62021 件
株式会社システムアイ
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
600万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【東証プライム上場SHIFTグループ/フルフレックス×リモート/使い古した技術セットは使わない!/平均残業月20h程度】 ■業務概要: Webサービスの開発や最新技術を用いた業務アプリの開発プロジェクトにおいてフロントエンド又はバックエンド開発業務の中で基本設計〜実装までをお任せします。 ■具体的な業務内容: フロントエンド・バックエンド・クラウドを用いたシステム開発プロジェクトにおいて下記工程を経験に応じてお任せしていきます。 ・先端技術調査及び検討(顧客提案の為) ・基本設計以降の設計業務全般 ・実装〜テスト ・品質管理(ソースコードレビュー等) ・会社の定める業務 ■使用言語: フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell クラウド:AWS/GCP/Azure ツール:Github/Slack/Backlog/Box ■開発スタイル: ・ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。 ・フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。 ■同社について: ・プライム上場SHIFTグループの中でも特に開発力に強みがある企業です。 ・代表も現役のトップエンジニアでその技術力や人柄に惹かれ、Microsoftから連続で表彰されるエンジニアなど技術力の高いエンジニアが同社に集まっています。 <プライム案件や好条件の案件獲得の秘密> ・技術力高いエンジニアが多数在籍しているため、技術選定段階から案件に参画することが可能!競争が激化する前に案件を獲得するため、プライム案件比率7割を超えています! ・こだわりは、同じ技術セットは二度と使わないということ。常にお客様にオンリーワンでベストな提案をすることを徹底しています。 ・親会社SHIFTはキーエンス元社長の会長がおり、非常に営業力の強い組織です。これまで同社で獲得していた案件に加え、親会社からより条件の良い案件を請けることが可能なビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 中途採用(ビジネスディレクター職・エンジニア職・マーケティング職いずれか)に関わる業務全般をお任せします。 <詳細> ・事業や組織フェーズに合わせた採用要件・選考プロセス、利用チャネルの検討 ・採用目標を達成するための採用活動全体のスケジュール策定、KPI設計・進捗管理 ・書類選考や面接選考、応募者との面談など選考オペレーションの対応 ・人材紹介会社など各種取引先への営業活動 ・各サービス責任者への採用施策の提言 ・市場変化に応じた新しい採用手法の検討、導入・実行管理 当社の採用グループは採用職種ごとのチーム制を取っており、各担当が連携・協力しながら業務を進めています。互いの知見をもとに議論しながらより良い採用を目指すスタイルです。 ※休日に説明会・面接実施のために出勤する場合があります。その場合は、平日に振替休日を取得いただきます。 ■ポジションの魅力: ・採用のプロフェッショナルとして、人材の面から事業・組織の成長を支援します。業績好調で着実に拡大を続けている企業のため、事業成長への貢献実感を得やすいやりがいのあるポジションです。 ・採用施策の企画立案、採用活動の運用管理、面接・面談・誘引など採用活動の川上から川下まで関わることができるので、採用担当として幅広いスキルを身につけることができます。 ・経営層や事業責任者に対して日常的に相談や交渉・提案を行うため、組織や事業を経営視点で捉え高い視座で考える力が養われます。 ■キャリアパス: ・チームリーダーやマネージャーなど、採用グループの中でマネジメント職を目指すパスもあります。 ・採用グループ以外にも人事領域の業務を担当するグループがございますので、人事企画などの領域に経験を広げていくことも可能です。 ・社内公募を定期的に行っており、ご自身で手を挙げて新しい役割に挑戦する機会も用意しています。 ■福利厚生: <社員の声を拾って柔軟に制度を作ったり変えたりすることが、当社の福利厚生制度の特徴です> 兼業OK/勉強応援制度/産前産後休暇・育児休暇/時短勤務制度/在宅勤務制度/ベビーシッター補助制度などを利用でき、女性産育休取得率100%、男性育休取得率76.5%(全国平均46.2%)とライフプランに合わせた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山東組
和歌山県紀の川市貴志川町北
600万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【紀北エリア密着の地場建設会社/事務所から40分圏内の現場のみ/安定した受注あり/出張転勤なし/資格取得費用等全額補助】 紀北エリアの個人宅や施設の修繕・増築・改築の施工を管理していただきます。 ■具体的には: 設計事務所や長い付き合いのある顧客からご紹介いただいて受注した個人宅・施設の修繕・増築・改築工事の施工管理です。年に1回程度、新築工事もあります。設計事務所経由の案件は個性的な家が多いため、やりがいのある仕事をすることができます。 施工部材:木造、軽量鉄骨造 施工エリア:紀の川の紀北エリア。事務所から車で40分圏内の現場です。出張や転勤はありません。 工期:工期が1年以上と見込まれる案件は受注しておりません。 受注金額:1000万〜7000万の範囲が多いです。 ■働き方: 工期が1年以内のため、工事の合間の閑散期は残業時間が少なく、メリハリをつけて働くことができます。 現場の施工方法等の問題点は、他の社員と協議して解決に導きます。 ■配属組織: 建築部には2名の現場監督が所属しております。現場作業は外部の職人さんを手配します。現場監督は1現場につき1〜2人でご担当いただきます。 50代以上の年代が多いですが、和気あいあいとしているため新しい方を迎える風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
牧草総合設計株式会社
京都府京都市下京区柿本町
700万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【残業20時間程度の働きやすい環境で生活を支える土木設計のお仕事】 ■職務内容: 土木設計業務全般に携っていただきます。京都府を中心に大阪、兵庫、滋賀県内市町村発注の元請コンサル業務となります。 ■案件詳細: 施工対象は橋梁、河川構造物、道路、造園、造成、上下水道等です。 新規、修繕両方行います。 受注元は、基本的には官公庁(京都府、京都市など)からの依頼がメインとなりますが、民間企業の対応をすることもあります。 受注金額は1案件あたり約300〜1000万円の金額の案件を担当します。 工期(工事期間)は半年間の期間が多く、年度末が繁忙期となります。 施工地域はメインは京都、滋賀エリアですが、今後は兵庫エリアも注力して拡充していく予定です。 ■働き方: 出張は災害時に京都の丹後エリア等に1〜2泊程度発生する程度で、転勤もありません。 また、案件によっては直行直帰も可能でご自身の裁量にあわせた働き方が実現できます。 残業時間も月平均20時間程度でプライベートと仕事の両立が可能です。 低い理由としては全社として残業時間削減に取り組んでおり、協力会社と連携することで個人の負担を減らす仕組みがあるためとなります。 ■仕事の流れ: 案件は1人あたり年3〜4件、多くて5件程担当します。 出社後は、メールチェック対応、図面作成、協力会社への依頼、役所折衝対応など業務を行います。 ■組織構成: 全社で60名の社員が在籍しており、配属先の組織は、京都本社(21名:20代〜30代6人、40代以上/15人)・学研支社(21名:20代〜30代/3人、40代以上/18人)の構成となります。 ■当社の特徴: 幾多の社会変動を経た今、少子高齢化や地方創生の流れなど、我々の業界をとりまく環境も確実に変わりつつあります。 「人が主役のまちづくり」、「ハードからソフトへ」が重要視される時代を迎えつつあることを実感しております。 当社は、こういった時代の流れにある公共事業の中で、道路・河川・橋梁、都市計画・下水道・土地区画整理、補償コンサルタントなどの都市インフラ整備事業や防災減災事業を総合建設コンサルタントとしての立場から社会貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) 無線・通信機器
■業務内容: 防衛省及び官公庁向けの通信関連事業において、新技術獲得、新事業開拓及びシステム開発を行っていただきます。特殊暗号・量子暗号関連技術、5G/Beyond5G関連通信技術、電磁波関連技術などの分野でのプロダクト・システム開発、ソリューション提供を実施いただきます。 <具体的な業務> ・新事業開拓及び提案(市場把握/ニーズ発掘/システムコンセプト提案/要件定義検討など) ・技術獲得(研究/開発)と実現方式検討(システム構成検討/費用など) ・受注後の開発統括(システム設計/製造設計/ベンダ管理/SI試験など) 管理職(プロフェッショナル)の場合は、各プロジェクトにおける単純なリーダシップ以外にプロジェクトマネジメント能力(人員管理や予算管理、戦略策定等も含む)に期待します。 ■配属先: ディフェンスネットワーク統括部 無線通信、衛星通信、暗号及びネットワーク技術等を基盤とする高度な技術力とソリューション・システム・製品を提供することで、日本の安全保障に必要な防衛力の強化と、国民の安全・安心に貢献する。 ■業務の特徴・魅力: ・国家の安心・安全を担う事業に関するシステムの、長期的かつ大規模プロジェクトに関わるため、長期的に安定した事業です。 ・国の安全保障に携わるやりがいを感じ、社内の研究部門との交流により、最先端技術の知見を得て技術力を向上できる環境です。 ■NECについて: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている28,444億円の売上高を誇る電機メーカーです。NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。世界6か国に9つの研究開発拠点を持ち、およそ1000名の研究員が開発を行うなど常に新しいことへチャレンジを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
トイウェア株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
ITコンサルティング/システム開発/Webサイト保守・運用事業における、ITコンサルタントのマネージャー候補として事業を推進いただきます。 ■職務概要: Fintech領域の案件をプライマリで受注しています。先端ビジネスに必要となる専門的な技術と知見を活かして、SI事業者やコンサルティングファームでありがちな「御用聞き」ではなく、事業計画〜実行までの全フェーズで、お客様のビジネスをサポートします。企画・予算化・サービス立ち上げフェーズから参画するケースが多く、「ブレーン」としてクライアントのビジネスを推進します。また、プロジェクトのみならず、メンバーマネジメントもお願いします。 ■職務詳細: (1)プロジェクトの全体推進 ・新規ビジネスのプラン策定 ・ビジネス開始までのマスタスケジュールの作成 ・継続的な動向調査 など。 (2)業務構築 ・個別業務設計や具体化(業務一覧/業務フローなどの策定) ・社内外のプロジェクト関係各所との調整 など。 (3)システム化計画 ・業務/システム要件整理 ・プロジェクト計画の策定 ・ソリューション選定 など。 (4)品質保証(クオリティーマネジメント) ・クライアント体制に応じた品質保証体制の組成 ・テスト計画/シナリオ作成/実打鍵の支援 など。 ■職務の特徴: ・プライム案件でクライアントとのリレーションも強いため、経営層に対して事業計画 / DX化の提案をすることができます ・NFT、ブロックチェーン、仮想通貨などのモダンなトレンドを踏まえた事業提案ができます ・年功序列ではないため、ご活躍次第でマネージャーへの昇進含め、早いスピードでキャリアアップが実現できます ・IT×コンサルティングのみならず、Fintechという専門性を加え、市場価値を更に上げることができます また、Fintech領域は案件規模が大きいため、大規模プロジェクトを推進する経験が積めます ・業績が非常に好調なので、昇給やボーナスは同業他社よりも多くお出しすることができます ・リモート/フルフレックス/残業時間が月平均20時間以内のため、中長期的に働ける環境です
株式会社田村ビルズ
山口県山口市黒川
550万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎50代・60代活躍中!新築やリフォームの施工管理をお任せ致します! ◎年休120日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ◎15年以上業績伸長中! ■募集背景: 当社は不動産売買仲介や建築・リフォーム主な事業としています。1972年設立、山口県山口市に本社を置いています。数年後に売上高100億を目指し、事業拡大による人員体制をより強化するため中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: ・工事計画や職人さんの手配 ・現場の進捗状況の確認 ・各種資料作成 等 ■業務詳細: 対象物件は、新築物件、中古物件のリフォーム等になります。 営業や設計部門と連携しながら、業務を進めていきます。 設計部門が作成する図面を基にした、工事計画の策定や材料手配/職人さんの手配を行い、期日までに工事が進んでいるかを管理します。 4〜5件案件担当頂きますが、ご自身のスケジュールで業務を行える環境です。 ■案件の管理について: 施工状況・工程は専用システムを使って一括管理しており、自分以外の案件の進捗もシステムを通して把握可能。そのため、何かあればすぐにほかのメンバーがフォローにまわれる体制です。 ■担当エリアについて: 山口市、宇部市、防府市を中心に稀に下関市等の案件をご担当頂きます。 夜勤はなく、日帰りできる範囲です。 ■入社後の流れ: ご経験にもよりますが、当社の手がける事業や、お任せする業務内容を理解することからスタートします。その後は先輩の現場に同行し、実際の業務を目で見て学んでください。徐々に案件をお任せ致します。 ■組織構成: 現在10名程在籍しています。(30代〜60代) ■当社の社風について: ・当社の社員は一人一人、高い目的意識を持っています。若手も「素直さ」と「貪欲さ」を持った方が多く、社内も非常に活発なムードです。 ・このような空気の中で、「働く意味」や「仕事の面白さ」を実感することができます。そのキャリアが、経験が、当社ではとても大きな財産となります。 ・ 『どこで働くか、ではなく誰と働くか』という価値観に共感し、仲間と共に成長していきたいとお考えの方は、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
川重岐阜エンジニアリング株式会社
岐阜県各務原市川崎町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 建機・その他輸送機器
\川崎重工業100%子会社・業績右肩上がりの優良企業/ ■職務内容: 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで取り扱う航空機の以下の業務を担当していただきます。 ・電気・電子システムのシステム設計等 ・機体を構成している電気・電子システムを機体に搭載するための検討および図面作成、試験支援並びに取扱説明書の作成作業等 ■ポジションの特徴: 航空機の電気・電子システム設計等に携わる達成感は大きく、また、現場技術支援や試験をとおして実機を間近で見ることができるので「航空機メーカーで働いている!」という実感が得られます。 ■寮社宅について: 単身寮・社宅の制度が充実しています(規定有、審査の上で入居を決定します)UIターンの方も歓迎です! (1)単身寮 ・間取り:1人1室(約10畳)洋室(キッチン・バス・トイレ・クローゼット付) ・駐車場:1台分つき ・寮費等:月額7,000円(駐車場代含む)、自治会費500円 ・寮の様子について(https://www.khi.co.jp/corp/kge/welfare.html) (2)社宅 ・通勤時間:40分以内を目安 ・間取り:2〜3LDK55〜60平方メートル相当 ・駐車場:1台分つき ・社宅費等:月額20,500円(家賃15,000円、共益費2,500円、駐車場代3,000円) ■当社について: ・川崎重工業(株)の航空宇宙システムカンパニーの技術パートナーとして、防衛/民間航空機、誘導弾などの開発/製造において、設計、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ・技術を売る会社として、従業員の大半が技術者という技術頭脳集団です。川崎重工業(株)の100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
550万円~999万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜医療PF/病院・有床診療所領域◎医療DXを牽引するプライム上場企業/社会貢献性の高い医療×IT領域で経験を積める〜 ■募集概要: 社会課題の解決に直結する医療IT領域で、自社プロダクトの価値を広めるマーケティングメンバーを募集します。 ご経験・ご志向に応じて、最適なポジションをご提案いたします。 ■業務領域: ご経験や意欲に応じ、単一領域または複数領域の業務をお任せします。 ■業務の一例: ◎Webマーケティング ・リスティング・ディスプレイ広告運用、SEO戦略の設計と実行 ・コンテンツ企画(LP・ホワイトペーパー・導入事例など) ・ウェビナーやオンラインイベントの企画・運営 ◎CRMマーケティング ・メルマガ配信・シナリオ設計・ユーザーコミュニケーション戦略 ・アップセル・クロスセル施策の企画と実行 ・顧客データの活用によるナーチャリング施策 ◎イベントマーケティング ・学会・展示会への出展企画・運営 ・ブース設計、コンテンツ制作、運営ディレクション ・オンラインと連動した施策の設計(フォロー施策など) ■プロダクト: ◇電子カルテ「MALL(モール)」 中小病院・有床診療所の労働環境を改善し、日本の医療現場を支えるサービスです。 ◇クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET(ミネット)」 医療・薬局・介護などの患者情報を連携し、地域医療の質の向上を推進するサービスです。 ◇産婦人科施設向け業務支援システム「@link(アットリンク)」 産婦人科施設に特化した予約・受付機能を中心とした業務支援システムです。 ■魅力: ◇経営・事業と近い距離で、裁量を持ってマーケティング戦略に携わることができます。 ◇複数のプロダクトを扱うため、大きな予算の中で、さまざまな角度でのマーケティングに挑戦することができます。 ◇100名規模の企業でマーケティングの上流〜下流まで一貫して担っていただくため、マーケターとして幅広い経験や実績をつむことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【量産品の回路設計者歓迎/エネルギー事業でTOP級シェア製品多数/リモート・フレックス制度有】 ■職務内容: EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナのハードウェア(主にエレキ)設計スキルを活用してを開発をリードいただきます ・ハードウェア設計要件の明確化(仕様書の作成) ・部品選定、回路設計、基板設計(AW指示)、試作 ・評価、規格認証、量産移管 ・プロジェクト管理 ■使用ツール: ・図研 CR-5000,CR-8000 (主に回路図作成、基板AW指示と基板AWのチェック) ・Spiceなどの回路シミュレータ ・直流電源、交流電源、PVシミュレータ、バッテリーシミュレータ、パワーメータ、メモリハイコーダ、オシロスコープ ■期待する役割: 保有するエレキ設計スキル、プロジェクト管理スキルを発揮いただき、商品開発の遂行に貢献いただきたい。 さらに、パワーコンディショナの商品開発経験を通じて、ご自身の設計スキル、プロジェクト管理スキルを高めていただくことも期待しています。 ■配属組織について: エネルギーソリューション事業本部 エネルギーシステム本部 開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 配属先は開発部 パワエレハード開発グループとなります。パワエレハード開発グループでは、ハードウェア(主にエレキ)の設計スキルをベースに新たな製品を開発するため、新しい技術を取り入れながら設計を行っています。 ■この仕事の魅力: SDG'sや地球温暖化問題が叫ばれる中、「カーボンニュートラル」「レジリエント」「省力化」の3つを解決すべき社会的課題と置き、我々の商品やサービスを通じ、これらの社会課題解決に取り組んでいます。私たちが開発した商品をお客様が使っていただくことで、社会課題の解決や持続可能な社会の実現に貢献している、そんな実感を持てるところが、この仕事の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
FutureRays株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜教育体制充実/IPO予定・成長拡大企業でのキャリア形成が可能/フレックス・年休125日(土日祝休み)で働きやすい環境あり〜 ■業務概要: ネットワークやサーバーなどのITインフラといわれる分野における設計、構築、保守運用業務をお任せします。 ■業務詳細: 実務経験の浅い方には、社内教育実施後に運用や構築補助など、経験をお持ちの方には、要件定義や設計、構築といった中上流工程などスキルや経験に合った業務からお任せします。大手Slerの大規模プロジェクトや受託案件など、エンジニア一人ひとりと面談した上で、最適なプロジェクトへアサインをしています。 ■案件情報: ・プロジェクト期間:大体1か月〜2年程度 ・規模: 人数:2人から50人規模 金額:数千万から数億規模 ・開発言語: Java、C#、PHP、SQL ■キャリア: 2023年4月から人材開発室を設立。同部署でジュニアエンジニア育成まで検討しております。将来的に本ポジションでは、受託案件のPMをお任せし、後進育成までご担当いただく可能性もございます。 ■魅力点: ◎定年まで働ける環境の創出、社員を第一に考え、さまざまな福利厚生の導入にも力を入れています。 ◎定年後も再雇用制度があり、パフォーマンスが変わらなければ年収が下がらない制度です。 ■当社について: ・2006年『お客様や社員、親会社、ひいては日本や世界の未来(Future)に光(Ray)を射せるように」との思いを込めて設立。顧客と徹底的に向き合っています。 ・経営戦略策定、経営管理制度の構築・運用支援、BPR(業務改革)支援、ERP導入・運用 支援など 経営〜システムにわたる企業向けコンサルティング業務全般を行っています。 ・上司、部下、先輩、後輩関係なくフラットに意見を言い合える風土であり、 社員一丸となって、会社を盛り上げていこうという雰囲気です。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: AIの活用やパッケージ・SaaSの台頭といった、IT技術の急激な進化をどのように自社の業務に活用できるか、またIT人材不足が叫ばれる中、レガシーシステムからの脱却をいかに進めていくか、中長期的な視座にもとづいた戦略を策定し、投資のポートフォリオを考えていく業務です。 ■業務内容: IT戦略の長期計画(5年)、中期計画(3年)の策定と、当年の本部実行施策の推進業務を主にお任せします。その他には、ご経験に応じて下記のような業務もお任せする予定です。 ・社内IT組織としてのマネジメント/ガバナンス強化業務 ・社内IT組織としての、人材育成/キャリア採用業務 ・その他、社内IT組織のアドミ業務 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
茨城県筑西市松原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 生産管理 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■採用背景: 筑波工場の生産管理体制の強化と、工場内の物流管理を進めていくため募集を行います。 ■業務内容: ・部品納期/受発注/在庫管理といった社内外の調整や、サプライヤ管理(10社程度とのやり取り) ・生産立上げ準備:生産計画通りに進められるよう納期管理をお任せします。新機種の立上げの際には、研究開発をはじめとする関連部門が集まり、事前に課題を洗い出すことで、スムーズに生産できるよう進めます。 ・技能職社員のとりまとめ、リーダーシップ発揮:当社の技能職社員が担当している案件の納期管理やサプライヤ管理など ・工場内物流管理:無人搬送機やロボット活用も含めた、工場内の物流管理 ■本業務のやりがい: ・サプライチェーン全体効率の最適化に体制構築段階から携われる機会があります。社外に加え、社内の研究開発や、調達といった部署ともやり取りしながら最適化を進めることができます。 ・部品搬送の構内物流改善には新しい技術の活用(無人搬送機 等)、また自社ロボットの活用検討など業務改革にも携われる機会があります。実際搬送機やロボットは、今年の導入も検討しています。 ■今後のキャリア想定: 生産管理及び物流管理業務全般に携わり知見を広めることが可能です。また希望によっては、部品調達や他部門で活躍いただける可能性もあります。 ■入社後の教育体制: 入社後は、当社の製造に関わる基本的な教育を受けていただきます。その後、OJTを中心に当社の生産管理について学んでいただき、徐々に一人でできる業務を増やしていただきます。 ■組織構成: 筑波ロボット製造部生産一課は20代〜50代まで幅広い層が在籍し、中途の方も半数程度を占めるため、中途の方もなじみやすく発言しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fivot
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●シリーズAで10億円調達済み/ToC向け積み立て貯蓄アプリ「IDARE」とToB向け資金調達サービス「Flex Capital」展開中 ■概要: スタートアップ向け融資サービスのPdMを担っていただきます。 弊社のサービスでは融資にかかわるデータ提出や審査の自動化高度化など、プロダクトの寄与する部分が大きいことが特徴となっています。 PdMとして、プロダクトが担う審査・与信の自動化、高度化を管理いただくことがミッションです。ビジネス・開発・運用の幅広い観点から課題に対して仮説の言語化を行い、デザイナーやエンジニアをはじめ、社内の様々なステークホルダーと協働しながら開発を推進することが求められます。 ■具体的な業務内容: ・顧客や事業課題の整理/優先度の判断 ・課題解決策のプランニングと推進 ・プロダクト戦略/ロードマップの策定 ・これらに必要となるリサーチ/情報収集の計画と実行 【当社について】 当社は2019年末に創業したFinTechスタートアップです。これまでにさまざまなピッチイベントで入賞・優勝をしており、Forbes Japan「次代を担う新星たち 2024年注目の日本発スタートアップ100選」に選出されるなど、多くの方に事業に対する共感や賛同をいただいてきました。2022年には10億円超の資金調達をメガバンクを含む機関投資家から実施し、事業を急速に成長させています。 当社は日本におけるチャレンジャーバンクを目指し、個人向けのプリペイドカード事業とスタートアップ向け法人融資事業を併せて行うことで、社会に新たな資金の流れをうみだし、新しい産業の成長に資することをミッションとして事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
〜独立系Tier1メーカー!先端技術に触れられる環境/年間売上2.2兆円以上/世界27か国に拠点/グローバル人材育成/家族手当・住宅手当など福利厚生◎〜 ■本求人のポイント: ・売上2.2兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: Software-Defined Vehicleの実現をミッションに、業界動向や技術動向を調査しつつ、競争力のある先行開発テーマの提案やプロトタイプ開発を担当頂きます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、提案活動を推進する役割や、量産開発部隊に技術移管する役割、オープンイノベーションを推進する役割もお任せ致します。 1) 業界動向や技術動向に基づいた競争力のある先行開発テーマを設定 (クルマ・クラウド問わず。担当テーマを与える場合もある) 2) 先行開発テーマを実現する大方針、達成するための業務計画立案 3) 各部署・社外パートナーと連携してプロトタイプを開発。 4) OEMに提案活動を行うと共に、頂いたコメントを計画に反映。 5) 先行開発技術の製品化に向けて、量産部署への技術移管を行う ■やりがい: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 SDVの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境でチャレンジングでやりがいを感じやすい仕事です。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品 CAE解析(熱・流体)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップシェア級製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: ・モータの設計業務とともに、自分と部下間、または関係部署とのコミュニケーションを図り、業務遂行・管理をを期待します。 ・プロジェクトの実行推進者として、顧客や上長の意図を汲み取り、自らの意志で行動可能なスキルにて活躍できることを期待します。 ■具体的な業務例: 電動車(EV・HEV)用モータの構造設計 ・構造設計(強度/振動解析) ・3D CAD/CAE、原価設計 ・熱/絶縁設計、設計報告書作成、開発日程管理 ・顧客や関係部署との交渉 <入社後すぐの業務> 3DCAD、CAEやAstemo内での図面の書き方等の初歩教育を受けます。 先輩と手配書や試験依頼書を作成し、製造、試験現場にて実機確認しながら書類作成を学びます。 <入社6か月〜1年以降> 設計報告書の作成など、上司や顧客に提出するデータやレポートをまとめます。 徐々に顧客との打ち合わせにも参加いただき、数年後にはプロジェクトリーダーとして全体の進捗管理もお任せしたいと考えています。 ■やりがい: 部内の上司と実務者の距離も比較的近いことから、自分の意見や考えが生かされる機会も多い環境です。個人のチャレンジ精神を尊重しており、若手技術者が自分のアイデアを提案し挑戦する機会もあります。またモータのみならず、インバータやEaxleといった関係部署との交流もあり、自動車業界に携わる技術者としての知見を高める機会もあります。日本のみならず、中国、アメリカにも関連工場があり、グローバルでの事業展開を行っています。 ■組織のミッション: 配属となる設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである駆動用モータのハードウェア設計開発をしており、更に高いハードルとなる環境負荷低減目標の達成や車社会の時代変化に対応できる様、電動車両用モータの継続した進化に向けた活動を実施しています。継続したモータの進化に向け、CAEを用いた磁界解析や強度解析を始め、新材料に関する取り組みや、新たなモータ評価方法の創出に向けた活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IPPO
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
1000万円~
不動産仲介, 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
〜オファー年収は選考時に最大限相談いたします◎/CxO候補メンバーの募集◎/【不動産×IT】を軸に6期連続130%成長の注目企業!/キャリア面で様々な可能性が拓ける環境◎/年休124日・土日祝休み・転勤なし◎/住宅手当・出産育児支援有り◎〜 ■当社について: 当社は2018年創業。自社メディア「ハイッテ」や自社プロダクトが高く評価され、6年連続で売上高130%成長をキープ。直近では昨年比170%を記録し、成長スピードはさらに加速している業界注目のベンチャー企業となります。 ■募集背景について 現在の経営陣は30代後半が中心となっており、3〜5年後の中・長期的な成長に向けて、現経営陣と共に事業拡大に貢献いただける幹部候補メンバーを募集いたします。 ■ご担当いただく業務: 現経営陣(社長・取締役)と共に、全社横断プロジェクトの設計・推進、新規事業や業務改善など多岐の業務にアサインいただく予定です。 特に経営戦略の立案やコーポレート関連の経営企画、PL分析などにおける活躍を期待しております。 ■就業環境: ・年間休日124日/土日祝日休み ・住宅手当・育児産休サポート有り ■当社の今後の成長性について 当社が運営する情報サイト「ハイッテ」は都心6区(千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区、文京区)の居抜きオフィス・事務所情報を1,000件以上掲載する情報メディアです。スタートアップ・ベンチャー企業の居抜きオフィス移転事例や助成金情報などお役立ち情報も多数展開しており、業界内での評価も高く、オフィス移転をご検討されている法人様に広く活用されているサービスとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
ファンズ株式会社
東京都渋谷区恵比寿西
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
【資金調達の提案〜ファンド組成業務まで幅広い経験が積める/法人営業/在宅勤務◎】 ■業務内容: 当社が運営する貸付投資のオンラインマーケット『Funds』において、資金調達を希望する上場企業に対し、ファイナンスに関わるソリューション提案をご担当いただきます。また、クライアントのニーズに応じ、Fundsのスキームを活用した金融商品の開発にも関与いただく機会がございます。 ■Fundsについて: ユーザー(個人)が間接的に企業にお金を貸し、そこから発生する金利をリターンとして享受出来る貸付投資のサービスです。ユーザーは様々なファンドの中から、自分の好みに合ったファンドを選んで投資をすることができます。Fundsでファンドを公開している企業は約8割が上場企業となっており、プラットフォームの上場企業参加数は業界トップクラスとなっております。 これまで、伊藤忠商事・電通・メルカリなどの大手企業との業務提携や、三菱UFJ銀行・楽天証券等などの大手金融機関との販売連携等の取り組みを通じ、サービスを拡大させて参りました。サービスを開始した2019年1月以降、これまでの累計ファンド募集金額は900億円以上(※)、これまで上場企業を中心に約100社にご利用いただいております。 ※2025年5月16日時点 ※Funds Advanced等シークレットファンドを除く ※将来の運用成果を保証するものではありません。 ■業務詳細: 企業にとっての資金調達手段の多様化 及び 個人投資家に対する新たな投資機会の提供を更に拡大・加速させていくべく、資金調達提案〜ファンド組成業務をお任せいたします。 ◆新規/既存企業との取引拡大を目的としたファイナンス提案 ・主に上場企業のトップマネジメント層(CEO,CFO,財務責任者等)が対象 ・クライアントの事業課題・ニーズに応じ、Fundsの仕組みを活かした資金調達やIRの提案 ・有価証券報告書を読み解いた提案内容の検討、提案資料作成、プレゼンテーションの実施 ・必要に応じて、他部門と連携した法律・会計・税務関連の検証 ◆案件獲得後のファンド組成業務 ・プロジェクト完了までの各種条件の交渉や議論 ・契約業務(営業事務担当メンバーによるサポート有) 変更の範囲:会社の定める業務
山田アンドパートナーズアカウンティング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
税理士法人 アウトソーシング, 経理(財務会計) 管理会計
【業界大手税理士法人山田&パートナーズと提携の安定基盤/月平均残業20時〜30時間/転勤無/年間休日123日(土日祝休み)/退職金制度有】 ■業務内容 経理業務のアウトソーサーをまとめる経理業務のアウトソーサーをまとめるチェッカーとして、クライアントの経理業務のアウトソーシングや、経理に関する悩み・課題を解決していくコンサル業務を中心にご担当いただきます。 ■業務詳細 ご経験に合わせて下記業務をお任せします。一般事業会社から医療法人、公益法人、個人の富裕層の方から数千億の売上がある大企業まで幅広いお客様を10〜20程ご担当頂きます。各案件に対し、最低2名がアサインされるため1人で全ての業務を行うことはありません。 ・決算サポート(月次・年次・四半期・連結) ・記帳代行、経理部門サポート業務 ・会計システム導入支援 ・社員教育、育成 ・業務フロー改善提案 ・会計システム導入支援 ・営業活動(グループ内営業、顧客の新規開拓の補佐) ※顧客先への訪問有(月7〜10日程度) ■組織構成 大阪経理チーム:10名(うちマネージャー2名) 経理部門代行業務に留まらず、業務の効率化へのコンサルティング、訪問対応、チェッカーとして他のメンバーのフォローなど幅広い業務をお任せし、経理のプロフェッショナルとしてご活躍頂けます。入社後は、経験豊富なマネージャーと共に段階的に業務を習得していただきます。 ■就業環境 年間休日123日、月平均残業20hほどとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の特徴 ・当社は税理士法人山田&パートナーズのグループ会社として、2009年に業務を開始し、経理、給与計算の経常的な業務の受託に加え、社員の退職等による突発的な業務サポートにも対応しています。また、企業の海外進出に伴う海外赴任者の社会保険や所得税の管理処理業務も受けており、経理・労務業務のプロフェッショナル・アシスタントとして、スピードと正確性を重視し、経理、給与、社会保険、管理業務をサポートします。 ・当社の特徴として、税理士法人山田&パートナーズの公認会計士、税理士、弁護士と協業をすることにより、専門家によるソリューション提供を組み合わせ、実行推進力を備えた総合的なサービスの提供が可能となっていることも強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅都市開発株式会社
550万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【丸紅・第一生命グループの不動産開発総合デベロッパー/所長候補/分譲ブランド「グランスイート」を通じて、時代の変化に合わせた高品質・高品位な住まいを提供/反響営業/年間休日123日・残業30時間程】 ■業務内容 新築分譲マンション、マンションギャラリー運営・管理をお任せします。 営業所長候補となりますのでゆくゆくはマネジメント業務もお任せしていきます。 ■業務詳細 ◎ギャラリーの運営管理全般 ・マンションギャラリーの施設管理(設備点検、清掃、安全管理など) ・ギャラリー内の環境整備やレイアウト調整 ・展示物や資料の管理 ◎接客・案内業務 ・来場者(購入検討者や問い合わせ客)への対応・接客 ・マンションや周辺環境、設備、販売条件などの説明 ・見学ツアーの案内やモデルルームの紹介 ◎イベント企画・運営 ・内覧会や説明会、販売促進イベントの企画・運営 ◎顧客管理・フォローアップ ・来場者のデータ入力・管理 ・商談の調整、実施・スケジュール管理など ※マンションギャラリーへの常駐勤務となります。基本的に直行直帰です。 ※ターゲット層:ファミリー向け、富裕層向け ■営業手法 ・反響営業がメインとなり、広告やポータルサイトからお問い合わせいただいたお客様に対しての営業やカウンターセールスが中心となります。 ■組織体制 住宅開発事業部・住宅販売第一課:5名(40代1名/20代4名) ■当社の特徴 ・1983年の設立以来、グループ会社である「丸紅株式会社」の分譲マンション「グランスイート」シリーズの企画開発、施工、監理を一貫して展開しています。マンション59,000戸以上、宅地・戸建5,300区画以上、首都圏、関西圏を中心に30年以上の販売実績を持っている会社です。 ・マンション販売での豊富な実績をもとに、不動産のプロとして、用地の仕入、開発、企画、マンションの販売に至るまで、多岐に亘る分野に挑戦し続けています。お客様からは高評価を寄せられており、現在では累計約63,000戸の販売実績がございます。 ・「不動産」への意識は、どんどん変化している時代です。当社では新築マンションの開発、分譲はもちろん、再開発建替事業、収益マンション、賃貸マンションの開発事業等、時代のニーズに合った事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミックウェア
兵庫県神戸市中央区浪花町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 評価・デバッグ
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<大手自動車メーカーと直取引×自社内開発/最先端車載技術に携わりスキルアップ×賞与年最大4回の高待遇環境/選べる3つの働き方でライフイベントにも対応/売上高211億以上で急成長中> ■業務概要: 各自動車メーカー様向けのIVIシステムの評価や、スマホアプリの評価を中心とした評価業務に携わっていただきます。 ※株式会社ミックウェアの正社員として採用し、株式会社ミックウェアモビリティへ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・面談を通して得意分野や希望を伺いながら一緒に役割/業務範囲を定義します。 ・案件毎に社内のスペシャリストがプロジェクトチームを組んで課題解決にあたるスタイルです。 経験分野で実績がある方については、リーダーやマネージャーの役割を担っていただきます。 新たな挑戦やインプットが必要となる領域の場合は、配属先の部署で経験豊富な先輩からの丁寧な指導や研修があるのでご安心ください。 ■プロジェクト: ・カーナビナビゲーションやコネクテッド製品の品質評価 ・スマートフォン向けアプリの評価 ■魅力: ◎客先常駐ではなく、自社内での開発のため上流工程から一気通貫で手掛けられる ◎社会貢献性の高いサービスに携わることができる ■当社の特徴: <最先端のモビリティソフトウェア開発に携われる環境> マツダ・ホンダ・トヨタ・デンソーなど日本を代表する自動車メーカーと直接取引し、IVI(車載インフォテインメント)、カーナビ、スマホ連携アプリ、クラウドなど幅広い開発に携わることができます。 年間60万台の車に当社ソフトが搭載されており、スケールの大きなものづくりを通してスキルを磨ける環境です。 <努力が報われる明確な評価制度> 当社独自の「スキルスコア×賃金テーブル」による105段階評価制度を導入。 社員の頑張りを定量的に評価し、報酬に正しく反映します。また、年1回の社内表彰「Inner Award」では、挑戦や成果を全社で称賛。モチベーション高く働ける制度設計です。 ■出向先情報: ・企業名:株式会社ミックウェアモビリティ ・事業内容:コンピュータシステムの企画、開発、製作および販売 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ホーム株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
~転職回数不問/施工監理のような立場で全体を統括/残業30時間程度/戸建てのみの経験者も積極採用中/創立40年以上/手厚い福利厚生制度(三菱地所グループ)転勤当面なし/完全週休二日制~ ■担当業務 同社のソリューション事業にて監理技術者として、S造、RC造建築物の建築現場の総合管理をお任せ致します。 ■お任せする物件について 集合住宅(例:都内に10階建てのホテルライクな賃貸マンションなど)、オフィス、商業施設、医療施設、福祉施設などの新築、リノベーション など多種多様なアセットに携わることが可能です。 ★施工事例:麹町テラス、江北小路、アンパサント(北新宿1) ■担当業務詳細 建築請負工事の施工管理業務ですが、現場の手配や調整に追われる仕事というよりは、工事監理に近い、全体管理業務となります。協力施工店と工程、品質、安全等について打ち合わせを重ね、現場も確認しながら建物を造り上げていく仕事となります。お客様との打合せも行い、無事完成した時にはお客様から感謝される喜びを味わえます。 ■採用背景 現在木造を使用した中大規模物件の需要が増えており、当社への依頼件数も右肩上がりで増加をしております。 今後さらに増加を予想しているため、人員の強化を目的とした採用になります。 ■配属先の組織構成・年齢層・OJTの詳細について 配属先となるグループのメンバーは15名前後。年齢層は40〜60代がメイン。 OJTは力量に応じて、現場管理業務をベテラン1名+経験の浅い社員1名のコンビ体制をとります。 ■個人住宅・医療クリニックの建築(RC造等注文建築)について 周辺の環境や敷地の形状、そこに住まうご家族のライフスタイルなど、そこから生まれるその家固有のオリジナリティを大切にしています。それを実現するのが、工法・構造フリーの完全フルオーダーでの対応。工法はRC造または鉄骨造が中心です。 ■三菱地所グループの連携 グループ会社である三菱地所コミュニティ管理のマンション入居者(33万戸以上)や、1万5000件のオーナー様邸など、集客チャネルが豊富な点や、同社ショールームやリフォーム相談会などの販路よりニーズが見込める完全反響営業であり、提案がしやすいことが特徴です。企画・提案に時間をかけて業務に取り組む事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
神奈川県川崎市川崎区浮島町
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(機械) 解析・調査
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 石油精製プラントの安定・高効率操業および新規事業を含むプロジェクト開発の礎であるプロセスセーフティー業務のご担当としてご活躍いただきます。 リスクアセスメント業務を核に、製油所にて進行中の操業あるいは新規プロジェクト開発に係るプロセス安全マネージメントの中心となって司令塔の役割を担って頂くなど、大きな仕事にチャレンジしていただきます。 【具体的な業務内容】 ◆プロセス安全マネージメント向上を目指したリスクアセスメント・フォローアップ実行 装置のライフサイクル全般(計画、設計・施工、操業管理等)に渡るリスクの管理 ・製油所オンサイト・オフサイト装置の操業全般に伴うリスク発掘・管理 ・低炭素社会に寄与する設備投資、省エネ新技術等の導入に伴うリスク発掘・管理世界レベルのプロセス安全マネージメントシステムに基づく包括的なリスクの管理 ・『ハザードとリスクの理解』を中心に『プロセス安全の誓い』、『リスクの管理』、『経験からの学び』の全てを念頭に業務遂行 ◆装置安全操業を支える高度なリスクマネージメント ・オンサイト・オフサイトをカバーする包括的で高度なリスクアセスメントおよびマネージメント ・化学工学知識やヒューマンファクターなどをフル活用 ・リスクアセスメント教育を通じたリスクマネージメントの啓蒙 ・世界も視野にいれたトラブル水平展開等の事故からの学びと改善 ・CCPS等の外部機関への参加を通じた最新知見の収集及び業務からの学びの発信 ■入社後のイメージ・教育体制・キャリアステップ: ・製油所または本社にて石油精製プロセスやプロセス安全の知識習得頂き、製油所・製造所で各種リスクアセスメント及びマネージメント能力を向上(各種教育ツールや社外教育体制あり) ・将来的には本社に居ながら全製油所を横ぐし管理、技術専門家の立場で操業リスクマネージメントを支援するいった業務を行って頂くことも可能です。また、海外との連携により最新情報も常にアップデート、ワールドワイドな活躍をすることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
電子部品, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【サムスンの中核研究所で世界最先端の技術開発に携わりませんか?/次世代家電の開発/自身のアイディアを形にできる】 【業務内容】 ・Motor H/W設計 ・Motor電磁気設計(製造技術、構造設計) ・解析/シミュレーション…磁界/電磁/構造設計 制御設計 制御 S/W設計・Motor制御 or Apprication制御 ■働き方の魅力: 実労働時間は7.5時間で、月平均残業も10〜15時間です。フレックスやリモートワークも導入しており、プロジェクトや個人の状況に応じて働き方を選択できる環境です。また、2024年に大阪メトロ「箕面船場阪大前駅」が開設したことで、梅田駅から30分以内の好アクセスになっています。 ■充実した福利厚生でバックアップ: ・入社時の支援:入社引っ越し費用支給 ・住宅手当:上限5万円/月(単身赴任/家族帯同、持ち家/賃貸 不問) ・食事手当:2万円/月(社内食堂/カフェあり) ・医療費手当:上限3万円/3カ月(診察代、薬代など) ・語学教育費:50%補助(韓国語/英語) ■同社の特徴・魅力: ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人となっており、なじみやすい環境 ・離職率は2〜3%と低く、将来的なサムスン本国への転勤も無し 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ