60812 件
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
-
700万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■業務内容: 当社の経営戦略、各事業の事業戦略を踏まえて、M&A担当部長の配下で、国内外のM&A・投資案件の企画・推進業務に取り組んでいただきます。 ・国内外の買収案件、売却案件の検討に関するプロジェクトマネジメント補佐 ・各種初期的なデューディリジェンス、企業価値評価(案件に応じて、適宜、社内専門家を起用し、そのマネジメントも行っていただきます) ・M&A関連の契約交渉の支援・参画 ・社内会議体の運営、投資提案・分析にかかわるドキュメンテーション(Excel 財務分析資料、パワーポイント資料作成) ■やりがい・魅力ポイント: ・事業ポートフォリオ変革を実行する段階であることから、戦略検討、様々なタイプの戦略的案件に関わることのできる非常にやりがいのある仕事です。 ・事業部と連携して業務を遂行することが多いため、事業戦略にも触れながら、将来的には事業部で経営企画、マネジメントに携っていただく可能性もあります。 ・キャリアの幅を広げていただくため、コーポレートの経営企画部における、経営戦略策定、経営分析、ガバナンス関連業務、新規事業の開発等様々な経営企画関連業務について、本人のキャリアの方向性をお聞きしながら、M&A検討・推進の担当を主業務としながら、兼任いただくアサインメント検討も可能です。 ■当社について: コニカミノルタは光学とデジタル技術を活かした幅広い事業を展開し、社会課題解決へ貢献するグローバル企業です。中期経営計画において、売上1兆円超・ROE5%以上を目指し、利益率の高い強化事業へ注力。また、再生プラスチックやペロブスカイト太陽電池、バイオモニタリングなど「成長の芽」となる先進分野に、AIを掛け合わせた技術開発で競争力を強化。非重点・方向転換事業の改革や業務効率化による収益改善、人員最適化による生産性向上も進行中です。さらに、半導体分野への高精度光学応用で新たな成長を狙う同社は、中長期的にも先進性と収益性で注目される存在です。
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 半導体・IC(デジタル) デバイス開発(メモリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定〜 ■業務内容:当社の中核事業であるオフィス用デジタル複合機の画像制御LSI(ASIC/FPGA)の開発を担当頂きます。 1)次世代プラットフォームに搭載されるLSI(ASIC/FPGA)の開発 ・デジタル複合機のコアであるスキャン/プリント画像処理/画像制御などの構想検討・ロジック設計、および検証・評価 ・デジタル複合機の共通プラットフォームであるため、全ての機種に関わります。 ・LSI開発は、画像データ転送制御や画像処理の他、スキャナ制御、プリントヘッドの制御などが含まれます。 2)新規技術開発及び製品化開発/次世代プラットフォーム検討 ・最新SoC+先端トレンド技術を搭載し、複合機内部及びクラウドパフォーマンス向上を追求。ソリューション機能やセキュリティ機能、顧客カスタマイズ等、柔軟にバージョンアップ可能な最新プラットフォームを完成させており、顧客へDXサービスを継続的に提供しています。 ・企画部門と連携し、新製品の企画にも携わって頂く機会があります。 ■業務の魅力:MFP業界以外からも世の中の最新トレンドを収集して、積極的にMFP製品に取り入れる提案や具現化の検討ができる環境ですので、新たな発想・提案を期待します。 ・最先端技術を活用し、ゼロからモノ作りをする経験 ・多様な専門領域の技術者との技術交流により広範な技術知見とそれを整合しLSIにて具現化する経験 ・将来のデジタル複合機を軸にしたオフィスソリューション事業の企画提案 ・大規模開発におけるプロジェクトマネジメント力、コミュニケーション力 ■募集部門のミッション: デジタル複合機の価値を再定義し、持続的な顧客価値を提供することで、事業基盤を支え成長することをミッションとしています。このために、顧客起点、事業起点での価値創出、可用性の高い製品の持続的な提供、最強のエンジニアリング組織を創ることを目標としています 弊社の中核事業であるオフィス製品開発だからこそ、プロフェッショナルなエンジニアが多く在籍しています。我々と一緒に成長し、「実現したい夢」を具現化していきましょう。
株式会社シティホームズ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
600万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区を中心に、投資用収益商業ビルや一棟収益マンション、不動産再生事業を展開している当社で、リーシング業務をお任せいたします。 ■業務詳細 入社時:仲介業者回り、現地相場調査、設計・テナントとの打合わせ等 変更の範囲:仕入・販売・リーシング・立ち退き(ジョブローテーションにより) ※業務スケジュール(例) 9:30〜12:00 メールチェック、賃貸仲介業者との打ち合わせ 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜14:00 営業会議 14:00〜16:00 仲介業者回り 16:00〜17:00 賃貸借契約書の作成 17:00〜19:30 進捗状況の社内共有、物件の概要書作成 ■当社の魅力 【会社の成長と社員の給与UPが両立】 ・現在は都心の駅近好立地を中心に、営業利益率25%超の高利益率新築商業ビルを多数手がける事で、コロナ禍以降でも大幅な増収増益を達成している成長企業です。 ・社員を大切にする風土が根付いており、会社の成長に合わせ、社員の報酬に還元しています。 ■募集背景 組織強化のための増員募集になります。 ■配属先情報 部長 1名、次長 1名、主任 2名、一般社員 3名 ■働き方について ・年休126日、土日祝休。休日出勤がある場合は代休を取得していただきます。 ・残業は平時で平均30時間、繁忙期で平均40時間ほどになります。スケジュール調整次第で、メリハリをつけて働くことができます。 ■キャリアパスについて ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。 事業拡大中のためポジションがたくさんあり、早期のキャリアアップを目指していただけます。 ビジョンがあり、キャリア形成に向けて自走できる方歓迎です! 変更の範囲:本文参照
日本熱源システム株式会社
北海道札幌市西区宮の沢
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜SMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞/「脱フロン」で業界をけん引/大手食品会社や官公庁とも多数取引〜 ★ドイツの大手機械メーカー「GEAグループ」と提携し、世界基準の技術を取り入れ、国内で400件以上の導入実績 ★Forbes JAPANが主催するSMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞 ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において、納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 機械設備の定期点検・修理・更新対応 ・冷凍機、コンプレッサー、ポンプ、ファンなどの産業用機械 ・設備据付・オーバーホール・消耗部品の交換作業 ・異常診断・緊急対応(ベアリング異常、振動、漏れ、異音 等) ・メンテナンス報告書・点検記録の作成 ・客先との作業内容説明、工程調整 ※主な取引先は、食品工場、物流倉庫、製造工場、研究施設、商業ビル など ※出張業務あり(北海道〜全国) ■組織構成: 配属先人数:3名 ■産業用冷凍機について: 当社の製品は、学校・病院・美術館などの公共施設や、食品や飲料の工場など生活に関わる様々な場所で使われています。 https://www.recruit.nihon-netsugen-systems.com/about/discovery.shtml ■研修制度/資格取得奨励制度: ・基本的にはOJTで仕事を覚えていただき、同時期に入社された方がいる場合は、数日間の新入社員研修を実施します。冷凍機の基礎となる冷凍サイクルや製品知識、工場で実機を使った研修など、基礎知識を習得できます。 ・会社が奨励する資格の場合、受験費用や受講費用は全額会社負担となります。若手社員も積極的に資格取得を目指し、日々励んでいます。 ■同社について: 当社は、創業以来、環境に配慮した製品の開発・製造を続けており、国内外で高い評価を受けています。自然冷媒を使用したCO2冷凍機の製造でマーケットのトップクラスを誇り、環境先進国ヨーロッパの企業と技術提携を行い、常に最新の技術を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アネステック
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
*リーダークラスでの採用です* 〜基幹系システム/情報系システム/アプリケーションパッケージ/ミドルソフトウェアなどの要件定義、設計、製造・テスト、運用及び保守までの全工程でお客様を支援!大阪支店は製造業、川崎本社は銀行/証券などの金融系の開発に強みあり〜 ■業務内容 基幹システムを中心とした開発業務の要件定義〜導入までの一連の流れをお任せします。またリーダーとして、プロジェクト管理やメンバーの進捗・勤怠管理も担当いただきます。リモートワークが中心です。 産業・流通業界の顧客先を中心としたプロジェクトに、3名程度で数カ月〜数年単位で参画していただきます。 FA系(製造業の現場で機械やシステムを使って生産工程を自動化する)の仕事も多く、様々な案件に携わりながらスキルを磨くことができます! 【案件例】会計・経理システムや生産管理、入出庫管理システムなど 【言語】Javaなど 【具体的な仕事内容】 ・システム保守、運用作業 ・仕様書に基づいたプログラミング、テスト作業 ・システム構築SE作業 ・システム構築プロジェクト管理作業 ■配属先情報 大阪支店 3名 【常駐先】メーカー系ベンダー:産業・流通業界が8割、その他(通信系など)2割です ■当社の魅力 ◇基幹系・情報系システム、アプリケーションパッケージ、ミドルソフトウェアなど幅広いシステムについて、要件定義、設計、製造・テスト、運用及び保守までの全工程に携われ、スキルアップが可能 ◇大阪支店では産業・流通業界、川崎本社では金融業や通信業などをはじめ電子マネーやポイントシステム等、皆様が日々利用する様々なシステムの一部を担っております ◇資格手当年2回支給/カフェテリアプラン導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: e-VTOL用モーターの新規開発及び軽量化・ 小型化に関する業務をお任せします。 ■魅力ポイント: 次世代空のモビリティ「e-VTOL」に搭載するAIパートナーの開発に取り組んでいます。AIパートナーは、操縦支援、乗員との対話、安全管理、ナビゲーションなど、空の移動体験を革新する“知能”の中核です。スタートアップ的な開発環境でチャレンジすることが出来ます。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: 以下業務について、実務主担当を担います。 ・AI搭載ドライブレコーダーの開発 ・制御ソフトやマイコン周辺ハードの選定 ・プログラミング(C言語)〜デバッグ〜テスト ・市場不具合調査等 ■ポジションの魅力: 主担当として、ソフトだけでなくハードの知識もつけながら、製品全体の設計業務に携わることができます。また、仕様検討では完全に新規の製品構想を検討することができ、1ベースでの業務経験を行えます。さらに、RTOSを使用した組込み開発経験を積むことで、今後のCASE製品やDX(ロボット等)に欠かせない組み込みスキルを身につけることができます。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ディベロッパー 土地活用, 法務 内部監査
<「Times」ブランドで時間貸駐車場やカーシェア、レンタカーサービスなどを展開する交通インフラ企業/クルマ社会にとってなくてはならない存在になるため挑戦を続けています/コアタイム無フレックス・リモート可> ■業務内容: グローバルに展開する駐車場・カーシェア事業の法務・コンプライアンスをリードするポジションです。 ■具体的には: ・海外子会社・関連会社に関する法務支援(契約審査、紛争対応、法令調査 等) ・海外取引(M&A、業務提携、ライセンス契約等)における法務アドバイス ・海外拠点におけるコンプライアンス体制の構築・支援 ・海外法務リスクのマネジメント体制の構築・運用 ・社内関係部門や外部弁護士との連携 将来的にはチームマネジメント・人材育成にも携わっていただきます。 ■募集背景: 当社は、国内外で駐車場・モビリティサービス(カーシェア等)を展開する上場企業です。 グローバル展開の加速に伴い、海外子会社・海外取引に関する法務・コンプライアンス対応の強化が急務となっています。 今後の海外事業成長を法務面からリードできる経験豊富なプロフェッショナルを募集します。 ■事業の成長性について 海外においては、国内の駐車場事業戦略である「小型・分散・ドミナント化」をベースに、各地域の駐車場需要環境に適した短期契約駐車場「各国版タイムズパーキング」の開発需要が拡大しております。 そのため、駐車場事業国内のリソースとノウハウの注入により開発体制を強化し、各国版タイムズパーキングの開発を加速させることで、大型かつ長期契約駐車場に偏った事業ポートフォリオを最適化し、事業リスクを低減させるとともに収益性の向上を狙っています。 ■当社の特徴: 『時代に応える、時代を先取る快適さを実現する。』を理念に掲げ、モビリティ社会におけるインフラを支えると同時に、 人々や街、社会が豊かになるサービスを提供することを社会的使命として事業を推進しています。 業界トップシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれている駐車場事業・カーシェア事業を中心とした事業拡大に、主体的に参加ができるポジションです。 ・健康経営優良法人認定・在宅勤務可能 ・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし) ・女性活躍推進企業・ベビーシッター制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜連結売上高5000億円規模・右肩上がり成長中/幅広い業界と多数取引/月平均残業15h程度〜 ■業務内容: 搬送システム及び生産システムに関する研究開発におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細例: (1)当社のCFA事業部やL&A事業部の商品である搬送システムのレイアウトの最適化やAGV群制御コントローラー開発 (2)お客様の工場や当社内の工場で使用される生産スケジューラー開発 ■出張頻度: ・日帰り出張年数回程度(開発仕様打ち合わせ、情報収集のため) ・出張先:村田機械グループ国内拠点(主に京都本社、犬山事業所)、展示会(東京ビッグサイトなど) ■入社後に身に着けられる力: ・市場動向やマーケティングリサーチ力 ・商品企画力 ■当社について: ・「自動化」を軸に、クリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械のグローバル企業です。当社は、世界中の人々の衣食住の生活基盤を支えるモノづくり・仕組みづくりを手掛けてきました。 ・連結売上高5000億円規模で、右肩上がり成長中です。営業利益率16%を誇る高収益企業(2024年度/連結)です。 ・世界シェアトップ級製品を多数保有し、国内だけではなく、アジアを中心に北中南米や欧州などグローバルに展開しています。 ・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開しています。 ・経営層の意思決定が速く、技術開発への投資を積極的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本溶業株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
600万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜国内唯一のライセンスを持つ金属加工メーカー!大手建機メーカーのシャベルの先端に使用!ニッチトップで事業安定性◎!海外へ技術展開!オーダーメイドの受注生産〜 〜年休120日!少人数体制のため自由度の高い営業活動が可能です!〜 ■担当業務: 産業・建設機械メーカーの機器部品、中間処理業者が使用する機械部品などに対して、溶接施工(金属表面を耐熱・耐蝕・耐摩耗に改質)を行っていくための技術営業を担当いただきます。お客様のニーズに合わせた製品を作るためのヒアリングや、自社で加工を施したのちに顧客先への据え付け、補修に同席いただくこともあります。 ★営業先:中間処理業者5割ほど、製鉄所、建機メーカー、歯車メーカー、石油メーカー ★担当社数:30〜40社 └中間処理業者様とのやり取りが多いため、定例でのコミュニケーションが多くなります。 ★基本既存顧客様へ営業活動を行っていただきます。営業になれるまでは上司との同行活動となります。 ■組織構成(営業のみ): 全5名(50代2名、40代1名、30代2名) 少人数体制のため、丁寧にフォローいただける体制です。 ■教育体制: (1)毎日30分〜1時間ほど、商材や業界の勉強会を実施+約半年間OJT(専任の顧客は持たず、予算もつきません) (2)その後、お一人で顧客を担当いただきますが、不明点あれば帰社後先輩に聞ける環境です。 ■特徴・魅力: ・同社の既存取引先である中堅・中小企業を中心に、顧客の要望(摩耗対策など)に応じて同社の技術を提供するための営業活動をして頂きます。 ・技術的な知識が必要になるため、一人前になるためには多少時間を要しますが、知識を身につければ顧客に大きく貢献することができるようになり、営業としてのやりがいを感じられるようになることと思います。 ・同社は石油プラント機器部品に溶接施工を行う高い技術力を有しています。その技術は他社技術と比べて耐久性に優れ、機械メンテナンスまでの期間を長く保つことを実現しており、高付加価値・高価格の溶接技術となります。機械メンテナンスの為に機械を長期間ストップさせることを好まない顧客を中心に、同社の技術は高い支持を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビースタイルホールディングス
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【IT×人材ビジネスというダイナミックな事業環境で内製化を推進/時代に合わせた価値を創造するビースタイルグループ】 経営層・事業部門と連携しながら開発リーダーとしての業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇事業部門へのヒアリング、業務課題の抽出と可視化 ◇IT戦略に基づくシステム導入・改善の構想策定/要件定義 ◇自社業務システム(CRM、人材管理基盤、BI等)の企画・設計・ベンダー調整 ◇開発チーム(または外部パートナー)の進行管理 ◇開発・導入後の運用フロー整備、改善提案 ◇内製開発システムの設計 ◇外部ベンダーが作成した設計書のレビュー ■魅力: ◎すべて自社内プロジェクト ◎経営直下で、事業成長に直結するIT施策に携わることができる ◎裁量が大きく、技術選定や設計方針にも関与可能 ◎エンジニア経験を活かしながら、上流・マネジメント領域へステップアップが可能 ◎IT×人材ビジネスというダイナミックな事業環境で、内製を推進できる ■使用技術・開発環境例: ・言語/環境:AWS、Linux、Java、JavaScript、Python、Google Apps、Script、SQLなど ・データ管理:MySQL、BigQuery、kintoneなど ・ツール:Backlog、GitHub、Slack、Google Workspace、Miroなど ・SaaS:HubSpot、kintone、Marketo、Tableau、Workatoなど 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/フレックス有〜 ■職務概要 以下のいずれかの業務を担っていただくことを想定しております。 書類選考通過の際、書類選考官が現時点で想定する選考求人がある場合には、事前にメールにてご連絡させていただきます。 ■職務詳細: (1)運転支援・自動運転システムの研究開発(通信技術を活用したダイナミックマップ開発) ・ダイナミックマップの価値や将来に向けた技術展開の検討 ・静的情報(地図)と動的情報(自律センサーで検知した物標情報)を紐づける仕様書作成 ・AD/ADAS制御に活用するための情報演算アルゴリズムの仕様書作成 ・上記仕様に基づいたプロトタイプ開発 (2)運転支援・自動運転・駐車支援システムに適用するシャシーシステムにおける下記業務 ・お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進、データ分析 ・システム要求に基づいたコンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア/ハードウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務 ・お客様価値の探求のための市場サーベイ、他社彼我の推進 ・社外への技術訴求 (3)運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記業務 ・車外通信システムの開発 ・ローカルダイナミックマップ活用した自車位置推定技術の開発 ・車両プローブ情報を活用した大量データ解析と運転支援活用 ・ADAS map/HD mapを活用した運転支援・自動運転用 車載地図情報ユニットの機能設計 ・車両コントロールユニットへの各種情報提供機能開発 ・車載センサーシステムを活用した自動地図生成の研究・開発 ・高精度測位システム、ロケータ開発 ・地図更新等のバックエンドシステム(クラウドサーバ)の開発(アーキテクチャ設計・要件定義) ・運用及びバックエンドシステムとの通信機能の開発 (4)運転支援・自動運転システムの研究開発(センシング領域) ・カメラ/レーダー/ライダーによる車外認識システムの開発 ・カメラ/レーダーによる車内認識システムの開発 ・上記システムを活用した、通知アプリケーションの開発 等 ※ご経歴とご志向を考慮し、上記以外でのご採用となる可能性もございます。
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ソフトバンクの自社システムに上流から挑戦できるポジションです〜 ●売上6兆840億円!安定性×高待遇×成長機会のある大手通信会社 ●自社オンラインショップシステムに要件定義からリリースまでをお任せ ●組織を横断したPJTも参画可能で、志向性に沿った幅広いキャリアプラン◎ ●「離職率3.8%×リモート可×フレックス×平均残業24.9時間」でWLB実現 当社のオンラインショップにおいてアジャイル開発のメンバーとしてシステム開発に従事頂きます。ご経験によって、要件定義やベンダーマネジメントもお任せすることを検討しております。 ■ミッション: 当社モバイル事業ののオンラインショップ(OLS)においてシステムを迅速且つ安定的に提供することで事業収益に貢献いただきます。コンシューマ向けのシステムになっておりますが、社内内製化のために募集をしております。 ■具体的な業務: ・新規サービス、新機種販売、法廷対応などの案件に対して、システム開発の要件定義から商用リリースまでを対応 ・EOSL、セキュリティ対応に伴うシステム維持 ・業務委託先のベンダー管理 ・生成AIを活用した開発生産性/品質向上への取り組み ■仕事の魅力: ・最新技術の活用:フロントエンドを中心に、バックエンド・クラウドコンピューティングなど、広範な技術スタックを駆使して最新のテクノロジーに触れることができます。 ・ユーザ体験の直結:UI/UXデザインやパフォーマンス最適化を通じて、ユーザーにとって直感的で使いやすいショッピング体験を提供することに貢献できます。 ・高いスケーラビリティとパフォーマンスの挑戦:高トラフィック、高トランザクションな環境で効率的にシステムを運用するスキルが求められ、スケーラビリティやパフォーマンス最適化の技術を磨くことができます。 ・ビジネスインパクトの実感:開発した機能や最適化が売上や顧客満足度に直結するため、自分の仕事の結果を具体的かつ迅速に実感できます。 ・多様なコラボレーションの機会:プロジェクトマネージャー、デザイナー、マーケティングチーム、カスタマーサポートなど、多岐にわたる職種のチームメンバーと連携しながら働くことで、幅広い視点とスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社U‐NEXT HOLDINGS
東京都品川区上大崎
目黒駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■出向先について: USEN-ALMEXは、病院やクリニック、ビジネスホテルやレジャーホテル、ゴルフ場向けの自動精算機※1や受付機※2、ビジネスホテル、レジャーホテル向け管理システムを開発し展開しています。 レジャー業界ではUSEN-ALMEXがトップクラスシェアをもち、管理システム以外にもBtoCのレジャーホテル検索・予約システム「ハッピーホテル」通称ハピホテを運営しています。 ■業務内容: USEN-ALMEXの開発を行うR&D本部で、開発プロジェクトのマネジメントをお願いします。 ◇開発の種類 1.新製品開発 2.既存製品の次世代開発 3.既存製品の機能追加開発 参画いただくタイミングにより、お願いするプロジェクトは異なりますが、 USEN-ALMEXの製品リリースをスムーズに行うためにご活躍いただくことを期待しています。 開発メンバーは、一部業務委託の方が入られるケースもありますが、ほとんどは正社員です。 ■具体的には: ◇プロジェクトマネジメント (部門内対応) ・開発プロジェクトの計画と進捗マネジメント ・プロジェクトメンバーとのコミュニケーション (社内対応) ・新規開発においては企画部門との調整 ・既存顧客対応開発においては営業部門との連携 ◇PM/PMOグループ(配属組織)への関わり (できれば尚可) ・これまでの経験を踏まえて、メンバーのマネジメントスキル向上に尽力していただける方には、育成の観点でご活躍いただけることを期待しています。 ■当ポジションの魅力: USEN-ALMEXが提供している日本全国の病院やビジネスホテル、ゴルフ場では、実際に開発に関わった機器を目にすることができ、自分自身が利用者として使ってみることで、ダイレクトに貢献を感じることができます。 労働人口の減少により、ますます省人化が求められていくため、 自身の関わった開発が長く社会に貢献できるものとなります。
AlpacaTech株式会社
東京都千代田区平河町
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
■業務内容: ・クライアント(経営層)とのリレーション構築を通じた新規案件創出、要件定義・プロジェクト計画策定 ・Snowflake等クラウドデータ基盤設計・構築プロジェクトおよび生成AI/コンテンツ自動生成プロジェクトのPM業務(品質・予算・スケジュール・収益管理) ・SalesforceなどCRMプラットフォームを活用したソリューション設計・導入支援 ・複数プロジェクト/クロスファンクショナルチーム(データエンジニア・データサイエンティスト・開発・営業)の統括 ・顧客課題に対するトップレベルでのアドバイザリー提供 ・プロダクトチームとの連携による機能改善提案・ロードマップ策定支援 ・導入後のデータ利活用伴走支援、アカウントマネジメント ・セールス組織や業務プロセスの立ち上げ・型化支援 ■当ポジションの特徴: 金融・オルタナティブデータの活用を軸とした、法人向けデータソリューション事業を展開しています。 生成AIやコンテンツ自動生成の技術も取り入れつつ、プロダクトの企画〜顧客への導入までを少数精鋭で進めています。このポジションでは、顧客ヒアリングや市場仮説の構築を起点に、プロダクトチームと連携しながら、顧客の課題に対する最適なソリューション設計・事業スキームの構築を担っていただきます。事業立ち上げフェーズのため、裁量は大きく、役割の線引きも少ないです。入社後は、BizDevのリーダーと密に連携しながら、事業立ち上げに必要な動きを実行していただきます。また、データ利活用及びAIのビジネス実装支援といった、ソリューション・コンサルティング事業の立ち上げも視野に入れています。そのため、データを起点に顧客の業務課題を整理・構造化するようなアプローチへの関心がある方には、より多面的なチャレンジ機会をご提供できます。 ■キャリアパスと成長機会: ・広範な影響力:作成したサービスやコンテンツが数百万のユーザーに利用されるビジネスを構築できます。 ・成長機会:チームメンバーはこの分野において経験豊富ですので、金融未経験でもやる気があればサポートしてさまざまな経験ができます。 ・チャレンジングなプロジェクト:事業部長は日本最大の金融データ分析コミュニティを主催しており、幅広いプロジェクトに関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーエイチシー
東京都港区南麻布
広尾駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
当社の通販事業部門にて、デジタルマーケティング戦略を立案・推進していただきます。現在当社は第二創業期を迎えており、経営体制並びに経営・事業戦略も刷新しております。その新しい体制の中でも新規顧客の獲得と市場拡大が最重要課題であり、本ポジションは戦略達成に向けた重要なキーとなります。 従来のボリュームゾーンの顧客の確保は当然ながら、これまでリサーチ、獲得しきれなかった顧客ゾーンの獲得とLTVの向上が主なMissionとなります。現状はインハウスの運用ではない為、外部ベンダーやエージェンシーと連携しご活躍いただく予定です。 ■具体的な仕事内容: ・デジタルマーケティング戦略の立案、推進 ・ターゲット層の拡大施策 ・外部ベンダー・エージェンシーとの折衝、マネジメント ・KPI設定とモニタリング ・PDCAサイクルを用いた施策の最適化 ・社内関係者との折衝、連携 等 ■組織構成・ミッション: 通販事業ユニットは宣伝広告グループ、ダイレクトプロモーショングループ(既存会員向けオフライン施策)、デジタルプロモーショングループ (既存会員向けオンライン施策)で構成されており、65名が在籍しています。 配属予定の宣伝広告グループは、新規獲得を目的とした外部向け広告の企画を担当しており、7名のメンバーのうち、4名がオフラインの広告施策(チラシや雑誌広告など)、3名がオンラインの広告施策を担当しています。 当社の新規顧客獲得は従来オフラインをメインで行っており、2年前からオンラインへのシフトを急速に進めている状況です。そのため、成り立ち的にWebマーケティングの知見が不足していると考えており、今回ご入社いただく方にはWeb経由での新規顧客獲得の第一人者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・当社のデジタルマーケティングの第一人者として、裁量大きくご活躍いただけるポジションです。ピープルマネジメントよりも、まずは実務のエキスパートとして組織を牽引いただくことを期待しております。 ・長い歴史を持ち、知名度も高いDHC商品を新たな顧客に届けるべく、経営としてもマーケティング投資を決定しています。豊富な商品ラインナップでダイナミックな広告プランが求められ、スケール感の大きなビジネスに携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
フェアトーン株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜プライム市場上場サンゲツGの安定感/長期就業可能/土日祝休み/年間休日125日/直行直帰可/各種手当も充実/フレックス制度有でワークライフバランス◎〜 ■概要: オフィスや商業施設、宿泊施設の空間創造を一元管理でサポートし、快適性や資産価値を高めていける事を強みとする専門工事会社です。今回の募集は、内装工事施工管理および営業の管理職候補募集となります。 ■業務内容 オフィスやホテル、ビルを中心した内装工事に関する施工管理・営業をお任せします。 ・施工管理: 依頼に対して実際に現場で作業を行う内装施工管理の見積及び発注、納期管理、安全面の管理などを行っていただきます。 ・営業業務: 既存取引先への営業がメインで、東京を拠点に首都圏の既存顧客への営業活動となります。(元請けへの折衝あり) ※施工管理・営業のウエイトは半々。課長(管理職)とともに専門人材の育成にも取り組んでいただきます。 ※組織のマネジメントは課長が担当しますが、サポートをお願いすることがあります ■顧客について クライアントは、オフィス機器メーカーやその販売会社、オフィス家具メーカーや設計事務所など多岐にわたります。 親会社サンゲツや関連会社からの依頼も多く・安定した受注となります。 ★大型のプロジェクトに参加する機会もあり、その時は社内でチームを結成し、協力しながら見積や進捗管理をしていくため、安心して業務を進める事ができます。 ■働き方 直行直帰やフレックス制度の利用など、柔軟で自ら業務設計がしやすい環境です。土日祝休みで年間休日125日とワークライフバランスを整えることができます。 ※内装に関わる業務となっており、施工状況の進捗確認も室内となっているため、冬でも温かい環境です。 ■担当エリア 都内中心になりますが、一都三県からの受注もございます。ただ出張はほとんどありません。 ■入社後について 今までのご経験に応じて異なりますが、約1件〜3件ほど担当いただく予定です。当社は中途採用のみで、現社員も中途入社者になりますので、サポート体制も整っております。 ■配属先組織について: 東京本社に施工管理業務担当者は12名在籍しております。20代中盤から50代中盤までの構成になっており、30・40代がメインとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイデミー
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【仕事内容】 当社が提供する「Aidemy Business」や「DPAS」などのサービスを導入済みの法人顧客に対し、さらなる価値提供を目指したクロスセル営業を担当いただきます。商材は「Aidemy Practice」「Aidemy Solutions」「Aidemy Consulting」など多岐に渡ります。 顧客の課題に寄り添い、社内のデータサイエンティストやエンジニア、講師陣と連携しながら、最適なソリューションを提案・実行していく深耕営業です。 【具体的な仕事内容】 ◎既存顧客へのソリューション提案・クロスセル・コンサルティング全般 ・経営層との打ち合わせ・課題ヒアリング ・提案資料の作成・分析 ・契約交渉 ・オンライン中心の訪問・商談 ◎カスタマーサクセス ・顧客のサービス利用における数値分析報告や改善施策の提案 ・顧客のニーズをくみとった機能や仕組み改善の実施・機能開発部門へのフィードバック提案 上記だけでなく、インサイドセールス、チャネルセールスなどの業務を含む場合もございます。 今までのご経験をもとに、ご活躍いただけるポジションをご提案いたします。 【所属部署】 法人事業本部 クライアントエンゲージメント部 【キャリアパス】 ◇コンサルティングセールスのプロフェッショナル ◇商品企画・ブランディング・マーケティング戦略立案 ◇事業部マネジメントへのステップアップ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
〜SMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞/「脱フロン」で業界をけん引/大手食品会社や官公庁とも多数取引〜 ★ドイツの大手機械メーカー「GEAグループ」と提携し、世界基準の技術を取り入れ、国内で400件以上の導入実績 ★Forbes JAPANが主催するSMALL GIANTS AWARD 2024-2025において「最優秀グランプリ」を受賞 ■業務内容: 産業用の大型冷凍機・ヒートポンプの開発・製造・設計を手がける熱のエンジニアリング企業の当社において、納入後の産業用冷凍機のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 機械設備の定期点検・修理・更新対応 ・冷凍機、コンプレッサー、ポンプ、ファンなどの産業用機械 ・設備据付・オーバーホール・消耗部品の交換作業 ・異常診断・緊急対応(ベアリング異常、振動、漏れ、異音 等) ・メンテナンス報告書・点検記録の作成 ・客先との作業内容説明、工程調整 ※主な取引先は、食品工場、物流倉庫、製造工場、研究施設、商業ビル など ※出張業務あり(中部〜全国) ■組織構成: 配属先人数:3名 ■産業用冷凍機について: 当社の製品は、学校・病院・美術館などの公共施設や、食品や飲料の工場など生活に関わる様々な場所で使われています。 https://www.recruit.nihon-netsugen-systems.com/about/discovery.shtml ■研修制度/資格取得奨励制度: ・基本的にはOJTで仕事を覚えていただき、同時期に入社された方がいる場合は、数日間の新入社員研修を実施します。冷凍機の基礎となる冷凍サイクルや製品知識、工場で実機を使った研修など、基礎知識を習得できます。 ・会社が奨励する資格の場合、受験費用や受講費用は全額会社負担となります。若手社員も積極的に資格取得を目指し、日々励んでいます。 ■同社について: 当社は、創業以来、環境に配慮した製品の開発・製造を続けており、国内外で高い評価を受けています。自然冷媒を使用したCO2冷凍機の製造でマーケットのトップクラスを誇り、環境先進国ヨーロッパの企業と技術提携を行い、常に最新の技術を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
河西工業株式会社
神奈川県高座郡寒川町宮山
宮山駅
800万円~999万円
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/在宅勤務可/年間休日122日/家族・住宅手当/退職金制度有/マイカー通勤可】 ■業務概要: 当社経理部会計課の管理職としてご活躍いただきます。業務マネジメント、当社経理体制に向けた取り組みを中心に開示業務や決算業務にも携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。チームにて業務を分担しておりますが、ご入社いただく方にはとりまとめや経理体制の充実等幅広い観点で経理に携わって頂きます。 ・単体決算業務 ・連結決算業務(国内・海外子会社決算書チェック、連結消去) ・開示資料作成 ・税務業務(法人税・地方税・消費税申告書作成、税効果会計、国際税務対応 等) ・会計監査対応、税務調査対応 ・会社運営上の経理処理の対応、検討 ・経理業務の効率化検討 財務は別チームにて対応しておりますので、メインは経理を担当いただきます。 ■部門構成 経理財務グループ全体で13名(男性7名、女性6名)、担当いただく会計課は4〜5名で構成されています。30〜50代まで幅広い年齢層が活躍しています。 ■就業環境: リモート勤務可能、会社としてはフレックスタイム制活用(本採用は管理職採用となるため活用なし)と社内は比較的フレキシブルに就業が可能な環境です。また、退職金制度や住宅・家族手当等の福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社はスタンダード上場、自動車内装部品の研究開発・設計・製造・販売を行っているメーカー企業です。当社はドア室内側の内張り部品である「ドアトリム」という製品は国内トップシェアを誇り、幅広く国内外完成車メーカーとの取引がございます。近年各メーカーが力を入れている電気自動車やハイブリットカー開発において、航続可能距離を更に伸ばす為に、同社製品・技術が不可欠とされており、更なるニーズの広がりを見せています。 変更の範囲:会社の定める業務
サラヤ株式会社
茨城県北茨城市中郷町日棚
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
☆遠方にお住まいの方も是非ご応募ください! 現住所および転居予定先(実家等)から公共交通機関を利用し2時間程度以上かかる場合には、社内規定に基づき、社宅対応(家賃の9割会社負担、住居契約時の初期費用全額会社負担/ただし上限負担額有)、引越費用(引越業者へ支払う費用全額会社負担/ただし上限負担額有)、支度金10万円(独身者、家族帯同者)ないしは30万円(単身赴任者)の支給があります。 ■業務内容: 医薬品向け工場の品質管理業務・品質保証業務の実務とマネジメントをお任せします。 ●メンバーマネジメント ●GMP文書の作成並びに照査承認 ●各試験グループへの指図とその確認 ●OOS対応 ●逸脱対応 ●変更管理 ●試験法の確立(GC,HPLC) ●バリデーションミーティングへの参加と業務の進捗報告等 ■組織構成: 次長以下10名で構成されています。 ※採用背景:今他部門と兼務している所属長が11月に兼務から解かれて別部門専任になるため後任を募集することになりました。 ■関東工場について: 2020年3月にできたの新工場となり、医薬部外品/食品添加物/食品(ラカント)を扱っております。20〜30代のメンバーも多く、アットホームで風通しの良い組織です。また洗剤のほか食品添加物や健康食品などバイオケミカル分野を研究する関東研究所を新設し、研究と製造部門が協働しより良い生産が出来る様に体制を整えております。 ■福利厚生について: ・社宅・家賃補助有(単身赴任のみ)/引っ越し費用も負担頂けます。(条件有)全国からの応募を歓迎致します。※工場のお近くに転居され、車通勤をされている方が大半となります。(ガソリン代の支給有) ・工場内にはランニングコースが設置されていたり、社員食堂も野菜主体のメニューを揃える等、社員の健康志向を高める様々なアイデアが盛り込まれています。 ■職場環境: 社員の声を大切にする社風から、前向きな意見を発言できる雰囲気があります。また、効果的な業務フロー等、良いアイデアはどんどん採用していく風土です。そのため、常に課題を見つけて改善できる方や、自ら積極的に学ぶ姿勢のある方を歓迎します。自身のスキルをさらに伸ばし、成長していくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Berry
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
システムインテグレータ 医療機器メーカー, クリニカルスペシャリスト その他医療・看護
【医療機器の開発・製造・販売企業/頭蓋形状矯正ヘルメットや医療機器メーカー向けシステムを展開/2年で全国32都道府県、117の医療施設(2024年12月16日現在)導入済み】 ■業務概要: ・医療機関、保護者様からの問い合わせ対応(治療計画、運用フロー、トラブルシューティングなど) ・医療機関の治療運用を支援し、導入・定着・活用を推進 ・治療継続率、離脱率、売上実績などのデータモニタリングと改善提案 ・顧客の声をもとにした社内改善提案(プロダクト/オペレーション) ・医療機関向け説明会、研修の設計と実施 ・必要資材、資料の発送、管理 ■このポジションの魅力: ・単なる応対業務ではなく、治療成果とビジネスKPIの両立に挑戦できる責任ある立場 ・医療機関の「パートナー」として信頼されるポジションであり、最前線の医療とビジネスの交点で活躍できます ・赤ちゃんとご家族の人生を変える医療機器に携わる、極めて社会的意義の高い業務 ・SaaS的要素と医療的要素を兼ね備えたビジネスの中で、戦略と現場をつなぐ経験が得られます ■最後に: Berryのカスタマーサクセスは、「ただ応える人」ではありません。 「治療の成果を最大化する」というゴールに向かって、医療機関と共に走る伴走者です。 医療とビジネスの交差点で、赤ちゃんと家族の未来に貢献する。 その責任とやりがいを、私たちと一緒に背負ってくださる方を、心からお待ちしています。 ■当社の特徴: 当社は、テクノロジーで医療格差をゼロにすることを目指し、医療機器の製造販売や医療機器メーカー向け品質管理監督システムを展開しています。 代表的な製品は、赤ちゃんの頭の形を矯正する頭蓋形状矯正ヘルメット。左右が非対称にゆがんでしまった頭の形を治療するための医療機器です。 ヘルメットは完全オーダーメイド。3Dプリンターを用いて全てオフィスで自社製造しています。 またものづくりだけでなく、3Dデータの解析技術を軸として、AIを用いた頭の形診断アプリ、医療機関向けの治療用プラットフォーム、患者向けのアプリなど、ソフトウエア開発が強いことも特徴です。 製品発売から約2年間で、全国100を超える医療機関にヘルメット及び自社システムを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜リモート可/プライム上場・世界シェアトップクラスを誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: 当社の主力製品である、ドライ真空ポンプの主要部品加工の生産準備および生産性向上を行います。 生産現場ではマシニングセンタ、NC旋盤、NC複合加工機をはじめとする総数100台以上の工作機械が稼働しており、ロボット等の自動搬送設備により自動化された最新鋭の工場です。 主要業務の具体的な例として下記業務があり、適性に応じていずれかを任せます。 ・製品図を基に、加工計画 → 治工具設計 → プログラム作成 → 試作・評価を行う量産準備業務 ・既存製造プロセスの改善(切削条件見直しによる生産性向上、新工法開発など) ・生産増強や老朽化設備の更新の為の新しい製造設備の導入と立上 ・IoTを活用した設備収集しデータの分析と活用 ・サプライヤへの技術指導 など ■使用アプリケーション・資格: ・CAD(2D/3D)、CAM ・Word、Excel、PowerPointの基礎的なスキル(資料作成、データ分析) ※使用経験は必須ではありません ■募集背景: 自動化工場の本格稼働に伴い、機械加工設備と測定設備が大幅に増加した事やさらなるドライポンプ需要拡大に対応した設備増強計画を進めるための組織体制強化を目的としたキャリア採用を実施することになりました。 ■キャリアイメージ: 入社後は先輩社員のOJTやアドバイスを受けながら担当ベースで1〜2年を目途に徐々に自律的に業務遂行できるようになっていただきます。 継続して実務経験を行っていただく中で、3〜5年経過を目途に活躍が認められた場合には、基幹職(管理職候補)試験への推薦を想定しています。 また、実務を行う中で知見の拡大・適性に応じて課内の担当業務の変更、および生産技術開発の部門や生産技術以外の調達・生産管理部署への異動などを通して更なるキャリア形成が可能です。 ■当部門の役割・魅力: 自動化をテーマとして、生産性向上に貪欲に取り組む集団です。 前向きな失敗はOK◎新しいことへのチャレンジができる職場環境です。 私たちの生活を豊かにするのに欠かせない半導体産業を支える、社会貢献度の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァレオジャパン
埼玉県熊谷市千代
900万円~999万円
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
#システムエンジニア(テレマティクス製品)#世界屈指の独立系自動車部品メガサプライヤー#ルノー最大の部品供給メーカー#世界33ヶ国で事業展開をするグローバル企業 ■業務内容: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・アンテナ要件の明確化、ハードウェアコンポーネントの評価/開発 ・お客様先での車両テストのサポート(特にEMC試験) ・DRBFM、FTA、カスタマーデザインレビューシートの作成 ・自動車ハードウェアの機能安全(FuSa)に沿って安全計画の作成と運用 ・海外グループ拠点と日本のR&D側とのコミュニケーションおよび合意形成 ■使用ツール: DOORS、Codebeamer ※システムの要求を明確化して、設計に反映するために用いるツール ■当社の魅力: ◇フランスに本社を持つヴァレオ社は、32ヶ国に拠点を構え、従業員は約9万人以上にも及ぶ、全ての完成車自動車メーカーと取引している世界屈指のTier1自動車部品メーカーです。 ◇日本におけるヴァレオグループは、このヴァレオジャパンと「ヴァレオトランスミッションジャパン株式会社」「市光工業株式会社」の3社からなり、そのなかでヴァレオジャパンは、自動車の空調システムとコンプレッサーの開発・製造を担当。「ただ動くだけ」でなく、より高い安全性と快適性を持った自動車を開発し、世界中から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, アーキテクト 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【世界屈指の独立系自動車部品メガサプライヤーであり、ルノー最大の部品供給メーカー/世界33ヶ国で事業展開をするグローバル企業】 ■業務概要: 主な業務内容は、テレマティクス製品にかかるRFQ/顧客要求分析、SWアーキテクチャ設計、社内/社外技術折衝、SW問題解析となります。 ■業務詳細: ・日系自動車会社 (JOEM) 向けのTCU製品のSWアーキテクトとしての役割を担っていただきます。 ・RFQ/顧客要求分析、SWアーキテクチャ設計、社内/社外技術折衝、SW問題解析 ・海外拠点と連携し、アーキテクチャ設計、技術折衷などの際に必要なStake Holodersとのコミュニケーション/プロジェクトの進捗管理 ・ハードウェア、ソフトウエア開発チームと連携をして最適なアーキテクチャ設計を実施 ■就業環境: ・愛知県名古屋市の拠点に週2回程度出張がございます。 ■当社の魅力: ◇フランスに本社を持つヴァレオ社は、32ヶ国に拠点を構え、従業員は約9万人以上にも及ぶ、全ての完成車自動車メーカーと取引している世界屈指のTier1自動車部品メーカーです。 ◇日本におけるヴァレオグループは、このヴァレオジャパンと「ヴァレオトランスミッションジャパン株式会社」「市光工業株式会社」の3社からなり、そのなかでヴァレオジャパンは、自動車の空調システムとコンプレッサーの開発・製造を担当。「ただ動くだけ」でなく、より高い安全性と快適性を持った自動車を開発し、世界中から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ