63586 件
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
1000万円~
-
石油化学 石油・資源, プロジェクトマネジメント(国内) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ご経験に合わせてポジションをご提案/働き方と女性活躍に、業界内でいち早く取り組んだコスモエネルギーG/「プラチナくるみん」企業に石油元売り業界で初めて認定】 ■概要 同社ではポジティブアクションとして女性管理職の採用を積極的に行っており、技術者を積極的に募集いたします。 機械・電気・化学いずれのバックグラウンドの方も歓迎です。製油所でのプラントエンジニア(千葉・三重・大阪のご希望の製油所)や化学エンジニアなど、ご経験に応じ同グループ各社にて最適なポジションをご提案いたします。 ■ポジション ・プロセスエンジニア ・新規プロジェクト推進 ・地質技術者 ・研究開発 ※上記以外にも適するポジションありましたらご提案いたします。 ■コスモエネルギーGの事業について 石油開発・精製・販売のほか、エチレンなどの石油化学製品の生産や、CCS/CCUS技術の開発を推進しています。再生可能エネルギー事業やカーボンネットゼロ対応技術も展開し、脱炭素社会への貢献を目指しています。高い技術力と信頼性で持続可能なエネルギー供給を実現しています。 ■募集背景 ・人材活用方針で「多様な人材の活躍推進」を掲げ、性別に関わらず公正な処遇と能力発揮の環境づくりを行っています。女性管理職比率は2024年4月1日時点で7.1%、今期中計で10%、新卒女性採用比率50%以上継続を目指し、多様な価値観を活用して組織の変革を進めています。 ※同社の「DE&I」の取り組みについては下記求人ページをご確認ください。 https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/sustainability/social/employee3.html ■各種制度・手当※「なでしこ銘柄」に選定されました ・コアタイムのないフレックスタイム制度やテレワーク勤務制度による「時間や場所に捉われない働き方」の実現 ・生産性の向上、ワークライフバランスの推進を目的とした「労働時間の適正化」の促進 ・3歳年度末まで取得可能な育児休職制度 ・保活コンシェルジュサービスの導入 ・ベビーシッタークーポン補助、育児施設(保育所、託児所、ベビーシッター)等の利用補助 ・男性の育児参画を促進するための「出産休暇(有給の特別休暇)」や「育児休職の一部有給化」の制度化 変更の範囲:会社の定める業務
双日レジデンシャルパートナーズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
不動産管理, 不動産仕入(用地・一棟・区分) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ゴールドマン・サックス証券株式会社と双日株式会社により設立/シニアアクイジション/物件取得をメインに担当/裁量権をもって仕事ができる/企業の成長フェーズに携わる/年間休日124日(土日祝休)〜 ■業務内容:以下の業務に携わっていただきます ・取得不動産のソーシング業務(売主や売主関係者への直接提案含む) ・取得不動産のバリュエーション業務 ・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析 ・不動産ファンドのクロージング業務 ・各種DD(物件、法務、財務、税務等) ・ドキュメンテーション ・資金調達(スキーム構築含む) ・投資家営業開拓、ファンドレイジング ・ファンド組成の計画立案、実行(ローンの調達を含む) ・クロージング ・不動産ファンドの組成 などに加えチームマネジメントをご担当いただきます。 ■組織構成 10名程度(部長・アクイジション・事務) ※全員で約50棟を担当し、年間で300〜600億円ほどで運用しています。 ※アクイジションとアセットマネジメントの異動や掛け持ちの可能性はあります。「インベストメントマネジメント」部なので、アクイジションとアセットマネジメントと縦割りで考えるのではなく、資産(投資)運用の担当者として幅広いスキルを持った人材になることが可能です。 ■アセットについて 日本国内の主要都市における賃貸住宅をターゲットとし、年間400〜500億円規模を投資し、3〜5年かけてバリューアップを行った後売却するビジネスモデルを構築しています。今後オフィスや物流施設などにも挑戦していく予定です。 ■魅力 ◎企業の成長フェーズに携わることが出来る! 2022年12月に設立され現在成長フェーズとなります。物件数やアセットの幅を広げていく一番おもしろくやりがいのあるフェーズに携わることが出来ます。一人一人の影響も大きく中途社員の入社理由も裁量をもって仕事ができるという理由が多く挙げられます。 ◎ゴールドマン・サックス証券株式会社双日株式会社により設立 安定基盤があることに加え、両会社との関わりも多く、経営視座を高めることが可能です。 ◎オープンな社風 風通しがよく、ゴールドマン・サックス証券株式会社双日株式会社の文化が融合された社風です。年次関係なく相談しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ABCash Technologies
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~899万円
その他金融 その他・各種スクール, IT個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
【お金の悩みをもつ生徒に対してコーチングをお任せ!/伴走支援/未経験者多数活躍!】 ■業務概要 お金のトレーニング「ABCash」は「3ヶ月でお金に強くなる」をコンセプトに専属コンサルタントが1人1人のニーズに応じてトレーニングメニューを提案し、家計管理から資産形成まで、中立的な立場で金融リテラシー向上を支援します。商品販売は一切なく、本質的な価値提供に集中できる環境です。 ■業務内容 ・コンサルティング業務 3つのトレーニングサービスを組み合わせて、お客様の行動変容を支援します。 1.デイリートレーニング(毎日行うLINEによるトレーニング) 2.オンライントレーニング(週1回オンラインで1時間のレッスン実施) 3.セミナ—形式のトレーニング(1対N) 「貯蓄」「資産運用」「保険の見直し」など、お金の悩みは人それぞれ。 100を超えるトレーニング項目から、その方に合わせたプログラムをコンサルタントが支援します。 ・サービス品質向上の取り組み 部長や企画部門と連携し、カリキュラムやサービスの改善提案 メンバー育成やフィードバック対応(ロープレ、ナレッジ共有など) ■こんな方にお勧め! ・一期一会ではなく、中長期的に顧客に伴走し寄り添いたい方 ・押売りではなく感謝される仕事をしたい方 ・フロント職種以外のキャリアパスもゆくゆくは広げていきたい方 上記に該当したら、是非ご応募ください! 「お金の不安をなくす」ことが最大のミッションです。そのため、金融商品販売は一切しません。目の前の悩んでいるお客様にトレーニング期間を通じて伴走をします。そこには、押売りもなく目標を達成したときにはお客様から感謝のお声をいただきます。 また、フロント職から入社をしても営業企画や新規事業など様々なキャリア形成ができるチャンスがあります! ■得られる経験/キャリアパス ・ハイレベルなコンサルティングスキル ┗多様な顧客ニーズに対して、完全無形(コンサルタント自身が商品)だからこそ習得可能 ・経験豊富な経営陣と近い立場でのマネジメント経験 ┗サイバー、リクルート、DeNA、上場企業取締役、スタートアップCFOなど ・商品・戦略企画、セールス(個人・法人・アライアンス)、新規事業開発などへのキャリアパス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
600万円~1000万円
人材派遣 アウトソーシング, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
【法人営業マネージャー候補/MLBドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームのプラチナスポンサーになるなど精力的に活動するメガベンチャー】 圧倒的な営業力を強みとする年商100億規模メガベンチャーである当社にて、法人営業マネージャー候補の募集です。 ■サービス詳細: ・学生と企業を繋ぐ新しい形の自社プラットフォームサービス ・SaaS系、デジタル系の無形web商材(VFXなど) 等 ■お任せしたいミッション: 1年以内に年間10億以上の売上組織をつくりあげていただくことを期待していただきます。 ■当社の魅力: ◎成果が報酬に直結するインセンティブ ◎経営陣と直接連携しながらスピード感ある意思決定 ◎早期に事業責任者を目指せる環境です ∟実績を出して頂ければ年次に関わらず昇給、昇格が可能です。また、役職就任後の昇給も可能です。 ◎新規事業発足制度 ∟どの社員にも新規事業を発足するチャンスがあります。3ヶ年計画として100個以上の新規プロジェクト発足、3億円の投資、M&Aの実施を計画しています。 ■事業特徴: ・人材派遣からスタートした当社は、営業代行を軸に、地域経済を活性化させる地域通貨事業、飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたる事業を行っております。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、この強みが、他社との大きな差別化ポイントになります。 ・ロサンゼルス・ドジャース(MLB)戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」プラチナスポンサーになるなど精力的に活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業界シェアの高い三菱電機の代理店として、電設製品の営業をおまかせ〜 大手電気サブコン(建設会社)やエンジニアリング会社(トータルで設計や施工を行う会社)に対して、業界で高いシェアの三菱電機製品を中心に発電機や、盤、盤内機器類、照明などの提案をおまかせします。 ◎駅前大型ビル・データセンター・病院・製造業の工場などへの納入実績あり。 ※デンターセンターとは、ネットワーク機器やサーバーなどのITインフラを安全に保管・運用するための施設。 ■仕事内容: ・サブコンからの問い合わせに対して見積提示・受注活動 ・三菱電機や他の製品の見積提示と受注活動 ・顧客及び仕入先との間で、仕様、納期、価格等の折衝 ・現場納入管理 など 【取扱製品】 ・受変電設備(キュービクル) ・発電機 ・照明 ・セキュリティシステム(入退室管理) など ■配属先情報: 東日本支社 営業…20名、事務…6名 ■東日本支社について: 東日本支社では、3つの事業【FAシステム事業・半導体デバイス事業・施設事業】があり、事業を超えた連携や交流も活発に行われています。 従業員数は約220名と本社に比べて少人数の組織ですが、その分、社員同士の距離が近く、日常の中で自然とつながりが生まれる環境が整っています。 例えば、休憩時間には異なる事業のメンバーと一緒に過ごすこともあり、 すれ違うときには挨拶やちょっとした会話が交わされるなど、温かく風通しの良い職場風土が根付いています。 また、社員の約4割が20〜30代で構成されており、若手社員も多く、活気と成長意欲にあふれた支社です。 ■同社の魅力: \創業100年超 技術商社のリーディングカンパニー/ 社員の4分の1が技術者だからこそ“開発力”と“提案力”が強み◎ ・プライム市場上場 ・創業100年以上の安定企業 ・電気電子の専門商社 ・2024年3月期決算では、過去最高売上となり、会社業績好調 ・土日祝休み、年休128日(2025年) ・賞与7.2カ月(2024年度実績) ・平均勤続年数は17.2年 ・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力 変更の範囲:会社の定める業務
Axcelead Drug Discovery Partners株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
CRO バイオベンチャー, 非臨床研究(安全性・毒性・GLP) 非臨床研究(薬理・GLP)
<最終学歴>大学院卒以上
【日本初の創薬ソリューションプロバイダー/創薬研究のプロ集団/製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアなど100を超えるクライアントを支援】 ■業務概要:【変更の範囲:当社業務全般他 会社が定める業務】 がん領域の薬効薬理グループのマネジャーとしてグループ戦略の立案や遂行、業務及び人材マネジメントを担い、グループ及び会社の長期的成長を先導していただきます。主な職務は以下の通りとなりますが、状況に応じて幅広くご対応いただく予定です。 ■業務詳細: ・10〜15名のグループメンバーの人材マネジメントを担当し、人材育成や組織の機能強化や拡大を構想し、実行する。(30%) ・既存顧客との良好な関係を築き、受注の維持や拡大を図ると共に、疾患専門家として営業/マーケティング部門を支援し、また自らサービスプロモーションを行うことで、国内外の外部ネットワークを拡大し新規顧客を開拓する。(30%) ・PJリードの経験、薬理のコンサルティング(メンバーへの指導含む)(20%) ・がん領域における試験業務を適切に管理し、顧客満足度の向上を実現する共に、収益性の高い効率的な業務遂行体制を構築する。(10%) ・がん領域のマーケット動向やニーズ、最先端の技術にアンテナを張り、技術導入や提携を主導し、新たなサービスを構築する。(10%) ※英語を使用したテレカンは現在は月1回程度だが、将来的には週1回程度で発生予定。 変更の範囲:本文参照
株式会社小松製作所
神奈川県平塚市四之宮
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【年休128日/フルフレックス/在宅勤務可/縦横に相談がしやすく、働きやすい環境/海外売上比率は80%を超える世界トップクラスの建機メーカー】 ■業務内容: 同社が扱う、様々な産業機械の次世代計測制御技術に関わる研究開発業務(解析/プログラミング/実験/計測等)をお任せいたします。最先端技術の開発を中心とした研究開発や他部門の制御開発における技術支援を担当いただきます。 ■働き方について: ・リモートワーク相談可 ・フルフレックスで柔軟な働き方が可能です ■同社の魅力: 同社では、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することでリアルな現場とデジタルの現場を同期させ、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学 石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【働き方と女性活躍に、業界内でいち早く取り組んだコスモエネルギーG/「プラチナくるみん」企業に石油元売り業界で初めて認定】 ■概要 同社ではポジティブアクションとして女性管理職の採用を積極的に行っております。ご経験に応じ、同グループ各社の営業ポジションをご提案いたします。 ※同社の営業は、単なる「モノ」売りにとどまらない『提案営業』となり、サービスの企画や顧客の経営指導など+αの営業となります。 ■ポジション ・特約代理店(サービスステーション)向け営業 ・潤滑油の法人向け営業 ・放熱材料の技術営業 ・電力小売事業における企画・営業 ・脱炭素ソリューション事業(「コスモでんき」など)のサービス企画・営業 上記以外にも適するポジションありましたら提案いたします。 ■コスモエネルギーGの事業について 石油開発・精製・販売のほか、エチレンなどの石油化学製品の生産や、CCS/CCUS技術の開発を推進しています。再生可能エネルギー事業やカーボンネットゼロ対応技術も展開し、脱炭素社会への貢献を目指しています。 ■募集背景 ・人材活用方針で「多様な人材の活躍推進」を掲げ、性別に関わらず公正な処遇と能力発揮の環境づくりを行っています。女性管理職比率は2024年4月1日時点で7.1%、今期中計で10%、新卒女性採用比率50%以上継続を目指し、多様な価値観を活用して組織の変革を進めています。 ※同社の「DE&I」の取り組みについては下記求人ページをご確認ください。 https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/sustainability/social/employee3.html ■各種制度・手当【「なでしこ銘柄」に選定されました】 ・コアタイムのないフレックスタイム制度やテレワーク勤務制度による「時間や場所に捉われない働き方」の実現 ・生産性の向上、ワークライフバランスの推進を目的とした「労働時間の適正化」の促進 ・3歳年度末まで取得可能な育児休職制度 ・保活コンシェルジュサービスの導入 ・ベビーシッタークーポン補助、育児施設(保育所、託児所、ベビーシッター)等の利用補助 ・男性の育児参画を促進するための「出産休暇(有給の特別休暇)」や「育児休職の一部有給化」の制度化
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜企画・コンサルへのキャリアパス/広告・商社・銀行出身者歓迎/実働7.5h/週3〜4リモート可〜 ●某大手金融機関との戦略パートナーシップによる上流支援、新たなビジネス領域を開拓 ●リサーチ・分析〜テーマ特定〜提案まで一気通貫で支援 ●長らくお取引のあるクライアントでありNTTデータとしての注力領域 ■概要 現在私どもの部門では某大手金融機関様向けて上流工程を強化し、ビジネスを拡大すべくお客様と新たに戦略的パートナーシップと位置づける契約を締結いたしました。 金融業界の動向(ビジネス/Tech、等)を踏まえて某大手金融機関様向けの提言(サービス創発〜企画)〜実装(コンサル、推進)まで幅広いテーマを取り扱っています。提案の幅が広いため、最初は一定の領域を中心に推進いただきながら徐々に幅を広げてお客様の課題を解決することを前提に様々なテーマを推進していただきます。 ■業務内容 ・生成AIを活用した業務効率化/高度化提案 ・お客様のビジネスアジェンダを踏まえた協業提案 ・IT戦略(ロードマップ)策定支援 ・法人個人一体の営業戦略 ・チャネル戦略(法人非対面チャネルのAsisTobe整理) ・特定サービスの認知向上施策 ・業務のデジタル化、BPS提案 ・音声を活用した営業店対応の高度化提案 ・上記に向けたリサーチ活動 ■組織構成 金融ITマネジメント事業部:95名 うち戦略推進担当:8名(部長・課長2名・メンバー5名) ■魅力情報 ・既存プロジェクトにて営業経験を積みながら、企画業務へのチャレンジ可 ・大手金融機関のビジネス・IT戦略策定支援 ・直近4年で40億の売上を創出予定 ・柔軟な働き方可能(リモート勤務・実働7.5h) ■参考URL: https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/1704/ https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/4171/ https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/4910/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社TimeTree
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜登録ユーザー数6,500万人を超えるグローバルサービス/取り扱うデータは1000TiB以上!〜 ■概要: カレンダーシェアアプリ「TimeTree」のデータチームに所属し、更なるプロダクト成長を実現するために、データ活用、事業の戦略立案の要となるデータアナリストとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◇データ可視化・モニタリング ・事業KPIの定義・設計およびダッシュボード構築 ・施策の定常モニタリングとアラート設計 ◇データ分析による意思決定支援 ・ユーザー行動分析、A/Bテストの設計・評価 ・ユーザーの利用動向を分析し、事業課題の特定・提案 ・事業のボトルネックをデータ分析で解明し、改善策を提案 ◇事業戦略の推進 ・仮説構築 → 検証 → 施策提案のサイクルを主導 ・プロダクトマネージャー・マーケターと連携し、施策の効果測定・改善提案を実施 ・定量データに加え、定性調査(ユーザーインタビュー・市場リサーチ)も活用し、より深い知見を提供 ◇ML/LLMの事業活用提案 ・サービス・事業の改善や課題の解決に最適なML/LLMを判別し提案・推進 ・オペレーションの改善やモデリングなどを実施 ■カルチャー: ◇自律したチームメンバーが揃っており、それぞれが捉えた課題を仕事に昇華し、周囲のメンバーを巻き込みながら推進していくような仕事のスタイルを取っています。 ◇各自の専門性を活かして、社内外で自分の活躍の場を作りながら関連チームのメンバーと頼り・頼られながら役割を担っています。 ■魅力: ◎TimeTreeは世界で6,500万以上のユーザーが利用するサービスです。取り扱うデータは1000TiB以上の本当にビッグなデータ分析に取り組むこととなります。 ◎事業や組織状況やデータから得られた知見をもとに、課題発見や面白そうな分析テーマを見つけて、自主的に分析や提案をすることができます。依頼されたデータ集計をするだけの役割に満足できない方が活躍できる環境です。 ◎データチームには、データアナリストとデータエンジニアが同じ部署に所属しており、チームメイトとして互いに協力しながらよりよいデータ活用に取り組むことができます。また、分析に必要なデータ基盤も運用されており、必要なデータがあれば随時追加提供される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■概要: 当社は、ソニーグループの中核をなす半導体関連企業で、主にスマートフォンやカメラ向けのCMOSイメージセンサーの開発・製造を行っています。高性能な撮像技術で世界トップクラスのシェアを誇り、AI処理機能を備えた先進的なセンサーも展開。自動運転や産業機器向けなど、幅広い分野でソリューションを提供しています。今回のポジションでは、モバイル向けCMOSイメージセンサー製品の商品企画/ビジネス推進業務をお任せします。 ■業務内容: 弊社が考えるカメラの進化と顧客ニーズをもとに商品企画を行います。開発内容やスケジュール、必要リソースを定義して、関連部署と協業しながら商品化に向けた計画を立案します。先行技術開発、設計・評価、製造チームとともに実現可能な商品企画を立案し顧客提案を行います。ソニーのCMOSイメージセンサービジネスの中心的なポジションとなります。 ■組織の役割: 次世代CMOSイメージセンサーに向けた商品企画と技術企画を担当する職場です。関連部署とともに新規技術を使った商品の顧客提案から量産化まで幅広く携わることができます。 ■描けるキャリアパス: 半導体デバイス、アナログ・ロジック回路設計、プロダクトエンジニアリングと様々な専門職のメンバと働くことでご自身の専門性の幅を広げていくことができます。 ■当社について: 世界シェア首位を誇るCMOSイメージセンサーで圧倒的な技術力と信頼性を持つことが当社の最大の強みです。スマートフォンから自動運転車、産業機器まで多様な分野に対応し、安定した需要が経営の安定性を支えています。AI処理技術との融合や高性能センサーの開発に注力し、競合との差別化を図っています。研究開発力と製品の高付加価値化が、同社の優位性を確保しています。 社員の定着率は99%超、ソニーグループ共通&SSS独自の技術・キャリア研修やメンター制度、海外販社研修など、成長を支える教育制度も充実しています 。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UACJ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【プライム上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る素材メーカー/土日祝休み/フレックス/残業30時間以下】 ■採用背景: 新ライン立ち上げに伴っての増員募集になります。 ■仕事内容: ・設備の仕様検討、見積仕様書作成、予算立案および申請 ・設備の詳細検討、全体工程管理、工事計画立案および立上試運転 ・設備の立上後の不具合や課題改善、保全管理業務 ∟自動車の主にバンパーを製作しております。 ■キャリアイメージ: 自動車の軽量化のためにアルミニウム需要が高まる中、特にアルミ押出形材という素材を加工する加工設備において、素材特性に最適な生産性や品質を満足する設備建設のエンジニアリング業務経験を積む事が出来ます。将来的にプレイングマネージャーとしての役割も期待しています。 ■ポジション魅力: ・自動車OEM部品加工ラインを立ち上げる機会がございます。 ・裁量を持って幅広くプロジェクトに参画可能です。 ■就業環境: ・残業時間→30時間以下 ・在宅勤務⇒出社が基本ですが、ご事情に合わせて使用可能です。 ・夜間勤務⇒無し ・年休121日 ・月に数回程度出張の可能性がございます。 ■組織構成: 製造統括部は14名で構成されており、40代〜50代のメンバーが中心に在籍しています。 ■当社について: 「日本発のグローバルアルミニウムメジャーグループ」として、世界のアルミニウム市場を牽引しています。古河スカイと住友軽金属が2013年に経営統合し、世界でも数少ない“アルミニウム総合メーカー”として、身近な飲料缶からスマートフォン・タブレット、自動車用部材、エレクトロ機器や医療用品、さらにはロケット・航空機の部材まで、幅広い産業分野のニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る非鉄金属素材メーカー/平均勤続年数16.1年・全社平均有給取得日数15.9日と長期で働きやすい環境】 ◆採用背景: 組織体制の強化に伴う増員募集となります。 ◆職務内容: ・営業担当として販売計画の立案及び実行と販売業績管理 ・新規開発材などの提案型営業 ・新規材料の提案 ・グループの業績管理 ◆担当社数:約10社ご対応いただきます。 ∟既存顧客をメインにご担当いただきます。 ◆担当製品:半導体製造装置・産業機器 ◆ポジション魅力: ・主なユーザーは日系の半導体装置会社を含め多彩であり、より広い知見を獲得出来、グループの業績管理、市場分析等に携わることで、将来の管理職を目指していける環境です。 ・特に最近は、アルミニウムのリサイクル性が評価されています。環境負荷低減などの観点から顧客や社会のニーズも変化しており、過去にとらわれない広い視点で営業することができます。 ・日系顧客のグローバル拠点に対して供給を行っている製品もあり、本人の希望や能力により、海外営業や海外駐在へのキャリアもあるポジションです。 ◆組織構成: 部署全体で約15名ほどの組織になり、配属予定の組織は 部長1名・グループ長1名・メンバー1名(20代)で構成されています。 ◆キャリアパス: ・将来的には、本人の能力、資質、希望等も勘案した上で管理職へのステップアップが可能です。 ・営業部門内の他に、海外駐在や他部門(管理部門や経営戦略部門等)への異動の可能性もございます。 ◆就業環境: ・残業時間⇒20時間程度 ・在宅⇒週2回程度 ・直行直帰可能 ◆評価制度: 年次の予算に対して、評価が決定し、賞与・昇格に影響をしていきます。定量だけでなく、プロセスに対しても公正に評価がなされる環境が整備されています。 ◆同社について: 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
静岡県富士市瓜島
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜物流システム・機器のリーディングカンパニー/世界トップラスのシェア/DX化にも先進的に着手!〜 【選考会概要】 ・実施日時:2025年11月8日(土) 9:00〜17:00内のいずれか ・開催場所:東京本社にて対面 【ポジション説明】 物流システムやマテハン機器の定期点検とメンテナンスを担当します。 協力会社と連携し、納入先の企業で修理対応やトラブルシューティングを行います。 自走台車、コンベア、自動倉庫などの設備を扱うことで、大規模なシステムの面白さを体験できます。 ※お客様は日本を代表する名だたる大手企業となります ※単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です 【入社後の流れ】 <入社初日> 会社説明、安全講習を実施します。 ▼ <配属先の現場でOJT> 先輩社員がマンツーマンでOJTを行います。 独り立ちできるまで、あなたのペースでゆっくり習得していきましょう。 ▼ <1カ月の研修> 入社時期によって異なりますが、 約半年後、滋賀県の生産工場で泊りがけの研修があります。 社内ルールやシステムについて学んでいただく場です。 ▼ <その後も> 資格取得のための研修や専門知識を深めるための研修、 階層別の研修など常にスキルアップできる機会を設けています。 ※入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。 ※リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 【配属部署】 サービス本部は地域密着をモットーに全国52拠点あります。 年齢は20代半ばから40代まで。メインメンバーは30代が活躍しています。 中途入社の方も大勢活躍していますので、ご安心ください! ■企業説明: 1937年の創業から20年もしないうちに、日本の大手メーカーから物流システムを受注するまでに成長しました。 その後も事業の拡大を続け、日本でいち早く無人搬送車ならびに同システムの開発・製造など、 業界におけるリーディングカンパニーとして、数々の日本の先駆けとなる技術を開発してまいりました。 海外にも進出し、業界におけるシェアは世界においてトップクラスにまで成長しました。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル金門株式会社
700万円~999万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 法務
【リモート導入◎/残業月20時間程度/東証プライム上場×働き方改革推進企業のazbilグループ/法務グループのマネジメント業務をお任せ】 ■業務概要: 当社はガス・水道のメーターを扱うメーカーですが、直近併せてクラウドサービスの提供を行っております。現在のマネージャーが定年を迎えるため、後任としての採用募集となります。 ■業務内容: 下記業務をご担当いただきます。 ・契約作成審査 ・法令相談、教育(個人情報、建業法、下請法、独禁法、古物、廃棄物処理法等) ・規程管理 ・知的財産管理 ・メンバーマネジメント 契約書に関しては英文の割合はほぼなく、原則和文での対応となります。 契約書は70件/月をメンバーで分けて対応する形で対応しており、メンバーが業務過多にならないよう業務の割り振りもお願い致します。 また、当社では総務担当が別グループにおりますので、法務業務に専念いただける環境です。 ■組織構成: 法務グループは3名の組織となっており、メンバーのマネジメント業務もお任せ致します。 ■働き方: リモートワークを積極的に導入しております。頻度は1〜2回/週程度です。併せて20時間/月程度のワークライフバランスが整った就業環境が魅力です。 ■魅力: 過去3年間の中途入社後定着率は100%を誇り、年間休日が125日、育児短時間勤務などの人を大切にする仕組みが社員の働きやすさに繋がっています。家族手当や住宅手当などの福利厚生の完備等社員に寄り添った就業環境を実現しております。 ■当社について: ガス・水道というライフラインを支える様々な製品・サービスを世の中に提供しております。2005年にアズビルグループの一員となったことを第2の創業ととらえ、メーターのパイオニアとして走り続けてきました。また、各ガス会社との安定した取引があり、社会インフラを支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロクリエイト
東京都新宿区新宿
新宿駅
不動産管理 コールセンター, 事業企画・新規事業開発 スーパーバイザー
<東証プライム上場株式会社リログループ100%出資のグループ企業/不動産業界での経験は不問です/コンタクトセンター運営の経験が活かせます> 不動産管理会社向けに住まいに関する問い合わせやトラブル対応、物件の管理作業といった業務軽減と収益拡大を提供している当社のコールセンター業務における以下の業務をお任せします。 社会環境の変化から顧客およびそのニーズは毎年増加傾向にあり、それらの解決に対応するべく、 新たなメンバーをお迎えし事業拡大を目指します。 今後の事業拡大および組織づくりの一翼を担うことのできる、やりがいのある環境です。 ■業務詳細 ◎コンタクトセンター運営管理全般 ◎オペレーション構築、改善 ◎トークスクリプトやマニュアルの改善 ◎リテンション企画、施策 ◎カスタマージャーニー設計 ◎エスカレーション対応等フォロー業務 ◎コスト管理、状況分析、数値改善業務 ◎満足度向上及びCRM施策の企画実行 ◎人材育成、教育プログラム企画 ◎顧客データ管理、活用 ■シフトの取り方について スタッフが土日どちらか出勤頂くシフト体制のため、合わせてご出社頂く形になります。 ■当社について: 東証プライム上場企業のリログループが率いるグループ企業の一社で、2002年に設立したリロクリエイトは、リログループがそれまでに培ってきたリロケーション事業の実績とノウハウを生かし、順調に成長を続けてきました。現在は大手企業様をはじめ900社を超えるお客様にご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎当社は、営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」などさまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それらのプロダクトを支えるSRE(Site Reliability Engineering)やプラットフォームの役割がますます重要になっています。 ◎本ポジションは、「Contract One」および「Sansan」に内包される「名刺メーカー」の信頼性・効率性の向上を目指します。また、新たなBtoBサービスに向けたプラットフォームの構築と運用も担当します。 ■具体的には: ・GKE(Google Kubernetes Engine)を用いたプラットフォームの構築・運用 ・Google Cloudを使用したインフラの設計、構築、運用、保守 ・監視およびトラブルシューティング ■魅力/やりがい: 携わるのは、PMF(プロダクトマーケットフィット)を目指すプロダクトの開発です。少数精鋭のチームで、ビジネスメンバー、プロダクトマネジャー、エンジニアと共に働くことになります。各メンバーが高い裁量とオーナーシップを持ち、自分の力を最大限に発揮できる環境です。 ■開発環境: フロントエンド: TypeScript、React BFF(Backend for Frontend): TypeScript、Express サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring Boot、TypeScript、Express データベース: PostgreSQL サーチエンジン: Elasticsearch ソースコード管理: GitHub CI/CD: GitHub Actions、Terraform Cloud インフラ: Google Cloud(GKE、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasks、Cloud Pub/Sub、Cloud SQLなど)、Elastic Cloud モニタリング: Cloud Monitoring、Splunk 変更の範囲:本文参照
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【特許数は自動車部品メーカートップクラス/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数】 ■募集背景: 各自動車メーカは車両販売後も車両の機能、サービスをソフトウェアを更新することでエンドユーザへの提供価値を向上していくSDV(Software-Defined-Vehicle)を目指した開発を進めています。 このようなユーザへ新たなサービス、価値提供に関わるデジタルキー(スマートフォンを従来のスマートキーに置き換わる技術、製品)を我々は開発する役割を担っています。 デジタルキーでは、スマートフォンと無線通信をするため、スマートフォンの進化に応じて車両制御ECUも新たな技術に対応していく必要があり、組み込み系ソフトウェア開発経験者はもちろん、その他領域のソフトウェア開発経験者の仲間を募集しています。 ■業務内容: デジタルキーシステム関連製品の車両制御ECUのソフトウェア開発をお任せします。 ■業務詳細: ・プロジェクト管理 ・顧客との仕様折衝(技術的な仕様提案、実現方法の提案も含む) ・社内関係部署との調整(技術的な解決策検討も含む) ・チームメンバの進捗管理 ・仕入先への委託業務管理 ■業務のやりがい・身につくスキル: ・自分自身が開発に携わった製品の機能を実車レベルで動作確認でき、市場へ投入できたという達成感 ・顧客の実現したい内容を具現化できるスキル習得 ・曖昧な要件を詳細な制御仕様まで落とし込むスキル習得 ・社内外の関係者と調整して課題を解決できるスキルスキル ・海外OEM向け製品で海外拠点と連携して業務遂行できる経験、スキル習得 ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う、日本を代表するグローバルカンパニーです。 ◇自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ、新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルフォース
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【戦略立案から顧客伴走可/キャリアパス広い/顧客の事業成長に寄与/週3日リモート/フルフレックス】 ■業務内容 medicalforce導入クリニックのマーケティング課題とプロダクトの利用状況をヒアリングし、CRM運用における適切なプロモーション施策を提案・実行いただきます。 ・顧客との商談、案件獲得 ・CRM(LINE、メール)のCRM配信内容企画 ・訴求内容、キャッチコピーの企画 ・簡易的なバナー制作(メッセージカード等) ・広告運用のCVポイントがLINE登録の場合のLPO企画運用の関与 ・一部広告運用のフロントやアカウントプランナー業務を兼任いただきます ■組織について 事業部長、マーケティングコンサルタント、マーケター、CRM担当の計6名体制。立ち上がり間もない組織のため、今後も事業拡大に伴う増員を続ける予定です。 ■ポジション魅力 ・バーティカルSaaSを複数ローンチ予定のため、美容医療ドメインに限らず広く経験することが可能 ・少数組織のためポストが空いており、リーダーやマネージャー、PMMといった縦・横のキャリアパスが存在。またマネジメントだけでなくスペシャリストコースもあります。 ■サービスについて 担当いただく「プロッフェショナルサービス」はSaaSを導入している既存顧客に向けたLTV向上を図るサービスです。美容クリニックの市場は6000億円となり、毎年110%成長を続けている一方で新規開院増加に伴いマーケティングこそ売上創出に必須となっています。ただ、クリニック内にマーケティングに詳しい人がおらず、どこも集患(集客)に苦戦している状況です。そんなクリニックに対し、自社プロダクトを通じたマーケティングにより集患をお手伝いし、顧客の売上最大化に繋げています。 ■企業について 2020年の創業から毎年資金調達を実施。シリーズBの今、祖業のmedicalforceは業界向けSaaSとしてトップシェアを確立。バーティカルSaaSの成功法を確立した同社では、第二事業として警備業界向けSaaSを開発中。ベータ版リリース時点で複数社の導入が決まるなど、業界・投資家からも注目される急成長コングロマリットスタートアップです。 変更の範囲:会社の定める業務
エイブリック株式会社
千葉県松戸市高塚新田
半導体, 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【ロジック仕様の設計と最適化、ロジック回路設計と検証、P&R設計サポート、製品評価をお任せ/世界トップレベルのシェア製品あり】 ■業務概要: 今回募集するロジック設計エンジニアは、当社の新製品開発を担当し、ロジック仕様の設計と最適化、ロジック回路設計と検証、P&R設計のサポート、製品の評価を行います。高い技術力と専門性を駆使し、革新的な製品を創出するやりがいのあるポジションです。 ■職務詳細: ・ロジック仕様の設計と最適化 ・ロジック回路設計と検証 ・P&R設計のサポート ・製品の評価 ■組織体制: 配属先の商品開発ドメインには18名のエンジニアが在籍しており、フラットな組織体制のもと、若手でも自分の意見やアイデアを自由に提案できる環境が整っています。 ■就業環境: 年休128日、リモートワークやフレックス制度を活用することで、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ■当社の強み: ◇当社は、回路設計から製造・販売まで全ての設備を持つ垂直統合型の企業であり、自社内で一貫して製品開発を行うことが可能です。長年培ってきた低消費電流、低電圧動作、超小型パッケージ技術で、世界トップレベルのシェアを持つ製品群を展開しています。 ◇さまざまなお客様の多様なご要望に、きめ細かく総合的に対応できることが当社の強みです。要素開発から回路設計・テスト・パッケージ開発まで、幅広い業務に携わる機会があります。役職に関係なく、若手でも自分の意見やアイデアを提案できるフラットな環境があります。 ■当社の特徴/魅力: 当社は1968年に世界初の量産クオーツウオッチ搭載用CMOS ICの開発を機にアナログ半導体事業を開始しました。以来、民生機器や携帯機器、車載や医療機器などに小型、低消費電力、高精度のアナログ半導体製品を提供しています。2020年4月にミネベアミツミグループの一員となり、「Small Smart Simple」なアナログ半導体ソリューションでお客様に感動を提供することをビジョンに掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅アセットマネジメント株式会社
投信・投資顧問 不動産金融, 建設・不動産法人営業 アセットマネジメント
■職務内容: 私募リート運用中物件(オフィス・レジデンス・ホテル・商業・物流施設等)の期中管理をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・運用管理全般(PM会社、信託等への指図、調整) ・レポーティング業務、ファンドリクエスト等のキャッシュマネジメント管理 ・PMと連携し、テナントリーシング、賃料改定方針の策定・交渉、コンセプト資料の作成(Word/Excel、PowerPoint) ・賃貸借契約書等の各種ドキュメント作業 ・年2回の物件予算の策定・実行(予実管理) ・計画工事(バリューアップ工事、保全工事)の策定および実施等の期中不動産運用業務全般 ※上記の運用にあたり当社のアセットマネジメント方針、手順の遵守を徹底いただきます。また、上記、業務の一部を不動産管理システムを使用します。 ※物件の取得、売却の業務は別の部署の業務となりますが、物件組入や売却時は、関係部署と連携をとっていただき、業務を進めていただきます。 ■組織体制: 部長以下19名(2025/5/1現在) ※今年度事務所移転予定(都内) ■当社の特徴: 当社は、丸紅株式会社100%出資子会社として2007年11月に設立され、不動産私募ファンドの組成及び運営に係る実績を積んで参りました。 2014年9月には長期安定運用を求める機関投資家に新たな投資機会を提供するため、非上場オープンエンド型私募リート「丸紅プライベートリート投資法人」を組成し運用を開始しました。総合型リートのため、オフィス、レジデンス、ホテル、商業、物流、ヘルスケア施設など複数のアセットタイプを首都圏に限らず全国で保有しています。 また、私募ファンド事業では、オフィス・レジデンス・商業・物流施設などを対象とするファンドの組成・運用を行っております。J-REITへの売却を目的とするブリッジファンドや各種アセットのアセットマネジメント業務、仲介・ソリューション事業、事業会社のオフバランス化に関するソリューションの提供行うなど事業範囲を拡大しております。 今後も優良投資家とのリレーション強化並びに新規投資・仲介機会の提供等を積極的に推進していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~PMから部門マネージャへのキャリアアップが実現可能なポジションです~ ●入社直後はPMとして慣れていただきその後に組織運営も徐々にお任せ予定 ●PMだけでなく部門の全体方針策定にも参加いただける環境です ●資格取得支援制度を設けており、有志による勉強会も実施中! ●「在宅勤務有×フレックス×所定労働時間7.75h」でWLBを実現 東証プライム上場の独立系SIerの同社では、主にBtoBでお取引のある国内大手メーカ様の製品開発をはじめ、業務システム、金融、公共、流通、インフラ(オンプレ、クラウド)、AI、車載等、多様な事業を展開しています。 当社にてソフトウエア開発部門の管理職候補を募集いたします。 ■業務内容 ・組織の管理職または補佐としての組織マネジメント、予算管理 ・課員の作業および時間管理 ・課員の育成、指導 ・プロジェクトマネジメント ・お客様に対しての提案活動および案件受注に向けた資料作成 ・全体方針の検討/策定 等 ※対応可能な範囲からお任せいたします。 ■キャリアパス ご入社後はまずはプレイングマネージャーとして業務いただき、慣れていただいたタイミングで管理職としてご活躍いただくことを想定しております。 ■就業環境: ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率は高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
OSやデバイスドライバ周りのソフトウェア開発全般(仕様検討・設計・実装・評価等)を担う担当者 ■組織の役割: コンスーマーカメラから業務用映像機器における、OSやDriver、デバイス制御などを担当しております。業界トップのカメラの実現をめざし、各種ハードウェアの最高性能を引き出すため、OSのチューニングや、カスタムハードウェアへのポーティングなどのソフトウェア開発/設計を行っています。 ■担当予定の業務内容: 主に、Linux周りのソフト開発を担当していただきます ・Linuxカーネルおよびドライバの設計・開発・最適化 ・新規デバイスドライバの実装および既存ドライバの改良 ・システムパフォーマンスの分析およびチューニング ・OSのカスタマイズと組み込み環境への適用 ・技術文書の作成およびチーム内でのナレッジ共有 ■想定ポジション: 4〜5名のチームにおけるOSやデバイスドライバ周りのソフトウェア開発担当者 経験者が多く、活発な意見交換や議論により自身のスキルも成長できる環境です。 テレワークの比率はおよそ40%となります。 ■描けるキャリアパス: OSやDriverの知見だけでなく、ソフトウェアアーキテクチャや、ハードデバイスも含めたシステムアーキテクチャの検討も行っています。ソフトウェアだけでなくハードウェア、実装だけではなくアーキテクチャ、設計から生産対応まで幅広い知見を身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トダカクリエイト
埼玉県さいたま市見沼区御蔵
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜株式会社マイスターエンジニアリングのグループ会社・安定した経営基盤〜 新規事業である水道工事に携わり、後任の指導者となるポジションです。 ■業務内容: 水道工事技能者の経験を活かし、現場での指導やOJTを通じた教育をお任せします。 (工事実例)官庁元請工事、下請け工事全般都市土木工事:道路・下水・河川など電線類の地中化事業 土木・水道等のインフラ整備に特化した建設会社です。埼玉に根差し高い信頼を得ています。 受注件数も増加を続けていることから、事業拡大に向け人材の募集を行っています。 土木業界のイメージを塗り替えるような穏やかな社風であり、研修制度など教育面でも受け入れ態勢が整っている点が特徴です。 ※地域密着型で埼玉中心のエリアをご担当頂きます。 ■一日の業務の流れ 8:00 現場集合・朝礼〜業務開始 10:00 小休憩 12:00 昼休憩 13:00 午後の作業開始 15:00 小休憩 16:30 現場片付け 17:00 帰社 ■働く環境・社風: ・べテラン社員は温厚な方が多く、メンバー間の仲も良く分からないことは何でもフラットに聞きやすい環境です。 ■組織構成:12名 平均年齢30歳と若い方が多く和気あいあいとした雰囲気です。 ※勤務年数に関わらず、本人の成績に応じて昇給/昇進をしています。 ■社風: 穏やかでな社風であるため、退職率が非常に低いです。 まだ少ない人数ですが、従業員全員チームワーク良く、活気あふれる雰囲気の中で皆で協力し合いながら現場に取り組んでいます。 そして仕事以外でも、皆と一緒にゴルフや食事会に行ったりすることもあります。 もちろん強制参加ではありませんが、楽しく働きたい方にはぴったりの社風です!
明邦興産株式会社
埼玉県さいたま市北区東大成町
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 設計監理 建築施工管理(木造)
【転勤無◆設計監理◆土日休◆新築分譲住宅や共同住宅の自社ブランドを展開】 同社は一人一人とのコミュニケーションをとても大事にし、 マーケットインの発想からお客様のニーズにマッチした新築分譲住宅をご提案しております。 ■職務内容 今後益々の受注体制の強化に向けて、木造建築の工事監理(管理職候補)をお任せできる方を募集いたします。 ■職務詳細 1.<管理業務全般> 施工計画、品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 2.<標準図・工事管理報告書の作成> 建築基準法や関連する法規等に適用し、法令遵守の上作成します。 3.<社内連携> 営業や設計など、社内の他部門との会議を通して円滑な情報共有を行っております。 4.<資料やデータの整理> データの蓄積や将来的な法改正対策として、整理し保管していくことも大切な業務です。しっかりとした案件管理はもとより、管理業務に付随する書類・データ作成を分かりやすく丁寧に行い、しっかりとファイルしていくことを心掛けていただきたいと考えております。 ○当社では木造2〜3階建ての分野において技術を磨いてきました。一般住宅などで年間約20棟、共同住宅の場合は一般住宅5〜6棟相当の建物がメインとなります。 【働き方】 ・ほとんどが埼玉県内の現場となります ・基本的に土曜日曜と続けて休みのためプライベートとの両立も叶う職場です ・転勤も無く安心して長期就業可能です ■配属部署 1級建築士1名、施工管理担当者1名在籍 ■魅力 ・会社全体として中途採用者が大勢活躍中であり、入社後の定着率の高さが魅力です ・功績に応じてしっかりと評価しますので、資格や経験を生かしながら更なるキャリアアップを目指せます 【ブランド】 ・ファミーユ:立地とグレードに合わせた商品の多彩さが魅力で、住むほどに愛着が深まりる住まいです。いつまでも笑顔で暮らせる仕立ての良い邸宅がこのシリーズの特徴です ・シュガーキューブ:角砂糖というシンプルでそれでいて美しい立方体をモチーフに白い四角い建物をコンセプトとしています。ロゴの落款から和を発想させる建物となっており、シンプルでありながら個性的な意匠を演出し、住むほどに愛着と洗練された時間を創造します 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ