63306 件
サンエス警備保障株式会社
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
600万円~799万円
-
警備・清掃, 施設長
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【日本全国に55拠点、従業員数7,000名を超えるの警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/業界トップクラスの高待遇/年齢問わず早期キャリアアップ可能/頑張った分だけ評価されるのでやりがいもUP】 羽田空港内・空港保安業務のマネージャー候補として、現場で働く空港保安スタッフのサポートや管理業務をはじめ営業活動など、部門責任者業務をお任せします。 ※昨年より人気の羽田空港に参入している当社は、お客様よりご信頼をいただき着実に案件を拡大しています。更なる事業拡大に向け羽田空港に関連する業務のマネージャー候補を募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ◎羽田空港内外の警備業に関わる営業活動 ∟クライアント:航空会社、空港ビルサービス会社、羽田空港周辺で工事を行う建設会社、空輸便などを扱う物流会社など ◎クレーム対応 ◎現場業務の指示や作業内容の説明や当日の指示 ◎現場スタッフの勤怠管理 ◎その他拠点運用に関わる業務(面接業務、商談、安全協力会議の打合せ参加) ■キャリアパス: ◎大手安定基盤の元、空港に関連する業務経験を活かし着実なキャリアアップが可能です。20代でマネージャーや、資格取得でキャリアアップも目指せます。最短2年〜3年で、事業所長等管理職に就くこともできます。 ◎裁量持って担当案件の拡大や、スタッフ管理に携わることができます。 ◎他社の空港保安スタッフや空港関連での営業や、警備経験がある中途入社の方が多数活躍している職場です。 ■こんな人におススメ: 空港の内部についてや、規定などの理解がある方や面倒見が良い方はマネージャー候補としてすぐに活躍できます。 ■当社について: ◎交通誘導警備や施設警備を中心とする各種警備業務を主業とし、ビルメンテナンス等警備に関連する業務を行っています。顧客はスーパーゼネコン各社を筆頭に建設関連業者や官公庁、不動産管理会社等です。 ◎新規支社の出店やM&Aを積極的に実施。売上高は2019年度118億、2020年度132億、2021年度186億、2022年度は202億と隊員数は約6,000名、拠点数も55拠点にまで成長しています。
株式会社オロ
東京都目黒区目黒
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【将来のマネジメント想定ポジション/年休123日・土日祝休み】 ■ミッション: プロジェクトの目的・Webサイト上でのビジネスゴール・クライアントのブランドイメージ・要件を理解した上で、必要な機能・デザイン・構成を考え、実際に形にするためのプロジェクトメンバー体制を構築します。 クライアントや様々な職種の橋渡し役として、プロジェクトのQCDをコントロールする責任者としてプロジェクトを成功に導き、クライアントのビジネスを成長させることがミッションです。 ■基本的な業務内容・流れ: 大手企業を中心にWebサイトのリニューアルの設計、実施をご担当いただきます。プロジェクトのマイルストーンを定め先を見越して動くスケジュール管理能力や、クライアントと社内チームの間を取り持ち調整するコミュニケーション力が求められます。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社業務全般】 ・Webサイト制作やリニューアルに関する提案、要件定義 ・Webサイト制作のプロジェクト管理、Webディレクション業務 ・CMS導入に関するディレクション、設計業務 ・Webデザイナーやエンジニアへの指示、制作進行管理 ※本ポジションは将来的にマネジメントの役割をお持ちいただくことを想定しています。 ■仕事を進める上で重要となるスキル・知識: ・Webサイト制作全般の基本的な知識を持ち、クライアントの要件に応じたディレクションができます。 ・スケジュール・タスクを管理し、指示出しかできます。 ・サイトマップ、コンテンツマップ、WF、CMSなどの設計ができます。 ・ASP、CMSなど各種パッケージの導入・提案ができます。 ・マニュアル作成や問い合わせ対応などクライアントへの運用サポートができます。 ・品質、コスト、スケジュールをバランスよく管理できます。 変更の範囲:本文参照
ワンメディア株式会社
東京都渋谷区広尾
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【SNS特化のクリエイティブ企画・制作・配信事業を展開/成長率前年比250%以上/90%以上直接取引】 ■業務内容: SNSを活用したマーケティングの最前線で、トヨタ自動車や資生堂などの大手広告主に対して、コミュニケーション戦略の設計・提案・プロジェクト推進を担うポジションです。 広告主との直接取引率は90%以上。クライアントとダイレクトに向き合い、 課題を紐解きながら、ブランドの世界観をどう伝えるかを設計します。 TikTokやX(旧Twitter)、YouTube ShortsなどのSNSを起点に、プロモーションを一貫してリードします。 プランナーやプロデューサーと密に連携しながら、メディアプランニングとクリエイティブを分けずに統合的に設計する、実装力ある戦略職です。 <まず取り組んでいただくこと> ◇トヨタや資生堂などの大手広告主に対するSNSプロモーションの戦略提案 ∟クライアント課題のヒアリングから、SNS活用による解決策の設計・実行までを一貫して担当します。 ◇TikTokやX、Spotifyなどのプラットフォームと連携した、企画提案・勉強会の設計・実施 ∟最新事例やトレンドをキャッチアップし、広告主へ価値あるインサイトを届けていただきます。 ◇社内のプランナーやプロデューサーと連携し、提案から配信までの進行・成果分析を推進 ∟メディアとクリエイティブを横断した総合設計力を高め、実装力ある提案者としての経験を積めます。 <中長期的に挑戦いただけること> ◇SNSブランディング領域でのストラテジックプランナー的キャリア形成 ∟統合プロモーションの戦略設計・提案に携わり、広告主のマーケティング戦略の上流工程からリードしていただきます。 ◇新規事業や新ソリューションの開発 ∟TikTok Shopなどの新機能や、コマース・CRM領域を起点とした事業開発にも挑戦可能。少数精鋭組織だからこそ、営業起点のサービス開発に携われます。 ◇組織成長フェーズにおけるマネジメント・チームビルディング ∟チーム立ち上げや後進育成など、マネジメントキャリアにも早期から挑戦可能。 「事業をつくる側」にシフトしたい方にとって、成長と裁量を実感できる環境です。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: データ企画戦略、データアーキテクチャ、データマネジメント(含、ガバナンス)のスペシャリストとして、三菱UFJ銀行市場部門のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。金融及び市場エリアのデジタル化に伴いデジタル開発専門組織を新設、内製スキル人材による新技術検証・業務適用をアジャイル形式で推進しており、市場部門におけるデータドリブン経営を実現するための人材を必要としています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・データ企画戦略の策定、運用 ・データアーキテクチャ戦略の策定、運用 ・データマネジメント態勢の構築・運用(含、方針・ルール策定) ■組織について: 市場企画部 市場エンジニアリング室 DX推進Gr 市場系デジタルプロダクト開発21名(※協働運営をしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室の兼務者を含みます。) ■ポジションの魅力: ・日本を代表するグローバル金融機関であるMUFGの市場業務領域においてMUFGの銀行及び証券会社の先端技術基盤を活用することで、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能です。 ・ダイナミックな市場業務の中でフロントトレーダーやセールスと一体となってデータ利活用を推進するため、市場業務のスキルも身に着けることが可能です。 ・経験豊富で優秀なデジタル開発者やAI技術者と共にスキル向上が可能です。 ■キャリアパス: 所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざすことが可能です。またデータ利活用を起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケースや、フロント部署でDX推進のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むケースなどがあります。 ■働き方: ・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。 ・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニトリデジタルベース
東京都目黒区下目黒
900万円~1000万円
システムインテグレータ 家具・インテリア・生活雑貨, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【DXを基軸に売上3兆円企業を目指す拡大フェーズ/IT人材専用の給与・評価制度や働き方を整備】 ■業務内容: ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」企業を目指しています。その実現に向け、世界中に3000店舗を出店し、世界中のお客様とアプリでいつでも繋がり”お、ねだん”以上の価値提供をしたいと考えています。世界中のお客様といつでも繋がるモバイルアプリやECのバックエンドエンジニアを担っていただきます。 ■業務詳細: ・EC/アプリのAPI設計・開発・運用 ・既存のバックエンドに対してのマイクロサービス化(設計・開発・運用) ・開発プロセスの改善や品質向上施策の実施 ・設計レビュー、メンバーのコードレビュー ・チームの生産性向上施策の実施 ・新規技術導入のための技術調査、検証 ・チームメンバーの育成 ■ポジション魅力: ニトリグループは今、様々な業態拡大やグローバル拡大を行う成長フェーズにたっています。今後のEC/アプリの更なる拡張には、マイクロサービス化等抜本的な構造の見直しを進めていきたいと考えています。いかに拡張性や柔軟性をもって今後のサービス開発を高速に進めるか、グローバルに展開するにはどうするか等、課題は山積みだからこそのやりがいがあります。 ■当社の魅力: 950店舗における顧客体験を大規模なIT投資により変革する事を経営が意思決定しています。また、150店舗i以上が海外出店となっており、グローバルな視点・視座での仕事が可能です。 【配属先情報】 ■入社後は、すぐにニトリHDの情報システム改革室へ出向となります。 ■全体で約400名(協力会社含む)のエンジニアが在籍し、システムの領域ごとに各チームは数十人で構成。 ◆入社後は、1〜3か月の店舗・運用チーム配属があります。この配属期間で、現場の課題を吸い上げ、よりよいシステム開発に活かしていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社スプリックス
東京都渋谷区桜丘町
700万円~999万円
学習塾・予備校・専門学校, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<テレビCMでも有名な成長中の総合教育企業/業界トップクラスの個別指導塾「森塾」・AIを活用した自立学習塾「RED」などを運営し【教育でNo.1】を目指す企業> 財務経理のお仕事をお任せします。 ■業務内容: ◎月次から年次決算、連結決算、開示資料作成、税務会計、キャッシュフローマネジメントの実務全般 ※ご経験やキャリア形成希望に合わせて、管理会計やIRにもチャレンジできます。 ※マネージャー求人ではございますが、プレイングマネージャーとして実務もお任せ致します。 ■当社について: <総合教育カンパニーとして、お客さま一人ひとりのニーズに応える付加価値の高い教育サービスを提供しています> ◎生徒数1万人超の規模では成長率日本トップレベルの個別指導塾『森塾』を運営。講師がネット上で指導する自立学習教室『RED』や、20代30代女子のためのダンススクール『東京ダンスヴィレッジ』等、様々な教育事業を運営しています。 ◎教育コンテンツメーカーとして、業界トップシェアの塾用教材『フォレスタ』、全国で1,000教室展開する日本最大規模の読書教育プログラム『グリムスクール』や、ベストセラーになった中国語検定用教材『HSKシリーズ』等、高い開発力を誇ります。 ◎教育IT事業に注力しており、本格派プログラミングスクール『QUREO』を全国3267教室運営しており、国内トップクラスの規模へと拡大しています。 変更の範囲:当社業務全般
住商ファーマインターナショナル株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■業務内容 神奈川県川崎市(溝ノ口)にある原薬分析センターにて、GMPに準拠する試験検査機器を用いて、医薬品(原薬)の品質調査・分析を行って頂きます。 ■業務詳細: GMPに準拠する試験検査機器を用いて、原薬の品質調査・分析を行って頂きます。 <基本的な業務の流れ> 営業からの分析・調査依頼→依頼案件を割り振り→分析・調査(日本薬局方や外国薬局方に基づく)→報告書作成、フィードバック <利用機器(参考)> HPLC、GC、UV、IR、電子秤、自動滴定装置等 ■配属先について: 医薬品製造業者(包装・表示・保管区分)として製造における品質管理・製造管理・監査・薬事対応を担う信頼性保証部は、原薬分析センター、薬事グループ、製造グループの3 部署から成っています。 原薬分析センターは、かながわサイエンスパーク内(神奈川県川崎市)に試験室を備えた試験検査機関として、30種類以上の検査機器を有し輸入原薬の品質確認、出荷判定試験、規格・試験方法の設定などを行っています。 ■当社の原薬・中間体事業について: 長年の経験と住友商事グループのグローバルネットワークを活用した高度な情報収集力により、お客様のニーズ・商品特性に応じ、国内や欧米、中国、インド、韓国等の海外の最適パートナーを選定して、原薬・中間体の調達・受託生産のサポートを行っています。 2005年の薬事法改正以降、薬事行政を取り巻く環境は大きく変化してきており、我々商社に高度な機能と質が求められています。住商ファーマインターナショナルでは、自社の原薬分析センターでの分析を通じ、適正な原薬の選定、原薬の規格及び試験方法の確立も可能です。輸入原薬の保管設備も充実させ、GMP管理下で原薬を在庫する事によりお客様へのサポートを充実させています。 海外メーカーに対しては、日本の薬事体制や医薬品市場動向などの情報提供をするだけでなく、経験豊富なGMP専門家による監査を行い、現場での製造管理および分析の指導・支援等も行っています。 また国内メーカーに対しても、競争力のある中間体を供給して原薬製造を依頼する等、まさにグローバルベースで競争力があり最適な原薬・中間体の供給を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
半導体, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【国家的なプロジェクトの立ち上げ期に携われる貴重な機会です!コミュニケーション能力を活かしてキャリアチェンジ】 ■業務内容: ・労働安全衛生管理を部長、他のエンジニア、課員と協力して行う。 ・労働安全衛生マネジメント、ISO45001の導入準備に向けて、関連部門と協力して必要な情報を収集、整理および管理する業務。 ・従業員にISO45001に関する教育・訓練を実施し、理解と遵守を促進する業務。 ・安全衛生委員会の運営業務。 ◇Rapidusについて◇ ■日本の半導体を再び世界へ: 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について: 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■量産開始までの流れ: 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TERASS
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 不動産仲介, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 当社の既存プロダクトや、今後開発する新プロダクトにおけるプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の策定(ゴール定義、ロードマップの策定など) ・プロジェクトの管理業務全般 ・プロジェクト推進上での課題解決・業務改善 ・各種KPIによるチーム状態把握・分析および適正化にむけたアクション立案・実施 ・プロダクトオーナーと連携した要件整理 ・新プロダクト・機能の企画 ・社内コミュニケーション業務(エンジニアとの1on1等を含む) ■働く魅力: ・未経験からプロダクトマネージャー(PM + 開発進行管理のプロダクトマネジメントポジション)としてスキルを活かしつつプロダクトや組織のマネジメントに挑戦することができる ・現在整備中の開発チームや開発プロセスをドラスティックに動かし、自らの裁量で改善ができる ・不動産領域の複数のプロジェクトに関わることで、複数プロダクトをマネジメントし、進行するスキルが身につく ・プロジェクトチームに閉じるだけでなく、職種を超えたオペレーション設計とその実行ができる ・IT投資の遅れもあり、まだまだ成功事例の少ない不動産業界において、0ベースで仕組みを作ることができる ・エージェント制という業界を変えうる新しい仕組みの創出に関わり、業界を変えうる仕事ができる ・パフォーマンスドリブンで出社の有無・勤務時間を設計でき、最大限パフォーマンスを発揮できる環境を自分で作ることができる ■現在のプロダクト: 1つの不動産取引には複数の関係者(買主・売主・仲介・銀行など)が携わり、複雑な業務が必要とされます。そのなかの一機能の効率化にとどまるのではなく、不動産取引におけるプロセスを変革するために複数プロダクトを手掛けています。 ・買い手とエージェントを効率的にマッチングさせる「Terass Offer」 ・Terass Agentの業務を円滑・効率的にサポートする業務システム「Terass Cloud」 ・不動産の売却状況をリアルタイムで可視化するツール「Terass Portal」 ・エージェント向けローン検索システム「Loan Finder」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソンデジタルイノベーション
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【ローソンの公式アプリなどを開発するユーザー系SIでの社内SE】 ◆AWSやAzureの知見や情報資産などセキュリティ関連経験を活かせます ◆モダンな開発環境・無人店舗など社会にインパクトを与えられる先端技術 ◆ローソンのインフラトップが代表を務めるユーザー系SI ◆裁量を持ってリモート可能/残業20時間程度/育児との両立可能 ■業務内容: 社内で利用しているIT環境の運用・維持管理を行いつつ、新規社内向けサービスの設計・構築を担当するチームを率いていただきます。 加えて社内業務フローの運用改善や他部署と協力して業務効率化の提案、セキュリティの見直しから新技術の検証まで、幅広い範囲でご活躍いただけることを期待しています。 ■業務詳細: ◎社内IT環境の運用・維持管理及び改善活動 稼働システムの定常作業や障害対応等の運用作業。費用削減や業務効率化のための設計変更や新規機能追加等を実施します。 ◎新規導入サービスの検証・環境構築 社内各部署と協力して環境の改善やツール・ミドルウェアの新規導入を検討のうえ構築します。 ◎セキュアで利便性の高いクライアント環境設計 セキュリティ要件を満たしつつ、利用者の利便性向上を目指した環境設計を行います。 ■技術スタック: ・オフィススイート:Microsoft365 ・アカウント管理:Entra ID ・セキュリティ、端末管理:Intune,Defender ・その他Microsoftサービス:Teams,Exchange,Sharepoint,Onedrive,PowerAutomate等 ・ネットワーク:YAMAHAルーター,Cisco Wifi,AWS Client VPN等 ・その他WEBサービス:Atlassianサービス(Confluence,Jira),Slack等 ・その他:SSO(SAML)など歓迎 ■歓迎条件: ・Entra IDを利用したゼロトラスト環境下でのID管理に関する知見 ・PowerAutomateを用いた自動化処理の構築経験 ・社内に設置するネットワーク機器の管理/操作経験 ・拠点間通信・VPNの構築/運用経験 ・IPA ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士などの資格 変更の範囲:会社の定める業務
浦和工業株式会社
埼玉県久喜市河原井町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 アナログ(パワーエレクトロニクス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マイクログラインダー(ネイル向け・ホビー向け・工業向け商品)のシェアトップクラスメーカー/来年は、過去最高売上見込み/セカンドキャリア歓迎】 ■国内では、ネイル関連業者を始めとする多くの企業と取引。コロナ禍の影響からも回復しており、更なるニーズにお応えするため、製品の改良をし、性能をアップさせていくためにも設計開発業務担当スタッフを募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・コントローラーの仕様設計 ・アナログ、デジタル回路の設計 ・仕様検討、設計、デバッグ、評価 等の作業 仕様検討、要件定義など、上流工程からお任せします。新商品開発にも関わっていただきます。特にお願いしたいのは、モーターを動かすコントローラーの改造、改良です。 ■社風: ・若いスタッフのフレッシュな発想、社員一人ひとりの創造性を重視し、 常に新しい製品と技術の研究開発に取り組んでいます。また、社員がのびのびと仕事に取り組むための明るい環境づくりにもつとめています。 ※分業がしっかりしているので設計に集中できる環境です。 ■就業環境: ・働くスタッフの満足度アップに取り組んでいます。年間休日は、130日。土日祝以外にも、会社で定めた休日を設け、メリハリをつけた働き方ができるようにしています。 ■マイクログラインダーについて: 研削砥石を使用し、回転運動によって加工物の表面を研磨し、塗装を剥がす、または、切断する機械です。歯科用、工業用、ネイル用、ホビー用と様々な用途の製品を当社では、開発しています。 ■製品: ・現在では、歯科用、工業用など50機種以上の製品を開発し、世界主要先進国に輸出しています。特に、ネイルマシンは振動と音が非常に小さく、お使いになる方、実際に削られるお客様の不安を極力なくすように配慮しています。また女性が持ちやすいサイズで適度な重さを持った最適なバランスです。全世界で浦和工業のネイルマシンはご好評を頂いています。 ■魅力ポイント: ・1966年に世界に先駆けて、歯科用マイクログラインダーを開発して以来、毎年、順調に業績を伸ばせています。コロナ禍の影響からも回復しています。欧米の主要先進国に製品を輸出しており、今後は、アジア、アフリカにも展開予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
W2株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□フルリモート可/自社内開発率100%・中大規模EC開発向けソリューション/事業戦略からご相談いただく事例も多数◇◆ 業界をリードする人材が集まる企業になることを目指し、待遇や労働環境の改善に注力しています。特に、リーダークラス以上の能力開発に重点を置き、『将来のリーダーたちが最大限に能力を発揮できる』ような柔軟な制度を整えています。 ■業務概要: プロジェクトマネージャーとして、下記業務を担当いただきます。 ・プロジェクトメンバーの管理 ・外部パートナーとの仕様・スケジュール調整などのコミュニケーション ...当社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことが多い環境です。 ・顧客と当社の役員も参加するステアリングコミッティの開催や ・今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など、開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。 ・プロダクト開発へレビューして頂き、コマースプロダクトのバージョンアップにも携わって頂きます。 ゼロからの新規構築、他社からW2へのリプレース案件など様々ですが、ECを活用した事業拡大やオンライン/オフラインを融合したOMO案件など、企業の注目度の高いプロジェクトに数多く携わっていただきます。 ・ローンチ後は、お客様の事業目標達成に向けたCS(カスタマーサクセス)がスタート。GMV拡大に向けたサポートや追加開発を担う機会もあります。 ◆チーム構成 技術リーダー・技術メンバー・テックリード(技術補佐) 【主要製品】 「W2 Unified」 OMO/オムニチャネル対応型総合ECプラットフォーム 「W2 Repeat」 D2Cリピート通販向けECプラットフォーム 「W2 Staff Sync」 オンライン販売支援サービス セキュリティに強く、EC領域で数少ないマイクロソフト社のゴールドパートナー認定企業です! 【手がける商品】 ■大手含む800社以上の企業に導入 ■業界最高水準の1000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カブ&ピース
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
◇◆前澤氏が立ち上げるスタートアップ!日本初「未公開株」がもらえるサービスを展開/事業成長を目指しビジネス戦略・企画立案をお任せ!/事業立ち上げフェースに参画希望の方歓迎◆◇ ■概要: カブ&ピースの事業推進部門では複数の事業を継続的に成長させつつ、今後も様々な新規事業を立ち上げていく予定です。事業を成功に導くためのビジネス戦略や企画立案と、その実現に関するプロジェクトマネジメント全般業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・全体スケジュールの作成、運用設計 ・企画立案 ・システム担当へのビジネス要件説明 ・仕様調整 等 <特徴> ・事業の立ち上げからグロースまでの推進を関係部署と共に行っていただきます。 ・社内だけでなく、アライアンス先との連携など、多方面のステークホルダーと連携してプロジェクトを進める場面も出てきます。 ■事業について: https://kabuand.com/ 「未公開株」がもらえる日本発のサービスを展開しております。 当社が運営するサービスを利用いただくことで、利用料に応じて未公開株を取得することが可能となります(サービス例:でんき、ガス、モバイル、ネット回線、ウォーターサーバー、ふるさと納税)。 ■当社について: 当社「株式会社カブ&ピース」はファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の創業者で、実業家である代表によって、2024年2月に設立しました。当社は「カブアンド」という6つのサービス「電気・ガス・モバイル(MVNO)・ネット回線・ウォーターサーバー・ふるさと納税」を提供する事業会社です。 カブアンドのサービスをご契約いただいた人へ当社の株をお渡しし、株主となっていただくことで、お客さま兼株主の皆さまと共に成長し、日本国経済を活性化させることをミッションとしています。 わたしたちが目指すのは「国民総株主」。 一人でも多くの人が、株を持つことで資本家となり、主体的に資本主義に参加することで、みんなのみんなによるみんなのための経済となる様、当社はそのきっかけをつくります。
K&Oエナジーグループ株式会社
千葉県茂原市茂原
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 法務
〜東証プライム上場のK&Oエナジーグループ/年休122日以上・福利厚生充実/手厚い育児支援制度◎〜 千葉県を事業拠点に、貴重な国産資源である天然ガスの開発・生産から供給・販売までをグループ一貫体制で行うK&Oエナジーグループである当社にて、事務職をお任せします。上場企業の株式・法務・IR・総務業務全般をご担当いただきます。 ■職務内容: ・東証プライム企業の株式業務および関連資料の作成等 ・契約書のチェックおよび法務業務全般 ・IR活動のサポートおよび取締役会・株主総会の運営事務局業務 ■業務のポイント: ・正社員は総合職採用としているため、人事異動等により、将来的には本ポジション以外の仕事に従事していただく場合もあります。(ガスの開発・供給、ガス施設の設計、保安、調査研究、総務、人事労務、企画、経理、営業、情報処理等) ■当社の特徴: ・天然ガスはメタンが約99%を占め、地球温暖化に影響を与える一酸化炭素や硫黄分等をほとんど含まず、かつ熱量も高い効率的なクリーンエネルギーです。当社が開発している南関東ガス田は、千葉県を中心とする広大な水溶性天然ガス田であり、現在の年間生産量で計算すると約600年分にもなります。 ・当社では千葉県産の天然ガスを千葉県を中心に提供しています。千葉に密着する”千産千消(地産地消)”の形で、地球にやさしいクリーンなエネルギーを、安定的に供給する社会貢献性の高い事業です。その他、地熱関連事業をはじめとした再生可能エネルギーに係わる事業にも積極的に取り組んでいます。 ・東証プライム市場にも上場する安定企業である当社は福利厚生も充実しています。賞与も前年度の実績は約6か月分支給しております。資格取得支援制度や教育研修制度も充実しており、スキルアップも見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: 量産製品に搭載される組込ソフトの安定稼働を目指し、ソフト設計・動作検証・不具合解析に取り組みます。製造・品質部門と密に連携しながら、信頼性と生産効率の両立を実現します。完成度の高いシステム構築に貢献できる立場で、設計者としての自信と責任感を実感できる役割です。 ■魅力ポイント: 本案件は、EV・自動運転など次世代車載製品の開発において、構想段階から組込ソフトの設計・評価に関わることができる上流寄りのポジションです。業界変化の早い領域で、新たな制御技術や設計思想に挑戦しながら、着実なスキルアップが望めます。 また、量産フェーズではソフトの安定稼働に向けた設計・検証・不具合解析を担い、製造・品質部門と連携して完成度の高い製品づくりに貢献します。さらに、製造ライン用の制御ソフト開発にも携わり、現場課題の改善・自動化を支えるソフト設計スキルも習得可能です。 製品と製造現場の両面に関与できるため、幅広い視野と技術応用力を培いたい方にとって、非常に価値の高いポジションです。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【上場企業及び優良中堅企業 約1,400社と取引あり◎/パパママ技術者も活躍中/研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実!】 ■仕事内容: AIやADAS機能搭載に向けたドライブレコーダー開発をお任せします。 ■魅力ポイント: 主担当として、設計上流〜下流までを一気通貫して対応することが可能です。CASE対応に向けた転換期であり、スピード感ある環境にて電気系のスキルだけでなく、マイコン周り中心にソフトの知見も得ることができます。ハード×ソフトの複合技術により、高い市場価値を獲得できます。 ■当社について: 当社はエンジニア派遣に特化し、自動車、産業用機器、半導体、情報通信機器などの企業に高度な技術力を提供しています。特に設計開発から評価試験までのミドルレンジの製品開発を強みとし、AIやIoTなどの技術革新に対応しています。 <事業詳細> 近年の技術革新に伴い、エンジニアの重要性が増しており、当社は顧客企業の戦略において重要な役割を果たしています。 <教育・研修体制> 長年構築してきた教育・研修体制により、エンジニアは常に顧客のニーズに応えられるよう最新技術を学び続けています。現役エンジニアが講師を務め、実用性の高いスキル・知識を教育し、戦力となる人材を育成します。さらに、コミュニケーション力や業務推進力といった人間力も向上させ、現場のチーム力アップに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【導入実績1000社以上の自社開発ERP「ZAC」の導入プロジェクトをマネジメントするポジション/クライアントの要件整理から実装、本稼働後の支援まで幅広いフェーズを指揮し、大規模・長期プロジェクトの成功を目指します!組織マネジメントや新規サービスの企画にもチャレンジできるチャンスです】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 ・営業支援(顧客要件整理、ERP標準機能との整合性確認、RFP(提案依頼書)に基づく提案資料の作成・提示) ・要件定義・運用設計におけるファシリテート・ドキュメント作成 ・プロジェクトキックオフ(準備・ファシリテーション) ・プロジェクト計画書・WBSの作成と進捗管理 ・プロジェクトチームのタスク・リソース・スケジュールの管理 ・業務ヒアリング・現状分析に基づいた運用案整理、提案 ・本稼働前のテスト支援、教育・トレーニング支援 ・カットオーバー計画・移行スケジュールの策定と支援 ・本稼働と稼働後支援 ■具体的な提案の流れ: ・RFP回答/要件定義…提案段階で、RFPに対してZACがどこまでの対応できるのかFIT&GAPを通じて要件定義を行います。 ・導入プロジェクトキックオフ…ZAC導入プロジェクトを始めるためのキックオフをお客様と実施します。キックオフでは、両社のプロジェクト推進体制やZAC導入の目的、今後のプロジェクトの進め方、スケジュールなどを確認します。 ・業務Fit&Gap実施と運用フローの検討…業務をヒアリングし、ZAC運用フローをお客様と検討し決定します。 ・本稼働準備支援…ZACの本稼働に向けて、残課題の検討、マスタの整備やお客様社内でのZAC運用説明会などを実施します。 ・本稼働と稼働後支援…無事本稼働を迎えることが出来た後は、問い合わせ対応や残課題の検討、月次締め処理や関連システムとの連携のサポートなどを行います。 ■配属想定部署の雰囲気: ・全体で40名弱程度在籍しており、東京・大阪の拠点に所属しています。 ・マネジャー層やPM層は40歳代、リーダー・メンバー層は平均20〜30歳代です。 ・大型案件には、PM/主担当/副担当の3名体制でプロジェクトを進めていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベイカレント
東京都港区麻布台
システムインテグレータ 総合コンサルティング, プリセールス パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日経最大手コンサルファームからシステムインテグレーション領域において新会社を設立/大手プライム案件等多数/ITコンサル・マネジメント・スペシャリスト等キャリアパス多数/領域・サービス問わない『ワンプール制』】 ◎SAP本社とのリレーションもあり、業界の中でも高難易度で大規模な案件に携わることができる ◎大手プライム案件が多数でコンサル領域/開発段階どちらから携わることも可能 ※株式会社ベイカレント・テクノロジー(システム開発事業)に転籍出向予定(勤務場所は同じ) ■主な業務内容 SAPコンサルタントとしてご活躍いただきます。基本的にSAP領域でのご活躍を想定しておりますが、その他領域へのチャレンジについても柔軟にご相談承ります。 ・リーディングカンパニーの全社戦略/事業戦略及び、戦略実現に向けたオペレーション検討/実行支援等、様々な課題解決を横断的に担当いただきます。 ・プロジェクトメンバーとして、上位者からの指示を踏まえ、自己の裁量をもって主体的に顧客課題の解決に臨んでいただきます。 ・能力やご経験に応じ、チームリーダー、マネージャーとして担当領域の案件推進・拡大やメンバー管理・育成をしていただく場合がございます。 ■プロジェクト事例: <小売:レガシーシステムからの脱却に係る業務要件策定支援> Cobol言語で開発された基幹システムをSAP S/4へ刷新するプロジェクトにおいて、SCM領域の要件定義を担当。 <保険:人的資本経営の実践に向けた人事基幹システム刷新導入支援> Success Factorsの導入に向けた企画構想から全社業務の要件定義から導入、移行までを一気通貫で支援。 <メーカー:海外現地法人設立に係る業務設計支援> 現地導入ベンダーをコントロールしながらSAP全モジュールを対象にシステムへの業務適応を支援。 ■魅力 (1)昇給・昇進のスピードと納得感 評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能。 (2)キャリア支援制度 一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下を達成。 (3)業界最高水準の給与レンジ 30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定。
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
650万円~799万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜東証プライム上場ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/自動車のIot接続やアクセス製品を製造!「相合」精密部品メーカー/完全週休2日制〜 ■業務概要: 量産開発や先行開発における製品の組み込みソフトウェア開発(要件定義、アーキテクチャ設計、ソフトウェアコンポーネント設計、実装、テスト)において、アプリケーション開発のマネージャー候補(係長)として携わっていただきます。 ■業務詳細: メンバーの工程確認など取りまとめや、作業成果物の承認がメインの業務となります。 また、各対象製品に1リーダーが付いており、リーダーの取りまとめもお任せいたします。 本ポジションでは、手を動かすわけではなく、マネジメントや工程管理が担当となります。 そのため、メンバーの人事考課も担当いたします。 その他、問題が起きた際やイレギュラーの際、上へのエスカレーションや社内の別チームや部隊との連携役も担っていただきます。 この組織での対象製品は、 ・ヒーターコントロール(エアコンのパネル制御) ・パワーバックドア(車のバックドアの自動開閉コントロールシステム) ・デジタルキーシステム(スマホを鍵の代わりにするシステム) などとなり、MATLAB/Simulinkでのモデルベース開発を行っています。 <やりがい・魅力> 自身が開発に携わった製品が搭載された自動車が動いてるのを見るのが喜びを感じられる時です。 また、10年15年先の未来を見据えた製品の先行開発に携わることもできます。 ■当社について 自動車に乗る、自動車から降りるなど、自動車へのアクセスに関連する製品を多く開発しています。近年は、自動車の電動化が加速し、これらのアクセス製品に組み込みシステムを内蔵した電子化が進んでおり、例えば、電動ハンドル、電動ラッチ、パワーバックドアなど、今後も普及拡大が期待される製品が多くあります。 ■出張頻度: 客先への訪問、展示会、セミナー参加などで年数回程度あります。 コロナの影響で直近はなくなっていますが、今後再開していく見込みとなります。 ■組織構成: 10名程度の組織となります。 変更の範囲:会社の定める業務
バイエル薬品株式会社
滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野
医薬品メーカー, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/解熱鎮痛剤「アスピリン」を発明した医薬品メーカー】 ■業務概要: 同社では、製造プラントの性能向上およびメンテナンスプロジェクトの計画と実行を担当するPCT/METエンジニアを募集しています。製造プラントのキャパシティ、操作性、経済性、法令遵守、安全性および環境保護に寄与することが求められます。常に最新の内部および外部の規制に精通し、それに基づいて技術的および法的なコンプライアンスを確保する役割を担います。また、デジタルプロジェクトのサポートや、技術文書の作成・維持も重要な業務となります。 ■職務詳細: 製造プラントのPCT/METメンテナンスおよび投資プロジェクトの計画と実行 製造プラントの性能向上のためのPCT/MET改良と改善策の特定、評価、開発 PCT/MET関連のトラブルシューティング、メンテナンスプランの修正 プラントの技術文書の作成および維持 ITセキュリティマネージャーのサポート、デジタルプロジェクトのサポート ■組織体制: 同社のプロジェクトチームは、最新の技術と最適な実行方法を使用して、製造プラントのパフォーマンス向上を目指しています。技術的な専門知識を持つメンバーと協力し、各プロジェクトで最適な成果を達成することが期待されます。チーム内でのコミュニケーションが活発で、互いにサポートし合いながら成長できる環境です。 ■滋賀工場について: 1978年に甲賀市にできた医薬品工場。バイエル社では国内唯一の生産拠点です。設立40年程のため、工場はとても綺麗に保たれており、食堂にて1食300円程度でランチを取ることもできます。国内向け製品を製造しており、原料仕入れから製造・検査包装・出荷まで一貫して行っています。日本独自の製品も製造しているため、日本市場を意識した製品展開を行っています。 ■バイエル薬品について: バイエル製品が初めて日本に輸入されたのは、いまから130年以上前の1886年のことです。現在では、日本国内にも生産・開発拠点を持っており、日本独自のユニークな製品も製造しています。医療用医薬品は、循環器・腎臓領域、オンコロジー領域、眼科領域、婦人科領域、血液領域、画像診断領域に注力しており、より多くの人々の健康改善を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三木組
大阪府大阪市淀川区十三元今里
550万円~699万円
ゼネコン ディベロッパー, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◆平均勤続年数16年◆/社員を思いやる社長の下、こだわりを持って街づくりに貢献したい方募集◎100年続く信頼と技術力ある安定企業〜大手のと取引多数〜 ■業務概要 新築建設工事の積算/見積もり業務(躯体積算)をお任せする予定です。部下(若手人材)の指導・育成もお任せしたいと思います。 ■業務詳細 【主な取扱い】S造・RC造 【案件】 (7割)マンション、オフィスビル、商業施設、公共施設、病院など (3割)工場、倉庫など 【案件比率】ほぼ100%民間案件になります。 【担当エリア】大阪府下となり阪神間が中心です。 ■組織構成: 積算部門には6名在籍しており、 ・部門責任者(50代) ・意匠積算担当3名(40代、50代、60代各1名) ・躯体積算担当2名(20代、60代各1名) ※ご希望やご経験を踏まえ、担当を決定させて頂きます。 ■事業安定性 弊社は100年以上続く企業であり、積み上げてきた信頼と技術力が強みです。実際に、協力業者を大切に扱うゼネコンとの評価のことばをいただくことが度々あり、100年以上お取引がある企業様や現在では積水ハウス株式会社、株式会社ダイヘン、王子製紙株式会社などの大手企業様と継続的なお取引もございます。 ■風土 弊社では上司が部下に丁寧に教えるといった文化が根付いております。そのため、若手でも着実に仕事を覚えることができる環境が弊社では整っております。この「教える文化」こそが弊社が強みでもあり、離職率も低く、平均勤続年数も16年になっております。 ■社風: 結婚記念日に社長から花束が届けられたり、ご子息が小学校入学の際はお祝いが贈られたり、アットホームな会社です。 また、地元の花火大会の日には、会社の屋上に社員の家族も呼んで焼肉パーティーをし、花火を観賞します。 ■働き方: (1)基本的に、躯体、意匠、設備とチーム分けて行うため、1人1人の業務を量を抑えることで残業時間は月30時間以内に抑えられています。 (2)出張・転勤は発生いたしません。大阪に腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
地主株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜底地に特化した不動産投資手法で、長期的に安定的なキャッシュフローが見込める独自のビジネスモデルを展開〜 ■業務内容: 当社の不動産営業職として、土地取得〜売却までをお一人で担当いただきます。 大手小売店様などを始め、出店をお考えの企業様へアプローチをし開発担当の方、出店に関して地代交渉をまとめていただきます。 ■特徴: ・インセンティブもございますが固定給も高いです。 ・エリア制を敷いておらず、ご自身のコネクションや知見を活かして全国のエリアを対象に活躍いただけます。 ・ご自身の力でやりたいことにチャレンジできる環境です。前向きなチャレンジを承認する文化の会社です。 ■募集背景: 当社は、東京・大阪・名古屋・九州・米国L.A.に拠点を構え、土地のみに投資を行う独自の不動産投資手法であるJINUSHIビジネスの拡大に取り組んでおります。当社が専業でJINUSHIビジネスを続け、地主リートが成長したことで、底地はマーケットに認知されました。底地マーケットはまだまだ成長、拡大していきます。当社グループがマーケットを創ってきたからこそ自らが進化を止めない限り、先行者利益は得られ続けるものと考えております。 日本一の地主を目指す中、不動産営業職として事業の拡大に経験を活かしてご活躍いただきます。 ■当社について: 販売用不動産の仕入が順調に拡大していること、また新規の仕入案件等を事業会社へ追加売却したことにより、売上高は7期連続で過去最高を更新しております。「地主プライベートリート投資法人」の運用開始により「JINUSHIビジネス」はブランド化が完成し、第21期(2021年3月期)には1,000 億円以上の資産規模を目指して拡大中です。また、国内のみならず米国への拡大も進めており、既に海外「JINUSHIビジネス」第2号物件を取得するなど、今後も海外での実績を積み上げていく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BTM
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
1000万円~
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 管理会計
【2022年東証グロース上場/地方創生を目指すIT企業/CFOの右腕ポジション/「経営」に挑戦する機会あり/転勤なし】 当社は「日本全世代を活性化する」をMissionに地方創生を目指しているIT企業です。2011年8月の創業期から成長を続け、2022年12月27日には東証グロース市場へ上場いたしました。 今後のさらなる組織拡大を見据え、CFOの右腕である管理本部長の採用を行います。 ■入社後の業務内容: ・経営課題の形成と対応策の企画および実行 ・人事を除くコーポレート機能(経理、総務、法務、内部監査、財務、情報システム)の統括 ■部署構成: <管理事業推進本部(管理部)> ・取締役兼CFO ・★本ポジション ・経理部(グループ長1名、メンバー1名、アルバイト1名) ・総合管理部(総合管理部長1名、部長補佐1名、グループ長1名、メンバー2名) 全社の平均年齢は35歳程度となってり、業務の話だけでなくプライべートな話も気軽にできる、和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ■本ポジションの特徴: 【裁量権が多い】 現在は取締役兼CFOが管理本部長を兼務しており、CFOに代わり、もしくはCFOと連携して管理部門全般(人事除く)を統括いただきます。 【高い売上成長に伴う組織拡大期】 当社は様々な挑戦を行っている最中で、M&Aによる子会社の増加や新規事業など、組織や体制が高頻度で変化しています。コーポレート部門もそれらに対応した最適な方針や体制を検討・実行する必要があり、ご自身で組織を構築するやりがいがあります。 【経営への挑戦】 子会社が増えるにつれ経営層が不足します。当社は「事業家精神」を大切にしており、ご希望や素養がある場合は経営に挑戦する機会もございます。「事業家」を目指す良い環境を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリタス
東京都文京区後楽
800万円~899万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/就職情報サイト『キャリタス就活』運営/約9万社が利用する企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスをお任せ/上場を目指して組織拡大中/週2〜3在宅可/フレックス/土日祝休/平均残業月20時間/退職金制度有 【求人の特徴】 ◎<教育・進学/採用・就職>支援サービスに興味がある方を歓迎! (多くの企業、教育機関、学生が利用するtoBtoCシステムの開発に携わることができます) ◎マネジメント経験&技術力も磨きたい方を歓迎! 自らも実装を行い技術的な課題解決に貢献しながら、管理職としての経験をつむことができます。 (AWSをフル活用できます。AIの活用も進めている状況のため、積極的に活用できる土壌があります) ◎ユーザー視点をもって働きたい方を歓迎! (ビジネス部門と共に開発を進めます。運用,保守にとどまらず機能開発も行っていただきます) 【業務概略】 大学と企業を結ぶプラットフォームサービス[キャリタスUC]開発チームの管理職をお任せします。 開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを進めています。 直近一年で1万社利用企業が増えつつあり、ユーザーにより最適なサービスを届けるための機能構築や改善を進めていきます。企画チームと連携し、より良いサービスの実現を共に目指していただける方を募集しています。 【業務内容】 <キャリタスUCの開発・運用・保守全般&組織マネジメント> 開発チームのマネジメント(チームメンバーの育成、評価、サポート)、プロジェクトの進捗管理およびスケジュール調整、開発プロセスの改善・最適化、企画部門との要件定義や調整、開発計画の策定および予算管理、チームの目標達成に向けた施策実行、開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入など、幅広く携わっていただきます。自らも実装を行うため、プレイングマネージャーを希望される方とマッチするポジションです。 ※現在の利用企業数は約97,000社、求人件数は約160,000件、利用校数は約730校、拡大し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプロ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜Salesforceの上位パートナー/実働7.5時間・年休120日〜 ■業務内容: 「帳票DX」「カミレス」「ソアスク」など当社のSaaSプロダクトを活用し、業界問わず大手企業を中心とした法人営業を担当していただきます。 ■具体的には: ・エンタープライズ企業向けのアカウントセールス ・クライアントの課題を深掘りしたソリューション提案 ・長期的な関係構築を目指したアカウントマネジメント ・決裁を取るためのステークホルダー(業務担当者や決裁者)を巻き込んだ提案 ■当社について オプロが提供する「業務をつなげる力」は、SFA、CRM、会計、契約、ファイルストレージといった多彩なクラウドサービスとの優れた親和性を備えています。各クラウドサービスの特長を最大限に活かしながら、オプロのサービスと連携することでこれまでにない価値を創出できます。JTB、日本郵便、三菱UFJ銀行、など業界問わず100社以上の導入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ