64686 件
株式会社ベースミー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
〜「モバイルアプリ開発のゼロイチに挑戦」|AI×キャリアTechスタートアップのコアエンジニア〜 ・AI×LLM活用した次世代キャリア支援サービス「BaseMe」のモバイル版開発 ・技術選定からUX改善まで、裁量大きくプロダクトを創る ・プレシリーズA資金調達済み、急成長フェーズで技術基盤づくりに参画◎ ◆私たちについて 株式会社ベースミーは「人類の価値観を解放し、つなげる」をミッションに、AIとLLMを活用したキャリア支援プラットフォーム「BaseMe」を運営。従来の新卒採用の常識を覆し、学生と企業の価値観を軸にしたマッチングを実現しています。 ◆実績 サービス開始:2024年 ユーザー実績:学生30,000名、企業150社以上 資金調達:米国VC WiLをリードにCyberAgentなどから累計4.6億円(プレシリーズA) ◆業務内容 自社新規サービス(web版をβリリース済)のモバイルアプリ版開発 ▼設計〜開発〜運用まで幅広くご担当いただきます。 ・アプリ基盤の技術選定(Flutter / React Native / Swift / Kotlin 等) ・web版の機能・UIをベースに、モバイルならではの機能開発 ・UI/UX設計 / 改善、アニメーションや動線設計 ・アプリパフォーマンスの最適化 ・広告効果測定やユーザー行動分析のためのSDK導入 ・App Store / Google Playへの登録・申請・運用 ・クラッシュ分析、ログ監視等のモニタリング環境整備 ◆魅力ポイント ・技術選定からアーキテクチャ設計まで裁量大 ・PdM・デザイナーと密接に連携し、自分のアイデアを反映できる ・AIネイティブなサービス開発経験を積める ??組織・チーム構成 ・リード・プロダクトマネージャー 事業全体を俯瞰しながら、PdMやエンジニアチームをリードし、ビジネス面・技術面の両方の要件をデリバリーへと落とし込む。 ・Tech Lead 開発の中長期的な技術品質を担保し、技術的な意思決定や負債管理をリードする。 ・フロントエンド/バックエンドエンジニア それぞれの専門領域から複数の開発タスクを並列で進められるようにし、開発効率とプロダクト(BaseMe)のクオリティ向上を図る。 変更の範囲:無
株式会社LIFULL
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜2025年10月新設のAI 業務革新ハブ/AI を活用できる“デジタル・カンパニー”への変革に貢献〜 生成AIでLIFULLグループを次のステージへ。全社のAI活用を推進するプロジェクトマネジャーを募集します。 社内のAI活用をリードし、全社の業務をアップデートする重要なポジションです。 ■業務詳細 ご経験や今後のキャリア展望に応じて、下記の仕事を担当いただきます。 ◎全社的なAI推進の戦略立案と実行 AIツールの導入、業務刷新、社員教育など会社全体のAIX戦略を描き、関係者と協力しながらプロジェクトを推進します。 ◎社員のAIスキルアップ支援 社員一人ひとりがAIを使いこなせるようになるための育成プログラムをデザインします。 ◎AI活用のガバナンス体制構築 セキュリティやプライバシーに配慮し、全社で統一されたAI利用のルールやガイドラインを作成・整備します。 ◎AIツールの選定・運用/モニタリング・評価 ChatGPT/Dify/Opalをはじめ、業務効率を上げるための最適なAIツールを選定し、導入計画を立てます。導入後も、より良く活用していくための運用体制を構築・改善していきます。 ◎AI導入の成果を経営陣へ報告 AI導入によって「どれだけ業務が効率化されたか」「どんな成果が出たか」を定量・定性データで示し、経営層に報告します。 ■魅力 ◇戦略立案から実行、そして社内浸透まで一貫して携われます。 ◇大規模のグループ横断プロジェクトを推進し、自身の成果が全社の生産性向上や新しい働き方の定着に直結するダイナミックさを味わえます。 ◇ツール選定やPoC予算の判断など裁量が大きく、“まずはやってみる”という挑戦的なカルチャーのもと、スピード感を持って試行錯誤できます。 ■部署について ◆AI 業務革新ハブ(AI Center of Excellence)のミッション 1)生成AIの共通基盤・ガイドライン整備 2)全職種を対象としたシチズンデベロッパー育成 3)AI活用PoC の高速推進 これらを通じて、グループ全体の業務効率と付加価値創出を最大化することです。特に「チェンジマネジメント」と「ローコード/ノーコード実装支援」を両輪に、段階的に AIトランスフォーメーション を推進する戦略を描いています。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソー工業株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~899万円
電子部品, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スマホ・家庭用ゲーム機・産業機械に使用されるワイヤーハーネス専業メーカー/大手完成品メーカーと直接取引/マネジメント経験不問/幅広い年齢層の方が活躍中〜 ■業務内容: 主に経理・財務業務をお任せします。 ・月次決算、本決算、及び税務申告に付帯する業務 ・連結決算に関する業務 ・海外製造拠点との連携、生産計画及び財務指標の作成、余日管理 ※入社後、業務を理解するために工場研修(1ヶ月以内)を行う場合があります。 ■組織構成: 経理アシスタント3名(20代2名、60代1名)所属しております。 ■入社後の流れ: 管理部長として、組織を束ねながらも決算業務をはじめ、経理財務回りの重要業務を行って頂きたいと考えております。 ■当社の特徴: 1958年の創業以来、一貫して電気製品製造、特にテープレコーダー、ビデオのアンプ組立及びマウント配線等の加工に携わり、現在は、ワイヤーハーネスの専業メーカーとして、幅広い顧客の要望に応えております。 電子部品であるワイヤーハーネスは、電気製品にとって人体における神経や血管のような役割を担うものです。神経や血管が人体になくてはならないものであるのと同様に、ワイヤーハーネスは電気製品になくてはならない存在といえます。わが社はこのワイヤーハーネスという電子部品の作り手として、常に時代の変化に対応し、お客様からの信頼に応え、社会にはなくてはならない存在となれるよう日々精進してまいります。
株式会社ワークス・ジャパン
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
研修サービス PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他出版・広告・販促・印刷関連
◆◇パンフレット等紙媒体をご経験を活かしてWebや動画のプロモーション制作に挑戦しませんか?日本を代表する大手顧客の取引実績多数!採用ブランディング・プロモーション支援の確かな実績有◆◇ ■業務内容: ・大手企業のPR/HR領域において、広報ツールの企画/制作 ・企業・採用ブランディングの成功支援 ・WEBや動画、パンフレット等の企画/制作を通じたプロモーション全体の統括 ・企業担当者、外部パートナーとの関係構築 ■実績とクライアント (1)年間約1,000社との取引実績! JAL、資生堂、三井不動産、パナソニック、三菱商事、味の素、ニコン、ソフトバンク、三井住友銀行、kubota等、日本を代表する企業様がクライアントになるため、影響力を感じることができます。 (1)日本BtoB広告賞を連続受賞! 採用プロモーション領域で40年以上の経験と実績がございます。外部からの評価も獲得しております。 ■同ポジションの魅力: ・「決まったものをつくる制作」ではないため、裁量が大きく、幅広く自身のアイディアを取り入れカタチにすることができます。 ・お客様との直取引となるため、最上流工程に携わることができます。 ・さまざまな外部パートナー企業をマネジメントしてカタチにしていく立場のため、クリエイティブに関する幅広い知見やトレンド、ネットワークを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体)
〜上場企業及び優良中堅企業約1,300社と取引あり◎/研修費用は売上の8%を投資/年休124日/土日祝休/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手取引多数/WEB面接実施可〜 <魅力・ポイント> 国が力に入れている宇宙事業に携わる事が出来ます。熱設計、解析に加えてそれに付随する構造設計・解析等、汎用的なスキル・経験を積むことが出来る為、より幅広い業務に対応出来るエンジニアへの成長が期待できます。 ■職務内容: 人工衛星の開発業務において、熱設計・熱解析を中心に、必要に応じて構造設計や構造解析などの関連業務も担当します。対象機器に限らず、他機器の開発や、発注元から依頼される宇宙機器の設計業務にも対応いただく可能性があります。 ■チーム構成: ・6〜10人 ■主要取引先: 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 など約1300社 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三栄源エンジニアリング株式会社
大阪府豊中市三和町
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜発注者支援/業界大手の食品添加物メーカーの三栄源エフ・エフ・アイグループ!/元請けで、働き方◎長期出張・転勤なしで腰を据えて就業可能!〜 同社グループ会社に関する建屋の発注者支援として企画設計や設計監修、工事監修といった業務をご担当頂きます。 【業務内容】 ▼グループ会社からの建築工事の案件の依頼がきます ▼企画設計、打ち合わせを実施。 └内容が決まれば協力業者の手配や設計事務所へ基本設計、実施設計を依頼 ▼施工協力業者の選定 ▼工事監理業務 ※あくまで施工管理は協力業者で行うので、工事監理をして頂くポジションです。敷地内に協力会社もあるため、すでに関係性が出来ている状態です。 その他、工場、事務所棟などの建物の保守・保全、メンテナンス業務や上記に付随する管理業務も一部ございます。 ■就業時間 ◎残業ほぼなし! ▼なぜ… (1)作業報告などの社内手続きが簡潔になっており、書類作成などにかかる時間を削減しています。 (2)下請け業者のマネジメントや作業準備のため、朝7時台に現場に出勤していただくことが多くなります。(7:40頃に現場入りされる社員が多いです) ■ご入社後 ・今までの経験を活かし、工事監理や企画設計に携わっていただきます。 ※ご経験がない分野に関しては、現職の方のOJTのもと業務を覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフィアメディ株式会社【CUCグループ】
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~999万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 経営企画 院長・福祉施設長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場G/訪問看護事業を展開&業界大手の安定基盤◎育産休制度や有休1時間単位での取得可など福利厚生充実◎】 東証プライム上場の医療大手エムスリーグループの同社にて、 クオリティマネジメント推進グループのマネジャー職をご担当いただける方を募集いたします! ■クオリティマネジメント推進グループとは? チームで課題を共有の上、あるべき姿と現状(現場)のギャップを理解し、ベストプラクティスを追求していくチームです。 資格や立場を超えて学び合う相互学習の場を大切にしながら、組織の成長へ向けベクトルを合わせて取り組んでいます。 子育て世代が多く、それぞれの役割も尊重しながら、チーム運営しています。 ■業務内容 ・チーム全体のマネジメント業務 ・教育システムの構築・運営・企画に関わる業務(新人〜管理者向け) ・マニュアル・基準などの標準化推進に向けた業務 ・顧客満足度調査の実施と分析、業務改善に関わる業務 ・医療介護安全、感染対策、災害支援に関わる業務 ・ステーション運営・新任管理者の支援業務 ・地域包括ケア、診療報酬改定に向けた組織体制の整備 ・品質管理に関わる業務 ■働き方 ・基本的には田町本社での勤務になります。 ■ポジションの魅力 ・成長フェーズにある業界でプロセス整備などスピード感と裁量を持って携わることができ、経営層との距離も非常に近いため。会社とご自身の成長を共に感じたい方へおすすめのポジションです。 ■当社について 東京都内でリハビリ重視型デイサービスを4か所・居宅介護支援事業所を8か所運営しています。訪問看護事業と共に、すべての方の「住み慣れた場所で過ごしたい」という願いに寄り添うことをモットーに「(お客様を)断らない」「(お客様を)不安にさせない」「不必要な入院はさせない」の3つにこだわった経営を進めています。 企業ページ:https://media.sophiamedi.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◆通信サービスの未来を創る・持続可能に貢献/最先端技術活用・習得可能/幅広い年齢層のメンバが活躍/経験者採用も増加、受入れ・教育体制充実/裁量労働制やフレックス制など多様な制度あり◆◆ ■採用背景 NTTグループの根幹事業となる通信事業に関わり、大手通信企業とともに通信の未来を持続可能にしていくべく新技術を取り入れて2030年までにIOWN構想の実現を共に歩んでいただける方を募集します。 ■職務内容 ・NTTグループの根幹事業の1つである通信サービスの未来を創るべく、通信業界最大手の顧客様と共に、革新的なシステム技術を用いて、業界横断的なインフラメンテナンス改革を主導し、通信インフラ全体に貢献できるシステム開発を目指しています。 ・新規サービスの提供、既存サービスの安定運用を実現するため、システムでの実現方式/構成のグランドデザインから開発(設計・構築・試験)、維持・保守までをトータルで行います。(システム運用自体は当社範囲外) ・大規模システムのインフラ開発を担っており、各自の専門スキルを活かすことも、また各インフラ技術を段階的に身に着けることもでき、将来的にはインフラアーキテクトとしての活躍も可能となります。 ・IOWN (Innovative Optical and Wireless Network)構想における革新的な技術を使いこれまでのインフラサービスの限界を超える通信技術を創造し、社会インフラの未来を実現するため、クラウド化/自動化/生成AIなどの最新技術を活用し、先進的な基盤を開発/刷新していく仕事となります。 ■ポジションの魅力 お客様への提案業務や大規模なシステム開発業務を通して、以下のようなスキルを身に着けることが可能です。 【リーダー職】 ・大規模プロジェクトのマネジメントスキル(多数ビジネスパートナーやステークホルダー等をまとめていく力) 【共通】 ・IT新技術への精通と組み合わせによるITアーキテクトスキル(プライベートクラウド、AWS、LC/NC、Azure、NW) ・大手法人のお客様との調整・交渉力・システム開発プロジェクトだからこそ、様々なポジション(PM・業務スペシャリスト・ITスペシャリスト等)があり「PM力をつけたい」「技術的知見を高めたい」など多種多様なキャリアパスを選ぶことができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
550万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 宇宙向け装置の機構・筐体関連の開発担当として、月面水分析計の機械関連維持設計および試験をご担当いただきます。 ■魅力ポイント: 機械系エンジニアとして、設計から出荷対応までの一連の業務経験を得ることができる。また、宇宙関係の製品開発に携わることができます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」でトップクラスにランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネーフォワード
700万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
【バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】 ■役割と期待内容: これまで、マネーフォワードグループはSaaS型経営管理ツールの提供を通じて、経営の効率化・可視化を支援してきました。しかし、システム導入だけでは解決できない課題を抱える企業も多く、経営管理の知識・ノウハウを活かした支援の必要性が高まっています。そこで、新たにコンサル事業を立ち上げ、単なるシステム導入支援にとどまらず、クライアント企業の経営管理プロセスそのものを変革し、より強固な経営基盤の構築を支援するため、当社を設立しました。 ■具体的な業務内容: ・クライアント企業の経営管理プロセスの現状分析と課出 ・経営管理の高度化に向けた戦略立案・実行支援 ・自社開発の経営管理システム(Sactona・Manageboard・クラウド連結会計)の導入・活用支援 ・CFO・経営企画部門との連携による経営管理体制の強化 ・業務プロセスの最適化、KPI設計・モニタリング支援 ■募集背景: マネーフォワードクラウド経営管理コンサルティング株式会社(MFCC)は、「経営を前へ。企業成長をもっと前へ。」をミッションに掲げ、経営管理領域に特化したSaaSおよびコンサルティングサービスを提供しています。 当社は、アウトルックコンサルティング株式会社および株式会社ナレッジラボと協業し、中小企業からエンタープライズ企業まで幅広い顧客に対応するサービスを展開しています。 当社は、これまで培ってきた技術力と顧客基盤を活かし、新規事業としてコンサルティング事業を立ち上げます。 急激な市場変化や多様化する顧客ニーズに応えるべく、お客様の課題解決に寄り添い、共に成長していくことを目指します。 将来的には、組織の中核メンバーとして、コンサルティング事業の成長を牽引していくことを期待しています。 今回は、立ち上げメンバーとして、コンサルティング事業の立ち上げから事業成長に貢献いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
650万円~1000万円
人材派遣 アウトソーシング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
世界で卓越した人財ソリューションを提供するグローバルリーディングカンパニーアデコグループにおいて転職支援部門のブランディングとマーケティングを担う新規立ち上げメンバーを募集します。 グローバル戦略に基づき日本市場におけるマーケティング体制強化を目的に、新規ポジションでマーケティングの立ち上げにかかわっていただきます。これまでの知見を活かし、ゼロからスクラッチしていくダイナミックな環境で以下の業務をお任せします。 ■職務概要 アデコ転職支援サービスのブランディングおよびオウンドメディア戦略、デジタルマーケティングを軸としてオンライン会員登録を増やし、質の高いユーザー登録を促進するためのマーケティング活動を展開します。CRMの観点から、候補者や既存登録者に最高のエクスペリエンスを提供し、求職者の満足度と幸福感を最大化することを目指します。 ■主な職務と責任 <オンラインにおける会員(求職者)登録の獲得> ・創造的かつ革新的なマーケティングキャンペーンを立案・実施し、ターゲットユーザーの心をつかむ質の高い会員登録を促進します。 ・オンラインプラットフォームでのエンゲージメントを高める戦略を推進し、ユーザーの興味を引く取り組みを行います。 <ユーザーエクスペリエンスの向上> ・CRMの視点から、ユーザーエクスペリエンスを最適化するための施策を検討・実施し、候補者のカスタマージャーニーを徹底的に分析してより良い体験を提供します。 <BtoCマーケティング戦略の立案と実行> ・候補者に響くストーリーを構築し、カスタマージャーニーを通じて深く共感を得るコンテンツを展開します。 <候補者ソーシングマーケティング> ・アデコのビジネス戦略に基づいた候補者ソーシングマーケティングを開発・管理し、市場調査、競合分析、キャンペーン結果をもとにインサイトを導き出します。 <デジタルマーケティング> ・会員獲得のための広告出稿、特にデジタル広告の運用スキルを持ちPDCAを回しKPIに貢献します。代理店折衝や社内関係者との効果的なコミュニケーションで推進できること。 <デジタルオペレーションの設計と管理> ・デジタルタッチポイントを管理し、ターゲットオーディエンスへのリーチを最大化するための最適化を行います。 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東北新社(JASDAQ上場)
東京都
総合広告代理店 放送・新聞・出版, 内部統制 法務
【総合映像プロダクションとして、映像に関連する業務を幅広く展開/広告・映像制作のリーディングカンパニー/働き方◎福利厚生充実/年間休日数120日・在宅勤務可能】 ■職務内容: ・2029年3月期に「健全な収益性を伴った"総合クリエイティブプロダクション"」として屹立すべく、事業拡大とコーポレート体制の強化のため、法務部門にて、以下の業務をご担当いただく予定です。 各種法令や社内規程、社会的規範の順守に必要なあらゆる業務について、問題提起から対応策の立案、実行まで一貫して携わりご活躍いただきたいと考えています。 ・コンプライアンス体制の改善・強化 ・コンプライアンス施策の企画・実施 ・コンプライアンス研修の企画・実施 ・コンプライアンス委員会の事務・管理 ・内部通報制度の運用、事案対応 ・その他、関連業務 ■代表作品 ・CM企画・制作:三井住友銀行Olive ・デジタルプロダクション:新宿東口の3D猫 など多数 ■社風・就業環境: ◇従業員構成 部門における中途入社者の割合も半分ほどと、多く馴染みやすい環境です。 ◇男性の育休取得実績も多数あり、男女共に働きやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
※本ポジションは、LINEヤフー株式会社にて採用後、LINE MUSIC株式会社へ在籍出向となります。 ■ポジション概要: ◇LINE MUSICはサービス開始から今年2025年に10年目を迎え、会員の獲得ミッションに加え新たな事業フェーズとして新規機能の追加やサービスモデルの検討をしています。そのため、今回事業開発メンバーと伴走するアナリストを募集を開始いたします。 ◇「LINE MUSIC」の各種分析業務をご担当いただくだけでなく、新規の機能開発やモデル刷新に向け、社内外のデータやステークスホルダーと接続し、よりビジネスやサービスの現場に近いアナリスト業務を担当いただきます。 ■主な業務内容: ◎キャンペーンや新機能・企画の分析業務 ◎社内データだけでなく、外部データを組み合わせた複合的な分析や方向性の指南・企画提案 ■組織のミッション・展望: ◎会員数の向上 ◎DAUの向上 ◎新規機能の利用促進 ■プロダクトについて: ◇LINE MUSIC LINE MUSICは、LINE MUSIC株式会社が提供する音楽ストリーミングサービスです。月額課金で音楽が聴き放題になります。 ■出向先について:LINE MUSIC株式会社 音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」はソニー・ミュージックエンタテインメント、エイベックス・デジタル株式会社、ユニバーサルミュージック合同会社とのジョイントベンチャーとしてサービス運営を行っています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・分析環境の整備やデータマート設計の経験 ・プロダクトマネージャーやエンジニアと連携したプロダクト改善提案経験 ・KPI設計、LTV・リテンションなどプロダクト指標の設計・モニタリング経験 ・Tableau以外のBIツールでダッシュボード作成の経験 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
ミツイワ株式会社
システムインテグレータ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【電子デバイス事業展開の独立系Sier/設立から50年越えの老舗企業/産休育休制度や時短勤務制度によりライフワークバランス◎/※住宅手当・退職金制】 ICTサービス事業、電子デバイス事業を展開している当社にて、電子デバイスの営業をお任せします。 ■仕事内容: 顧客先であるメーカー(主に電子楽器系並びに車載端末メーカー様等)に対し、新商品や新サービスにまつわる将来のニーズやトレンドを予測し、数年後に販売される製品に搭載される電子デバイス製品の提案営業を行って頂きます。 物売り営業ではなく、お客様とのリレーション構築に始まり、数年後に販売される製品情報の収集や最適な電子デバイス製品の選定、仕入れから提案に至るまで一貫して行い、ソリューションを提供していく専門性を持った営業です。 ■ポイント: ・半導体メーカー様のように自社製品に特化してお客様にアプローチする形と異なり、様々な電子デバイス製品を取り扱いながらお客様にとって最適なものをご提供できるため、仕事の幅が広い。 ・先々は若手社員の育成等にも携わりつつ、次期管理職としてのチャンスもあり。 ・月平均残業時間は20H程度 ■組織構成 7名(部長1名 副部長1名 課長1名 メンバー4名) ■働き方: <在宅勤務制度> 在宅勤務は月9回を上限として行うことができます <時差通勤制度> 就業時間欄に記載の就業時間以外にも、下記4つの勤務時間帯で就業できます (1)08勤:08:00〜16:30(休憩12:00〜13:00) (2)10勤:10:00〜18:30(休憩12:00〜13:00) (3)11勤:11:00〜19:30(休憩12:00〜13:00) (4)13勤:13:00〜21:30(休憩17:30〜18:30) ■当社の魅力: 富士通株式会社のパートナーであり、設立から50年以上経過した老舗企業です。福利厚生も非常に充実している為、長く働きたい方にとっては魅力的な環境です。また、有給休暇奨励日が年間10日程度設定されていますが、奨励日に限らず、社員は自身の都合で随時有休を取得しています。産休育休制度も整っており、男女問わず取得実績も多数ございます。子育てと両立させながら時短勤務にて活躍している方もいます。現在、スマートワークも導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
AIG損害保険株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
損害保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務目的: ・センターの目標達成に向けて、センター長や担当者に積極的に提言や働きかけを行い、自身も率先して行動する。 ・代理店センター所属代理店の指導、育成、管理 ・自身、チームおよび代理店センターの業績目標の実行、管理 ■職責: ・自身の担当代理店およびチームの営業担当者の代理店について、代理店との関係性強化および業績の向上を図る ・営業推進施策、業務効率化施策、品質向上施策の立案および実行 ・電話、郵送、FAX、メール、WEB会議システムおよび、必要に応じて訪問を活用した代理店指導・管理業務(事務処理指導、申込書回収・配布等)の実行 ・コンプライアンスおよび苦情対応 ・満期管理・営業成績管理業務の実行 ・担当者のメンターとなり、現場の課題や提案を吸い上げるとともに、上位者への提案を行う ■主要な関係先: <内部関係先(AIG組織内)> ・商品部門 ・コンプライアンス部門 ・ディストリビューション部門 ■外部関係先(AIG組織外) ・代理店 ・契約者 変更の範囲:会社の定める業務
モベンシス株式会社
東京都新宿区北新宿
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プリセールス プリセールス(その他業界向け)
〜週1在宅可・フレックス制/三菱電機と業務資本提携/マサチューセッツ工科大学のプロジェクトから発足/平均残業時間15時間〜 ■職務内容: 大手半導体製造装置メーカーを中心に多数採用されている、当社独自技術によるモーションコントローラおよび関連ハードウェアの提案・販売を担当していただきます。 製造装置業界では、ソフトウェアによるオープン化が急速に進む中、当社のソフトウェアベースのモーションコントローラが大きな注目を集めており、引き合いが急増しています。 また、昨年には当社の技術力と実績が高く評価され、三菱電機株式会社との業務資本提携を締結。今後さらなる成長が期待されるフェーズにあります。 今回は、日本市場での事業拡大を共に推進いただけるセールスエンジニアを募集いたします。 ■主な業務内容: ・半導体製造装置メーカーを中心とした既存/新規顧客への製品提案および営業窓口業務 ・売上や案件進捗、顧客情報、取扱製品などの営業データの集計/整理/報告 ・代理店・パートナー企業に対する営業支援、トレーニング、情報共有 ・展示会やセミナーなどの広報、プロモーション活動への参画 ・その他、営業活動に関連する業務全般(見積書・契約書の作成など) ■ポジションの魅力: ・世界トップクラスの日本の装置メーカーを相手に、最先端のものづくり現場でビジネスを展開できます。 ・独自のソフトウェアベース技術という“オンリーワン”の製品を提案できます。 ・急成長中の企業で、自主性とオーナーシップを持ちながら業務を推進できる環境です。 ・MIT出身の経営者と密に関わりながら、事業戦略や意思決定の現場を体感できます。 ・海外支社(米国、韓国、中国)との連携を通じて、グローバルなビジネス視点を養うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社i−plug
東京都千代田区神田美土代町
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
■仕事内容: 当社サービス「OfferBox」もしくは関連するプロダクトのUI/UXデザインを担っていただきます。 最適なUI/UXの実現により、法人・学生などOfferBoxユーザーのサービス体験価値向上につなげることがミッションとなります。 ■業務イメージ: ・規定のデザインシステムに基づいたプロダクトプロタイプデザイン ・UI/UXデザインチーム内でのデザインレビュー ・UXディレクター、開発エンジニアとのユーザビリティレビュー ・イラストガイドラインに基づいたイメージ制作 ■主に使用するツール: ・使用OS:mac(macbook) ・主な使用ツール:figma、adobeCC、Amplitude、GA、github、Tableau、Redash ■ポジションの魅力: ・自社のプロダクトに携わるため、リリース後も振り返りや再改善といったサイクルを回しながらより良いプロダクトにしてゆく過程を経験することができる ・デザインシステムの改善を通じて主体的にプロダクト開発に関わることができる ・フルフレックス/在宅勤務・リモートワーク主体で集中して業務にあたる時間が確保しやすい ■会社についての詳細 「つながりで、人の可能性があふれる社会をつくる」というミッションのもと、i-plugは「一人ひとりが持つ多様な能力や個性が存分に発揮され、じぶんらしく輝ける社会」の実現を目指しています。 この実現に向け、i-plugは新卒オファー型就活サービス「OfferBox」を主軸に、「OfferBoxPLUS」、「Tsunagaru就活」、「plugin lab」、「キャリア大学」、適性検査「eF-1G」といった多角的なプロダクトを展開しています。 そしていま、私たちは2030年を目標に「未来を担う若い世代から、もっとも選ばれるプラットフォームになる」というVisionを掲げ、既存の新卒領域での成長を確実なものとしつつ、学生領域や新卒領域に留まらない、新たな事業領域での価値確立に挑む事業拡大フェーズを迎えています。 この事業計画をより実現可能かつ強固なものにするため、私たちは「共創するプロフェッショナル組織」をテーマに、このミッションとビジョンに共感し、共に挑戦してくれる仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神戸装備工業株式会社
香川県綾歌郡宇多津町平山
重工業・造船, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆セカンドキャリアの方歓迎です!/船舶業界での経験を活かして、施工管理に加えて後進育成も担ってくださる方!/創業70年の安定企業で、転勤・出張ほぼ無い環境のため、長く安心して働くことができます◆ ■業務概要: 創業70年を超え、船舶移住区画の設計から施工管理・工事・営業まで請け負う当社にて、施工管理業務や新人育成業務などをお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・複雑な工事案件の施工管理業務対応。 └品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理 ・自身の経験を活かして、今後を担う新入社員の教育サポート ・トラブル対応や交渉業務(施主、行政機関との折衝)など ■魅力: ・働きやすい環境: 各拠点の事務所から現場が近いため、自宅から通いやすい環境です。 残業につきましても、月で最大30時間程度ですので、ご家庭のお時間を大事にしながら働くことも可能です。安全書類や申請書類関係は、施工管理業務の合間を縫って対応しており、効率よく進めております。 ・出張なし:出張は基本ございません。ただ製品据付納入後に不具合が発生 した場合、近隣の造船所まで訪問し、不具合対応で出張する場合がございます。 ■当社について: 当社は、1954年に兵庫県神戸市で「神戸木材乾燥株式会社」として創業しました。船舶居住区艤装用材を製作し、1970年(昭和45年)に日本で初めて船舶用バス、シャワーユニットの製造、販売を始めました。 現在では、船舶用ユニットバスをはじめ、経営バランスを考えながら、多能工化と省力化が可能な居住区画の建造システムを導入し、居住区画艤装設計、総合施工・管理及び配管・船殻上部構造総組工事等、多角的な経営を行っております。 また、製品開発から製造・納入・加工・アフターサービスにいたるまで、顧客満足を常に心がけ、全社員一同、フレキシブルな対応に努めております。 今後とも造船業界のさらなる発展につながるよう、舶用メーカーとして業界を底辺から支えられるように、企業価値の増大をはかり、船舶居住区画の新製品の研究、開発に取り組み、顧客から信頼頂ける企業の確立を目指して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜国内最大級のFintech・SaaS展開/フレックス/土日祝休み/成長環境〜 「クラウド契約」事業の成長を加速させるための企画・推進を一貫して担っていただきます。 事業開発・営業の境界を越え、ユーザー価値と収益性の両立を目指すBizDev業務全般です。 ■主な業務内容 ◎新規事業領域のアライアンス探索〜事業化推進 ◎サービスのバリュープロポジション設計・検証 ◎販売戦略、営業スキームの構築〜実行リード ◎セールス、カスタマーサクセス部隊を巻き込んだ施策立案 ◎経営層を含むステークホルダーへの戦略提案・進捗報告 ■ミッション 経営層直下のチームの一員として、市場や顧客課題を捉えながら「攻めの事業戦略」を構想・実行し、第二成長フェーズに向けた新たな事業機会(プロダクト・アライアンス・販売手法など)を創出していただきます。 電子契約という高成長領域で、経営目線・市場目線・現場目線のすべてをかけ合わせた「事業開発」の醍醐味を実感いただけるポジションです。 ■ポジションの魅力 ◇市場成長余地が大きいリーガルテック領域で、【COO直下事業】の中核メンバーとして事業推進を担える ◇経営に近い立ち位置で、戦略立案と実行を一気通貫で担う裁量を持てる ◇事業開発の枠にとらわれず、自身の志向に応じて戦略、組織、プロダクトなどさまざまな領域へ活躍の幅を広げていける環境 ◇経営やプロダクトと近い距離で仕事ができるため、ユーザー価値を追求し、届けることを実現しやすい ■部署について ◇【COO直下事業】として位置づけられ、経営層との距離が近く、意思決定のスピードと裁量が大きい環境です。 ◇プロダクトの進化と市場拡大を両輪で推進するため、戦略立案から実行までをリードできるBizDev人材を迎え、体制強化を図っています。 ■フレックスタイム制について補足 ・コアタイム:9時30分〜14時30分の場合あり ・フレキシブルタイム:7時00分〜9時30分/14時30分〜22時00分 変更の範囲:会社の定める業務
キリンビジネスシステム株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【業務内容】 ◇グループ各社の主に営業部門が利用する、以下のアプリケーションの「開発・運用保守業務」のマネジメント業務を担っていただきます。 ・営業部門で必要な各種データの「DWH化」および「BI・AIツール化」に関わるアプリケーション(販売分析・管理会計を含む) ・得意先への販促金などの支払いに関わる各種アプリケーション(販促金EDIを含む) ・営業活動管理およびコールセンター業務推進に関わるアプリケーション(Salesforc:CRM・CTIe) ◇将来的には、他の業務領域(経理領域・物流領域・人事領域・その他領域)へのジョブローテーションも実施します。 さらに、以下のような業務改革をITで支援し部門のDXを主導いただきます。 ◇属人的・アナログだった卸営業の業務プロセス改革を推進し、業務の見える化・自動化を実現 ◇システム化を契機に請求処理業務のセントラル化や要員体制のスリム化の実現 ◇クラウドリフトに合わせたシステム統合と業務フローの再定義 また、今後はキリングループの主要カンパニー向けのDX推進(レガシーシステムのAI化、ユーザのリテラシー向上、データマートを活用した分析基盤構築など)に取組んでいくことができるため、自身の仕事の成果が直接組織やグループの価値向上に繋がるやりがいのあるポジションです。 【必須条件】 ◇具体的には、以下の改善指導ができること (1)現状分析および新規業務プロセス設計・機能設計の経験を有し、そのノウハウをメンバーに指導できる。(要件定義工程) (2)業務プロセス・処理フロー、データ構造に関わる設計書の矛盾を検知し、改善指導ができる。(設計書レビュー) (3)ドキュメントおよびモジュールの構成管理・履歴管理を脅かすイベントを検知し、改善指導ができる。(構成管理) (4)工程毎に、PMBOKで定義する各種メトリクスを駆使してリスクを検知し、改善指導ができる。(品質管理) (5)インシデント発生時に、その記録および対策について改善指導ができる。(変更管理) (6)利用部門の経営層に対して、計画の妥当性、および、その効果を端的に説明し、合意形成ができる。(ステークホールダー管理) 変更の範囲:会社の定める業務
ドクターズ株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 経営企画 M&A
■職務内容: これまで弊社では創業6期目ながら10件以上のM&Aを実行しており、医療機関や企業のM&Aを推進し、成長戦略を支える重要なポジションです。 買収後の子会社管理やPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)までをお任せいたします。 ■業務概要: グローバル展開を見据えた事業成長を加速するため、海外M&Aの実務を主体的に推進できる担当者を募集します。経営陣直下で、リサーチから交渉・PMIまで一貫してリードいただくポジションです。 ?海外企業・医療機関のソーシング、リサーチ、初期交渉 ?財務・ビジネスデューデリジェンス(DD)の実行・調整 ?英語での条件交渉、契約書ドラフティング支援 ?PMI(統合プロセス)の推進、課題解決 ?社内外ステークホルダーとの折衝、意思決定資料の作成 ?社長および経営陣へのレポーティング・提案 ■事業内容: ドクターズは700名以上のエキスパート医師と連携して、様々な企業にご活用いただけるサービスを提供しています。弊社の事業は大きく3つに分けられますが、デジタルヘルスサービスの創出から普及浸透、医療現場での利用まで全てをワンストップで行っています。 ◆DoctorsHub: 事業会社向けに医療・デジタルヘルスサービスの事業開発を支援する事業部です。単に企業視点でサービスを作るのではなく、700名の専門医と連携し、実際の医療現場の知見を活かしながら開発を進めることが特徴です。 ◆Doctors Next: 医療・デジタルヘルスケアサービスを医療現場へ浸透させるための流通・拡販支援を行う事業部です。そこでメーカーや医薬品卸などと連携しながら、医療現場への流通ルートの構築と拡販支援を担います。 ◆Doctors Station: 事業会社に対して、B2C向けのヘルスケアサービスを構築するためのプラットフォームを提供している事業部です。チーム医療で患者を総合的に支援する、オンライン医療支援サービスが構築可能なフルパッケージを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区麻布台
600万円~699万円
損害保険, 経理(財務会計) 財務
◆将来を見据えたキャリアパスを構築できる環境◆200以上の国や地域に事業展開するAIGグループの安定企業◆ワークライフバランス充実◆ ■職務目的: 経理部資金課では主に社内で発生する各種支払業務や銀行残高・入出金の管理、資金繰りや流動性リスク管理関連の業務を担当しています。日々の入出金管理や支払業務を円滑に行うことや中長期的な資金繰りを管理することによって会社全体の業務を財務面からサポートを行っています。 ■業務内容詳細: ・Firm BankingやSAP、Web Banking等を使用した社外(国内・海外)への支払処理 ・社外(国内・海外)からの入金処理、経理計上 ・日々の銀行入出金や残高の管理と関連レポートの作成と現預金の効率的かつ適切な管理 ・銀行口座の開設や閉鎖、届出内容変更にかかる銀行への書類提出や社内手続 ・年次・月次・日次の資金繰り管理のサポート、流動性と投資バランスの管理 ・流動性リスク管理関連レポート作成のサポート ・SOX対応・監査対応 ・各種社内外からの問い合わせ対応 ■組織構成: Hiring Managerとなる経理部資金課長の下に、東京・大阪拠点の合計7名で構成されております。 年齢層については、東京オフィスが45〜55歳が中心となり、大阪オフィスは40歳前後となります。 ■残業時間・働き方について: 法外残業時間が平均15時間程度、法内が14時間ほどとなっております。(同社は9時〜17時の7時間が定時です)残業の多い方で30時間程度となりますが、フルフレックス制度が活用でき、自由な働き方が可能です。 ■同社の魅力: 同社は大手グローバル保険会社です。100年もの経験に基づき、現在AIGの会員企業は、80を超える国と地域のお客様を対象に、損害保険、生命保険、退職金ソリューション、その他の金融サービスを幅広く提供しています。これらの多様なサービスには、企業や個人が資産を保護し、リスクを管理し、退職後の安心を確保できる商品やサービスが含まれています。 ■別枠の応募条件に加え下記に該当する方を歓迎します: ・海外への送金実務経験 ・大がかりなオペレーション変更やシステム導入などのプロジェクト経験 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区新川
証券会社, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
※CHEER証券株式会社へ在籍出向となります。 ■募集背景: 事業、業務拡大による増員です。 組織改編により、WEB証券に加えてその他関連アプリについても当社サービスとしてビジネス展開を行ってきており、今後も拡大予定です。 システム運用部では展開している各サービスのシステム保守開発(エンハンス対応中心)、保守運用管理を担っており、特に金融機関におけるシステム開発管理、保守運用を行ってきた方に中長期的に活躍していただきたいと考えております。 ■業務内容: 証券基幹システム、その他アプリシステムのシステム開発、運用保守全般 ・システム開発管理、プロジェクト推進(PM、PMO、PL) ・証券基幹システム(24h365d稼働)のシステム運用監視管理 ・要員管理、予算管理、品質管理 ・ITサービスマネジメントの計画、実行 ■業務の特長: ・システム開発からリリース後の運用保守、さらには稼働環境の基盤保守、という証券会社の基幹システム・その他アプリシステムにおいて幅広い業務をご担当いただきます。 ・積極的なプロジェクト参加、裁量を持った仕事を行うことができる環境です。 ■出向先の情報: ・企業名:CHEER証券株式会社 ・勤務地:東京都中央区新川1-17-21(茅場町ファーストビル) ・事業内容:金融商品取引業 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜上場企業及び優良中堅企業約1,300社と取引あり◎/研修費用は売上の8%を投資/年休124日/土日祝休/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手取引多数/WEB面接実施可〜 <魅力・ポイント> 自動車業界の世界的なEVシフトが進む中、工作機械業界の技術的発展は今後も続いていくと予測されています。バッテリー、モーター、歯車などの主要部品を加工するのに欠かせない工作機械の開発業務を通じ、最新の部品加工技術やそれを支える制御技術など多くの知識を身に着けるチャンスがあります。 ■職務内容: 大型NC工作機械(門型マシニングセンタ)に使用される筐体、ロボットハンド、架台などの各構成部品に関する構造・筐体・機構設計業務を担当します。顧客要望に基づく仕様検討から部品設計、試験対応まで、経験に応じて幅広い工程に携わっていただきます。 ■主要取引先: 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 など約1300社 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツカル
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, M&A 戦略・経営コンサルタント
■当社について: ぜひ国家資格という切り口から日本社会にインパクトのある事業をつくり、さらにはグローバル展開に向けてぜひお力添えいただけないでしょうか。弊社は、税理士事務所向けの人材紹介を祖業として、全国の中小企業の支援をしております。税理士事務所と強いネットワークを持っているため、税理士事務所から中小企業をご紹介頂き、各種ソリューションを提供するという独自のビジネスモデルを構築しています。現在では、ヘッドハンティング、M&A、Fintech、コンサルティング等、複数事業を展開しており、将来は中小企業の困りごとを全て解決する「ミツカル経済圏」を創っていこうとしています。また、2030年には時価総額10兆円、グローバルで従業員1万人規模の会社を目指しています。 ■業務内容: ・M&A事業の立ち上げにおける会計事務所との連携によるソーシング ・組織づくり ・その他付随する業務 ■こんな方におすすめ: ・テレアポではなく、会計事務所との連携によるソーシングを集中して取り組みたい方 ・どうせ仕事するなら業界をかえる・つくっていくような仕事をやりたいという志のある方 ・0→1で事業と組織を作ることに挑戦してみたい方 ■こんな経験されている方ぜひ: ・一連のM&A ・事業承継業務を経験したことがある方 ■規格外の行動で10年10兆円企業へ: 社会に必要なサービスとして、企業のエグゼクティブ層の採用支援、統合後を見据えたM&A仲介サービス、さらには、フィンテック関連事業を展開し、企業の生産性、成長力を高める価値を提供してまいります。難しい課題解決に挑むほどに生まれる高揚感と充実感を覚えながら、先の高い社会貢献のために邁進してまいります。あらゆる業界をより賑やかに、より魅力的にするサービスを創りつづけ、規格外の行動で10兆円企業を目指します。 ■当社について: 当社は「働く人の人生に選択肢を提供する」ことをミッション、「あたりまえを変えて魅力的な業界へ」をビジョンに、現在はHR領域事業、M&A仲介事業、コンサルティング事業、Fintech事業を展開をしています。27年3月には上場、28年にはグローバル展開、30年には時価総額10兆・従業員数1万人の会社を目標として掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ