52611 件
株式会社フソウ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
650万円~999万円
-
建設コンサルタント, 施工管理(機械) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 浄水場などの上下水処理施設の土木・機械器具設置工事で現場代理人兼監理技術者として担当頂きます。 〈業務詳細〉 ・施工計画の作成 ・工程、品質、安全、予算の管理 ・その他の工事業者や発注者との打ち合わせ ※出張ベースで現場をご担当いただきます。 そのため平日は現場近くの宿舎での滞在となります。土日祝休みで残業平均も20時間程度のためメリハリをもって働くことが可能です! ◎対象物件:安全な水を供給するための浄水施設、水を自然に還す浄化施設、工場など産業用の水循環システムや汚水処理施設、上水道施設・下水道施設といった水に関わる施設。 ※受注規模は、数千万円〜数十億円までさまざまです。 ◎元請案件9割以上:与えられる裁量権が大きく自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず工事全体に関われるため身につく経験値も高いです。 ■福利厚生 弊社ではスキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。また福利厚生では年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など、健康的かつ安心して働ける制度を設けております。 ■同社の特徴: 70年以上の歴史を持つ水インフラ全般に携わるエンジニアリング会社です。1946年に香川県で創業。管材などの商社から事業を開始しその後、浄水場、下水処理場、民間排水処理施設の建設、水管橋や水輸送用鋼管、水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。公共工事における指標の一つである経営事項審査の総合評定値では土木一式や管、水道施設など複数の項目において1300点を超えており業界トップクラスの技術力を誇っております。 ■同社の強み 商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、調達コストを抑えることができ競合優位性により業界平均以上の経常利益率を維持。また全国各地において土木と設備両方の協力会社とのつながりを築きスムーズに案件を受注できる体制を構築。大手エンジニアリング会社に比べ土木工事が関わる浄水施設の案件に強みを発揮しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社JEMS
茨城県つくば市東新井
600万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ITで環境問題に挑む急成長企業/自社サービス「環境将軍シリーズ」等を展開/業界トップクラスシェア/賞与実績4ヶ月分/年間休日121日】 ■仕事内容: ◇システムエンジニアとして、クライアントの要求に合わせたシステムづくりに上流工程から参加し、企画・要件定義・設計等を行います。 ◇プロジェクト管理業務の一環として、工数把握や進捗状況の管理等にも携わります。 ■入社後の流れ: ◇1日目:入社オリエンテーション実施 ◇2日目:プロジェクトを進めていく上での環境を先輩社員のアシストをうけながら整備していきます。また、現在取り組んでいるプロジェクトの内容を説明し、詳細な経験をヒアリングしながらアサインするプロジェクトを検討します。 ◇3日目〜90日目:いよいよプロジェクトへ参加しメンター役の先輩と二人三脚で業務に取り組みます。 ■特徴/魅力: ◇新規事業であるため裁量権が大きく、様々なことにチャレンジしやすい環境です。 ◇大手メーカー、官公庁など様々な組織、レイヤーの方を相手に仕事をおこなうことができます。また顧客のレベルが高いため、難易度の高い仕事に挑戦できます。 ◇近年のトレンドの環境産業であるため、マーケットの成長が見込めます。 ■配属部門について: 従来のSIerプロジェクトやコンサルプロジェクトのチームを統合して、22年10月に当社の新規事業として部門化を行った新しい事業部です。大きく3種類の業務があります。 (1)顧客からいただいたお問い合わせをもとに課題創出を行い、運用スキームを構築 (2)大手企業向けに一からのシステム開発 (3)サーキュラーナビを用いたプラットフォームサービスの提供 ※サーキュラーナビとは、製品の再生までの各工程を担う事業者や消費者が、サプライチェーンの取扱証明を確認できる当社で開発したプラットフォームです。 ■キャリアパス: (1)システムエンジニア (2)プロジェクトリーダー (3)プロジェクトマネージャーもしくはテックリーダー (4)システムコンサルタント
イオンディライト株式会社
東京都千代田区神田錦町
550万円~799万円
設備管理・メンテナンス, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容 ・当社のIT部門において、「インフラ基盤」の企画・戦略立案から、設計・開発・運用までの全工程を、オーナー部門と共に継続的に推進していただきます。 ・管理職候補として、担当チームにおいて、各種数値管理や労務管理などのチームマネジメントを実施いただきます。 ・当社のIT部門において、中核を担っていただくよう、運営課題の整理と解決にリーダーシップを発揮していただくことを期待します。 ※ご経験によって、システム企画の方も担当頂いたりと、ご自身のご経験の幅を広げていくことも相談可能な環境です。 ■職務魅力 ・業務システム刷新といった変革プロセスに取り組めます。 ・DX領域やクラウドサービスの積極的な活用など、新技術へのチャレンジを推進しています。 ・業務形態に合わせて、テレワーク(在宅勤務)も組織として積極的に取り入れています。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、残業時間も月0〜10時間以下と少なく、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。 ・年間休日117日、月9日のシフト制ではございますが、大半の方が土日祝を中心にお休みいただいております。 ■勤務地について 入社前にご自身のご希望に合わせて 【グローバル(全国転勤可能性あり)/エリア(エリア内での転勤可能性あり)/ホーム(通勤圏内での異動可能性あり)】社員をお選びいただけます。 入社後数年に1回、ライフプランに合わせて、変更できるタイミングもございますので、腰を据えて長く働いていける環境です。 ■会社の魅力 ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。 ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ ・国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容 ・当社のIT部門において、企画・戦略立案〜設計・開発・運用までの全工程を、オーナー部門と共に継続的に推進していただきます。 ・管理職候補として、「人事系もしくは会計系システム全般」、「販売管理システム全般」いずれかの担当チームにおいて、各種数値管理や労務管理などのチームマネジメントを実施いただきます。 ・当社のIT部門において、中核を担っていただくよう、運営課題の整理と解決にリーダーシップを発揮していただくことを期待します。 ※ご経験によって、インフラ管理の方も担当頂いたりと、ご自身のご経験の幅を広げていくことも相談可能な環境です。 ■職務魅力 ・業務システム刷新といった変革プロセスに取り組めます。 ・DX領域やクラウドサービスの積極的な活用など、新技術へのチャレンジを推進しています。 ・業務形態に合わせて、テレワーク(在宅勤務)も組織として積極的に取り入れています。 ■働き方 ・同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としており、残業時間も月0〜10時間以下と少なく、会社として非常に残業が少ない事が特徴です。 ・年間休日117日、月9日のシフト制ではございますが、大半の方が土日祝を中心にお休みいただいております。 ■勤務地について 入社前にご自身のご希望に合わせて 【グローバル(全国転勤可能性あり)/エリア(エリア内での転勤可能性あり)/ホーム(通勤圏内での異動可能性あり)】社員をお選びいただけます。 入社後数年に1回、ライフプランに合わせて、変更できるタイミングもございますので、腰を据えて長く働いていける環境です。 ■会社の魅力 ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。 ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ ・国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇国内GTCC新設営業納入業務: 日本国内で建設するGTCCプラント向け営業を担当します。主な業務内容は以下3点です。 1)受注工事遂行(エグゼキューション): 受注したプラントを納期までに完成・引き渡し、代金を回収する。プロジェクトマネージャと協調しながら多岐に渡る社内関連部署を纏めてプロジェクトを前進させるとともに、各種リスクを把握・コントロールして工事完了を目指します。 2)新規商談の受注支援: 遂行業務(上記1)で得た知見・教訓を新規商談にフィードバックする形で、受注営業を支援します。 3)お客様の工場ご視察対応(PR活動、立会検査対応等): 新規商談や受注工事遂行において、お客様の工場ご視察を受入、当社技術力・当社技術の信頼性への理解を深めることで、新規商談における受注や受注工事における円滑な遂行へ寄与します。 ◇国内GTCCアフターサービス営業業務: 日本国内で納入したGTCCプラントならびにコンベンショナルプラント向けタービンのアフターサービス営業を担当します。主な業務内容は以下3点です。 1)受注工事遂行(エグゼキューション): 受注したアフターサービス工事を納期までに完成・引き渡し、代金を回収する。プロジェクトマネージャと協調しながら多岐に渡る社内関連部署を纏めてプロジェクトを前進させるとともに、各種リスクを把握・コントロールして工事完了を目指します。 2)アフターサービス工事の推奨提案、売込みによる販売促進・受注拡大支援: お客様の安定運用に寄与する点検・修理工事ならびに経済性向上・環境負荷低減に繋がる性能改善工事・水素焚き改造工事等をプロジェクトマネージャー・社内関連部署と計画し、お客様へ提案を行い、販売促進・受注拡大を支援します。 3)お客様の工場ご視察対応(PR活動、立会検査対応等): 新規商談や受注工事遂行において、お客様の工場ご視察を受入、当社技術力・当社技術の信頼性への理解を深めることで、新規商談における受注や受注工事における円滑な遂行へ寄与します。 変更の範囲:本文参照
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
システムインテグレータ 警備・清掃, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場大手セコムG/日本最大級のデータセンタ保有/リモート可/福利厚生充実〜 ■職務内容: IoTの実証実験やFinTechの最新技術を活用し、セキュリティを強みとしたサービスを幅広く展開する当社にて、人事労務関連を展開する自社クラウドサービス(500万ID以上の利用実績)の開発業務を担当いただきます。 利用者の立場に立ち、社会的ニーズやDX化を技術開発要素として取り入れ、常に進化するサービスの拡張開発を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 ・自社データセンターでの人事情報保管やセキュリティ対策など安全・安心を特長とした急成長のクラウドサービスのため、様々な経験を通してサービスともに成長していける環境です。先端技術にもチャレンジできます。 ・中途入社が8割を超える職場で、風通しが良い職場環境です。 ■配属先情報 中途入社が8割以上で開発者が多く在籍し明るく風通しが良い職場です。 ■キャリアアップ 半期〜1年に1回面談を実施しており、志向性に合わせて現場またはマネジメントなど、幅広いキャリアを築くことができます。 ■働き方 ・フレックスタイム制、在宅勤務利用可能です。 ・月の平均残業時間は30時間未満です。45時間/月を超えないように業務調整を行っており、一時的に稼働が高まった場合には代休の取得等で労働時間管理を行っています。 ・現在育児をしながらの女性メンバーも在籍しており、時短勤務を利用しています。家庭のある社員も働きやすい環境です。 ■セコムトラストシステムズについて 同社は約54,000名の社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社です。日本最大規模かつ国内最高水準のセキュリティと高い堅牢性を有する「セキュアデータセンター」を拠点に、情報セキュリティ、企業のBCP支援サービス、セコムクラウドサービスなどトータルな情報サービスをセコムグループだけでなく一般企業や公共団体の顧客に向けても提供しております。 働く社員も安心の就業環境となっており、男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っています。 変更の範囲:本文参照
富士電機E&C株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
〜創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/自己資本比率50%/売上拡大中〜 ■業務内容: 各種製造設備をはじめとする産業プラントの受配電設備および制御・監視システムの計画・設計から現地試験までを行い、お客様のご要望に応じたプラント設備の構築実現に対応します。 <具体的な業務内容> ・高圧/低圧配電盤の設計・製作、動力制御盤/計装盤の設計・製作、SCADAをはじめとした監視システムの設計・構築までお任せします。 ・PLC、SCADA等メーカーを問わないFA/PA機器を駆使し、システム設計/工事設計/工事施工/試験調整まで対応します。 ※現地試験に伴い、全国出張が発生する可能性があります。 ■当社の魅力: 【充実の福利厚生】 年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。また徹底した労務管理や省力化ツールの導入等で残業時間を削減しています。 また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000〜200,000円)を行っています。 ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。 ■当社について: 当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。 富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
550万円~899万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜マネジメント育成に力を入れています/直近上場の成長グループ企業でPMを目指しませんか/エンジニアファースト〜 ■業務概要: 当社は役職ごとの評価や昇格基準を明確化したエンジニア専用の目標評価制度を有しており、全従業員に公開しています。「マネジメント研修」ではマネジメントレベル向上のためにグループ全役員からの個別フィードバックを行い 、今後の成長を期待・促進。技術力とマネジメント力を兼ね備えた“唯一無二のPM”を目指せる環境です。 ■業務詳細: 幅広い業界の案件を保有している当社で要件定義〜開発等の上流を担当頂きます。グループ一気通貫でIT予算取りから関わっている為、希望に合わせた人員配置が可能となっています。(開発言語:Java、C#、C++等/環境:Windows、Linux等) ■当社の魅力: ・「会社全体でエンジニアを大切にしている環境」…同社では社長自らがエンジニア採用に携わるなど、社長が全力でエンジニアと向き合っているため、エンジニア1人1人の成長や働きやすい環境づくりが徹底されています。 ・「チーム単位でプロジェクトを担当し、働き易い環境を実現」…当社のプロジェクトはチーム単位で担当し、常に仲間と一緒に仕事が出来ます。更に、研修やチームでのフォロー体制が充実している為、周囲にいつでも相談できます。 ・「徹底した残業時間管理」…従業員の体調管理を最優先とし、全従業員の毎月の残業時間を可視化し、社長をはじめグループ役員も把握しています。残業時間が多い社員については改善案を考え、必要に応じて常駐先のプロジェクトから撤退いたします。 ■就労環境: 勉強会や研修制度が充実しており、個人のスキルや経験に応じたオーダーメイドの育成計画を立てるため、無理なく自分がなりたいエンジニアのキャリアを描ける環境です。さらに月の平均残業時間は12時間と少なく、休日も125日あり有給も取りやすいため長期的に勤務しやすくなっています。結婚や出産などのライフステージに合わせた働き方も可能なため、定着率が95%と非常に高いです。 ■ストック・オプションについて: 当社では新たに従業員(一部対象外)向けに、ストック・オプション(新株予約権の発行)導入をすることが決定いたしました。 ※メリット:未来への資産形成のサポートが可能
株式会社環境科学設計
岡山県岡山市南区妹尾
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
〜ほぼ100%公共事業!福利厚生充実/毎週水曜日はノー残業デー/岡山県内を中心に地域のインフラを支える専門企業として、上下水道設計及び調査・設計業務を中心に事業を展開〜 ■業務内容 上・下水道設計に関する業務全般に従事していただきます。 各種設計から、測量や調査業務、客先での打ち合わせを行います。 また、技術部の管理職として、部員の教育指導、部内労働管理等をお願いします。 マネジメント人数は7名程度になります。 将来的には、経営の中枢を担っていただきます。 \ 求人のポイント / 1)完全週休二日制(土日祝日)で年間休日123日!有給休暇の取得も積極的に推奨しています。 2)個人の頑張りや会社の利益はしっかり還元! 3)クラウド上でデータを管理しているため、いざという時はリモートワークに対応出来る環境です。 4)1人1人の執務スペースが広く、技術設計者にはモニターを2台ご用意。 ■当社の経営方針: 建設コンサルタント業として、多様な要望に応えられる技術力・応用力を備え、質・規模共に常に発展を目指します。地域密着企業として地域のニーズにお応えします。 ■当社の強み: ・岡山県内における上下水道設計に特化した設計を測量から自社で取り組み、官公庁からの指名も多く獲得しています。 ・同業他社からの同種設計を受注することもあり、上下水道設計を計画から実施設計及び点検まで自社完結で行える技術力を備えています。 ・西川グループ(愛媛県松山市)に所属しており、経営基盤は安定しています。 ■職場風土: ・20〜30代を中心に、60代まで幅広く活躍中。風通しのよい明るい職場環境です。また、中途入社のハンデなく、役員・社長登用の実績もあります。 ・本社(倉敷市)と岡山支店(岡山市)間の異動があります。 変更の範囲:本文参照
【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
東京都渋谷区宇田川町
600万円~1000万円
総合広告代理店 ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
【サイバーエージェントグループ/リモート可/最新のクリエイター向け設備あり】 ■職務概要 幅広いジャンルのゲーム開発事業を展開している当社において、運用、開発中のタイトルのいずれかで使用されるキャラクター、衣装、武器、モンスターなど必要とされるデザイン業務全般のディレクションを担当していただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・キャラクター、衣装、武器、モンスターなど、必要とされるデザイン業務全般のディレクション ・開発初期のアート設計やコンセプト設計を通した世界観の構築 ※ 過去に作成された作品・ポートフォリオのご提出をお願いしております。 ■当社で働く魅力: ・クリエイティブスキルを上げるための施策やセミナーへの積極的な投資を行います。 ・SSS by applibotを構えることで、ゲーム開発では遅すぎる新規IP創出サイクルを速める動きに注力しています。※SSS by applibot:https://sss.applibot.co.jp/ ・クリエイター一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。 ・TAチーム(yojigen)をはじめとする、プロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。 ・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発予定のため、大規模なプロダクトに関わることができます。 ■社内環境/制度: ・最新のクリエイター向け設備…クリエイターは最新の液晶タブレットを使い、様々なイラストを生み出しています。ゲーム制作に関する様々な専門書、参考書もあります。 ・インセンティブ…四半期ごとに全社目標に応じてインセンティブを設定しています。 ・部活動支援…全社員の70%以上が部活に所属し、各自のペースで社内交流を楽しんでいます。(部活や同好会は9つあります)部活の目的は社内交流なので、共通の趣味を通して職種や年齢、プロジェクトの垣根を越えて気軽に交流することができます。 ※会社概要:https://speakerdeck.com/applibot/pr 変更の範囲:本文参照
三興精機株式会社
岐阜県岐阜市菊地町
550万円~699万円
自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜マネジメント経験が活かせる!営業部強化のためマネージャークラスを募集/昼食手当・家族手当・住宅手当など各種手当充実〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 既存顧客へのコミュニケーション強化及び次世代営業担当の成長を推進できる人材を採用し、営業部門の育成を担当頂く方を採用したいと考えております。 ■ミッション: 既存顧客への深耕営業指導、次世代営業担当の育成や教育を担って頂きたいと考えております。 ■概要: 自動車関連の取引先企業への営業及びマネジメント業務を担当頂きます。 ■担当業務: 営業戦略立案・メンバーのマネジメント メンバーの育成(取引先対応力の強化・会話力) 既存顧客への営業強化 ■魅力: メーカーからのご要望に対し、試作からお手伝いをさせていただき金型の完成まで携わります。長年培った技術力に対し信頼をいただき、大手取引先多数と安定しながら成長を続けています。 また日本に数台しかないプレス機を保有してのも特徴です。 ■業務内容詳細: 当社は主に自動車のプレス金型及び試作を事業としております。営業部門の組織強化に向けて、既存顧客深耕営業、新規企業開拓などを実践頂きながら営業部門管理や次世代の営業担当育成を担って頂くプレイングマネージャーとしてご活躍頂きたいと考えております。当社の技術力や製造工程に関してすでに既存取引先には高い信頼と評価を頂いておりますが、更にその評価を高めて頂きたいと考えております。またこれまでの営業経験を活かして新規取引先の開拓業務にもご活躍頂き、売り上げ増大、組織強化に尽力頂きます。プレイングマネージャーとしてやりがいのある業務をお任せしていきたいと考えておりますので充実した業務遂行が可能です。 ■組織構成: 2名(40代)の営業担当が活躍中です。 アットホームな環境で他部署との席も近く話ながら業務を進めることが出来ます。 ■キャリアパス: 営業担当と同行しながら製品知識や企業知見を高めて頂きます→既存顧客、新規顧客へのご提案業務と共に業務指導や人材育成などプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます→将来は営業部門管理者として組織強化や営業部門全般管理業務をお任せしていきたいと考えております。
株式会社相川管理
群馬県前橋市問屋町
550万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<<JR業務・官公庁の業務をメインでやっており安定してお仕事をすること可/土日祝休み/夏季休暇・年末年始有>> ■当社について 相川管理グループでは、長年培ってきた確かな技術力と皆様からの信頼を礎に、全国各地で下水道関連工事や調査、鉄道土木施設(伏び)の維持管理を請け負っており地域の皆様の「「安心・安全」を第一に考える総合建設業となります。 ■職務内容: 当社の施工管理職として下記業務を担当していだだきます。 ・施工管理業務(主に計画策定、安全管理、進捗管理業務) ・取引先との調整 官公庁の下水道管渠業務受注は大手ゼネコンの第一次下請けとして、営業エリアは群馬県を中心に関東地区一円まで広がり、過去の実績や高度な技術力を背景に業務受注量は安定しています。会社全体としては、JR業務:40%、官公庁業務:60%です。 ◆神奈川支店は、官公庁案件がメインで水道管系業務に定評があります。 ◆出張は多くはありませんがたまに発生します。夜勤が年に10〜20回程度発生します。 ■組織構成: 配属となる工事部は50名が在籍してします。土木施工管理者は10名(男性9名)で平均年齢は55歳です。中途入社が多くなじみやすい環境で、未経験で入社された方も活躍しております。 ■当社の特徴・魅力について: ◆安定した受注 外的な影響を受けにくく、受注は安定していて長期に安定した職場で就業することが可能です。 ◆キャリアステップ 入社時は一般社員からとなりますが、こちらのポジションは将来の管理者候補として活躍を期待しております。ご自身の頑張り次第でご活躍のチャンスがあります。 ◆中途の方でも馴染みやすい環境 当社では中途入社の方が多数在籍しており、施工管理業務に従事しております。様々なバックグラウンドをお持ちの方がいらっしゃるため中途入社の方でも馴染みやすい環境となっています。
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【急成長を続けるベトナム最大級のテクノロジーカンパニーの日本法人/ほぼ全ての業界でプライム案件あり】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大手のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人である当社にて、下記案件のプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ※案件拡大により積極採用中! 【配属予定案件に関して】 クライアント(日系大手メーカー)に常駐し、複数のオフショア案件の統括PMとしてご活躍いただきます。顧客折衝、オフショアコントロール、メンバーのサポートなどをお任せします。 ※案件としては、設計以降をベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達。オフショア開発へとつなぎ、その後は案件管理や成果物レビュー等を行います。 【変更の範囲:無】 【勤務場所に関して】 加古川にある顧客先に常駐していただきます。ただし、希望によって週2日まで在宅勤務も可能です。 ■当社の特徴: 当社はエンジニアリング会社としてスタートし、近年、コンサルティングとオペレーションを加え、日本のトップ外資系企業と肩を並べられるようになりました。現在日本マーケットが「FPT Software」をリード(45%)しており、社員数1,650名を超え、2021年度で売上250億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。開発〜運用は、ベトナムに在籍する人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で評価されています。
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱総研×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生・研修制度充実/フレックスや在宅勤務/住宅手当あり】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 公共のお客様を中心としたシステム開発におけるアプリケーションアーキテクチャ・アプリケーション基盤(主にミドルウェアの導入・設計、フレームワークの導入、アプリケーションの共通設計)の提案・案件遂行を担当していただきます。 ■業務詳細 ・新システム構築に向けた調査、製品比較、提案業務、グランドデザイン作成 ・ミドルウェア導入(Webサーバ、APサーバ、DBMS)、パブクラマネージドサービス設定 ・アプリケーション共通基盤設計、開発 ・セキュリティ、性能チューニング、トラブルシュート ■案件例 公共機関向けの顧客をメインにJavaを用いた基幹系システム、業務系システムの企画・開発が中心となりますが、その他にOutSystemsを使ったローコード開発案件もあります。 ・政府統計の業務プロセスモニタリング、進捗管理システムを新規構築。政府クラウド(AWS)上でローコード開発をすることでシステム即時改修・コスト削減を実現 ・政府主導のDX施策に対し、三菱総研と一緒にDX推進の検討を実施。将来的には検討した業務をシステム開発し、社会課題を解決 ・運行管理システムをローコードにて構築。救急車などに搭載して複数モビリティの動態情報をリアルタイムで確認可能なシステム ■立ち上がりについて 入社直後はPJの進め方や開発標準を理解頂きます。Webの業務アプリケーション、パブリッククラウド関連の技術が中心となります。 上記のような案件を対応いただきながら新技術の検証や、技術者の育成にも対応いただきます。 5年後に実現したいキャリアパスをイメージし、3年後や当年で何を達成すべきかを考えていただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当・昼食手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 音楽に係る著作権管理団体のシステムや音楽出版社向け自社サービス、その他各種システムのアプリケーション開発担当またはサブリーダーとして、大小さまざまな案件の設計・開発作業および保守作業を担当いただきます。 出版社契約数は80社で業界トップシェアとなっており、DX推進の一環としてメインフレーム処理の分散化も推進中です。 参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサインします。 ■働き方・案件例 ・現在のリモート率は週2~3程度(約50%)です。 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■ポジションの魅力 業界トップシェアの自社サービスに携わりつつ、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。 あらゆる規模の案件があるため、アプリケーション開発のスキルアップはもとより、今後PM、PLを目指す方も安心してステップアップを目指すことができます。 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解頂き、業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等に参画して頂きます。業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区西心斎橋
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当・昼食手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要 音楽に係る著作権管理団体のシステムや音楽出版社向け自社サービス、その他各種システムのアプリケーション開発担当またはサブリーダーとして、大小さまざまな案件の設計・開発作業および保守作業を担当いただきます。 出版社契約数は80社で業界トップシェアとなっており、DX推進の一環としてメインフレーム処理の分散化も推進中です。 参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサインします。 ■働き方・案件例 ・現在のリモート率は週2~3程度(約50%)です。 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■ポジションの魅力 業界トップシェアの自社サービスに携わりつつ、プライムベンダーとしてお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。 あらゆる規模の案件があるため、アプリケーション開発のスキルアップはもとより、今後PM、PLを目指す方も安心してステップアップを目指すことができます。 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のプロジェクトの進め方や開発標準を理解頂き、業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等に参画して頂きます。 業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験していただきます。 達成に必要なスキルアップや案件へのアプローチについて年2回の面談実施を通じて自己実現を達成してもらいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジュニ
東京都新宿区新宿
新宿駅
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
◎バンダイナムコグループ様の案件など、エンタメ中心のWebサイトに携われる/WEBの世界3大デザインアワードなどでそれぞれ賞を獲得など、高い技術力とデザイン力◎ 同社はデジタルクリエイティブによる様々なサービスを提供し、順調に事業を拡大しています。バンダイナムコグループ様の案件をはじめ、エンタメ業界を中心にWebサイト制作やアプリ開発、ライブ演出、イベント運営等あらゆる分野での開発を請け負っています。 それらの案件を社内のプランナー、ディレクター、デザイナー、フロントエンド、バックエンドの各チームメンバーと協力しながらプロジェクトを推進していただきます。クライアントや関係各社と連携し、サイトの制作やサービスの開発・機能追加・改善などのディレクション領域をお願いします。 ※会社紹介資料 https://speakerdeck.com/junni_inc/zhu-shi-hui-she-ziyuni-cai-yong-pituti 【業務内容】 20〜30代中心のディレクターメンバーと一緒にデジタル制作案件のディレクションをお願いします。さらにチームのリーダーとして、メンバーを牽引していただきます。 ■ディレクション業務例 ・クライアントの課題ヒアリングや要件定義 ・スケジュール作成、関係各所との連携した進行管理 ・プランナーと連携しての企画提案書の作成や打ち合わせ資料の作成 ・Webブラウザ、デジタルサイネージなど、媒体に応じたUX設計、構成作成 【ポジションの魅力】 ・プロジェクトの要となるディレクター業務(リーダーポジション)をお任せします。 ディレクターの進行の仕方でプロジェクトの成功やメンバーのモチベーションが左右されます。責任が大きい一方で、仲間をリードしやり遂げたときは、大きな達成感を得ることができます。 ・進行の仕方にもクリエイティブな発想は求められます。自分のアイデアでプロジェクトを円滑に進行できたときに、確かな自信とやりがいを感じることができます。 ・一般向けサービスやエンタメ系サイトの制作が多いため、ユーザーの反響をダイレクトに感じることができる楽しさがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【三菱総合研究所×MUFGグループのITソリューション提供企業/福利厚生・研修制度充実/フレックスやリモート勤務も可能なため働きやすさ◎】 ●三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いソリューションを展開 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 音楽に関わる著作権団体の開発プロジェクトや、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの開発、その他各種システム開発案件を担当いただきます。1000万円〜億単位規模の案件もあり、上流工程から開発・運用にわたり、ご経験やご志向に合わせてお任せします。 ■業務詳細 音楽に係る著作権管理団体のシステム、または音楽出版社向け自社サービスの開発リーダー、マネージャとして、チームビルド、顧客折衝、社内調整、プロジェクトの計画・管理・推進などを実施いただきます。PJ規模により、案件の立上げや要件定義、設計、テストレビュー等も行っていただく可能性もあります。 ■働き方・案件例 ・著作権管理団体向け基幹システムの開発 ・音楽の著作権や原盤権に関わる著作権使用料を、契約している権利者へ再分配するサービスの開発 ■入社後のイメージ 入社直後は当社のPJの進め方や開発標準、社内案件の管理ルールを理解いただきます。参画プロジェクトの状況とご本人の意向を踏まえた案件へのアサイン。PL/PMを担当いただきます。業務システムの把握を目的としてメンテナンス案件や保守作業も担当いただきます。 ゆくゆくは音楽に関わる著作権団体の次期システム構築や、音楽出版社に向けた自社クラウドサービスの新機能構築の案件等をPL/PMとして主導いただきます。業務の基礎検討からシステム構築・保守運用まで、様々なフェーズを経験して頂きます。 ■ポジションの魅力 大規模システムの刷新を計画しており、志向性や実力次第で大きなPJをけん引できる機会がございます。プライムベンダーとして、当社創業以来取引のあるお客様と直接相対して会話をしながら案件を推進できます。また、お客様と距離が近く、営業と協力しながら上流工程の作業を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTT e−Drone Technology
埼玉県朝霞市北原
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【スタートアップ企業として意思決定を素早いスピードが可能×NTTグループの安定基盤/社会課題の解決を目指すドローン開発】 ■業務内容: 国産ドローンの開発・製造事業において、サプライチェーン領域の 戦略・企画・立案・マネジメント業務、並びにパートナー選定を含む品質改善業務の責任者をお任せします。 ■詳細業務: ・販売計画に合わせた生産計画の策定・実行コスト抑制、品質保証、納期遵守を実現するサプライチェーン戦略(部品調達/組立・納品)の 立案・実行(パートナー戦略含む) ・経営指標/SCM数値の直感的な可視化、経営判断に資するマネジメント指標の策定、それに紐づく課題解決 ・適時/適量/低コストでの在庫量/移動を実現するSCM部門のマネジメント ・海外部品パートナー(中国メーカー)との交渉 ・自部門スタッフのマネジメント ■組織構成: サービス開発部:社員19名 SCM部門:社員3名、パート1名、派遣1名 ■職務の魅力: ・国産ドローンを設計開発し、数百台規模で量産しており、サプライチェーンマネジメント部門の責任者として製造成果を左右する重要なポジションです。 ・NTTグループではありながら、大企業とは異なり、スタートアップ企業であり、意思決定を素早いスピードで実施しながら、モノづくりのハブとなる仕事です。 ・国内企業はもとより、海外メーカー等の幅広いサプライヤーや開発部門と連携しながら、機体製造に向けた最善・最適な部材選定等の意思決定を行う極めてチャレンジングな業務です。 ・ドローン業界だけでなく、様々なバックグラウンドを持ったスタッフと切磋琢磨していくことで、更なるスキルやノウハウの向上が実現できる職場です。 ■当社の魅力: ・市場拡大が見込まれているドローン市場において国内生産台数トップ級! ・山間部の多い日本において重宝される小型機に強み有。 ・培った回線網・回線技術を活用し、例えば飛ぶスマホのような役割・機能を広げていくことが可能。 ・局舎を多数持つことや地域との繋がりがあるため、参入が難しい農業分野でのドローン普及を目指しやすい。 ・ドローン活用において少子高齢化が進む農業をメインとし、農家への負担が特に大きい農薬散布にて拡大を目指しています。
ヒューリック不動産投資顧問株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
〜ヒューリックグループ/都心の主要エリアに豊富な物件を保有/転勤無し、土日祝休み、スライド勤務可、在宅・リモート可で働きやすさ◎〜 ■職務内容: ・私募ファンドの期中運用、管理業務(収益最大化のための計画立案と実行、投資家やレンダーとの折衝・報告、キャッシュフロー・各種レポート作成、リーシング業務、修繕計画などのPMとの連携) ・ファンドの組成および出口関連業務 ・新規投資家、新規顧客開拓業務 ・将来的なコアファンド組成業務等 ■業務詳細: フロント、ミドル業務をクロスしながら、私募ファンドの業務全般に携わります。 PMへの指示出し、投資家へのレポーティング、レンダー調整、バック担当の作成資料のチェック等、主担当として社内外の関係者を巻き込みながら、調整や折衝を行います。 ■関係部署 PMはグループ会社です。 スポンサーや私募リートと共有で保有している物件も多数ございます。 社内ではファンド組成時にアクイジション部隊と共同しながら案件を進めます。 ■組織構成: 不明な点も聞きやすいフランクな組織です。 部長1名、フロント4名、バック1名の組織体制です。 男女比は1:1。 運用残高が増加している中、互いに協力・補完しながら、業務を行っています。 ■働きやすさ: ・スライド勤務:7〜10時まで出社の間かつ1日の労働時間7時間15分以上 ・リモートワーク:週2回目途 ・有給:20日/年付与(1月入社時)消化率80%以上を目指して、取得を推奨しています。 ■ポジション・同社の特徴: 親会社ヒューリュックからの物件購入実績が100%で、安定的に成長しています。 私募ファンドであるものの、運用期間が5〜7年と長いことも特徴です。 また、物件サイズが大きいため、少人数で効率的な運用を行っております。 運用資産のタイプは銀座・新宿・渋谷の都市型商業を中心にオフィス、物流等です。 ■ヒューリックグループについて: ・成長のカギは『選択と集中』…グループ保有物件の内、70%以上を東京23区に保有。人口流入が続き、ビルの需要がある首都圏に好立地物件を多数保有していることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
DBJデジタルソリューションズ株式会社【日本政策投資銀行グループ】
東京都千代田区内神田
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【金融系の業務システム経験不問/日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ■担当いただく役割: 日本政策投資銀行の行内システム開発・保守サポート業務におけるプロジェクトリーダーを担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・案件は全てプライムであり、エンドユーザと直接打合せを実施し、業務面からの改善提案、要件定義をし、システムの設計、開発を行います。 ・開発後もサポート契約を結び、日常業務の支援、相談を受け、システムの改訂・機能追加などの対応を行います。 ・システムの種類は情報管理系が多く、また環境としては.NETが一番多く、その他Java、VBA、RPA、既存パッケージやクラウドサービスの導入/保守などの案件もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のスタイル・必須要素: ・チーム構成としては10名前後となり、プロジェクトリーダーとしてチームメンバーと共に案件を担当していただきます。 ・案件規模は小〜中規模(5〜30人月)が多く、チームで複数案件を並行開発するスタイルとなります。 ■入社後身に着けられるスキル・経験: プライム案件である為、よりエンドユーザに近い距離で業務面からの改善提案及び設計・開発を行うことができます。 【専門スキルなど】 ・上流工程からのシステム開発経験、計画立案、提案力 ・プロジェクト管理スキル ・顧客折衝能力、プレゼンテーションスキル、問題解決スキル、ファシリテーションスキル 【業務知識】 ・金融系の業務知識 ■業務のやりがい: ・日本政策投資銀行グループのIT戦略会社として、上流〜開発〜運用保守まで一貫したリューションを顧客へ提供するため、より広い視点で業務に携わることができます。 ・顧客が親会社である為、単なる1ベンダーではなく日本政策投資銀行の一員という立場で顧客と共に中長期を見据えた提案や開発に携わることができます。
株式会社トータルブレイン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
設計事務所 その他専門コンサルティング, 意匠設計 設計監理
【土日祝休/年休123日/転勤無し/フレックス/ワークライフバランス◎/経験を生かしてキャリアアップしたい方歓迎!】 ■仕事の内容: ・マンション事業に関する総合コンサルティング会社である同社にて意匠設計職に従事して頂きます。マーケティング、商品企画、設計までの総合提案が行える唯一無二の企業として業界内でも不動の地位を確立しています。 ■業務詳細: ・意匠設計担当を中心にマンションの商品企画、設計、管理業務等も幅広くお任せします。入社後は個人のスキル/経験に応じた業務を担っていただくため、安心して業務に取り組む事ができます。 取り扱っている物件の規模は、大小様々ですが、20戸〜300戸のマンション規模になります。 ■職務環境: ・年間休日123日、土日祝休み、プレミアムフライデーなど働きやすさは抜群です。創業時から社員の心身の健康を第一に考え、長期的に安心して働き続けられる環境を整えています。収益性◎、ワークライフバランス◎ ■配属先情報: 【変更の範囲:無】 ・エンジニアリング事業部3名(40~50代が在籍)※全員一級建築士資格を保有しております。 一級建築士資格を保有してる社員と高いレベルで仕事ができるので、ご自身のスキルUPを目指せます、また、風通しも良く相談もしやすいので、働きやすい環境になります。 ■同社について: ・創業メンバーのコネクションやこれまでの実績から多数のマンションデベロッパーから相談をいただいております。他の追随を許さないValueCheckスピードで他社より圧倒的優位性を確保することで設計引き合いを入手し、従業員が安心して働ける範囲での仕事を受注することで高い収益性、ワークライフバランスの維持を確保しています。 ■同社の魅力: トータルブレインは、マンション事業をトータルにサポートする会社です。土地情報収集時から、市場調査、商品企画設計、ゼネコン選定、販売まで、分譲マンション事業の全体にわたってトータルサポートが可能な幅広い業務領域を持っていることが、トータルブレインの最大の特徴であり強みでもあります。社員の働きやすさを重視している企業です。また、 全員が中途入社のためハンデはありませんのでご安心ください。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・機械設計(CATIA、NX) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 営業企画
【製品企画・開発や各国電力マーケットの市場調査等/当社主力事業の事業拡大に向けて社内をリードいただきます/グローバルに活躍】 ◆業務内容: ガスタービンコンバインドサイクル(GTCC)は炭素排出量が他の火力発電と比して少ないことから、環境に優しい発電機器として重要視されており、そのアフターサービスと、水素混焼など最先端技術への換装工事の提供は、ますます必要性が高まっています。そのような中、世界の電力市場の求めるサービスメニューの開発と提案は、その重要性が高まっており、マーケターとしてお客様理解を深めてニーズを掘り起こし、事業拡大に向けて社内をリードする経験を通して、GTCCサービス事業に精通したキャリア形成ができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆業務の魅力: ◇「スケールの大きい仕事への挑戦」グローバルな活躍と自己成長のチャンス: ・アメリカ、イギリス、シンガポールといったグローバルビジネスの最前線で海外駐在も含めて活躍するチャンス大。 ・当社の主力事業の一つであるGTCC事業の中で、世界中のお客様と長期間に亘る関係を構築する重要かつ大型のメンテナンス契約を主導する経験を通じて、社内外関係者と一体となって事業の成長と自己の成長を実感。 ◇「21世紀の社会問題解決への挑戦」提案活動を通して社会貢献する仕事: ・脱炭素社会の実現に貢献する世界最先端の発電設備を世界中に届け、その安定運用に貢献するビジネスで社会課題の解決に貢献 ◇「やりたい事が出来る環境」主体性をもった働き方: ・様々なメンバーが在籍し、意見を出し合えるダイバーシティ豊かな職場環境 ◆募集背景: 世界的に脱炭素社会実現に向かう中、電力供給の安定性の観点からも大型火力への寄せられる期待、需要は今尚、旺盛な状況にあります。世界中の人々に電力を提供している電力各社から当社への引合もその旺盛な需要に準じて高いレベルを維持しており、今回、一緒に人々の生活をベースから支える仲間の増員を図ることとしました。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ)
【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅相談可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ■担当いただく役割: 日本政策投資銀行グループ会社のIT部門の立場として、主にMicrosoft365を基盤としたグループ共通サービスをグループ会社に提供を行い、マネージャーの役割を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・Microsoft365を使用したサービスにおける技術チームのマネジメント ・チームメンバーの管理 ・管理資料および報告資料の作成 ・運用ルール策定提案、サービス追加時のルール追加・継続的改善を実施 ・作業計画立案・課題と対策整理の上、顧客との合意形成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のスタイル・必須要素: グループ会社に対してサービス提供を行うため、エンドユーザーと近い立場で従事していただきます。グループ会社全体に提供するサービスのマネージメントとなるため、プロジェクト関係者も多く、部門間におけるファシリテーションおよび調整力も求められます。 ■入社後身に着けられるスキル・経験: 近い立場での同一グループ会社をエンドユーザーとして支援しているため、顧客のニーズをより強くくみ取る力を養う事ができます。 ・Microsoft365、セキュリティなどの実務ノウハウ習得 ・サービス検討スキル、実務経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキル ■業務のやりがい: ・クラウド(Microsoft365等)を活用しているため、新しい技術に触れる機会が多く、技術者としてやりがいを感じることができます。 ・自身の企画、検討したサービスを利用されるため、エンドユーザーの声を身近で聞くことができます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ