (4)検討地での企画提案から契約のクロージング・その後のPJマネージメントを建築担当と共に行い、テナント誘致までを含めたPJの完了まで一貫して担当。 ■本ポジションの魅力: ・労働時間に対する裁量は本人にあるという考えが浸透しており、働き方の多様性を尊重する風土があります。 ・年功序列ではなく、役職関係なく率直に自分の考えを言う事を推奨している為、風通しが良いです。 ・上場ベンチャーで、ご自身の実力次第で新たな支店設立、部門設立、役員就任までチャレンジいただく事が出来る環境です。 ・実績に応じたインセンティブ制度があるので、実績を増やせば増やした分だけ収入UPを望むことが可能です。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」やビジネスの為の「オフィス、倉庫、開発拠点」として入居者の方にお借りいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ProVision
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(40階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【札幌/東証プライム上場(株)システナのIT子会社/PMPL/残業平均15〜20h程度/在宅勤務可/年休125日/産休・育休取得100%/女性活躍】 ■職務概要 全国の大手企業、官公庁、大手SIerなどからの受託案件から、あなたの経験・適性や希望に合わせてプロジェクトをお任せします。(長期・大規模案件も多数。上流工程に携わりスキルアップできる好環境です) WEBアプリケーション、スマホアプリ開発など経験や希望に合わせてお仕事をお任せします。 ■どんな案件を担当するか ・WEBアプリケーション開発 ・スマホアプリ開発 ・RPAツール導入 ・AWS、AzureなどのCloudサービスを利用したインフラ構築業務 など ■プロジェクト例: 下記はプロジェクト例で、それぞれの経験や志向性、希望に合わせてのプロジェクトアサインとなります。 (1) WEBシステム開発 【例】大手旅行会社向けチケット予約サイトシステム開発 期間:2023年7月〜2024年6月 人数:5〜10名 工程:要件定義、基本設計、詳細設計 OS:Windows,Mac 開発言語:Vue.js(Nuxt.js)、AWS (2)アプリケーション開発 ・サービス:住空間向けIoTプラットフォーム ・業務内容:テレマティクスアプリ開発 ※AndroidやiOSのアプリ開発経験がある方はより活躍できます ■ミッション 当社は札幌の地で創業し、本社は横浜に移転しましたが、開発センターを札幌に設けてご支援を継続してきました。QA(品質検証)をメイン事業としている弊社ですが、その専門性を生かしながらシステム開発における上流から下流までをトータルにご支援するため、今後請負・受託開発の比率を札幌拠点中心に高めていきたいと考えています。 その中で直近は数千万円規模の開発案件や、クラウド技術を活用したシステム開発案件、スマホアプリやIoTの開発などを中心に多数の引き合いを頂いております。 そのような状況に伴い、現在50名ほどの札幌開発センターのメンバー数を、今期約60名への組織拡大を計画しています。そのメンバー増加に対して、プロジェクトのリードをお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜MUFGを支えるIT中核企業のセキュリティエンジニア/服装自由/有給取得率8割/連続10日休暇取得可能/離職率3.7%〜 ■業務内容 セキュリティ対策システムの企画・提案、システム開発の上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で開発実務及び・プロジェクトマネジメント業務を実施いただきます。具体的には以下のような業務を想定しています。 ◇セキュリティ関連技術の最新動向を押さえたシステム企画・提案 ◇システム開発の上流工程から下流工程まで一気通貫での開発 ◇システム開発におけるプロジェクトマネジメント業務 ◇システム維持保守 ◇セキュリティインシデントへの備えと対策 ■想定担当案件例 インターネット接続基盤、サイバーセキュリティ対策システム、ITセキュリティ対策システム、多要素認証、統合ID管理等に係わる新規・更改案件各種 ■配属先情報 社員のみで約50名程度、協力会社各社から支援いただいている社員等も含めると100名以上の大規模組織です。 またサイバーセキュリティ対策のプロである各組織と切磋琢磨しあえ、且つ、グローバルなITベンダーと協働できるチャレンジングな環境です。 ■想定キャリアパス セキュリティ基盤エンジニアとしてのスキル・経験をベースとして、以下のような領域でご活躍頂けます。 ・システムエンジニア:プロフェッショナルとして金融系アプリケーション開発・システム基盤構築における社内・業界有数の専門家となる ・ITスペシャリスト:アプリケーション、プラットフォーム、ネットワーク、データベース、サイバーセキュリティなど、特定の専門技術領域に特化したスペシャリストとして、専門技術領域に関する広く深い知見と技術力を活かし開発をリードする ・PMエキスパート:巨大なWF型開発案件のプロジェクトマネージャーとして語学力も駆使しつつ、海外赴任も含めてグローバル案件を推進 ・アーキテクト:日本最大の金融機関であり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行・及びMUFGグループの組のビジョン、将来の方向性、ビジネス戦略を念頭に、次世代アーキテクチャ検討を担う など 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!〜大型案件にもスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実/現場4週8休を推進しており柔軟な働き方が可能! ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2030を強力に推進するために、コア事業である建築事業本部 設備部門の強化を推進しています。設備施工管理は20代、30代の若い力で運営しています。この若い組織の中核となり、将来の幹部候補となりうる人財を求めています。 ■実績: ・BK6 READY BUILD WAREHOUSE PROJECT BK6 貸し倉庫 建築工事 ・沖縄科学技術大学院大学 The Gardens 実績一覧: https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/search_result.html?facility_basename=&entry_date=2021&area_basename= ■業務内容: 同社にて、建築物件の空調・換気・給排水衛生・電気・防災等の設備全般における施工管理業務をご担当いただきます。 具体的には、施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等などを中心に、施工計画の作成・設備工事に関わるの実行予算書作成、損益・工事資金管理・工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析・安全衛生、労務管理並びに記録の保管など多岐に渡ります。 携わる案件は、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、など様々です。 ■魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方や将来的により大規模プロジェクトに関与して活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方はマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は平均30時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアドバンステクノロジ株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(36階)
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★NTTグループのDX推進・マネジメント業務をお任せ★ 〜働きやすさ◎NTTグループ最先端の技術力を誇る中核企業にて組織マネジメントおよびクラウドソリューションの案件開拓をお任せします〜 【NTT研究所直系グループ企業/中途入社半数以上/転勤なし/平均残業時間15h/女性活躍推進えるぼし認定/プラチナくるみんプラス認定/健康経営優良法人取得】 ■業務内容: 【ミッション:クラウドソリューションビジネスの推進】 リーダーとして数人のチームを率い、NTTグループまたは一般市場でのクラウドソリューション案件の開拓・顧客への提案から受注後の構築・チームリーダーとして、チームメンバの育成を担当いただきます。 ■働き方: リモートを前提とした働き方となります。 (※組織内の大半のメンバがリモートワークを実施していますが、オフィスでの業務も可能です) ■期待すること: 思い切って何でもチャレンジしようという考え方をお持ちの方を求めております。多種多様な業種・業界の案件のマネジメントに従事頂くことから、様々なケースでの対応にも、ポジティブかつ能動的にチームを率いて頂くことを想定しております。 (もちろん、皆でバックアップします!) ■魅力ポイント: NTT研究所の技術を用いた開発事業を請け負っているため生涯エンジニアを目指すための技術を充実した環境をご用意しています。 ※会社費用で受験可能資格544資格/エンジニア勉強会の立ち上げ・開催1000以上外部研修受講可能 (※一部申請後支援可否判断) ■入社後の流れ: 入社当初はご本人に若手1名を加えた2名チームで開始頂く想定です。案件の獲得状況に応じて、チームの再編や協力会社による人員の補填を検討します。 ■キャリアパス: 国家資格を持つ専門コンサルタントに相談できる「キャリアコンサルティング制度」や・キャリア開発研修などキャリア育成を支援する制度が充実しております。 ■当社の魅力: 900社を超えるNTTグループ会社のうち、NTT研究所と連携をしている3社のうちの1社となります。NTT研究所の研究成果である先端技術を産業界に向けて商品化、システム化する技術開発を担っており、AIやデータ分析などのデジタル技術を駆使した課題解決を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
◆業務概要 NECにおけるサイバーセキュリティ事業の拡大に伴い、セキュリティ領域のプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。オンプレ、クラウド、ハイブリッド環境におけるセキュリティ関連プロジェクトの提案から運用までをリードしていただきます。また、お客様のシステムの安全性や信頼性をセキュリティ面から実現するための最適なアーキテクチャ設計を担当していただきます。 ◆職務内容 ・セキュリティ領域のプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー ・オンプレ、クラウド、ハイブリッド環境におけるセキュリティ関連プロジェクトの提案、コンサル、設計・構築、運用までのプロジェクトをリード(PMO業務も含む) ・お客様のシステムの安全性や信頼性をセキュリティ面から実現する上で最適なアーキテクチャ設計をリード(構築するITシステム上に関する課題分析、セキュリティ要件の再構成、システム属性、仕様の明確化等) ・セキュリティの専門的な知見、セキュリティ製品サービスに関する知見、技術力をもとに、お客様のリスクに対する改善策や対策立案、システム化計画を提案 <具体的なプロジェクト想定> ・某製造業様向けゼロトラストシステムへのリプレースの提案、設計、構築とセキュリティ運用 ・お客様と一緒に社内のセキュリティ施策の現状を把握し、お客様が気付いてない課題を掘り起こして改善提案と実装の推進 ・官庁向けセキュリティログ分析基盤導入、高度な活用支援 ■就業環境: 当社はテレワークやフレックスタイムを導入し、ワークライフバランスの充実に取り組んでいます。育児中のメンバーとも協力し合いながら業務を進めることができる環境です。また、キャリア採用メンバーの受け入れについても研修や教育を経て業務にアサインされ、チームはキャリア採用メンバーの受け入れ方や不安に思われるポイントを理解し、相談しやすい雰囲気作りやサポート体制を整えています。 ■研修環境: NECグループには、国内外のセキュリティ技術を競うコンテストで優秀な成績を収めるトップエンジニアや高い専門性と豊富な実践経験を持ったスペシャリストが多数在籍しています。技術スキルだけでなくビジネス観点でのリスク評価ができる人材を育成するために、国際資格CISSP取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アワバリュー
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
専門店(アパレル・アクセサリー), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜高級動産(高級時計、ブランドバッグ、ジュエリーなど)の二次流通事業を展開/グローバルに進出/残業ほぼ無〜 ■募集背景: 当社は、世界初の「高級動産特化のプラットフォームサービス」を展開し、設立4年目で年間売上高90億円を達成しました。現在、国内外への事業拡大を目指し、IPO(株式上場)準備を進めています。 それに伴い、より事業を強固なものにしていきたいと考えており、当社の1人目プロダクトマネージャーを担っていただける方を募集することとなりました。 ■業務内容: 【市場分析】 高級品業界および競合企業の市場動向を把握し、戦略的なインサイトを導出 【顧客分析】 ユーザー調査やデータ分析を通じてターゲットユーザーのニーズを深掘り 【サービス戦略立案】 プロダクトの成長を促進するための中長期的な戦略を構築 【施策・機能改善】 新機能の企画・要件定義、エンジニアやデザイナーとの連携を通じた機能開発・改善 【プロジェクト管理】 ロードマップの策定、プロジェクトの進捗管理、ステークホルダーとの連携 【プロダクト組織の構築】 1人目のPMとして、プロダクトマネジメントの基盤を構築し、将来的なチーム拡大の際のリーダーとして活躍 ■組織構成: 現在は取締役がPM業務を担っている部分も多いため、メンバーと取締役の間に入り、PM業務を担当いただきます。 ■当社事業について: 当社は、高級動産のグローバルデータベースプラットフォームの構築を目指しており、いつどこにいても、商品の適正な価値を把握できるサービスを提供し、従来の不透明な取引をなくそうとしています。2次流通データを保持している当社だからこそ、流通業界に大きな影響を与えることができます。 ■ポジション魅力: 【大きな裁量】 プロダクト戦略の立案から実行まで、全体をリードできる裁量をお任せしま す。 【経営層との近さ】 創業メンバーや経営陣と直接連携し、事業全体の成長を支えるプロダクトを作り上げる経験が積めます。 ■当社について: プレミアバリュー(PREMIER VALUE)という「時計、ラグジュアリーブランド、ジュエリー」の一括査定サイト、「時計、ラグジュアリーブランド、ジュエリー」個人間取引プラットフォームアプリを運営しています。
デンソーテクノ株式会社
愛知県刈谷市昭和町
600万円~999万円
半導体 自動車部品, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: ◇トヨタやその他メーカ向けのクーリングモジュールの量産設計に携わっていただきます。 ◇OEMから出てくる要件書をもとに、最適な冷却システムの設計を実施し、OEMへの提案を含めた一連の工程に携わって頂きます。 <一連工程とは> システム要件交渉〜構想設計〜搭載検討、詳細設計、製造検討などのモノづくりとして必要なすべての工程。 ■担当製品:クーリングモジュールの量産設計 ■魅力ポイント: トヨタ自動車内の技術部へ出向しているチームもあり、車両企画からシステム要件決め(トヨタ自動車側)、構想設計〜詳細検証、実機評価(デンソー側)で幅広い経験を得ることが可能です。 ■入社後に期待すること: 自動車業界において、100年に一度の大きな変革が進んでおります。 また、BEVだけが将来のモビリティの選択肢ではなく、ハイブリッド、内燃機関車と全ての選択肢をユーザに提供するために、今まで培ってきた経験・スキルを活かし、挑戦し続けることを期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜
550万円~699万円
半導体 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 ■業務内容: ・画像センサ基板の設計、評価、信頼性試験 ・車種展開における要求分析から、製造部リリースまでの一連工程 ■魅力ポイント: 交通事故防止や運転支援に向けた法規への対応および、自動運転のニーズが高まるADAS製品において、そのシステム上で欠かせない重要な役割を担う、画像センサのハード開発を担う組織です。 デンソーグループとして世界シェアの拡大に向け、新製品開発と機種展開を進めており、今後の事業成長が期待されている製品です。 ■入社後に期待すること: 入社3年目以降は、プロジェクトリーダーとして、メンバーの業務管理やグループ内業務のQCD管理なども行っていただくことを期待します。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。
株式会社アバント
東京都港区港南品川インターシティB棟(13階)
700万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 派遣営業
【グループ経営に関するコンサルティング・自社開発を行うソフトウェアメーカー/導入実績1,100社以上、国内シェアトップクラスを誇る連結会計システム「DivaSystem」提供】 ■業務概要: 「世界に通用するソフトウエア企業」、「経営管理システム市場のセンタープレイヤー」を目指す当社において、システム導入の要件定義や構築および製品開発に関与する外部人材(技術者・有識者)を調達・管理する業務(組織)を主体的にリードいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇ビジネスパートナー(BP)の管理に「求められる期待・業務のあるべき姿」を常に考え、現場からのリクエストに基づく調達を中心にBPの管理業務全般を担っていただきます。 ◇仕事は大きく6点があります。 (1)協力会社(取引先)の新規開拓、協力会社との良好な関係の構築等を含む戦略的取引先管理 (2)現場(事業部門およびコーポレート部門)から挙がる外部人材調達ニーズの適切な把握、およびニーズにマッチしたBP(=即戦力人材)の調達 (3)BPのアサインメントコントロール(自組織内に一定数の常駐BPを保持しており、彼らのアサイン先を調整)、BPの活躍・定着化に向けたスキル・コンピテンシーの育成 (4)BP関連情報の可視化と関係者への情報共有 (5)BP活用におけるコンプライアンスの啓蒙・追求 (6)これらBP管理の「あるべき姿」の構築と実現 まずは部門長の下で仕事に就き、当社の調達プロセスを習得しながら当機能組織の理念(ミッション)・ビジョン・バリュー、そして当社の事業特性や課題を理解いただきます(約3ヶ月間)。これらのキャッチアップ(必要な知識の実装)と共に担務範囲を拡大いただき、自らの力で業務遂行できる自信と実力を備えたうえで、主体的に機能全体を牽引するキャリアを目指していただきます。 ■魅力: 当社は、自社でソフトウエアを開発・製品化し、自社主体でお客様に導入するスタイルを基本とする会社です。製品開発から導入・保守まで幅広いバリューチェーンを持つ当社において、全体最適と個別最適のバランスに配慮し「受注」に応じた「調達ニーズ(=プロジェクトや業務への快適さの提供)」を追求する仕事であるため、広い領域の中で高い視座を持って仕事に臨むことができます。
イーテクノロジー株式会社
東京都江東区木場
木場駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大手企業のプロジェクト多数/海外でのオフショア開発を牽引する上流工程にも挑戦可能◎ITエンジニア/転勤無し】 ■業務内容: ◎海外のオフショアメンバーと連携し、外資系ならではの開発を楽しめる環境です。案件によりブリッジSEとしての活躍も期待しています。 ※公用語は日本語 将来的には以下の業務もお任せしたいと考えています。 ・お客様との打ち合わせ(要件定義や基本設計) ・オフショアメンバーのコントロール ・プロジェクトマネジメント ■入社後の流れ: まずはベテランPM/PLのもとでとにかく経験を積むところからスタートいただきます。段階的にレベルを上げながら設計⇒要件定義へとステップアップを目指すことができます。 ※案件によっては実装業務を担当する可能性あり ■プロジェクト例:※あくまで一例です 中には10年以上継続している長期プロジェクトもございます。 【某生命保険会社の顧客向け営業支援システム新規構築・保守】 ・プラットフォーム:Linux,z/OS ・Web/AP:Websphere,IBM IHS ・データベース:DB2 ・ミドル・ウェア:OW+,CICS ・開発言語:Java,COBOL 【大手コンビニの商品マスタ再構築】 ・案件概要:画面系、API、バッチ系 ・プラットフォーム:Docker,Kubernetes ・データベース:AWS ・開発言語:Angular など他多数 スマートフォンアプリ開発(Android、iOS)案件も増加中 ※AWS、Azure、Angular、Kotlin、Swift、PHP、Python アイデアも積極的に発信しながら、のびのびとご活躍ください。 ■企業概要: 当社では「GitLab認定プロフェッショナルサービスパートナー(PSP)」に認定されており、お客様にプロフェッショナルサービスを提供しております。お客様のDevOpsの導入・推進、開発環境の改善に特化したサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アムコン株式会社
神奈川県横浜市港北区新羽町
新羽駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【世界77カ国で導入実績を持つ世界シェアNO1の水処理機器メーカー/グローバル経済誌「Forbes」日本版「Forbes JAPAN」が開催の「小さな大企業」を発掘する「SMALL GIANTS AWARD 2023-2024」でグランプリ受賞】 ■業務内容: 部門管理および事業計画の策定、他部門との連携を行います。 ・市場の価格動向に備えた仕入先管理と在庫管理 ・自部門の事業計画や仕入れ戦略の策定 ・国内外の仕入先開拓含む調達先管理 ・部材管理 ・輸出入手配 ・チームマネジメント ・部門内のメンバーの育成と評価/業務プロセスの見直し ※国内以外にアジア・ヨーロッパから部品の仕入れを実施 ■ミッション: 部品生産を行わない当社では、部品生産プロセスを把握した上で妥当な品質やコスト精査に課題を抱えています。適切な品質の維持・生産コストの低減・安定供給など更なる生産性の向上を実現のために、海外のグループ会社生産部門やサプライヤー様にも積極的に提案し、業務改善を推進頂く事を期待しています。 ■特徴: 水処理事業として、社会インフラを担うグローバルメーカーで「汚泥脱水機(下水や排水の浄化処理過程で生じる汚泥の脱水を行う機械)」を通じて、世界中の食品、自動車、化学品、半導体等あらゆる産業の廃棄物の処分量の減少に寄与しています。 【納入実績】日清食品・コカ・コーラ等の食品製造工場、トヨタ自動車等の自動車製造工場、東京ミッドタウン・関西空港等の大規模商業施設等 ■強み: 【高収益/高成長】売上は3年間で1.7倍に伸長。22年には海外市場の売上が国内市場を超え、年平均成長率は10%超(日本の中小企業の平均成長率は1%)。高品質、高付加価値の提供に拘り続けた事で価格競争の波に晒される事なく、売上経常利益率16%超(日本の製造業の平均は4%未満)SDGsの高まりはビッグビジネスチャンスと捉えています。 【省エネ設計】当社の汚泥脱水機は「メンテナンス費用が低い」「騒音や消費電力が各段に少ない」という強みがあり、当社製品が開発前に主流となっていたモノと比較し、電気代が1/40、洗浄水使用量が1/200となる革新技術を備えています。ランニングコストが低い省エネ設計が世界で支持され当社式の「汚泥脱水機」の販売シェアは世界No1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
アネスト岩田株式会社
神奈川県横浜市港北区新吉田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【他業界出身者多数活躍!技術者派遣出身者も歓迎/22の国と地域でグローバルに展開/国内トップシェア製品有/創業97年目の安定企業/自己資本比率66.2%/福利厚生、働きやすさ◎/平均取得日数16.5日】 ■募集背景: 創業96年の歴史を持つ、エアコンプレッサ、各種塗装機器・塗装システム、真空ポンプの総合メーカーとして国内トップクラスに入り、世界でも有数な産業機器メーカーです。 中でも塗装市場は当社設立時から対応していた市場のため成熟市場として捉えていますが、以下のような開発が求められており、新たな知見を当社に持ち込んで頂ける人材を探しております。 ・環境対応のための塗着効率100%(塗料をムダにしない)を目指す製品開発 ・顧客への価値提供のため高付加価値製品(電動での塗料供給など)を目指す製品開発 ■仕事内容 主にスプレーガンの設計・開発をおこなって頂きます。 <業務例> ・顧客元との仕様企画/開発/設計/評価 ※顧客元のメインは自動車部品メーカー、自動車メーカーです。 ・実験/解析/資料作成と報告 メイン業務は上記のものですが、一部メンバー管理業務、顧客対応、設計変更、改定業務もお任せします。 お任せする業務の割合として、新製品開発7割・設計変更3割程度となります。 ※当社使用ソフトはSOLIDWORKSです。 ■当社の特徴 (1)高い市場シェア 弊社の製造するハンドスプレーガンは国内シェア70%以上を誇ります。他にも小形圧縮機は国内シェアで第2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内シェア50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。 (2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売 独立メーカーでありながら、独自に構築した販売・製造ネットワークが世界中に広がっており、売上の約50%は海外での販売となっています。(ヨーロッパ・アジア・米国含めて他エリアでほぼ1/3ずつ) (3)長期就業可能な企業体制 年間休暇125日/完全週休2日制、平均有給取得日数は16.5日で残業も少なく働きやすい環境が整っています。また平均勤続年数も16年と、多くの方が長期的に就業されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和ファンド・コンサルティング
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
投信・投資顧問 格付会社, ファンドマネジャー ストラテジスト
<ファンド・オブ・ファンズ運用助言/大和証券グループの安定基盤/19時退社推奨でメリハリのある生活を実現/リモートワーク可> ■当社の特徴: 当社は広範なファンド評価をベースに、資産運用コンサルティング、投資一任、投資助言の幅広い事業を通じて、お客様の資産運用をサポートするコンサルティング会社です。 大手証券グループでありながら、国内外のあらゆる運用会社及び、商品(ファンド)にリーチが可能です。また伝統的資産のみならず、ヘッジファンド・PEなどのオルタナティブに専門性を有しております。同グループのラップ残高は4兆円を突破しております。 ■担当業務: ・運用商品(ヘッジファンド及びプライベート資産商品)に関するマネジメントやメンバーのパフォーマンス評価 ・営業支援 ・外部運営機関とのリレーション構築 <シニアプロダクト・マネジャー/FoFマネジャーに期待される役割> ・社内の各委員会・プロジェクトのリーダーを務める ・若手社員の育成をする ・より深い分析を行い、投資提案などを行う ■組織構成: 部長40代-主事60代1名- 副部長50代1名-次長50代1名、40代1名、30代3名-上席課長代理30代1名-課長代理20代1名-20代1名の11名で構成されております。 一人ひとりの役割が大きい一方、19時退社を推奨しており、18時30分には退社される社員が多く、在宅勤務も可能でメリハリをもって就業頂けます。 ■キャリアパス: 他の職種(ファンドアナリスト、資産運用コンサルタント、ファンド・オブ・ファンズ運用助言、オルタナティブ資産(ファンド)の投資一任営業担当)へのキャリアチェンジの可能性があります。 マネジメントやスペシャリストなど志向性に合わせてキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
※東日本電信電話株式会社の正社員として採用し、NTTタウンページ株式会社(デジタルを中心としたマーケティング、データベース並びに電話帳をはじめとするプリントメディア等に関する次に掲げる事業を行う)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■ミッション: 私たちNTT東日本グループは、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。 営業推進本部デジタルマーケティング部では、地域の事業者がデジタルツールを活用してビジネスを拡大できるよう支援します。具体的には、『DigitalLead』や『iタウンページ』を活用し、集客から成約までのプロセスをワンストップでサポートします。また、海外企業との業務提携を通じて最新のデジタルマーケティング技術を導入し、地域の事業者が継続的な競争力を持てるようにします。これにより、地域社会全体のデジタル化を促進し、持続可能な経済成長を実現します。 ■配属先の組織構成: 担当課長2名、チーフ4名、担当者17名 (TP組織構成(カスタマーサクセス担当)担当部長1名主査2名担当1名計4名) ■業務内容: Webサイト制作やデジタル広告等のサービスにおけるカスタマ—サクセスの戦略立案及び全体総括リーダーをお任せします。 ・顧客行動や市場動向を、把握を目的としたWeb行動データおよびサービス利用ログの分析 ・テックタッチモデルの確立 ・各エリア・チームの数値管理(伴走、アップセル、チャーン等) ・各エリア・チームの各種数値からの課題抽出、施策の検討、展開 ・CSM推進部門の始業戦略及び事業計画策定 ■魅力: ・Webを通じた、地域社会、企業の課題解決、カスタマーサクセスへの貢献 ・SMB、SOHO向け大規模Webサービス、サイトのデジマ戦略策定、コンテンツ制作ノウハウ、スキル ・VoCや顧客行動を基にしたデータドリブンなサイト運用、改善ノウハウ、スキル ・多様な関係者を巻き込む経験を通じた人・組織を動かす調整力、マネジメント力 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【設備設計経験をお持ちの方へ/品川から新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 現在当社は重要施策の1つとして、インスタントフィルム/デバイスの更なる拡販と、それを達成するためのフィルム生産能力の増強を掲げています。その一環として生産設備の増設を進める計画の中、フィルム加工機の建設立ち上げを担う加工設備技術者(機械、または電装系)を増員募集します。 生産を担当する当社グループ会社と連携し、インスタント(チェキ)フィルムの生産能力増強、需給安定化のための設備増設、故障安定化による稼働向上、老朽更新、品質管理などを推進していただきます。 ・インスタントフィルム加工に関する中長期構想、戦略策定 ・BCP対応を含めた生産拠点戦略の立案策定 ・グループ会社を含めた生産体制のインフラ整備、ガバナンス ・既存プロジェクトのマネジメント ◆業務の魅力: ・世界各国で販売している製品の成形技術者として、スケールの大きい仕事に携われる ・製品能力および生産設備の増強プロセスに一気通貫で携われる ◆就業環境: ・残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ・遠方からの新幹線通勤も可能です。(交通費負担※社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
千葉県
650万円~999万円
石油化学 石油・資源, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
【建設管理における第一人者やプロジェクトマネージャーへのキャリアパスあり/カーボンニュートラルや先進マテリアル材料などに携わる】 ■組織ミッション 生産技術センターは、設備管理戦略の具体化、国内外の製油所・工場・製造事業所への技術支援、新規事業開発を担っています。 その中で、設計・プロジェクト統括グループでは、エンジニアリング力・設計技術力にて、建設プロジェクト業務の推進と事業展開支援、製造拠点の運転・保全面での操業支援を行い、社会や会社へ貢献していくことをミッションとして掲げています。また、設計建設全般に関する標準化の企画・推進・統括、グループ内および各事業所のEM・CM人財の育成も担っています。 ■業務内容 カーボンニュートラル化、先進マテリアル材料・成長事業、生産・設備の再構築等の出光グループ内の建設プロジェクト業務(FS〜EPC、試運転)にてエンジニアマネージャー(EM)またはプロセス設計担当者としての建設管理・遂行業務を実施していただきます。また、出光グループ内の製油所および事業所における省エネ・合理化等の各種PJ・JOBの設計業務・技術検討業務、トラブルシューティング業務も実施していただきます。 ■キャリアパス 将来的には、建設管理における社内第一人者やプロジェクトマネージャー、ラインマネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ■働き方 入社当初は原則出社ですが,後々は状況を見ながら週1〜2日程度リモートを想定しています。 ■ポジションの魅力 全社の2030 年ビジョン「責任ある変革者」の達成、生産技術センターの「知恵と技術で新たな価値を創造し、社会実装の責任を果たす」というミッションを実現すべく、基盤事業の構造改革と新規事業へのポートフォリオ転換に向けた業務を行っています。 カーボンニュートラル分野についてはSAF(Sustainable Aviation Fuel)やアンモニアなどの次世代エネルギーの創出、先進マテリアル材料分野ではリチウム固体電解質やバイオ燃料などの新規事業化によるエネルギートランジションに貢献することが出来ます。また、建設プロジェクトや技術課題を通して、社内外の関係者や海外ライセンサーと協働する機会も多く、自分自身を成長に繋がる環境やチャンスが多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 航空機に電動機を搭載し、省エネを測ることで温室効果ガスの排出を抑えることが目的です。本プロジェクトの中で電動機の開発業務をご担当いただきます。 ■業務の魅力 世界的な課題となっている温室効果ガスについてのプロジェクトであり、社会貢献性が高い業務となり、やりがいを感じることができます。 ■当社エンジニア在籍人数 6〜10名 ■顧客から当社への期待 設計を行う上での、根拠や論理性を求めれています。 直接経験がない領域(ツールや開発手法、対象製品など)であっても興味関心を持って業務に取り組む姿勢や、他業界での経験を活かした提案を求めれています。 ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しています。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■職務内容 自動車に使用されるブレーキシステムの制御設計及び機能安全設計に携わって頂きます。主な業務としては、先行開発における要件定義や仕様検討、システム設計、制御ロジックのプログラミング、シミュレーションテストなど。まずはシステムがどのような状況でどのような故障が発生する可能性があるのかを探すことから始まります。その後、システム全体の要件を定義し、その中で安全に関わる部分についての詳細なリスク分析を行います。リスク分析では、さまざまな故障モードや誤動作のシナリオを想定し、それらが発生した場合にシステムにどのような影響を与えるかを評価します。本業務は機能安全(ISO26262)の基準を満たす機能をMBSE(モデルベースシステムエンジニアリング)を通じてシステムの構築を行い、自動車の安全保障に関わる設計となります。 ■業務の魅力 機能安全にかかわるシステム工程全体を把握し、今後も上流フェーズでの業務対応が可能と考えます。また、自動車業界にて更なるキャリアアップが見込めます ■顧客例 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として、多くの顧客から厚い信頼を頂いています。開発の上流工程から携われることは勿論、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 事業統括マネジャー 経理(財務会計)
■期待すること: ・上場後の決算開示に耐えられる経理業務フローの構築、強化 ■仕事内容: IPOを目指し、メガベンチャーに成長してゆく組織をサポートするための経理財務部長候補として入社いただき、経理財務部の統括をお任せいたします。 当社は20代を中心とした4名の組織で経理を運営しておりますが、今後の決算業務の早期化やガバナンス体制の高度化に向けた経理業務のプロセス構築/改善を行っていただき、経理財務領域におけるコントローラー(プレイヤーロールを含む)として、守りを徹底して遂行していただくことを期待しております。 ■業務内容: ▼マストでお願いしたい業務 ・月次決算、年次決算承認業務 ・決算の早期化、経理周りの業務プロセスの効率化 ・基幹システム(クラウド会計システム、CRMツール)を利用した業務フローの構築 ・BS管理(債権債務、取引先、品目など) ・決算開示資料作成 ・監査法人、証券会社対応 ・チームマネジメント ▼長期的にお願いしたい業務 ・上場審査資料の作成 ・証券会社、東証DD対応 ・M&AにおけるDD実施 ・税務申告書作成(法人税、事業所税、固定資産税等) ■なぜノンデスク産業に着目しているのか: 私たちは「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションから逆算して、どの業界よりも市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界に軸足を置き、ビジネスを展開しています。その為、業界に興味を持ってご入社された方より、「競合が少なく、大きな市場で、業界で、1番を目指していけること」、「会社の成長が早いことで、スピード感を持ってキャリアアップしていけること」を求めてご入社される方がほとんどです。また幅広い知識をつけることを目的として総合領域の人材企業を選択される方もいらっしゃいますが、本当に市場価値を上げたいのであれば業界の知識よりもどんな業界でも通用する汎用的なポータブルスキルの方が大事です。(業界の知識は調べれば誰でも身につけられるので、市場価値を上げる手段にはならないため) 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社フィガロ
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
550万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
★フレックス・社用車直行直帰OK/大手商業施設案件・元請け案件メイン/残業22h/年休124日/長期休暇取得可/男女育休取得実績有/資格取得支援制度有/中途多数/三井不動産など大手顧客多数★ ■業務内容 原状復旧工事や新築の店舗内装に関する施工管理をお任せします。 ※施工実績については、以下URLよりご覧ください。 https://figaro.jp/category/archives <詳細> 大手商業施設での原状復旧工事やテナント店舗の内装工事が主になります。施設自体は稼働しながらの工事になるため、夜間工事がメインではありますが、社員の健康維持と働き方改革の観点から「現場フレックス制度」を導入しています。 ■働き方 □ほぼ夜間工事となりますが、現場に合わせたフレックス勤務が可能 →担当現場がある工期中は、夜間に現場を見て翌日休暇を取り夕方からまた現場を見るなどの働き方です。 →担当現場がない期間中は、定時の9時半〜18時半にてオフィス勤務となります。 □閑散期には長期休暇取得可能 □現場直行直帰可能(社用車有) →モバイルPCと携帯電話を貸与するため、スケジュールに合わせて直行直帰も可能です。 ■担当業務: ・工程管理・品質管理・安全管理 ・協力会社への指示出し ・施工管理(工程・安全) ・書類作成 ・図面修正業務など ※担当現場:ららぽーとなどの商業施設 ■現場工期: ・現状復旧…1週間〜3ヶ月程度 ・新築…1か月〜2カ月程度 ■組織構成: 約14名が在籍しており、中途入社者も多い環境です。 ■当社の特徴: 創業者当初より三井不動産など大手企業との安定取引をベースに、BEAMSやREGAL SHOES、ららぽーと内のテナント工事などの内装施工を手がけています。 品質と短工期工事へのこだわりが顧客からの信頼につながり、受注量が増えおり、最近では大手ゼネコン案件の内装工事も請け負うなど幅を広げる設計・施工会社です。市ヶ谷駅からすぐ、白を基調としたオシャレな外装のオフィスビルを構えています。 ■従業員の声: 人事と現場担当者の面談も実施しており、現場フレックス制度で体への負担が出ないよう個々に業務時間を調整できオンオフの切替えができると好評です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年間休日122日/ノルマのない環境で自分らしい営業活動に挑戦!】 ■業務内容: 機密情報に関する信頼性の高いサービスを提供し成長を続ける当社。「機密情報に関するサービス」の営業マネジメントをお任せします。 ※企業の機密文書や個人情報の保管/配送サービスが商材となります。 ・顧客を訪問し保管書類の処分や新しい機密文書の保管など顧客の契約状況に応じて適切なサービスの提案を行います。業界・エリアを問わず、自身の戦略で営業活動が可能。新規と既存の割合は7:3程度です。 ・事業拡大に向け、メンバーマネジメントも期待します。部下が立てた目標の管理や商談同行などの業務も行っていただきます。 ■特徴: おかげさまで設立以来黒字経営を続けることが出来ていますので、安定して働くことができます。 ■職場環境: 直近は社内制度(年間休日やベースアップ)など、社員が働き易い環境を会社としても整えて参ります。 ■当社について: ・当社は、書類保管のエキスパートとして、書類保管業務・配送業務・書類溶解処理サービス・文書保存箱販売・書類電子化サービス、物流倉庫・5温度帯倉庫(冷凍、冷蔵、冷温、定温常温)・発送代行等を中心にお客様のサポートをしています。 ・株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 ・事業内容:歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
都市銀行, データアナリスト・データサイエンティスト
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・個人向け運用性商品のモニタリング(顧客本位の業務運営の発揮状況等)に係わるデータ収集・分析・加工 ・チームの一員としてモニタリング業務そのものも担っていただくことも想定 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ