60293 件
株式会社アーネストワン
宮城県石巻市立町
-
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
東京都西東京市北原町
株式会社アジア共同設計コンサルタント
神奈川県横浜市南区南太田
南太田駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\施工管理として働き続けやすい環境が整っています/ ◎残業が月平均10時間/月 仕事を効率よく終わらせ、ほぼ定時で退社する社員も多数! ◎完全週休2日制年間休日も122日 ONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です! ◎社員の定着率も抜群 ここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけ! 施工管理としてスキルアップしながら、働き続けやすい環境にチェンジしませんか? ■業務内容: 道路、橋梁・構造、河川、下水道、電力土木に関する施工管理をお任せします。 扱っている案件は大手中心。役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われるチャンスも多くございます。 ■組織風土: 全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。 ■増収増益の安定企業である理由 成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。 ODA(政府開発援助)プロジェクトを主体に、新興国・発展途上国の国づくりに貢献する為、社会基盤インフラ整備、電力・エネルギー開発、経済・社会開発等の分野に重点を置く活動しております。 売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
電通および電通グループ、或いは一般法人顧客および官公庁向けのIT関連プロジェクトにおいて、以下の業務を行う。 ・インフラを主体とするプロジェクトのプロジェクトマネージャー業務 ・設計・計画から構築・導入を経て運用に引き渡すまでのプロジェクトを管理・遂行する ・顧客、社外ベンダー、或いは社内各部門などのステークホルダーを牽引し、コスト、品質、期間、リスクなどの各要素を管理してプロジェクトを成功に導く。 ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。ものづくりを革新するエンジアリングプロセスや、企業活動の根幹となる経営や人材情報基盤、専門特化した業務を支えるシステムの構築には、顧客以上に業務を知るスペシャリストの視点が欠かすことができないなか、業務を知りつくして顧客と対等に向き合えるプロがいることが当社の強みです。国内トップクラスの製造業を始め、多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 ■働き方: 当社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。 直近3年の定着率は96〜97%と業界平均と比較しても圧倒的な高さです。 就業スタイルもリモートと出社を組み合わせたハイブリットとなります。 ※リモート頻度は配属部署、チームによって異なります。 社員のワークライフバランスを追求している当社では、育休産休はもちろんのこと時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備されており、これらを利用しながら働く社員が多く在籍しております。 ■就業環境: 業務はリモートワークでの業務対応が可能です。 リモートワークの頻度は、クライアント、配属されるチームによって異なります。 ※フルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライトエンジニアリング
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
650万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 営業企画
学歴不問
■仕事内容: チームを牽引しながら拠点全体の営業戦略の立案・実行、売上目標の達成、人材育成などを担っていただく、マネジメント層の募集となります。 営業メンバーのマネジメント業務を中心に、建設業界における人材支援サービスの展開・拠点運営を担うポジションです。 事業拡大の鍵を握る拠点責任者候補として、チームとともに目標達成を推進していただきます。 ・拠点の売上目標管理 ・KPI設定、営業戦略立案および実行チームメンバー(5〜10名程度)のマネジメント、育成、評価 ・求職者・企業双方のフォローに関する業務支援・アドバイス ・新規クライアント開拓および既存企業への深耕営業業務改善・仕組みづくり・オペレーション構築 など ■入社後の流れ: 入社後は、建設業界に関する知識や営業の基本的な流れを座学や研修を通じて学んでいただきます。 一連の業務に慣れてきた段階で、チームメンバーのマネジメント業務を段階的にお任せしていきます。 ■事業内容: トライトエンジニアリングでは「深刻化する建設業界の人材不足を解決し、持続可能な社会基盤の維持・発展と誰もが安心に着らせる未来を実現する」というパーパス(存在意義)を掲げ、人材不足を起因とする社会課題の解決に向けて、建設業界に特化した人材サービス(人材派遣、人材紹介)を提供しています。 本ポジションは、人材派遣部門における管理職として、営業組織のマネジメントや拠点運営を担っていただく、事業成長の中核を担う重要な役割です。 ■魅力ポイント: ◎建設業界の専門知識が身につく 施工管理など専門職が多い建設業界に特化しており、希少性の高い人材支援スキルを身につけられます。 ◎事業拡大フェーズにおける組織づくり 拠点の立ち上げ・拡大をリードするポジション。自ら戦略を立て、組織を動かす経験ができます。 ◎昇進・昇格チャンス 年2回の昇進・昇格機会があり、成果に応じたスピーディなキャリアアップが可能です。 ◎スキルを活かしたキャリアアップ 営業スキルを活かしながら10〜20名程度の組織運営・メンバー育成に携われます。成長した分だけキャリアアップが実現できます。 ◎業界研修あり 業界未経験からでも安心してスタートできる充実した研修制度があり、必要なスキルをしっかり学べます。 変更の範囲:会社の定める業務
エキサイト株式会社
東京都港区麻布台
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業企画にも携われる/週3〜4日リモート/最先端のマーケティングSaaSプロダクト/顧客のCMOへマーケティング戦略からサポート/少数精鋭の組織で裁量権◎】 ■募集背景 FanGrowthはPMFを経てトップラインを大きく伸ばしていくフェーズに入りました。業務拡大にともない人員強化のために募集を行っております。 ■業務内容 インサイドセールスチームが獲得した商談機会から契約獲得することが主なミッションです。ソリューションセールスとして顧客のマーケティング戦略を理解した上での提案活動を行なっていただくほか、他のチームと協働した企画業務もお任せします。 ■入社後にお任せする業務 ・顧客課題に基づいた提案活動と商談のクロージング ・マーケティングチームやインサイドセールスチームと連携した営業活動の品質向上や企画業務 ■将来的にお任せしたい業務 ・セールス組織のマネジメント ・営業戦略の策定 ・セールスイネーブルメント機能の強化 ■FanGrowthとは 成果の出るウェビナーを実現するための支援サービス「FanGrowth」を展開しています。 オペレーションを最適化するSaaSプロダクトに加え、施策設計から実行までのノウハウを提供するコンサルティングの掛け合わせによって、成果の出るウェビナーをインハウスで実現するための支援を提供しています。 ウェビナー開催に向けたタスクの一元管理による生産性の向上のほか、過去データを学習したAIによる最適なウェビナー企画の提案や、登録社数1,200社を超えるBtoBマーケター向けのコミュニティを活用したウェビナー共同開催のマッチングなどを通じ、マーケターの支援を行なっている点が特徴です。 ■このポジションで得られるもの ・少数精鋭の組織で裁量を持って業務に取り組める ・成長市場であるウェビナーのノウハウを体系的に学び実践することができる ・顧客マーケティング責任者との商談やプロダクトへのフィードバックを通じマーケティングの知見を深めることができる
株式会社JoBins
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター UI・UXデザイナー
■業務内容: UI/UXデザイナー(主にプロダクトデザイン)として、当社プラットフォームのユーザー体験を形成する重要な役割を担っていただきます。 当社のプロダクトマネージャーやエンジニア、ビジネスチームとも密に連携しながら、視覚的にも機能的にも優れたデザインを提供していただきます。 ■具体的には: ◇UI/UXデザイン ・当社プラットフォームにおける、直感的で魅力的なユーザーインターフェースの設計(すべてのプロダクトで一貫性を保つことを目的としたデザインシステムの開発やその維持が求められます) ◇プロダクトデザイン ・ユーザーニーズとビジネスゴールに基づいた機能を定義・優先順位付けの実施 ・ユーザーの課題を特定し、そこに対する革新的なソリューションの提案 ・ユーザージャーニー全体をカバーするワークフローの設計 ・デザインの実現可能性やスケーラビリティの確保 ◇ユーザーリサーチ ・ユーザーニーズや行動を深く理解することを目的としたインタビュー、アンケート、ユーザビリティテストの実施 ・上記分析から得られたフィードバックをもとにしたデザインの改善(デザイントレンド、アクセシビリティ基準、ベストプラクティスを常に把握することが求められます) ■求めるスキル: 現在デザイナーチームは日本オフィスに1名、ネパールでのフルリモート社員が4名の計5名で構成されております。 当ポジションは、将来的に上記メンバーのマネジメントを行っていただくことを想定しておりますので、一定の指導およびマネジメントスキルを求めています。 ■開発環境: ・Figma ・Sketch ・Adobe XD ・その他ワイヤーフレーム、プロトタイプなど ■働く環境: ◎年齢関係なく成果を出す人が評価される人事制度 年功序列や入社歴ではなく、『どれだけコミットできているか・成果を出しているか』を重視しています。 人事評価を年に4回実施し、最短1年でリーダー職・事業責任者職に就いていただくイメージです。 ◎チームワークで働ける環境 業務外では会社全体での「集団凝集性」を高めるため、月1回の決起会や、年1回の社員総会などを実施します。 業務内では部署ごとに「バディ制度」や「チーム制度」を導入し、メンバー同士での協働やスキルアップが可能です。
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
【計画・監理〜業者選定など上流からお任せ/現場経験を活かしてキャリアUP可/年休125日・7時間勤務・長期出張無し!在宅可/住宅可・家族手当など福利厚生充実】 オフィスビルや研修施設などの設備更新・リニューアル、移転時の設備計画に関わるコンストラクションマネジメント業務をお任せします。 当社は東京海上グループの一員として、発注者(オーナー)側の立場でプロジェクトを推進。 設備計画の企画段階から竣工まで一貫して携わり、プロジェクト全体を俯瞰しながら、品質・コスト・スケジュールを管理します。 (オフィスビルや学校など、100億円規模の案件多数) ■業務詳細: ・建物設備(電気設備中心)の現状分析、計画策定、仕様書・見積作成 ・設計事務所や施工会社の選定、設計図書のレビュー、コスト・工程調整 ・施工フェーズのマネジメント(工事進捗監視、品質・安全管理、検査対応など) ・各関係者との調整・交渉を通じたプロジェクト推進 ※施工管理や設計事務所でのご経験があれば、未経験の方でもすぐ活躍いただけます。 \無理のない働き方が可能/ ・スケジュールはご自身で調整しながら進めていただくポジションのため、残業20h程となっています。 年休125日・土日祝休・1日7時間勤務(定時17時)のためプライベートも充実。 ・施工段階での定例会議のため出張が月5回程度ありますが、日帰りまたは1泊2日になるため長期出張はありません。 ・直行直帰、時差勤務・在宅(タブレット・PC支給)などもOK。働き方も裁量を持ちながら調整が可能です。 <この仕事の魅力> 建設現場で手を動かす施工管理とは異なり、発注者側としてプロジェクト全体を俯瞰し、企画・設計から竣工まで広範な視点でマネジメントできます。専門技術を活かしつつ、計画的に業務を進められるため、長時間拘束や突発対応が少ない環境です。多様な関係者と連携し、快適で価値ある空間づくりに貢献できる点も大きなやりがいです。 ◎【施工管理経験を活かし、マネジメントに専念】 施工現場の知識や経験が活かせますが、現場での突発対応や長時間拘束はなく、計画・管理業務に集中できる点が特徴です。発注者側の視点から、スケジュールや工事内容の裁量が大きく、計画的にプロジェクトを進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜JFEグループの安定基盤/土日祝休・平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ゼネ・サブコン出身者はもちろん、機械や電気のご知見を活かした営業をやってみたい方も歓迎です! ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心としたソリューション営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴:同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は26業種・約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会インフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 【働きやすい環境で長期就業可能】 残業は平均月10H程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【中途社員の割合5割以上】 営業部だけで見ると定着率100%です。中途入社が多いからこそ、教育体制も整えており相談しやすい環境です。近年では、営業支援システムを導入し、ノウハウをマニュアル化する等、人材の育成・即戦力化に力を入れております! ■過去中途入社事例 PLC設計から、職種チェンジで営業で勝負したい! FA機器の営業から、もっと顧客へ深い提案をしたい!等 変更の範囲:会社の定める業務
和光建設株式会社
埼玉県さいたま市中央区新中里
550万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜完全週休二日制/土日に出勤の際は代休がとれる/貸与車両はガソリン代等の費用負担なく休日のプライベート使用もOK〜 〇弊社は1946創業以来、70余年の事業実績を有する総合建設業です。長年の施工実績より官公庁から民間までお客様との厚い信頼関係があります。 〇経審で上位グループに属する企業の使命として、地域インフラの整備と地域のお客様のニーズにより一層お応えするために、施工管理部門で人材を募集するものです。 ■業務内容 ・施工管理業務(工程管理、原価管理、品質管理、安全管理など) ※スキルや経験に応じて現場を決定します ■業務詳細: ・エリア:自宅から通える埼玉県県内 └転勤や出張はございません ・移動:本人専用の社用車で通勤 └基本的に自宅〜現場へ直行直帰です └ミーティングなどでは本社へ出社します ■組織構成: ・53名(内男性40名、女性13名) └1級建築施工管理技士14名 1級土木施工管理技士15名 ■キャリアプラン: ・等級制度(2級〜7級) └部長・副部長・次長以外の役職名はなくポスト不足がないので、頑張っただけ昇級できます └2〜4級は一般職級、5〜7級は管理職・経営職級 └資質や教養などの基準をクリアし、自分の等級を上げていく制度です ・同族経営ではありません └オーナー一族によるしがらみ等は全くありません ■魅力点: ・退職金制度が充実 └自社の退職金制度と建設業退職金共済で、将来の退職時も安心 ・リフレッシュ手当 └プライベートで1泊以上の旅行に行くと、一律5万円の手当を支給 ・人間ドック補助で本人・配偶者ともに安心の健康管理 └会社補助(2万円)+健康保険組合補助(2万円)=人間ドック補助金4万円 配偶者(会社補助(2万円)+健康保険組合補助(1.5万円)=補助金3.5万円) ・健康診断も充実 └健康診断では、大腸がん検診、バリウムX線検査などのオプションも自己負担なし ・福利厚生施設が充実 └VIALAやエクシブやハーヴェストなど、全国の会員制リゾート施設を利用できます └人気施設のハーヴェストは1泊5,500円で利用できます。
コインチェック株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【国内最大級の仮想通貨取引所「Coincheck」運営業績/業績好調により急拡大中/年休121日・完全土日祝休み】 ■募集ポジションについて: 国内No1※のユーザー数を抱える暗号資産取引所である当社にて、プロジェクトマネージャーを募集しています。本ポジションは、Crypto Asset事業本部の執行役員CPO(Chief Product Officer)直下のグループにおけるポジションです。 ※対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2023年12月 データ協力:AppTweak ■業務詳細: 事業本部内外を横断するプロジェクトマネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ◆新規事業・新規プロダクトに関するプロジェクトマネジメント: IEO(Initial Exchange Offering)やETHステーキングなど、新たな暗号資産サービスの企画・開発・ローンチを推進します。不確実性の高い状況下で、適切にステークホルダーを巻き込み、プロジェクトをリードします。 ◆事業本部全体の効率化・プロセス改善: 事業本部の戦略遂行、法令対応、および部門横断プロジェクトを担当します。また、事業本部の業務効率化など、Coincheckプロダクトに直接関わる業務以外の本部対応も含みます。 ◆法規制対応とリスク管理・コンプライアンス要件の検知: 暗号資産業界の法規制動向を常に把握し、事業が法令・コンプライアンスに準拠している状態をつくるためのサポート、マネジメントを行います。 ◆社内コミュニケーション全般のサポート: Crypto Asset事業本部内の複数組織や、法務コンプライアンス本部など他本部とのコミュニケーションをサポートします。 ■当ポジションの魅力: ◆幅広いスキルを習得:プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント、業務改善、システム開発知識、法務知識など、多岐にわたるスキルを習得できます。 ◆事業の成長に直結する要な業務:会社の「中枢」として、事業戦略の立案から実行までを行うCrypto Asset事業本部にて、執行役員CPO直下のグループで経験を積むことができます。 ◆最先端の金融サービスを創出するおもしろさ:暗号資産業界という成長市場において、新しいサービスを創出し、市場を牽引する経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡辺建設
福島県須賀川市岩渕
サブコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
総合建設業を展開する当社の建築現場監督をご担当いただきます。 ■業務内容: ・公共及び民間の大型物件の現場管理、入札 ・大型案件も扱っていきたいと考えており、5億円〜10億円の現場管理が出来る方を求めております。 ・公共と民間の割合は5:5です。 ■当社の特徴: 当社の造る「日本の家」は、日本古来の木造軸組み工法を現代の耐震基準等に適合させ、耐震・断熱性能も加味した住まいです。 木造軸組工法は間取りの制限が少なく、お客様の生活・要望にあわせて自由に設計できるのが特徴です。 当社はお客様やそのご家族の要望に対応しながら、細部に至るまで考慮し、プロならではの経験、知識、情報を最大限に活用した期待以上の設計をご提案しております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限責任 あずさ監査法人
東京都
800万円~899万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ/在宅勤務可/自由かつ穏やかな雰囲気/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ ◆日本4大監査法人のひとつ/優良顧客のシェアが高いことが特徴 ◆KPMGグローバルネットワークが持つ豊富な実績と最新の会計監査手法を駆使し、信頼性の高い効率的なアドバイザリーサービスを展開中 ◆安心して長く働ける環境を目指し、介護休業制度なども整備/性差に関わらず全従業員のWLB推進中 ■業務内容 ・Digital Innovation部におけるデータ分析基盤を含むIT基盤の構築・設計・開発・運用 ・社内利用のWebアプリ/スマホアプリ等の設計・開発 ■配属組織について 配属予定のDigital Innovation事業部では、ITを活用した革新的な監査技法の研究・開発・導入・改善・普及に関する活動を行っています。 近年では、Data & Analytics(データ分析)として、例えば高度な仕訳分析ツールの開発・導入、監査対象企業の財務・非財務データの分析・視覚化による例外事象の識別・検証等、効率的・効果的な監査手法の導入に向けて各種取組みを行っているほか、AIの活用にも注力しています。 また、あずさ監査法人のグローバルネットワークであるKPMGとも連携し、海外先進事例も積極的に取り入れています。現在、公認会計士及びデータサイエンティストを中心に複数のプロジェクトを立ち上げ、新たな取り組みに日々挑戦しています。 ・事業部について:https://digital.azsa.or.jp/ ■働きやすい環境 安心して長く働ける環境を目指し、産休・育休はもちろん、介護休業制度なども整備。性差に関わらず全従業員のワークライフバランスの向上に取り組んでいます。フレキシブル・ワーク・プログラム等、育児・介護と仕事を両立させながら段階的にフルタイム勤務へ戻れるよう、ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可能な制度もあり、働きやすい環境です。 ※就業場所: https://home.kpmg/jp/ja/home/campaigns/2018/11/kpmg-ignition-tokyo.html 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
三菱重工業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など) 経営企画
【輸出管理のスペシャリストが多数在籍/海外売上比率57%、グローバルに活躍可能/フルフレックス・在宅勤務で柔軟に就業可】 ■業務内容 全社の輸出関連法規遵守委員会事務局として、輸出管理全般を担当していただきます。 各事業部門に輸出担当のメンバーがおりますので、そちらのメンバーが正しく輸出管理を行えるよう、監査や指導の対応を行います。 ・取引審査や相談対応 ・関連法令の情報収集・分析 ・国内外グループ会社に対する輸出管理フォロー ・輸出管理システム更新プロジェクトの推進 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の動き 入社後数か月間は、指導担当者の下で、取引審査や相談対応といった定例的な業務を習得していただいた後、関連法令情報の収集・分析、国内外グループ会社に対する輸出管理フォロー、特定プロジェクトへの参画、三菱重工グループ全体の対応方針の策定等、徐々に業務の幅を広げていただきます。将来的には希望や適性を踏まえ、輸出管理法遵守担当者として海外拠点に赴任も可能です。 ■募集背景 当社では輸出関連法規の遵守を最も重要な経営上のリスク管理項目の一つと位置付け、日頃から徹底した遵守活動を行っています。事業の拡大や昨今の地政学リスクの高まりを受け、輸出管理の重要性が日々高まっており、人員強化を進めております。 ■本ポジションの魅力 輸出関連法規遵守に係る全社事務局である当グループは、日常的な相談対応や個別案件の審査から国内外の三菱重工グループ全体の対応方針策定等に至るまで、三菱重工グループにおける輸出関連法規の遵守全般にわたる幅広い業務を担っておりますので、輸出関連法規遵守の専門家としてご活躍いただける非常にやりがいある仕事です。また、グループ各社が事業展開している北米・中南米地域、EMEA地域、アジアパシフィック・インド地域、中国の4拠点に輸出関連法規遵守の担当者を配置しているため、将来的には、海外で輸出関連法規遵守に関する業務経験を積むことも可能です。 ■働き方 配属先は総勢9名のグループで、うち6名が輸出管理業務に携わっています。 国内外での輸出管理キャリアを積み重ねた経験あるメンバーも在籍しており、手厚い指導やサポートが可能です。また、完全フレックス勤務・在宅勤務制度も活用可能、残業時間は20時間程度です。 変更の範囲:本文参照
フラー株式会社
新潟県新潟市中央区笹口
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜大手取引実績多数!/新たな顧客体験を生み出す課題解決型のアプリ開発/リモートメインで働き方◎/ライフイベントに合わせた働き方が可能/グロース上場〜 ■業務概要: 日本を牽引する顧客企業のパートナーとして、スマホアプリやウェブサービス(以下、プロダクト)の開発プロジェクトの推進を行っていただきます。 担当するプロジェクトは、売上規模が数百万のものから数億円のものまで様々です。 プロジェクト推進にあたって、進行管理だけでなく、プロダクトへの企画提案を行うことが当ポジションの特徴で、顧客企業の本当の意味でのパートナーとして共にプロダクトを創っていきます。 また、プロジェクトを成功させ、顧客企業の期待に応えられるよう、エンジニア・デザイナーを含めたプロジェクトチームのパフォーマンスを最大化させることも当ポジションには求められます。 こうした活動を通じ、顧客企業のデジタル戦略推進を支援し、価値貢献できることが当ポジションの魅力です。 <具体的には> ・プロダクトの機能提案 ・プロダクトの要件定義 ・クライアントとの認識合わせ ・クライアントの要求ヒアリング ・プロジェクトの推進 ・プロジェクトメンバーへの指示出し ・その他プロジェクト進行に必要な業務 ■開発事例 東急株式会社「common」/株式会社ハードオフコーポレーション「公式アプリ」/一般財団法人 長岡花火財団「公式アプリ」/株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムアンドピーエンジニアリング
東京都新宿区若葉
600万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
〜創業39年◎土木設計・技術・コンサルティング会社/安定した経営基盤と長年の実績・信頼が強み/残業20H以内/「人財」を一番に考える社風/セカンドキャリア歓迎〜 ■業務内容: 構造物、道路、港湾、上下水道など主にインフラの調査・設計業務をお任せ致します。公共・民間共に1人あたり年間5〜15案件程を担当。案件規模は、500万円〜6000万円規模や年間通して対応する大規模案件など案件規模は様々です。ものづくりの「スタート地点」に携わり「自分の設計が世の中の役に立つ」やりがいを感じることができます。 ■配属先:経験・適性に応じて配属となります。 ・都市施設部(6名):チーム制(リーダー/メンバー ※20代、30代、50代) ・構造設計部(6名):チームまたは1名体制(部長/メンバー ※20代・30代) ■働き方: 残業時間は20時間を超える社員はおらず、担当案件の状況などを踏まえ受注をしている為、働きやすい環境となっております。また、月の2〜4割はリモートワークが可能となっております(業務に慣れて頂くため、試用期間中は出社となります。) ■主な実績: 東京都建設局/下水道局/港湾局/各市区町村自治体/ 民間コンサル会社など、官公庁からの依頼が8割程となります。また、東名高速道路の設計にも携わるなど、安定したニーズがあります。 ■資格取得制度: 資格取得金の補助や勉強会の実施など、資格補助が充実しております。また、業務内で職種勉強会や講習会も実施しており、取得資格によって基本給も上がる為、個人のスキルアップを温かく応援する風土となっています。 ■同社の魅力: 創業36年の老舗企業です。創業時、三井建設の完全子会社でしたが、約15年ほど前に役員陣が株を買い取り完全独立。全員が個人株主で筆頭株主でも保有率20%。オーナー企業と比べると会社全体の動きは緩やかになりますが、若手でもしっかりと評価をして頂けます。そのため、能力次第では早期のキャリアアップも望めます。 また、ゼネコン出身の方も多く在籍しており、前職では「夜勤がある」「残業がひどい」など様々な悩みを抱えていた社員も、これまでの経験を活かしつつ、新たなスキルを身に着け、ご活躍いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
五洋建設株式会社
新潟県新潟市中央区東大通
650万円~1000万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 経理(財務会計) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜建設業でのバックオフィス経験者歓迎/海洋土木(マリコン)No1実績だけでなく建設ゼネコン業界全体での売上上位/東証プライム上場/土日祝休/年休125日〜 ■業務内容 同社の事務系総合職が担当する現場事務業務/工事損益管理業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細 ・工事予算管理 ・現場経費の予算作成、実績管理 ・経理精算対応 ・工事請負契約、下請負契約、材料契約等の監理、現場労務管理 ・工事費他の支払、決算予算業務 等 ■採用背景 受注工事が大規模化していることから、各拠点ごとに工事予算管理することに一層重要視しており、事務系総合職の増員を図っております。 ≪プロジェクト例≫ ★海上・陸上を問わず、プロジェクトが豊富にあります! 東京国際(羽田)空港D滑走路 多摩川スカイブリッジ 東京湾海の森トンネル 近畿自動車道紀勢線すさみIC 大阪港夢洲トンネル マタバリ火力発電所事業※バングラデシュ Shatin to Central Link Contract No.1121※香港 など ■入社後のキャリア 将来的に事務系総合職として総務や労務管理、人事の領域にチャレンジすることも可能です。 ■フォロー体制 現場配属前には数か月間、管轄支店内勤にて、社内のルールについて学び、人脈形成期間に充てていただくことが可能です。当初から単独で対応するケースはございませんのでご安心ください。 ■五洋建設で働く魅力 1)多くの中途入社者が大幅な年収アップを実現! 直近5年の入社者データ(総合職入社)によると、中途入社者の入社時からの年収アップ額は平均220万円(5年以内)。40代で入社し、年収が320万円アップした社員もいます。 2)仕事にまっすぐで、まじめな社員が多いです。 入社後アンケートでは「まじめな会社」「人が良い会社」と感じる中途入社者が多いように、現場に、お客様に、まっすぐな会社です。近年新卒採用にも注力しており、20代〜30代の社員が増えていて活気のある雰囲気となっています。中途入社者の方でも馴染みやすい職場と言えるでしょう。 3)積極的なICTの活用等により、生産性向上に取り組んでおります。 残業時間の削減や休日数の増加など働きやすい環境を目指し「働き方改革」を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
900万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 管理会計 営業企画
経理のご経験を活かして富士イルムビジネスイノベーションジャパンの全国34支社(北海道〜鹿児島)の業績管理をお任せいたします。 ■業務内容: 数値計画立案、業績分析を担う営業計画職のスペシャリストとしての募集となります。 全国各支社や多くの部門と連携しながら、更なる事業成長の具現化を数値の観点からリードいたします。 ※採用時には、管理職相当として採用検討いたします。 ■業務詳細: ・予算編成:会社全体の数値計画と各支社の目標値作成。 ・業績分析:P/L・KPIの集計や計画ギャップの分析と対応策の立案。 ※中期計画にも大きく関わる業務となりますので富士フイルムビジネスイノベーション社の経営企画部門や経理部とも連携しながら業務を進めます。 ■組織構成: ・営業計画部:約100名 営業計画部の中に計画管理室と業務推進室と営業企画室3つ分かれています。 ・計画管理室:約30名(年齢層50代が多い) ■当社について: 2021年4月1日より富士ゼロックスは、富士フイルムビジネスイノベーションへ社名が変更となりました。同時に富士ゼロックスの国内営業部門と国内の全販売会社31社、ならびに富士ゼロックスインターフィールドを統合し、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社が誕生いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
ココザス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
保険代理店 人材紹介・職業紹介, 経理(財務会計) 管理会計
★経理・財務と幅広く経験できるため、スキルアップが叶う環境 ★ベンチャー企業だからこそ裁量権をもって働ける環境 ★週1〜3回のリモートワーク・選択制の休日等、柔軟な働き方が可能 <業務概要> 経理・財務に関わる業務を幅広くお任せします。 <業務内容> ・支払業務 ・入出金管理 ・経費精算・処理 ・経理業務全般(月次決算、四半期決算、年次決算) ・管理体制の構築、内製化 ・予実差異分析 ・管理会計 ・財務諸表の作成管理 ・金融機関との折衝 \こちらのポジション魅力/ ◎ミッション・キャリアステップ 現状外部に委託している経理・財務に関する業務を内製化するにあたっての採用とな っております!将来的には経理部長やCFOなど重要ポストをお任せしたいと考えており、向上心のある方を歓迎しております! ◎裁量権 ベンチャー企業だからこそ一人ひとりに与えられる裁量は大きく、今後さらに規模が拡大する企業の仕組化・組織化に向けて、持ち前のアイデアを大いに発揮することが可能です! <組織構成> バックオフィスのメンバーは、経理総務/財務/法務/人事のメンバーがそろっており、経理・財務に関する業務は代表と経理スタッフが担っております。 \ココザス株式会社について/ 当社は、人生100年時代を豊かで「ワクワク、生きる」ために、転職・住宅購入などのライフイベントのお悩みを解決するため「お金・仕事・住まい」の3つの事業を展開しています!直近では、COCOVILLA事業に力を入れております! \働き方について/ ・休日について 祝日+週2日好きな曜日を選んでいただけます。曜日については土日にする方も平日にする方もいらっしゃり、ご自身のライフスタイルに合わせて決めて頂けます。 ・スーパーフレックスタイム コアタイムがないため、働く時間を自由に選択していただけます。 ・ハイブリッドワーク 在宅勤務も可能となっており、週1〜3回程度を実施しておりますが、ご家庭の事情などを考慮し、在宅日数を増やすことなども相談可能です。 ・残業について 時期にもよりますが、平均0.5時間〜1時間/日程度となっております。残業を0にしていきたい考えのため、将来的には減っていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人材紹介営業
【東証プライム上場メイテックG/福利厚生充実、就業環境◎/変革期の中で自分なりの組織作りに裁量をもって挑戦/中途入社者多数在籍】 ※全社的に変革に向け動いているため、経営陣への施策提案も可能です/業界未経験可、顧客の経営課題に踏み込む/家族手当・退職金・社宅あり※ 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■採用背景:2023年時点で4,500名のエンジニアを抱える同社。コロナ禍で市況や働き方が大きく変化している今、同社の営業スタイルも変革していかなければなりません。今回の募集では新しい営業スタイルの確立と組織作りを行っていただきたいと考えており新たにマネジメントラインの募集を行う運びとなりました。 ■職務内容:これまでは技術系派遣のパイオニアとしての優位性を活かし既存顧客をメインターゲットにしてきましたが、今後は更なる市場拡大を目指し新規顧客開拓や営業数値管理に関するノウハウが不足している為、これまでの知見を活かし組織変革を起こして頂きたいと考えております。 ・営業戦略立案、実行 ・新規営業 ・既存顧客の深耕営業 ・営業数値管理(KPI,KGI等) ・メンバーマネジメント、育成 ・業務改善 ■本ポジションの魅力:営業所長には営業戦略立案・実行、派遣対価設定、メンバー評価等、幅広い権限が与えられている為自分なりの組織作りを行うことが可能です。また会社全体としても変革期の為、経営陣へも積極的に施策の提案を行うことが可能です。将来的にはブロック長や役員を目指していただけます。現社長も営業として中途入社し、営業所長、ブロック長等を経験して社長に就任している為、中途入社であっても平等に評価され経営陣を目指せます。 ■同社の特徴: ・取引先企業が多く(グループで1,000社以上)、幅広い業務経験とグループとの連携で大きなプロジェクトに関わる可能性も存分にございます。また、大手メーカーから中小企業(地域優良企業)まで幅広いお客様との取引がございます。 ・充実した福利厚生…住宅手当、社宅、地域手当、育児休暇介護休業等、確定拠出年金も導入しており、社員が安心して長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社中央技術コンサルタンツ
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
600万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜創業50年以上の老舗総合建設コンサルタント/港湾・水産土木・上水道など幅広く案件受注/さらなる受注拡大に向けて有資格者を募集中です〜 ■業務内容: 建設コンサルタントとして、橋梁・道路・港湾・河川などの企画/調査/計画/設計/施工管理をお任せいたします。 地方自治体から案件を入札・受注した後、計画を策定、提案を行います。その後、お客様とのやり取りを経て最終的な計画案や設計図面の納品〜施工管理まで行います。 ご経験に応じて受注・折衝・遂行・納品・アフターフォローまでのマネジメントなど、幅広い業務をお任せいたします。実際の施工は工事会社が行います。 ■当社の魅力と特徴: 【☆ワークライフバランス重視/閑散期は定時退社も可能☆】 技術を持っている方に長く働いてもらえる環境を整えたい考えから、ワークライフバランスを重視しており、営業職が技術職と相談をして案件を受注しているため、無理に案件を受注しないという考えがございます。 【☆官庁案件を主としているため安定受注☆】 お客様は公共工事を発注する地方自治体や国土交通省などとなり、安定して受注をしております。事業柄、公共工事がある限り当社の仕事は必要なため、安定性・将来性のあるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
650万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 当社は、金融・決済分野のさまざまなサービス・システムの開発会社として、グループの中で大変重要な役割を担っています。先進的かつ高信頼の金融・決済サービスと、高品質・高信頼の金融基幹システムの双方の開発を手がけていることを強みに、金融の今、そして未来を支えていくミッションを果たす主導者として、社会に貢献しています。 ■業務内容 ・オンプレミス、クラウド上の新規システム構成提案、PoC、環境構築、開発、試験 ・Windowsサーバの構築、パラメータ値の設計、開発、試験、維持管理 ・AuroraDBの構築、パラメータ値の設計、開発、試験、維持管理 ・顧客および協力会社とのコミュニケーション、調整 ■業務開発の一例 ・日本の社会インフラを支える共同利用型バンキングシステムの開発 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ■この事業部の魅力:日本最大級共同利用型金融システムの要となる「基幹業務(預金・為替・融資等)」に携わることができます。この基幹業務は各金融機関とも共通なので、共同でシステム構築・利用することにより、システムにかかるコストを削減できます。[IT×金融]の経験を豊富に積むことができ、スキルアップにもつながります。リーダー候補/業務SEに限らずキャリアパスがあります。さらにシステムの共同利用には、新技術の導入で新しいサービスを早く効率的に実現できたり、法改正があった場合には、個別対応よりも迅速かつ低コストでサービスを提供できるなどのメリットがあり、世の中のトレンドを追って仕事ができるのも魅力の一つです。 ■ポジションの魅力: ・NTTデータグループの金融分野を支える2社が統合して誕生した金融システムのプロフェッショナル集団。 ・NTTデータの開発ノウハウを学ぶことができます。NTTデータ資本100%という安定した基盤の上で、大きなミッションに挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
〜不動産営業経験を活かし証券化コンサルタントとして成長していける環境です(現部長は大手不動産仲介出身です)/完全週休二日制(土日祝)/法定外残業約10h/業務イメージがつきづらい方はまずは選考要素無しのカジュアル面談も可能です〜 ■募集概要: 今回募集するディールコントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネーム(大手不動産、大手総合商社、大手銀行)のディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。 ■業務内容: ・1つのファンドにつき、4〜5名のチームで担当します。(管理・オペレーション統括1名、管理・オペレーション担当1名、会計税務統括1名、会計税務担当1名、記帳1名) ・業務の全体の7〜8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。具体的には、メールや電話にてアセットマネージャーから指図があり、その依頼に沿って書類の捺印や資金移動の処理などをスピーディーに正確に処理を行います。押印業務や送金業務を行うチームは別のチームとなりますので、ミスなく連携することが重要です。 ・ファンド関係者から、会計・税務周りの質問や相談が来ることもありますが、基本的には会計・税務のチームの担当者につなぎ、回答します。 ・ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、流動化法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。会計・税務チームのメンバーや時にはコンサルティング部のメンバーと一緒にミーティングに出ることもあります。 ・既存顧客メインでご担当いただきます。既存顧客との良好なコミニケーションに努め、顕在・潜在のニーズを把握し、東京共同会計事務所のシェア拡大を検討したり、割合としては少ないですが取引のない新規優良顧客へのアプローチも行うことがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ