61128 件
株式会社システムアイ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(44階)
-
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【東証プライム上場SHIFTグループ/フルフレックス×リモート/使い古した技術セットは使わない!/平均残業月20h程度】 ■業務概要: 元マイクロソフトMVP複数年受賞されている本事業責任者と一緒に、AIやクラウドを活用したシステム開発の顧客への提案活動/上流工程/開発工程のいずれか、または全てに携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇技術選定や実現可能性調査のためのコンサルティング ◇クラウドアーキテクチャ設計・構築 ◇データ基盤の設計・構築 ■案件事例: ◇AIを活用した営業支援チャットボットの開発 └Azure OpenAIを活用し、音声データを文字起こし、活用可能なデータに変換し営業メンバ業務効率化を達成 ◇社内ナレッジ利活用ツールの開発 ◇3大クラウドが提供するマネージドAIサービス利活用コンサルティング など 【ソフトウェアアーキテクチャ例】 ◇フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript ◇バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell ◇クラウド:AWS/GCP/Azure ◇ツール:Github/Slack/Ansible/Kubernetes/Docker ◇生成AI:OpenAI/Bedlock/Gemini ■同社について: ・SHIFTグループの中でも特に開発力に強みがある企業です。 ・代表も現役のトップエンジニアでその技術力や人柄に惹かれ、Microsoftから連続で表彰されるエンジニアなど技術力の高いエンジニアが同社に集まっています。 <プライム案件や好条件の案件獲得の秘密> ・技術力高いエンジニアが多数在籍しているため、技術選定段階から案件に参画することが可能!競争が激化する前に案件を獲得するため、プライム案件比率7割を超えています! ・こだわりは、同じ技術セットは二度と使わないということ。常にお客様にオンリーワンでベストな提案をすることを徹底しています。 ・親会社SHIFTはキーエンス元社長の会長がおり、非常に営業力の強い組織です。これまで同社で獲得していた案件に加え、親会社からより条件の良い案件を請けることが可能なビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜フルリモート可/フレックスタイム制など働きやすい環境◎〜 ■業務概要 Webアプリの開発案件(SPA、アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトメンバーと協力しながら、インフラ領域の設計や構築を中心とした業務を主にご担当いただきます。 フェンリルでは、UX/UIにこだわった最高のプロダクトを開発するために、デザイナー、QA・アプリ・Webエンジニアといった様々なスペシャリストが協力しています。自分の専門領域だけではなく、隣接する領域のスペシャリストと対話しながらより良いプロダクトの開発ができる環境があります。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務詳細 <インフラ要件定義> ・PMと要件について相談しながら決定 ・特に非機能要件についてはインフラ領域に関わることが多いため積極的に参加 <インフラ設計> ・アーキテクチャや運用設計も含めてチーム内で相談しながら設計 ・クラウドは主にAWSを利用しますが、顧客の希望によりAzureやGooble Cloudを利用することもあり <インフラ構築> ・原則Infrastructure as Codeで構築。使用するツールは案件毎に異なる(CloudFormation、Terraformが多いです) ・アプリケーション開発エンジニアと調整しながらCI/CDパイプラインの構築も行う <テスト> ・負荷試験など一部のテストはインフラエンジニアで担当 ・QAエンジニア・アプリケーション開発エンジニアと協力してテスト設計や実施 <メンバーのリード> ・案件内にとどまらず、経験の浅いエンジニアのサポート <講師> ・AWS Immersion Dayの講師として顧客に対してAWSのワークショップを実施 ■キャリアパス フェンリルのエンジニアは、最高のプロダクトを作るために技術力を伸ばしていきます。 単に技術力を伸ばすだけではなく、ご自身の専門的な能力を他者にも分かりやすく伝えいくことも並行して行います。クラウドインフラ領域であれば、例えばAWS Ambassadorの様に外部に対して技術力をアピールし、それが対外的に認められるような人を目指していただきたいです。
ENEOS株式会社
神奈川県横浜市中区千鳥町
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【Pythonの使用経験◎AIの基盤技術に関するプログラミングスキル歓迎/最適化技術を用いたモデル構築など担当/残業20〜30h/東証プライム上場】 ■業務内容: 最適化/機械学習/シミュレーション技術の活用による研究開発や事業課題の解決に関する下記実務ならびに総括・調整業務 (1) 各種最適化技術(数理最適化ソルバ、深層強化学習、量子アニーリング等)を用いた、最適化モデル構築/実務運用 (2) 次世代最適化技術の獲得/活用 将来のエネルギーマネジメント等、より大規模で複雑な最適化課題解決に資する、高速 最適化技術の開発/活用 (3) AI/各種シミュレーション技術を活用した研究開発・事業部門等における課題解決。および時系列予測、異常検知、画像認識、CFD技術等の活用 (4) AI/各種シミュレーション技術に関するSaaSビジネスの検討/推進 ■就業環境 平均残業時間:20〜30時間 テレワークの有無:テレワーク可能(週4回程度まで可能) 〇人数 ・配属グループの人数:27名 〇職場の平均年齢 ・配属グループ:35歳 ■同社の魅力: ENEOSグループは連結売上高10兆円を超え、業界No.1の売上高で、日本企業全体でみてもトップクラスの規模を誇ります。 また、次世代型エネルギー供給やEV関連サービスといった成長事業に注力を行っており、エネルギー業界のリーディングカンパニーとして、挑戦を続けています。 (2)非常に良好な就業環境 平均残業時間:約20時間、平均勤続年数:男女ともに20年前後、平均有給取得日数:19.7日、離職率:男女ともに2%以下など、同社で働く従業員の実態をもとに、各種表彰を受けています。フレックス制度(コアタイムなし)導入や、20時以降の残業は原則禁止となっています。また、語学、海外、専門の各種教育制度も充実しており、長期的にキャリア形成を行うことが可能です。 ※ENEOSホールディングス株式会社への出向となります。 ■出向先情報: ENEOSホールディングス株式会社 事業内容:石油製品ほか事業、石油・天然ガス開発事業、機能材事業、電気事業、再生可能エネルギー 事業を行う子会社およびグループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実】 ■募集職種: ・仮面ライダー、スーパー戦隊シリーズ、プリキュアシリーズ、たまごっちなどの玩具プロモーション担当 ・幼児キャラクター、ファンシーキャラクター、新規オリジナル玩具のプロモーション担当 ・東京おもちゃショーに代表されるプロモーションイベント担当 ※ご入社後はアシスタントとして、業務全体の流れを修得いただきます ■配属事業部について:トイ事業部の紹介 「仮面ライダー」「スーパー戦隊」「プリキュア」「ウルトラマン」 「たまごっち」「デジモン」など、バンダイ・BANDAI PIRITSを横断するような大型IPのプロデュースおよび玩具の企画開発を行っています。 展開地域は、国内にとどまらず、海外向け商品もウエイトが大きくなっています。 近年は、キッズコスメやスマホ連動型商品など純玩具以外の商材も幅広く扱っており、新しい発想をお持ちの方を求めています。 ■具体的な業務: ・テレビ、配信、映画などの番組と連動したなりきり玩具のプロモーション ・IPのキャラクター性を活かしたプロモーション、CM製作 ・広告代理店やデザイン会社との調整および交渉業務 ※上記全職務を担当するのではなく、今までのキャリアを生かして職務に従事していただきます。 ※ご入社後、ジョブローテーション制度により、会社が指定する部門・業務に変更となる場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜新領域・成長領域として注目の事業成長に携わる/売上高1兆円億規模の大手総合電機メーカー/年休120日以上・完全週休二日制/「熱く、高く、そして優しく」をスローガン掲げ、エネルギー・環境技術をコアに多事業展開し、持続可能な社会の実現に貢献〜 ■業務内容: 熱商材開発部は、当社の新領域・成長領域の事業拡大につながる主要商材の開発部門で、熱商材・システムの開発戦略立案、要素技術開発、製品開発を担います。 <担当製品> 排熱回収ヒートポンプ圧縮機、排熱回収タービン、エジェクタ冷却機、冷却システム 等 ■事業や市場について: ・本事業は、当社の成長戦略に向けた重点テーマとして置かれている重要な新興事業です。省エネ、CO2削減ニーズを取り込み、熱の電化商材を事業化しました。 ・本市場はカーボンニュートラル宣言以降に出てきており、これから開花しようというフェーズです。製品ニーズは、食品、化学、半導体、自動車、データセンター等多くの業界に渡り、今後の見通しも良い領域です。 ■当社の特徴・魅力: ◇創業100年超え、古河電工社とシーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。売上高は1兆円規模、100を超える国で製品が使用され、世界トップ級シェア製品をいくつも保有。 ◇平均勤続年数21.4年(2023年度末・男性)、20.1年(2023年度末・女性)、ノー残業Day有。 寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制あり。 ◇経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、プロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: SAPプロジェクトにおけるテクノロジーコンサルタント(Function Consultant)として以下の業務を担当。 <社内/対外活動(ブランディング)> ・プロジェクトを通じて得た成果や知見を成果物としてまとめ、情報発信する。 <顧客との関係性> ・オファリングへの見識、経験があり、導入フェーズから担当、領域リードを担う。 ・自社事例/他社事例を有効に活用し、高いコミュニケーション能力を持って自らの言葉で顧客メンバー層・他チームとのコミュニケーションをリーディングし、Fit to Standardに顧客を誘導する。 <人・組織> ・オファリングの領域リードとしてプロジェクトを成功に導く。 富士通が立ち上げたコンサルテーションサービス「Uvance Wayfinders」の中核となるテクノロジーコンサルタントとして、SAPを活用し企業の経営活動に伴走します。世界基準のソリューションの最前線に触れられる環境はもちろんのこと、プロジェクトや研修制度を通して、未経験分野への挑戦を後押ししています。成長できる環境で経験し、世界で通用する力を身に着けることができます。 ■個人に期待する役割やミッション: 富士通は、中期経営計画でコンサルティングのケーパビリティを10,000人に拡充していく中期経営計画を立てております。 その中でもApplicationsの募集領域では、グローバルなデファクトスタンダードであるSAP/Salesforce/ServiceNowソリューションを用い、社会課題、顧客課題に向き合いビジネス、テクノロジーの両面から、改革を伴走型で支援していく部隊となります。 ご自身の経験をベースに、裏付けのある提案内容に基づき、Fit to Standardに向けた顧客チェンジマネジメントをリーディングする役割を期待しております。
楽天トータルソリューションズ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
900万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
楽天グループ子会社である当社の経営企画業務を担当していただきます。 当社は、新しく設立されたグループ内のシェアードサービス会社(100%子会社で従業者数2,000人規模)です。新たなチャレンジに対応するため、新設子会社RTSの経営企画業務担当者を募集します。 ■業務概要: RTS各事業の成長戦略の実現及び生産性向上に向けた各種施策の立案と実行推進などをご担当いただきます。急成長を遂げる楽天の中において、2,000人規模の組織マネジメントをCOO直下かつ少数精鋭で取り組むことが出来る環境にあります。 ■具体的には: ・各事業のイシュー・重要アジェンダの収集・分析および解決のための具体的活動(重点課題の解決に向けた企画立案、意思決定支援、実行に向けたプロジェクトリードなど) ・業績および重要指標の分析、可視化、計画策定 ・事業横断型の重点プロジェクトの企画・推進 ・全社戦略の検討・作成、実行に向けたプロジェクトリード など ■採用背景: 当社各事業(インサイド・フィールドセールス、営業企画・コンサルティング、カスタマーサポート、モバイルショップ運営、ロジスティクス、ブランドクリエイティブ等)の成長及び生産性向上の実現に向けた人員募集のため。 ■当社について: 当社は楽天グループの中核BPO会社として、カスタマーサポートやバックオフィス業務の高度化・内製化を推進しています。楽天グループの歩みの中で培われた営業力、店舗販売、カスタマーサービス、クリエイティブそしてITの力を活用し、楽天グループ内のみならず、広く社会の皆様に対してサービスを提供することを目的として設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SODA
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店(アパレル・アクセサリー), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜「世界中が熱狂する次のマーケットプレイスをつくる」/国内最大級スニーカーフリマアプリ「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」運営/IPO準備中〜 ■業務概要: 当社は、月間600万人以上が利用する国内最大級ファッション・コレクティブ マーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク/スニダン)」を運営しております。年間GMVは数百億円規模にも上り、国内のCtoCサービスを基軸に、BtoCサービスや店舗展開、海外展開と様々な領域に事業展開をしております。「世界中が熱狂する次のマーケットプレイスをつくる」というミッションに向けて、2023年10月に韓国企業KREAMとの戦略的パートナーシップを構築しました。そのうえで数年以内のスウィングバイIPOを目指す方針です。 モバイルアプリエンジニアとして、事業成長の根幹となるプロダクトの機能開発やシステム改善を推進して頂きたいと思っております。直近は、デザイナーとともにデザインシステム構築を進めております。エンジニア観点からデザイン部分への提案や、構築の技術選定などを行っています。開発した機能に関してのユーザーインタビューや効果測定などにもエンジニアが主体的に取り組んでいきます。急拡大していく中での開発体制づくりもぜひ一緒に進めてくださると嬉しいです。 <その他> ・Flutterを使った新機能の開発・既存機能の改修 ・中長期的に考えた際の技術課題の特定とそのアクション策定 ■開発チーム体制について: 現在の開発チームは、CTOを含め約40名以上のエンジニアで構成されています。これまでは職能でチームを分けていた状況でしたが、Flutterでフルネイティブ化するプロジェクトを進めていく中でWebチームとの連携が必要な場面が増え、機能横断型(エンジニアリング、デザイン、QAなど複数の職能を持つことを表しています)の体制に変わってきています。 ■開発環境: 【モバイルアプリ】 ・言語/FW:Dart / Flutter ・ライブラリ:Riverpod / Flutter Hooks / dio / Freezed / Firebase ・CI/CD:Codemagic / GitHub Actions ・テスト: flutter_test / MagicPod 変更の範囲:会社の定める業務
アイデザインホーム株式会社
三重県桑名市江場
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎1000万円〜の家づくりをご提案♪ ◎年間休日120日でWLBも充実♪ ◎集客チームがあるので受注活動に集中できます ■業務内容: 反響営業がメインとなります。 営業推進(集客チーム)がモデルハウスへの誘致施策を仕掛けており、 定期的に名簿が入ります。 その他にも、会社がこれまで蓄積してきた顧客リストも積極的に活用しながら営業活動を行うことができます。 価格を抑えつつも高い品質を維持しており、一次取得層に共感を得やすい家づくりを行っています。 ■業務詳細: 当社の注文住宅はデザイン性が高く、高品質ながら1000万円台という価格設定から、多くのお客様から支持を獲得しており、契約率も大変高いです。 ■組織構成: 各営業所に4〜5名ほどの営業担当者が在籍しております。 ☆先輩や所長・店長なども同行し、提案活動をサポートしますのでご安心ください。 ■主なスケジュール: 土日祝:モデルハウスでの接客や商談 平日:役所調査や土地探し、金融機関との連携(ローン審査など)、商談準備など ■業務のすみわけ: 営業推進:集客・マーケティング・ブランディング 営業:接客・提案活動・受注〜アフターフォローの総合窓口 設計:契約後の詳細設計や実施設計など ☆契約までは営業担当者で間取りを決めることができます ■業務の魅力: ・着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。 ・若手社員にもお客様情報がしっかりと提供されるため安定して受注することができます。年功序列な雰囲気ではありません♪ ・極力無駄な会議を削減しており、ピュアセールスタイム創出に会社一体となって取り組んでいます。 ・インセンティブは完工の翌月に支給するため、工期によっては毎月インセンを受け取ることも可能です! ■お客様から選ばれる理由: ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。 ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。 ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台〜建てることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リード
宮城県亘理郡亘理町逢隈牛袋
550万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 製品開発(カーボン)
【超精密加工用ダイヤモンド工具で世界でも有数の実績/半導体IC、携帯電話およびPC用コンデンサーなどの超精緻加工ダイヤモンド砥石でトップの企業】 ■業務内容: 開発研究所メンバーの管理業務および超精密加工用ダイヤモンド工具の新製品の開発業務、新製造法の開発と確立など、研究開発をお任せします。 当社は業界としても一歩秀でたオリジナル技術による様々な工業製品を取り扱っています。特に電子部品の業界では、高温高圧焼結技術と後加工技術を駆使して造られる厚み0.03mmtの超精密薄刃ブレードを代表として、吸着搬送で用いられる高精度大型ポーラス体などで長年に渡りグローバル・ニッチ戦略を展開しています。また、近年デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現に向けた活動も組織的に取り組んでいます。 ・新製品の開発業務 ・製品の設計業務 ・新製造法の開発と確立 ・顧客へのアフターサービス業務および営業支援 ・技術的なユーザークレームおよび社内工程不良の調査、分析の指導と実施 ・顧客からのテストカット依頼の実施と報告書の作成 ■組織体制: 配属予定の開発研究所では、現在、約20名の社員が在籍しており、20代前半の新卒若手から40代のベテランまで幅広い年齢層の研究員が勤務しております。 ■当社特徴: 創業から40年以上にわたり研究・改良を重ね続けたホイールやブレードは、他社の追随を許さない切れ味と卓越した加工精度を実現しており、半導体IC、携帯電話およびPC用コンデンサーなどの超精緻加工ダイヤモンド砥石でトップの企業で、磁気ヘッド向け超精密加工ダイヤモンド工具で世界シェアの80%を誇ります。1マイクロメートルの誤差も許されない加工品質要求に答え、日本を代表する多数の大手メーカーから信頼を得ており、宝石・光学・炉材・金型・治工具・自動車・電子産業はもとより、航空・宇宙関係などのハイテク分野においても多方面から圧倒的な支持を受けています。この分野は今後も半導体での需要で成長が予測されます。少数精鋭の組織は中途入社者が多く、馴染み易い環境です。製造業の中でも抜きん出て利益率が高く、利益を社員に還元する制度も設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【AI活用で日本の産業変革をリードする/「UPGRADE JAPAN」を掲げ、顧客である様々な産業のトップ企業のDX支援/累計33億円の資金調達に成功した急成長企業/優秀人材がどんどんジョイン中】 東京大学の知見と、最先端の技術に触れ、その学びを実践できる仕事があります。顧客と一緒に社会に変革を起こしていくという仕事のやりがいの中で、自身の成長を求める方のご応募をお待ちしています。 ■主な業務内容: ・業界ニーズからデータを活用して解決可能な事業領域の抽出・検証、マーケティングの推進 ・業界内重要顧客のアカウントプラン策定及び推進 ・業界顧客へのDX戦略策定・データドリブン経営への変革についての要件定義を含む提案推進(データサイエンティスト・エンジニアとの連携含む) ・上記をもとにしたコンソーシアムの形成と業界各社への合意形成 ・当該チームのマーケティング・組織開発・人材管理・採用 ・パートナー戦略を含むビジネスモデル・事業戦略の構築・推進 ■当社のビジョン 今私たちが生きるのは、かつての高度成長時代ではありません。より少ない労働人口で、より多くのリタイア世代を支えなければかつての豊かさを維持できません。また、国外のマーケットに目を向ければ、デジタル化とグローバル化が急速に進行し、かつての日本の製造業が謳歌した海外成功モデルの転換なくして、生き残ることができない状況にあります。 こうした中で、大学で培われた知がより直接的な形で社会に貢献することが求められます。JDSCはこうした知の還元をリードし、社会が今の時代にあわせてアップグレードすることを使命としています。わたしたちはAI技術を通じて、企業を、産業を、ひいては日本をアップグレードしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サトー商会
宮城県仙台市宮城野区扇町
800万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<<スタンダート市場上場企業/東北トップクラスの食品卸売企業として地元・東北に根差した安定的な経営を継続/長期就業可能な働き方◎>> ■業務内容: ・物流本部における新規事業開発部門へ配属となります。 ・中央物流センターの新設などによるDC型からTC型への移行をメインとした既存物流運営の見直しや新たな運営体制の構築までをご担当いただきます。 ■業務詳細: 1)各拠点の現地調査および分析(デリバリーの傾向把握など) 2)中央物流センター新設やTC型移行までのスケジュール策定 3)中央物流センター新設のための土地調査などの事前準備 4)中央物流センターキャパシティ調査・分析、マテハン機器調査・選定など ■配属先について: 配属先である物流本部は、社員/パート約450名、社外委託会社含めると500名を超える組織です。当社の中でも物流の重要性が高まっており、今後の会社の将来を担う部署です。 ■採用背景: ・現在、10を超える拠点にて入荷から積込までを対応しており、中央物流センターを新設して積込以外の業務を集約化することを計画しております。現在のメンバーは既存の運営体制の維持/改善を担当しており、新たな大規模なプロジェクトを専任で対応する人材を増員するための採用です。 ・現在の拠点の倉庫や施設が老朽化していること、人件費や燃料費の高騰、社員の高齢化などに対応して、事業を継続しつつ、採算性を確保していくために、当社にとって非常に重要なプロジェクトとして位置付けられています。 ■配属先情報: ◇物流事業推進室 室長が直属の上司となる予定ですが、物流本部長や取締役などの上層部と接点も多いポジションです。 ■当社について: 業務用食品の卸売会社として1948年に創業。長期目標1,000億円を目指し、商品開発とサービス体制強化を図り、シェア獲得に努めています。 変更の範囲:当社業務全般
岡谷鋼機株式会社
愛知県刈谷市原崎町
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■業務内容: 鉄鋼や電子機器、建設資材、食品など幅広い商材を扱う独立系商社である当社にて、自動車部品の営業をご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・半導体や電子部品の販売活動拡大(インバータ、電池向け) ・モータ関連部材、金属加工、樹脂材料部品 販売活動の拡大 <入社後に期待する役割> ・材料、部品の知識を利用した営業活動の促進 ・販売力強化に向けたの意識変革 ■当ポジションの魅力: ・新たな商品やサービスの提案により、新たな自動車社会の一翼を担うことが可能です。 ■身に付けられるスキル: ・自社製品に縛られない、自動車部品の知識 ・販売活動を通じ最適な材料、部品の調査、提案能力 ・JITを含め、自動車製造に置けるBCP管理の考え方、運営手法 ■想定されるキャリアパス: ・海外含めた部品販売活動の充実のための駐在 ・40歳前後での部品販売部署のマネージャーへの就任 ■配属先について: 総合職7名(40代前半/1名、30代前半/1名、20代後半4名、20代前半/1名)、契約社員5名で構成されています。 ■当社について: ・当社は江戸時代の金物商にはじまり、350年以上にも渡り、ものつくりの発展に貢献してきました。創業初期は、鉄鋼事業を主軸としていましたが、時代のニーズに応える形で事業を多角化。ものつくりの分野において、高い専門性を有すると同時に、鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、化成品、機械・工具、電機・電子部品、配管住設機器、建設関連、食品など、ものつくりを広く複合的に扱う独創的な商社として存在感を高めています。 ・現在、世界23ヵ国、海外関係会社50社のグローバルネットワークを構築しています。「ものつくりに貢献するグローバル最適調達パートナー」としての使命を果たすため、世界中に事業所を設置し、世界のものつくりの動きを俊敏にキャッチできる体制を整備しています。 ・若手社員から管理職層まであらゆる社員が自らの能力を最大限発揮し、成長できるよう、人材育成に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
証券会社, 金融法人営業 営業企画
■業務内容: 全国転勤の可能性がある総合職(全域型)での募集となります。当初の配属についてはCC部門をはじめとした本社各部署を想定しておりますが、将来的には転居を伴う異動が発生する可能性があります。 ※入社にあたっては、証券外務員資格を取得いただきます。 ■配属部門について: ・ご本人様のご経験・ご評価・適性を鑑みて選考の中で配属部門を決定致します。 ・基本的には本社部門(リテール以外)への配属となり、例えば法人本部、市場商品本部をはじめとした部門や人事、広報、財務経理といった部門への配属を想定しております。 ■想定部署(一例): ※下記以外の配属可能性もございます。 (1)部署:経営企画部 業務内容:経営全般に関する企画、制度・規制対応、子会社管理等 (2)部署:財務企画部 業務内容:財務全般に関する企画、主計・資金管理等 (3)部署:人事部 業務内容:人事全般人事全般の制度企画業務 (4)募集部署:市場商品統括部 業務内容:市場業務の企画・総括業務全般 ■勤務地: ・当初は東京23区内(丸の内、大手町、護国寺等)を想定しております。 ・本社機能が東京23区内で複数の勤務地に分かれているため、配属部署により勤務地が異なります。 ・将来的には全国転勤の可能性があります。 ■同社の強み: 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
■業務概要: 車載ECUのモデルベース開発におけるHILSの環境構築や評価を行うプロジェAZAPA独自のシミュレーションを用いた開発プロセス(Tri-Vプロセス)において、TDM(Total design Management)に関連するコンサルティングを行います。 製品の企画段階からMBD技術を導入することによる、新たな価値設計において、MBDを用いたプロセス構築、評価環境等の提案、マネジメントをご担当いただきます。 車両開発や製品開発のシステム全体を取り扱いますので、より広い視野を身に付け、スキルアップすることができます。 まだ世に無い新たな製品開発に携わりたいという方には魅力的な業務です。 モデルベース開発の経験を活かして、更なるスキルアップを目指したい方にご活躍頂きたいと思います。 ■プロジェクト事例 ・農機向けMBD開発プロセス構築 ・走行制御系ECUの制御開発 ・FCVの制御開発 ・リバースエンジニアリング など ■AZAPAエンジニアリングの特徴 AZAPAグループは創業から一貫してMATLAB/Simulinkを中心としたモデルベース開発を進めています。 経済産業省が主導しているプラントモデルI/Fガイドラインでは、同社が提案した手法が採用されています。 モデルベース開発を導入:「モデルベース開発(MBD)」を用いることで、実機試作ではなく数式や実験データに基づいたバーチャル試作により開発を進めることができます。時間とコストの削減、人的ミスを防ぐことができ、大きなメリットがあります。注目を浴びているモデルベース開発を用いて開発ができることは当社の魅力です。 ■充実の研修制度 ・給与制度:スキルや知識、成果に基づきI/M/G層と上がっていく3つの階層を用意。正当な評価で、成果や成長を後押しします。給与に上限はありません。 ・HRSP:業務遂行に必要なエンジン制御、モデルベースなどの専門プログラムを用意。社員は自身の業務内容とキャリアフェイズに沿ったプログラムの選択が可能です。 ・社内セミナー :AZAPAプロセス合宿は、モデルベース開発について勉強会を泊り込みで実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Peach・Aviation株式会社
大阪府泉佐野市泉州空港北
航空運輸業, 事業企画・新規事業開発
■仕事内容: Peachは日本国内第3位の規模のエアラインです。コロナ禍の危機を脱した今、航空業界のパイオニアカンパニーを目指し、継続した事業拡大を図っていきます。Peachで運航している航空機は海外を中心としたリース会社からのリース航空機です。そのリース航空機をリース会社に返却するプロジェクトはとても重要な業務の一つです。世界標準で行うプロジェクトのマネジメントは、専門性知識や経験が必要ですが、組織が一丸となってきめ細やかな人財育成を行うので、自身の能力開発ができます。また、グローバルで通用するマネジメントスキルを習得することもできます。 ■業務内容: リース航空機の整備管理とリース返却業務のプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 (1)Peach運航中の航空機整備(エンジン、装備品の整備を含む)の書類管理とリース会社との各種調整 (2)リース期間満了前のリース返却整備、各種書類準備、契約先との調整業務とプロジェクトマネジメント ※管理職候補としてメンバーマネジメントをお願いいたします。 ■当社の強み 日本で先駆けて「ローコストモデル」を構築。新しい概念をもつ航空会社 ・日本の航空史上、記録的なスピードで次々と路線を展開/事業を拡大 ・実績によりマネジメント職へのキャリアアップも目指せます ・世界的機関からの受賞等、独自の価値がアジアや世界に認められています 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ライフライン株式会社
東京都板橋区板橋
板橋駅
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜旭化成G/ワークライフバランス◎《土日祝休み/原則出張・夜勤無・現場直行直帰OK/社用車通勤OK/週2程度リモート可》大手Gの手厚い福利厚生《住宅手当(最大5万円)/社用スマホ・PC・社用車を貸与》〜 ■業務内容: へーベルハウス等の新築電気設備の施工管理をお任せします。 1)電気事業における品質管理・工程管理 2)※電気作業員の育成・指導 ※自社内で作業員がおり、自社組織で現場にかかるためノウハウの蓄積や連携の効率化に繋がっています。将来的には施工管理の立場で若手電気作業員の方への指導をお任せします。 ■働き方: ・ヘーベルハウス・へーベルメゾンといった住宅を対象とするため、夜間工事・呼び出し勤務はございません ・電子図面(iPadの活用)の対応、在宅勤務、フレックス制度などご自身でスケジュールを調整しやすい環境がございます ・現場により土曜出社の場合がありますが、翌週などの平日で振り替えています。同社は組織内でのフォロー体制もお休みも取りやすいことが特徴です ■キャリア支援制度: ・管理職研修 経験、資格によりますが、およそ40歳を過ぎますと管理職(課長)としての基礎を学ぶ研修を受ける機会があります。管理職になった後も管理職研修を行います。 ・資格補助について 必要資格の取得に対し3~10万円の祝金の支給、事前学習費の補助として5~25万円の支給制度があります。 ■充実の福利厚生: 旭化成Gのため、福利厚生が充実! ・社員寮(月額5000円)(〜30歳独身者のみ) ・住宅手当:31〜45歳独身者の場合25,000円/月の住宅補助 ※扶養家族と同居の世帯主の場合50,000円/月の住宅補助 ・資格取得祝い金制度(最大10万円) ・産休育休取得実績有 ・再雇用制度、退職金制度 等 ■同社の魅力と特徴: 【◇社内ベンチャー企業からスタート/社員の働きやすさを大切に】 同社は旭化成ホームズの中で「家を扱う以上、住宅品質の一貫として設備周りの設置からアフターメンテナンスまで、お客様と一生のお付き合いをしていきたい」という思いを持った5人のメンバーによって設立された社内ベンチャー企業です。さらに働きやすい会社に向けて各種制度も整備中です!
全国保証株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~699万円
住宅ローン, 経理(財務会計) 財務
【成長&拡大を続ける上場企業で経験・スキルを活かす★高い定着率★】 ■業務内容 経験が浅い方については以下の業務より、 経験や能力に応じて得意なことからお任せしますのでご安心ください。 ・開示書類作成(金融商品取引法、会社法) ・決算業務(連結/単体、年次/四半期/月次) ・監査法人対応 ・税務関連業務 ・子会社経理業務 ・固定資産管理 ・債務管理 ・債権管理 ・現金出納管理 ※将来的には以下業務にも関わっていただくことを期待します。 ・内部統制整備 ・会計業務プロセス改善 ・M&A支援(DD、PMI) ・制度(会計基準、税制等)改正対応 ・新規取引の会計処理検討 ■採用背景 M&Aを含めた事業拡大のため、事前に組織体制を整備しておくための増員。 ■入社後の流れ 業務内容に記載の業務を担当制で回しておりますので、経験や能力に応じて得意なことからお任せします。 ■魅力ポイント ・経営層と距離が近い ・日次からM&A関連業務など専門業務まで幅広く携われる ・チーム・他部署のメンバーと協力をしながら日々業務にあたれる ・上場ならではの開示や連結に携わることができスキルアップできる ■働き方 繁忙期月40時間程度/平時月20時間程度 ※法定外労働時間 週1日のノー残業デーは定時退社を徹底。メリハリをつけて働けます! ■配属先について 経理部13名※派遣社員1名含む(うち男性9名/女性4名、30代メイン) ■将来のキャリアパス 将来的には経理/財務/経営企画/監査などバックオフィスの幅広い領域でご活躍いただくことを期待しております ■全国保証について 全国保証は1981年の設立以来、住宅ローン保証を中心とした信用保証事業を展開しています。現在では全国に13拠点を持ち、当社が保証を行っている金額は18兆円を超え、その規模は国内最大級の住宅ローン保証会社となりました。これは、今まで積み上げてきた信頼と実績によるものであり、そこには当社にしかない強みがあります。 1.独立系の保証会社 2.全国拠点網、地域に密着した「顔の見える保証会」。 3.設立以来40年のノウハウと豊富なデータ。業務効率化やシステムの利用による審査を行い、原則翌営業日までに回答を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン ディベロッパー, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建築積算全般に渡る仕事です。 受領した建築図を基に、主として施工段階の費用を算出します。 数量内訳については、多くの場合外注積算事務所を使用していますが、内容の確認は必要です。値入については協力会社へ依頼し、受領した見積書を利用して行います。また、間接費等の算出には社内各部署とのやり取りが必要になります。算出した建築費用について、社内報告を行ない、また、施主への見積書の作成を行ないます。積算途中、または、提出後においてVE・CDや設計変更等への積算対応が生じることが有ります。 ■残業時間削減: 当社の建築積算職の残業時間は月平均20時間程度となっております。フレックス制を導入しており、業務量に合わせて各メンバーで就業時間をコントロールしやすい環境です。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社設計部または外部の設計事務所と現場施工管理技術者との間に立った打合せを行い、施工を行なう際に必要な細かい寸法などの情報が書かれた「施工図」と外壁材や建具など工場で製作する製品を記した「製作図」をまとめていただきます。 担当物件はオフィスビル、商業施設、病院、学校、ホテル、マンション、庁舎など幅広く担当いただけます。最近だとミュージアムタワー京橋(アーティゾン美術館)や福田美術館、史跡鳥取城跡擬宝珠橋復元工事に携わっております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
グロービング株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
〜クライアントが真に成功するまでのEnd to Endの支援に携わる〜 ■仕事内容: ・ビジネス戦略にアラインしたブランド戦略/マーケティング戦略の立案 ・オンライン・オフラインを統合した顧客体験設計 ・ブランド/マーケティングを軸にした業務設計・組織設計 ・ビジネス課題から施策レベルまでの統合されたKPI設計 ・組織運用/施策実行に向けたPDCA設計 ・上記を実現するための実行/伴走支援 当社のブランド・マーケティングコンサルティングにおけるユニークなアプローチは、ブランドとビジネスそのものを深く結びつけることにあります。 企業の本質的な価値や強みを最大限に引き出すブランドそのものの在り方を再定義した上で、ブランドを体現するビジネスモデルおよび仕組み(業務・組織・システム)を構築し、施策の実行に移します。 当該ポジションはブランドコンセプトの策定から戦略施策実行の伴走支援や仕組みの改革も含め、クライアントが真に成功するまでのEnd to Endの支援に携わるものです。 ■プロジェクト事例: ・化粧品メーカーにおける顧客体験・ブランド戦略立案及び実行支援 ・人材サービス系企業におけるリブランディング・顧客接点におけるクリエイティブ開発支援 ・製造業における新サービスのクリエイティブコンテンツ制作支援 ■ポジションの魅力: ・クライアントのビジネス成果に直結する、ブランド戦略・マーケティング戦略を立案から実行まで一気通貫でサポートするため、幅広く質の高い経験が積めます。 ・経営課題としてのブランド/マーケティングを、クライアントの経営層と対峙しながら実現に落とし込んでいく魅力的な業務です。 ■プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート: 基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど、圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。 また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。 ■出向について: グロービング株式会社にて採用、株式会社アバランチへ在籍出向となります。 事業内容:各種広告・SP・グラフィック・WEB・映像の企画・制作 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務内容: 次世代電気自動車の製造システム構築業務をお任せします。 ■業務詳細: 新工場における新設ラインの自動車部品の製造工程におけるMESおよびSCADA領域におけるシステム構築業務。 (1)MESおよびSCADA領域におけるシステムの運用検討 (2)製造装置から抽出されるデータの活用方法検討 (3)データの見える化対応。 (4)サイバーセキュリティ対策検討。 (5)上記に伴う資料作成作業や導入保守支援。等 ■業務フェーズ: 実務主担当(企画検討含む) ■使用ツール: Officeソフト、AI、SQL、Python、VBA、PLC 等 ■チーム構成: 1チーム:5〜6名で連携しながら、業務対応します。 ■ポジションの魅力: ・最新技術やシステムを導入しゼロから製造工程を構築する経験が積むことができます。 ・派遣先は縦割りではないため、自分次第で幅広い業務を任せて頂ける環境です。 ・エンジニアとしての成長スピードも早く感じられる環境です。 ・自ら問題を捉え、解決に向けて考え行動していく姿勢の方が多く若手・ベテランに関係なく、幅広くチャレンジできる風土があります。 ・テレワーク活用も可能です。 ■顧客からの期待: 2028年に向けた次世代電気自動車およびHeV車と混流工程を立ち上げる際に、省人化・効率化など次世代工場を構築していきたい為、企業内でも新しい取り組みとなり、業界問わず幅広く募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務内容: 社内インフラのグローバル化に向けたプロジェクトです。 サーバー構築、操作ログや資産管理システム、セキュリティの構築運用保守業務に携わっていただく予定です。 社内DX化に向けてMS系を中心に生成AIや各種BIツールの導入をしており、導入基準や運用ルールにも関与頂きます。 対象範囲を海外支社、向上にも拡大している為、英語によるコミュニケーションもあります。 ■使用ツール Windowsサーバー ■求人の魅力 ・国内だけでなく世界各国に工場があり、生産体制をはじめとしたインフラの一元化を目指しています。望めば、海外工場とのやりとりをする機会もございます。 ・お客様内のインフラに関わるサーバー関連を中心に管理ソフトの運用・管理・トラブル対応を従事頂きます。管理ソフトウェアのバージョンアップを運用担当者の立場でプロジェクトを遂行できます。 ■当社の魅力: ・業界トップクラスで多くの企業との取引があるため、幅広い分野、製品に携わる事ができ、エンジニアとして一生働けるスキルが習得できます。 ・15年以上勤続社員は40%を超え、エンジニアとして定年退職された方が500名を超えています。 ・会社主催の研修のみならず、エンジニア主導の勉強会が年間550回以上開催。技術・スキルの継承がしっかり行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ