62496 件
三菱重工業株式会社
愛知県
-
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ■業務内容 宇宙ロケット事業・防衛向け航空機・ミサイルにおけるサプライヤー向け購買業務全般をご担当頂きます。 当調達部門は、プロジェクト購買担当制度を採用しております。各プロジェクトチームに購買担当として参画し、営業、技術、製造、品証などのメンバーと一体となって、プロジェクトを遂行します。 (変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。 【具体的には】 ・材料/部品/各種機器など幅広い品目の引き合い、価格折衝、発注、納入に至るまで、国内/海外サプライヤーからの購買業務、サプライヤー訪問。 ・新規開発購入品の適正価格算出、プロジェクトメンバーや客先への説明。 ■働き方 ・フリーアドレス、リモートワークを活用。残業あり(平均20時間/月程度)。 ・電子化(紙書類僅少)/効率化/プロセス見直し等、柔軟な発想や取り組みが歓迎されます。また、数名〜10名程度のチーム制を取っている為、常時OJTを受けることが可能な職場環境となります。 ■募集の背景 H-3ロケットの量産本格化、国民の安全の為に日本政府が推進する防衛力の抜本的強化等、当社製品(ロケット・航空機・ミサイル)を取り巻く事業環境は大きく変化しており、新規開発プロジェクトが多く立ち上がっています。これらに前向きに、社内外関係者と一体となって取り組んで頂ける人財を広く募集しております。 ■業務の魅力 当社の製品は、ロケット・航空機・ミサイルに代表されるように、エンドユーザーに直接納める最終製品であることが多く、それらは多くのサプライヤーの方達に支えて頂いています。多くのサプライヤーの方達を取り纏めプロジェクトを推進する醍醐味や、最終製品が客先に納入された時の達成感は、当社ならではと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~1000万円
都市銀行, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【キャリア入社多数活躍/SBIグループ連携強化/テクノロジーの活用による顧客利便性の高いサービスの提供】 ■業務内容: 主に当行のグループ会社(信販会社/消費者金融業者)に係るコンプライアンス業務全般をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・コンプライアンス態勢整備 ・新規ビジネスや取引に係るコンプライアンスの観点からの検証 ・コンプライアンス違反事案の調査 ・法令改正対応 ・コンプライアンスに係る教育、研修等 ※当行での採用となりますが、入行後はグループ会社のコンプライアンス業務を担っていただく想定です。 ■配属先について: ・銀行グループのコンプライアンスリスク管理に係る統括部署です。 ・出社主体ですが出社勤務と在宅勤務の併用が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社justInCaseTechnologies
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
700万円~1000万円
損害保険 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
■□残業時間全社平均10〜20時間/全国フルリモート・フルフレックス可 国内唯一無二のIT×保険のSaaSプロダクトを運営■□ ■こんな方におススメ ・スタートアップならではの大きな裁量権を持って仕事をしたい ・大手企業をクライアントに持ち自らのスキルを活かして積極的に動きたい ■配属部門: 国内大手の保険会社および事業会社向けに、『joinsure』の新規導入のセールスおよび導入後のクライアントサクセスを担っている営業部門への配属となります。営業部門は、企画推進および新規提案を担う事業推進チーム、既存クライアント様を担当するチームで構成されています。本求人は、事業推進チームの募集となります。9月に新設されたばかりの新しいチームで2名の応募をかけており、40代のチーム長と伴走して組織の立ち上げ局面も担うことができます。 ■仕事内容: 事業推進チームは、新しいスキームやプロダクトの企画推進、対象となるエンタープライズ企業様(事業会社様、保険会社様)の選定、事業分析、課題の推定、ソリューション策の提示、実現を担います。 ■詳細: ・クライアントのビジネス課題の抽出ヒアリング ・各種資料作成 ・ソリューション提示 ・商談活動 ・要件定義 ・PoC ・プロジェクトのデリバリー ・営業活動の計画立案と実行 ・営業成績の定期的なレポートと分析 ・チームとの協力や情報共有 ・市場リサーチおよび分析 ・事業企画/立案 ・投資やリターンの評価と予算管理 ■期待する成長像: マネジメント職や、営業部門内の他セクションへの異動などのステップアップを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・大規模プロジェクトをリードする高い裁量権があり、経営戦略や新規事業の開発に関わることができます。 ・ゼロからビジネスを立ち上げる経験を積むことができるため、保険業界や金融業界において、業界の革新をリードするポジションで活躍いただけます。 ・既存クライアント様を担当するチームと分業性のため、広義の営業領域の中でも上流の工程に注力できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シシド静電気株式会社
東京都渋谷区広尾
550万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【名古屋/転勤無し/裁量営業/安定企業/既存顧客中心/技術連携/残業少/年休125日】 半導体・電子部品メーカーなど大手既存顧客に対し、静電気対策装置の技術営業を担うポジションです。営業と技術が連携し、顧客課題に応じたソリューション提案を行うスタイルで、信頼関係の構築を重視。転勤なし・裁量あり・残業少と、安定した環境で長期的に働きたい方に最適です。創業80年以上の老舗メーカーで、自己資本比率約80%と企業安定性も抜群。腰を据えて営業としての介在価値を発揮したい方を歓迎します。 ■業務内容 静電気除去装置(イオナイザー)や静電気測定器を扱う技術営業職です。主な顧客は大手半導体・電子部品メーカーで、既存顧客対応が中心。顧客の課題に対して、技術部門と連携しながら最適なソリューションを提案します。営業単独では対応が難しい場合には、技術担当者が同行し、仕様調整や開発部門の巻き込みも可能です。出張は月1回程度、1泊2日が基本。営業スタイルは信頼関係重視で、上からの指示に縛られず、自らの裁量で提案活動を進められる環境です。顧客ごとにカスタマイズした提案ができるため、営業としての介在価値を実感しやすく、長期的な関係構築を通じて成果を上げていくスタイルです。 ■業務の魅力 ・転勤なしで地域密着型の営業が可能。 ・技術部門との連携により、提案の幅が広く、顧客ごとの課題に応じた対応が可能。 ・創業80年以上・自己資本比率約80%と企業安定性が高く、安心して長期的に働ける環境。 ■働き方 残業は月20時間以下、年間休日125日、有給取得率60.0%と、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 ■キャリアパス OJTや社内勉強会を通じて、技術理解を深めながら成長できる環境です。将来的には営業の中核として、顧客との関係構築や提案力を磨きながら、安定したキャリア形成が可能です。 ■企業魅力 静電気除去装置・測定器のパイオニアとして、国内外で高い評価を受ける専門メーカー。大手自動車・電子機器メーカーとの取引実績も豊富で、業界内でトップクラスのシェアを誇ります。安定した財務基盤のもと、積極的な技術開発・投資を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社理経
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, その他サービスエンジニア 基地局・無線機器・通信機器
学歴不問
〜官公庁や大手通信会社等との取引実績多数/働き方◎、リモートワーク可/世界有数メーカーや提携先とのネットワークを有する商社〜 ■業務内容: ・同社の取り扱っている動画配信、衛星通信、屋外長距離無線LAN設備に関して、設置〜運用業務を行っていただきます。 ■組織構成: 派遣含む12名在籍しておりマネジメントをしていただきます。年齢層も広く様々な年代の方がご活躍されております。 ■働く環境について: ・出張:北海道、沖縄などの離島へ出張へ行っていただく事がございますが頻度としては月1回、二泊三日〜三泊四日程度が主になりますが、場合によっては10日程度の出張となる可能性もございます。 ・就業環境:残業時間は10時間程度、事務所にご出社されている場合は17:30には全員が退社されているような環境となります。 ■当社について: (1)システムソリューション 民間企業、大学、官公庁、研究機関に対し、デジタルマーケティング、情報セキュリティ、IT基盤、CAD、そして新たなビジネス分野 としてIoT、VRなども含めたソリューションを顧客のニーズに合わせたトータルシステムとして提供します。 (2)ネットワークソリューション 四半世紀にわたり衛星通信関連事業を行ってきた実績から、放送、通信、自治体などの顧客に対し、情報の伝送、 配信をキーワードとした最新鋭のソリューションを提供します。 (3)電子部品及び機器 1960年代、米国Motorola社の輸入販売代理店になり、日本の大手電気製品メーカーなどにMotorolaのICを大々的に販売開始。さらに最先端技術に基づく数多くのエレクトロニクス製品や電子部品を発掘し、顧客層と事業内容を拡大。これが現在の「電子機器及び部品事業」となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【エンジニアのための支援制度多数/技術者派遣業界トップクラスの実績/コロナ渦でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼で大手取引多数/年休124日(土日祝休み)/Web面接完結】 ■業務概要: ★プライム案件(=当社上位5%のハイキャリア業務) 物流DXを推進するサービスロボットや宅配ロボットの開発。25年度内の量産開始に向けて、基本設計、詳細設計、試作から量産へ向けての設計検討、品質妥当性確認、コストダウン検討を担当いただきます。 ■ツール: Solidoworks ■配属チーム人数: 6〜10人(うち当社メンバー1〜2人) ■当ポジションの魅力: ロボット機構の知見、移動体設計経験、量産移行の知識、ISO13482の知見 本案件が見据えているものは、物流DX[サービスロボット/宅配ロボット]の開発であり、客内では25年度内の量産開始に向けて最注力をしているセグメントになります。今後市場が拡大していく分野であり、新たな知識/経験を得られることから更なる市場価値向上に繋がると考えます。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸和運輸機関
埼玉県吉川市旭
550万円~799万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【創業以来50年超黒字経営の安定企業/研修制度の設計から企画・運営まで一貫して担当でスキルアップ◎/年休120日】 ■業務概要: 物流センター構築から3PLまで物流事業を手掛ける当社において人事(教育)を担当いただきます。 ※研修例:新入社員研修・階層別研修・外部研修派遣等 ■具体的な業務内容: ・研修制度の設計 ・研修の企画 ・研修の運営事務局 ・講師選定 ・理念浸透 ・エンゲージメント向上の取組 ・人的資本経営の推進 など ■安定の経営基盤: ・東証プライム上場企業である丸和運輸機関Gの規模感、世界規模の通販サイトを扱う規模感が相まって、安定感は抜群の環境です。品質と付加価値を武器にした営業による事業拡大とM&Aにより売上は前年比130%超成長を果たしました。 ・昇給、賞与などの金銭面の充実はもちろん、気持ち良く働ける教育環境や労働環境の改善に常に取り組んでいる環境です。 ■当社について: AZ-COM丸和グループ(中核会社:丸和運輸機関)は設立50周年を迎え、これからも成長し、社会に貢献し続けたいと考えています。品質と付加価値を武器にした営業による事業拡大とM&Aにより売上高は上場10年間で約4倍に成長し2,080億円へと拡大しております。近年は、「EC物流」「低温食品物流」「医薬・医療物流」事業に加えて「BCP物流」事業にも注力し、2030年売上高5,000億円、2040年売上高1兆円の目標を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□IBMグループのDX領域を牽引する「ITスペシャリスト」/スペシャリストのキャリアを築くことができます/大手自動車メーカー向け/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ ■業務内容: クロスインダストリー事業部に所属し、以下の業務を担当いただきます。 ■具体的には: 自動車業界のお客様を中心に、アプリケーション・システムの設計・開発を担当いただきます。アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務、さらにはリリース後の運用・保守に至るまで、 様々なフェーズに携われる環境がございます。 ■プロジェクト例: 中部地方にある自動車メーカーのお客様のプロジェクトで、自動車の部品を発注するシステムの保守・運用を担当 ■魅力ポイント: ・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる ・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる ・グローバルで共有されている膨大なナレッジ ・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる ■事業部について: クロスインダストリー事業部 【事業方針】 自動車、公共/公益、通信・メディア、流通をはじめとした幅広い業種のお客様を担当し、最先端のテクノロジーを活用したシステム構築や、安定稼働を支える保守・運用を行い、お客様のデジタル変革を推進します 【事業内容】 (1)自動車、公共/公益、通信・メディア、流通をはじめとした幅広い業界のお客様でのアプリケーションの構築サービス (2)ソリューション/パッケージを活用したアプリケーション構築サービス (3)ITアウトソーシングビジネス (4)アプリケーション保守運用サービス 変更の範囲:会社の定める業務
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜マイクロソフトテクノロジーを活用したソリューションを展開するリーディングカンパニー/充実したトレーニングプログラム(年間80時間以上、認定資格取得への支援)あり〜 ■業務概要: プロジェクトマネージャーとして、上流工程である企画・コンサルティングから技術力を要す要件定義、設計、開発・構築・テスト、導入後、運用管理まですべてのフェーズで活躍してしだきます。 各プロジェクトでは、Webアプリケーション開発におけるプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー、またはその候補として、下記の役割を担って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義、基本設計等の上流工程 ・構築設計における品質/スケジュール/コスト管理およびマネジメント業務とプロジェクトチームの管理 ・新規、または既存顧客に対する提案活動 ■当社で働く魅力: ・18度目のマイクロソフト グローバル SI パートナー アワードを受賞(2023年) ・テクノロジーやスキル向上のための豊富なグローバルリソースの活用 ・全ての社員のキャリアを支援するキャリアアドバイザー制度 ・風通しが良く、チームワークで仕事を進められる環境 ■働きやすい環境: 最大限能力を発揮できるようさまざまな活動を展開しています。 ・リモート(プロジェクトによる。オンサイト・リモート何れの可能性もあり) ・フルフレックス制度/時短勤務制度 ・育児休暇取得率女性100% ※男性も70%の方が取得しています。2019年度以降 変更の範囲:無
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 サーバーエンジニア(設計構築)
〜NTT東日本のアセットを活用し地域の課題解決・活性化に貢献/所定労働7.5h××フルフレックス×年休123日〜 ■業務内容: 法人向けNWサービス(Manged SD-WAN、次世代VPN 等)のサービス開発・運用主管業務をお任せします。 ■業務詳細: ・サービスモデル・ビジネスモデルの企画・検討 ・市場分析・自社商材ポジショニング分析 ・技術選定・サービス提供に向けたサービス仕様検討 ・サービスニーズ把握・調査 ・運用業務フロー策定と、運用業務展開・サービス改善活動 ■ポジションの魅力: NTT東日本が保有する高信頼で広範囲なネットワーク設備や最先端の技術を活用しながら、地域社会や企業等の多様なニーズに合わせたサービス開発やビジネスモデル作りを通じて地域の課題解決・活性化に取り組むことができます。本ポジションでは今後のサービスの拡張に合わせて、より広範囲なユーザにサービスを提供し、地域の皆様の課題解決に貢献するために、社内外問わず様々なパートナーとの協業モデルの構築やプロモーション等の企画立案など、アイディアや実行力を存分に発揮できるフィールドが広がっております。 ■募集背景: NTT東日本は、地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業を目指し、安心安全なICT環境をより多くのお客様に提供するため、高度な次世代Wサービス(Interconnected WAN、Manged SD-WAN、次世代VPN等)の提供やREIWAプロジェクトを推進しております。現在お客様の課題を解決する上で、NWやクラウド基盤の構築は不可欠となっておりますが、どのようなNW構成にしたら良いのか、もっと簡単にNWやクラウドを管理できないのか、柔軟かつ堅牢なハイブリッドクラウドを実現できないか等のご要望を数多く頂いております。これらの課題やご要望に対して、お客様のビジネス課題を正確に把握しながら、的確なサービスを早期に提供していくにあたり、「SD-WANやVPNについて専門的な技術・知見・経験を有する方に参画いただき、次世代VPNサービスの開発やManaged SD-WAN等の既存のNWサービスのビジネス企画、ユースケース創出を通じて、地域社会の持続可能な循環型社会作りを一緒に実現したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOカードシステム株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, 商品企画・サービス企画 営業企画
〜東証プライム上場/GMOインターネットグループ基盤のクレジット決算事業/少数先鋭組織でスキルアップ〜 ■募集背景:同社は2007年に創業され、主にクレジットカード、デビットカード、電子マネー等のキャッシュレス決済インフラの提供を行っています。 今後、事業を拡大するにあたり、自社リソースのみならず、他社とのアライアンスも含めた営業企画/管理を担当する人材を募集しております。 ■職務内容: ・営業戦略・企画立案/策定 ・マーケティング及び販促企画 ・上記を基にしたリード顧客へのヒヤリング/ご提案 ・パートナー戦略立案/実行 ・アライアンスパートナーとの事業推進 等 ※当社は14名の少数先鋭の組織です。ご入社後は営業企画をメインに、営業実務も幅広くご担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社してから約3カ月間OJT期間となります。 その期間中は担当のメンターが直接サポート致しますので、わからないことがあってもすぐにサポート可能な環境が整っています。 ■組織構成: 20代~30代のメンバーが多く在籍しています。証券会社・不動産会社・コンサル・人材紹介会社など、様々な業界の出身者が活躍しています。 ■職務の魅力: 当社はスピード経営を目標として、事業規模を拡大しております。 結果として、売上、営業利益ともに他社/大手企業では実現できないようなレベルで成長しております。 現状の企業ステージはまだアーリーステージにあり、且つ、少数精鋭のため、企業が成長する組織のダイナミズムを直接感じることができます。 また、チームワークも良く、ひとりひとりの活躍が会社の成長に大きく貢献できる環境です。 日々の自分のアクションが企業の成長につながる感動を体感してください。 ■当社サービスの魅力: 当社の端末機は、海外のクレジットカード会社と提携しています。そのため、インバウンド向けのお客様の店舗で需要が高まっています。 また決済手数料が固定ではなく、お客様の状況やニーズに応じて提案・設定ができるため、お客様から高い評価を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電縁
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<SBテクノロジー(東証プライム上場)のグループ企業/大手SIerからの直請案件多数!大手通信企業へ向けたシステムの開発> ■業務内容:当社のプロジェクトマネジャーとして以下業務をお任せします。案件規模にもよりますが、2、3名の案件〜最大10名のマネジメントをいただく場合もございます。以下業務をお任せします。当社では、Webシステム開発の戦略立案・構築・運営の全てのフェーズをカバーし、ワンストップでのサービスを提供していますので、顧客折衝やシステム企画企画・要件定義といった最上流からワンストップで参画できる案件がほとんどです。 <案件例> (1)店頭や受付システムの開発 ・携帯電話やインターネット、電気事業などの新規申し込み、契約更新に対応する業務系アプリの開発 (2)顧客情報変更システムの開発 ・顧客自らWeb画面上で変更手続きを行うシステム (3)携帯電話購入のオンライン化に伴う、オンラインショップシステムの開発 ■開発実績:(https://www.denen.com/projects/) ・アドレス帳バックアップシステム、携帯電話申込書審査システム、請求統合システムなど ※UI設計を含めた画面構築だけでなく、本社の基幹システムとAPIを連携した決済システムの構築実績もあります。 ■組織構成:東京本社:エンジニア105名が在籍しています。 ■当社について:「人のつながりを大事に。暮らしをもっと便利に。」をミッションに掲げ事業展開をしています。2020年7月よりソフトバンクの連結子会社である「SBテクノロジー株式会社(東証プライム上場)」が当社の親会社となりました。盤石な経営基盤の元、更なる事業伸長に向けて体制強化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大村技建
愛知県名古屋市昭和区楽園町
650万円~799万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪60代以上でも現職と同じ給与水準での活躍可能◎/年休120日/日休み/転勤出張一切なしで働き方◎/宇佐美グループの一員として受注増加・事業安定≫ ■業務内容: 建築現場の施工管理業務をお任せします。今回のポジションは工事長にあたるため、ご経験に合わせて施工管理やマネジメントをお任せします。 ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)施主様への工事進捗報告や、完了後の報告業務 ※マンション工期の平均は1年9か月ほど ■魅力: ≪チームワーク≫ 負担軽減のため、現場規模によっては工事長・主任・係員など3〜4名であたります。ひとりに負担が偏らないようチームワークで業務を進めていただきます。 ≪キャリアアップ≫ 建築施工管理技士の資格2級で月1万、1級で月5万の手当がつきます。対象資格取得費用全額補助も行っています。役職手当もございますので、年収アップを目指せる制度・環境が整っています。 ※同社では商業施設の建設(ガソリンスタンド、飲食店、薬局など)も実施しているためそちらへのチャレンジも可能です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 工事部には施工管理14名、積算3名、営業1名が在籍しており、20代〜50代と幅広いメンバーが活躍しています。 ≪ワークスタイル≫ お任せする案件は名古屋市内マンション工事です。個人にPC貸与しており、直行直帰も可能です。 ≪働き方改善≫ 年休120日です。会社を自分達の手で良くする・改善していく姿勢を大事にしています。トップダウンではなく、社員の意見や想いを汲み取る社風です。 ≪長期就業≫ 定年は60歳ですが、65歳以上の再雇用制度があります。働き方は状況や体調に応じて相談可能、給与水準維持した働き方も可能なので安心して長期就業が可能です。※給与例:67歳/年収700万円 ■企業の魅力/採用背景: 会社設立から50年弱、マンションなどの建築事業を行ってきた同社は、2018年に石油製品を販売する宇佐美グループの一員となりました。宇佐美グループの案件受注に加えこれまで培ってきた民間工事の受注拡大を実現してており、直近はディベロッパーからの引き合いも非常に多いです。さらなる会社規模拡大のため、増員採用を実施します。
株式会社中島大祥堂
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(新規中心)
【創業100年以上/年休120日に増加/TV取材多数有のお菓子メーカー/OEM事業やギフト用お菓子で安定した基盤/今後10年売上倍増する計画】 創業100年の歴史がありながら、急成長している同社にて営業をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新たに注力していく個食ブランドを、新規開拓により販路拡大し、 当社のギフトブランドに続く、柱となるブランドに育てていってください。 ・主要顧客:コンビニ、スーパー、量販店等 ※その他 ・ギフト菓子ブランドの商品を既存顧客に提案したり、新規開拓をしたりしていただきます。 ・一週間の半分は社内で提案の準備をおこない、残り2,3日は営業に出る、という流れが多いです。 ・同社の営業スタイルとして、多くの提案の場面では、商品をそのまま売り込むのではなく、 顧客ニーズに合わせて提案型の営業を行っております(OEMやPB等)。 ・主要顧客:カタログギフト会社、百貨店、大手スーパーやOEM先企業様 ■組織構成: ・当該部門を立ち上げていきたいと考えています ※当初は、東京の営業組織に属して、活動していただくことも考えられます ■企業魅力: ・現在111年目を迎えていながら、直近10数年は創業から100年頃までの成長スピードの10倍のスピードで成長している ・時代に合わせた衛生管理体制(FSSC22000の認証取得)の強化。 ・OEMの開始、ギフトに加えて個食商品の拡販、小売事業の開始等様々な販路を拡大している。 ・直営店舗を展開し、増加させていくことで消費者様との関わりを構築(ブランディング)。 ・今後は10年以内に100億円企業を目指して更に活動をしていく計画が策定されている。 ■「DANKE」ブランド 当社の新たな柱としていきたい個食ブランドです(B2B)。 ■「Hitotoe」ブランド 当社の柱であるギフトブランドです(B2B)。 ■「中島大祥堂」ブランド 当社の新規事業である直営店舗ブランドです(B2C)。 兵庫県の丹波里山から実りと心を込めたお菓子をお届けしています。 旗艦店となる「丹波本店」(兵庫県丹波市)をはじめ、大阪、東京で5店舗展開しております。
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
建設コンサルタント シンクタンク, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 処理場・ポンプ場、浄水場などの上下水道施設の「建屋・機械室・オフィス等」の人が立ち入る場所の建築備設計(主に空調・衛生設備について対応)を行います。 官公庁等の要望に対し、上下水道事業の計画策定〜設計まで担当します。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打ち合わせを重ね設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書、報告書、参考資料集、計画図などです。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上は上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績のある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。 また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組むなど、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
地方銀行, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジメント(国内)
【地方企業・自治体の課題解決に対し脱炭素分野で貢献/岡山県第一地銀・瀬戸内エリアで強固な顧客基盤を保持/中期経営計画の柱として「地方創成SDGs」を掲げております/前職年収考慮】 ■業務内容: 当行のグループ会社である「株式会社ちゅうぎんエナジー」に出向し、再生可能エネルギー(太陽光発電設備)に関する技術面からのサポートをご担当いただきます。 <業務詳細> 下記事業内容における設計開発、工事手配など技術サポート、及び付帯業務をご対応いただきます。 ・太陽光PPA(電力購入契約)事業 ・再エネ発電所の買取、売電事業 ・自治体新電力等の立上げ支援、投融資事業 ・蓄電池等を活用したエネルギー事業 【出向先詳細】 ・企業名:株式会社ちゅうぎんエナジー ・勤務地:〒700-8628 岡山県岡山市北区丸の内1丁目15番20号ちゅうぎん本店ビル9階 ・事業内容:再生可能エネルギー開発に係る関連事業 ・社員数:7名(平均年齢40歳) ※雇用条件は本求人の内容と相違ございません。 ■ミッションについて: 株式会社ちゅうぎんエナジーは、中国銀行内ベンチャー制度が発端となり2023年4月に設立いたしました。CO2削減に関しては、国から自治体への要請や、例えば完成車メーカーからサプライヤーへの要請が強くなっております。当行では脱炭素への取組みを、クライアントのリスク軽減と成長のチャンスと捉え、また地域の魅力やポテンシャルを引き出し、地域の持続的な発展に関わるものと考えております。地銀で同様の取組みをしているのは全国で約十行と、貴重な経験を積める場でもあります。地方貢献意欲があり、一緒に会社を作っていくことに魅力を感じる方からのご応募を期待しております。 ■当行の魅力: ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:本文参照
株式会社JQ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
1000万円~
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ITコンサル・PM・PL経験が活かせる/プロジェクトに一気通貫で携われる/年間休日120日/完全土日祝休み】 ■ポジション概要: 顧客のDXやデジタルマーケティング推進をビジネス面からシステム面まで幅広く支援する事業を展開している当社のPM事業にて、マネジメントコンサルタントとして下記の領域をお任せします。 ・DX支援 ・新事業創出・開発支援 ・デジタルマーケティング/EC企画・開発支援 ・基幹・基盤系開発案件 ■ポジションの魅力: (1)裁量の大きさ 少人数でプロジェクトに参加するため、ご自身の役割や裁量も大きく、大手企業では感じにくい自身の介在価値・やりがいを実感できます。 (2)ジェネラリストを目指せる 特定の領域にこだわらず、全体を俯瞰して携わることができるため、幅広いスキルを身に着けていただくことが可能です。 (3)常に顧客と近い 大手と比較し案件の規模が小さくなるものの、常に顧客との距離感近く仕事ができます。 ■社風: (1)成長実感を重視 コンサルティングファームにありがちなガツガツした雰囲気はなく、より各々のスキル向上や、中長期的なキャリア形成も見据えた成長を支援する体制となっております。 (2)働きやすさを重視 リモートワーク可、年間休日120日など社員がより働きやすい体制・環境に配慮しています。 (3)風通しが良い 社員と経営層がしっかりお互いを理解できるよう、定期的な社内面談、外部コーチの導入なども積極的に行っています。 ■案件例: ・某大手メーカーのDX組織立上げプロジェクトリード ・大手企業との共同事業として従業員の声分析AIサービス事業のリード ・Jリーグの公式スマホアプリ/CRMプロジェクトのリード ・某飲料メーカーのIoTアプリ開発プロジェクトのリード ・某大手文具系製造業の基幹システム刷新の構想・計画策定支援のリード ・某不動産仲介業のマーケティングデータベース構想・計画策定・開発プロジェクトのリード ■報酬体系: 当社の売上に対する給与還元率はかなり高く設定されており、大手コンサルファームと比べても遜色ない給与体系です。また、能力を正当に評価し給与に反映する評価制度、自社事業への貢献に対するインセンティブ制度など、ベンチャーならではの制度もご用意しています。
トランスニュークリア株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【業界ニッチトップ/海外の技術があり大手企業と張り合う品質・技術/働き方◎借上げ社宅、寮の利用、月額賃料10%の負担で入居が可能】 当社は、親会社(OranoNPS、神戸製鋼所)との密接な協力関係により、設計、エンジニアリング、製造管理に至るまでの一連のサービスを提供しております。今回品質保証・コンプライアンスの担当を募集いたします。 ■業務詳細 ・ISO規格(9001、14001、45001)を基に構築されたマネジメントシステムの活動における管理業務 ・監査対応 内部監査、顧客による監査、認証機関による審査 等 ・社内ルール、顧客の要求事項、法令・規制などの遵守のチェック ・コンプライアンスの関する事務局運営 ■業務の特徴 ・ISO規格:当社マネジメントシステムの活動における管理業務を行っていただきます。4月に計画/実施、下半期に分析/評価、3月にレビュー会議がございます。 目標:年度初めに業務目標と業務計画を策定し、計画に従って業務を実施します。 ・監査対応:組織内の各部を監査いただきます。2か月に1回程度監査対応が入る形になります。 ・コンプライアンス:各部署の状況をチェック、指導いただきます。業務の補助も行っていただきます。 ※親会社の神戸製鋼・TN Internationalからの指示で追加対応も発生します。 ※通常業務は日本語で、週1回ほど英語でのMTGがございます。 ※月に1回〜2回程度の出張が発生する可能性があります。 ■組織構成 2名体制で行っていきます。品質管理1名、検査室1名の男性社員で構成されております。 ■福利厚生◎ 借上げ社宅、寮の利用が可能で月額賃料10%の負担で入居が可能です。 ※入居年限・会社負担上限はあります。 ■当社の魅力 ・輸送貯蔵容器という日本では珍しい技術に携わることが出来ます。 ・1984年創業の老舗企業です。株式会社神戸製鋼所とフランスの企業が親会社にいており発展と安定が見込まれます。 ・会社全体を守る部署なので、様々な人と関わることが出来ます。定着率もよく長年働ける環境が整っております。 ・大手企業と張り合えるような品質を保っており、業界的には上流のポジションです。 ・品質、環境、労働安全衛生の全ての業務経験ができるのでスキルアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日工業社
千葉県船橋市豊富町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
<設備業界大手企業/雰囲気が良く社内連携しやすい組織/年休120日(土日祝)> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体向け環境装置の製造・販売、FPD(有機ELパネル・液晶パネルなど)向け環境装置の製造・販売、設備工事業と連携した各種空調関連装置の製造を行っております。 ・機器事業部の一般的な業務の大まかな流れは (1)既存顧客及び新規顧客への要望ヒアリング (2)提案〜見積り〜受注〜設計 (3)製造〜出荷(装置により現地設置有り)となります。 この流れに沿って、各職種のスタッフが対応します。 ■具体的な仕事内容: ・客先との仕様打ち合わせ ・新規作図(3DCAD SOLIDWORKS)半導体・FPD・電子分野向け環境装置等 ※精密な温度制御をする空調機・チラーの設計や筐体設計等 ・図面変更に対する作図 ・部品選定(部品表作成) ・設計積算 ■当社について: ・朝日工業社は、建物に快適な環境を実現する企画・提案から設計、施工、そしてアフターメンテナンスまで、空調・衛生設備のスペシャリストとして、トータルエンジニアリングでのサービスを提供しています。また、半導体や液晶装置メーカー向けの「超精密制御装置」の製造・販売も手掛けており、設備工事会社では希有なメーカー機能も有しています。 ・東証プライム上場の大手企業ですが、社員間の距離が近く風通しの良い社風です。また、ボトムアップ型で、メンバークラスから意見を挙げることもできる会社です。社員のことを第一に考える社風で、近しい考え方の方も多く、働きやすさにも繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
石油化学 繊維, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製品開発(高分子)
◆業務内容 エンジニアリングプラスチックの新製品開発、用途開発、生産技術開発、製品安全管理のいずれかをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆ポジションの魅力 東レのエンプラは自動車、産業機械、電気・電子、OA機器等の多くの用途で国内・国外で広く使用されています。耐熱性・耐久性に優れる素材であり、その開発にはポリマ、材料工学、加工技術等の高度な知識・経験が必要です。将来的には海外拠点での活躍の機会もあり、広いフィールドでご活躍いただけます。 ◆同社の魅力 ◎創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ◎中期経営課題 “プロジェクト AP-G 2025”(2023〜2025年度)では、 地球環境問題や資源・エネルギー問題の解決などを含め、「東レグループ サステナビリティ・ビジョン」の実現に貢献する「サステナビリティイノベーション(SI)事業」と、デジタル技術の浸透により、利便性や生産性の向上に貢献する技術・サービスなどの「デジタルイノベーション(DI)事業」を推進しています。
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜「データによって人の価値を最大化する」/誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開〜 ■業務概要: 人事スペシャリストとして、社内のタレントの能力開発による事業推進の加速と、社内外のステークホルダーと協働して組織開発を実行し組織のケイパビリティを最大化することで、当社のミッション達成を推進いただきます。 ■業務内容の一例: ・経営層・事業責任者の人事パートナーとして伴走しながら組織運営の実行支援を担う ・事業戦略や人事戦略に紐付いたタレントマネジメントの実行に責任を持ち、組織開発を推進する ・新入社員向けのオンボーディングプログラムや、階層別のマネジメントプログラム、職種別のイネーブルメントプログラムなど、人材開発施策の企画/運営を行う ・人材DBの設計・運用・分析と、それに基づいた施策の立案および実行 ■ポジションの魅力: ・上場企業でありながら経営層・事業責任者と近い距離で、事業推進のための人事施策の企画/運用に取り組めます。 ・当社独自の組織カルチャーや強みは損なわずに、世の中のベストプラクティスをいかに取り入れて組織全体をアップデートしていけるかに挑戦できます。 ・子会社を含めたグループ経営全体の人事戦略に広い視野で携わることができます。 ・人事部門の管理職や特定分野の人事スペシャリスト、HRサービスのビジネス職など、主体的なキャリア構築にチャレンジできます。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
株式会社第一ビルサービス
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
■業務内容: PPP事業(指定管理、包括管理、PFI等)や民間新築物件を中心とした専門知識を生かした新規営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・PPP事業(指定管理、包括管理、PFI等) ・民間新築物件を中心とした新規営業 ・営業案件情報収集(自治体窓口営業、関連企業等) ・プロポーザル公募対応(コンソーシアム組成、提案書作成、プレゼン資料作成・対応等) ・受注後事業立ち上げフォロー ※営業エリアは主に中四国九州となります。 ■組織構成: 部長:1名、次長:1名、課長:2名、係長:1名、主任:2名、メンバー:3名 ▼有給休暇の取得 有給休暇の取得率は60%以上です! 半日から取得可能なので、都合に合わせて取得しやすい環境を整えています! ▼残業時間の削減 必要時以外の不要な残業を会社は良しとしていません! 残業は許可制にして事前申請のルールを設けることで、残業時間の削減に取り組んでいます! ■当社の魅力: ・当社の強みはお客様および時代のニーズを的確につかみ、失敗を恐れずニーズに応えていく挑戦心と柔軟性です。 ・自治体からの委託で業務を行っているため、案件数などの安定感はもちろん、自身の社会的意義を実感できます。 ■当社について: 当社は広島県を中心に、まちづくり・地域貢献に携わる事業を展開している『みどりグループ』の基幹企業であり、ビル・マンション・公営住宅などの不動産管理を行っています。 中四国での管理実績はビル、分譲・賃貸マンション、公営住宅など40,000戸以上!不況下においても安定経営を実現しており、“グループ企業16社の強み”ד創業59年の歴史”が築き上げた【安定基盤】が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
●ICTサービス売上国内1位、大型案件に携われる ●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能 ●ポスティング制度やキャリア相談などキャリアサポート制度充実 ■募集範囲と具体的業務内容: (1)CE事業本部でのお客様対応(商談の開拓と販売元の管理) (2)特定のアカウント(流通・小売業を想定)における商談推進 会社全体のプロセスに基づき、新規顧客(New Logo)に対するアカウントマネージャーとして、関係を築き、ビジネスを進めます。 担当マーケットでの売上、総契約価値(TCV)、利益目標を達成し、各顧客に対して、当社の製品やサービスの提供だけでなく、価値を創造し、循環させることで成長を促し、当社のプレゼンスを高めます。 ■個人に期待する役割やミッション: ・顧客企業・業界と顧客が焦点を置くグローバルマーケットを視野にICT、DXを含むあらゆる観点で顧客と相互に交換可能な価値を探求しパートナーとしてのプレゼンス向上を図ります。 ・その結果導出されるパートナーシップ・相互の信頼関係を元にビジネス拡大のポテンシャルを向上させ、次世代の重要顧客(NGA)やグローバルな重要顧客(GA)へ向けた基礎を構築します。 ・アカウントプランの策定と実行/エグゼクティブリレーション計画の立案・遂行 ・お客様幹部リーダー、経営層とのコミュニケーション、顧客との信頼関係構築 ・アカウントビジネス推進のチームづくり/社内関連部署、ビジネスパートナー企業との各種調整 ■仕事のやりがい: ・当本部は、大手他社攻略を目指した専門組織となります。国内だけでなくグローバルな機会も含めより迅速に多様な観点から顧客攻略方針を戦略的に検討・実行していくことでフロントスキル向上(戦略立案・実行力・商談発掘及び展開力)の機会が得られます。 ・新設組織となる為、組織設計や運営・人材育成等、組織力強化の観点でも経験を積んでいただきます。 ・また新設組織の特性上、本部内で密に連携しながら組織・チーム力を高めていく組織風土・文化の定着を目指しており、風通しの良い環境で業務を進めていただくことが可能です。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 主要顧客である大手自動車メーカー、グループへの生成AIを活用したソリューションの提供をお任せいたします。 ■具体的には: ◎生成AIソリューションの開発・実装・品質管理 ・PGM生成、テキスト生成、画像生成、音声生成などの生成AI技術を活用したソリューションの設計・開発。 ・RAG調整、導入。求める結果を導出するためのプロンプトエンジニアリング。 ・生成結果の品質管理・改善(例)特定業務の自動化など ◎プロンプトエンジニアリング ◎顧客・社内関係者とのコミュニケーション ◎プロジェクトマネジメント ◎データ収集・前処理 ◎教育・トレーニング ◎倫理的・法的考慮 ◎技術調査・最新技術の導入 ■期待役割・ミッション: 本ポジションは、大手自動車メーカー・グループにむけて生成AIのソリューション開発・提供のリーダーとして、お客様のビジネス・業務を理解しソリューション提供によって得られる利益・削減コストを見定め、最適な手法・フロー・プロンプトなどでの実装・提供する事を担務頂きます。 生成AIを単なるチャットアプリケーションとしてではなく、その活用範囲の広さや有用性を理解し、顧客の変革をテクノロジーでリードする立場・役割を期待しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 顧客の変革をテクノロジーでリードし、より良い社会へ。当社と顧客とは、これまで培った信頼関係や数多くの成功商談があり良好なビジネス関係を構築してきています。そうした関係性の中で、新たな価値創造や効率化につながる内容を提案しやすい環境です。 【得られる経験やスキル】 ・最新技術をすぐに顧客へ提供できる ・最新技術を活用したプロジェクト推進経験・技術 【職場環境(働きやすさ)】 ・全国からのリモート勤務(顧客先への出張あり) ・フレックス勤務 ・1on1などでの業務・キャリア助言 ・Udemy、Linkedinラーニング、FLMなどの充実した教育環境
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ