63577 件
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
-
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) 研究開発(R&D)エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 DXプラットフォーム 「iQuattro」(アイクアトロ) サービス開発のプロダクトオーナーポジションを募集します。 ・iQuattroは「つなぐ」をテーマにKubernetesを中心として、事例の少ない技術をいち早く活用することで、顧客への新たな価値としてサービス提供しています。 ・技術、デザイン、ビジネスを組み合わせ、サービスを魅力的にすること、価値を向上することを期待します。 ■iQuattroの導入実績: ・サプライチェーンあたりの導入実績数:100社/1000ユーザ以上 ・グローバル規模の大手製造業への導入:10社以上 ・先進的スタートアップとの協業、連携:10社以上 ■職務の魅力: ・プロダクトオーナーとしてのスキルを活かし、将来的にはPMとして開発対象を決定するポジションへのステップも可能です。 ・経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインいたします。入社後は、認定スクラムプロダクトオーナー(例:CSPOR)の資格取得支援、デザイン思考研修等といった育成サポート体制が整っています。既存プロジェクトにメンバーと入って頂き、必要に応じ先輩社員のOJT指導の下で働き方の型を身につけながら、徐々に一人称で案件を回して頂けるようサポートします。 ■組織構成:※2022年9月時点 法人コンサルティング&マーケティング事業部 約240名(経験者採用実績 FY2021.4〜FY2022.9 約30名) 事業部の中で、iQuatttroに関するチームは、約50名で構成。20代〜30代の社員も多く、企画から開発、運用まで、ひとりひとりの社員が自身の強みを活かして活躍しています。 ■組織情報: 本事業部は製造業・流通業・サービス業を中心に、幅広い企業を対象にビジネスコンサルティングを提供しています。昨今はコンサルティングファームや事業会社出身のメンバーも多く活躍しており、専門性と多様性のある組織です。 当チームではiQuattro活用のコンサルティングからプラットフォーム研究開発、お客様アプリケーション開発やデータ分析提供およびフルスタックエンジニア育成を様々なパートナーとともに推進しています。 変更の範囲:本文参照
パーソルAVCテクノロジー株式会社
北海道
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(FPGA)
学歴不問
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・車載ディスプレイ製品のハードウェア開発 ・車載ADAS、医療機器などのハードウェア開発 ・アナログ・電源系電気設計 ・蓄電システム電源設計 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 ∟前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・産業用蓄電池電源 ・コミュニケーションロボット開発 ・ドローン開発 ・医療機器開発 ■求人の魅力・特徴: ・製品開発を札幌で完結 ・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発 等幅広い案件に携われる ・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー <会社保有設備> ・電波暗室(3m) 、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等 ★様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っております。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Initial Engine
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
DXコンサルタント/コアメンバー募集中/フルリモート・時差出勤制度でライフワークバランスも◎ ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 PM/DXコンサルタントとして、スタートアップ/中小企業のCxOレイヤーに対し、PM/DXコンサルティングのご提案をお任せします。 スタートアップ/中小企業が主で、全社横断的にプロジェクトが進むため、11のコンサルタントが課題抽出〜戦略提案〜DXコンサルティング(組織+事業)〜PMを一気通貫で担当します。 ※PJT期間:半年〜3年以上 / PJT数:4~13名 / 11あたりのPJT担当数:2~3つ ※プライム100% 〈業務詳細〉 ▼メイン業務 ・顧客への開発課題のヒアリング、課題の理解/構造化/解決すべき課題の優先順位付け ・顧客との討議によるプロジェクト要件定義 ・プロジェクト運用設計、計画(運用に必要なこと(告知フローの作成、CSチームの編成など)の段取りなど) ・開発スケジュール(WBS)作成 ・プロジェクトマネジメント(各MTGにおける進捗確認〜ネクストステップの設定~期待値マネジメント) ▼希望/適正に応じてお任せしたい業務 ・CxOレイヤーへ組織/事業などの課題ヒアリング・リレーション構築 ・組織/事業/テクノロジーなどの課題を解決するためのDX戦略立案 ・チーム編成&チームビルディング(クライアントリソース/自社リソース含む) ・組織・事業DXコンサルティング ・定期的な課題整理/方向性の見直し/戦略のブラッシュアップを元にアップセル&クロスセルの提案 ・システム開発の要求整理(要件定義フェーズ以降はPMが担当) ■入社〜案件配属までの流れ 入社後、1~2日のオンボーディングを経て案件配属になります。 案件化前の提案フェーズのミーティングから参加いただき、スキル適正・クライアントとの適性・挑戦したい領域の希望を元に上長がアサインする案件を決定することが主流です。
Rally Growth株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜創業期のコアメンバー募集/Sier出身者活躍中/中小企業のDX化を支援/物流課題を上流から解決/残業月20H程/在宅可〜 ■当社について DX・IT領域を中心に、プロジェクト企画・事業企画を、要件が固まらない初期段階から柔軟かつ丁寧に支援しています。メンバーは大手コンサル・SIer出身者が中心です。また、物流を中心としたバックオフィス領域だけでなく、営業・マーケティングなどフロントサイドの支援まで幅広く対応しています。 ■採用背景 物流の案件増に伴う増員です。 創業期のコアメンバーとしてジョインしてくださるコンサルタントを募集しています。 ■ミッション IT化の支援にまだまだ白地がある物流業界で、システム導入への投資へ重要度が不明瞭、大手コンサルの支援が受けられない事業規模、SIerのシステムの選定に困っている顧客など、様々な課題が生じています。顧客側の視点に立ち、経営課題から踏み込み、幅広い支援をしていきながら、ITコンサルとして裁量権を持って携わっていただくことを期待しています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 中小・中堅企業を中心に、事業戦略整理やプロジェクト企画、マネジメント支援を行なっていただきます。※案件数:2〜3件 〜主なプロジェクト事例〜 ・事業戦略整理 ・プロジェクト企画 ・プロジェクトマネジメント支援 ・新規事業立上げ支援 ・IT戦略立案支援 ・ITグランドデザイン ・業務改革支援 ・RFP作成支援 ・ベンダー選定支援 ・役員/事業部長サポート 等 ■魅力 社会課題である物流業界をDX化を中小・中堅企業を中心に支援し、裁量権やスピード感を持って顧客に携わる事ができます。 ■職場環境/社風 ・社風:役員メンバーは、スピード感を持って事業成長に向けたプロセスを着実にこなす一方で、常に遊びを忘れないよう心掛けています。 ・成長できる環境:社内で毎日行われる「ロジミーティング」では、適宜代表からフィードバックをもらったり、他メンバーと状況をシェアしたりする事で案件の理解を深めることができます。 ・働きやすい環境:案件は基本リモートを推奨しており、客先常駐せずに自社オフィスからリモートでクライアントとコミュニケーションをとるスタイルを推奨しています。
株式会社日本経営研究所
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) その他, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■職務内容: ご経験や能力に応じ、シニアマネージャーのもと以下業務に携わって頂きます。 ・クライアントカバレッジ業務、ニーズヒアリング ・案件の開拓(面談・提案・条件交渉) ・候補先企業との交渉支援 ・ディールプロセス管理 ・バリュエーション業務支援 ・デュー・デリジェンス実行支援 ・ディール各資料、及び契約書作成支援 ・秘密保持契約、アドバイザリー契約の締結 ・その他クロージングに向けた諸々の対応 ■組織構成: 現在クロスボーダーM&A事業部には、シニアマネージャー以下8名+インターン約10名(国内外)で構成されています。証券会社やIBD、大手銀行、戦略コンサル、Big4監査法人系FAS、上場企業経営企画などの社員が活躍しています。 ■当社の特徴: 【クロスボーダーM&Aでの確かな実績と拡大】 弊社は東京本社、シンガポール及びマレーシアに拠点を有する財務アドバイザリーファームです。 クロスボーダー事業部は東京/シンガポールのディレクターのもと優秀なアドバイザーが連携しあい、M&Aを通じたクライアント企業様の企業価値向上を支援しております。 日本企業様が関わるin-out M&A成約件数ではシェアトップとなる国も出てくるなど、順調にその事業規模を拡大しております。 【公平な報酬制度と国内最高水準の成果インセンティブ率】 案件成約時のアドバイザーへのインセンティブについて、客観的成果に応じた報酬が得られるよう設計され、そのインセンティブ率も同業比トップクラスとなっております。 (ストックオプションによる報酬も設計されます。) 【国内3位にランクされたM&Aプラットフォーム】 モーニングスター社によるランキングで日本国内3位に選出された弊社M&Aプラットフォーム「Speed M&A」事業部と、そのデータ・ノウハウでクロスボーダーM&Aプラットフォーム「BizBank」のサービス拡大が計画されており、従来の枠組みを超えたIT×M&Aを加速させていきます。 【事業フェーズによる大きな裁量】 現在上場も視野に入れ、上場準備の現段階から携わって頂くことが可能です。現在組織の拡大フェーズということもあり、自由度が高く、意欲次第では会社のブランディングや経営戦略にも携わることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日サービス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【テレビ朝日グループの中核企業の一つ/転勤無し/在宅勤務制度あり/フレックス/ワークライフバランス◎】 テレビ朝日とグループ各社、系列局をITシステムでサポートする当社事業部のITインフラエンジニアとして、インフラ全般の業務に取り組んでいただきます。グループ各社の事業成長に貢献できるポジションです。 ■業務詳細 ・サーバー、ネットワーク、ストレージの設計、構築、運用管理 ・仮想化技術の導入と管理 ・クラウドサービス(AWS、Azure、GCP 等)の設計、構築、運用 ・セキュリティ対策の実施と管理 ・障害対応およびトラブルシューティング ・システムのパフォーマンス監視とチューニング ・運用業務及び中長期的な運用計画/運用改善業務 ■案件例 ・SI案件におけるオンプレまたはメガクラウド(AWS、Azure、GCP)部分の要件定義、設計、構築 ・インフラ、ネットワークに関わる運用設計 ・インフラ、ネットワークに関わる保守運用並びにそれに付随するマネジメント業務 ■就業環境: 平均残業時間は30~40時間程度、所定労働時間が7時間であり、在宅勤務も導入しています。また、時短勤務制度や看護休暇、育児休暇から復帰した方も手厚くサポートを行っており、他にもテレビ朝日食堂の利用など魅力のある制度が多数あり、ワークライフバランスを保ちながら長期就業が可能な環境が整っています。 ■当社の特徴: テレビ朝日グループの中核企業として、放送・映像業界を支える幅広い事業を展開しています。 (1)ソリューション事業…取材・スタジオ・主調整室で使用される大規模放送機材、ニュース速報や放送を支える様々な業務システムの開発や運用及び管理、番組・音楽イベントを彩るLEDディスプレイのレンタル・オペレーション等多彩なサービスを提供しています (2)メディアコンテンツ事業…テレビ朝日の番組を系列局・BS・CS・系列局外への販売、人気ドラマ、そしてクールジャパンの象徴とも言えるアニメの海外への販売、幅広い業種のクライアントに対応する広告代理業務、ならびにCMの送出業務を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
ハイセンスジャパン株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
800万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 家電・AV機器・複合機
【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界No.2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業20時間未満/再雇用は年齢制限なし/土日祝休み/年間休日120日】 ■業務概要: 自社製品の産業用マルチエアコンの制御部、モードの開発に従事していただきます。 ■業務内容: (1)マルチエアコンの制御モード開発 (2)先進的な制御アルゴリズムの先行・開発 (3)チームをリードし、システム制御課題の解決とコア技術を開発を指導、担当 (4)関連する技術の社内教育 ■当社の魅力: 当社は、テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、多くのシェアを持つグローバル企業です。売上の45%以上が中国以外です。また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 また国内外で高い市場シェアを誇り成長も著しいです。自己資本比率や営業利益、当期純利益は業界平均を上回り、株式公開を果たしている。顧客社は幅広い業界に及び従業員数は安定して増加傾向にあります。 ■今後のミッション: 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で26の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社静岡銀行
静岡県静岡市葵区呉服町
地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■募集背景: 当行は、地銀としては早くからストラクチャードファイナンスに取り組んできております。 これまではメガバンク等が組成する案件に参加するケースが大半でしたが、お客さまからのニーズも多く、積み重ねた知見を基に、単独や他行と協働してアレンジする案件も増加しています。また、大型案件においては、ディストリビューション(シンジケーションやセルダウン)を行っています。 これまでのバイサイドのビジネスから、セルサイドのビジネスへの移行に伴い、より高度で専門的な知識を持つ人財が必要不可欠となっており、共に当行の主要事業のさらなる成長を目指して頂ける方をお待ちしています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内外プロジェクトファイナンス ・M&Aファイナンス(LBO/MBO) ・アセットファイナンス(航空機/船舶) ・不動産ノンリコースローン ・他金融機関とのリレーション構築を通じた、ディストリビューション(シンジケーションやセルダウン) ・上記を中心としたセカンダリー投資やシンジケーションへの参加 上記の他、ストラクチャードファイナンス部では、クレジット投資やオルタナティブ投資も行っており、幅広い経験が可能です。 ※適正な案件をアサインするため、想定される業務範囲を記します。 ※詳細は面談面接にてお伝えします。 ■当行について: 当行は「地域とともに夢と豊かさを広げます」を企業理念とする企業グループの地方銀行です。(2022年に持株会社体制へ移行) 2023年に公表したフィナンシャルグループとしての第一次中期経営計画において、10年ビジョン「地域の未来にコミットし地域の成長をプロデュースする企業グループ」、中計ビジョン「未来へつなぐ新たな価値を創造する課題解決型企業グループ」を掲げ、 2030年度に目指す状態「すべてのステークホルダーがサステナブルかつ幸福度が高まっている状態」を目指して、バックキャストで様々な施策に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ・財務の圧倒的な安定性・静岡県内のシェア率の高さ、HD化し経営課題をグループ全体で解決していきます。 ・業務をDX化、在宅やリモート勤務OK!職種限定正社員制度やエリア限定正社員制度がある為、自身の希望に沿った働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
損害保険 リース, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リモート・直行直帰可能/業種未経験歓迎/新規開拓・飛び込みなし/手厚いフォロー体制・研修制度◎/社用車貸与可能/世界トップシェアを誇るブランド力】 ■業務内容 自動車ディーラーへの金融商品の提案を通じて、正規販売店の売上を最大化するための提案・支援をお任せいたします。個人への直接営業ではなく、営業先は正規販売店となるため、新規開拓・飛び込み営業等はなくお客様と中長期的な関係構築ができます。 販売に関する施策企画から提案、実施まで幅広く提案できるため、裁量権を持ってご活躍いただけるポジションとなります。 営業先としては30〜40社を担当予定で、営業対象はディーラーの店長や営業部長クラスの方となります。 ■組織について 現在13名の営業社員が在籍しております。 大枠としては全国3拠点で分かれておりますが、その中でも複数のチームに分かれており、個人目標よりもチーム単位で目標を達成できるよう力を合わせて業務に当たります。 ■担当エリア・研修について ・自宅をオフィスとし、営業車で担当エリアの正規販売店を訪問するスタイルです。1エリア1担当制の為、裁量をもち営業ができます。 ・東京本社にて約6週間の入社研修があり、中途でもキャッチアップしやすい体制がございます。 ・月1回、東京本社での営業会議に参加し情報共有と戦略立案を行います。(付随する交通費・宿泊費は会社負担です) ・月間スケジュール・日報提出、定期的な会議を通じたフォロー体制があります。 ■ナラデハの魅力ポイント 自社ブランドの高級車を営業車として貸与します!ガソリン代も会社負担です。 ■キャリアパス ・営業としてのスペシャリストとしてはもちろん、営業経験を他部署で生かしてご活躍いただく事もでき、個人の適性や英語力、会社の状況によって可能です。 ■当社について フォルクスワーゲンの金融サービスを担当するVolkswagen Financial Services AGの100%子会社です。フォルクスワーゲン、アウディ、ベントレー、ランボルギーニ、ドゥカティのお客様に新車・中古車ローンやリース、専用自動車保険、ブランドクレジットカードを提供し、正規ディーラー向けのファイナンス商品やモビリティサービスも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 NTTデータの掲げているグリーンビジネスの拡大を目的とし、当社のGHG排出量可視化ソリューションの開発、運用を担っていただきます。 ■具体的な業務: ・GHG排出量可視化ソリューションの開発推進 ・GHG排出量可視化ソリューションの運用 ・GHG排出量可視化に必要となるデータの収集、分析 ■組織情報: グリーンビジネスの拡大がミッションです。 ■当ポジションの魅力: 各事業体における温室効果ガス排出量削減の取り組みが急速に加速しており、企業に対する脱炭素化への要請が高まっている中、現状、どんな業種のお客様でも「グリーン」領域への対応は必須となっています。 本事業に携わることで、「グリーン」領域に関する知識を身に付けられるだけでなく、サステナブルな社会への貢献をすることが可能となります。 ■身につけられる知識: ・脱炭素に関するソリューション ・グリーンに関する各種動向 ・システム開発、運用のスキル ■働き方: 平均して月に1回出張があるか程度。展示会出展等に参加することもあります。 ■こんな方にぴったり: クラウド、またはオンプレミス でのソリューション開発や運用を開発した経験がある方 連結売上高2.5兆円、創業以来増収を続けるグローバルITベンダーです。世界50か国以上の国と地域に拠点を置き、全世界従業員数は11万以上、日本では3万人以上が働いています。2018年、新たなグループビジョンである「Trusted Global Innovator」を掲げ、AI、IoT、ビッグデータ、VR、ロボティクス等の「デジタル」技術を活用したビジネスイノベーションを実現し続けています。情報社会・技術トレンドについても毎年レポート発表しており、顧客とのビジネス共創に活用しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪転勤無!元美容部員・携帯販売員・クリニック受付など女性大活躍/福利厚生充実/幅広いキャリアを描くことができるポジション≫ ■仕事内容: 総合職として不動産営業をお任せいたします。問合せ頂いた個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適な住居を提案します。当社ではフォロー体制を整え、チーム制をとることでより多くの方に最適な住居を提供できるよう活動しています。 ================= ★★★多様なキャリア★★★ 営業としてスキルを身に着けたのち、マネージャー・部長のキャリアや、採用担当やバックオフィスでのキャリアなど様々なキャリアを選択できます。女性の活躍も多く、福利厚生制度を利用しながらキャリアアップするメンバーも多数おります。 ★★★今、株式会社オープンハウス名古屋支社で働く理由★★★ 売上高平均成長率が28%、東証プライム上場企業の中でトップクラスの成長率を誇る当社。全社的な事業拡大、特に名古屋では名古屋市内の都市開発も進み注目度も高まったことで住宅購入の需要も増えています。また名古屋市内の当グループの売上は業界全体の約4割を占めており、現在【名古屋支社から東海支社へ】と展開拡大を目指しています。 ★★★女性の入社事例★★★ (1)元美容部員…月の中での販売目標などPDCを回す力を活かしていただける/営業での経験を活かして人事や管理部門などキャリアの幅を広げる仕事を目指し同社で意思決定! (2)店舗販売経験者‥前職での接客経験を不動産営業でも活かしていただける/結果を出し、キャリアに結びつけることができるため当社にて意思決定。 ※その他新卒で総合職として活躍しているメンバーが多数在籍しています。 ================= ■未経験でも活躍できる理由: (1)豊富な物件数 当社は自社物件に加え、自社物件以外の仲介業も行うため飛びぬけた情報量と物件数を持っています。そのためお客様により沿った提案を行うことが可能かつ、自社物件は当社以外では販売ができないため、競合との差別化も可能です。 (2)充実した教育/フォロー体制 入社後2ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラムがあります。 また一人立ち後もチームで活動をするため、センター長やマネージャーが同行することもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイテック計画
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 内装設計・インテリア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜◎/まちづくりの観点から建築設計を行う/首都圏を中心とした駅前の再開発を手掛ける◎/年休120日・残業平均10〜15h・在宅勤務可・スライド出勤OKで働きやすさ◎/中堅ゼネコンフジタ(大和ハウスグループ)の100%子会社であり安定性抜群◎〜 ■業務内容: 主に首都圏の再開発・街づくりプロジェクトにおける建築設計担当として、 各種建築物の基本計画、基本設計、実施設計を行なっていただきます。 ■業務詳細: (1)プロジェクト初期段階の構想・企画 (2)各種建築物の基本計画、基本設計、実施設計 (3)事業全体のスケジュール作成 (4)円滑な進行に向けた関係者との調整業務 など ■主な実績例: ・武蔵浦和駅第3街区 ・立川駅北口西地区 ・小田急相模原駅北口B地区 など ■働き方: ・年間休日120日/土日祝日休み ・残業平均10〜15時間/所定労働時間7時間 ・在宅勤務OK ・スライド勤務制(時差出勤)採用(基本:10:00〜18:00) ※8:30〜11:00の30分刻みで各自出勤時間を選択可能。それに伴い就業時間もスライドします。 ■配属先: 設計担当:11名 ※40代〜50代の方が中心となります。 ■キャリアサポート体制: 資格取得のための受験料や受講料、資格取得後の定期講習受講料は会社が負担します。 ≪対象(例)≫ ●再開発プランナー養成講座の受講料 ●建築士の定期講習の受講料 ●宅建の定期講習の受講料 ■特徴・魅力: 都市再開発事業という大規模な案件になりますので、これまでのご経験を活かし、より大きな案件に携わりたい方にはやりがいを感じていただける仕事です。ご自身の手がけた案件が街のランドマークになる醍醐味を感じていただけます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティーエルシステムズ
山梨県甲府市太田町
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■募集背景 文部科学省が推進するGIGAスクール構想や校務DXにより、教育現場でのICT活用が進んでいます。これに伴い、教育分野におけるICT関連のニーズが増加し、事業が拡大しています。 今回、事業拡大をさらに加速させるために、公共向けのITソリューション営業をリードし、全国の教育現場の未来をデザインする方を募集します ■業務内容 自治体(教育委員会及び学校)向けの企画・提案・販売業務をお任せします。 営業チームの中心として、戦略的な視点を持ちながら、プロジェクトのリードや事業拡大にチャレンジできる環境です。 また、自治体(教育委員会及び学校)の課題に対し、ICTを活用した解決方法を提案することで、未来を担う子どもたちの育成に寄与できるお仕事です ICT環境の企画提案から、設計、構築、導入後の運用・改善提案までをトータルでデザインしているエーティーエルシステムズだからこそ、行政・教育現場の課題を最前線でキャッチアップし、新たな価値の提供に繋げていける面白さがあります 具体的には 1.顧客窓口、契約対応、パートナー営業業務 2.自治体(教育委員会及び学校)向けのソリューション企画及び提案 3.自社プロダクト(教育向けデータ分析ツール)のマーケティング及び営業(拡販) 4.上記に関わるプロジェクト管理(QCD管理、顧客との折衝/パートナー企業を含めた体制でプロジェクトを推進することもあります) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力 ・教育委員会向けICTソリューション営業は、教育現場のICT化を推進し、社会貢献度が高く、最先端技術に触れられる魅力的な仕事です ・チームワークを重視しながら柔軟な働き方が可能です ・教育現場が抱える多様な課題をICTのチカラで解決していくことが、子どもたちの未来を支えることにつながっていきます ・独立系ベンダーとして、本当にクライアントが求めるものは何かを追求し、ベンダーに依存しない提案が行えます ■キャリアパス 実務経験を積んだ後は、入社後6か月〜1年を目途に、チームの中心としてプロジェクトをリードしていただけることを期待しております 将来的には管理職ポジションへのキャリアアップを目指していただくことも可能な環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイネット
東京都港区北青山
表参道駅
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
◇◆東証スタンダード市場上場/運営に特化した「ゲーム事業」で『龍が如く ONLINE』など累計80本以上のタイトルを運営/全社平均残業20時間程度/メンバーひとりひとりのキャリアを大切にする社風◆◇ ■業務内容: 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲームサービス事業のさらなる成長をはかるべく、当社のクリエイティブのコアメンバーとして活躍していただけるテクニカルアーティストを募集します。 ■具体的には: ◇アートディレクション業務全般 ・必要なクリエイティブメンバーの要件定義 ・ワークフロー整備、パイプライン最適化 ・デザイン/グラフィックのクオリティライン策定 ・必要工数見積り ・制作物のクォリティチェック ・指示書作成 ◇外部協力会社選定、および協力会社に対する折衝業務 ◇版元、パブリッシャーとのクオリティラインすり合わせ、折衝業務 ◇クリエイティブメンバーに対するマネジメント、進行管理業務 ■当ポジションの魅力: ◇スキルを活かしたチャレンジ機会が多数存在します ・様々なIPやジャンル、買い取り・受託・新規開発などのタイトルに携わることができ、幅広い技術やワークフローに触れる機会があります。 ・業界最多を誇る多数のタイトルを運用しているため、チームリーダー、メンバーマネジメントを経験できます。 ・クリエイティブ領域だけでなく、タイトル全体の運営、売上に積極的に携わることも可能です。 ◇メリハリをつけた働き方が可能です ・月に1回の出社を除き、リモート対応が可能です。 ※移管案件や、新規開発案件にアサインされた際には、出社いただくこともあります ・全社平均残業時間は20時間前後です。 ・入社日に付与されるリフレッシュ休暇(最大4日分)を活用し、プライベートとのメリハリをつけてご就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立花エレテック
福岡県福岡市博多区博多駅東
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
\創業100年超 技術商社のリーディングカンパニー/社員の4分の1が技術者だからこそ“開発力”と“提案力”が強み! ・プライム市場上場 ・創業100年以上の安定企業 ・3期連続で2200億円の売上達成 ・土日祝休み、年休128日(2025年) ・賞与7.2カ月(2024年度実績) ・平均勤続年数は17.0年 ・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力。 【仕事内容】 ・様々な業界の既存顧客に対して、FA機器全般、システム、ロボットを中心とした提案をお任せ。 ・具体的には、生産性向上、人手不足対応、安定操業、品質向上、コスト削減、 技術の継承などの課題に対して、多様な製品を組み合わせて最適解を提案いただきます。 ・担当する顧客により、販売店、メーカーとともに提案営業を行うこともあります ・専門的・技術的な要件が発生した場合は社内の技術職と同行しお客様へ提案を行う 【入社後のキャリアパス】 ご経験に応じて、ミッションを設定。 将来的に、営業のプロフェッショナルを目指す道と管理職を目指す道の両方が用意されています。 【九州支店の人員構成】 ・営業職 10名(40代支店長、50代課長、再雇用者3名、50代プロ職1名、40代プロ職3名、30代担当1名) ・事務職 3名(40代1名、30代2名) 【特徴】 ・既存メインのルート営業 ・業界No.1商材を扱う(三菱電機) ・独立系商社のため、幅広い製品を提案可能。そのため顧客に寄り添った営業スタイル ・社内技術者と協同し、システム提案まで挑戦可能 ・残業は月20時間ほど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イージェーワークス
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
550万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
〜横浜駅すぐそば/PCデポコーポレーションG/経理財務のリーダー候補/残業月平均10h/有給消化率は全社で85%以上/勤務時間選択可能〜 経理財務のマネージャー候補として、まずは経理の通常業務をメインに、分析業務やDX推進も担当して頂きます。 ■業務詳細: ◇通常業務 売掛金管理・買掛金管理・支払入金管理・経費精算・小口管理・伝票起票・資産管理・決算業務、取締役会資料の作成 等 ◇注力業務 損益管理・財務分析、経理業務のDX化推進(他のメンバーと協力して進めて頂きます) ※将来的にはマネージャーとして、部門メンバーのマネジメント業務にも関わって頂きます。 ■使用ツール: ・使用ソフト…奉行クラウド ・連携システム…salesforce(営業管理ツール)、invox(請求管理)、BtoBプラットフォーム、楽楽精算(経費精算) ■組織構成: <経営管理部 経理財務課> 担当取締役1名、課員2名、派遣社員1名 ※募集背景:業務拡大に伴う増員 ■キャリアパス: 経理財務として幅広い経験を積んだ後、チームの中核として組織を引っ張っていくことを期待します。また、経営層と非常に近い距離で仕事を進めるため、自身の意見を持ち、述べられる経理財務の人材として成長していって頂きたいと考えています。 ■魅力・身につくスキル: ・少人数で経理、財務を広く見ているため、幅広い知識の習得が可能です。 ・入社時点で当社業務の知識が無くても、周りのメンバーにフォローしてもらえる環境があります。他部署とのやり取りも多くコミュニケーションを取りながら業務を進めて頂きます。 ・業務改善を積極的に進めていきたいと考えているため、改善志向のある方には面白いと感じて頂ける環境です。 ・資格取得に関する受検費用負担や報奨金制度があるため、知識を身に着けて簿記の上位資格の取得を目指してもらいたいと考えています。 ■当社について: 株式会社ピーシーデポコーポレーションの100%子会社で、ネットワークやウェブ制作に強みがあります。親会社向けのシステム作りや、外向けのウェブ制作、ネットワーク構築など幅広くITに関わる事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(22階)
総合広告代理店 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
■業務内容: コマース領域に特化した専門組織で、主に小売業・消費財メーカーのビジネス成長に貢献のために、広告・販促・CRM領域をフルファネルで統合する企画・開発業務をプロデュースいただきます。 ■業務詳細: 〇小売業・消費財メーカーのビジネス課題を解決するための、マス〜デジタル〜店頭を横断した統合的な企画のプロデュース業務 ・購買データ(ID−POS等)、広告データを活用した得意先課題の分析・洞察 ・生活者発想に基づいた体験設計、プロモーション企画開発・推進 ・リテールメディアサービスの広告配信、運用、分析業務 ・施策実行後の提案書作成や報告書などのレポート作成、改善策・新規施策提案 ・案件受注から請求までのプロジェクトマネジメント 等 〇リテール&トレードマーケティング領域における新規サービス・ソリューションの開発・推進 ・ビジネスモデル/サービスモデルやメディアの詳細設計 ・サービス展開シナリオ/PoC/開発計画策定 ・アライアンスマネジメント(提携パートナーの選定・交渉、社内連携) ・セールスオペレーション(営業計画の策定、実行、具体案件のプロデュース) ・リテールやリテールDX企業各社と連携したメーカー向けソリューション開発 等 ■提供できる成長・環境: コマース領域は非常に成長著しい領域ゆえに、プレイヤーの数が非常に多く、価値が分断されています。得意先である小売業や消費財メーカーも大きく変革を遂げようとしている中、博報堂らしいクリエイティビティ×生成AIなどの最新テクノロジーを活用した統合力で、コマース領域における新たな顧客体験の創出を最前列で経験することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠マシンテクノス株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜提案要素◎大型案件/伊藤忠商事の100%子会社/年間休日122日、完全週休2日制、当面転勤なし/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 自動車業界向けの生産設備の営業をお任せします。単体の機械だけでなく、工場・ライン全体のレイアウトなど提案要素が大きい営業です。 ・製品:工作機械および生産設備全般(加工・組立・検査・洗浄など機器) ・価格帯:2億円〜大規模案件で100億円程度 ・顧客:自動車メーカ(大手、Tier1~2)、および精密機器メーカ、半導体メーカ、建機メーカなど ・地域:中部地区 ※出張は2週間に1回程度(買先がある地域全般) ■配属組織について: 部長1名、営業4名、アシスタント2名 ■魅力ポイント: ・単体の製品だけを売るのではなく、商社のため様々な製品・付帯設備を取り扱えるため、”提案要素が強く、自らが考えて営業する”ことが可能です。 ・技術エンジニアリング部門があるため、機械を販売するだけでなく、導入からアフターフォローまで一貫してトータルソリューション提案が可能です。 ・金額規模が2億〜100億と大きく、じっくりと入り込んでビジネスに関わることになるため、顧客折衝や関係構築はもちろん、技術知識なども含んだ営業レベルをあげることが可能です。 ■社内環境/制度: ・年齢層…20〜29歳12.8%、30歳〜39歳25.6%、40〜49歳27.2%、50歳34.4% ・有給休暇取得日数…14.1日 ※年間5日間の連続取得(9連休)を推奨しています ※1時間単位でも取得可能な為、柔軟な働き方ができる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
ITコンサルティング 建設コンサルタント, IT戦略・システム企画担当 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜社会貢献性の高いサービスを提供/SIerやSESからの転職者が多く活躍!/週2リモート・所定労働7.5h・年休122日/1947年創業の地理空間情報リーディングカンパニー〜 ■職務内容: 観測データ(写真やレーザー計測など)から空間情報(地図や時系列分析、3Dモデル等)を作成する事業全般に関連して、この効率化を行うためのソフトウェア開発に従事頂きます。 現状の具体としては以下のようなものですが、他にも業務活用可能な技術があれば随時研究開発を行います。 1)航空/衛星/カメラ画像やレーザー計測情報などを入力し、地図情報を出力する分析手法・ツールの開発(画像AI、3D再構築、SLAM、GIS処理など) 2)生成AIを活用した社内・顧客業務の効率化ソリューションの開発(RAG、エージェントなど) 3)既存の3D・AIツール(社内用AIツール、3Dビューアなど)の保守・改良 <主な実績> AIによる航空画像からの地図作成/対象物検出、AIによる災害など異常検知の迅速化、ゲームエンジンを用いた3D地図ビュアー等 ◎ご経験や得意分野に応じてプロジェクトをお任せします! 「AIによる航空画像からの地図作成/対象物検出」「チャットボットなど、生成AIを活用した社内のお困りごと解決」「ゲームエンジンを用いた3D地図ビュアー」「AIによる災害など異常検知の迅速化」等 ■働き方: ・年休122日 ・土日祝休 ・週2在宅 ■当社の魅力 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■ポジション概要: 配属先部門は、既存事業を包含する新たな事業・サービスを企画・開発する社長直轄の部門です。 既存事業の枠にとらわれない新たな事業・サービスを取り扱うことができるので、自由であらゆる角度から建設業界をよりよくするためにアプローチすることができます。 今後も新たな事業・サービスの立ち上げを予定しておりますが、まずは現在進行中の新規サービスのPdMとしてリードして頂ける方をお待ちしています。 ■業務内容: ◎プロダクトマネージャー ・要求定義、要件定義(業務要件定義・システム要件定義)作成 ・基本設計書・詳細設計書作成 ・各ドキュメントのレビュー ・プロジェクトマネジメント ・ユーザーヒアリング など ※スキル・経験・志向性に応じて、お任せする範囲を決定します。 ※社内の開発部門やベンダー企業と協業しながら、業務を進めて頂きます。 ※将来的には、プロダクト責任者、事業責任者などのキャリアパスがあります。 ■開発環境: <開発体制> ・PO:業務要件定義、意思決定 ・実装:外部ベンダー外注 <チーム体制> ・事業推進:社員2名 ・PM兼PdM:社員1名★募集ポジション ・開発:外部ベンダー <システム環境> ・サーバーサイド:Ruby on Rails, Node,js ・フロントエンド:React ・DB:Aurora(MySQL) ・インフラ:AWS ・仮想化環境:ECS(Fargate)、nginx) ・CI/CDツール:CodePipeline ・テストツール:開発途中につき現行で取り決めなし ・その他:Cognito(認証) 現在は100%外注ですが、これを100%内製に向けて段階的に拡張予定です。 実証は全面的にお任せする予定なので、バリバリご自身で手を動かしたい、という方が向いています。プレイングマネージャーとしてのPMを志向する方も大歓迎です。 ■入社後の教育支援(キャリア採用向け): ・ご本人が組織の長となる「管理職コース」か、スペシャリストとしてのキャリア極める「専門職コース」かを選択できます。 ・社内公募制もあります。 ・91%が業界未経験での入社ですが、OJTにて丁寧な支援がありますので、ご安心ください。
OAG税理士法人
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【OAGグループの安定した経営基盤/土日祝休み/所定労働7時間/中途社員多数活躍◎】 ■業務内容: OAG税理士法人の各部門はある程度分業化されていますが、その中でもマネジメント・ソリューション部は特徴ある部門です。当部が行っている業務をあげてみると、次のものがあります。 法人顧問・法人確定申告・相続税申告・相続対策・個人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策など。このほかにも持株会や任意団体の組成、公益法人の設立から運営支援までなど、およそ税理士(法人)が行うあらゆる業務を行っています。 もっとも、初めからこれらの業務がすべてできる人はいませんので、まずは自分ができる業務から行い、すこしずつ仕事の幅を広げて頂きたいと考えています。 これらの業務の紹介先は、OAGグループ各社から、または金融機関や弁護士(法人)からの依頼によることがほとんどです。 今回募集する職種としては、まずは法人税関係業務を中心に行って頂きたいと考えています。なお、将来的な仕事のウエイトとしては法人税関係業務60%〜70%程度、資産税関係業務30%〜40%程度と考えています。 現在の仕事に満足しておらず、高度な業務ができる税理士を目指したい方に最適なポジションです。 ■当社について: 創業37年・総勢600名超/150名を超える士業プロが集結する総合コンサルティングファームです。15社から成るグループシナジーで、税務・会計のみならずM&A・DX・人事労務までワンストップ支援を提供しています。 ■OAGコンサルティンググループについて: OAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。 各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜大手顧客のプライム案件多数!/アビームG独自の充実した教育・研修制度/ワークライフバランス◎/世界各国に拠点を持つアビームコンサルティングとブラザー工業の共同出資会社〜 ■業務内容: ERPパッケージの1つであるSAPを主軸に、コンサルティング業務から、要件定義/設計/開発/保守/運用までの最上流から運用/保守まで一気通貫で幅広くお任せいたします。PJTメンバーは、パートナー比率が低いため、自社のメンバーが中心になってプロジェクトを遂行いたします。そのため、開発経験のみならずコンサルティングやプロジェクト管理やマネジメント等の幅広い能力も身に着けることができるため、キャリアアップになる方が多いです。 また、経験に応じてマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もお任せします。 パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。 <案件例> (1)メーカーN社のS/4 HANAアップグレードプロジェクト (2)メーカーO社の国内子会社SAP導入プロジェクト (3)商社X社のSAP保守及びS/4HANAアップグレードプロジェクト (4)メーカM社のSAP保守及び業務改善プロジェクト (5)メーカーN社のS/4 HANA稼働後サポート、保守移管プロジェクト (6)業界別S/4HANAテンプレートのモダナイズ再構築プロジェクト ※プライム案件中心で、顧客に近い立ち位置で業務ができます。 顧客折衝しながらスクラッチ開発にてカスタマイズしていきます。 ■関西の組織について: 組織は約20名にて構成されております。中途社員比率は約50%と馴染みやすい環境です。 ■働きやすい職場環境: ・女性育休取得率10年以上100% ・子育て両立支援プログラム/子育て支援手当有り ・水曜日は家族感謝Day'sとして「ノー残業」 ・月間平均残業時間21.1時間 ■当社の特徴: 世界各国に拠点を持つアビームコンサルティングとブラザー工業の共同出資会社です。 アビームグループは日本でもトップの実績を誇り、SAPに関する経験をゼロから積むことが可能です。要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタントへのキャリアを積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセスタイルケア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~899万円
福祉・介護関連サービス その他, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務内容: 当社の有料老人ホームは、不動産案件の立地や価格帯に応じて複数のシリーズ展開しており、各シリーズのファシリティ(建築、設備)について標準仕様書を定め、設計事務所やゼネコン/ハウスメーカー設計部等に設計業務依頼を行います。新設するホームの立地環境、対象エリアの顧客層や顧客ニーズに応じて、個々のホームの設計を行っています。 新規開設計画が続く中、今回は、事業用施設(高齢者施設、保育園等)における新築計画の企画立案や設計・工事段階のプロジェクト管理をお任せします。 ■具体的には: ・ 新設ホームの案件情報をもとに、企画立案(企画設計) ・ 既存ホーム改修工事の企画立案(バリューアップ計画) ・ 実施設計図(意匠、設備共)の品質管理 ・ 建設時の工程・施工図品質管理 等 ※入社時は副担当としてプロジェクト管理の要点や全体の流れを把握した後、物件難易度に応じて一人で担当をお任せします。 ■出張について: ・北海道から九州まで拠点があるため、担当する物件によっては、各地方への出張が月によっては複数回発生する場合もあります。 ・部会等のタイミングで都度東京本社への出張があります ■配属部署について: 部長以下、メンバー7名 <高齢者向け介護事業>ならびに<保育・学童事業>を中心に展開する株式会社ベネッセスタイルケアにおいて、新築計画の企画設計から、設計・工事監理、引き渡しまでのプロジェクトマネジメントを行う部門です。 ■受け入れ体制: ・先輩社員が、それぞれ担当する物件の工程管理や施工図管理を通じて、立ち上がりまでしっかりフォローします。 ■当ポジションの魅力: ・住み慣れた我が家を離れて暮らす高齢者のお住まいは、安全・安心に加えて、快適で魅力ある空間であることが求められます。そのため、私たちは建築設計の専門家としての視点だけでなく、ご入居者の日々の生活を支えるス タッフや、時にはご入居者ご本人からの声を聞き、「その方に寄りそった空間づくり」を目指し、日々研鑽を積んでいます。 ・より良い生活空間を実現する上での自由な発想や創意工夫は大歓迎の職場です。さまざまな声や希望が形になり、多くの経験値が積み重なり次のホームづくりに反映されていくことが、この仕事の大きなやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セゾンテクノロジー
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
■概要: HULFT Square等の当社プロダクトと生成AI等のテクノロジーを組み合わせて、ソリューションを企画・提案を行う業務を担当いただきます。 金融・製造・流通・公共など幅広く業種マーケットをカバーし、テクノロジーでビジネスを拡大する役割となります。 ■業務詳細: ◇ソリューションビジネスにおける提案支援 ・お客様のご要件、課題のヒアリングから解決に向けた提案シナリオの立案するなど、テクノロジー視点で営業とともに提案活動を行っていただく業務です。 ◇ソリューションサービス・メニューの企画 ・当社のプロダクト・ナレッジを活用し、お客様へ提供するソリューションサービスの企画を行っていただく業務です。 ・社外セミナーやイベント登壇等のエバンジェリスト活動も行います。 ■配属先: 適正に応じてデータインテグレーションコンサルティング部配下のDIコンサルティング課または、DIエンジニアリング課に配属予定です。 ■当部門の魅力: 迅速な行動とインパクトのある成果を重視し、少人数で密に連携しながら新しいサービスを市場に投入する魅力的な環境が整っています。 ◎ビジネスの拡大と新規提案に関わることができ、当社ビジネス成長への貢献を直接実感することができる ◎新しい技術や知識の習得をし、新しいサービスのアイデアを具体化し、実行に移す役割を担っており、イノベーションを推進する重要な役割を果たすことができる ◎少人数のためコミュニケーションが密に取れ、スピード感をもって業務に取り組むことができる ◎各メンバーが重要な役割を担うため、やりがいを感じながら経験を積むことが可能 ■身につくスキル: ◇ビジネススキル(ヒアリング・ライティング・プレゼンテーション・顧客分析・課題整理・課題解決・プラン作成・トラブルシューティング等) ◇各種クラウドサービスの知識(AWS, Azure, GCP, Salesforce, kintone, Snowflake, SAP, Servicenow等) ◇ITインフラ知識(OS,サーバ,ネットワーク,ミドルウェア,Web,DB,IaaS等) ◇生成AIに関する知識 ■働き方: リモートワーク及びフレックス勤務を導入しており、現状当該部門の在宅頻度は週2〜3日程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOリスクマネジメント株式会社
リスクコンサルティング シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
■当チームのミッション/サービスについて: SOMPOグループが標榜するデータドリブン経営を実現するべく、データ活用に関わるプロジェクトが適切に進行していくよう、企画・提案から実際の分析までをお任せします。 当グループは、 損保ジャパンの各商品部のデータドリブン推進部隊や全社的なDX推進部隊と一体となって、データ分析/モデル開発に基づく商品・ビジネスの企画・開発、業務効率化などに関する プロジェクトの組成から実施まで一気通貫に、データドリブンな意思決定を推進しています。 ■具体的な業務内容: ・商品部門が保有するデータと支払部門が保有するデータを連携し、料率改定のための分析サービスの提供 ・外部データやオルタナティブデータを組み合わせた新商品開発、企画 ・データ分析/モデル開発の結果を組み込んだ業務効率化ツールの開発 ・BIツールを用いた意思決定支援ツール開発 ・データ関連人材の育成及びその支援 ・データを用いたビジネス課題の解決支援 ■取引先/プロジェクト例: <取引先> ・SOMPOホールディングス、損害保険ジャパン、SOMPOダイレクトなどのグループ各社 <具体的な案件例> ・保険引受/保険金支払データ等を活用した、アンダーライティングの自動化 ・自然言語処理・テキストマイニング技術を活用した、オペレーションの変革 ・自動車走行データを活用した安全運転診断スコアの開発 ・顧客ターゲティングなど社内外データのマーケティング活用 ・財務データを活用した企業の各種リスクスコア開発 ・ヘルスケア・介護データの分析 ■入社後の流れ: ◎入社初日:入社オリエンテーション、顔合わせ ◎入社1〜2週間:採用者の業務に合わせたオンボーディング、社内基礎研修(社内知識、社内ツール利用方法など) その後はOJTを中心に、配属部署の業務内容、チームメンバー、SOMPOグループの事業について理解を深めていただきます。配属部署の先輩社員がメンターとなり、日々の業務やキャリア形成についてサポートします。 経験豊富なメンバーが多数在籍しているため、保険やリスクマネジメント業界の知識がなくても安心して業務に取り組めます。 研修制度も充実しており、スキルアップを全面的に支援します。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ