63773 件
三菱重工業株式会社
東京都
-
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【カーボンニュートラル/新部署/事業立ち上げ/世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: ・マイクログリッド領域における電気システムに関連したハードウェア開発 ・マイクログリッド領域における電気システムに関連した、PJエンジニアリング ◆業務の魅力: ・当社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品とデータセンターやマイクログリッドを繋げて既存の事業枠を超え、新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です。 ・新しく立ち上がった部署のため、既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です。 ・リモートワークも活用可能で、育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にしていただけます。 ◆募集背景: カーボンニュートラル実現に向けて、データセンター、マイクログリッドを初めとする各種の社会インフラにおける省エネルギー化と効率的なエネルギーマネジメントはグローバルな重要課題であり、当社の保有する技術を活用した新たなソリューション提案を行う事業立上げに取組中。事業創業の一員として、共に社会課題の解決に貢献して頂ける方を募集しています。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
550万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
\METTLER TOLEDO <はかる>ことにおいてリーディングカンパニー/ 【世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー/研究室・大学等、化学・食品メーカーなど取引先多数/年間休日124日/完全週休2日制/働き方◎/英語力活かせる】 ■業務業務: 同社の分析機器の営業職をお任せ致します。詳細は以下の通りです。 ・エリア毎で販売代理店をご担当頂き、各代理店の売上のマネジメント ・複数の商品群がある中で最適な組み合わせをご提案頂き、各業界の製品開発・研究分野への貢献 【担当顧客例】 ・製薬会社/化学メーカー ・ライフサイエンス企業の研究室 ・大学、研究機関 等 ■働き方: ・年間休日124日 ・完全週休二日制 ・月の平均残業時間20時間以内 ・基本リモートワークがメインとなっており、月に数回必要に応じてオフィス出社もしていただきます。(研修期間は出社メインとなります) ■育成制度: 入社後はご経験に応じOJT研修や海外研修などの学習を行っていただき、一人前になるまでサポートいたします。 ■会社概要: メトラー・トレドは、研究室用や産業用の計量機器の製造および販売を行い、高いシェアを持つグローバル企業です。 全世界40ヶ国の支社を拠点に140ヶ国以上で事業を展開し、安定した経営基盤を持っています。 日本国内でもトップのシェアを誇る製品は多数あり、業績も右肩上がりとなっています。 <METTLER TOLEDOで働く魅力点> ・外資系としては異例の過去10年近く連続毎年の成長率約8% ・他社では真似できない製品力、ブランド力がある ・インセンティブ◎(しっかり社員に還元する風土) ・チームワーク◎(同じオフィスの方だけでなく、海外の拠点とも連携をとって目標に向かっていく社風) ・ジョブ型の制度を導入されており、年齢関係なくパフォーマンスが発揮できる環境が整っている ・グローバル企業として様々な人にかかわることが可能。ほとんど英語が話せなくても入社いただいてから徐々に話せるようになった方多数! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sun Asterisk
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他ビジネスコンサルタント
学歴不問
■業務概要 事業領域の機会発見から、提供価値設計、ビジネスモデル設計、収益計画成長性検討、事業性検証、デジタルプロダクトのデザイン定義といった、上流のデザインワーク・コンセプトワーク・ビジネスデザインワークをご担当いただきます。デザインとビジネスの知見を融合させながらチームと共創し、新規事業立ち上げを支援しプロダクトを作り上げていただきます。 プロジェクトへは複数人でチームを編成してご参加いただくので、足りないスキルは仲間と補いながら学べる環境です。 ■業務内容例 ・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見 ・ワークショップの設計、運営からの成果の統合 ・サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン ・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創 ・メンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む 等 ■期待する成果 ・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見 ・ワークショップの設計、運営からの成果の統合 ・サービス・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験・サービスフローなどをデザイン ・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創 ・メンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む 等 ■顧客イメージ 大手企業の新規事業立ち上げ部署・経営企画部・事業企画部・社長室・事業部など ■出向先概要 株式会社NEWhは、2021年1月に設立した株式会社Sun*のグループ会社です。イノベーションデザイン&スタジオとして、大企業の新規事業の立ち上げを共創的なアプローチで支援しています。 「新しい、を価値にする。」をミッションに、グループ会社Sun*が持つ圧倒的な開発力と、NEWhが持つデザイン×ビジネスのノウハウを掛け合わせ、新しく意味のある事業を社会に実装していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
東京都渋谷区宇田川町
総合広告代理店 ゲーム(オンライン・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア ゲームプログラマ
■採用背景: 今後スマートフォンやPCプラットフォームでリリース予定のタイトルが複数あり、 インゲーム部分の開発経験が豊富な方を迎えてよりクオリティの高いプロダクトを 作っていくためにエンジニアの方を増員募集しております。 ■職務内容:【変更の範囲:無】 iPhone / Android/ PCプラットフォーム向けソーシャルゲームの設計、開発、実装、申請、運用を行って頂きます。 ・新規開発タイトルでのインゲームロジック/View部分の実装 ・運用開発タイトルでのインゲームロジック/View部分の改修および追加 ・インゲーム部分を効率的に開発するために必要な周辺ツールの実装および改修 ・その他、エンジニア/デザイナー/プランナー間とのコミュニケーション ※ご経験やご希望に合わせて、下記キャリアパスのような配属を予定しております。 ■当社で働く魅力: ・幅広いジャンルのゲームを取り扱い、ゲームのみならず他事業も多数展開しています。 ・当社のみならずSGE(サイバーエージェントゲーム事業部)としても幅広いゲームやサービスを展開しています。 ・CAグループ=インターネット広告事業やメディア事業など、ゲーム以外の大きな経営基盤があり、大規模開発にも挑戦できる環境です。 ・子会社戦略かつカンパニー制をとっており、事業判断スピードが速いです。 ・プロジェクトや子会社の垣根を超えて職種の横のつながりがしっかりとあり、ノウハウ吸収や相談しやすい環境です。 ・新規開発中プロジェクトでもしっかりと評価する社風であり、開発環境においても設備投資し、最新の設備を完備しています。 ■社内環境/制度: ・最新のクリエイター向け設備…クリエイターは最新の液晶タブレットを使い、様々なイラストを生み出しています。ゲーム制作に関する様々な専門書、参考書もあります。 ・半期総会…半年に一度、従業員全員での会社総会を実施しています。一部では代表からの半期の振り返りと来期のビジョンについてのプレゼン及び表彰を行い、二部では懇親会を行います。 ・インセンティブ…四半期ごとに全社目標に応じてインセンティブを設定しています。
阪和興業株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
550万円~899万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 生産管理 工場長
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/東証プライム上場の安定基盤/完全週休二日制・年休123日/手厚い制度】 鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油等を取り扱う独立系総合商社である当社において、コイルセンターの管理業務をお任せいたします。工場の安全管理支援、人材育成支援、設備支援などが主な業務となります。 ※コイルセンター…コイルと呼ばれる鉄板をロールした製品の保管・鉄板への加工(レベラー・スリット)を行う工場 ■業務の特徴:【変更の範囲:会社の規定に基づく】 入社後は大阪本社にて研修、その後実務研修として、滋賀県内のコイルセンター、他で実務研修を行います。研修終了後は海外(国は未定)コイルセンターへ赴任となります。また、海外赴任までの期間は実力に応じて、6ヶ月から数年後を想定しております。 ※初回勤務地はご希望もお伺いしますが、ご相談の上、決定とさせて頂きます。 ■組織構成: 配属先となる部署は、役職者を含め5名(東京3名、大阪2名)で構成されております。 ■当社の特徴: 1947年設立の独立系総合商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、燃料、化成品、木材、機械等の国内販売及び輸出入を主たる業務としております。特に鉄鋼業界での存在感は大きく、ユーザー・メーカーとも強い結びつきを有しております。 ・拠点展開…国内外でM&A(合併/買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 ・ビジョン…スピード化、ニーズの多様化が進む現在の市場において、当社は設立以来70年にわたって培ってきた「流通」における経験と実績に加え、事業展開力の強化と迅速な対応によって、価値創造とお客様満足の追及を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【紙やPDFの契約書をテキストデータへ/名刺を99.9%の精度でデータ化する技術を活用/独自の技術を連携して新たな市場価値を創造!】 紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする契約DXサービス「Contract One」のプロダクト開発をご担当いただきます。 ※入社後、東京での研修を予定しております。期間は1週間程度を想定していますが、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえて調整予定です。 ■業務の特徴: 現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、エンジニア十数名の体制で開発を進めているサービスです。OKRによる目標管理とスクラム開発の手法を用いて業務に向き合っており、日々ダイレクトにビジネスに触れられるポジションです。 <開発環境> ・フロントエンド:TypeScript、React ・BFF:TypeScript、Express ・サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot ・データベース:PostgreSQL ・ソースコード管理:GitHub ・インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど) ■「Contract One」について: Sansanが独自に開発したデータ化技術を用い、紙やPDFの契約書をテキストデータ化。管理に必要な項目を抽出・インデクシングし整理できるサービスです。Contract Oneで契約書のデータ化を行うことにより、契約書類の検索性・共有の効率性を上げるだけではなく、契約内容の分析と改善を可能にし、法務業務からの事業貢献を実現します。 ■当社の特徴: 当社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジーです。これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
600万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) QA・テスター
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループのIT中核企業/プライム比率6〜7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆PMO知見と技術的な品質知見の双方を持った専門組織での募集! ◆これまでの品質保証、品質管理の経験を活かしてステップアップを目指したい方歓迎! ■業務内容 これまでの経験を踏まえ、QMOの下記いずれかのポジション・役割として、お客さまのプロジェクト支援業務を担当いただきます。 プロジェクト内容はさまざまです。既に進行しているシステム開発プロジェクトに対して支援するケースもあれば、ゼロベースで立ち上げていくケースもあり守備範囲が広い業務となります。 2名程度のチームを組んで対応するケースが多いですが、状況によっては10名規模のチームで対応するプロジェクトもあります。 ■想定ポジション ・QMOマネージャー:マネジメント業務全般を行う役割。PMOの組織管理や予算管理を担当 ・QMOエキスパート:ルール策定やプロセス改善を行い、プロジェクトを前進させる役割。ツール開発や人材開発も担当 ・QMOアドミニストレータ:プロジェクトの事務業務を円滑化する役割。情報収集から共有、データ管理、会議のセッティングなどを担当 ■特徴 プロジェクト成功率向上に課題を持つお客様に対して、QMO(Quality Management Oficce)と呼ぶ専門組織による支援を行います。現場で抱えている課題解決を支援するソリューションの拡充を推進しています。 QMOは、PMO知見と技術的な品質知見の双方を持った専門組織であり、当社の強みである品質知見を生かすことで他社との差別化を図っています。 ■働き方 お客さま要望・業務状況に応じて対面形式、テレワークにて柔軟に対応していきます。 ■キャリアパス 基本的にはプロジェクトをひとつずつ完結させていくこととなりますが、経験を積んでいただきマネジメントとなった場合は複数管理をいただく可能性もあります。 ■魅力 現状では産業、流通、通信といった分野のお客さまを中心に引き合いをいただいていますが、組織体制を拡充し、事業拡大を狙っていきたいと考えています。お客さまの課題に対して上流部分からアプローチし、課題解決に導くというやりがい、面白みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社梓設計
東京都大田区羽田旭町
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜綺麗なオフィスで働き方◎/土日祝休み/年間休日120日/iPadの支給やIT推進で働き方◎〜 ■業務概要: ・空調等の機械設備の設計、工事監理業務 ・顧客や外部協力会社の対応 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 ■綺麗でお洒落なオフィスでのご就業: 東京本社の新オフィスは羽田空港を目前に望むワンフロアの開放的な空間で、役員室も固定席もないフリーアドレス制を導入しております。 エントランスからカフェテリアをつなぐ全長100mのランウェイは、同社を象徴する空間となっていて、カフェテリアでは毎日健康的なメニューが提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー生命保険株式会社
北海道
550万円~999万円
生命保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【保険代理店営業/自己成長環境◎×入社初期から通年でのフォローアップ研修あり/代理店の伴走者として顧客本位の営業を実現/在宅勤務・フレックス制度有】 〜個人ノルマ無し/保険営業にありがちな個人の人脈を開拓する要素は一切無し/入社後弊社の保険加入義務無し〜 ■業務内容: 当社の保険販売を委託している代理店に対しての育成支援・販売促進のためのコンサルティング営業をご担当いただきます。当社商品のシェア拡大ではなく、代理店の(他社商品も含めた)販売量と顧客満足度を増加させることにより、代理店収入を向上させることを徹底しています。そのため、セールスサポートだけでなく人材育成・マーケティング等の経営コンサルティングにも携わることが出来ます。 自分で直接販売するのではなく代理店を通じて保険を販売するため、代理店と連携して共に推進するやりがいや、新しい挑戦に取り組む面白さがあります。 【業務詳細】 ・代理店を媒介にした生命保険の販売、引受などの営業推進活動 ・代理店の営業/経営サポート(教育、販売戦略の立案、商品勉強会、アクションプラン立案〜実行等) ・担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析 ・代理店の新規開拓業務(代理店開拓戦略の立案〜実行)等 ■研修体制: 入社後1年間は初期育成期間としており、未経験の方でも安心していただける教育体制です。入社1か月目は集合研修、2か月目以降から営業拠点に配属となります。3か月 目にはメイン担当のサポートを行うサブ担当として業務を始め、5か月目以降にメイン担当として代理店を担当しはじめ、段々と担当先を増やしていきます。 ※未経験の方でも安心していただける教育体制が整っています。1人1人にOJTリーダーがつき、かつ本社の育成部門からもフォローを行っているため、万全の体制です ■当ポジションの魅力: ・月平均残業20〜30h程度。リモートワーク環境も整っているほか、各種福利厚生も充実しております。 ・社風、評価制度、営業スタイル含めて、顧客志向を徹底しております。代理店における自社商品のシェア向上ではなく、代理店自体の売上アップ・顧客満足度アップを第一に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社dirbato
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(32階)
1000万円~
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【大手顧客メイン/働き方◎(定着率90%超)/インキュベーション事業推進/ゆくゆくは経営にも関わるチャンス有】 ●大手日系コンサルティングファームの出身者が設立 ●直請けの大規模PJ受注がメインであり、数十~数百憶規模のPJをリード可能 ●他大手ファームにも負けない給与体系 ●週2在宅、年休125日、コンサルタントの働き方改革を全社的に進めておりWLB実現しつつ長期就業可 ■職務概要: ITコンサルタントとして、様々な業界・領域の多様なコンサルティング業務に携わって頂きます。 ・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定 ・プロジェクトマネジメント:大規模システム更改に伴う、 PgMO 、 PMO 支援//ベンダー選定支援 ・テクノロジー戦略支援:最先端技術を活用したDX企画構想/AI ロードマップ策定支援/チャットボットを用いた業務効率化支援/消費者向け IoT サービスの事業可能性検証支援/働き方改革に向けたRPA 導入 ※上記は一例です。 ■働き方について ・勤怠システムの徹底管理(ハード面)はもちろん、月次で組織開発と面談を実施し、業務が過多になっていないかどうかのチェック(ソフト面)機能もあります。 ■同社の成長要因: 安価な案件を受注せず上流の案件を適正な単価で受注しているため、安定した利益率を確保できている。営業をセールス部隊が行っており、コンサルタントがハイクオリティなアウトプットができる為、適正な単価で受注できる。外資ファームのマネージャークラスからのジョインも多く、顧客はメガバンクやプライム上場の企業等がメインの為、案件の受注規模もBIG4と変わらない。その為簡単に受注できる案件の数を回していることが多い中小コンサルティングファームとは一線を画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SEVENRICH Accounting
600万円~899万円
会計事務所, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所にて、会計(リーダー候補)としての業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・記帳代行、記帳処理 ・決算業務 ・会計データ入力 ・各種申告書作成業務 ・コンサルティング ※上記基本業務以外についても、挑戦したい分野には主体的にチャレンジしていただきたいと思っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■チャレンジ事例: コンサルティング業務…経営者との月次MTGで課題を抽出し、ソリューションを提供します。(資金繰りに課題があるときは融資での資金調達サービスを、経営者が振込業務で時間をとられているときは、経理アウトソースを提供します)バックオフィス業務だけでなく、当社グループ企業により、人材紹介や広報PR、ときには経営者、従業員の健康までもサポートします。 ■キャリアパス: リーダーとしてゆくゆくは1つの課をお任せしたいと思っております。課は10名程の人数で構成されており、いわゆる街の会計事務所の所長と同じくらいの権限を想定しています。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウド会計 ・達人 ・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom ■当社について: 当社は、2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、当社はベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
800万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 求人広告営業
【国内最大規模を誇る医療介護領域求人サイト「ジョブメドレー」/6年連続前年比30%以上の売上成長率/執行役員直下で裁量をもって活躍できるマネージャーポジション/医療・介護業界未経験可】 ■募集ポジションについて 医療・介護・保育に特化した日本最大級(国内シェア3割以上)の求人サイト『ジョブメドレー』において、大手のクライアントを担当しているコンサルティングセールスチームのマネージャーをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■チームのミッション 当該チームのクライアントである大手企業の多くで採用リソースの不足が常体化しており、ジョブメドレーの通常機能だけでは解決しづらい課題を抱えています。 そこで、自社の理解を深めるための特集記事や応募数の増加につなげる施策などで幅広い課題を解決に導き、クライアントのジョブメドレー活用度アップや採用成功の向上を促すことができるオプション商品の重要性が高まっています。 クライアントのニーズに合わせて、既存のオプション商品だけでなく時には新たな商品の設計なども行いながら課題解決に向き合うチームです。 ■具体的な業務 ・メンバーのマネジメントを行い、業績向上への貢献 ・市場動向や競合他社の分析を行い、戦略の立案や調整の実施 ・既存オプション商品の改善と、新規商品の開発 ・最大手のクライアントに対しては、自身が責任者としての提案を実施 ■ポジションの魅力 ・執行役員直下で裁量を持って働けるポジションです。 ・33万件以上の顧客事業所数を持ち、医療・介護業界の中で高いマインドシェアを誇るサービスであるため、クライアントの採用の根幹に関わることが出来ます。 ・ジョブメドレー事業部の売上を大きく左右する重要なチームのマネージャーとして、自らの意思決定で事業の成長に深く関わることが出来ます。 ■ジョブメドレーとは 当社が運営する、医療・介護・保育に特化した日本最大級の求人サイトです。 掲載無料で完全成果報酬型、成約時のフィーは業界の5〜7割引とリーズナブルな料金設定が特長で、医療ヘルスケア業界が抱える人材不足、地域偏在といった課題解決を目指します。 6年連続で前年比30%以上の売上成長率と、高い利益水準を両立しながらの成長を実現しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社遊神
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
600万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【確かなノウハウと技術力で業界内で高い評価を獲得し、安定取引/複数の大手メーカーの案件に携われる/コンセプト作りなどの上流からの案件も/年休127日(2024年度)】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 パチンコ機の新機種の企画に関する業務全般に携わって頂きます。 案件は100%すでにメーカーで開発が決定しているものです。 1つのプロジェクト開発期間は半年〜2年程度、基本的にはプランナー全員で担当いたします。 <業務詳細> 新機種の基本構想、企画、振分、開発管理、制御管理、デバック管理などパチンコの全体的な企画業務全般を行って頂きます。 ※適性を見て上記業務のうちから業務をお任せいたします。将来的には全ての業務が行えるようになっていただければと思います。 クライアントであるメーカーと絵コンテや企画書、仕様書を作成しながら企画を進めていきます。 メーカーと0からコンセプトづくりをすることもあるため、上流の部分から作品づくりに携われることも大きな魅力です。 演出の出現率を決定する演出振分業務を行う場合もあります。 ■当社の特徴 ◎複数の大手メーカーのプロジェクトに携わります。 これまで15年遊技機の企画、制作をしてきた信頼と実績があり、長期的なプロジェクト開発があります。 ◎裁量権がある職場環境 当社ではどんなやり方ならうまくいくのか、効率を上げるにはどうしたらよいのかということを常に考え、新しいやり方を模索しています。自身が主体的に業務追行できる職場環境です。 また、メーカーやほかの開発会社へ当社独自のノウハウを提供することにより、開発全体の生産効率を上げることに貢献しています。 ■当社が選ばれ続ける理由 複数社が共同して、参画するプロジェクトにて、取りこぼしを見つけ、対応できる、長年のノウハウに裏付けられた”視野・技術力”を全社として持っています。 さらに、最後まで最良のコンテンツを目指して、お客様に寄り添い、対応されており、同業界での高い評価、信頼と安定した受注を獲得しています。 ■組織構成 会社には11名(社長含む)が所属しております。プランナーが6名、デザイナー4名で構成されております。 加えて、外部アライアンス会社のプログラマーやデバッガの方などが4〜5名おります。
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
電力 ガス, 法務
■業務内容: ・エネルギー事業を中心とした各種事業に関する法的観点からのサポート(関連部署からの法律相談対応、契約等のドラフティング・レビュー・修正、訴訟対応を含む) ・M&A案件における法的観点からのサポート(法務デューディリジェンス、参入後の事業運営に対する助言を含む) ・社内意思決定資料(取締役会資料、経営会議資料、稟議書)の法的観点からの確認 ・株主総会の運営(株主総会資料の作成を含む) ・各種社内講習の検討、運営 ■組織構成: 室長+法務担当者12名 ■キャリアについて: 法務室において法務のスペシャリストとしての経験を積んだのち、以下のキャリアパスを歩むことを想定しています(いずれも子会社での勤務を含みます)。 ・法務関連部門において、スペシャリストとして特定の分野における強みを更に伸ばす ・法務を含めた各種部門において、ゼネラリストとしてマネジメント能力を伸ばす ※なお、本人の特性・能力に応じて、海外法務案件を担当(海外法務室への異動または兼務)することもあります。 ■募集背景: ・Daigasグループは、エネルギー事業を中心に多岐にわたる事業を展開しており、法務室は、法的側面からの事業のサポート(契約、係争、M&Aへの支援等)と、適法な経営判断のためのサポート(取締役会・経営会議および稟議決裁案件等の法的観点からの確認、講習や情報発信を通じた法務力向上支援等)を行っています。事業が複雑・多様化するなか、法務部門が担う役割は日々大きくなっており、自らに与えられた役割を果たしつつ業務の革新を追及し、ともに活躍していける人材を募集しています。 【仕事の魅力・やりがい】 ■エネルギー業界は激動の時代を迎えており、見通しの不透明さも相俟って、法務担当者の重要性がかつてないほどに高まっています。法務室では、適法性と妥当性を担保するために、スキームや契約内容に問題がないか、適切なリスクヘッジ策が講じられているかなど、幅広い観点から法務サポートを行っており、専門知識をビジネスの現場で活かすことができます。また、机上の論理ではなく、事業部門に寄り添った幅広いサポートの提供を目指しており、法務担当者でありながらも事業への関与をより直接的に感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
設計事務所 石油・資源, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
【サブコン出身者が多数活躍中/働き方を改善したい方におすすめ/在宅勤務、フルフレックスあり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 海外メーカ・海外工場との事業提携を通じた、日本市場向けデータセンター用空調機・熱源機器の物販事業の拡大に必要な以下の業務をご担当いただきます。 (1)製品開発(海外メーカとの事業提携交渉等含む) (2)事業推進(事業計画立案、海外パートナーマネジメント等含む) (3)技術営業(建築設計事務所、ゼネコン、サブコン設計部へのスペックイン営業中心) (4)物流・納品(貿易実務、現場搬入調整等含む) (5)試運転調整(構築中の不具合対応含む) ■本ポジションの魅力: ・海外製空調商材という新たな技術力に触れることで知見やスキルが身につきます。 ・導入プロジェクトとして上流工程から携わることができます。 ・在宅勤務も積極的に取り入れており、現場に出る予定がなければ自由に在宅勤務をしています。フルフレックスも導入されているため、出社退社の時間も個人の裁量です。 ・転勤は基本的に発生しません。出張は主に首都圏と関西で発生しますが、いずれも短期の出張です。 ・社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。独自の研修プログラムを行っています。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 ■本ポジションの社員インタビュー: https://www.ntt-f.co.jp/recruit/experienced/crosstalk1.html ■当社の特徴: ◇エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇ 当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 ◇充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ◇ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社VALUABLE LIFE
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務概要:病院・福祉施設向けの人材事業を手掛ける当社の人材コーディネーターとして業務をお任せいたします。 ■主な業務内容: (1)対個人(求職者向け) ・面談および就業先のご案内 ・面接日の設定・面接の指導・面接同席 ・就業後のアフターフォロー ※求職者様は看護師、歯科医師・歯科衛生士、介護士、理学療法士、保育士などです。 (2)対法人(病院・福祉施設向け) ・人材ニーズをヒアリング ・意向に沿う求職者様をご紹介 ■組織構成:10名 ■同社の魅力:代表は元々人材紹介業界出身の方で、業界の当たり前を変革し、より良いサービス提供と、更なるチャレンジをするために同社を設立したため、同業界出身者はもちろん、未経験から人材業界にチャレンジする方にもおすすめです。 ・少数精鋭だからこそ可能な教育制度:現在同社は増員拡大フェーズではありますが、安易な増員採用は行いません。今回先ずは2名を採用し、その方々を育ててから、次の採用を開始します。同業界でトップセールスを記録した代表に徹底指導を受けることで、スキルアップを目指せます。 ・フルリモートOK/残業も完全個人裁量の働きやすさ:入社直後は研修のため出社もありますが、一人前になったのちは完全個人裁量で働いてOK。現在フルフレックスも検討中です。 ・医療業界という今後の成長業界:医療業界は年々人手不足が加速しており、同社のデータベースから紹介できる病院は無数にあります。拡大余地を多く残している業界と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イプロス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
情報セキュリティスペシャリストとして、ルール策定、啓蒙活動や、全社におけるCSIRT、SOCに関する設計、構築、運用などに従事頂きます。 ◇イプロスの魅力 ・東証プライム上場/平均年収ランキング国内2位のキーエンスグループ ・登録者数6万社以上のBtoBデータベースサイトを運営。国内No.1 ・【年間休日134日/平均年収965万円/1週間以上の長期休暇を年3回取得する社員:100%】など充実した待遇面 ■「イプロス」とは 「BtoBの出会いをつくり、100年後の世界をつくる」をミッションに掲げ、2001年に事業運営を開始しました。【技術をPRしたい企業と、情報を探すユーザーとをつなぐ日本最大級のBtoBデータベースサイト】です。6万社を超える数多くの製品・サービス・技術情報が登録されており、各業界のプロが情報収集や選定・検討を目的に利用しています。 ■ポジション概要 東証プライム上場企業戦略子会社である当社の情報セキュリティスペシャリストとして、ISMS / プライバシーマーク を中心とした規則遵守のための、ルール策定、啓蒙活動や、全社におけるCSIRT、SOCに関する設計、構築、運用などに従事頂きます。 ■具体的な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ISMS / プライバシーマークの運用、啓蒙活動 ・全社におけるセキュリティリスクアセスメント、インシデント予防策整備 ・実装調整、マネジメント ・CSIRT整備/運用調整(インシデントレスポンスの統括的な立場も含む) ・SOC整備/運用調整 ・セキュリティ教育、訓練、外部パートナーとの協力 ・セキュリティリスク調査、判断など ■働く環境 ・完全週休2日制(土日祝)に加え、GW・夏季休暇・年末年始には7〜11日の大型連休の取得が可能です。年休134日のため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ・1週間以上の休日を年3回取得する社員 100% ・全社平均年齢は30.6歳(男:女=7:3)と若い会社で、各社員の裁量権も大きいのが特徴です。 ・残業は月平均35時間以内です。 ・平均年収965万 ※2021年度実績/賞与平均支給 14.4か月分 ■組織構成: 事業支援部:40代前半MGR1名 メンバー40代前半男性 変更の範囲:本文参照
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
700万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により生まれた水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均30h程度と就労環境良好/福利厚生充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理業務に従事して頂きます。安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、以下のような幅広い業務をお任せします。 ◇工事計画作成 ◇工程管理/品質管理/安全管理等 ■中途入社者の声: 水業界で機械と電気に関わることができ、将来性に魅力を感じ入社致しました。部門ごとの役割がはっきりしており、現場施工監理に集中して働くことができます。責任のある仕事ですが、前職と比べて残業時間は大幅に減り、土日の大半は休みのため、ワークライフバランスを求めている方にも大変働きやすい環境だと思います。 ■施工管理職の魅力: ・平均残業時間は30時間程度 ⇒転職者の満足度はほぼ100%。WLBを実現できます。 ・チーム制を導入し、社員フォローが充実 ⇒経験豊富なチームリーダーが一人一人しっかりとフォローするため、現場の悩みも素早く解決。 …長時間残業を抑制している理由にもなっています! ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社モノクローム
東京都中央区日本橋横山町
馬喰横山駅
内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜公共施設や地域ごと脱炭素化を実現する太陽光パネル・EMS導入の電気施工管理〜 ■概要: アーリーステージのスタートアップで、太陽光システム導入の施工管理プロジェクトのリーダーになれる方を探しています。 当社は「人々が太陽光発電を選択する手助けをする」というミッションに向けて事業を拡大しています。直近では公共の建物に太陽光発電設備を導入し、地域内での電力の利用(電気の地産地消)や、独自のEMSを使った発電量・使用量の見える化を軸にしたプロジェクトを立ち上げています。 電気施工管理チームでは、上記プロジェクトだけでなく、オリジナルの太陽光パネル一体型屋根材Roof-1の導入プロジェクト計画管理や、太陽光システム関連機器の導入検討、施工パートナー開拓、設置後のアフター対応などに取り組んでいます。 入社後は、これらの公共案件に加えてこれらプロジェクトも分担し、オペレーションを理解したうえで社内における電気設備のエキスパートとして、事業の方向性も含めた議論にも積極的に貢献いただくことを期待しています。 事業開発・営業・屋根施工・製品開発・コーポレートなど関連する各チームと協力してプロジェクト管理とオペレーション作りをしていくのが主なミッションです。社内のチームと密接に連携することが求められます。 ■業務内容: ・公共施設太陽光システム導入案件施工管理 現調、施工ベンダー選定、施工管理を一貫してリードする。また営業活動を専門家の立場で支援します。 ・Roof-1/Panel-B案件管理 住宅などに導入される太陽光パネル一体型屋根Roof-1や架台式太陽光パネルPanel-Bの施工管理を行っていただきます。 ■当社の魅力: 会社の創業期・事業の立ち上げ段階から、今後会社が成長していくまでの過程を、会社の中核メンバーとして経験できます。フラットな組織で、誰かに指示をされるのではなく、社員1人1人がオーナーシップを持ち仕事を進めることができます。組織の規則や慣習が優先されがちな歴史のある企業と比べて、会社や社会にとってベストな方法を提案し、自ら実行できる会社です。 とにかく意思決定の速い会社です。勿論、業界のプラクティスやリスク分析も行いますが、実行から学ぶことの方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
電通総研の人事管理ソリューションであるPOSITIVEを対象に、稼働後フェーズの運用支援や保守の他、法改正や制度改正などに伴う個別プロジェクトを推進いただきます。プロジェクトマネージャーへステップアップを重視したアサインや、スキルアップのための環境整備を推進しており、短期間でのステップアップを目指すことができます。 【職務内容】 保守プロジェクトを構成する各領域のリーダー。メンバーを率いて顧客要件への対応、課題解決を業務・システム両面から支援し、プロジェクトの遂行を牽引。顧客の業務要件を理解し、標準機能による対応可否を判断。標準パラメータ設定・レビュー、アドオンプログラムを設計・レビュー、テスト仕様書作成・レビュー、テスト実施・結果レビュー等を行います。 【当ポジションの魅力・得られる経験】 ● ミッションクリティカルなシステムを支える責任感とやりがい 人事システムは全ての企業において中核となる重要なシステムです。プロフェッショナルとして重要なシステムを支える責任とやりがいがあります。経験を通じて、専門知識とマネジメントスキルを両立させてキャリアを築けます。 ●成長を支援する環境 ・ POSITIVEを効率的に学べる教材・プログラム ・ 法制度やPOSITIVE製品についての情報共有の場や同僚 ・ それぞれの成長ステージに応じた案件のアサイン ・ ITやマネジメントに関するスキルアップセミナ 【電通総研のHCMソリューション 「POSITIVE(ポジティブ)」とは】 電通総研が独自に開発した大企業向け統合HCM(Human Capital Management)ソリューションです。基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理、ワークフローに加え、タレントマネジメントやモバイル対応など広範な業務・機能を網羅しています。POSITIVEは、様々な業種の日本を代表する大企業に高く評価され、2,700社以上もの導入実績を積み重ねています。 <POSITIVE製品紹介Webサイト> https://www.dentsusoken.com/positive/ 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
800万円~999万円
経営・戦略コンサルティング, 財務 IR
〜将来的のCFO候補の募集◆予算管理/資金調達/投資の業務経験をしたい方歓迎〜 ■業務概要: 当社および当社のグループ会社おける経営企画業務をお任せします。 自社のM&Aを加速させる為に、財務IR組織をより強化するための採用です。将来的にCFOを目指したいという方を募集します。 ■業務詳細: ◇予実管理:当社及びグループ会社における年度計画の予実管理 ◇資金調達:グループキャッシュマネジメント(CMS)の実務、銀行交渉及びエクイティファイナンスの計画/立案 ◇投資:M&A戦略の立案・実行、経営戦略に基づく投資先のソーシング等 【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後の流れ: これまでの経験を活かし、得意領域から徐々に業務を広げていただき、将来的にはCFOへのキャリアも目指すことも可能なポジションです。 ■当社について: 日本経済の大部分を支える中堅・中小企業。一方でその中の多くの企業が後継者の不在や経営ノウハウの不足といった企業の存続に係る大きな課題を抱えております。東海地方を中心に中堅・中小企業の成長をサポートし、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスを展開し、100年存続する企業の創出を目指し価値創造を行ってまいります。 事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成し、M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いております。M&Aによりコロナ渦でも継続的に成長を遂げており、今後も1年に1社以上のペースで当グループにM&Aにより企業が加わっていく予定のため、更なる拡大フェーズにある成長企業です。 変更の範囲:本文参照
イオンネクスト株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
<国内先駆け次世代ネットスーパー事業/2023年7月サービス開始以降、共働き・子育て世代を中心に高い支持を得て成長中/年間休日125日> 【店舗を持たない、ネット専用スーパーの要】ロボットと AI を活用した物流センターを建てるための建設計画、施工実施のための計画調整、建設施工管理をマネージャーとして担っていただきます。 ■業務内容: 延べ床面積4万3千平方メートル以上の物流センター建設に携わっていただきます。 現在の組織は、20〜30代のメンバー2名とマネージャー1名の体制です。 今回ご入社いただく方には、プレイングマネージャーとして、現場にも関わりながらプロジェクト全体を推進していただくとともに、若手メンバーの育成・指導にも取り組んでいただきます。 ■業務の特徴: 提携パートナー企業およびゼネコン、関係企業と協業しながら、建物建設計画・予算策定・デベロッパーとしての建設施工管理全般を行います。 <リモートでもしっかりコミュニケーションが取れる社風> オンラインツールをうまく利用し、快適なコミュニケーション及び運営を行っています。例えば、カジュアルになんでも話せるチャットを設けて運用したり、ポストにはきちんとリアクションをとったり。一人ひとりが意識し、そうした文化がすでに根付いています。 ■当社について: ◇当社は小売業国内トップクラスのシェア (営業収益 9.5兆円) を誇るグループの最大規模のプロジェクトとして2019年に設立した戦略子会社です。 <“買い物を変える。毎日を変える”> ◇私たちはテクノロジーによって日々の買い物の利便性と楽しさを向上し、仕事・子育て・趣味などで忙しく過ごされるお客さまへ、新しいライフスタイルを提供し、時間的価値の向上を目指した事業を行っています。 ◇世界中で高い支持を得ている英国Ocado社の最先端のテクノロジーを導入した新しい食品EC事業「Green Beans」を行っており、2023年7月に東京23区を中心にサービス開始以降、共働き・子育て世代を中心としたユーザーに高い支持を得ています。グループの経営陣からの期待値も高く、中期経営計画では成長戦略の柱として位置付けられております。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
550万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【リモートワークあり・フルフレックス・月残業20〜30h/東証プライム市場上場の野村不動産G・ストックビジネスで安定性◎/福利厚生充実】 ■業務詳細: (1)進行中のDX推進プロジェクトにおいて、インフラ・セキュリティの非機能領域、システム間連携、システム間移行の3つの業務を情報システム部門の立場で担当していただきます。必要に応じて、外部ベンダーのベンダーコントロールもしていただきます。 (2)DX推進基盤の構築を進めており、システム構築や開発標準の整備を進めてもらいます。具体的には、データ基盤の構築と整備、共通アプリケーションの管理、システム開発の決裁プロセスの整備、システム開発後の運用体制整備、セキュリティ対策の標準化です。 ■募集背景: この度、野村不動産グループは、2026年3月期から2030年頃を計画期間とする新たな経営計画を策定いたしました。 経営計画の2030DXビジョン「データ活用でより早く正確な意思決定を行い、デジタルで人と企業と社会の“つなぐ”を加速することで、顧客に更なるサービス利便性と空間価値を提供する」を実現するための組織強化を目的とした採用を進めております。 ■配属部署: 情報システム部マネジメント課には現在13名が在籍しております。管理・DX・IT推進と3つのチーム編成を行っており、IT推進もしくはDXをテーマにしたチームに加わっていただくことを予定しています。 ■働き方: 現在はテレワークを導入しており、出社は週1〜2日程度です。月の残業は平均すると20〜30h程度、プロジェクト状況によって は多少増える時期もあります。メンバーには月1日以上の有給取得を推奨しており、平均して取得出来ている状況です。 ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績1,065億円 2023年3月期実績1,039億円 2022年3月期実績975億円 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 総務 法務
〜経営者視点を身に付けることができる◎/フルフレックスやリモート活用し柔軟に働ける環境◎/新規事業やグローバル展開が進む中でグループ全体のガバナンスを推進する重要ポジション〜 国内外グループ全体(60社以上)のガバナンスコントロール全般を担当していただきます。 コーポレートガバナンス厳格化傾向により、当社もガバナンス業務の拡大・新しいガバナンス体制の構築が急務となっております。 ガバナンスは法令遵守等、守りのイメージが強いですが、先を見据えた体制構築が何より重要です。ガバナンスの新体制構築にチャレンジしてみたいという方、大歓迎です! ※当社に在籍し、日清食品HDへ出向となります。 ■職務詳細 ◇ガバナンスの整備・推進:当社の取締役会構成メンバー助言や実効性の評価、グループ全体の決裁・規程管理。 しっ買う経営者意思決定サポート:取締役会や経営会議などの重要会議体の事務局。 ◇株主総会の運営:法令遵守した株主総会の運営、会社提案が全て可決されるように事前準備を行うこと、さらに株主との対話の場として満足度をあげる運営を行うこと。 ◇個人投資家施策:個人投資家向けイベント(リアル+オンライン)や株主優待制度の運営。 ■配属先について 総務プラットフォームには計50名程の社員が在籍しており、今回はそのうち、ガバナンスチームでの募集となります。部全体では、約7割が中途入社となります ■当ポジションの魅力 【このようなご経験を積むことができます】 ・本ポジションを経験することで、経営者視点が身につきます。(取締役会、経営会議等、経営層のディスカッションを聞く機会が多いです) ・また会社法、金商法、CGコード等に基づく業務が多く、専門性を身につけることもできます。 ■当社について ・歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イチケン
ゼネコン サブコン, 意匠設計 不動産開発企画
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可/入社1年後以降の女性の育休・時短勤務制度利用率は100%】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社建設物件の意匠設計を担当頂きます。 ■担当頂く物件について: ご経験に合わせて、マンション、商業施設、もしくは一部店舗の案件にも携わっていただきます。受注金額にして10〜50億円クラスのビル・マンション・商業施設等まで多様な案件があります。ご経験分野に応じて、中長期的には大規模な案件を担当いただきステップアップしていただくことも可能です。 ■主な施工事例: TOKYO-BAY ららぽーと「ららぽーと3」、キャナルシティ博多、BMW GROUP Tokyo Bay、ビックカメラ新宿東口店(ビックロ)、神戸空港旅客ターミナルビル、QizMALL龍ヶ崎など ■就業環境 2024年度から年間休日も121日に増え、土日祝完全週休2日とワークライフバランスを両立できます。家賃・家族・資格手当や退職金等もあり、家族持ちの社員も安心して長期就業ができる環境です。(平均勤続年数は17.1年) 月の残業時間は約30時間です。 ■女性の活躍事例: 女性のライフイベントに柔軟な対応を行っており、育休産休取得率は100%です。産休後内勤業務への異動が可能ですので、長く安定して働くことができます。 ■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制 社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。 ■同社の魅力: ◎東証スタンダード上場、創業90年。扱っている案件は、商業施設65%、非商業32%、官公庁3%。と商業施設に強みを持つ会社です。 ◎2015年中期経営計画における2019年度の目標売上を800億に対し、同年3月期に938億円を記録(当初の目標は2年前倒しで達成、前期比14%増)し、それ以後も安定成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ