62792 件
株式会社大林組
福岡県福岡市博多区下川端町
-
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がけるスーパーゼネコン~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、工場などの電気設備の施工管理全般を行います。 ↓中途入社の社員インタビューも是非ご覧ください↓ https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid-career/people/ ■業務詳細: 同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、現場施工管理技術者として業務に従事いただきます。 建物をつくり上げるために、Q(品質)・C(コスト)・D(工程)・S(安全)・E(環境)の管理を行います。建物全体のシステムを理解・検証しながらプロジェクトを進めます。 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズ・ユニーバーサルスタジオジャパンなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■施工実績: 東京スカイツリー、東京国立博物館、赤坂サカス、関西国際空港、国立代々木競技場第二体育館、大阪城天守閣、東京中央停車場(現:東京駅) など ■同社設備部門の特徴: 新領域への挑戦なども行っています。社会的な関心の高い再エネ、省エネ領域への取り組みも積極的に行っており、幅広い分野での活躍が期待されています。また、IM情報やBEMS(ビル管理システム)データを活用することによって、高付加価値の提供にも取り組んでいます。 ■これからの取り組みについて: 生産性向上を図るため、IoT・AIやロボティクスを活用した次世代生産システム、省力化・短工期化構工法などの開発と活用に加え、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。また、4週8閉所の実現に向けた働き方改革の取り組みの推進を通じて建設現場の就労環境の改善を図っています。さらに、安全・品質管理の徹底を図るため、役職員ならびに技能労働者一人ひとりの意識向上はもちろん、ICTを活用した安全・品質管理の効率化にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
トイウェア株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~999万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■業務内容: Fintechとエンタメ(ブライウラ)のアプリ開発を担当いただきます。 希望とスキルに応じて、開発のみならず、技術選定から従事いただけます。 ・新規及び既存プロダクトの設計/開発/テスト/運用(メイン業務は設計・開発、サポートでテスト、運用を行うことがあります) ・Swift(iOS)/Kotlin(Android)/Flutter(iOS/Android) 実装、開発者同士でのクロスレビュー ・アジャイル型の開発手法をとっており、Github IssueやAsanaなどの情報共有ツールで作業や進捗の確認を実施 ・実装のインプットはデザイナーの作成したXDとなり、細かいアクションは直接デザイナーとコミュニケーションをとって進めていきます ■組織構成: 正社員2名、業務委託8名の計10名 ■教育制度: ・入社後2週間は当社独自の研修プログラムを実施 ・その後は、1人1人にメンターが付いてOJT研修(リモート中心になります) ・メンターが毎日面談を実施したり、1,3,6ヶ月後には入社後の状況面談、四半期に1度評価面談が実施される ■開発環境: ネイティブアプリエンジニアのメイン言語は下記です。 ・iOS:swift ・Android:Kotlin ・クロスプラットフォーム:Flutter ■その他の開発環境: ・言語:Java、Kotlin、Go、Swift、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:SpringBoot、Vue.js、Nuxt.js ・クラウド:AWS、GCP ・DB:MySQL、postgres ・その他:Kubernetes、Docker、Fargate、CircleCI、CentOS、Elasticsearch、Firebase、Unity、JUnit ■開発例: ◇Fintech ・取引システム ・資産管理システム ・決済アプリ ・顧客管理システム ・ウォレットアプリ ・保険申込システム など ◇エンタメ ・芸人向けコミュニティアプリ ・スポーツ向けコミュニティアプリ ・施設検索システム ・NFTサービス など ◇R&D ・画像認識システム ・VRアプリ など
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 ユーザーインタフェース
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 ■業務内容: 有機EL・液晶テレビ内のUIUXの設計開発をお任せします。 ・テレビ内のGUIの設計開発(番組表、設定メニュー、ホームメニューなど) ・テレビの基本動作部分の設計開発(ステート管理、キー処理など) ・テレビ全般の動作仕様作成 ・テレビ向け新機能提案、設計開発 など適正に応じてご担当いただきます。 ■入社後: 最初は設計開発業務に従事いただき、2〜3つほどプロジェクトを経験していただきます。その後適性などによりチームリーダー→プロジェクトリーダーとキャリアアップがあります。 ■当社特徴: ・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。 ・1960年7月に国内初のカラーテレビを発売して以来50余年。常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人一人のライフスタイルを豊かにし続けてきました。 ・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: ・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。 ・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
600万円~899万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜自動車部品輸送をメインとした物流会社/過去最大に自社へ投資する事業拡大中の当社にて、採用の側面からコミット◎〜 ■募集背景: 当社は1951年創業の自動車部品輸送をメインとした物流会社です。本社機能のある愛知のみならず、九州、タイなどのエリアに新拠点立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。そちらを推し進める上で、採用活動は非常に重要であり、求人プロモーションや採用プロセス設計を強化し、当社の採用力を高めるというミッションを担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 採用専門マネージャー(課長級)として、求人プロモーションや採用プロセス設計を強化し、当社の採用力を高めていただきます。 ■配属組織: ◇人事業務全範囲(採用・教育活動に加え、人事に関する企画・管理)がミッションです。 ◇次長1名、係長2名、担当(総合職)2名、一般事務職3名が在籍しています。 ■社風: 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」当社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■当社の強み <安定性> 愛知で売上3位、全国75位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。国内約50拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 【主な取引先】トヨタ自動車、デンソー、アイシンなど多くの大手企業様にご愛顧頂いております。 <最適な物流を提供できる> 組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入などの業務を担う高機能物流センターを所有。トータル物流コストの低減とともに、生産〜納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。 また、2025年5月に当社は名古屋税関よりAEO通関業者として認定されました。これにより税関手続きの簡素化・迅速化が叶い、国際競争力の向上に取り組むお客様をより一層サポートしていくことが可能となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などWLBへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ■業務内容: 要件定義・設計・製造・テストといった一連の開発フェーズをご担当いただきます。 役割はプロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダ/アプリケーションエンジニアなどご希望に応じてアサインを決定します。大規模開発を実践する中で、業務や管理・開発方法を理解しながら、計画的なステップアップができます。 ■アサイン検討プロジェクト: 次期基幹システム開発 ■開発環境: ・開発言語:Java等 ・フレームワーク:SpringBootベースのクラウドネイティブな当社独自フレームワーク ・パッケージ:海外パッケージ ・コラボレーションツール:Backlog/Teams等 ・開発環:Azure/STS/Bitbucket/Gradle/SonarQube/Kafka/MySQL/OpenShift等 ※最新技術やサービスについての経験は必須ではありません。 ■入社後: 入社後はご経験やCDPに合せてポジション検討します。基本的には先輩リーダ社員の元でOJTを通じながら業務内容や管理手法をしっかり学んでいただきます。経験が浅い方でもしっかりサポートしていきますのでご安心ください。 ■魅力・キャリアパス: ◎キャリアアップ目標イメージ ・グローバルプロジェクトの推進ができるPM/PL ・先端技術を活用した開発エンジニア ・様々な技術要素を活用して顧客課題の解決方針を決定するソリューションアーキテクト ◎ご自身の志向に応じてアプリケーションスペシャリスト、プロジェクトマネージャ、コンサルタント、管理職などさまざまなキャリアパスがあり、役割と責任範囲を拡大・向上させていくことが可能です。 ◎年に1度、これまでの経験・スキルの棚卸と今後のキャリアパスについて上司と面談するCDP制度(キャリア・デベロップメント・プラン)があり、組織として各社員が目指すキャリアを実現するための支援を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下工務店
宮城県宮城郡利府町利府
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅の施工管理業務全般(木造)をお任せします。 〜こんな方におすすめ〜 職人の方で、キャリアアップ、キャリアチェンジしたい方 職人の経験を生かして施工管理へ挑戦したい方 職人の経験を生かして年収アップを目指したい方 ■業務詳細: 職人手配〜工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。 (当社では、"直営施工システム"と呼んでいます)。工期は4〜5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。 >チェックポイント< ◎スムーズに手配ができます。 当社の施工はすべて、「キノシタ マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。熟練の職人を直接手配・管理しています。重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。 ◎いい家をつくれます。 「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。 ◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。 「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。 一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。 ◎基本は家と現場の直行直帰。効率的に働けます。 事務作業は担当と分担しており、すべてを行なう必要はありません。また、基本は現場とご自宅の直行直帰が可能。書類作成などは在宅でOKです。また、工程管理システムなどの導入も検討中。効率的に働けます。 ※コロナウィルス感染状況次第では勤務形態が変更する場合がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクロビジョン
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【昇給チャンス年2回/年間休日125日以上/平均残業月15〜20時間/福利厚生充実】 ■業務内容: お客様先の開発プロジェクトに参画いただきます。 【過去の実績】 ・顧客向けポータルサイト開発:Java, TypeScript, React, Vue.js ・卸売業向け基幹システム開発:Laravel, MySQL, jQuery ・位置情報ビッグデータWEBサービス開発:React, AWS, mapbox ・不動産系Web申請システム開発:Java, JavaScript, jQuery ・介護系アプリ開発:JavaScript、React, Spring, Postgres 【プロジェクトリード・マネジメント】 ・客先常駐の勤務で、プロジェクト内でメンバーをマネジメント ・プロジェクトの計画、進行管理、リソース調整、プロジェクトのスコープ、スケジュール、予算の管理など ・(要件定義〜)設計〜コーディング〜テストまで ・技術的課題の解決と顧客対応 ・技術的な問題解決においての主導的な役割 ※プロジェクトによって異なります。 【将来的には…】 ご自身の適性やビジョンを見据え、以下のような業務もお任せしていくこともございます。 1)リーダーシップと育成 ・社内チームメンバーの指導と育成を担当いただきます。 ・案件先のチームのコミュニケーションと協力を促進し、生産性の向上を図ります。 ・社内外の調整役として、プロジェクトを円滑に進行させます。 2)採用面接と人材評価 ・当社の採用プロセスにおいて、候補者の技術評価のため、面接に参加していただくことがございます。 ・エンジニア経験者採用において、技術的な知見を活かし、面接・評価を行っていただきます。 【雇入れ直後:情報処理・通信技術に関わる業務】
株式会社DMM.com証券
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(26階)
証券会社 外国為替, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【カスタマーサポート以外にもWebコンテンツ作成やプロジェクトも参画できます!】 ■業務内容 当社が提供する【DMM FX/CFD】および【DMM 株】に関連する業務を担当していただきます。 将来的には当社カスタマーサポート部門のメンバーおよび業務全般のマネジメントもご担当いただきます。 【主な業務内容】 ≪お客様対応≫ 電話・メール・LINE・チャットで寄せられるお客様からのお問い合わせに対応します。 お問い合わせの内容は口座開設や取引ツールの操作方法に関するご質問が中心です。 また、口座開設のお申込みをいただいたお客様や当社からのご連絡が必要なお客様への架電業務も行います。 ≪WEBコンテンツ・マニュアル作成≫ WEBページの制作に際して、構成案の作成を担当します。 そのほか、お客様向けのマニュアルやガイドの作成・更新も行います。 ≪プロジェクトへの参画≫ 新サービス導入や取引ツールのリニューアルの際には社内外のメンバーで構成されるプロジェクトに参加します。 カスタマーサポート部門の目線で提案を行うとともに、ローンチに向け様々な業務を担当します。 ■OJT 入社後は1〜2週間の座学研修、その後約3か月間のOJTを実施します。 また、部内において月に1〜2回程度の勉強会を実施し、知識・スキルの向上に努めています。 ■勤務時間 原則シフト制(実働8時間) (1)7時30分〜16時30分※月曜日のみ7時00分〜16時00分 (2)13時30分〜22時30分 (3)22時30分〜翌7時30分 ※勤務時間は原則として週ごとに変わり、月曜日から金曜日にかけて同一の時間帯に勤務。 ※土日休み(土日以外の祝日は出勤。祝日代休取得可。) ■一日の流れ(例) 7:30〜9:00:前日の事務処理確認。メールを中心にお客様対応 9:00〜11:30:株式市場が始まるため、お客様対応(LINE、メール)に従事しつつ、後輩社員の電話対応をフォロー 11:30〜12:30:後輩社員の指導(OJT) 12:30〜13:30:ホームページの修正に関する作業 13:30〜14:30:休憩 14:30〜15:30:商品・サービスに関するミーティング 15:30〜16:30:メール対応を中心に残務の確認、処理 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
800万円~1000万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
データアナリストとして、アイスタイルが保有するデータをもとに、課題解決型の提案と受注後の推進をお任せします。 ※アイスタイルデータコンサルティング株式会社出向 ■業務内容: ・CDPを活用したデータ抽出、及び分析を担っていただきます。 └ファクトから課題の発見・分析。その他事例収集などのコンサルサポートまで行います。 ・大手化粧品メーカー様に対してアイスタイルが保有するデータ(メディア・EC・店舗)を活用して包括的なソリューションの設計/提案、受注後のプロジェクト推進等をお任せ致します。 └既存サービスメニューの提案にとどまらず、戦略支援、商品企画、DX支援、マーケティングプラン策定までの包括的な支援を行います。 └課題解決に辺り、現在アイスタイルにはないサービスの検討、立ち上げを実施するケースも多くございます。 ・ご担当頂くメーカー様は、単なる受発注の関係のみならず、協業型で双方の未来を描き推進するケースも多くございます。 ■業務の魅力: ・ナショナルクライアントと呼ばれるメーカー様がどのようなマーケティング活動を行っているか、その支援を実感を持って実施いただけます。 └メーカーの広告/マーケティング担当者ではなく、執行役員級や事業戦略部長級と相対するポジションとなります。 ・アイスタイルにおける重要な成長戦略の新規事業にスタート段階から携われます。 ・データ(自社保有データのみならず場合によってはお客様のデータも含め)、EC、小売、等のアセットを広く活かしたマーケティング施策の立案・実行に携わることが可能です。 ・入社当初はアナリストという立場からのスタートを想定していますが、クライアントのマーケティング領域全般のコンサルティングを支援する立場や、アイスタイルという会社の中で上位のマーケティング戦略を検討する等の立場でポジションを確立していくことも可能です。 ■参考記事: ・アイスタイル、美容業界のデータドリブンな意思決定を支援する 「データドリブンソリューション」をローンチ 株式会社NODEと共同で新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」も設立! https://www.istyle.co.jp/news/press/2025/04/0408.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜刺さる広告をデータ×AIでデザインするプロダクト展開/AI×マーケティングの急成長市場/資金調達額累計24.2億円/IPO準備中〜 ■募集背景: 当は2016年からAIの研究を開始し、2019年にAI活用とデータドリブンによりマーケティング課題を解決する「AIR Design」をリリース。その後、2023年には、SBIインベストメントなどのベンチャーキャピタルから累計24.2億円の資金調達を完了しており、成長性を投資家に認めていただいています。 これまでの既存事業で培ったAIの知識と実績を活かし、2023年に生成AIコンサルおよびAIプロダクト開発事業を立ち上げました。大企業のニーズに合わせてサービス化することで、さらに大きな価値を生み出せると考えています。現在1→10というフェーズの新事業を更に成長させていく仲間を募集します! ■業務内容: 大手企業向けに生成AI活用の内製化コンサルティングと、顧客の業務プロセスに応じたツール開発を行っています。主にマーケティング領域をフックに、生成AI時代の新しい手法の開発と、顧客へ最適な提案・実行することをお任せします。さらにその先は、案件で培った知見をプロダクトにフィードバックしていく役割も期待しています。 ■業務詳細: ・プランニングAIシステム開発、クリエイティブ制作 AI開発などのプロジェクト推進 ・データドリブンな仕組みと生成AI活用計画の立案・実装 ・顧客の経営/事業/課題の抽出・調査 ・部門責任者との戦略実行プランの策定 ・コミュニケーションプランの設計〜実行 ・社内AIエンジニアとの連携 ・クライアントが使いやすいワークフロー・UIの設計 ■プロジェクト例: 大手通信会社:国内最先端の生成AI組織を要するマーケティング部門の支援。マーケター200人、40プロダクトに対して、マーケティング業務の生成AI活用支援のプロジェクトの提案・実行 ■魅力: ・社内外のイノベーションに直接貢献し、目に見える形で業務改善の成果を出せる環境です。 ・CTOやCPO含む社内のAIエンジニアのプロと協業しながら、最新のデジタルツールとAI技術を学び、実務で活用できます。 ・成長著しいフェーズのため、本人の希望や志向に応じて今後のキャリアパスを柔軟に描けます。 変更の範囲:会社が定める範囲
ユアサ商事株式会社
北海道
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
■仕事内容:創業350年を超える「つなぐ」 複合専門商社グループで主にルート販売を担当いただきます。 ※基本的なビジネスとして、当社はメーカーから仕入れた商材を直接エンドユーザーに販売するのではなく、販売代理店などの中間業者に販売する=ルート営業です。 ※販売フロー:メーカー⇒当社⇒販売店⇒ユーザー ■仕入先:稲葉製作所/積水樹脂/四国化成建材/JFE建材など ■販売先:道内一円の外構資材販売先 地場の販売店(年商2〜100億円程度の中小企業中心)、1人当たりの販売担当数は40〜50口座 ■魅力: ・主要仕入先の販売先ランクNo.1クラス。当社が守り続けていることによる市場内優位性。 ・数多い扱い商材を利用して、販売先の経営の根幹に刺さる提案を行うことができ、自分自身も成長できる点。 ■同社の魅力: 当社の強みは創業から350年という長い歴史の中で培われた有形無形の「信用力」です。 2万6千社を超える業界屈指の強固な販売先網・仕入先網と、そこで得られる数限りない情報を駆使し、スピーディーに力を発揮できることが当社の特徴です。 近年はM&Aの推進による国内でのシェア拡大や工業分野を中心としたグローバル事業の拡大に努め、業界トップレベルの収益構造を持つ専門商社グループへの成長を目指しています。 さらに今後は農業・介護・ロボット(AI)といった拡大が見込まれる新事業分野へも積極的に進出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイダン株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜恵比寿ガーデンプレイスやトヨタ記念病院も!全国各地のランドマークの施工実績あり/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(空調・衛生)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの空調・衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 ■空調設備事業について: <温度・湿度・風量を最適に保ち、上質な空気のクオリティを創出> 空調設備は、オフィスビルなどの一般空調設備から、半導体製造などに必要な精密空調設備など多岐にわたります。 例えばネット社会を支える大規模なデータセンターでは、冷涼な外気を適切に導入して空調エネルギーを低減する技術や、冷房した空気を効果的にIT機器に届ける気流制御など、当社の空調技術が数多く採用されています。 また、再生可能エネルギーである地中熱を空調用熱源とする技術も積極的に取り入れ、建物のZEB化に活かしています。 先進の技術と豊富な経験に基づき、計画・設計・施工の各段階でお客さまを適切にサポートいたします。 ■衛生設備事業について: <高質な水を供給しながら、水のリサイクルも実現> 当社は、水を限りある資源と捉え、給水と排水だけでなく、雨水利用や排水の再利用も給排水衛生設備の大切な役割と考え、水資源の保全に配慮した設備を手がけています。 さらに信頼の配管技術を活かし、さまざまな工場で機器の稼働などに必要な圧縮空気やガス・薬液など、生産に欠かせない重要な材料を必要な場所にとどけるユーティリティ配管設備の設計・施工も担っています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設備施工管理(電気) プロジェクトマネジメント(国内)
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がけるスーパーゼネコン~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、工場などの電気設備の施工管理全般を行います。 ↓中途入社の社員インタビューも是非ご覧ください↓ https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid-career/people/ ■業務詳細: 同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、現場施工管理技術者として業務に従事いただきます。 建物をつくり上げるために、Q(品質)・C(コスト)・D(工程)・S(安全)・E(環境)の管理を行います。建物全体のシステムを理解・検証しながらプロジェクトを進めます。 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズ・ユニーバーサルスタジオジャパンなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■施工実績: 東京スカイツリー、東京国立博物館、赤坂サカス、関西国際空港、国立代々木競技場第二体育館、大阪城天守閣、東京中央停車場(現:東京駅) など ■同社設備部門の特徴: 新領域への挑戦なども行っています。社会的な関心の高い再エネ、省エネ領域への取り組みも積極的に行っており、幅広い分野での活躍が期待されています。また、IM情報やBEMS(ビル管理システム)データを活用することによって、高付加価値の提供にも取り組んでいます。 ■これからの取り組みについて: 生産性向上を図るため、IoT・AIやロボティクスを活用した次世代生産システム、省力化・短工期化構工法などの開発と活用に加え、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。また、4週8閉所の実現に向けた働き方改革の取り組みの推進を通じて建設現場の就労環境の改善を図っています。さらに、安全・品質管理の徹底を図るため、役職員ならびに技能労働者一人ひとりの意識向上はもちろん、ICTを活用した安全・品質管理の効率化にも取り組んでいます。
トヨタ不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
1000万円~
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
トヨタグループの総合デベロッパー/築地地区まちづくり事業やお台場エリアの次世代アリーナ開発など推進中/土日祝休み・フレックス制・平均残業20hで働き方◎〜 ■業務内容: 開発企画部の配属となり、当社が手掛ける新規物件(オフィス・商業施設など)の企画、開発、プロジェクト推進を担っていただきます。デベロッパーの根幹を担う開発事業を東京で拡大しており、築地地区まちづくり事業をはじめ、大規模かつ希少な開発案件への挑戦が可能です。 ■業務詳細: ・新規不動産事業の企画、開発、推進業務 ・用地、オフィスビルを中心とした物件の取得の検討、協議、情報収集 ※総合職採用のため、将来的に他部門へのローテーションがございます。 ■採用背景・ミッション 近年、物件取得や事業機会の獲得が順調に進んでおり、今後のさらなる事業拡大およびプロジェクトの円滑な推進に向けて、開発企画部の人員体制を強化するための募集を行っています。 ご入社後は、プレイングマネージャーとしてご自身の専門性を活かしながら、メンバーの育成・指導にも取り組んでいただきます。 ■配属部署: 開発企画部:13名(部長以下、取得チーム3名、事業推進チーム9名) ※主に都内の物件・再開発プロジェクトを担当 プロジェクトごとに2〜4名程のチームを組んで対応しています。 ※掲載しているものは、選考開始時の募集ポジションです。 ※選考を通じてご本人の経験・スキルから適性を考慮させていただき、最終的な配属先が変更になる可能性もございます。その場合は、選考過程で理由・経緯をご説明し相互に合意のうえ、進めさせていただきます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、フレックス制、全社平均残業20時間とワークライフバランスを整えながら長期就業ができる環境です。 ■当社の魅力: (1)少数精鋭でありながら、築地をはじめ東京の大規模再開発に挑戦する、現在、急成長中の異色の総合デベロッパー (2)トヨタグループの信頼性と安定した財務基盤により、長期的な目線で社会的意義の高いまちづくりに挑戦できる (3)風通しの良い社風で経営層との距離も近く、意思決定のスピードも速い 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココチエ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
650万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) PR代理店, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社プロダクト「WEB招待状 Yobunara」/少数精鋭のチームで裁量権◎プロダクトの成長を支える重要な役割/残業20h/週2リモート可/働きやすさ◎〜 ■業務内容: 堅牢でスケーラブルなシステムを構築し、ユーザーに高い信頼性を提供するサーバーサイドエンジニアを募集しています。 自社プロダクト「WEB招待状 Yobunara」のバックエンド開発や、クライアントの要件に応じたシステム設計に興味がある方、大歓迎です。 「人とのリアルな出会いと交流をもっと楽しめる未来を創る」をビジョンとした「WEB招待状 Yobunara」をはじめ、クライアントワークでは、パートナーとして上流工程から企画段階で深く関与し、プロジェクトを成功に導いています。 ■具体的には: ・自社プロダクト「WEB招待状 Yobunara」のバックエンド開発および運用 ・クライアントプロジェクトにおけるサーバーサイド設計・開発 ・APIの設計・実装 ・データベースの設計・運用(SQL/NoSQL) ・高可用性、スケーラブルなシステムアーキテクチャの構築 ・パフォーマンスの最適化やセキュリティ対策の実装 ・クラウド環境(AWSなど)を活用したインフラ管理 ・チームメンバーやクライアントと連携し、要件定義やプロジェクトの技術的リード ■当ポジションの魅力: ◇少数精鋭のチームで協力し合い、常に新しい挑戦をし続ける文化が根付いています。 ◇スキル次第でやりたい事を実現できる環境です。ご志向性に合わせたキャリアプランを一緒に設計します。 ◇自社プロダクトのバックエンド全体を管理し、プロダクトの成長を支える重要な役割を担います。 ◇クライアントとのプロジェクトで、要件定義から技術選定までリードする機会が豊富です。 ◇クラウドインフラ、コンテナ技術、サーバーレスなど、最新技術を活用したシステム開発に携わり、スキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜住宅業界を牽引する、創業66年の確かな技術とブランド力/自由度の高いデザイン力で「自分がお客様に提案したことが形になる」/女性管理職も活躍/福利厚生〇/長く働ける職場制度〇〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅営業及びマネジメント全般をお任せします。 ■職務詳細: 【具体的には】 ・住宅展示場での接客業務 ・SUUMO紹介のお客様対応 ・部下マネジメント・教育 ・営業戦術立案・実行 など ■働く環境 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ・自由度の高いデザイン力で多様な働き方、生活スタイルなど時代に合わせたご提案が可能。 「自分がお客様に提案したことが形になる」ことはこの仕事のやりがいです。 ・育休取得率90%以上! 結婚しても、子供ができても、長く働ける職場制度を整備。男女関わらず、個々の状況に合わせて柔軟に対応しています。 【(2)ワークライフバランス】 ・週休2日制(日・月休み) ※年に数回、月曜出社日あり(社内カレンダーによる) ※お客様のご都合(打合せ)により、日曜・月曜に出勤する場合もありますが、その際は当週で代休を取得いただけます。 ■企業魅力 ひとつひとつの家族のライフスタイルやライフサイクルの変化に合わせて、長く快適に住むことのできる空間づくりを考え、提案から設計・施工、アフターメンテナンス、リフォームのご相談までトータルにお客様をフォローしています。 大切なことは、『お客様を想い、お客様のために全力を尽くすこと』。 型やベースがないので、間取りやデザインだけでなく住宅設備の細部に至るまで、自由なアイディアやプランニングでご提案することが可能です。 お客様に寄り添い、徹底的にこだわることで、お客様の期待以上の住まいを作り上げる。 末永く信頼してご相談いただけるような、一生お付き合いできるパートナーを目指しています。 「人に優しい木の住まい」にこだわった家づくりを続け、その時代のニーズや人々のライフスタイルの変化を敏感に捉え、さらに上質な住まいをご提供できるよう日々研鑽を続け、今もなお進化し続けています。 変更の範囲:本文参照
オルガノ株式会社
東京都江東区新砂
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: オルガノグループのデータ活用、新規事業創出の推進を担っていただきます。DX推進や新規ビジネスモデル創出をテーマとしたプロジェクトや教育プログラムの企画・立案、事務局運営を担当します。 ・DX推進や新しいビジネスモデル創出を担う会議体やプロジェクトのファシリテータ、事務局運営 ・業務効率化を実現する新規システム導入を行う部門、新規事業の主管部門の支援業務 ・社内外のデジタルを活用した人的ネットワークの構築 ・デジタル活用人材の育成計画立案、推進 ■働き方: ・年休123日の完全週休2日制です。 ・残業は30時間程度が平均となっております。 ・在宅勤務は毎月10回利用可能。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
〜在宅勤務可!平均勤続年数20.4年/電気設備に関する知見をお持ちの方歓迎!世界のインフラを支える社会貢献度の高いポジション/独身寮・社宅、各種手当など福利厚生充実◎/東証プライム上場大手電機メーカー〜 ■業務内容: 受変電設備のプロジェクトマネジメント担当として、提案〜導入〜稼働後のフォローまで、フェーズ毎にそれぞれの担当者と連携しながら対応を行います。 <業務詳細> ・計画立案 ・見積企画 ・受発注・納入手配 ・開発推進対応 ・不具合・クレーム対応 等 <顧客例> 国内外の一般産業および電力会社(風力、太陽光、バイオマス等の新エネルギー発電関連) ■本ポジションのポイント: ・社内外の多数のステークホルダーと適切に連携をし、プロジェクトの遂行を目指します。プロジェクトの最初から最後まで自身の意見・考えを反映させることが出来るので、非常に面白みがあります。 ・中には億単位のプロジェクトもあり、スケールもやりがいも大きな仕事に携わることが出来ます。 ■働き方: ・在宅勤務制度あり(最大月に10日):業務状況に応じ適宜活用しています ・残業:平均月30H程度 ・出張:国内出張あり(目安1〜5回/月) ※出張頻度は担当PJTや進捗状況により様々です。場合によっては海外出張が発生する可能性もあります。 ■パワエレ事業について: 電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。 大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: 年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチケン
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可//大型商業施設の実績多数!ダイナミックな仕事に携われます~】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理業務全般 (品質管理、安全管理、原価管理、工程管理、環境管理) ・協力業者との折衝等) ■組織構成: 40代の中堅メンバーを中心に、20代から50代まで幅広く在籍しています。 ■主な施工事例: BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■働き方: 業務に専念していただくために、直行直帰のスタイルが多いです。現場の規模に応じて2〜5人でチームを作るため、基本的にお一人で現場をお任せすることはありません。また、2024年の労働時間規制に向け、残業は基本45時間以内、多い時でも60時間以内に収まるよう、管理職によるマネジメントを行っています。具体的な取り組みとして図面作成の分業化や、外注業者・事務員の導入など取り組みをしています。 ■女性の活躍事例: 女性のライフイベントに柔軟な対応を行っており、育休産休取得率は100%です。産休後内勤業務への異動が可能ですので、長く安定して働くことができます。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎競争力強化に向けての戦略 IT活用に力を入れており、BIMに関しては、16年に本社の設計部門導入後、19年には全社稼働となり、設計施工物件での施工BIMの実用プロジェクトがスタートしています。 ◎2015年中期経営計画における2019年度の目標売上を800億に対し、同年3月期に938億円を記録(当初の目標は2年前倒しで達成、前期比14%増)し、それ以後も安定成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松エレクトロニクス株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 プリセールス
〜インフラエンジニアの経験を活かし顧客折衝・提案活動に挑戦したい方にオススメ/「健康経営優良法人」に3年連続認定の兼松グループの商社系SIer/大手顧客約3000社と直接取引90%/仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、各種ベンダーから最上位の認定を受けております〜 ■業務内容: 営業が受け持つ企業接点のうち、大規模案件など営業単独での対応が難しい場合にプリセールスがアサインされます。担当営業と共にお客様へのソリューション紹介や要件ヒアリングなどを通じて、最適なITソリューションを提案し、各部署と連携しながら案件成約を推進いただくことがミッションです。案件制約以降は別途SEにバトンタッチとなるため、提案業務に集中いただける環境です。営業とは異なり、予算など数字を追っていただくこともございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■顧客: 直接取引の大手民間企業、文教市場、自治体等。当ポジションは大阪近辺の大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は1,500万〜2,000万円ほどです。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均3〜4件をお任せしております。 ■扱う商材: クラウドを含む自社サービスや他社様の各種ITサービスを提案しています。100社以上のお取引ベンダーがあるため、決まった製品に縛られることなく、最適なサービスを組み合わせることで顧客のDX実現をサポートできます。現在取り扱いのない製品についても、有効性や信頼性などの調査を進めており、今後はさらに幅広い提案が可能となる想定です。近年は、運用関連サービスにも強みを発揮しています。https://www.kel.co.jp/service/kms/soc_security_operation_center.html ■働く環境: 所定労働時間は7時間20分、残業時間は平均20時間程度です。また、週2リモートが可能です。 ■入社後のフォロー体制: 基本的にはOJTがメインですが、同社では部門を超えて情報交換会が行われており、隣の課の方のMTGにいつでも参加できるようなオープンな文化が根付いています。また、社内ポータルにナレッジが蓄積されているため、それらを活用いただくことで、早期にキャッチアップいただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がけるスーパーゼネコン】 ■担当業務: 同社の建築本部においてオフィスビル、マンション、工場などの建築現場における電気・衛生・空調設備などの施工管理全般および営業支援・生産支援業務に従事いただきます。 ■業務詳細: 同社の業務においては日本を代表する建築物、歴史的な重要文化財、まちづくりなどの工事において、現場施工管理技術者として業務に従事いただきます。 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして、京セラドーム大阪・表参道ヒルズ・ユニーバーサルスタジオジャパンなどを手がける日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■勤務地について: 地域を限定して就業することが可能です。建築の知識・経験を生かして、長期で働きたいという方を求めています。 ■機会と環境: ・再開発、リニューアル、スマートシティ、グリーンエネルギーなどの分野の堅調な需要 ・カーボンニュートラルやウェルビーイングの取り組みなど、社会課題に関する顧客ニーズの急速な高まりと多様化 ■当社事業の強み: ・営業・設計・調達・生産の各部門やグループ会社などの協働による、総合力を発揮した付加価値の高い提案力 ・全国にわたり多種多様な用途の建築物を数多く手がける、サプライチェーンを含めた施工対応力 ・最適な施工計画と堅実な工程管理に裏打ちされた、良質な建築物を提供する施工マネジメント力 ・次世代技術・システムの開発・実用化、DXの活用など、革新的な生産システムの構築につながる技術力 変更の範囲:会社の定める業務
プレス工業株式会社
神奈川県藤沢市遠藤
自動車部品, 生産管理 工場長
【自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア/「業界No.1のグローバル企業」を目指してグローバル展開を加速中】 ■業務内容: 管理職候補として、当社のフレーム・アクスルは自動車部品・建設機械部品分野において高いマーケットシェアを有しており、生産管理を担当頂きます。基本的に受注生産です。 ※担当分担は、部品ごと、ラインごと等都度決定します。 ※製造部門や営業、調達部門と密になって連携して業務を進めます。 ■業務詳細: ・生産計画の立案、管理 ・製品在庫の確認、調達 ・取引先、各部門、製造現場との調達、折衝 ■藤沢工場について トラックのシャシーフレーム・アクスルを製造しています。製品の開発から製造、完成車メーカーまでの納品までワンストップで取り組んでいるため、自分が携わった製品を最後まで見届ける事が可能です。設計部や営業部など殆どの部門が藤沢工場に集約しており、社内の関係者と直接やり取りできる環境です。 ■就業環境: ・昨年度全社有給取得平均14日 ・年間休日121日 ・福利厚生(住宅手当/家族手当/寮社宅制度/社員食堂等) ・海外拠点有 ・資格取得/語学力向上のサポートまで、多彩な研修、教育制度(約80コース以上の通信教育有) ■特徴 1929年に国産第一号のトラックのフレームを製作して以来、プレス加工のパイオニアとして、国内のみならずグローバルに自動車産業を支えています。海外5ヶ国に生産拠点を展開し、海外主導の事業推進体制を確立しており、北米、中国、タイ、インドネシアにおいては生産・調達・販売で相互補完する体制を構築しています。 他社には真似できない高度な技術力と設計・開発〜実験、解析、製造、検査までを自社一貫体制により、フレーム(骨格:車の構成部品を支える部品)・アクスル(車軸:車の全荷重を支え、タイヤに駆動力を与える部品)、建設キャビンは国内〜海外で高いシェアを誇ります。同じく主力製品の「建設機械用キャビン(運転室)」の主要骨格部は独自技術を採用し、世界シェア20%前後まで拡大しています。 近年、自動車業界ではEV/FCV化へ向けた動きが加速し、同社においても次世代EV/FCVトラックに向けた技術の開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜宅建士をお持ちの方歓迎/みずほ銀行系の総合ディベロッパー/大型案件は10億円以上の規模/土日祝休み/フレックス制/残業月20〜30時間程/所定労働7時間10分/住宅手当や家族手当など福利厚生充実〜 ■概要: 信託受益権の不動産売買の媒介、私募の取扱いの担い手を募集いたします。 ■業務詳細: ・法人向け事業用不動産、国内不動産の信託受益権媒介業務。不動産売却・購入等を希望されるお客様に対し全社的な情報共有のもと物件情報の収集から契約・引き渡しまでを担当頂きます。 ・オフィスビル・レジデンス・商業施設・物流施設など、様々な事業用不動産を取扱うことができ、幅広い経験を積むことが可能です。 ■配属先 中央日土地ソリューションズ株式会社 投資営業部 (中央日本土地建物株式会社から出向) ■魅力 ・永年の業歴と充実した顧客層に裏打ちされた安定的な事業基盤。 ・土日祝日はお休み。 ・不動産業界特有の営業個々人で動くのではなく、グループ内の関係部署間で頻繁に情報共有を行い、社員同士で連携して協働する雰囲気があります。 ・給与は固定給ベースで完全インセンティブ制ではないため、今後のライフプラン設計が立てやすく安定的に働くことができます。 ※「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定 ■同社の魅力: 都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NCD株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜経験フェーズ・商流/学歴不問/エンジニアの御経験を活かし、リーダを目指したい方歓迎〜 ●半世紀以上の実績を基に顧客基盤を形成。弊社のプライム案件比率は8割以上となります ●エンジニアとしての経験を重要視しており、現在の商流は不問です ●定着率95%×平均残業時間15.9Hと長期就業できる環境が整っています ★以下のような方歓迎 ・これまでの経験を活かし、商流を上げたい方 ・大手企業のプロジェクトに関わりたい方 ・働きたい方を改善したい方 ・エンジニアとしての市場価値を高めたい方 ■業務内容 ・開発プロジェクトの推進、品質及び進捗管理 ・成果物の検収(要件定義書、プロジェクト計画書、設計書、テスト計画書、テストエビデンス等) ・計画書、要件定義書、設計書、テスト計画書の作成 ・テスト局面におけるテスト計画書、テストケース表、品質及び進捗管理資料の作成 ・リリース計画書、リリース申請書の作成 ・提案資料の作成 ・システム保守作業(簡易リクエスト対応、リリース作業、調査、見積作業等) ・メンバー管理 ・ビジネスパートナー調達 ■キャリアについて ・社員の能力・知識・経験に応じて等級を設定(1〜7等級) ・それぞれの適性、能力、キャリア志向、ライフスタイル等に応じた適切な配置を行うため上コース別のキャリアを用意 ・コース転換は社員の能力、適性、本人の希望等を十分に考慮し実施しており、キャリアチェンジ(キャリアチャレンジ制度)も可能 ・年1回、人事部に対して自身の仕事状況や抱える悩みなど現状報告を行います。また、会社に対する要望など自身の意見を提示することが可能 ■弊社の特徴/ポイント ・半世紀以上の実績とノウハウによる顧客基盤 └プライム案件8割以上で大手顧客との取引実績多数有、経験を幅広く積むことが可能 ・安定した基盤 └大手優良企業ならびに自治体との強固な信頼関係のもと、長年にわたり取引を継続。ストック売上比率8割以上 ・働きやすい環境・実績(2024年度実績) └平均勤続年数:11.0年 └平均月間法定外労働時間:15.9時間 └年次有給休暇取得率:83% 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
デジタル庁をはじめとする中央官庁、地方地自体、独立行政法人、医療機関及び教育機関等の準公共分野のクライアントがデジタルトランスフォーメーションを実現させるための戦略・計画策定支援、デジタルやテクノロジーを活用した社会課題の解決を担います。 戦略、プロセス、人材・組織、テクノロジーを統合的に見直し、 よりよい未来の姿を描き、地域社会、日本全体を導くことがミッションです。 ■キャリアパス・成長の機会 ・幹部層に近いところでの経験 ・社会課題の解決、デジタル広域連携を中心とした新たなコミュニティの在り方の企画・検討の経験 ・戦略的アライアンスパートナーとのエコシステム構築の経験 ・公的機関のCIO補佐官、DXアドバイザーへの就任の機会 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ