103511 件
株式会社明和製作所
福岡県糸島市志登
-
600万円~899万円
機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【海・山・自然に囲まれた福岡県糸島市/転勤無自社工場での内製設備を活かした一気通貫体制/健康経営優良法人に7年連続認定!】 ●業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 電動工具などに使用される電気モーターを設計〜製造まで一気通貫で行っている当社の設計開発職(課長〜部長クラス)として、オーダーメイドの電気モータの設計(用途によって減速機、駆動機構、構造設計なども含む)をご担当いただきます。ご入社後は設計から製品化まで幅広い業務をご担当いただきます。 ●業務詳細: 【 モーター設計 】 ・電気設計、磁気解析、基盤回路設計、制御プログラミング、特性試験 ・担当製品:IPMモータ(IPMは、Interior Permanent Magnetの略称で、回転子の鉄心に磁石を埋め込む構造により、固定子が回転子の鉄心と磁石の両方を吸引して回転する高効率なブラシレスモータです) ・用途例:産業用機器駆動用/油圧ポンプ駆動用モータ/搬送装置用 【 機械設計 】 歯車・減速機設計、駆動機構設計、フレーム構造設計、治具設計 など ●組織構成: 管理職3名、一般職6名の計9名が在籍しています。(平均年齢:40歳) \当社の魅力/ ◎健康経営優良法人に8年連続認定! ◎年間休日120日で残業約10h〜30h/月ほどと、長く安心して勤めることのできる環境です。 ◎中小から大手まで様々なメーカーの完成品の中に、当社の製品が主要部品として組み込まれています。縁の下の力持ちとして社会に貢献する企業です。 当社は1959年の創業以来、福岡の地で「お客様の立場に立ったものづくり」の理念と、三菱電機株式会社から継承した技術力をベースに、高い品質を確保した上で最適なコストでの提供を実現してきました。電動工具や動力ポンプ、電力遮断器など、高負荷に対応する駆動用モータや減速ユニットと一体となった装置を自社工場での内製設備(モータ軸・歯車加工、熱処理・研磨、巻線・ワニス処理、アルミ鋳造)を活かした一気通貫体制で生産しています。 変更の範囲:本文参照
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
●組織をこれから拡大するフェーズであり上のポジションに空きがあり組織作りやサービスメニュー開発に参画可能。30後半のアソシエイトパートナーがいる等、早いタイミングでポジションを狙えます ●クライアントファーストを追及する為「脱KPI経営」の方針を貫き、数字の評価ではなくコラボレーションする事で「社会課題を解決する」点を重点的に評価する組織作りをしており、派閥・顧客の奪い合いがなく協力する文化があります※EYの大きな特徴である為是非面接で体感下さい ●会計系の他ファームがシステム開発の大規模方向性に舵を切る一方、同社は敢えて大規模開発・請負開発を手掛けず、システム開発ありきではない根本的な課題解決を思考する方針を持っています ●経営アジェンダに関わる本質課題解決が可能です = ■具体的な業務: (1)リサーチ 特定領域のエキスパートとして調査を実施、または担当セクターのコンサルタントから調査を受託 (2)ナレッジマネジメント(ナレッジハブ) ・国内外コンサルから業界最新知見(Thought Leadership)、各種ナレッジを収集し、既存または潜在クライアントへ発信 ・国内外の業界最新知見の収集や管理をし、コンサルタントの知見向上に寄与 ・過去PJT成果物などクレデンシャル管理 (3)対外発信(エミネンス) ・エンゲージメントにとらわれない独自テーマやマクロ的な研究を行い、既存または潜在クライアントへ発信、政策提言などを行う (4)その他 ・新人コンサルタントなどへの教育研修 ・リサーチやナレッジマネジメントに関する付随業務 ■配属部門について: ・本チームは、金融機関や行政機関、大手企業、コンサルティングファームなどの出身者で構成されており、金融、国際政治経済、環境問題、エネルギー政策、マーケティングなどの豊富な調査経歴を有するリサーチのプロフェッショナルです。リサーチの専門性を有するメンバーはそれぞれ業種別、コンピテンシー別のユニットに配属され、情報収集や分析のみならず、クライアントへの提案活動やデリバリーをコンサルタントと一体となって行います。Thought Leadershipの発信やセミナー、講演を行うだけではなく、パブリックに向けて積極的な調査研究や分析、政策提言などを行う、シンクタンク機能を兼ね備えます。
株式会社リブ・コンサルティング
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(29階)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産個人営業 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
<住宅不動産業界の知見を活かして未経験からコンサルに挑戦したい方歓迎◎中堅・ベンチャーの経営をメインに支え「100年後の世界を良くする会社を目指す」/土日祝休み/研修充実◎> ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハウスメーカー、地域ビルダー、リフォーム会社、不動産仲介会社、不動産テック企業などの住宅・不動産業界のクライアントを対象とした「戦略・経営コンサルタント」としてご活躍いただきます。 業務例:レガシーな住宅会社の企業変革、中堅企業のDX推進、ベンチャー企業の事業グロース、大企業の事業開発など 領域:経営戦略の策定、新規事業、M&A、DX、マーケ・セールス、組織開発など ■プロジェクト例 ・「信州活性化」を軸にした戦略的中期経営計画の策定 ・1現場を複数名で管理する“チーム施工体制構築による工事生産性向上”プロジェクト ・Instagramにおけるリーチ数の底上げをし、リード獲得のための基盤を構築 ■フォロー体制 基礎研修(定量分析など)、階層別研修、トレーナー制度(1人前のコンサルタントになるまでにトレーナーが担当)など、様々な研修制度があります。中途社員の6割がコンサル未経験出身です。※在宅中心ですが出社日もあるため、周りに相談できます。 ■案件取得方法 創業当初から不動産業界を担当しており、インバウンドが多くあります。また、フォーラムがきっかけでご利用いただける顧客もいます。ご入社後開拓営業はないためコンサルに集中できます。 ■不動産・住宅業界入社者の入社動機一例 ・業界経験を活かしンサルタントとして住宅不動産業界の課題解決を行いたい ・決められた商材や担当領域に囚われず、クライアントの本質的な課題解決を行う仕事がしたい ・伝統大手企業とは異なる、意思決定の早いベンチャー企業のビジョン実現を後押しする仕事を通じて社会に新しい価値を生み出したい ■就業環境 ・勤務時間管理や在宅勤務を推進。地方出張も約7割がリモート実施。 ■当社の特徴 ・「働きがいのある会社」ランキングベストカンパニーに選出。「ベストモチベーションカンパニー」に中堅・成長ベンチャー部門で受賞しています。 ・業務改善コンサルではなく、事業開発を主とした「戦略・経営コンサルティング」を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
AZPower株式会社
東京都千代田区内神田
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●Microsoft社のサービス販売を行うダイレクトパートナーの直代理店 ●組織拡大フェーズで裁量権を持って営業スキルを発揮できる! ●リモート可/年間休日123日 ■業務内容: お客様がビジネスで実現されたいことをしっかりヒアリングし、Azure/Microsoft365、自社製品などを通じて、問題解決ができるソリューション提案をお任せいたします。 案件の多くはMicrosoft社からパスアップされ、Azureの導入に興味・関心を持たれているケースが多数でリードは豊富です。 仕事の内容の変更範囲:入社後、当面、同職種にて従事いただく形を想定しております。その後は本人の適性や希望により当社業務に関することで変更する可能性もございます。 【業界】 SIer、金融、流通など多岐にわたります。 【環境】 リモート相談可能のため、リモート手当、社員同士の会食費用の支給制度をご用意。 【配属先】 営業部:本部長1名・メンバー3名 ■教育制度について: 教育プログラムが3〜6か月のものがありますので、IT業界における基本的な営業スキルをお持ちの方であれば、スムーズに取り組んでいただける内容です。資格取得支援などもあるため、今後のキャリアをIT業界の営業職として築いていきたい、企業とともに成長していきたいという意思のある方からのご応募をお待ちしております。 ■当社について: Microsoft Azureに特化したクラウドインテグレーションや、クラウドを活用したIoTプラットフォームやLMSサービスを提供しております。 ※主なソリューション:Microsoft Azure導入/Office365&EMS導入/クラウドベースの運用管理/位置情報追跡ソリューション 他 クラウドへ安全・高速・安価に接続できるネットワークサービスを、クラウドとセットにしてワンストップで提供しています。 業界ニーズが高い「ActiveDirectory」と、クラウド上でのID連携を強みとしているエンジニアが多数在籍しています。 【当社の社風】 年齢・役職などの立場に縛られることなくディスカッションを重ねつつ、Speed&Simpleをモットーに「まずはやってみる」を実践する職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
日本企業の経営能力を補完するために、安全保障経済政策、サイバー政策、ESG投資政策、ブロックチェーン・フィンテック政策の分野で政策アドバイザーを務めているトップコンサルタントで構成した同部署を創設し、下記6つのコンサルティングサービスの提供を通じて日本企業のさらなる成長を支援していただきます。 ■業務内容: (1)Geoeconomics Strategy: 各国の捜査機関およびインテリジェンス機関と連携した研究開発力の向上/CFIUSおよび秘密特許制度への対応を念頭に置いたM&A、アライアンス戦略/Five eyesとコモンウェルズインテリジェンスネットワークを活かした営業戦略/Economic statecraftの激化に伴う経済制裁に戦略的な対応が可能なSCM再構築 (2)ESG Economics Strategy: TCFDやSDGsを梃子にした社会課題解決型事業オポチュニティ創出、ルール形成/ESG競争力強化による差別化戦略、共鳴できる顧客を優先するセグメント戦略/ESG視点での持続可能なバリューチェーン変革(人権監査やサーキュラーエコノミー対応など) (3)Smart Society Strategy: 地域活性化に向けたB2B・B2Cハイブリッド地域通貨/商流・物流・金流情報ベースとした企業通貨経済圏/仮想通貨による資金調達(ICO)を通じた新産業育成/業界横断の本人確認の一元化とマネーロンダリング対策の高度化 (4)Data driven Redesign Strategy: データ流通プラットフォームの構築・運営/観光客の行動・決済データを統合したデータ流通基盤を活用した地域活性化戦略/社会課題を起点としたデータ駆動型社会変革/IoT・AIを活用したデータ駆動型エコシステム形成とスマートシティ戦略 (5)Augmented Intelligence & Innovation: AI/データアナリティクス戦略策定・組織設計・実行支援/エマージング・テクノロジー起点の経営戦略ロードマップ策定 (6)Rule-making Strategy: 社会課題起点および安全保障経済政策起点のルール形成戦略/通商政策をテコに間接税負担を最小化するグローバルサプライチェーン改革/製品とビジネスモデルの優位性を収益化する国際標準獲得戦略
株式会社日本経済研究所
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
その他専門コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■業務概要: 国内外におけるESG/SDGs・産業・金融分野の調査・コンサルティング業務、JICA等から受託するODA案件をお任せいたします。特に、下記分野における調査・コンサルティング業務に強みを持っております。 ・ESG/SDGs案件 ・開発途上国における金融機関支援 ・中小企業支援等の産業育成 ・PPP等によるインフラ整備計画 ・環境、社会問題の動向や政策対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ESG/SDGs分野における海外動向の情報収集・整理、国連気候変動会議(COP)への参加や関連情報収集の他、DBJの持つネットワークを活用することができ、同分野の専門性を高めることが可能です。 ■業務フロー: 案件ごとに2,3名のチームを組成しており、担当分野等における縦割りはございません。案件期間は半年〜1年程度のものが中心で、1人当たり5件程度の案件を同時並行で進めています。チームで業務を行うため、調査・コンサルティングの経験がなくても、先輩社員から指導を受けながら補助業務や基礎調査等から携わって頂き、経験を積むことが可能です。中堅クラスの方であれば、経験を考慮して業務の中核を担って頂く場合もあります。 ■当社の魅力: ・日本政策投資銀行(DBJ)100%子会社で、経営基盤が安定しています。DBJのネットワークを顧客紹介や情報収集等で活用できるとともに、DBJとの連携により、多様性に富んだ案件に取り組むことができます。 ・外部研修・資格取得等に対する支援制度がある上、DBJグループの研修プログラムへの参加が可能です。 ・転勤・定期異動はなく、長期的に調査・コンサルティング業務に従事し、専門性を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
アイ・シー・エンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区栄町
700万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■募集背景: 当社はトラックやバス等を主に手掛ける親会社「いすゞ自動車」の案件を中心に自動車工場の新設・改修・修繕等の案件を受注するプラントエンジニアリングを行っています。ネット通販の利用増による物流会社からのトラックの需要高や工場の自動化、省人化に向けて、近年引き合いが増えており、新たに人材を募集します。 ■業務内容: 国内外の完成車メーカーおよび自動車部品メーカーからの要望やニーズを踏まえ、工場の新設、増設、改築の計画、管理を行います。現在は国内が主ですが、海外案件の引き合いも多く、海外案件の場合、海外出張が短期間〜長期間となります。海外は主に、タイ、インド、ケニア、南アフリカ、アメリカ等のエリアが想定されます。入社時の英語力は問いませんが、海外就業時のコミュニケーション確保のためにも、入社後の英語学習に抵抗がない方が望ましいです。赴任中の滞在費・出張手当等は申し分のないレベルです。※英語力向上の為、会社負担の英会話プログラム講習があります。 ・計画書(図面等)作成、見積取得、発注、施工管理 [変更の範囲]会社の定める業務 ■同社特徴: いすゞ自動車(株)とプラントエンジニアリング国内御三家の千代田化工建設(株)の共同出資により設立。国内外の完成車メーカーや自動車関連企業から自動車工場の新設・改修・修繕等の案件を受注するプラントエンジニアリング会社です。顧客に代わって工場の基本計画から生産立上げまでの全てを行います。その為、工場の建屋を作るだけでなく、内部生産ラインの検討、設備調達、設置工事の監理といったあらゆるニーズに対応が可能です。モノづくりが行われる“工場づくり”の豊富なノウハウを保有し、同時に顧客企業のパートナーとして並走してきた事により、顧客の技術的特性や生産に関する要望を深く理解していることが強みです。取引先はいすゞ自動車、スズキ、トヨタ自動車など国内外の様々な自動車メーカーであり、自動車工場のスペシャリストとして安定的な取引を続けています。
■業務概要: 消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事といった社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務(仕入〜製造〜配送〜販売など)、幅広いレイヤー(経営〜業務〜システムなど)のプロジェクトの受注および推進に従事いただきます。 ■歓迎条件:下記記載の必須条件と併せて以下の経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・ウォーターフォールでのシステム提供プロジェクトへの従事経験 ・社内組織の立ち上げまたは運営経験 ・社内他チームを巻き込んだ活動の推進経験 ・消費財または小売業事業への実際の業務従事経験
株式会社三和テレム
千葉県松戸市常盤平
常盤平駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
【IoTスマートホームアプリ「IoTeLe」を事業展開している同社にて電気通信設備の現場責任者を担っていただける方を募集します/インスタグラムなどのSNSでも発信中!年間休日120日/土日祝休み/転勤無し/福利厚生充実】 ■概要: 生活や事業に欠かせない情報通信サービスの未来を支えるICTインフラを構築するお仕事です。主に都内の小規模(10戸〜15戸)新築集合住宅の電気設備(照明やスイッチなど) 、戸建の電気設備、オフィスの電気設備及び通信設備(LAN・スマートホームなど)に関わる作業の現場責任者として働いていただきます。現場は関東近郊で、東京都内が8割です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 ・設計/提案書作成(主にExcel・PowerPoint) ・現地調査 ・お客様(発注者)打合せ ・スケジュール調整 ・社内/外注調整(主に工事に関する準備等) ・工程管理(安全・品質・現場・予算)※予算、工程、進捗、資材などの観点から総合的な案件管理 ・設計監理(設計図書通りの内容か確認) ・各報告書の作成 ■対象の設備 住宅、オフィスビル、工場等の電気通信設備 ■取引先 官公庁やハウスメーカー、通信系大手企業等、様々な業界とお取引があります。 ■働きやすい環境: ・年間休日120日 ・土日祝休み ・転勤なしで腰を据えて働ける ・福利厚生も充実◎ ・クラウドで処理できるため直行直帰可能 ■当社の特徴: 電信電話網の建設と保守を目的として1971年に設立された後、通信業界の成長とともに社業も順調に発展をしてまいりました。現在日本は世界に例をみないほど情報通信が発達し、ブロードバンドネットワーク時代を迎えております。その中で今後5Gやアフターコロナの環境下でますます技術が高度化し多様性を帯びる業界にあって、当社は技術者集団としてその特色を十分に発揮することを第一の目標に心がけております。また、人と人とのつながりを大切にした上で、情報通信ネットワークの構築とファシリティサービスの提供を通じて社会に貢献することを念願とし、併せて企業の発展と社会の文化的生活の向上を図ることを目的としております。
東京エレクトロン宮城株式会社
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【売上2兆38億円/営業利益29.9%以上/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/離職率1.0%】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本求人はポジティブアクションに関するオープンポジションです。 エントリー時にお預かりした書類をもとにご経験・志向性に応じてポジションの打診を実施させていただきます。 具体的なポジションについては選定しておりませんが、下記に事例として記載させていただきます。(※弊社にご興味をいただけた方に関しては気兼ねなく、ご応募ください。) ・資材調達 ・生産管理 ・人事・労務 ・輸出入管理 ■女性の働きやすさについて: ・「女性のチカラを活かす企業」に認定されました。今後もDE&Iの推進を積極的に行ってまいります。 ・産前産後休暇、育児休業、子育て応援休暇、子の看護休暇、介護休暇、短時間勤務制度(育児・介護)等、働きやすい制度を整備しています。 ・当グループの育児休業取得率は97.5%(2023年)、育児休業復帰率は98.7%(2023年)です。 ■採用背景: 売上が2兆円を超える中、このまま世界No.1の企業を目指していくため「どこに投資をするのか」「どのように投資をしていくのか」は非常に重要になっています。半導体業界を技術力で更にリードしていくための組織強化を目的とし、今回の採用に至りました。 ■同社について:IOT時代到来に伴い、世の中のあらゆるものに使われている半導体はますます重要になってきました。そして、その半導体そのものを作っているのが東京エレクトロンが手掛ける半導体製造装置です。したがって、装置メーカーには半導体の技術革新を支えるべく世の中で誰もやったことない高度な技術力が求められるため、最先端かつ高難易度の業務に携わることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社イングリウッド
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容: 商品を売ることに絶対の自信と誇りをもっているECテックカンパニーの当社にて、支援ブランド・取扱チャネルの拡大に伴い、CRM領域コンサルタント営業(マネージャー候補)の新メンバーを募集いたします。 ■配属部署について:ADソリューション事業部 化粧品/スキンケア/健康食品/食品系のクライアントを中心とする、通販事業を生業とする社外のクライアントのCRM領域支援活動、及び社内のブランド【三ツ星ファーム】【アクニー】等、自社PBにおけるCRM領域(同梱物、LINE、SMS、アウトバウンド等)施策実行をしております。 ■具体的な業務: ・D2C事業支援に関するマネジメント ・事業PLの管理 ・メンバーマネジメント ・クライアント折衝 ・施策実行PDCA管理、実行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・多岐にわたるブランドに対して、ソリューション問わずご支援が可能です。 ・立ち上げフェーズ、グロースフェーズ等様々なフェーズの案件を推進いただけます。 ・拡大途中の組織の為、メンバーマネジメントや採用にも関与いただけます。 ・新規獲得からCRMコンサル運用に至るまで、一気通貫で当社でサポートしているパターンが多いので、様々な領域の知識を身に着けることが可能です。 ■当社の特徴: ・「モノを売る」ということに特化をし、ToB・ToC、オンライン・オフライン、ブランディング・販促・再購買に至るプロセスをサービスとして提供。 自社サービスである三ツ星ファームや自社のECサイト、自社SaaSプロダクトや人材紹介などの多岐にわたる事業を行っているのも特徴です。 ・社員教育力の高さから1人あたり年間1億円を売り上げる生産性を誇ります。個人の業務幅を制限せず、市場価値を向上させることが出来ます。 ・手をあげた方には積極的に業務を任せております。中途社員はもちろんのこと、インターンや新卒でも大きな案件に挑戦でき、他社では10年で積む経験を3年で経験することができます。 ・成長のために失敗は必要なものと考えております。失敗を恐れず、成長のために挑戦することが良しとされています。
株式会社インサイト
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【入社時には業務で使用するPCを自分で選べます/社員定着率◎/育休復帰率は100%/リモートワーク可能案件も多数あり】 独立系のソフトウェア開発会社である当社にて、新たにWebアプリ開発のPMを募集します。PHPやJavaを使った開発がメインですが、最近はAWSを使ったインフラから開発をしています。 ■業務内容: ・請負案件の見積もり・提案・商談 ・プロジェクトの立ち上げから終結までのプロジェクト管理 ・プロジェクトを通じて後進の育成 ・PHPやJavaを使ったWebアプリの開発 *プロジェクト管理だけでなく開発工程にも携わっていただきます *プロジェクトの規模は一番小さいもので2名程度。大型案件となると10名以上の編成となります ■プロジェクト例: ・ネット通販会社向けECサイトシステム開発 【DB】PostgreSQL【言語】PHP、JavaScript【OS】Linux ・ペット飼い主同同のコミュニケーションシステム開発 【DB・ツール】AmazonAurora(MySQL互換)、Vagrant【言語】PHP、JavaScript ・OH!KIMOCHI(自社サービス開発) 【DB・ツール】AmazonDynamoDB AmazonAurora(MySQL互換)、Docker【言語】PHP、JavaScrip *ビジネスから娯楽まで様々なプロジェクトがあります。他にも官公庁案件など幅広い案件に関わっています *案件の比率は、受託案件の方が多いです(受託:SES=8:2) ■魅力ポイント:エンジニアファーストの環境 当社はエンジニアのキャリアパスを大事にしています。プロジェクトの配属前には、部門長と面談をし、丁寧に説明をして、認識合わせを必ず行った上で配属先を決めています。人事評価は、3か月に1回、エンジニアと代表と部門長の3名で面談をし、そこでも今後の希望のキャリアの話もし、希望に向かって、前に進めているかどうかを都度、確認しながら業務に取り組んでいただいています。評価制度は、エンジニアの原価、淡か、販管費も全て公開し、その上で決定をしていくため、公平、公正な評価制度を設けています。そのため、社員定着率も高く、社員がモチベーション高く業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
【入社時には業務で使用するPCを自分で選べます/社員定着率◎/育休復帰率は100%/リモートワーク可能案件も多数あり】 ■業務内容: ・請負案件の見積もり、提案、商談 ・プロジェクトの立ち上げから終結までのプロジェクト管理 ・メンバーの育成 ・PHPやJavaを使ったWebアプリの開発 ・プロジェクトマネージャーのサポート *基本設計、実装、単体テスト、結合テストと開発業務の全工程に携われます *開発の上流〜リリースまで全ての工程に関われるチャンスがあります(※提案、要件定義、設計、開発、テスト、導入、運用)。使用言語やフレームワーク等の技術選定を提案するチャンスがあります *新しい技術に対してオープンで提案した技術を用いて開発を行うこともできます ■プロジェクト例 ・ネット通販会社向けECサイトシステム開発 【DB】PostgreSQL【言語】PHP、JavaScript【OS】Linux ・ペット飼い主同同のコミュニケーションシステム開発 【DB・ツール】AmazonAurora(MySQL互換)、Vagrant【言語】PHP、JavaScript ・OH!KIMOCHI(自社サービス開発) 【DB・ツール】AmazonDynamoDB AmazonAurora(MySQL互換)、Docker【言語】PHP、JavaScrip *ビジネスから娯楽まで様々なプロジェクトがあります。他にも官公庁案件など幅広い案件に関わっています *案件の比率は受託案件の方が多いです(受託:SES=8:2) ■魅力ポイント:エンジニアファーストの環境 当社はエンジニアのキャリアパスを大事にしています。プロジェクトの配属前には、部門長と面談をし、丁寧に説明をして、認識合わせを必ず行った上で配属先を決めています。人事評価は3か月に1回。エンジニアと代表と部門長の3名で面談をし、そこでも今後の希望のキャリアの話もし、希望に向かって、前に進めているかどうかを都度、確認しながら業務に取り組んでいただいています。評価制度はエンジニアの原価、単価、販管費も全て公開し、その上で決定をしていくため、公平公正な評価制度を設けています。そのため、社員定着率も高く、社員がモチベーション高く業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
石川徳建設株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
【年休122日・完全土日祝休み・残業もほとんどなく年収700万〜社会性の高い事業に携われる/工法の特許あり/資格不問//ワークライフバランスが整備された会社】 働き方・安定性・年収すべてそろった優良企業です。他部署が業務の一部を受け持っていることから残業の少なさを実現しているため、働き方を改善したい人におすすめの求人です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木施工管理業務(上下水道工事、コンクリート構造物工事、橋梁工事、道路工事等)を担当していただきます。具体的には、土木現場における施工管理、安全管理、品質管理業務全般となります。 ・発注者、監理、施主との工程/進行の打ち合わせ ・現場スタッフ、下請け業者とのスケジュール管理の打ち合わせ ・下請け業者への指導、進行状況の確認 ・現場管理業務に付随する書類作成 ※取扱案件は上下水道施設工事、道路工事となります。担当エリアは23区及び近郊がほとんどですので、出張はありません。直行直帰が基本となります。 ■組織構成: 配属先は約2〜3名のメンバーで構成。 ■職種魅力: (1)働き方 年休122日・完全土日祝休みで、残業はほとんどございません。施工管理職の負担軽減のため、他部署が業務の一部を受け持っていることから残業の少なさを実現。 (2)安定性 扱う案件の大半が官公庁のもので安定性も高く、特殊な工法の施工権を持っていることから、都内での下水道関連工事の受注量もトップを誇っております。そのため、発注者との関係も良好で厚い信頼を得ています。 ■業界優位性:工法で特許あり 周囲の環境を大きく変えることなく安全な実施が可能で、また、工期・工事費の大幅な削減できる、非開削工法を取り扱っております。 (1)SPR工法:国土交通省NETIS(kt-990074)に登録されています。 (2)オメガライナー工法:国土交通省NETIS(kt-050096)に新技術として登録されています。 ■同社の方針: 社会生活をする上で、生活環境の整備は自身の生活を大きく左右する大事なファクターです。当社は、上下水道や港湾部、河川など「水」環境に対する整備、修繕、改善などの各種施工事案を主要に取り扱う会社です。また、その他にも道路事業や橋梁工事など多種多様な事案を取り扱っております。 変更の範囲:本文参照
【CyberAgentGroup】株式会社アプリボット
東京都渋谷区宇田川町
総合広告代理店 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター CGデザイナー
【世界を震撼させるサービスをつくる/ゲームのみならず他事業も多数展開】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 幅広いジャンルのゲーム開発事業を展開している当社において、ゲーム内で使用されるキャラクターやモンスターのデザインなど、必要とされるデザイン業務全般をご担当いただきます。 ■ポジションの魅力 ・クリエイティブスキルを上げるための施策やセミナーへの積極的な投資を行います。 ・SSS by applibotを構えることで、ゲーム開発では遅すぎる新規IP創出サイクルを速める動きに注力しています。※SSS by applibot:https://sss.applibot.co.jp/ ・クリエイター一人ひとりがメディアやSNSに発信することで、個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる環境があります。 ・TAチーム(yojigen)をはじめとする、プロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力があります。 ・FINAL FANTASYシリーズをはじめ、今後もAAA級の大型タイトルを複数開発予定のため、大規模なプロダクトに関わることができます。 ・様々なジャンルのゲームプロジェクトに関わっていただけるチャンスがあります。 ・優秀な若手、ヒットタイトルを手掛けたベテランクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており、トップダウンではなく「現場」にモノづくりの裁量がある環境です。 ■当社について: 「世界震撼」をビジョンとし、かたちにはこだわらず、表現力と技術力を両立させることでユーザーから愛され、グローバル市場で評価されるサービス作りを目指しています。世界中にサービスを提供できるようになった時代において、国籍・人種を問わず多くの人々に喜ばれるサービスを創り、関わるすべての人々に愛される企業を目指し、ビジョンの実現に向けて邁進します。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
【年休122日・完全土日祝休・残業ほとんどなく年収700万〜/工法の特許有/ワークライフバランス改善◎】 <上記の働き方を実現できている理由> 以下のような様々な取り組みにより、快適な就業環境を実現しております。 ・他部署で業務の一部を負担し、施工管理担当が集中すべき業務のみ取り組めるようにしている ・面倒な日報なども、アプリを自社で開発、スマホ入力で作成が可能に ・LINE WORKSを活用した社内連絡、共有の効率化 ・公共案件が多く、適性納期で対応を行っていること ・1現場に2〜3名ほど配置を行い、負担の分散を行っていること ■業務内容 土木施工管理業務(上下水道工事、コンクリート構造物工事、橋梁工事、道路工事等)を担当していただきます。 具体的には、土木現場における施工管理、安全管理、品質管理業務全般となります。 ・発注者、監理、施主との工程/進行の打ち合わせ ・現場スタッフ、下請け業者とのスケジュール管理の打ち合わせ ・下請け業者への指導、進行状況の確認 ・現場管理業務に付随する書類作成 ※取扱案件は上下水道施設工事、道路工事となります。 ※担当エリアは23区及び近郊がほとんどで出張はありません。直行直帰が基本です。 ■組織構成 土木施工管理に従事されている方は約55名程度 各現場ごとに最適なメンバーにお任せし、約2〜3名ほどで管理を行っていただきます。 ■同社の特徴 扱う工事の大半が官公庁案件で安定的に受注しております。特許取得済みの工法を獲得しており、都内水道工事関連の工事受注量もトップを誇っております。その影響もあり、発注者様と良好な関係を築いております。 ■業界優位性 周囲の環境を大きく変えることなく安全な実施が可能で、工期・工事費の大幅な削減できる、非開削工法を取り扱っております。 (1)SPR工法:国土交通省NETIS(kt-990074)に登録されています。 (2)オメガライナー工法:国土交通省NETIS(kt-050096)に新技術として登録されています。 ■同社について 社会生活をする上で、生活環境の整備は自身の生活を大きく左右する大事なファクターです。当社は、上下水道や港湾部、河川など「水」環境に対する整備、修繕、改善などの各種施工事案を主要に取り扱う会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社リジョブ
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(47階)
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
東証プライム上場グループ企業/経営管理をメインで行うポジション/経営者と近い距離で働けます ■概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経営管理領域から全社の将来予測と課題解決の促進をすることがミッションです。 誠実で会計知識に明るい経営者や、社会課題や業界課題に向き合う社員と、経営管理の視点から企業成長に貢献できます。 ■詳細 ・経営管理に係る課題発見と解決までの推進 ・経営判断に必要なデータ収集及び分析 ・管理会計、財務会計の業務全般 ・グループ会社(子会社)の経営管理 ・部内の業務管理及び改善の推進 ・親会社(東証プライム上場企業)との折衝及び連携 ・監査法人、税理士対応 ■チャレンジできること 〜経営管理領域での経験を活かし、責任者へ〜 財務経理としての経験、会計知識やスキル、会社基盤を創る上で得た経験、 また消費税増税、電帳法、インボイスなど、世の中の変化に合わせて、プロジェクトを推進してきた経験を、リジョブの経営管理領域で、責任者ポジションとして活かすことができます。 過去取り組んだことしては、過去の売上高や債権残高など統計データから、将来予測を行い、経営管理側の必要人件費を算出。経営陣と提案・すり合わせを行い経営管理に係る課題発見・解決を行いました。 ■代表取締役 鈴木氏について 〜会計の透明性のある30代経営者〜 事業・会計数字に誠実に向き合う経営者です。財務の知識を持っているので、財務基盤に理解があり、重要度も高く持っているので、同じ目線でコミュニケーションを取っていけます。 経営陣と一緒に、社会貢献と事業の両立を持続的に推進できる経営基盤を一緒に作っていきたいと思っています。 ■社風・雰囲気 〜社会性×成長×チーム制〜 私たちの組織は、事業運営をしていく上で「社会的価値をどう生み出していくか?」を軸とし、業界の課題解決という同じ目的に向かっていく仲間として、日々、相互成長をしています。 部署毎のミッションや役割は異なりますが、目指す目的は同じ一つチームとして、互いのミッションのために、貢献し合おうとする文化があるので、 財務経理視点を持って、事業や組織に対して提案や改善などに動いていけるので、より他者への貢献感を実感していくことができます。 変更の範囲:本文参照
ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
北陸工場の経理業務をご担当いただきます。将来的に同部署を取り纏めていただく実務リーダー候補を募集しております。 ■業務内容: ・工場の決算・事業計画策定業務 ・原価計算および管理(新しい原価管理システム構築含む) ・関連部門との予算調整、折衝 ・設備投資検討等各種管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 同社経理部北陸経理課には6名の社員が所属しております。(平均年齢:32歳) ■当社について: 元々はパナソニック株式会社の中で半導体事業の役割を担っていましたが、2020年9月に台湾のウィンボンド・エレクトロニクス社傘下のヌヴォトンテクノロジー社に譲渡されています。国内有数のグローバル企業であるパナソニック社と台湾外資で先鋭的な事業展開を繰り広げるヌヴォトン社の企業文化が折衷された組織風土があります。 ■事業の強み: パナソニック内で長年培ったコア技術をベースに、半導体デバイスだけではなくソフトウェア技術を含めたセンシング分野とパワーマネジメント分野で業界トップクラスの技術力があります。特に強みとしているのは「空間認識」と「電池応用」の二本の柱で、半導体業界を牽引しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソシオクラフト
大阪府吹田市江坂町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中途採用多数/転勤なし/教育体制充実/年間休日126日/施工管理〜 ■業務内容: ・電気計装工事における工事設計・現場監理をご担当いただきます。主にハード(システム以外)の観点から管理をお任せいたします。 ■具体的には: ・施工図作成、工事の客先対応 ・下請け工事業者(外注先)の手配・連絡 ・現場監督業務 ・工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) など <詳細・働き方> ・対象物件:工場の電気工事、計装工事、盤改造などの監理 ・工事案件:新築5割 / 改修5割 ・工事規模確認:100万円〜5億円(様々) ・工期(工事期間):3日、1週間、1ヵ月、1~2年(様々)案件数としては2週間以内や1ヵ月以内がほとんどです。 ・担当エリア:全国 ・夜勤の有無:ありません。 ・出張頻度:1ヵ月に3日程度が2〜3回。 ・転勤の有無:ありません。 ・直行直帰の有無:有 ・年間休日:126日(土日祝休み) ・残業時間:月平均20時間〜30時間 ■業務の魅力: ・お客様は担当エンジニアの特徴(着想力、正確さ、丁寧さ、迅速さ、誠実さなど)にも注目して仕事を頂くことがあります。 自分次第で長所を伸ばして活躍できるチャンスがあります。 ・建設業は厳しい現場と言われますが、その中で技術面と共に人格も磨いていける環境でもあります。 一人前になった頃には、どこにでも誰にでも通用する能力が身につきます。 ・数ある業務の中で、興味のある仕事・やりがいを感じる仕事にチャレンジできます。 ■同社の魅力: ・施工管理業務といえば各案件ごとで「現場監督業務、客先/下請業者の対応」の繰返しで、もっと仕事を面白くしたいという方もいらっしゃるかと思います。意欲のある方には設計業務やソフトウェアを用いた調整作業もお任せしますので、将来を見据えた技術的なキャリアアップも図れます。 ■同社について ・電気計装設備部門として電気計装工事、受変電設備設計、計装システム設計、プロジェクトエンジニアリング、盤設計・製作、盤改造工事、監視制御。システム部門としてPLC制御PLC計装システム、遠隔監視システム、生産管理システムを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
【コンサル未経験歓迎/BIG4/社会課題解決/最先端技術◎/グローバル案件多数/コラボレーション文化】 ●Process Automationを活用し、顧客課題・社会課題の解決策をデザイン・実装 ●特定の製品やソリューションに縛られず、顧客最適な提案が可能 ●グローバル案件への関与機会豊富/海外のメンバーファームとの連携◎ ●デジタル変革の全工程に関わることで、顧客のビジネス課題解決可能 ●国内外の様々な領域の専門家からの学習機会があり、社内外の教育プラットフォームを通じ、スキルアップ可能 ■業務内容: 昨今の社会におけるニューノーマルな時代への急速な変化を受け、クライアント企業における働き方のデジタル変革は企業運営を行うにあたり、最重要要素の一つとなっています。 ■具体的な業務内容: ・顧客がどのような組織の在り方となりたいのか、どのような働き方を実現したいのかというニーズヒアリングと全体戦略デザイン ・戦略に基づいた計画、ロードマップの策定、最適なソリューションの選定支援・改善提案 ・PoCの実施、ソリューション導入支援(PM/PMO支援) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当チームの紹介(TC-Digital Engineering) 現在40名程度の組織です。 デジタル技術を活用し、企業や経営者は新技術を新たな競争優位に変えるため先端技術を取り込み、変革を進めていく事が最重要アジェンダの一つとなっています。 当チームは、先端テクノロジーを活用した新たな価値創出や、クライアントのビジネス価値向上、よりよい社会の実現を目指し、DXに関わる戦略策定から導入まで支援しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社I-ne
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜BOTANIST・SALONIAなどを展開/インフルエンサープロモーションをお任せ/サステナブルな世界の実現にも貢献/東証プライム上場で安定性も◎〜 ■業務内容: ◎担当ブランド中期戦略の策定 下記担当者と連携しながらブランドを運営し、中期戦略/戦術の実行をリードします。 ◇BD:ブランディング(クリエイティブ・コミュニケーション・SNS) ◇BP:ブランドプロモーション(広告・PR) ◎営業企画:オフライン流通(ドラッグストア・コスメショップなど)の販売戦略の企画・実行 ◎EC:Amazon・楽天などイーコマース領域 ◎商品企画・開発 ・SCM:サプライチェーンマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 1〜2ブランドを担当し、ブランドをリーディングします。各部と連携を取りながらブランドチーム一丸となってブランド成長を目指す責任ある業務となります。 必要な目標を定め、必要なアクションをチーム全体で動き、ブランドの運営主体者となる仕事です。 ※担当ブランドについては、面接の中で過去の経験や今後のキャリア希望をお聞きし、アサインします。 ■当ポジションの魅力: 経営層との距離が近く、販売/商品開発/プロモーションなど複数の部署と連携を取り、チームをリーディングしながらブランドを運営します。特にトレンドの移り変わりや、テクノロジーの進化が激しい時代において、スピード感をもったブランド運営を大切にしています。 消費者の声に耳を傾け、ビジネスとして成立させていくには、常に判断の連続です。難しい意思決定をすることが多いですが、消費者に愛されるブランドをつくる喜びと、多くの成長機会が揃っています。 ■当社の魅力: ◎圧倒的な成長度/時代のニーズを捉えた商品開発でヒット商品を創造 当社はヘアケアブランドのBOTANISTやSALONIAなど、流行の一歩先をいく商品開発を武器に数々のヒット商品を展開しています。 ◎企画〜販売まで/他社にない戦略で業界を席巻 当社は研究開発事業部/マーケティング事業部/企画営業部などが独立して事業部を保有し、自社ブランド製品の企画〜販売までを効率よく行う体制作りができております。今後も時代のニーズを汲み、新製品開発を実施していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アサカ理研
福島県郡山市田村町金屋
650万円~899万円
電子部品, 経営企画 IR
◆◇スタンダード上場企業/新工場も新設中◎特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有/入社後3年間の定着率は90%以上の働きやすい環境◆◇ 同社は福島県内でも有数の業績好調な上場企業であり、新規事業開発にも力を入れて取り組んでおります。経営企画部では中長期経営計画の策定およびIR業務、会社全体へのビジョンの浸透が主な業務となっており、当ポジションではプレイングマネージャーとしてメンバーの育成をしつつ、中経の策定やIR業務を中心に担っていただくことが期待されています。 ■業務内容: 同社の経営企画として、下記業務を幅広くご担当いただきます。 ・全社及び各事業、各部署の現状や課題点を把握・分析のうえ、理想とのギャップから逆算した改善策を企画し、経営層へのプレゼン ・経営層の判断に必要な情報収集及び分析結果の報告、指針の提示、相談 ・中期経営計画の立案、策定および他部署課題の進捗管理と戦略の実行支援 ・株主に対する各種説明会や問い合わせ対応、株主還元、開示情報への対応などのIR活動 ・企業周知の強化による企業価値向上のための広報・PR業務 ・採用業務及び教育、研修計画の企画・立案、実施 ・人事評価制度改革の推進・運用及び労務管理企画の推進 等 ■組織構成:経営企画室 全5名(課長1名、メンバー4名) ■労働環境: チャレンジングな社風であり、社内決定も早い会社なので、年齢・年次に関わらず、責任ある業務をどんどんお任せしていきます。また、階層別研修や指定資格取得時の受講料補助等、スキルアップのためのフォロー体制も整っています。 ■同社の魅力: (1)業界の重要性:国連のSDGs目標においてリサイクル業界は重要な位置づけとなっており、当社のビジネスは重要性が増しています。 (2)成長性:経済産業省より、今後の地域経済を牽引することが期待される企業「地域未来牽引企業」 として指定を受けています。また、今後拡大が見込まれるスマホ、EV、自動車自動運転の業界に関連しているレアメタル関連事業にも力を入れています。 (3)安定利益:創立以来、毎期黒字を継続中で安定利益を出しています。 (4)技術力:特許活用優良企業表彰を受けており、特許取得22件、出願中4件、内6件は海外延べ22ヵ国で特許取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
寺崎電気産業株式会社
大阪府大阪市平野区加美東
新加美駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【上流工程の経験積みたい方歓迎/大型船の電気電気制御システム/業界不問/残業12.9h(2023年度 全社平均)/フレックス/年休125日/離職率2%/研修◎】 ■業務内容: 客先、協業メーカとの仕様打合せに基づく船舶用電気関連プラントのシステム設計を主業務とし、その後の製造・検査から製品出荷までの全行程に係わる業務をお任せいたします。 世界中でモノの輸出入を行うのに使用されている1万t以上の大型船舶が、安全に航海するための「配電制御システム」や「機関監視制御システム」の開発・設計・製造・販売を行うことで、世界の海運・造船を支えてきました。大型船舶への搭載実績はすでに22,000システムを超え、世界のリーディングメーカーとして揺るぎない地位を確立しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 更なる組織体制の強化の為 ■製品例: 「配電制御システム」「配電制御システム」 ■働き方: ◎離職率2%、長期的に働ける環境 ◎安定経営:スタンダード市場上場/創業100年/世界トップクラスシェア ◎年間休日125日、残業20時間以内、フレックスOK ◎育児休暇、時短制度、産前産後有り ■組織体制: 計21名(20代/7名、30代/8名、40代/4名、50代/2名)体制となります。 ■当社の特徴: テラサキは『船舶用配電制御システム』で世界トップクラスのシェアを獲得しています。大型船舶内の発電システムやエンジン機器の安定稼動に欠かせない製品で、開発〜販売で自社で一気通貫しています。国際基準に基づいた製品規格を業界に先駆けて社内で定め、それを守ることで世界に通用する技術力を磨いてきました。また、船舶部門で培った技術力を、大規模工場やプラントなどの配電制御にも転用し、国海外で高い評価を受けています。 変更の範囲:本文参照
【コンサル未経験歓迎/BIG4/社会課題解決/最先端技術◎/グローバル案件多数/コラボレーション文化】 ●Web3/ブロックチェーンを活用し、顧客課題・社会課題の解決策をデザイン・実装 ●特定の製品やソリューションに縛られず、顧客最適な提案が可能 ●グローバル案件への関与機会豊富/海外のメンバーファームとの連携◎ ●デジタル変革の全工程に関わることで、顧客のビジネス課題解決可能 ●国内外の様々な領域の専門家からの学習機会があり、社内外の教育プラットフォームを通じ、スキルアップ可能 ■業務内容: 昨今の社会におけるニューノーマルな時代への急速な変化を受け、クライアント企業における働き方のデジタル変革は企業運営を行うにあたり、最重要要素の一つとなっています。 ■具体的な業務内容: ・顧客がどのような組織の在り方となりたいのか、どのような働き方を実現したいのかというニーズヒアリングと全体戦略デザイン ・戦略に基づいた計画、ロードマップの策定、最適なソリューションの選定支援・改善提案 ・PoCの実施、ソリューション導入支援(PM/PMO支援) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当チームの紹介(TC-Digital Engineering) 現在40名程度の組織です。 デジタル技術を活用し、企業や経営者は新技術を新たな競争優位に変えるため先端技術を取り込み、変革を進めていく事が最重要アジェンダの一つとなっています。 当チームは、先端テクノロジーを活用した新たな価値創出や、クライアントのビジネス価値向上、よりよい社会の実現を目指し、DXに関わる戦略策定から導入まで支援しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社L&E Group
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経理(財務会計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆◇いま注目の急成長の広告サービスを展開し、30名で60億の売り上げ実績を誇る少数精鋭企業です◇◆ ★圧倒的なスピード感の中、会社と自身の成長を感じながら仕事が出来る ★法人/個人両面の対応があるためコミュニケーションスキルが身につく! ★完全週休2日/土日祝休み/月平均残業20時間/リモート勤務相談可で、メリハリを持って仕事ができる! ■仕事内容: 当社は自社サービスである、成果報酬型デジタルマーケティングプラットフォーム「Link-AG」の運営を中心に、デジタルマーケティングに関する複数の事業を展開しております。 本職種では当社の経理業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ◇入社後 ・仕訳入力 ・売掛金管理業務 ・入金管理業務 ・支払、請求業務 ・経費精算 ・その他、Excelを使用しての資料作成 ・電話応対等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇将来的にお任せしていくお仕事の例 ・チームリーダー ・経理の情報を元に、代表と資金計画の作成 ・中間、年次決算報告書作成 ・債権、資金管理 ・税務処理 ・資金調達など ■使用しているサービス・ツール: ・マネーフォワードクラウド会計 ・バクラク ・Googleスプレッドシート ・Microsoft Excel ・Chatwork ・kintone ■入社後の流れ: 入社後は、約1〜2ヶ月の研修の後、経理チームに配属させていただきます。 なお、当社のビジネス・システム理解のため、半年〜1年は営業サポートを兼務していただきます(カスタマーサポートなど)。 ■チームメンバーについて: 同職種が所属する管理部は現在13名(女性12名、男性1名)が在籍しております。 経理については会計士と連携し、3名のメンバーで担当しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ