63429 件
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
700万円~899万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 新しい都市型交通システムとして注目のモビリティ開発業務となります ■魅力ポイント: 電気自動車と自動運転を掛け合わせているため、先端技術の研究開発に関わることができます ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Bizibl Technologies
東京都千代田区神田錦町
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
△▼おすすめポイント△▼ - 導入企業数はSMBからプライム上場企業まで累計150社を突破◎ - 累計申し込み30万件!2024年には昨対売上200%!資金調達2億円完了◎ ◆私たちについて 収益につながるウェビナー活用を支援するべく、マーケティング利用に特化したウェビナー開催ツールを提供しております。マーケティング担当者の負担を減らすための業務の一元化・自動化を実現できるだけでなく、アーカイブ活用やデータ活用により、リード獲得/商談といった成果を底上げすることができます。 ◆実績 正式提供以降、年率200%以上の水準でARRは成長しており、Bizibl上で開催されるウェビナーは月間2,500件を超え、累計の申し込み件数も300,000件を突破しております。 ◆展望 「企業のマーケティングコンテンツ活用を、AI-SaaSとデータで推進する」を目指し、ウェビナーマーケティングSaaSの機能拡張および販促活動の強化を行うとともに生成AIと掛け合わせることで、コンテンツの制作支援から商談獲得支援までを一気通貫で支援できる、垂直統合的なサービスへと発展させます。 ◆職務内容 ウェビナーマーケティングSaaS『Bizibl(ビジブル)』の連続的なトップライン成長をミッションに、顧客の成功、更新、利用拡大をカスタマーサクセスとして推進していただきます。当社サービスを利用いただくお客様の拡大を通じて、「良い購買体験の中で、見込み顧客がモノ・サービスを出会える」世界の実現を目指していただきます。 【想定業務内容】 ◆配属グループのマネジメント業務 - KGI達成に向けた施策の企画・推進 - KPI設計、モニタリング、施策改善 - 支援および社内事務のオペレーション構築 - 採用・育成業務 ◆お客様支援(CS実務) - オンボーディング支援・活用促進の実施 - 導入・定着支援を通じたお客様成功の実現 - レポート作成、更新提案 - アップセル/クロスセル提案 ◆組織構成: CEO管掌のレベニュー本部傘下にある、CS部・CSグループへの所属となります。現在CSグループには4名のCSMが所属しています。 ※CS部長:代表の花谷が管掌役員として部長ロールを兼務 変更の範囲:無
株式会社リブ・コンサルティング
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(29階)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験活躍中!新規事業開発で世の中の”あるべき”を叶える〜 ■業務内容 モビリティ/エネルギー業界の大企業・スタートアップ企業を対象に、GX/DX領域での新規事業開発コンサルティングを中心としたPJに取り組んでいただきます。 ・次代の価値創出及び事業性検証に向けた調査分析 ・自社技術に基づく新領域展開における事業計画の策定 ・ターゲット領域におけるベンチマーク・競合調査 ・BaaS事業における成長戦略策定及び事業性検証 ・自社独自技術を活用した新規事業における初期仮説検証 等 ※1人あたり1~2件のPJTを担当。1PJT当たりの人数は3~5名程度 ※早くから裁量を持ってPJを回すことができます。 ■中途入社者事例:コンサルタント未経験者活躍中です! ・エネルギー業界/企画開発 ・専門商社/事業開発 ・自動車メーカー/事業開発 ・エンタープライズ企業/法人営業経験 ・新規事業開発経験 ■キャリアパス: 経営コンサルタントからプロジェクトリーダー、マネージャーやパートナーへとステップアップする道や、マネジメント以外のプロフェッショナルへの道、トレーナー専任の道などキャリアパスが豊富に用意されています。上司、そして上司とは別のトレーナーがつくことで定期的なキャリア面談を通じて、個々の描きたいキャリア・更には人生で達成したいゴールまで含めて一緒に考えます。 ■募集背景 昨今、世界的なカーボンニュートラルの潮流の中、EV を起点としてモビリティ業界とエネルギー業界の“ 相互乗り入れ”が起きており、この領域の中で EVシフトに伴う新たなサービスや、MaaS関連のソリューションが生まれつつあります。同社では創業以来、モビリティ業界のクライアントに対するコンサルティングを多数手掛けており、自動車メーカーや地域の交通業者、その他、モビリティ関連会社など、さまざまな業態での支援実績があります。また、モビリティ業界の幅広いプレイヤーとのコネクションを活用し、異業種を含めたビジネススキームを構築できる業界知見ネットーワークを強みとしており、今後もEVシフトに伴うバリューチェーンの変化や、GXへの注目の高まりを背景に、モビリティ×エネルギー領域におけるコンサルティングを強化していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜テレビが好きな方歓迎!業務の範囲を超えて幅広い業務に挑戦できる!/急成長中のテレビ東京グループの動画配信サービスに携われる/裁量◎〜 急成長中のテレビ東京グループのデジタルセールス売上と動画配信サービスに携わっていただきます。 主力事業である累計5,000万ダウンロードネット配信サービス『TVer』や自社運営の動画アプリ『ネットもテレ東』、YouTubeをはじめとしたメガ動画プラットフォームで配信する広告運用コンサルティング業務をお任せします。 【具体的には】 ・インストリーム動画広告の収益最大化のための広告トレードデスク/広告配信ディレクション(動画広告の配信設計、設定、チューニング)。 ・デジタル広告配信のための運用基盤の構築や業務効率化、新商品開発。 ・地上波番組のリアルタイム配信の広告運行業務/広告商品の設計。 ・新規事業開発、マーケティング、エンジニア、ディレクター、オペレーターなど様々な職種のメンバーと共に放送局のインターネットビジネスを推進できます。 【利用ツール】 ・GoogleAdManager ・ディスプレイ&ビデオ 360 ・キャンペーン マネージャー 360 ・Google 広告 ・AdSense ・Google Workspace アプリケーション ■組織構成 部署全体:9名 ∟部長1名・マネージャー2名・シニアエキスパート1名・メンバー5名 ■就業環境 月平均残業20〜30時間程度で、業務の状況に応じて、週2日以上の出社とリモートワークを併用しております。 ■本ポジションの特徴 ・広告運用の結果が直接的にビジネスの成果に繋がるため、自分の取り組みが企業の成長に貢献していることを実感できる ・新しい広告手法やアドテクノロジーの情報を積極的に活用し、最先端のマーケティングスキルを磨ける環境がある ・利益最大化を目指した戦略設計や施策の企画段階から関わることができる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業務内容】 大規模案件(数千万〜数億規模)プロジェクトの管理をお任せします。社内の複数部門からの要員で構成される大規模案件のプロジェクトのマネージャとしての役割です。 ▼具体的には: (1)提案支援(RFPに基づく提案書作成) ∟構成されたプロジェクトメンバーとともに提案書を作成 ∟プロジェクトマネージャとしてクライアント向けのプレゼンテーション (2)プロジェクト管理(進行管理、課題管理、工程管理、納品物管理、各種渉外対応) 【具体的な業務内容(一例)】 ・大手損害保険会社様向けの業務アプリケーション開発 ・大手製造メーカー様向けの業務アプリケーション開発 ・大規模クラウド環境構築案件 【配属先】 SI事業を担当している管掌役員が一次面接にて、あなたの今までのご経験や今後の希望をヒアリングし、マッチする本部をご提案いたします。 ※勤務地のご希望等ございましたら、応募や面接内にてお伺いいたします。 【身につくスキル】 プロジェクトマネジメント、プライムベンダとして上流工程の対応スキルや、お客様の一員となって企画・構想、要求定義を行う超上流工程の経験も可能です。プライムとして直接やり取りすることで、厳しい反面、多くを学び、スキルアップすることができると思います。 【残業時間】 会社全体での月平均残業時間は13時間程度で、有給休暇についても計画取得を推奨しています。プライベートな時間をしっかり確保することで、質の高いアウトプットを継続していけると考えています。
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
【東芝と三菱電機継承の高い技術力/国内トップシェアの製品多数/海外売上比率約40%のグローバル企業/スキルアップできる環境/安定成長/挑戦可能】 ■募集背景: 国内再エネ事業の拡大に伴い、TMEICでは電力系統や蓄電池の制御、AIを活用したシステム開発を強化させているため、制御・電力・ITの知見を活かして、現場とシステムの両面から支えられるエンジニアの方にご活躍いただきたいと考えています。 ■業務内容: 【1】営業技術: - パワーコンディショナー/蓄電池/変圧器/監視装置等の電機品による発電所向けシステム構築の計画/設計 - プロジェクトの初期から客先への引き渡しまで(プロジェクトマネージャー) - 国内外の顧客/ベンダーとの交渉および折衝 【2】設計・開発: - 新規ソリューション(電気品/構造品)の設計/開発とプロジェクトへの落とし込み - 新規IT関連(セキュリティー/AI/制御/ソフト)の設計/開発とプロジェクトへの落とし込み ■担当製品・サービス・顧客: 再エネ(太陽光/風力/蓄電池/他)関連の電機品・制御・システム ■業務の面白み: ・社会貢献性の高い大規模なサスティナブル関連事業に携われる ・再エネ業界での大きな実績と技術力を持つ環境で多くの挑戦ができる ・官公庁や大学との連携プロジェクトが豊富なため、技術者としての視野を広げることができる ・海外の顧客や技術パートナーとの国際的な技術連携を通じて、多角的な視点を磨くことができる ■海外出張: 有り(1、2回/月) ■別枠の応募に加え下記のような条件を歓迎します: ・発電プラントなどのプロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方 ・エネルギー業界に関連する業務経験をお持ちの方 ・セキュリティ対策(アクセス制御/リスク評価/脆弱性開示ポリシー等)に関する知識、経験を有する方 ■同社について: モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。 ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
和歌山県和歌山市新中島
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜建設業の時価総額1位|売上5.3兆円|高品質物件を適切な価格で提供|D-ROOMブランド|東証プライム市場上場〜 ◆20代で700万〜(残業30H・賞与込 ※住宅手当・インセンティブ別)/前職年収300万UPの方も ◆20〜30代など若手の入社実績あり ◎土地情報・ネットワークに強み/業界トップの環境で街づくり・地域活性にも寄与 ◎25年4月から基本給ベースアップ/手厚い住宅補助・子の出生1人毎に最大100万支給/退職金・企業年金・企業型DCあり ◎土日祝(完全週休二日制)/フレックス ■仕事概要 土地や資産をお持ちのお客様(地主様等)へ、賃貸住宅の建設を通じた資産活用のご提案を実施いただきます。※建物完成後に経営のトータルサポートまで実施。 ■業務詳細 ▼土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営で、資産価値を高めていただくための事業ご提案※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ▼事業提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施 ▼金融機関や税理士等からの紹介や、当社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げる ■インセンティブ 受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給 成果に対してしっかりと還元される環境が整っています。 ■大和ハウスの土地活用の強み (1)企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集。入居率は全国で約98%と高く、お客様に安心して建築頂けております。 (2)長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かし賃貸管理サポート◎ (3)幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも注力。 ■キャリア ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■働き方:業界最大手としてコンプライアンス遵守を徹底◎ 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市伏見区竹田浄菩提院町
愛知県岡崎市竜美南
島根県松江市本郷町
山口県山口市吉敷
静岡県静岡市駿河区石田
東京海上日動システムズ株式会社
東京都
1000万円~
システムインテグレータ, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 東京海上ホールディングス株式会社 IT企画部・シナジー&ガバナンスグループに出向の上、以下の業務を行う。 ■業務詳細: (1)国内外拠点のビジネス成成を支えるIT態勢構築を実現し、経営課題の解決を推進する。 ・拠点ITガバナンス態勢、ITプロジェクトの現状分析と課題の発掘、改善策のアドバイス、改善策実行の支援 ・拠点の経営陣、IT部門への助言、合意 ・HD役員レベルへの専門的見地からの報告、提言 等 (2)グローバルベースのグループ横断の各種コミッティ(データ AI, EA, Project など)の企画・運営を行う。 (3)東京海上グループのグローバルIT人材育成を行う。 ※東京海上日動システムズでグローバル案件に従事する可能性もあり ■東京海上ホールディングス株式会社: 保険持株会社として、次の業務を営むことを目的とする。 (1)損害保険会社、生命保険会社、証券専門会社、保険業を営む外国の会社、その他の保険業法の規定により子会社とした会社の経営管理 (2)前号の業務に附帯する業務 (3)前2号の業務のほか、保険業法の規定により保険持株会社が営むことのできる業務 ■歓迎条件: ・海外駐在経験 ・プロジェクトマネジメント,クラウド,セキュリティなどグローバルベースの資? 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 2024年度中に水素プラントの設計開発をメインとした新規部署が新設され、新メンバーとして構想設計〜基本設計といった上流工程を担当頂きます。 ■魅力ポイント: 次世代エネルギーに関わることができるため、エネルギー分野のトレンド技術が習得できキャリアの幅が広がります。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 事業企画・新規事業開発
△▼おすすめポイント△▼ - 導入企業数はSMBからプライム上場企業まで累計150社を突破◎ - 累計申し込み30万件!2024年には昨対売上200%!資金調達2億円完了◎ - 国内市場6,000億円と世界的には15兆円の巨大市場への挑戦! ◆私たちについて 収益につながるウェビナー活用を支援するべく、マーケティング利用に特化したウェビナー開催ツールを提供しております。マーケティング担当者の負担を減らすための業務の一元化・自動化を実現できるだけでなく、アーカイブ活用やデータ活用により、リード獲得/商談といった成果を底上げすることができます。 ◆サービスについて 本サービスは、ウェビナー業務の一元化と自動化で工数を削減し、アーカイブとデータ活用でリード獲得から商談化までの成果を最大化できる、マーケティング利用特化のウェビナーツールです。 ◆実績 正式提供以降、年率200%以上の水準でARR(Annual Recurring Revenue)は成長しており、Bizibl上で開催されるウェビナーは月間2,500件を超え、累計の申し込み件数も30万件を突破しております。 ■業務内容 ウェビナーマーケティングSaaS『Bizibl(ビジブル)』の連続的なトップライン成長をミッションに、受注予算達成に向けた戦略策定および組織構築を担っていただきます。導入企業数・利用業界の拡大を通じて、当社ミッションを遂行し、「良い購買体験の中で、見込み顧客がモノ・サービスに出会える」世界の実現を目指していただきます。 ▼想定業務内容 ・売上予算管理 ・営業戦略策定(経営/事業戦略に基づいた営業部の方針策定) ・体制構築(組織図の検討、採用要件の策定、採用活動) ・オペレーション整備(資料整備、SFA構築運用) ・部署連携業務(マーケティング/CS部を巻き込んだ施策の企画・推進) ※入社後まずはプレイヤー業務を理解をいただきます。成果状況などに応じてメンバーマネジメント業務や担当領域の拡大など、影響力や難易度のより高い業務に挑戦いただく想定です。 ▼配属チームについて 社長室への配属となります。事業責任者ロールを担う代表と、現営業部長との三人四脚でミッションと業務オンボーディングを行いつつ、段階的に営業部への接続を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
中央不動産株式会社
静岡県浜松市浜北区小松
遠州小松駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜裁量を持って働く/インセンティブ制度◎/年休117日/残業20h程度〜 ■概要: 焼津市に新たにオープンした焼津・藤枝店で、不動産の仕入れ・販売・仲介業務などを担当していただきます。ご自身の裁量で働く事ができるため、やりがいを感じることができます。同社はセンチュリー21加盟店として、地域最大規模の店舗を誇り、業績も右肩上がりで成長中です。また、IT化の推進により業務効率化が進んでおり、残業も少なく、メリハリのある働き方が可能です。インセンティブ制度も充実しており、成果次第で高収入を目指せる環境です。 ■職務詳細: ・不動産の仕入れ、販売、仲介業務全般 ・お客様への物件紹介、契約手続き ・市場調査、物件の価格査定 ・各種書類の作成、管理 ■組織体制: 同社では、若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。各種研修制度が充実しており、営業経験や業界経験がなくても基礎から学ぶことができます。将来の幹部候補を目指す方にも最適な環境です。ワークライフバランスを重視し、長く働ける職場を提供しています。 ■報酬制度: ありがちな年功序列を撤廃し成果や実力に合わせた基準の評価制度を導入しています。安定した固定給が有り、そのうえ成果に対しては大きな成果手当・賞与が支給される仕組みで、入社4年目で年収1000万円超の社員も在籍します。 ■企業の特徴/魅力: センチュリー21加盟店として、独自の物件情報やスピーディーな直接買取を行い、お客様から高い評価を得ています。成長企業としてのスキル向上ややりがいを感じられる環境が整っており、成果に応じた報酬制度も魅力です。インターネットを中心とした集客力を持ち、住宅ローンや建築・リフォームなどワンストップで対応できる強みを持っています。 ■企業理念: 「信頼されること」「安全であること」「適正であること」、この三つが整えばお客様に安心していただける事に繋がります。当社は、この条件が整わないと不動産取引は成立しないと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレイ・パーカー・サービス
東京都中央区新川
玩具 SP代理店(イベント・販促提案など), 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★「ちいかわ」「コウペンちゃん」をはじめとする人気キャラクターのグッズ運営に携われます! ★ぬいぐるみやファンシー雑貨などのOEMメーカー。急成長中◎ ★年休125日、土日祝休み、福利厚生充実◎ ■業務概要: 「ちいかわ」や「コウペンちゃん」などの有名キャラクターグッズの企画・制作および公式ECサイトの運営を手掛ける当社で、企業法務業務全般を担当していただきます。 ■業務詳細: 〇グループ全体の契約法務(主にレビュー業務) 〇法律および契約に関する相談対応 〇顧問弁護士との連携および窓口対応 〇コンプライアンス関連業務(社内通報対応や各種ルール・マニュアルの整備など) ■当社について: 当社では「ちいかわ」「コウペンちゃん」をはじめとする様々なキャラクターのグッズ制作において企画開発から商品化、生産管理、販売までを一貫して行っています。 私たちが大切にしているのは、新しいキャラクターや商品をどんどん発信するだけではなく、ファンの方の満足感も大切にすること。 ファンの方の気持ちを第一にしたものづくりで、これからもニーズに応え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, 商品企画・サービス企画 ITコンサルタント(アプリ)
■AIXプラクティスとは 生成AI領域を中心に新規事業開発やバリューチェーン変革を実現することに特化したクロスファンクショナルチームです。 事業戦略/企画〜プロダクト開発〜成果創出までを一気通貫で支援しています。 生成AIによる新規事業開発支援ニーズの高まりを踏まえ、経験者/未経験者ともに増員募集を行っております。 ■支援領域・プロジェクト事例 人間の知性を超えるイノベーションを企業の力にするため、戦略策定、新規事業企画、オープンイノベーション、技術戦略、営業戦略等の「新規価値の探索・創造」領域におけるにAI活用をしています。 ・戦略策定:シナリオプランニングと将来機会・脅威の特定 ・新規事業企画:新規性の高い事業アイデア発想と戦略仮説の策定 ・オープンイノベーション:有望な協業候補の探索と協業事業仮説の策定 ・技術戦略:先進技術テーマ領域への自社技術起点の参入戦略策定 ・営業戦略:業界攻略のための自社商材を組み合わせたオファリング策定 【ソリューション事例】 1、生成AIによる新規事業の自動化 ・多くのクライアント企業の新規事業開発支援から得た知見と、独自で研究開発してきた生成AIを活用したメソッドをかけ合わせ、新規事業開発における新しいソリューション。 ・大量の事業開発シミュレーションが実現可能。 2、生成AIを活用した営業DXコンサルティング ・営業活動における課題解決のため、生成AIを活用したソリューション。 ・クライアント企業のセールス支援で培った知見と、独自研究開発の生成AIメソッドを組み合わせ、高度な営業活動を支援。 3、生成AIを活用したビジネスプロセスオートメーション(BPA) ・様々な業界・部門における業務プロセスの自動化を、生成AIで支援。 300種類を超えるプロンプトを活用し、企業の課題に合わせた業務効率化を実現。 4、AIを活用したデータアナリティクスコンサルティング ・AI技術導入において、人間中心のアプローチを重視。AIと人間の協働により、業務効率化だけでなく、従業員のエンゲージメントの向上も実現。 ・企業のビジネスモデルを理解し、最適なAI戦略を設計。
株式会社ヴイ・エス・テクノロジー
東京都港区麻布台
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
〜英語を活かせるポジション/年間休日130日〜 ■業務内容 ・月次/四半期/年次連結決算業務 ・海外子会社管理(会計/税務領域) ・開示/上場申請書類作成 ・監査法人対応 ・IPOに向けた証券会社対応 ※財務グループは連結/国際税務/ファイナンスを主な業務としております。 ■製品「産業用光学レンズ」に関して: 当社の産業用光学レンズは、世界シェアトップクラスを誇ります。 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。 お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 ■当社の魅力: 【産業用光学レンズで世界シェアトップクラスを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率】 ・当社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアトップクラスに位置します。 ・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■仕事内容について: 公共団体および大手顧客向けのアカウント営業をお任せします。 新規はHPからの問い合わせや既存顧客からの紹介が中心。契約獲得のスパンはニーズ獲得から受注まで平均2か月〜半年程度です。 ■業務の流れ: ・webなどからの問い合わせ/依頼対応 ・アポイントの獲得 ・クライアント訪問(現在はweb対応)/課題ヒアリング及びコンサルティング ・開発エンジニアと同行し、さらなるヒアリングと提案 ・提案書作成 ・提案から契約までの各種調整、協議、合意形成 ・契約締結 ・既存顧客のフォロー(導入後の問題解決や追加提案など) ■扱う商材について: 各種クラウドサービスのコーディネイト、オーダーメイドのアプリケーション開発を主軸に、データ活用、自社パッケージ製品、セキュリティ商材など、幅広く提案可能です。 ■お客様について: 大手企業から中堅・中小企業、公共団体まで400〜500社以上と取引。配属営業部では100%直請け案件を担当。提案先は情報システム部門や経営層クラスで、担当顧客数は既存中心に5〜10社程度です。 ■数値目標や評価基準: 既存顧客ごとの受注金額目標と、新規顧客からの受注金額目標を年間で作成します。訪問件数やアポ獲得数、案件獲得数などのプロセスもしっかりと評価いたします。 ■当求人の魅力: 弊社の取引先の多くは有名大手企業であり、アカウント営業として大きなやりがいを実感いただけます。独立系IT企業として系列や資本に縛られず、本本当に必要とされるソリューションを提案できるのが特徴です。また、安定した財務基盤により、安心して長期的にキャリアを築き、スキルを磨けます。 また現在は公共案件の獲得にも注力しており、将来的には自治体や公共機関向けの大規模プロジェクトに携わっていただきます。規模や影響が大きな案件に関わることで、営業として達成感を得るとともに、キャリアの幅を広げられる貴重な経験が積めます。 ■フォロー体制: 入社後は会社や商材説明、上司・同僚とのロールプレイングを通じてプレゼンスキルを磨いていただきます。営業活動はチーム長やメンバーが同行し、単独訪問は入社1年後を想定しています。 ■担当業務の決め方: 適性や希望に応じ、新規開拓・既存顧客担当の割合を調整します。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, 品質管理(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】 ■業務内容: ・製造業の品質情報を共有、管理するための品質マネジメントシステムPeakAvenueソリューションの技術担当をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客の製品や工程にどのような品質上のリスクがあり、そのリスクを低減するにはどうしたらよいかを体系的に整理しながら、品質マネジメントの課題解決を図るコンサルティングエンジニアです。 ・製造業で求められる未然防止やIATF16949(自動車の品質マネジメントシステム)、ISO26262(電気電子の機能安全)、HAZOP(化学プラントのリスク評価)などの規格・要求事項に対し、 PeakAvenueソリューションの一つであるe1nsを使うことで、たとえばFMEA、AIAG/VDA統合FMEA、DRBFMなどを使って整理されたナレッジデータベースから、必要な情報をシステムが自動抽出し、最小限の時間で、最大限の活用効果が得られるように支援します。 ・統計解析ソフトウェアと組み合わせて製造プロセスの上流から下流までの品質情報をマネジメントできるよう顧客を支援します。 ■主要取引先: 自動車業界、化学業界、航空宇宙業界、医療機器業界 ■やりがい: ・設計や生産技術、製造現場の知識・経験と当部門の強みであるFMEAや統計の技術を駆使して、製造業の様々な顧客に対しコンサルティングを行うことができるため、技術的にも成長していけます。その一例として、一昨年には、当部門メンバーと大学の先生と一緒に「IATF16949のための統計的品質管理」の書籍を執筆しました。 ・当部門だけでなく、社内外の技術、ソリューションを組み合わせて、ものづくりの設計開発や生産技術、品質管理といった幅広いプロセスに対して、様々な提案ができます。 ・ソフトウェアを導入、活用することで顧客の業務を効率化するだけでなく、適切な技術継承を促し、急速な外部環境の変化に柔軟に対応できるよう支援することで、日本の製造業の課題を解決していきます。また、その先にどのような可能性が拡がるかを顧客と共有し、信頼関係を構築しながら、仕事を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大分県大分市萩原
愛媛県松山市南江戸
松山(愛媛)駅
佐賀県佐賀市成章町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ