60363 件
株式会社STRACT
東京都千代田区四番町
-
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), UI・UXデザイナー UI・UXデザイナー
学歴不問
【インタフェースの力で、テクノロジーの恩恵をすべての人へ/累計200万ダウンロード・WAU70万人/AppStore評価4.6+/】 ■仕事概要 STRACTはオンラインショッピング時にクーポン・キャッシュバックを自動発見・最安値検索が可能なショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供しています。 Safariブラウザ拡張という国内外でもユニークな技術を利用し、PLUGを有効にしたブラウザでECサイトにアクセスすると、自動でクーポンやキャッシュバック・最安値情報を検索して発見し、お得にお買い物ができる便利なオンラインショッピングアシストツールです。 個別最適化されたECサイトの顧客体験を、PLUGを起点とした体験に変革することによって、eコマースの全体最適化を実現し、あらゆるトランザクションにとって、なくてはならない存在になっていきます。 【具体的には】 ・モバイルアプリのUI/UXデザイン -ブラウザ拡張機能のUI/UXデザイン -PLUGショッピングを筆頭としたモバイルアプリのUI/UXデザイン 【ポジションの魅力】 ・少数体制ゆえにご経験や得意領域に応じて幅広くお任せすることができる ・会社全体としてデザインの重要度を理解しているため、デザイナーとしてご活躍いただきやすい環境 ・学生時代からインタフェースを徹底的に研究・開発してきた代表のもとでUI/UXに優れたプロダクトを追求できる ・1人目ポジションとしての募集であり、プロダクトグロースに加え組織文化や制度を築くタイミングで参画いただける ・ゼロパーティデータを保有しており、サードパーティ・クッキーに依存しないプロダクトとしての優位性がある ■社員インタビューもぜひご覧ください。 https://career.stract.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
アドバイザーナビ株式会社
東京都中央区日本橋兜町
600万円~899万円
金融情報ベンダー 人材紹介・職業紹介, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業統括マネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<上場準備中(N-1期)/金融のマッチングプラットフォームや金融アドバイザーの転職支援サービスを展開/5億円の資金調達済み> ■業務内容 ・SEO戦略の立案から実行計画の策定 総合的な戦略を立案し、その戦略に基づいた具体的な実行計画を策定します。 ・キーワード選定、競合・市場分析、流入設計、KPI設定、施策優先度判断 適切なキーワードの選定を行い、競合他社および市場の動向を分析します。 その結果に基づいて、ユーザーの流入経路を設計し、KPIを設定します。 また、各施策の優先度を評価し、効果的な実行計画を策定します。 ・コンテンツ企画、ライティング管理、外部パートナーコントロール SEO向けのコンテンツ企画を行い、ライティングの品質管理を担当します。 さらに、外部のパートナー企業等と協力し、プロジェクトを円滑に進行させます。 ・施策実行後の効果測定・レポーティングと改善PDCA 実施したSEO施策の効果を測定し、結果をレポートとしてまとめます。 その後、PDCAサイクル(計画・実行・評価・改善)を回して、継続的な改善を図ります。 ・チームビルディング、メンバー育成、他部門との連携 成果を出すためのチーム作りを行い、チームメンバーの育成に努めます。 また、他部門との連携を強化し、プロジェクトの成功に向けた協力体制を築きます。 ■組織構成 ・社員(4名/20代)、業務委託、アルバイト ■採用背景 ・現在、代表がマネジメントを兼務している状況です。 上場も見据えており、マネジメントできる人材を募集しています。 ■同社運営サービス ・資産アドバイザープラットフォーム 投資家の方々のお悩みに合った、資産運用アドバイザーと出会えるプラットフォーム ・転職支援サービス 一人ひとりに合った働き方ができる事業者をご紹介 ・クレジットカードナビ 数多くあるクレジットカードのお悩みに応じて詳しくご紹介しているコラムサイト ・カードローンナビ 読者のカードローンのお悩みに応じて詳しくご紹介しているコラムサイト 変更の範囲:会社の定める業務
Craif株式会社
東京都新宿区新小川町
700万円~1000万円
大学・研究施設, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■募集背景: がんの予防と早期発見につなげるリスク検査「マイシグナルシリーズ」は、医療機関経由でご利用いただくだけでなく、デジタルチャネルを通して直接ユーザーへも届けています。がん早期発見の最大の課題は検診受診率の低さにあります。病院に行かずに検査ができるというプロダクトの強みを活かして、より多くの人々に検査を届けるためのマーケティング、およびユーザー体験も含めたサービスの改善をリードし、事業成長を牽引いただける方を募集しております。 ■業務概要: 顧客のニーズや課題を見極め、革新的な検査サービスポテンシャルの最大限の解放の役割を担うポジションです。あらゆる方法で効果測定・分析・最適化すべく事業開発・開発・検査オペレーションチームにフィードバックし、サービスそのものの改善をドライブしていただきます。 尿によるがんの早期発見検査はまだまだ事業の立ち上げ段階にあり、事業・組織立ち上げの初期段階に関わることのできる魅力的なフェーズにあります。 ■業務内容: ・事業戦略に紐づいたSEOを軸とした集客戦略〜オペレーション構築 ・単なる上位表示だけでなく、事業戦略を深く理解し、各集客チャネルや他部署との連携を図りながら業務を遂行 ・既存サイトへのSEO(改善やリニューアル) ・新サイト立ち上げ時のSEO設計 ・メディアデータ分析 ・コンテンツの企画(他部署連携) ■当社について: がんは死因第1位。治療負担・経済的負担が大きく、「早期発見」を痛みなく、普段の生活の延長で可能にする。Craifは尿中マイクロRNA+AI解析による「NANO IP」で、がん予防・早期発見のインフラ構築に挑んでいます。 ◇サービス:miSignal(マイシグナル)とは? ・全国約30の大学病院/がん研究センターと共同研究で実現した、尿やだ液を用いた高精度な早期発見と予防に繋げる「がんリスク検査」 ・日本のがん死亡総数の約8割を占める10種のがんリスクを種類別にステージ1から検知 ※サービス紹介:https://misignal.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊通シスコム
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
800万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜豊田通商のICTパートナー企業/豊田通商のIT基幹を担う/安定した就業環境◎/完全週休2日制(土日祝休み)〜 ■業務内容: ・運用業務自動化、効率化を目的としたServiceNowプラットフォーム上でのアプリケーション開発、保守業務 ・ServiceNowの利活用推進 ・ServiceNow開発、運用プロセス改善 ■期待する役割: ・開発リーダーとして、システム部門から相談/依頼に対する新規アプリケーション開発計画策定 ・開発リーダーとして、開発案件全体のスケジュール、品質管理およびチームメンバー管理 ・開発チームの業務改善プロセス推進 ■魅力: ・ServiceNowによる運用管理、自動化を推進しています。更なる推進・利活用のためAI活用や開発プロセス改善を進めており、応募者様が培ってきた開発ノウハウを発揮いただけます。 ・トヨタグループの総合商社である豊田通商100%子会社となり、豊田通商および関連会社向けITインフラ全般について企画から保守運用を担うことができます。また、総合商社の幅広いビジネスにITで貢献することができます。 ・豊田通商のIT部門とは組織レベルで一体感を持った取組みを継続しており、組織内外の関係者で協力して仕事に取り組む風土が醸成されていることで安心して働くことができます。 ■働く環境について: <土日祝休み/平均残業時間24.0時間/入社3年未満離職率0%> ・トヨタカレンダーではなく、通常カレンダーでの就業となります。そのため、土日祝日休みを採用しています。 ・テレワーク活用100%、育休取得率100%(男性の実績あり)、平均有給取得日数13.6日/年、入社3年未満の離職率0%と、社員が働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KOKUSAI ELECTRIC
東京都千代田区神田鍛冶町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラス半導体装置企業/福利厚生充実/年間休日125日/残業月20時間程度〜 ■業務内容: 電気、空圧部品・機器の購買業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ◎購買実務(購買取引先への見積依頼、発注、注文残納入管理) (1)当社生産材料の購入手配にあたり、要求事項を満たす取引先を選定し、見積依頼の後、発注手続きを実施頂きます。 (2)発注後の注文案件に対して、納入予定日の確認を実施いたします。 ◎QCD管理(購買取引先に対するQ(品質)、C(価格)、D(納期)それぞれの側面への管理と折衝) (1)Q(品質)においては、部品納入品質を高めるべく、品質保証部と連携し購買取引先への指導を行って頂きます。 (2)C(価格)においては、材料・労務費高騰による調達品価格上昇もありますが、VEによるコストの低減余地を取引先並びに社内設計部門と連携しながら改善活動に取り組んで頂きます。 (3)D(納期)においては、日頃の注文案件の納入管理の他、今後の生産量を想定した購買取引先の供給能力を確認し、安定した部品の調達ができるよう対応を行って頂きます。 ■組織体制: 購買部:約30名(派遣社員含む) 20代〜50代まで幅広い社員が在籍しています。 ■ポジションの魅力: ・企業収益への直接貢献が可能 コスト管理の最前線に立っているため、原価低減や最適調達を実現することで企業の利益率向上に貢献することが可能です。 ・多彩なスキルの習得が出来ます 業務を通じて、価格交渉力や契約管理、品質管理、リスクマネジメントなど幅広い知識や経験を積むことが出来ます。社内でも他部署との連携が多いため、コミュニケーション・人脈を多く持てるポジションです。 ・経験豊富な社員が多く、分からないことがあれば質問・相談がしやすい雰囲気です。 ■当社について: 当社は、2023年に東証プライム市場に上場しました。上場時の時価総額は約4800億円で、国内企業では今年最大です。当社の製品は、今や我々が生活するうえで欠かすことのできない半導体を製造するうえで絶対に必要な装置であり、その中でも当社は世界トップクラスのシェアを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪定年65歳、70歳までの採用雇用制度あり/若手だけではなく50代〜60歳の方もご入社実績あり/定年を控え最後の転職活動がしたい方、PMではなくエンジニアとして現場で活躍をしていきたい方歓迎≫ ■職務内容について: ・未経験製品の生産ラインをゼロから設計(ライン配置/設備選定/人員計画) ・研究部門と連携した次世代製造技術の実用化 ・AI/IoTを活用したスマートファクトリー構築 ・新規設備の自社開発 …等 山形県内を中心に東北エリアでは生産技術のポジションを多くご用意しております。スキルやご経験に応じてプロジェクト先を決定いたします。 ■プロジェクト例(※実際に当社にご入社いただいた方々の配属事例): ・山形市:材料メーカーでの設計業務(装置の選定、ロボットティーチング、装置の立ち上げ、改良業務) ・米沢市:情報機器メーカーにて工程設計、治工具設計業務 ・米沢市:PLCを用いた生産設備の制御設計 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【セキュリティ専門性を高められる◎セキュリティ案件増加/顧客ニーズを元に上流からアプローチ/強い顧客基盤が強み/全社平均残業20H/ワークライフバランス良好◎】 ■業務概要: ・富士フイルムBIジャパンはマーケット及び顧客ニーズの増加を背景に、2025年度よりセキュリティに関連するソリューションの提供を強化していく中で、セキュリティを中心としたインフラ領域の体制強化を進めています。 ・当社のSEは顧客提案・要件定義から導入・デリバリー迄を一気通貫で対応しています。 以下業務を中心に今までのご経験により対応業務を検討いたします。 ■業務内容詳細: ・SE職としてセキュリティを中心としたインフラ領域のPJリード ・顧客ニーズに基づくソリューションの選定や技術的な観点におけるフィジビリティ確認 ・案件における顧客提案から要件定義、設計構築、運用迄の対応(顧客対応の営業部門や業務ソリューションを担当するSEと連携しながら、業務遂行いただきます) ・担当プロジェクトの対応に加え、本部SEとして全国支社ならびに支社担当SEの支援活動によるインフラ領域のビジネス拡大促進 【対応案件例】 ・顧客向けのセキュリティを中心としたインフラ領域の上流工程からのアプローチ(セキュリティアセスメント、ゼロトラストセキュリティ ロードマップ推進他) ※当社の顧客向けIT基盤領域を中心に対応いただきます。 ■業務のやりがい: ・富士フイルムBIジャパンとして、近年の中堅・中小企業に向けたセキュリティ案件増加に伴い、2025年よりセキュリティを含むインフラ領域の強化を進めております。 ・インフラ、セキュリティ領域を中心にキャリアを積んでいただく事が可能です。 ・当社全体のセキュリティ・インフラ領域推進における注力ソリューションの選定や推進企画等、将来的なキャリアアップも可能です。 ■総合職と地域限定職について: 当ポジションは地域限定職となっており、将来的にエリア内の別拠点への転勤可能性がございます。(ご希望がない限り、都道府県を跨ぐ転勤は基本的にございません)ご入社後に、ご本人のご希望・適性に応じて総合職(全国転勤有)へキャリアチェンジも可能です。
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
550万円~899万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(ガラス・セラミック) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:セラミック基板の開発改善 窒化アルミニウム基板や窒化ケイ素基板の材料開発、プロセス開発、歩留まり改善など ■仕事のやりがい・魅力: 今後の成長が期待される電気自動車や情報通信業界で活躍する材料に携わることができます。 会社の成長と共に自身の成長が感じられます。 若手社員が多く活気のある職場です。 ■期待する役割 開発チームの一員として、これまでの知識や経験を活かし、開発目標の早期実現に貢献すること。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
東興ジオテック株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
ゼネコン 建設コンサルタント, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【残業15h程/完全週休二日制(土日祝)/平均勤続年数約15.4年/男性1ヵ月以上の育児休業取得実績あり】 ■仕事概要: ・安全衛生本部での安全衛生業務をお願いします。専任安全担当者として現場パトロールも行っていただきます。 ■働く環境: ・担当エリアの専任安全担当者として業務に従事していただきます。基本的には配属先拠点での安全衛生関連のデスクワークが中心です。 ■仕事内容: ・安全衛生本部の社員として、下記の安全衛生管理に関する業務をお願いします。 ■具体的な業務内容: 安全管理業務 ・担当エリア内安全管理の統括(活動計画の立案/検証、等) ・各現場における支店パトロールの計画/実施 ・事故/災害対応 ・安全大会や協力会社との安全協議会の実施 ・従業員や協力会社への安全教育および特別教育 衛生管理業務 ・衛生管理状況の確認 ・衛生管理計画/実施 ■現場研修について: ・安全管理を学ぶため、半年程度施工現場に勤務する可能性があります。 働き方: ★平均残業時間15時間 ★転勤なし(事業を統括するマネージャークラスのみ転勤の可能性あり) ★平均勤続年数15.4年 ★北陸、中部(東海含む)エリアの専任安全担当者として業務に従事していただきます。基本的には中部支店が管轄する北陸支店内での安全衛生関連の事務業務が中心です。 ■同社の魅力: 【創業から無借金企業】 ・法面工事のシェアは業界3位。特殊工事を専門におこなう業態のため同業他社が少なく、安定して受注を受けることができるため安定した経営基盤です。 【工期が短い(平均:3〜5か月)】 ・下請け工事として工区の一部を施工することが多いため、元請け現場と比較すると工期が短いです。 【福利厚生充実◎】 ★現場勤務手当:日額1,000円〜2,500円 ★消費税手当:月額11,000円〜23,000円 ※入社翌年度より支給 ★出張時には宿泊費、水道光熱費(賃貸物件入居の場合) ★男性施工管理社員の1ヵ月以上の育児休業取得実績複数あり ★賞与:直近2023年度実績で4.3ヶ月分 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立コンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【コンサル未経験からビジネスコンサルタントとして成長/丁寧な育成を通してコンサルタントとして長期就業可能な社風】 ◆国内外最大手の顧客のDX推進/事業変革を担い、社会課題解決に繋がる ◆課題解決力やロジカルシンキングを身に着けることが可能 ◆充実した研修と日系大手のカルチャーで長期活躍を期待する社風/体制 ◆未経験からのキャリアチェンジ事例多数・コンサルタントとして成長 当社ではより強固な体制を構築するため、クライアントの課題解決を通じて社会の発展や企業の成長に貢献していきたいという強い意欲のある“仲間”を広く募集します。 製造/流通/サービス/通信/エネルギー/金融/官公庁といった各業界の大手クライアントに対して、以下のコンサルティングサービスを提供しています 。 ●マネジメントコンサルティング 事業戦略、新事業構想〜立ち上げ支援 ●業務コンサルティング 業務改革、働き方改革、バリューチェーン改革 ●デジタルコンサルティング デジタル化構想、デジタル戦略、デジタル技術活用 【インダストリー】 (1)産業(製造/流通/サービス/通信業など) (2)社会インフラ(電力/ガス/水/建設/運輸など) (3)金融業(銀行/証券/保険業など) (4)公共(政府/自治体/官公庁など) 【ソリューション】 (5)事業戦略/事業企画 (6)業務改革(BPR)/SCM/CRM (7)社会イノベーション (8)デジタルトランスフォーメーション(IoT/AI/ロボティクスなど) (9)グローバル(グローバルレベルの業務やIT統合・標準化など) (10)IT企画、IT導入 <教育体制> コンサルティング技術研修として領域別、株式会社日立コンサルティングの標準技法の研修がございます。 特に、標準コンサルティング技法については、DX、BPRをはじめとした各種コンサルティングサービスの具体的な推進手順や作業テンプレートが細かく定義されており、他コンサルファームには例のない内容となっています。 <ワークライフバランス> ワークライフバランスを重要視し、リモートワーク導入や休暇取得の促進など働きやすい環境づくりを行っています。 ◇男性の育児取得率:60%以上 (平均取得期間67日) ◇リモートツール配布率:100 % ◇離職率:約7.6% 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜独自の技術開発により、すべての企業や個人が扱えるエネルギーシステムの実現を目指す〜 ■部門概要 当社が米Open AI社との戦略的パートナーシップの締結を含めたAI革命を目指す中、当部門はAI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)の一部を内製開発しています。 開発対象はエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトです。 我々は独自に技術開発を進め、コストや提供価値の観点で、すべての企業や個人が扱えるエネルギーシステムの実現を目指し、エネルギーマネジメントシステム・プロダクトを一新すべく取り組んでいます。これらの活動を通じて、カーボンニュートラル・脱炭素への貢献を推進します。 ■職務内容 【ミッション】 AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売) ・GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定)と実証 ・GX事業化に向けた企画立案・技術調査・推進 【主な業務】 エネルギーマネジメントシステムの技術企画・開発 【具体的な業務】 エネルギーマネジメントシステムの技術調査・設計開発 ・事業性評価および分析 ・エネルギーマネジメントシステムの設計、運用、維持管理 ・再エネ設備、蓄電池などの性能評価、市場調査、技術詳細の文書管理と分析 ・新しい技術トレンドの調査報告 ■仕事の魅力 ・系統連系、法規制、電力取引、エネルギー技術など、多様な分野に対して幅広い調査を行い、専門知識を深められる機会が豊富です。 ・最新の電力およびエネルギー技術に関わることで、技術職としてのキャリアアップが期待できます。 ・社内外の様々なプロジェクトに参加し、広範な経験と視野を持つことができます。 ・フレキシブルな労働環境を提供し、個々の生活スタイルに合わせた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
宮城県仙台市若林区新寺
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【NECグループのITサポートサービス企業/年休126日/残業全社平均月14.1時間(2024年度実績)/フレックス可/退職金制度有】 ■募集背景: 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでトータルでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務詳細: 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラ導入PJTにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。 【業務詳細】 (1)有線や無線のネットワーク設計、構築 (2)ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築 (3)クラウドネットワーク設計構築 (4)提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 【導入事例】 https://www.fielding.co.jp/jirei/index.html ■案件内容・プロジェクト例: ◎某自治体:基盤、VDI更新、M365導入 メンバー30名(パートナー含む)、非常駐 PJ期間:2年 ◎某病院:ネットワーク更新 メンバー10名(パートナー含む)、非常駐 PJ期間:1年 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■やりがい・働きがい: 大規模案件から小規模案件、民間から公共の実績が多数あり、社内でナレッジを共有しているため、ノウハウが豊富で専門性を高めていくことが出来ます 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
【キヤノングループのSI企業/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/働きやすさが魅力/教育・研修制度が非常に豊富】 ■業務内容: ・貿易ソリューション製品を用い、輸出業務BPRを目指すシステム開発を実施していただきます。 ・同開発におけるプロジェクト管理または、開発全般の中で主に上流工程において製品機能と業務要件のFit&Gapを担当していただきます。 ネット通販が急拡大し物流業務改革も待ったなしの状態になっています。 加えて電子帳簿保存法改正により紙ベースでのビジネスプロセスは喫緊の課題となります。 貿易業務においては、紙ベースに加えNACCS、他業者との連携等多岐に渡るデータ連携も必要であり、弊社は、その課題に対し、長年培ってきたEDI、ドキュメント管理のノウハウを蓄積した貿易ソリューションを提供しています。是非、一緒にお客様に貿易ソリューションを提供しませんか。 ■当社の特徴: ・当社社員の約80%がSE職となります。SEはシステム開発だけにとどまらず、提案営業活動にも積極的に関わっており、幅の広い業務を行うことが可能です。 ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。 ・キヤノンマーケティングジャパングループ全体のITソリューション事業では、3,000億円の売上高を目指しています。当社はその中核を担っています。
出光興産株式会社
東京都
550万円~999万円
石油化学 石油・資源, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【社内SE経験歓迎/企業の顧客戦略にインパクトを与える◎プロジェクト推進を担当/残業20h程度/女性積極採用◎女性も働きやすい制度や環境あり】 ※本求人は、ポジティブアクション求人となり、女性のみの募集となります。 ■職務内容: 自社のデジタルツールにおける、企画・維持管理をお任せします。 ※企業全体の顧客戦略に、直接的なインパクトを与えることができるポジションです。 <具体的な業務内容> ・顧客とのデジタル上での接点ツール「Drive On」アプリ、カーケア予約の「PIT in plus」におけるCRM推進の企画提案、実行、データ利活用、分析 ・上記システムの企画開発、プロジェクト推進、維持管理業務 <当社のデジタルツールについて> ・「PIT in plus」: 一般のお客様が、カーメンテナンス作業を直接サイト上で予約することができるシステムです。予約を一元管理することでSSの運営効率を向上、メンテナンス作業の均一化を図ります。特に、土日に集中する予約を避けることで、従業員の配置も最適化に寄与が期待できます。 ・「Drive On」: 現在、約4,800のサービスステーション(SS)で利用可能な公式アプリです。お客様はクーポンを取得したり、当社からのお知らせ、SSからのお得情報を受け取ることが可能です。 ※現在、アプリのダウンロード数は1,100万件に達する見込みで、今後は更なるダウンロード数増を目指しています。 ■キャリアパス: ・将来的には、プロジェクト推進マネジャーとして、また専門知識を活かした専任役職者として、欠かせない無二の存在であるスペシャリストとしてご活躍いただきたいと考えています。 ・CRM推進のスペシャリストとして更なるスキルアップやIT部門のマネジメントポジションへの昇進の可能性もございます。 ■配属部署: リテール政策課 デジタルチーム └社員6名、業務委託3名在籍(30〜40代が活躍) ■働き方: ・残業:約20h程度/月 ・リモートワーク:週2〜3日程度 ・フレックス制度あり ■女性活躍を推進: ・女性採用比率:47%(2023年度)※3年連続右肩上がり ・女性の育休復帰率:3年連続100% 変更の範囲:会社の定める業務
川崎重工業株式会社
兵庫県神戸市西区櫨谷町松本
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【2026年で設立130周年/産業用ロボットのパイオニア/年休125日/フレックス有/福利厚生充実】 ■職務内容: 業界トップシェアを誇るカワサキクリーンロボットを搭載した、クリーン搬送ロボットシステム(EFEM等)の制御ハードウェアの開発・設計・製品化をご担当いただきます。具体的には、下記に記載する内容ですが、希望や適性に応じてアサインをさせていただきます。 ■職務詳細: (1)制御基板回路設計:電源回路、IO回路、EMC対策など (2)各種機器選定および配置・配線設計、制御盤設計 (3)クリーン搬送ロボットシステム(EFEM等)の制御ハードウエア全般の開発(設計・評価) ※ご入社後はまず、(1)もしくは(2)の業務から始めていただくことを想定いたしております。 お客様の要望するロボット、システム製品を設計するため、社外(お客様/サプライヤー)との対話を重視しております。 また、近い将来ではマネージメントの役割を担っていただき、開発チーム全体の進捗を管理や取りまとめをいただきたいと考えております。 ■募集背景: 当社のロボット事業は、自動車、一般産機、半導体業界向けのいわゆる産業用ロボットのみならず、医療用ロボット、更にはヒューマノイドロボットを手掛ける総合ロボットメーカーへと成長しております。その中で、半導体業界向けのクリーンロボット及びシステム製品は、業界最先端の半導体工場や半導体製造装置で使用するため、当社の製品においても最先端の技術が求められます。それらの期待に応え、社会の進歩を支え続けるためにも、開発力の強化が急務となっています。 ■ポジションの魅力: ・ロボット業界の中で最新の技術を活用しており、技術力を高めていただける環境です。 ・半導体業界最先端のお客様のご要望にお応えするべく、新製品や新機能の開発プロジェクトも複数あり、ビジネスを生み出す醍醐味を味わっていただけます。 ・キャリア、スキルを活かして活躍している中途入社社員が多い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【インタフェースの力で、テクノロジーの恩恵をすべての人へ/累計200万ダウンロード・WAU70万人/AppStore評価4.6+/】 ■仕事概要 STRACTはオンラインショッピング時にクーポン・キャッシュバックを自動発見・最安値検索が可能なショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供しています。 Safariブラウザ拡張という国内外でもユニークな技術を利用し、PLUGを有効にしたブラウザでECサイトにアクセスすると、自動でクーポンやキャッシュバック・最安値情報を検索して発見し、お得にお買い物ができる便利なオンラインショッピングアシストツールです。 個別最適化されたECサイトの顧客体験を、PLUGを起点とした体験に変革することによって、eコマースの全体最適化を実現し、あらゆるトランザクションにとって、なくてはならない存在になっていきます。 【具体的には】 ・ユーザー課題、プロダクト課題・改善点を抽出 ・プロダクトの企画設計・仕様策定(UIを含む可能性あり) ・要件定義・仕様書の作成 ・プロダクト/機能リリースにおける進行管理、ディレクション業務(アジャイル開発・スクラムの進行) ・プロダクト/機能リリース後のモニタリングと改善 ・プロダクト/機能に関するステークホルダーとのとの連携、ディスカッション ・開発ロードマップの策定 ・エンジニア・デザイナーとのコミュニケーション 【ポジションの魅力】 ・DL数150万超(WAU50万超)のコンシューマ向けアプリに早期に携わることができる ・ゼロパーティデータを保有しており、サードパーティ・クッキーに依存しない優位性がある ・プロダクトグロースに加え組織文化や制度を築くタイミングで参画いただくことができる ■社員インタビュー https://career.stract.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■募集背景: がんの予防と早期発見につなげるリスク検査「マイシグナルシリーズ」は、医療機関経由でご利用いただくだけでなく、デジタルチャネルを通して直接ユーザーへも届けています。がん早期発見の最大の課題は検診受診率の低さにあります。病院に行かずに検査ができるというプロダクトの強みを活かして、より多くの人々に検査を届けるためのマーケティング、およびユーザー体験も含めたサービスの改善をリードし、事業成長を牽引いただける方を募集しております。 ■業務概要: 顧客のニーズや課題を見極め、革新的な検査サービスポテンシャルの最大限の解放の役割を担うポジションです。あらゆる方法で効果測定・分析・最適化すべく事業開発・開発・検査オペレーションチームにフィードバックし、サービスそのものの改善をドライブしていただきます。 尿によるがんの早期発見検査はまだまだ事業の立ち上げ段階にあり、事業・組織立ち上げの初期段階に関わることのできる魅力的なフェーズにあります。 ■業務内容: ・リードナーチャリング活動の企画・実行 ・メルマガ配信のためのコンテンツ企画・文面作成 ・オンラインセミナーの企画、資料作成、運営 ・ナーチャリングプロセスの構築/改善 ・その他顧客検討フェーズに合わせたホワイトペーパー、記事などのコンテンツ企画/制作 ・各種データの整備、分析 ・データ活用による顧客アプローチの精緻化 ■当社について: がんは死因第1位。治療負担・経済的負担が大きく、「早期発見」を痛みなく、普段の生活の延長で可能にする。Craifは尿中マイクロRNA+AI解析による「NANO IP」で、がん予防・早期発見のインフラ構築に挑んでいます。 ◇サービス:miSignal(マイシグナル)とは? ・全国約30の大学病院/がん研究センターと共同研究で実現した、尿やだ液を用いた高精度な早期発見と予防に繋げる「がんリスク検査」 ・日本のがん死亡総数の約8割を占める10種のがんリスクを種類別にステージ1から検知 ※サービス紹介:https://misignal.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜豊田通商のICTパートナー企業/豊田通商のIT基幹を担う/安定した就業環境◎/完全週休2日制(土日祝休み)〜 ■業務内容: 豊田通商向けの営業システム(受発注・貿易管理 等)もしくは倉庫システム(WMS)の開発 ■期待する役割: ・システム開発の上流工程(要件定義) ・将来的には、プロジェクトマネージャーへのステップアップを想定しています。 ■魅力: ・大手商社が推進するデジタルトランスフォーメーション(DX)プロジェクトに携わることができます。 ・本人希望、能力に応じて海外案件(出張を伴う)にも携わることができます。 ■働く環境について: <土日祝休み/平均残業時間24.0時間/入社3年未満離職率0%> ・トヨタカレンダーではなく、通常カレンダーでの就業となります。そのため、土日祝日休みを採用しています。 ・テレワーク活用100%、育休取得率100%(男性の実績あり)、平均有給取得日数13.6日/年、入社3年未満の離職率0%と、社員が働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
群立機器株式会社
群馬県前橋市下増田町
550万円~699万円
その他, 設計(機械) 空調・衛生設備
【マネジメント経験をお持ちの方歓迎!畜産廃水処理施設の設計・施工・保守において 国内トップシェア/完全週休2日制で働きやすさ◎】 ■業務概要: 当社の設計技術職として、取引先の企業様へ導入する設備の使用検討などをお任せいたします。 ■業務詳細: ・お客様とのお打ち合わせ ・導入する設備の仕様検討 ・図面へ書き起こし ・見積書作成 ・メンテナンス業務 ※CADを使用しますが、種類は特段問いません。何かしらのCADの使用経験をお持ちの方であれば問題ございません。 ■入社後にお任せする業務内容について: 本求人では当社の業務を覚えていただきつつゆくゆくはマネジメント業務などもお任せする予定です。 ■手当について; 日当、交通費、車で向かう場合は社有車となります。ガソリン代なども会社負担となりますのでご安心ください。 ■当社の魅力: (1)業界トップシェアの安定性 当社は品質・価格・メンテナンス面等他社に比較し優位性が高く、業界内で上位のシェアを獲得しており、業績は順調です。 また、競合他社が少ないためお客様から安定的に受注を得ることができております。 (2)ワークライフバランスを充実されることができる! 当社では働き方改革を行い年間休日124日、また完全週休2日制となりました。プライベートも仕事も両立できる環境になっております。 (3)スキルを身につけ長期に渡り就業できる環境! 当社にて業務を徐々に覚えていくことでお客様から信頼をいただけ案件をいただくことができます。裁量権などもしっかり持って仕事をすることができるのでご自身の介在価値を存分に感じることができる環境です。 ■当社について: 長年のデータに基づいた廃水処理技術の研究・開発から作り上げた機能的なシステムです。畜産廃水という高濃度で特殊な廃水をより効率よく安全に処理し、環境への負荷を低減することが当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■職務内容: 自動車のCASE対応・SDV化加速が益々進む中、車両に搭載される電子制御ユニット(以下、ECU)は更なる高性能化・統合化が進んでいます。当部署では、ADAS・コックピット・車載通信等のシステムを統合制御するための大規模ECUと、それらに採用される要素技術を開発しており、SDV時代に向けた新製品の開発に向けて技術者を募集します。 ■職務詳細: ADADAS・コックピット・車載通信を統合した大規模製品のハードウェアの量産開発における対社内外窓口役、プロジェクトマネジメント ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う当社は、自動車部品メーカーとしてはトップクラスの実績を誇ります。 既存の6つのコア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム、電子システム、非車載事業]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化/先進安全・自動運転/コネクティッド/FA・農業」の4つの重点技術分野に注力し、新事業領域への事業拡大にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■募集概要: 既存製品のマイナーチェンジ・ブラッシュアップではなく、次世代向けに新開発され新しい部品・技術・機能を持つ情報機器により車が大きくアップデートされる時代です。 製品の規模やチャレンジレベルが飛躍的に高まる中、個人のスキルに頼った属人的な開発はもはや通用せず、広範な関係者がチームワークで取り組むにあたり、ハードウェア開発の立場で関係者連携し若手を引っ張りプロジェクトを推進できる挑戦者を募集します。 ■業務内容: 自動車向け大規模ECUハードウェア量産開発リーダー (回路設計Fix後〜量産フェーズがメイン) ・ハードウェア開発統括 ・製品仕様開発・評価のマネージメント ・品質・コスト・日程管理 ・顧客対応 ・世界中の重要部品ベンダー連携 ■当社について: 当社は、自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
都市銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容: ・サイバーセキュリティに関するシステム監査 SMBC及びSMBCグループ会社が対象(含む海外拠点) ・サイバーセキュリティに関するリスクアセスメント及び監査計画の立案 ※一般のシステム監査、更にデジタライゼーション等に高い専門性あれば関連監査に従事する場合あり ※SMBCグループ各社のシステム監査支援に従事する場合あり ※本人の希望、英語力あれば、海外出張を含む海外監査支援に従事する場合あり 【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定の部/グループ: 監査部/IT監査グループ ※サイバーチームは4-5名 ■想定されるキャリアパス: ・監査人として担当領域での専門性を高めることに加えて、同チーム内で取扱う様々なテーマを担当することで、キャリアの幅を広げることが可能 ・銀行のみならず他のグループ会社・海外拠点の監査部署との協働等を通じて、監査人として銀行業・国内に留まらない経験・知見を得ることが可能 ・他領域の監査実施グループを始めとする部門内異動も希望に応じ柔軟に対応 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ