64839 件
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
-
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス/引っ越し代全額支給〜 ■職務概要: スマートフォンや生体情報を利用して、クルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発/新システム開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ・ECU/カメラ等のデバイス単体の妥当性検証 ・耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ・将来的な商品適用に向けた画像認識関連技術の研究・開発 【開発ツール】 Matlab、Simulink、TargetLink、CANape、CANoe、CANalyzer、PREEvision、JIRA/Confluence、オシロスコープ、Autosar、C言語、ホンダ専用ツール群、一般的PCソフト(Excel、Powerpoint、Word)等 ■魅力・やりがい: お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。 機能を実現するために必要な最先端のSoC、画像、AIアルゴリズムの設計技術を習得でき、設計/開発した制御ユニットが適用されることがお客様の新しい体験や喜びに直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。 ■職場環境・風土: Hondaは「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を理念に、創業以来多くの製品を生み出してきました。自由な発想と夢の追求を重視し、学歴や年齢に関係なく活躍できる職場です。積極的な従業員には大きな仕事が任され、自らプロジェクトを立ち上げる気概を持つ方を歓迎します。
株式会社The Chain Museum
東京都渋谷区猿楽町
600万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【鑑賞者とアーティストを繋ぐプラットフォーム/在宅勤務可・フレックス有】 同社は、アートに出会う機会と、対話を楽しむ場所を提供し、アート鑑賞の「一連の体験をつなぐ」プラットフォーム「ArtSticker」を開発しております。 ■仕事内容 プロダクト/バックエンドエンジニアとして、以下の領域に挑戦していただきます。 ・ArtSticker のバックエンド(設計・開発・運用・監視) ・負荷試験、パフォーマンスチューニング、セキュリティ強化 ・マイクロサービス化/クラウドネイティブ化のロードマップ策定・実装 ・データ計測基盤や生成 AI の検証・導入 ・チームメンバーのフォロー、コードレビュー、技術的リード ■「ArtSticker」とは ArtStickerはいつでも・どこでも・誰でもアートと出会える場所として、現在20万人を超えるアートラバーが集うコミュニティです。気付きのトリガーを世界中に伝播させるために同社ではArtStickerから生まれる繋がり、学びを他の事業にも活かしています。 ■開発環境 言語: Perl フレームワーク:Dwarf サーバー環境:- AWS - CloudFront - EC2- S3 - RDS(PostgreSQL) - Firebase - FCM等 ■魅力: 既存のPerlベースのサーバーサイドシステムを既存のベンダーと一緒に開発、運用をしながら、長期的な視点でTypescript、Golang、Python、Kotlinなどの他言語へのリプレイスの検討を担っていただくなど、大きなやりがいを感じていただけるポジションです。 ■3つのバリュー支援制度: (1)プロフェッショナル手当 書籍購入/スクール/展覧会のチケット代など、事業に直結し自身の成長に寄与する投資費用を会社が負担 (2)グルーヴ助成 社内コミュニケーションを促進し、よりグルーヴ感を醸成するため、メンバーと集う際の交通費/宿泊費/交際費を会社が負担 (3)プロアクティブ補助 メンバーのプロアクティブなインプットやアート関連の体験の機会を増やすため、海外アートフェアへの参加やアートホテルへの宿泊にかかる費用を一部会社が負担 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【2018年設立のAI×動作指導の筑波大学発のテックベンチャー企業/人の運動指導をAIによって代替する世界を実現/アスリートサポートから高齢者介護までオールジャンル対応AIコーチサービスを提供/T2D3を目指し急成長中の注目企業】【変更の範囲:無】 ▼会社概要 当社は、2018年に設立された、AI × 動作指導 の筑波大学発スタートアップ企業です。サイエンスとテクノロジーをミックスした世界No.1のヘルスケアカンパニーとして、ヒトの“全て”の運動指導をAIによって代替することを目指しています。 ▼組織について 現在は約30名程の体制で、AI・サイエンス領域に強みを持つメンバーで組織構成されており、筑波大の研究室の他にも様々な研究機関・大学と連携しています。 ▼サービスについて 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。得られた技術アセットをベースに、クライアントの声を汎用的に拾い上げ、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービス(BtoB SaaS事業)を展開しています。 【業務内容】 エンジニア・プロダクトマネージャーと連携し、運動指導やスポーツ科学の専門家として様々な意見・提案を出しながら、AI動作解析サービスの開発・運用を行う。大学・研究施設と連携し、共同研究を推進する。 【業務詳細】 - AI動作解析アプリの新規機能の開発仕様作成 - 介護・ヘルスケア領域に関わるプロダクト企画 - 協力大学との共同研究の推進 - プロダクト企画やカスタマーサクセスにつながる科学的知見の収集/提供 ■プロダクト例 ・Sportip Pro:https://lp.sportip.ai/ AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成ホームズコンストラクション株式会社
東京都豊島区高松
550万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【旭化成Gの安定性/完全週休2日制/夜勤無・現場直行直帰・リモート可と働き方改善中/社員寮(月額5000円)や住宅手当(最大5万円)等の各種福利厚生も充実/インストラクター制度で手厚いフォロー】 〜こんな方におすすめ〜 ・仕事、プライベート両方充実させたい方 →業務、業務量によっては現場直行直帰可能/在宅勤務も可能 →完全週休2日制・夜勤なし(ワークライフバランス改善!) ・安定基盤のある企業に従事されたい方 →顧客満足度、市場シェアの高い旭化成グループ ※施工する物件は耐久性も高く、顧客満足度・市場のシェアも高いヘーベルシリーズです。 ・福利厚生の充実している企業で従事されたい方 →社員寮、住宅手当、資格取得祝い金制度等充実 ■業務詳細: 23区近郊エリアを中心に中高層物件(8〜10階建て規模)の現場管理業務を担当頂きます。 ※物件は同社グループにて手掛けているHEBELシリーズ(メゾン・ビルズ等)を担当頂きます。 同社は旭化成ホームズグループに所属している会社の中で唯一【現場施工】に特化した事業を展開する、施工専門会社です。 業務内容は現場管理に特化しており、お客様対応等はグループ内の別会社にて担当します。 その為、担当頂く業務は主に下記が中心となります。 ・現場での安全、工程、品質、原価管理 ・職人さんとのコミュニケーション ※総合建設会社等での現場管理経験をお持ちの方、大歓迎です ・新築時の図面(旭化成グループ内で建築した物件)を保管しており、 新築時図面をもとに安心して工事を行うことが可能です。 ・ヘーベル独自の工法や独自の品質基準による高い施工技術のもとお客様満足度も高く、やりがいのある職種です。 ■企業の魅力: 〜働き方改革が行われています〜 (1)iPad・PC支給のため、効率よく業務ができます。 (2)現場直行直帰や業務量によっては在宅勤務も可能です。 (3)完全週休二日制、夜勤無しとプライベートを大切にしながら働くことができます。 (4)男性の産休育休取得率の改善も図っており、1-2週間の取得を1-2か月取得ができるよう取り組まれています。
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
550万円~999万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績 ●設立以来18期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業 ●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍 ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、世界シェアNo.1 CRMであるSalesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対して、ソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。 ■職務詳細: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■当社の特徴: 2006年設立のクラウドインテグレーターです。まだ世の中に「クラウドコンピューティング」という言葉が生まれる前の2006年より、クラウドに特化した事業を展開してきました。特にSalesforceの導入実績では国内トップクラスの5,500件以上の導入実績を誇り、今なお高成長を続けております。 ●クラウドインテグレーション事業 ・DX構想立案・導入計画策定 ・世界No1 CRMであるSalesforceの各種プロダクトの導入支援 ・Twilio、Amazon Connectを利用したクラウドコンタクトセンターの導入支援 ・ERPや基幹系システムとのシステムインテグレーション ●製品開発事業 自社製品・サービスの企画・開発・販売を行います。 ・データ連携サービス『mitoco X』(旧名称: DataSpider Cloud)『DCSpider』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』、他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マキタ
愛知県安城市住吉町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容: 充電式を含む電動工具、園芸工具、業務用及び家庭用掃除機の新製品仕様検討から量産立ち上げまでを担当します。 新製品企画段階から参画し、必要に応じて国内外のお客様の声を直接聞きながら、製品仕様の立案、構想・設計を行い、それに基づいて試作機を製作します。 試作機の各種評価試験結果を基に設計上の性能を検証したうえで、量産に移行するまでの業務を行います。 ■募集背景: 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイティフォー(東証プライム上場)
東京都千代田区一番町
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□百貨店・小売業界出身者歓迎/土日祝休み/東証プライム上場/無借金の安定した顧客基盤/6期連続増収増益中/家族手当・住宅手当・退職金有□■ ●安定した事業基盤〜業界トップシェアのパッケージ製品を保有〜 ●充実した研修制度 ●所定労働7時間40分×平均残業14HでWLBが整えられる! ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 百貨店・小売業のお客様に対して、基幹システム、POSシステム、Eコマースシステムの提案活動をお任せします。 既存ユーザーのフォローアップと新規セールスの両方を担当いただきます。 取扱パッケージに対する機能追加の要望を提案し、製品開発にも携わることも可能です。 ■企業の魅力 【オムニチャネル対応のシステム構築が強み!地方百貨店業界トップクラスのシェア】 当社は1社で「小売業向け基幹システム」と「ECサイト構築システム」の両システムを保有する数少ない企業の1つです。両者を組み合わせた「オムニチャネル対応のシステム構築」を得意分野とします。 【充実した研修制度】 職種・レベルに応じた各種の研修メニューを体系化し、個人それぞれの習熟度や担当業務に合わせて計画的にスキルアップが図れるようになっています。 現場ではOJTとして先輩社員がサポートします。社員アンケートでも7割以上の方が風通しの良い職場であると感じております。 資格取得サポートも充実しており業務に必要な資格取得に関しては会社が初回受験費用を全額負担いたします。 【安定した経営基盤】 売上高・営業利益ともに過去最高を更新中。コロナ渦にも負けず創業以来無借金経営を続けております。2023年4月からは正社員を対象に平均10%のベースアップを実施。全社平均残業時間も約17時間となっており、従業員が長期的に働く事の出来る環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
1000万円~
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆◇宇宙×ITで未来の仕組みを作る仲間を募集/「地球丸ごとデジタル化」をテーマに事業展開・拡大中/在宅勤務可◆◇ ◆モノづくりが好きな方、宇宙・衛星ビジネスに携わりたい方歓迎! ◆地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービスのシステム開発をお任せ! ◆スペシャリスト志向もマネジメント志向も歓迎! ■概要 JAXAをはじめ国内外の最先端の衛星機関と協業し、宇宙からの地球観測技術とAI・クラウド等のデジタル技術を駆使した自社の3D地図サービス「AW3D」を世界展開しています。リアルタイムに近い地理空間情報の提供が可能な地球デジタルツインの実現に向けて開発を進めています。最先端の観測衛星システムとデジタル地図の開発エンジニアを募集しています。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■業務内容 ・プロダクト、システム、サービス開発等のプロジェクトマネジメント ・仕様検討、実現性検証、設計、開発、検証、運用 ・宇宙機関、衛星メーカ、パートナとの開発調整 ■プロジェクト例 ・地球観測衛星システム、プロダクトの開発 ・3D地理空間情報プロダクト、サービスの開発 ■自社サービス「AW3D」について 衛星画像を使ったデジタル3D地図で、世界中をデジタルツイン化するサービスです。JAXAをはじめ国内外の有力な衛星機関と協業しグローバルに展開。5G・交通・自動運転・防災・スマートシティ等の分野で、130か国・3000プロジェクト以上の利用実績があります。 高度な画像処理アルゴリズム×高速処理システムを強みとし、「見る地図」から「使える地図」へをコンセプトに事業展開を進めています。 ※参考:https://www.aw3d.jp/recruit/ ■配属組織 宇宙とデジタルの技術を組み合わせて、Society5.0やSDGsに関連する社会課題の解決を進めています。 現在は10名程が在籍しており、パートナーと協業して事業推進しています。管理職は40代、メンバーは20〜30代が多い組織で、中途入社者も活躍中です。また、外部イベントへの参加やチームでの知的交流が盛んな風土です。 ■働き方 在宅勤務を推奨しており、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
ペットリファインテクノロジー株式会社
神奈川県川崎市川崎区扇町
扇町(神奈川)駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), プラント機器・設備 メンテナンス
〜役職定年ナシ/高卒歓迎/平均残業20h/転勤当面なし/大手飲料メーカーとも業務提携を結び業界注目度も抜群/ケミカルリサイクル技術としては世界初の環境貢献度に関する認証を取得〜 ■当社について: 当社は、使用済みPETボトルを化学的に分解し、不純物を除去したうえで、石油由来と同等品質のPET樹脂に再生する独自技術を有するメーカーです。この技術により、飲料用ボトルへの再利用を可能にし、資源循環と環境負荷低減を実現しています。世界的な環境配慮素材への需要拡大を背景に、当社は新たなビジネスモデルへの転換や積極的な投資を進めています。工場の安定運用やプロセス改善を担うエンジニアは、社会的意義の高い事業に携わりながら、自身のスキルを活かし成長できる環境で働くことができます。 ■業務内容: ・同社のケミカルリサイクルプラント製造設備の装置(解重合装置・重合装置・蒸留・熱交換器等)を中心とした設備トラブル対応、設備メーカーとの折衝、物品管理などプラントに関わる設備保全業務全般を実施いただきます。 ・また、保全計画の立案から実施管理(実施は外注業者)、保全改良計画の立案・推進・業務管理をお任せします。 ■強み: 当社は、日本で唯一、商業レベルで稼働する「ボトルtoボトル」ケミカルリサイクル工場を運営し、年間22,000トンのリサイクルPET樹脂を製造しています。PET樹脂の需要は1997年の25.2万トンから2023年には78.5万トンへと約3倍に拡大。さらに、原材料価格の高騰やESG対応の加速により、リサイクル技術の重要性は一層高まっています。当社は55自治体との提携や、化粧品容器など多様な分野への展開も進めており、2030年までに再生材100%を目指すなど、持続的な成長が期待される企業です。 ■特徴: ・同社は役職定年を設けておらず、年齢によって年収が下がることはありません。そのため退職まで年収をキープ、昇給することが可能です。 ・所属工場は当グループのコア技術を有しており、世界中から新技術を取り入れながら、プロセス改善を探求しています。 ・配属組織には課長以下3名が在籍しています。社内外のエンジニアと協力しながら新たなモノづくりに関わるチャンスの多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出〜 ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 《業務のポイント》 約10年前ほどから取り組まれている標準化プロジェクトにより、元々一人で施工図作成〜施工をやっていたのをチーム制に変更。その影響で一人当たりの業務量低下や休暇の取りやすさにつながっています。 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】 年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【社内技術者認定制度】 受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
■職務概要: スマートフォンや生体情報を利用して、クルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発/新システム開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ・ECU/カメラ等のデバイス単体の妥当性検証 ・耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ・将来的な商品適用に向けた画像認識関連技術の研究・開発 【開発ツール】 Matlab、Simulink、TargetLink、CANape、CANoe、CANalyzer、PREEvision、JIRA/Confluence、オシロスコープ、Autosar、C言語、ホンダ専用ツール群、一般的PCソフト(Excel、Powerpoint、Word)等 ■魅力・やりがい: お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。 機能を実現するために必要な最先端のSoC、画像、AIアルゴリズムの設計技術を習得でき、設計/開発した制御ユニットが適用されることがお客様の新しい体験や喜びに直結することになるため大きな責任と共に、やりがいを感じることができます。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんなクルマが作りたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
株式会社ラヴォックス
東京都板橋区小豆沢
700万円~1000万円
電子部品 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
機器の修理を生業とし、《不良解析力》《半田技術力》《部品調達力》では国内トップクラスの実績を持つ当社にて、技術職として以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・故障、不具合等がある電子機器・電子基盤の故障解析、修理 ・電子機器の開発 ・技術報告書の作成 ご経験に応じて開発・故障解析業務をお任せしますので、 担当業務割合については入社後に決まります。 業務はほとんど内勤となり、営業担当と同行する場合はございますが、単独での顧客訪問はございません。 出張は月に1回ほど発生する場合もありますが、出張のないエンジニア(社内勤務)もおります。夜間、休日のトラブルによる呼び出しはありません。 また、当社では毎年新たな開発プロジェクトが起案されています。そのように新たなチャレンジを歓迎するカルチャーがあります。 既存の考えに捉われずに常に新しいことを考え、チャレンジしたい人にとってはやりがいのある環境です。 ■製品開発詳細: 産業機器を「壊さない」設備にする為、お客様のあったらいいなを形にしたアイテムを開発しております。 下記URLをご参照ください ・https://www.loveox.co.jp/development/#items ・https://www.loveox.co.jp/mamorukun/ ■組織構成: 技術本部開発部には現在5名の社員が在籍しています。50代が3名、30代が1名、アシスタント1名の構成です。入社後は、先輩社員によるマンツーマンで丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■会社の雰囲気について: 個性豊かなバックグラウンドを持った社員が多いですが、個性や多様性を尊重し合い、和気あいあいとした雰囲気です。快適な職場環境づくりの一貫として、社内には喫煙室やカフェスペースがあり、コーヒーや置き菓子が常備されているので、気分転換に利用する社員が多いです。また、部署が違ってもバーカウンターに集まってランチを一緒に取ります。また、仕事する時は仕事に集中、仕事モードを離れたら上司とも気さくに話せるという環境です。 ▼本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【プライム上場/GMOグループ・加盟店15万店舗超の決済会社】 ■業務概要 キャッシュレス社会におけるトップクラスシェアを誇る決済会社である当社は、15万店舗を超える加盟店の発展に貢献するため、決済のみならず、マーケティング領域においてもトータルでサポートし、お客様の成長・成功に寄与することがミッションです。 当ポジションでは、決済/Fintech関連ビジネスの継続成長に向けたマーケティング施策をチームの一員としてお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 ◎顧客マーケティング支援業務 ・マーケティング施策遂行:顧客に対して戦略的なマーケティングプランの立案/実行し、営業促進、業績向上に貢献 ・外部メディア・広告選定/運用:有用な外部露出の選定及び運用 ・施策結果の数値集計: マーケティング施策の効果を分析し、成果を評価・改善。KPIを設定し、数値に基づいた戦略を策定 ・データ分析:webサイトアクセスデータ、CRMデータ、契約データ等を用い顧客の傾向値や営業プロセスの分析を行いマーケティング施策立案に活用 ◎サービス内容改善、企画業務 ・サービスの仕入れ選定 ・グループ会社と連携してのサービス品質向上の取り組み ・決済加盟店向けマーケティングセミナーの企画運営 ※マーケティング手法は多岐にわたり、デジタルマーケティングを中心にリアルメディア、ウェブセミナーなどを積極的に展開しています。 ■組織構成 現在、集客支援課では派遣社員含め11名が在籍しております。 顧客向き合いを行うマーケティングコンサルタントを中心に、コンサルタントの業務支援を行うオペレーションメンバーで構成されています。 自身の担当領域以外の業務に関しても助け合う文化が根付いており、業界未経験から長く勤めているメンバーが多いです。 ■当ポジションの魅力 キャッシュレス/Fintech/決済ビジネスの中で、新しい挑戦をし続けられる組織です。決済サービスというNo1ビジネスがあるため、顧客基盤は充実しており、プッシュ型の営業で顧客を獲得する必要はありません。 クライアントワークにおいては日々の広告運用はもちろん、各種提案活動やパートナーディレクション含め自身の裁量でサービス提供を推進することができます。 変更の範囲:本文参照
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)クライアントのDX化推進/業界最低レベルの離職率(8%)で長期就業が可能】 ■組織について 顧客価値創造戦略ユニットは、「VUCAの時代において、クライアントのトップラインを伸ばす」「クライアントの『新しい価値』『体験価値』を創る」「そのための仕組み作りと実現への伴走者となる」というVisonの下「体験価値」を起点とした企業価値の創出や社会変革を推進します。 ※顧客価値創造戦略ユニットは2つのサービスラインと2つのインダストリによって構成されており選考はそれぞれのプロセスにて実施します。 【サービスライン】1.体験価値創造 2.新規事業/ビジネスモデル変革 【インダストリ】3.ヘルスケア 4.Sports&Entertainment ■入社後のアサイン想定プロジェクト (1)体験価値創造【BtoBtoC/BtoC領域】 ・化粧品メーカー:OMO実現にむけた顧客接点構築支援(体験デザイン) ・公共(独立行政法人):エンターテイメント商材に関する新規事業開発・実行支援 ・金融:決済アプリ開発支援(CX改革)等 2.新規事業/ビジネスモデル変革【新規事業開発】 ・大手情報通信メーカーの特定技術領域での新規事業開発支援 ・大手リース事業者の新規事業創出支援、大手エンタメ事業者との共同事業立ち上げ 【ビジネスモデル変革】 ・大手製造事業者のリカーリングビジネスモデルシフト ・大手物販事業者の新インダストリーにおける営業強化に向けた伴走型支援 ・大手情報通信グループの営業・プロダクト戦略立案に向けた伴走型支援 3.ヘルスケア 【新規事業開発支援】 ・医療機器メーカー:医療サービス事業開発(グローバル) ・総合商社:医療情報利活用基盤整備(グローバル) 【医療DX推進支援】 ・総合商社:ヘルスケア関連事業のDX推進支援(グローバル) ・総合病院:医療情報システム再構築支援 【その他】 ・不動産企業:スマートシティ内のヘルスケアサービス構築支援(グローバル) ・医療関連企業:アジア展開支援(グローバル) ・医療機器メーカー:グローバルリスクマネジメント体制構築支援 【変更範囲:会社の定める業務に従事。ただし会社規程に基づき出向を命じることがありその場合は出向先の定める業務とする】
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
700万円~999万円
建設コンサルタント, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜お持ちの資格でキャリアアップ/連続黒字決算/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容: 国土交通省が実施している道路事業について、事業監理(PPP)という業務遂行形態として、発注者側の立場で業務に携わっていただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・事業進捗管理 ・設計管理 ・工事発注補助 ・関係機関及び受託業者との協議 ・メンバーのマネジメント 等 複数の技術者でチームを組み、担当業務に携わっていただきます。 プロジェクトは1件に集中してご担当いただくイメージで、プロジェクト期間は3~4年を想定しております。 ■キャリアアップ: これまでのご経験にもよりますが、課長職や部長補佐職からのスタートを予定しております。 ■働く環境: 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。例えば、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり、深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風です。そういった社風だからこそ、若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。 ■同社の魅力: 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国土交通省との取引が多くあり、これは連続黒字決算という数字に繋がっています。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災や笹子トンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで3次元で行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜NEXCOや国土交通省との取引で安定の建設コンサルタント/在宅勤務制度あり/技術士取得補助充実/所定労働時間7時間15分/家族手当・住宅手当充実/土日祝休・年休125日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路設計業務をお任せいたします。 担当範囲として割り当てられた道路(主に国道や高速道路)の設計を行って頂きます。道路を通す場所、山の削り方、斜面の利用手段、擁壁の設置箇所といった景観から排水に至るまで道路が機能するための設計を担当します。 その他、道路施工される地元住民への説明会の出席や資料作成、発注者との打ち合わせに参加して頂くことがございます。 ■組織構成: 配属先となる部署は20名程度です。プロジェクトは多くの場合3〜4名体制で行っています。 中途入社が多くチームワークや社内のコミュニケーションを重要視しており、自分のやりたいことに積極的に意見することができる風通しのよさも魅力の一つです。 ■働く環境: ・所定労働時間は7時間15分、繁忙期でも残業は20〜30時間程度です。業務は外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。 ・水曜日はノー残業デー、土日祝日はお休みと、プライベートも充実させることができます。 ・RPAを使ったDX推進も実施しており、一部在宅勤務等も実施しています。 ■技術士取得支援: 技術士取得のための模擬試験・模擬面接・外部講師による講座を社内で実施。試験前の休暇も認めています。 社内には技術士が多数在籍しているので、添削や疑問点の解消も可能! 費用も会社で負担しており、強力バックアップにより社内の取得意識は高く、昨年度7名合格・27歳で技術士資格の取得/課長昇進実績もございます。 ■同社の魅力: 50年以上培ってきた歴史と技術力によりNEXCOや国交省との安定取引が実現しています。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0を使った解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エス・ワイ・エス
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
◎帝国ホテル・オークラなど大手導入実績多数/導入数2,300施設超え※業界シェアトップクラス ◎ホテル・旅館向けの「直販予約システム」を提供◆自社開発◆ ◎週2在宅可能/年休125日/土日祝休み/残業月20H程 ■概要: 当社はSaaS型直販予約システム「OPTIMA(オプティマ)」を自社開発し、各宿泊施設に提供しています。これまで帝国ホテル・オークラなどの有名ホテル・旅館などの宿泊施設を中心に2,300施設以上の導入実績を誇るまでに成長しました。 ■業務内容 ・ユーザーのニーズやビジネス要件に基づいてUX/UI設計 ・UX/UIのフィードバックを通じてデザインを改善し製品価値を向上 ・各種デザイン進行管理、リソースやツール管理、調整 ・マーケティングや営業など他部署と連携した施策立案、実行 ・全社的なデザイン領域における品質管理 ・外部パートナー企業との協業(要件定義・進捗管理・品質管理) ■導入実績: 帝国ホテル・オークラなどなどの有名宿泊施設含め、全国2,300施設以上への導入実績がございます。 詳細はこちらをご覧ください。参考:https://sys.ne.jp/case-study/ ■業務ツール: ・Backlog、Redmine ・Chatwork、Google drive ■組織構成: デザイナー職は現在2名で構成されております。 ■はたらき方: 残業月20H程/週2在宅可能/年休125日/完全週休二日制(土日祝休み) ■当社の特徴: 2020年5月にプロダクトをリリースして以降、順調に契約施設数は伸びており、既に高級ホテル/旅館などの宿泊施設を中心に約2,000施設の導入実績を誇っており、自社開発の予約システムとしてのシェアは国内トップクラスを誇っております。 直近では、宿泊予約を軸とした「OPTIMA BOOKING」だけではなく、宿泊以外の多彩なサービス(食事やアクティビティ等)の予約が出来る「OPTIMA CROSS」をリリースいたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
【東証プライム上場・飯田G/大規模分譲地の土木管理を、発注者サイドでリード/住宅・家族手当・資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウン】 ■求人の魅力: <現場の上流から携われる> 発注者の立場で、施工だけでなく設計から業者選定、予算調整まで、宅地造成のプロジェクト全体に深く関わることができ、仕事の幅が大きく広がります。 <マネジメントスキルが向上する> 1人で複数現場(5〜30棟規模の分譲地を10件前後)を並行管理するため、技術だけでなくスケジュール・コスト・関係者調整などマネジメントスキルも飛躍的に向上します。 <ワークライフバランスが整っている> 19時PCシャットダウンや完全週休2日制など、ワークライフバランスに配慮した環境で、プライベートも大切にしながら長く安定してキャリアを築けます。また出張なしで担当エリアが固定されているため、生活リズムを崩さずに働けます。 ■業務内容: 宅地造成(新築戸建の分譲地)の一連の工程の管理をお願いします。 事業主の立場として、図面の作成からパートナー企業への発注・進捗管理といった管理業務がメインになります。 基本的には一つの土地で5〜30棟程が立つ一定規模以上の現場がメインです。(小規模な現場は営業部門が担当) ■具体的には: ・土地の現状把握 ・図面の作成 ・工事業者の選定 ・工事の進捗管理 ・その他、宅地造成の土木工事に関連したアドバイザリー業務。 ※1人の宅地造成アドバイザーが、並行して10件ほどの現場を担当します。 ■組織構成: 土木課の社員は20名が所属しており、経験豊富な方が多く、30代〜50代の方まで幅広く在籍しております。 ※最低でも年に1〜2回は本社で集まって交流会を行っています。また会社内での技術チームでの横の繋がりも多く、品質管理や設計などと情報交換を随時行っています。 ■キャリア: 宅地に関する専門家として、社内外から頼りにされるポジションです。社内には様々な専門部署がある為、横の繋がりを活かし、様々な専門知識を得るチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
千葉県成田市東町
埼玉県所沢市上新井
栃木県小山市駅東通り
株式会社豊田中央研究所
愛知県長久手市横道
長久手古戦場駅
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、将来のカーボンニュートラル工場の設計・運用に関する研究 をお任せします。 ■業務内容: ・将来工場に求められるカーボンニュートラル、自働化・省力化、生産効率向上の達成に向け、再生可能エネルギーの需給変動に対応したエネルギー設備の設計・運用や生産設備の配置・稼働計画を含む工場全体の設計・運用最適化に関する研究 ・DCグリッドを含めたエネルギーインフラ実証における実験系および関連技術の構築 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ