63030 件
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
東京都文京区後楽
-
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 積算 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【長期を見据えて働ける環境◎/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス ★資格取得支援制度・資格手当・出張手当など各種手当充実◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトのコスト管理担当として、発注者側に立った、企画段階における予算設定から設計概算の確認、施工会社の見積書の比較検討、施工段階における設計変更管理、コスト調整などのコストコントロールを行って頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
800万円~1000万円
【即戦力採用/資格を活かしてキャリアアップ/40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトのコスト管理担当として、発注者側に立った、企画段階における予算設定から設計概算の確認、施工会社の見積書の比較検討、施工段階における設計変更管理、コスト調整などのコストコントロールを行って頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
【長期を見据えて働ける環境◎/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★資格取得支援制度・資格手当・出張手当など各種手当充実◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトのコスト管理担当として、発注者側に立った、企画段階における予算設定から設計概算の確認、施工会社の見積書の比較検討、施工段階における設計変更管理、コスト調整などのコストコントロールを行って頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
【長期を見据えて働ける環境◎/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★資格取得支援制度・資格手当・出張手当など各種手当充実◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトの機械設備担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
建設コンサルタント, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
【長期を見据えて働ける環境◎/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★資格取得支援制度・資格手当・出張手当など各種手当充実◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトの意匠設計担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
【40代〜50代活躍中/日建G・業界トップクラスの安定基盤/大規模建築プロジェクトの計画立案から携わることが可能/平均年収1000万/福利厚生◎】 ★年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス、在宅勤務可 ★再雇用制度有り(75歳まで)・定年以降も年収変わらず就業可能◎ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトの意匠設計担当として、発注者側に立った、建設プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務をご担当頂きます。クライアントのパートナーとしての運営、品質・コスト・スケジュール・その他様々なリスクの管理を行い、事業推進を支援して頂きます。 ■組織構成: 配属組織は計260名程で、20〜70代で構成されています。中途採用での入社者も多数在籍しており馴染みやすい環境です。 ■ポジションの特徴: 同ポジションは建築計画の立案からマネジメントをしますので、より上流でのキャリアアップが可能です。入社後はこれまでのご経験を活かせる得意領域をお任せしますが、ご希望があれば状況に応じて別ジャンルへのキャリアチェンジができる環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日123日(2023年度実績)、フルフレックス・在宅勤務、残業20〜30h程度とオンオフ分けた働き方が可能です。再雇用制度も有り、定年後も年収が変わらず就業可能です。その働きやすさと待遇、長期を見据えて働ける制度が整っていることから平均勤続年数は7年程度(当社は2005年設立)、直近一年間の離職率も1.8%と非常に低い特徴があります。 ■同社の魅力: 創立から19年で12名でスタートしたメンバーが300名を数える組織となり、売上額も創立年の8.5倍という成長を遂げています。同社は日建Gの確かなノウハウとグループ力を最大限に活かしつつ、いかなる資本からも独立した組織として中立性、透明性を確保したマネジメントを提供するコンストラクションマネジメント業界のリーディングカンパニーです。オフィス、商業、生産、流通、研究、教育、医療、放送などの各種民間施設はもとより、国土交通省が公募した地方公共団体の支援案件(モデル事業)の5件中2件を同社が手掛けるなど、行政や公共団体の施設へも広がりを見せ、手がけるプロジェクト数や規模も年々伸展しています。
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
★乗り物好き必見<チャレンジが叶う環境>世界最高峰モデルに対して最先端技術の提案・拡販/売上2.1兆規模のメガサプライヤー/UIターン歓迎!サポート有★ ■同社について: 同社は、2021年に複数の企業が経営統合し設立した新しい会社でありながら、 Hondaと日立製作所が共同出資し、売上収益2.1兆円超え、授業員数約8万人と東証プライム上場企業レベルの規模感を誇ります。 企業の規模や安定性に対して、まだ立ち上げフェーズの部分が多くあります。 そういった『完成』しきっていない環境にヤリガイ・面白さを感じていただける方にはオススメです。 ■ミッション・期待される役割: 国内、海外のお客様に対する商品提案を始め、受注に向けた社内調整や将来継続したお取引が可能となるよう、お客様との関係造りを担当していただきます。 また、グローバルな視点でのBU営業としての戦略の立案と実行に向けた推進業務です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内外のお客様への商品提案と客先ニーズの社内への展開。 ・新規受注に向けた拡販、受注活動と既存機種の受注継続維持に向けた推進。 ・商品戦略の立案 ・商品価格の立案 ・レーススポンサー実行提案と契約締結 ■仕事の魅力: 世界の二輪車メーカーが顧客対象であり、世界の最高峰モデルに対する最先端技術の提案から新機種受注に向けた拡販活動、さらには新規市場開拓など、チャレンジすることが求められる職場です。 モータサイクル事業部はやりたいことが具現化できる環境です。 ◆同社の特徴・魅力: ・2021年1月にグローバルメガサプライヤーとして誕生。日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合。 ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間。 ・個人の自律的なキャリア開発の促進・支援に注力。キャリア面談や社内公募制度、キャリア開発休暇など充実。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。 ・世界27カ国に拠点を展開するグローバル企業。世界に広がる自動車メーカー、二輪車メーカーに提供。 変更の範囲:本文参照
冨士ベークライト株式会社
岡山県井原市芳井町与井
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【大手電機メーカーとの取引多数、グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】 ■業務内容: 弊社の品質保証として以下の業務をご担当していただきます。 ■業務詳細: ◇品質計画の立案:どのようにして製品やサービスの品質を確保するかを計画します。 ◇品質管理:日常的に製品やサービスの品質をチェックし、問題がないかを確認します。 ◇検査・テスト:製品の性能や安全性を確認するための検査やテストを行います。 ◇監視・測定:製造プロセスやサービス提供プロセスを監視し、基準を満たしているかを確認します。 ◇品質改善:品質に問題が見つかった場合、その原因を調査し、改善策を講じます。 ◇問題の特定:どこに問題があるのかを明確にします。 ◇原因の分析:問題の根本原因を探ります。 ◇改善策の実施:原因を取り除くための具体的な対策を行います。 ◇効果の確認:改善策が効果を発揮しているかを確認します。 ◇ドキュメント管理:すべてのプロセスや手順を文書化し、管理します。これにより、品質保証の状況をいつでも確認できるようにします。 ■働き方: 月平均残業時間は20時間程度、土日休み、福利厚生も充実しており、腰を据えて落ち着いて働きたい方にはぴったりです。 ■当社の特徴: 当社では、ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っています。材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大強みです。 また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三愛オブリ株式会社
東京都
石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
【経理(年次・連結など)を幅広く経験可能/将来的に財務・管理会計・経営企画等の他部門に挑戦も可能/借上社宅制度(年齢制限なし)・住宅手当有】 ■職務内容 当社経理部にて中核メンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。ご経験を考慮して業務をお任せしますが、決算業務を中心にお任せすることを想定しています。 【職務詳細】 ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・税務申告書作成 ・固定資産管理 ・連結決算業務(業務は分担していますが、約25社程ございます) 将来的には開示書類作成等、当社の経理の顔となるような業務もお任せしたいと考えています。 ■組織構成 管理職2名、50代1名、40代1名、30代2名、20代3名で構成。メンバーのうち2名が単体決算や連結決算のとりまとめを行っており、他のメンバーは決算実務や税務を中心に担っています。 ■キャリアパス まずは部署内のローテーションを通して決算業務を中心とした経理業務をお任せいたします。将来的にはマネジメントへの挑戦や、財務・管理会計・経営企画等の他部門に挑戦いただくことも可能です。 ■就業環境 年休124日、月平均残業10~20Hと非常に働きやすい環境です。基本は出社いただきますが、感染症の拡大時やご家族事情等、緊急時に在宅勤務は相談いただけます。 ■当社の魅力 1952年に創業したエネルギー関連企業であり、2022年に創立70周年を迎えました。当社は東京証券取引所プライム市場に上場しており、主要な事業内容は、一般石油製品およびLPガスの販売、ガス導管事業、航空燃料の保管・給油、化学薬品の販売、発電および売電事業などです。さまざまなエネルギーサービスを通じて人々の生活と産業を支え続けております。エネルギー供給を通じて低炭素社会の実現や地域社会との共生に寄与しております。特に天然ガスの供給によるCO2削減や、再生可能エネルギーの活用推進など、環境負荷の低減に積極的に取り組んでおります。 ■当社の業績 2024年3月期業績は、売上高6,595億円(前期比101.8%)、営業利益168億円(前期比110.9%)、経常利益177億円(前期比110.6%)となりました。航空関連事業の好調から昨年比較して増収増益となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
愛知県名古屋市中村区名駅南
600万円~799万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ものづくり業界、DX・FA業界の仕事に携わりたい方歓迎/★44期連続黒字経営★/大手ベンダー・エンドユーザ企業と直取引多数/プライム・自社内開発案件強化中/リモート勤務約6割〜7割以上/定着率94%/平均有給取得率78.9%/平均有給休暇取得日数13.7日/年間休日120日以上/完全週休2日制/残業月20h程度/転居を伴う転勤なし】 ■業務概要: 日本の企業や官公庁をIT技術で支えるお仕事です。 金融・流通・製造業界など幅広い業種 の開発・設計、大手システム会社への技術サポートなど、多様なプロジェクトに携わることができます。 ■業務詳細: 組込制御システム開発のPM/PLとしてプロジェクト管理及びメンバー管理、顧客折衝業務などをお任せします。 ■キャリアパス: ITコンサルへのキャリアパスやプライム案件、上流工程に携わる機会も豊富です。 ■研修制度: ・組み込み研修 ・OJT研修 /課単位でのチーム研修 ・外部研修(schoo、グロービス等) ・階層別・目的別研修、次世代育成プログラム ・e-ラーニング無料受講 ・資格取得報奨金制度 ■働き方: エンドユーザー・大手ベンダー等と直接取引し、最上流から自社チームで工程を管理することで、エンジニアが働きやすい環境を実現しています。 ・土日祝休み、月平均残業は20h程です。 ・案件によってはリモート勤務が可能です。 ・自社での受託開発やチームでの参画が大半なので先輩に質問や相談がしやすい環境です。 ・平均有給取得率は78.9%、新卒も2024年度は定着率98.4%と長く働ける環境が整っております。 ■当社について: 会社設立50年、社員数1800名、44期黒字経営で、社会インフラ整備、機械・電気・ITシステムなど、幅広いテクノロジーで企業や官公庁を支援する会社です。安定した経営基盤のもと、エンジニアが成長できる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライトコネクト株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
★全国チェーン展開店舗の設備管理 ★元請けの立場でお客さまへ提案できる◎ ★資格手当・福利厚生・研修充実! ★男性施工管理職の育休実績多数! ★DXツールを活用し進捗状況を一元管理 * * * 【仕事内容】 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、カフェショップ、ドラッグストアなど、私たちが普段利用する店舗がお客さまです。 ・チームメンバーのマネジメント業務 ・予算管理 ・メンテナンスの進捗確認(日程調整等) ・パートナー企業の技術相談 ・修理報告書の作成確認 ・お客さまとの定期ミーティング、ご提案、案件の進捗報告 ・修理見積作成 ・現場立ち会い、現調(案件により) ・部品の手配 ・警備手配 ・適正価格の見直し ・設備機器台帳の見直し ・修理報告書の作成、確認 など ※お客様からのメンテナンス依頼は24時間365日体制で別部署のコールセンターが受け付けております。 ※繁忙期で1日30件/人、閑散期で1日10件/人ほど対応しています。 ※チームメンバーは10名〜20名程度です。 ■対応範囲 関東全域となります。1次請けはコールセンターが行っており、内容に応じて委託会社と自社対応を振り分けるため、すぐ駆け付けるわけではありません。 突発的なメンテナンスがない日は日常点検や事務作業もあります。 【本ポジションの魅力】 ※下記の内容は実際に働く従業員の声を反映したものです! ・自分も利用する店舗の案件が多数あるため、各地で自分の携わった店舗が目に見えることができます! 家族や友達に、自分が担当した店舗を自慢できます★ ・元請け案件がほとんどのため、お客さまの声をダイレクトに反映することができます。 細かい要望まで、具現化できるのも当社の魅力です! ・DXツールを利用しており、メンテナンスの進捗状況をチームで共有しながら業務を進めることができます。
株式会社ナミキ
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
~自社ブランドマンションを発注者側で施工管理管理をお任せ/創業80年以上の老舗企業/夜勤・転勤なし/面接1回/資格手当最大10万〜~ ■採用背景: デヴェロッパーからの受注が多くなり第2期創業期としてベンチャー性強く成長中です。事業拡大のための増員として募集をしております。 ■担当業務: 自社商品を中心とした新築施工管理を担当していただきます。将来的には現場監督者を担って頂きたいと考えております。 <担当業務詳細> ・図面の作成 ・見積書、工事スケジュール作成 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・協力工事業者様との連携 ・その他付随する業務 自社開発商品である木造デザインアパート「サンヴィアーレ」、高収益型マンション「エフィーレ」を中心とした賃貸住宅の受注建築に注力しています。 ※案件割合 基本的には自社の管理物件(※RC造6割・木造:3割・S造1割)のみです。稀に住宅や店舗や事務所などの案件がございます。基本的には、現場での業務になるため、常駐となります。 ※施工エリア 東京23区内となります。 ■働き方: 〇残業時間については以下の理由により月平均30時間ほどに抑制されております。 (1)業務効率化のためITシステムの導入より書類作成がWEB上で完結できるようになったため (2)当社は自社で営業から設計、施工まで行っており、余裕を持った工期を組むことが可能なため、残業時間を抑えることができております。 〇案件や工期によって休日の出勤が必要になる場合がございます。その際は、必ず振替休日を取得していただきます。 〇同社では働き方改革を目指しており、17時以降の会議はございません。 ■ポジションの魅力: 建築実績としては、木造1,000棟以上、RC造500棟以上を手掛けており、現在も案件増加中です。 ■当社について: 同社は、板橋区成増に本社を持ち、東武東上線沿線を中心に、東京・埼玉・神奈川・千葉などに展開している不動産管理会社です。エリア戦略を徹底しており、東京の城北・城西地域と埼玉の一部に地域を絞り、その選択した地域で圧倒的なNo.1のサービスを提供しようと、経営資源を集中投下して伸びてきた会社です。管理戸数は15,000戸以上、平均入居稼働率は98%を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
新晃アトモス株式会社
東京都江東区新大橋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【働き方改善できます!/業務用空調機トップシェア、東証プライム上場・新晃工業のグループ会社/東京スカイツリー等著名物件の実績あり★/直行直帰可/土日祝休み/年休125日/実質2000円で独身寮入居可/残業時間20H程度】 ■当求人の魅力 ◎働きやすい環境の秘訣 (1)通常の施工管理(建築物工事全体を管理する)ではなく、空調設備メーカーとして自社製品の取り付けや修繕工事を専属の職人さんが行うのを見守るお仕事です。 (2)工期の設定が自社起点で調整可能なため納期に圧迫されることも少なく、基本的にはお客様との調整やヒアリングをし工期通りに仕事が進んでいるかを確認することが業務内容となります。 (3)会社全体でワークライフバランスへの取り組みを進めており、1回/月のペースでワークライフバランスに特化した会議を行っています。また、機微な事務業務は遠隔で行え、現場からの直行直帰も可能、ノー残業デーの取り組みもございます。 上記の理由から残業抑制に繋がっており、中途・新卒社員ともに定着率の高い企業です。 ◎充実した福利厚生 家賃、資格手当の他、28歳迄は家電家具付きの独身寮に実質2000円/月で暮らすことができます。また、中途採用者には入社準備金として引越費用や交通費を支給します。(支給規定に基づく) ■担当業務: 業務用空調機トップメーカー新晃工業のグループ会社の同社にて、業務用空調機の販売及びアフターサービス拡販、空調設備改修工事のプロジェクト監理をお任せ致します。 【業務詳細】 ・ビルや工場、公共施設、商業施設における空調設備の監理 (実際の施工は協力会社が担当/同ポジションはその監理業務) ・図面による協力会社との打ち合わせ・報告書、見積書の作成・得意先・下請会社との折衝 ・既存顧客への深堀提案 ■施工実績 担当施設の一例:あべのハルカス、東京スカイツリー、東京ドーム、六本木ヒルズ、東京ビッグサイト、さいたまスーパーアリーナ 等 ■教育体制 入社後は、先輩社員のOJTと1年間を通して開催している座学・講習に参加して頂きながら1年以内に独り立ちできるようにフォロー致します。 キャリア面談やストレスチェックも実施しており、キャリアアップをサポートする環境も整えております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤/加盟店50,000店を突破】 ■業務内容 PdM(プロダクトマネージャー)として、小売流通業や公共料金などの加盟店及びエンドユーザーにとって使い勝手のいいサービス(競合他社との差別化が図れるサービス・商品)とは何かを考え、ニーズを分析し、カード会社やコンビニ、QR決済事業者などの決済事業者と会話しながらサービスの形にしていただきます。 ■難しさ・面白さ ・企画担当という立場であっても、新規クライアントと直接対峙しディスカッションしたり、潜在ニーズの深堀からアウトプット資料作成、要件定義、契約合意形成、サービスイン後のケアまで、事業に関するありとあらゆることを担っていただきます。 ・自由な発想で議論→仮説検証→本格展開のチャレンジが可能です。 ・チーム、社内を巻き込みながら案件を進めていただきます。 ■当社とPSP(決済代行会社)について PSP企業は、多様な決済手段を導入されたいお客様(EC事業者)へ各決済機関との契約やシステム導入を一括で代行しております。 2027年には49兆円程の市場規模になることが予想されており、その中でも当社は業界4番手に位置しております。三菱UFJニコスからの顧客紹介もあり、2025年までには6兆円の年間流通額を目標としております。 ■得られる経験・キャリアパス ・決済サービスの企画業務への参画 ・物事を運ぶうえでの戦術・洞察力 ・ビジネスプロデューサーとしてのキャリア ・チームリーダーやグループリーダーなどのマネジメント業務 ご本人次第で幅広いご経験を積んでいただくことが可能です。 ■募集背景 環境変化に合わせて多様化・複雑化する顧客ニーズに対応するため、当社では、親会社であるNTTデータと協業して次世代決済システムの企画・開発を進めています。 それに伴い、開発の視点とビジネスの視点を併せ持ちながら、裁量をもって幅広くチャレンジしたい方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下グループ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(30階)
ゼネコン, 経理(財務会計) 管理会計
〜リーダー経験者歓迎/木下グループの事業会社25社を有するコングロマリット企業の中核ポジション/残業月平均30H/土日祝日休〜 木下グループの経理部門業務およびマネジメントをお任せいたします。 お任せする領域は介護・エンタメ・ホールディングスのいずれかとなります。 なお、ホールディングスに所属するため出向はありません。業務内容の裁量や組織規模からしても大きくやりがいを感じられる環境です。 ■業務内容: ・決算業務(月次/年次/連結) ・税理士対応(税務申告等) ・予実管理 ・各種報告資料作成(役員会等) ・事業会社との調整 ・マネジメントなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:部長−課長★−メンバー(3〜4名) ※★が今回の募集ポジション 現在経理部は4部体制になっており(事業領域毎で担当を分けています)、 領域毎に在籍する部長のもと、日次・月次業務を中心にお任せしたいと考えています。各部4-5名体制で、年齢は30〜40代が中心の組織です(男性が7:3の割合で多いです)。中途入社者も多く、コミュニケーションを取りながらチームで業務を進めています。 ■入社後について: ご入社後は、担当会社の日次/月次業務の確認を中心に、当グループの事業理解を深めて頂きながらスタッフの指導等を含め徐々に業務幅を広げて頂く予定です。 ■ポジション魅力: 上からの意見によるトップダウンではなく、ボトムアップ型で裁量が大きいポジションです。これまでの知見・経験が活かせるフィールドがあることや、中途入社で昇格した部長もおり、キャリアアップも目指していただきやすい環境です。 ■当グループについて ・総合生活企業として、多角的に事業を展開している木下グループ。 その事業領域は年々広がり、それぞれの事業がリンクし相乗効果が生まれ、 企業体としても成長をし続けていて、やりがいのある仕事やチャレンジできるフィールドがあります。 ・スポーツ(※)や芸術・文化など、長い歴史の中で培われてきた伝統文化をまもり、同時に新しい文化を創造し、それを調和し伝えていくことも企業としての使命と考えております。古くからの文化を守り伝え、新しい文化を創造する役割を担う美術館・劇場に賛同し、支援を継続しています。 仕事内容変更の範囲 変更の範囲:本文参照
富士フイルムシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住民や自治体職員の手続き効率化を図る社会貢献性の高いサービス/週2リモート・年休125日〜 トップシェアを獲得している自治体DXソリューションのガバメントクラウドへのシフトを視野にいれたシステム刷新の企画開発や、自治体窓口業務に関わる新しいソリューションの企画開発、ローンチした既存ソリューションの開発などに携わっていただきます。 ■業務イメージ <リーダークラス> AWS開発基盤・アプリケーションの関係性を考慮し、要件定義・設計・開発を担当する新規開発リーダー <メンバークラス> (1)AWS開発基盤要件定義・設計・開発(新規開発・保守運用開発) (2)AWS開発基盤上のアプリケーションの要件・設計・開発を担当する開発担当者(新規開発・保守運用開発) ■以下のいずれかのソリューションに携わっていただく予定です ◎デジタル窓口ソリューション 自治体窓口における各種手続きをDX化することで、来庁・来所される方の手書き作業を減らすとともに、職員の方々の業務を効率化するサービスです。 https://www.fujifilm.com/fbss/solution/public/digital_window?lnk=industry ◎郵送請求キャッシュレスサービス 各種証明書の郵送請求に係る支払いをキャッシュレス化し、自治体様の業務効率化と請求者の皆様の利便性向上・コスト負担軽減を実現するサービスです。 https://www.fujifilm.com/fbss/solution/public/mailing_cashless ■開発環境 ・アプリ開発:TypeScript / React / Next.js / Node.js / JavaScript / C# ・データベース:PostgresSQL などのAWSサービス ・開発環境:AWS Cloud9 / VSCode / AzureDevOps ・仮想環境:Docker / Azure VM を含むAWSサービス ・インフラ:AWS ・OS:Linux / Windows ・タスク管理:Azure DevOps / Redmine ・バージョン管理:Git ・コミュケーションツール:teams ・ネットワーク:ガバメントクラウド、LGWAN-ASP、VPN 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナーズ
愛知県豊橋市三ノ輪町三ノ輪
600万円~999万円
建設コンサルタント 人材派遣, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<土木設計の技術者としてステップアップしたい方・より大きな案件に携わりたい方歓迎!/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎> ■業務内容: 道路や橋梁、河川を中心に公共工事の土木設計をご担当いただきます。主には地方自治体やNEXCOなどからの設計業務となります。 元請けでの業務が主体になるため、発注者や工事業者とも打合せをしながら業務を進めていただきます。 <具体的には> ・発注者、工事業者との打合せ ・現地踏査(調査) ・道路、河川、鋼構造などの設計図面作成 ・数量計算書の作成 ・概算工事費の計算 ■業務詳細: (1)道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する業務を担っており、スケールの大きなプロジェクトを担当するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。 (2)入社後は、これまでのご経験や得意分野を活かした設計をご担当いただきます。もちろん、新しい分野に挑戦したい!という方も歓迎します。スキルアップしたいという方にもおススメです。 (3)また、設計業務と合わせて工事価格の算出に必要な資料や調査を行う積算業務にも携わります。社内には設計補助や積算の担当者も在籍しておりますので、協業・フォロー体制も整っています。 ■魅力点: ・公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。 ・経験を評価させていただき、月給50万円〜のスタートとなります。もちろん入社後も頑張れば頑張る分だけ収入も上がっていきますので、働きがいを感じながらキャリアを積んでいけます。 ■当社について: ◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)に技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。 ◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンピュータシステム株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
【SOMPOグループのSIer/自分だけのキャリアデザインで活躍、成長できる環境/完全週休二日制/福利厚生充実】 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、グループ内のエンドユーザー向けWindowsアプリの現行プロダクトをクラウドサービスとしてリニューアルするためのプロジェクトにおけるWebアプリ開発をご担当いただきます。 ※配属先メンバー以外にもグループ内他部署の多くのメンバーとチームを組んで進めていくプロジェクトです。 <具体的な業務内容> ・パブリッククラウドで稼働するクラウドサービス開発のマネジメント ・外部パートナーやグループ会社、関連部門と連携 ■配属先について: クラウドソリューション部は、部長1名、リーダー1名、サブリーダー2名、メンバー20名で構成されています。 ■開発実績例・案件例: 【建設現場向け車両運行管理システム(要件定義〜保守)】 ・AWS、Amplify、Lambda、DynamoDB、AppSync ・Swift、Javascript(Node.js)、VS Code、Xcode ・体制:3名/工数:8人月超/期間:4ヶ月 【敷地調査スケッチシステム(要件定義〜保守)】 ・iOS、Windows、SQLite、PostgreSQL ・Swift、Xcode、VS(C#) ・体制:5名/工数:18人月超/期間:1年 【利用者レコメンドシステム(要件定義〜保守)】 ・AWS、ECS(Fargate)、ECR ・Python、Docker、VS Code ・体制:2名/工数:5人月超/期間:5ヶ月 【介護施設向け実施記録システム(開発〜保守)】 ・iOS、SQLite3 ・Flutter、Dart、VS Code ・体制:15名/工数:50人月超/期間:半年 【店舗予約システム(要件定義〜保守)】 ・AWS、Lambda、DynamoDB、Linux ・TypeScript、Nuxt.js、express、VS Code ・体制:3〜5名/工数:15人月超/期間:半年 【IoT機器と連携した店舗情報収集システム(基本設計〜保守)】 ・Windows10、IoT、Azure ・C# ・体制:3〜5名/工数:20人月超/期間:1年 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【NTTデータ/実働7.5h/データ利活用(Tableau等)】 【職務内容】 地方銀行様のDXを推進していくために必要となる、あたらしい技術やソリューション、サービスについて、社内専門部隊と連携し、お客様に提供していくプロジェクトを推進します。 【主な業務】 ・新規ソリューションや技術についてのお客様向けの提案活動について、ソリューション組織や営業部隊と連携して実施する。 ・上記プロジェクトについての組成と、当該プロジェクトの推進管理。 【技術要素(予定)】 ・データ利活用(Tableau等) ・各種セキュリティ関連システム提供 ・生成AI関連のPOC ・その他各種DX関連(ワークフロー機能をもつLCP(intra-mart)を用いたシステム提供) ・AWS関連システム 【職務の魅力】 ・お客様の課題解決を行っていくことで、地銀ビジネスの活性化、ひいては地方経済活性化への貢献につながる仕事です。 ・デジタル推進部隊との連携もあり、クラウド開発などの次世代基盤についての開発に携わることができます。 ・プロジェクトの新規提案からリリースまでのプロジェクトの推進を行えます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○/社宅や住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ・担当製品の品質保証業務 ・改善または品質課題に対する客先への対応 ・製造上の課題解決による安全・品質・生産性の向上 ・仕入先管理による購入部品の品質向上 ・IATF16949に基づく、標準類の作成、改訂、管理 ・新規品番・製品の立上げ ■担当製品: ベローズ製品(ブレーキ、サスペンション用ACC、医療用ベローズ)他 ■使用CAD: AUTO CAD(LT) ■当社の特徴: ・高いグローバルシェア…自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界トップクラス、国内においてもトップクラスで約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・事業の安定性と幅広い製品ポートフォリオ…自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、プラント関連など様々な身近なところで、当社の技術は活用されています。特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字はありません。また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 ・ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」:2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【業務内容】 ・ERPや業務パッケージの導入・再構築支援 ・現状業務調査・Fit/Gap分析・ToBe業務定義 ・要件定義・RFP作成・ベンダー選定支援 ・マスタ設計・移行計画策定・テスト支援 ・ユーザー教育・定着化支援 ・お客様PMやベンダーとの調整、推進管理 ※コンサルティングファーム、SIer、エンドユーザー企業などでの経験に応じた業務領域をお任せすることを想定 【利用技術】 Microsoft Dynamics 365(Finance, Sales, SCM等) Power Platform(Power Apps, Power Automate等) ERP周辺ソリューションとの連携 その他ERPソリューション 【就業環境】 顧客ニーズに合わせたハイブリッド勤務(リモート・出社の柔軟な組合せ) 【ポジションの魅力】 ・上流から導入・運用まで全工程に関与可能 ・Microsoft社との連携による最新技術・案件に携われる ・ERPだけでなく、生成AIやローコード活用などの拡張的な提案も経験できる ・将来的にはERPチームのリードや、DX全体の構想支援などへの拡張も可 【サポート】 ・専門領域別技術研修(業務知識、ソフトスキル、生成AI、PM等) ・幅広いビジネススキルeLearning研修サービス ・資格取得支援(AWS/Azure/GCP認定、PMP、IPA等) ・OJTやチームでのモブ&ペアレビューによる実践的な成長支援 ・各種勉強会も盛んに開催 ・社員同士のコミュニケーション費用支援制度 ・メンター制度によるオンボーディング支援 ・人事や役員へのよろず相談(セーフティーネット)の設置 ・社内公募制度を活用して部署をまたぐ異動の実現 ・年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
900万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー Webサービス・プロジェクトマネジャー
<「なんでもやってるDMM」 として成長中/会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営> 当社は1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営しています。 ■募集背景 既存事業の成長速度や続々と立ち上がる新規事業に対して、エンジニア領域のマネジメントが不足し、事業成長のスピードを支えきれていません。 事業成功のために何事にも主体的に関わり、人と組織を成長させられるエンジニアリングマネージャーを必要としています。 ■事業概要 ご担当いただく開発組織・事業は、ご経験・ご希望/ご志向を踏まえた上で面談・面接時に提示させて頂き、双方すり合わせの上決定させていただきます。 ■主な業務内容 ◎Webソフトウェア開発組織でのマネジメント業務全般 ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた開発計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダーとの合意形成) ・ピープルマネジメント(目標管理、評価、フィードバック、1on1、キャリア支援) ・採用/育成(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動) ・テックリーディング(技術的な意思決定:各種技術選定、アーキテクチャー設計、コードレビュー、負債管理、リスク管理) ・上記内容の推進にあたり開発メンバー、上長、他開発部門、事業責任者、経営陣との過不足無いコミュニケーション・合意形成 ■具体的な担当領域について 事業領域が多岐に渡る為、ご担当いただく開発組織・事業は、ご経験・ご希望/ご志向を踏まえた上で面談・面接時に提示させて頂き、双方すり合わせの上決定させていただきます。 例えば以下のようなミッションを持ち各開発組織・事業を担当していただきます。 ◇大規模な既存事業でグロース施策の推進とモノリスな技術的負債の解消を進め、大きな売上インパクトを実現する ◇新規事業・新規プロジェクトで小さくスピード感のあるプロダクト開発と開発組織をスケールさせていくための戦略推進 ■配属先 ご担当いただく開発組織・事業は、ご経験・ご希望/ご志向を踏まえた上で面談・面接時に提示させて頂き、双方すり合わせの上決定させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ICM株式会社
埼玉県春日部市緑町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜年休123日・完全週休二日制・転勤無・WLB◎/受注増加中で安定性◎/多種多様なニーズに柔軟に対応〜 基板洗浄・一般搬送機械・ガラス面取加工機など各種設計・制作を行う当社にて、制御設計をお任せできる方を募集いたします。 ■業務内容 FA機器における制御盤回路・PLCプログラムの開発・設計を主に担当いただきます。 ・回路設計:CADを用いたハード設計 ・制御:PLCによるソフト設計 ・試運転調整:産業機械設置、試運転、テスト、評価 既存製品をお取引先の希望に合わせアレンジする案件が7割、構想段階から開発をして具現化していく新規案件が3割ほどの割合です。 受注契約から納品までの期間は平均で4か月程となります。 ■働き方について ・平均残業時間は10時間程度となります。受注のタイミングにて個々人の業務量に応じた外注先の手配を進める工夫をしており、社員1人1人への負担をかけない工夫を施しております。 ・納品やアフターフォロー(不具合等)の際は出張をいただくケースが想定されます。 出張範囲:北海道〜大阪 出張期間:日帰り〜1週間程度 ・お取引先様のご都合上休日出勤いただくケースも想定されますが、代休取得制度も整っており、必ずお休みを取得いただきます。 ■組織構成 設計部門には1名の社員が在籍しております。(50代男性) 回路設計を担当しておりますが、制御設計についても知識・経験を持っており、ご入社後は密にご協業いただき業務を推進いただきます。 ■業務の魅力 開発段階から携われるため、図面がカタチになるまでの全ての工程を見届けられることが魅力となっています。裁量権が大きく、責任があり、やりがいのある仕事です。また身近な商品に携わるため、完成品を見た際に「自分が手掛けた商品」という実感を持つこともできます。 ■働く環境 ・20名と小規模でありながら半数以上がプロパー社員で、社員定着率が高い点が魅力です。最長で37年勤務しているベテラン社員が在籍しております。 ・少数精鋭の会社であるため、エンジニア一人ひとりのレベルが高く、プロ意識をもって業務に励んでいます。技術者として成長していきたい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 経営企画 事業企画・新規事業開発
PayPayカードは"圧倒的なNo.1サービス"に向けて、これまで以上にグループ各社との連携を強化しながらクレジットカード事業の事業開発/推進しています。そのためグループ各社と連携しながら、各種分析や課題解決をリードできる人財の強化が今回の募集の背景です。 ■業務詳細: 配属となる経営企画部 経営企画グループにおいてビジネス全体を俯瞰し、経営層や各部門の責任者をとともに成長をリードしていく役割を担います。 単なる数値管理にとどまることなく、あらゆる本質的な課題解決に参画し、経営に関与していただくことが期待されます。 まずは部門全体を把握していただける役割にてご入社いただき、適性とご希望に合わせてマネジメントポストをご用意することも可能です。 ・中長期計画の企画、立案 ・施策、プロジェクトの収益、採算性の管理 ・年度予算の企画、立案、実績管理 ・その他経営課題の解決およびその支援 ■組織・チームについて: 経営企画本部は、新たな価値を創造し、非連続な成長を実現する「未来志向」の企業参謀であることを組織の目標として掲げ、決定事項の推進はもちろん、自ら新しいことを発案し実現する組織を目指しています。 PayPayカードの更なる成長のための事業計画や予算の立案や進捗管理、新サービスや施策導入時の収益性やコスト管理、多岐にわたる経営課題の解決に向けた取り組みを行っています。 現在の経営企画部は3つのグループに分かれ、総勢27名(正社員/出向社員)で形成されています。 それぞれ様々なバックボーンをもっており、多種多様な経験を学ぶことが可能です。 ■本ポジションの魅力: 管理職候補として経営の一翼を担うことができます。 現在および将来の経営課題の解決、管理会計業務の高度な専門性への取り組み、グループ各社との情報連携など幅広い業務を担当しており、チャレンジする場所を多く見出すことが可能なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
◆◇中途入社者多数/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 需給バランスや環境要因による変動リスクに対応し、戦略的なラインナップ決定や中長期の意思決定を支援するポジションです。 四輪事業における販売台数や生産リスクを、社内外の多様なデータと先進的な分析技術を活用して予測。 Hondaの中核事業の安定と成長を、データサイエンスの力で支える役割を担っていただきます。 ■ミッション データマネジメント部は、本部直下の戦略組織として、全バリューチェーンを横断しながらデータドリブンオペレーションの早期実現を目指しています。特にLCB(ライフサイクルビジネス)領域におけるリアルタイムデータの整備・分析体制を飛躍的に進化させ、事業の変革と成長を力強く支えることがミッションです。 ■部門ビジョン 四輪事業全体の重要課題に統合的に取り組み、データドリブンオペレーションをリードする。 ■お任せしたい役割 ・事業、顧客接点、地域をまたぐ価値最大化に向けたデータ活用・収集戦略の策定 ・戦略に基づく汎用的かつ効果的な活用手法および収集プロセスの構築と展開 ■業務詳細 (1) 四輪事業の戦略・商品企画部門と連携し、10年・5年・3年といった中長期スパンで販売台数の需要予測モデルを構築 (2) サプライチェーンマネジメント部門と連携し、在庫や原材料の供給に関わるリスクを予測し、安定供給に貢献 (3) 現場との対話を通じて課題の構造を把握し、社内外の膨大なデータをもとに予測モデルを設計・改善 特徴量エンジニアリングや因果構造分析を用い、モデル精度と説明性を両立させた分析を実施 ■ポジションの魅力 ・Hondaのグローバル四輪事業における最重要課題に、データで切り込む影響力の大きなポジション ・予測結果が経営判断・商品企画・供給戦略に直結するため、分析の成果をリアルに実感できる ・海外拠点や他業界との連携を通じて、多様な視点と専門性を磨ける成長環境 ■開発ツール ・言語:Python(pandas) ・オンラインサーベイ:SurveyMonkey、Qualtrics ・アナリティクス:Google Analytics、Jupyter ・プロジェクト管理:Jira ・情報共有ツール:Microsoft Teams
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ