101017 件
八翔ビル管理株式会社
大阪府大阪市大正区三軒家東
大正(大阪)駅
600万円~899万円
-
警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
\この求人の魅力ポイント!/ ★ジョブグレードでキャリアアップを明確化! 当社ではジョブグレード(評価制度)を用いて、目標や未来の給与を可視化しています。昇給・昇格に必要なスキルが明確なので、どう成長すればキャリアアップできるのかがわかりやすいシステムになっています。月1回、支社長と個人面談で毎月の振り返りも実施しているので、どこを改善したら良いのか・強化が必要なのか相談できます。 ★頑張った分はしっかり還元 「売上はお客様に向き合って努力した対価」という考え方なので、お客様第一で業務に励んでいただき、頑張った分はしっかり還元。賞与(インセンティブ)は年2回!所属部署の売り上げに応じて”インセンティブ制度”があるので、チームで一丸となってお仕事に向き合えます。 ■業務内容 建物の設備管理を一手に担い、設立5年という若い企業ですが、大手企業との安定取引で業績好調な当社にて、建築物点検員として、設備の点検を中心に業務をお任せいたします。神戸、大阪、東京へと拠点拡大し、急成長中のため、将来的なキャリアは青天井のため、将来の幹部候補としての採用です。 ■業務詳細 ・対象施設:オフィスビル・商業施設がメイン ・対象設備・業務:点検業務、報告書作成、お客様との打ち合わせなど ・エリア:大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山の建物 ・業務形態:受託建物を巡回勤務します。 ・夜勤あり ※夜勤発生時は翌日は休日となります! ■一日の流れ 事務所集合⇒現場へ向かい、業務開始※基本2人以上のグループで担当します。⇒作業終了後、事務所解散 ※現場により稼働時間が異なる為、早く終われば報告書の作成や打ち合わせなども行います。 ※直行直帰あり ■組織構成 ・当社には、社員・パート・アルバイト含んで244名が在籍中で、平均年齢37歳と比較的若い社員が多く在籍しています。 ■働き方 ・週休2日制(シフト制) ※シフト制ですが、2カ月前には案件が入る日を伝えてもらえるので、ご自身の予定がある時も調整がつきやすくなっています。 ・現場の業務状況により、早上がりあり ・残業15h程 ・夏季/冬季/GWなど長期休暇あり
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町
600万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的に腰を据えて働けます!オフィスカジュアル勤務】 ■業務詳細 ・事業承継、M&A業務におけるアドバイザーとしての案件発掘、調整・交渉、助言等 ・事業承継アドバイザリー業務 ・M&A仲介・アドバイザリー業務 ■業務イメージ 各支店の営業担当がニーズをキャッチし所属部門へ案件をトスアップする形になります。支店営業担当と同行をする形でお客様のもとへ訪問し、専門的な知見を活かしてお客様の課題を解決します。 ■勤務地 原則、本店配属になります。 ■キャリアパス 行内外トレーニー制度ではスキル、経験を積むことを目的とし本部や行外の金融機関・関連機関に一定期間行員を派遣する制度です。 ディーリング業務や国際業務、営業推進企画、M&A業務、預り資産業務などその内容は多岐にわたります。 ■同行の魅力 行員の生活やライフスタイルの充実を図り家庭と仕事を両立し、行員が生涯のキャリアを育成できる制度を整備しています。 ●えるぼし3段階目の取得 (1)男性の育児休職取得率80%以上 (2)女性が働き続けることのできる環境を整備し、女性の平均勤続年数の向上 (3)女性管理職の割合を10%以上、係長以上の割合を20%以上 ●プラチナくるみん認定の取得 (1)育児休職制度利用者の職場復帰に向けた支援策の実施 (2)育児短時間勤務制度を利用しやすい環境の整備 (3)男性の育児休職制度の利用促進 ●休日休暇・残業制度 ・土日祝、年末年始(12/31〜1/3)休み ・年次有給休暇14〜20日※1人当たり年間有給休暇取得日数13.3日 ・連休制度:連続休暇制度(5営業日)プチバカンス(連続3営業日) ・1人当たり月間残業時間約13.5時間 ●福利厚生制度詳細 https://www.joyobank.co.jp/recruit/person/ ■将来性について 茨城県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり県民所得は国内TOPの地域になります。ビジネスやお金の流動に銀行業はつきものであり同社は茨城県マーケットでNo1シェアを誇ります。
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マテハン業界世界トップクラス/世界の幅広い産業界に様々なマテハン機器とシステムを提供】 当社自動搬送措置のトラブル復旧支援の窓口業務をお任せします。 ■職務内容: ・顧客からの不具合、トラブル相談の初期対応が中心となります。 ・電話での対応で解決できない場合は、顧客担当のサービスステーションに連絡し対応を依頼します。 ・社内のトラブル対応の受付(CS、SE手配の受付業務) ・365日24時間シフト勤務(3シフト制) ・入社後1年程度は、現場に入って製品の知識を身につけていただきます。(出張が発生します) 【変更の範囲:会社内のすべての業務】 ■やりがい: トラブルで困っている顧客担当から対応について感謝されます。 『やりたい』と思ったことが反映される社風です。 ■組織構成: 70名(内10名女性)、20代後半〜50代が活躍しています。 イントラロジスティクス(Intralogistics) 一般製造業・流通業向けシステム eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。 これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 ■勤務時間補足: 早番、遅番、夜勤の3交代制となり休日出勤も有りますが、交代で週休2日になる様調整します。 <交代勤務について> シフト区分は数種類あります。(一例 6:30〜15:00(休憩45分)、14:00〜22:30(休憩45分)、22:15〜7:00(休憩60分)…等) その中で個々の事情にあわせて時間帯は微調整し設定します。 早番⇒通常勤務⇒遅番⇒夜勤など通常勤務も織り交ぜながら1週間単位でシフト決めしていきます。 ■当社について: 売上高6,114億円(2024年3月期)の東証プライム上場メーカーです。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップクラスです。 変更の範囲:本文参照
デンソーテクノ株式会社
愛知県刈谷市昭和町
600万円~999万円
半導体 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 ■業務内容: 自動車業界は、MaaS時代の到来やCASE領域へ技術革新が加速度的に進む、100年に1度の大変革期を迎えています。カーシェアなどの新しいモビリティサービスをユーザーへ提供するため、当社が持つ「高品質で効率的な量産開発」の技術・ノウハウを活かして、モビリティ統合ECUを開発します。モビリティサービスの高度化にはクロスドメイン化・ECU統合化が不可欠となる中、車両電子プラットフォーム部隊と連携して車載LAN(CAN/Ethernet)・サイバーセキュリティ制御のミドルウェアソフトを新規開発します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・新規ソフトウェア設計〜評価 ・(ご経験に応じて)プロジェクトリーダー、顧客への仕様・ソフトアーキテクチャ提案・協議 ■魅力ポイント: 新規開発から関わることで、技術面では今後車載コンピュータで脚光を浴びるスキルや、管理面ではアジャイル開発や大規模ソフト開発マネジメントなど、実践的な習得ができる業務です。 様々な技術・経験を持つエンジニアが集結しており、毎日情報や新技術を語り合いながら開発しています。経験の少ないメンバもたくさんおり、職場内教育や学習カリキュラムはもちろん、組織全体で和気あいあいとしたバックアップができる体制となっています。 ■入社後に期待すること: 新たな発想や知見を職場で発揮していただき、その分野でのリーダーとしての活躍を期待しています。自己成長はもちろんのこと、ご経験を活かした後進の育成もぜひお願いします。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
山口県
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。 ■業務内容: 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から 設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の 概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。 ■働き方: 当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時 間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。 【評価制度の見直し】 当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。 また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。 【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】 2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、 プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。 【柔軟な働き方】 従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。 働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定、遠距離異動サポートなども整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~899万円
生命保険, 支払査定 引受査定
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【週1〜2リモート可◇東京海上G・事務職としてスキルアップ/土日祝休み・福利厚生充実】 ■業務内容: 希望や適性を鑑みて下記3グループのいずれかに配属となります。 【業務プロセス企画部】 査定チーム:契約査定を主とした引受査定実務全般、営業店照会対応 企画チーム:審査体制、新契約グループ内事務・システムの管理・予算・運用統括 【保険金部】 企画管理グループ::支払事務統轄、査定点検、事務・システム設計 保険金グループ:保険法、基礎書類に基づく支払査定実務、告反契約解除およびこれらに伴うお客様・代理店対応 支払いサービスグループ:お客様・代理店からの請求連絡受付、請求書類の発送、請求に伴う照会応答(社員からを含む)および請求勧奨 【営業サポート部】 新契約計上チーム:新契約計上全般・申込〜成立(=証券送付)工程における各種照会応答業務・代理店の募集管理態勢や事務面における営業サポート業務 契変・保収チーム:契約変更業務全般・保険料の請求収納業務全般 ■当社に関して: 東京海上グループの中核企業である同社は、「おかしいな、人間が生命保険に合わせている」というメッセージを世の中に宣言して開業しました。 開業以来、一貫して「お客様本位の生命保険事業」を掲げ、お客様一人ひとりに合った革新的な商品やサービスを生み出し、業界のチャレンジャーとして変革に挑戦し続けてきました。その中でも変わらない軸が、2つの開業精神であり、我々の「DNA」でもあります。1つ目は「たとえ環境がどのように変わろうとも、お客様をお守りし続ける」という保険人としての想い、そしてもう1つは、「チャレンジャーとしての気概」です。 このDNAを大切にしながら、保険人として、お客様・代理店さんはもちろん社会に寄り添い、あんしん生命ならではの独自の存在意義を示していくことで、「なくてはならない会社」になることを目指していきます。 開業時からの想いを共有し、ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMABISHI
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【No.1の電源メーカーへ/創業60年以上/年休125日/残業20h程度】 ■業務内容: ◇生産設備の設計・開発(電気設計・構造設計) ・検査設備の設計・開発 ・製造用治具の設計・提案 ◇生産ラインの設計・改善 ・日々の生産ラインの安全強化・作業効率UPに向けた改善活動 ・生産部品の管理 ◇品質改善 ・製品の手順書作成 ・製品のコストダウン提案 ・業務の自動化 ◇保全活動 ・生産・調整用設備の校正管理・修理・メンテナンス ・社内の5S ■当社の特徴: 「大手から多数採用の技術力」 当社で開発する蓄電池用パワーコンディショナー(発電した直流電力を家庭やビルで使える交流電力に変換する機器)には、向こう36時間の天気予報と設備の電力使用傾向から、「太陽光による発電量」と「設備で必要な電気の量」を予測し、搭載バッテリの充放電量を自動で決めるシステムが搭載されています。 このシステムは自社で開発され、特許も取得しています。 「No.1の電源メーカーへ」 これからの再生可能エネルギーが普及していく時代に向け、また、電力自由化などの電力改革が始まった今、電源装置が活躍するステージが拡がり始めました。YAMABISHIは60年間築き上げてきたコア技術に若い技術者が取り組んでいる最新のデジタル制御技術を加え、世界一の技術を誇る電源メーカーを目指します! ■社風: 部門が異なっていても、社員同士が知識や技術を補完し、協力しながら製品を創り上げる社風です。各部門では、全社共通の中期計画(3年)を部門計画(年間)および個人の業務に落とし込み、日々業務に励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
WyL株式会社
東京都江戸川区中央
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 看護師 院長・福祉施設長
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆「すべての人に家に帰る選択肢を」/年休120日/充実の手当/看護師の経験を活かして管理職として活躍しませんか?◆ ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう! ■業務内容: \訪問看護ステーションで所長として更にスキルアップ/ これまでのご経験を活かして新たにチャレンジしたいという方も大歓迎です!!入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施しますので、安心してスタートできます。 新設の事業所を管理いただく所長としてご活躍いただきたいです。 足元の定常業務は自宅で生活をされるご利用者様への訪問看護業務をお願いします。 ・訪問件数の目安:4〜5件/日、90件/月 ・オンコール担当回数:2〜4回/月 ・移動手段:電動自転車・自動車・原付バイク ・チーム制 ・残業時間:10〜15時間/月 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):10,000円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ・土日出勤手当:4,000円(月4回想定) ・夜間待機手当:20,000円(月4回想定) ・時間効率手当:5,000円※拠点稼働率が40%超の場合、当該拠点サポーターへ支給 ・医療保険割引手当:2,000円※拠点の医療保険割合が70%を超えた場合、その拠点所属の従業員へ支給 ・サンキューサポーター手当:240,000円※3ヶ月平均月間訪問件数110件以上、四半期全て達成した場合 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県安城市三河安城本町
550万円~699万円
半導体 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) デバイス開発(センサー) 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 当社は、デンソーの100%子会社であり、デンソーグループ最大の開発・設計機能会社です。自動車部品の量産開発から新技術領域まで幅広く手掛け、先進運転支援や電動化など最先端技術に挑戦しています。豊富な教育体制で技術力やマネジメント力を養い、グローバルに活躍できるエンジニアを育成しています。 ■業務内容: 画像センサソフトの仕様検討−構想設計−詳細設計−コーディング−単体テスト−結合テスト ■魅力ポイント: 現在、急速に成長しており世間でも注目を集めているADAS分野の製品です。展開業務と並行して新規システム開発も開始されており、業務範囲が拡大する中でプロジェクトを推進できる人材を募集します。 交通事故低減のための課題は多数あり、技術の進歩も著しい分野となります。最先端技術を駆使した製品設計を行いつつ、「交通事故低減⇒人の命を守る」といった非常にやりがいのある業務です。自身の技術を高めたい方、ADAS製品に興味のある方は是非一緒にチャレンジしましょう。 ■入社後に期待すること: 車両としての影響を考慮した設計・評価を実施いただくこと、2〜3年目以降は、リーダーとして担当機能のプロジェクト管理を期待します。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フォワードソフト株式会社
東京都台東区上野
上野駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【大手企業を中心にSES事業を展開/自社開発のWebラーニングシステム保有/リモートワーク(70%)/転居を伴う転勤なし】 ■業務内容: 大手メーカー様をはじめ、官公庁や銀行・保険・証券などのお客様の大規模システム基盤の構築や社内インフラの整備等の幅広い開発案件に参画していただきます。経験とスキルに応じ、プロジェクリーダー・プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトのリソース、品質、スケジュールの管理をお任せします。 ■具体的プロジェクト例: ◇カード会社向けインフラ構築 ・対応フェーズ:仮想基盤上に多要素認証基盤の設計・構築・テスト 等 ・言語/環境:VMWare、SimpliVity、RedHat、Oracle Linux、StoreOnce 他 ◇クレジットカードシステムの一般ユーザ向けインフラ構築支援 ・対応フェーズ:設計構築、セキュリティの運用連携 等 ・言語/環境:AWS、Azure 他 ◇金融系サービスのインフラネットワーク設計・構築、運用 等 ・対応フェーズ:設計、構築、運用、負荷分散装置、 ・言語/環境:BIG-IP、FortiGate or Juniper、Linux、シェルスクリプト 他 ■会社、仕事の魅力: ・担当プロジェクトは専任の営業担当から5〜15件の案件を提案があり、各案件について営業担当と話し合いながらお互いの納得のいく方向性を決めていきます。会社側が勝手に決定することはありません。 ・自社開発によるJava/ITパスポート取得に特化したオンラインスクールを運営中! インターネット環境さえあれば、場所や時間を選ばず社員は無料で受講する事が可能です。これからのキャリアにも役に立つ充実した内容で入社後のスキルアップもサポートします。 ・キャリアデザイン、ジョブローテーションやメンタルヘルス相談など、キャリアアドバイザーが定期的に個別面談を実施します。 ■現在のリーダー割合/リーダー手当について: ・経験者を抱えているリーダー:8割 ・新卒を抱えているリーダー:1割弱 ・その他メンバーを抱えているリーダー:1割 チーム人数は、2〜6名程度。昨年は、最大で7万円のリーダー手当を支給しました。
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ご経験に合わせて最適なポジションをご提案します/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●コンサルティング側と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながらアーキテクチャ設計・要件定義など上流工程にも挑戦可能です ●同グループのコンサル企業との協業となりますので、SI企業や事業会社内の情シス等での経験よりもビジネス観点や新しい技術を活用したプロジェクトなどテクノロジー専門性を磨くことが出来ます。 ●デロイトトーマツコンサルティングへの転籍など将来的にコンサル・ビジネス側に挑戦していくことも可能です ●大手顧客の大規模プロジェクト中心です ■概要 同社は、デロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体でサービス提供することでクライアントのDX戦略実現(要件定義〜運用・保守)を支援しています。 ■募集ポジション・部門紹介 <ERP Div> SAP製品を中心としたERP、業務パッケージ製品導入・運用保守(AMS) <Customer Div> 業種業界問わず様々な顧客へSaleforceおよび関連システムの導入開発から保守運用 <SaaS Solution Div> 業務DXを実現するために、SaaSアプリケーションを活用した導入および運用保守 <DX Realization Div> アナリティクス、ノーコード、ローコード、生成AI、スクラッチ、その他先進的なテクノロジーを駆使し、企業における業務改革やDXを推進 <Cloud Engineering Div> 常に最新のクラウドサービスや技術をキャッチアップし、技術選定〜実装を支援 <FSI Div> 金融×DXで、顧客利便性の追求・経済成長への貢献・経営基盤の強化。ビジネス戦略から実装まで一気通貫で推進・支援 ■風土 様々な年齢層(若手からベテラン層)が就業しており、年齢の垣根を越えたアットホームな雰囲気です。 ■働き方 残業は20時間程度・約週3回のハイブリッドワークと働きやすい環境です。
株式会社オーファンパシフィック
東京都港区芝浦(1丁目)
医薬品メーカー 医薬品卸, PMS(製造販売後調査) PV(安全性情報担当)
〜希少疾病領域に貢献する製薬企業/フレックス・フルリモート可〜 ■業務内容: 安全管理(PV)業務(副作用等評価担当者) ◇医薬品安全管理情報(副作用等)の評価 ・個別症例評価(国内/海外)自発報告、PMSからの情報、海外提携会社からのCIOMS等 ・集積報告(未知・非重篤副作用感染症定期報告、安全性定期報告、感染症定期報告等) ・文献・学会報告等、外国措置情報、その他の安全管理情報 ◇適正使用等確保措置の立案・実施 ・副作用・感染症等の当局報告 ・医師等への情報伝達 ・使用上の注意の改訂等 ◇治験安全性業務 ・治験における副作用等の評価・当局報告 ・DSUR ◇その他のPV業務 ・市販直後調査 ・RMP ・規制当局等からの照会事項対応(市販品、新薬承認審査) ・再審査申請資料作成および適合性調査対応 ◇GVPシステムの維持・管理 ・安全性データベースの維持・管理 ・GVPシステム(自己点検、教育、保管等)の維持・管理 ・製造販売業許可更新のための東京都査察対応 ■当社について: 当社は希少疾病治療薬(オーファンドラッグ)の開発と製造販売を主たる事業目的とした製薬企業です。 私たちの使命は、希少疾病を持つ患者さんとそのご家族に笑顔と幸せを届けること。私たちは、希少疾病を取り巻く課題—新たな治療薬の提供、安定供給、診断率の向上、疾患認知度の向上—に挑戦し続けます。 継続的に新薬を提供していくために、長期収載品を取扱い、医薬品製造販売業者としての強みを活かした事業を行うことで売上規模の拡大を目指しています。 現在の社員数は約50名、社員の殆どが大手製薬企業出身者であり少数精鋭の組織体制となっています。既存組織でカバーできない事柄は皆で協力して解決していきますので知識、経験の幅を広げることができます。海外取引が多く英語上達の機会にも恵まれています。柔軟に在宅勤務を取り入れることで東京近郊在住者以外の方もご応募頂けます。 裁量と責任をもって仕事をしながら、一日も早く希少疾病の患者さんに治療薬を届けたいと願う方に仲間に加わって頂きたいと思っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファンリード
東京都豊島区西池袋
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
クラウド領域の案件増加に伴い、クラウドAWSクラウドインフラの要件定義〜開発・実装を担うクラウド開発エンジニアを募集します。経験やスキル、ご志向性に応じて最適な業務をお任せしていきます! 以下はプロジェクトの一例です。 ・太陽ホールディングスグループのDXプロジェクト ・AWS Snowファミリーを利用した大規模データの活用プロジェクト ・AWSを利用したコンテンツ配信やストリーミング等の映像プロジェクト ・運輸・物流業/クレーンの故障予測・異常検知のAI分析プロジェクト ・航空宇宙業/宇宙ステーションの実証実験環境の構築 など ※本募集では、AWSに特化したチームへ参画いただける方を求めております。 【入社後の流れ】 まずは3か月〜既存案件に参画し弊社での業務に慣れていただき、その後ご志向性やスキルに応じて本配属先を決めていきます。 【組織構成】 20代7名、30代1名、40代4名、50代1名 【ポジションの魅力】 ファンリードはAWSアドバンストティアサービスパートナーであるため、AWSと共同で社内向け勉強会を実施したり、技術的な提案を受けたりなどサポートも手厚いです。 今後のキャリアステップとして、AWS・クラウドエンジニアという方向性に進むことができるのはもちろん、その方向性に対して高いレベルで技術を習得することができます。 クラウドインフラの設計構築から、開発・実装まで一気通貫でフルスタックのクラウドエンジニアを目指していただけます。 ■事業の魅力: 【多彩な事業フィールド】 当社には4つの事業フィールドがあります。フィールド間のローテーションを最大限に活かし、一人ひとりのエンジニアがめざすキャリアを実現します。 [太陽ホールディングスグループのIT支援]グループ内のIT戦略支援・DX推進、情報システム部支援、各事業の業務改善支援等 [エンドユーザー企業のIT支援]DX推進、情報システム部支援、Webサイトマーケティング/制作/運用支援等 [SIer企業へのIT支援]幅広い業種・技術における上流〜下流のプロジェクトチームへの参画 [自社サービス開発]最先端技術を用いたスマートファクトリー、アグリテック、セキュリティ等の自社プロダクト開発・事業化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリフィン
東京都千代田区神田司町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜完全週休2日制かつ年休125日、残業10h程度と働き方改善が可能!/金融系や官公庁系案件が豊富で安定業績/エンジニアの意思を重視する環境〜 当社のシステム開発本部にて、官公庁、金融系を中心としたお客様のインフラ構築・運用を担当していただきます。小中規模のオープン系やWEB系システムのコンサルティング、設計等の上流工程〜運用、保守までをワンストップで社内開発しておる、レベルや希望に合わせた案件への配属をいたします。 ■キャリアパス 同社はエンジニア第一であることを追及しており、「リーダーへの挑戦」や「スペシャリストとしてのプロジェクト参入」「新たな開発領域へ挑みたい」などエンジニアのやりたいこと・挑戦したいことを最重視しています。 マネジメント職とテクニカル職の2つキャリアパスを準備しており、加えて個人面談も実施しており5年後、10年後を見据えて長期的なキャリア形成の相談なども受けているため、エンジニアとして将来を確立することに徹底して寄り添っていきます。 ■はたらき方 完全週休2日制(土日祝)かつ年休125日、案件によっては在宅勤務も可能とエンジニアの働きやすさを徹底的に追及しています。 残業についても月10h程度であり、稼働時間の長期化が予想される場合は案件数を調整、お客様へもご理解いただけるようにお話を通しておくため残業時間を抑制につながっています。 加えて住宅手当や入社時転居補助金、資格取得一時金、育児介護に関する制といった福利厚生も充実しているため、長期就業も実現可能な就業環境です。 ■入社後の動き 業務への配属はチーム制となっており、3,4名の少数チームから10名規模のチームまで様々です。社内での教育を通じてスキルアップして頂き、ゆくゆくは上流工程に携わるエンジニアに成長して頂くことを期待しております。 入社後に希望開発領域を確認し、希望を満たせる開発案件へと配属します。 上長との1on1のように日常的に対話ができる環境も整えているため、入社後のフォローも万全です。 ■構築実績 VDI環境構築 災対環境構築 仮想環境構築/移行 監視システム構築/移行 Azure AD移行 Windows FU/QU対応 通信会社インフラ運用/保守 物流会社ネットワーク運用/保守 変更の範囲:無
株式会社オプティマインド
東京都千代田区神田錦町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
【エンタープライズ企業向け/物流課題を解決する自社SaaS/名古屋大学発のベンチャー/大手物流会社や郵政にて利用されるサービス】 ■業務内容: エンタープライズ企業向けに、ビジネスコンサルタントと共に、顧客の事業課題・物流課題に対する運用面での最適解を提案します。契約締結後は、案件の主責任者として、顧客の現場責任者や利用者と密接に連携しながら、提案内容の実行責任を担います。 本ポジションでは、プロフェッショナルとして顧客の成功にコミットし、プロダクト・サービスを通じて課題解決の手段を的確に特定・改善・実行することが求められます。 【具体的な業務内容】 ・リード段階のお客様との商談に同席、提案支援 ・お客様の業務オペレーションの確認(現場訪問を行うため出張機会があります) ・Loogiaを活用した課題解決手段と想定効果の提示 ・要求仕様及び要件定義に向けた整理 ・ニーズに対してプロダクトの追加開発の必要性を判断し、プロダクトチームに連携 ・必要に応じてお客様のプロジェクトメンバーとPoCを実施、遂行 ・契約後の運用構築(オンボーディング) ・アップセル・クロスセルの余地を模索し、ビジネスコンサルタントに連携 ■働き方について: ・チームの関係性強化や作業効率の向上を目的に、リモートワークと出社を上手く取り入れたハイブリッドなワークスタイルを推奨しており、基本的にはメンバー個人の裁量にお任せしています。 ・本ポジションにおいてはクライアント先への出張も、状況に応じて発生いたします。 ■魅力: ◎顧客の業務と課題を社内で最も深く理解し、的確に言語化することができます。物流業界の現場への深い知見を活かし、本質的な課題解決策を提案できます。 ◎Loogiaを活用した顧客へのオンボーディングをハイタッチで実行することで、現場に寄り添った手触り感のある提案ができます。 ◎既存の解決策にとらわれず、常に仮説を立てて行動することで、仮説思考力を強化できます ◎ビジネス部門だけでなく、プロダクトチームや開発チーム等、関係するチームが多く、サービスを深く知ることができます。中長期的に、知識や経験が幅広い分野での活躍に活かすことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スカイホーム
愛知県岡崎市橋目町
600万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
★施工管理の経験を活かせる!働き方の改善・現場からは少し離れて経験を活かしたいという方必見! ★地元密着型の優良企業!地域からの信頼故の安定受注 ■採用背景(当社について) トヨタ系列の工事やオフィスビルなどを中心に修繕/改修工事を強みとする当社は、長い実績と提案力、工事の安全管理の徹底さなどを評価頂き多くの受注依頼を頂いております。より多くの工事受注の為のヒアリング・見積もり作成を実施し売上拡大をするため、人員を増やすべく採用活動をはじめました。 ■職務内容 施工管理もケースによっては一部お願いいたしますが、基本は施工管理への引き継ぐためのヒアリングと見積作成を行います。工事の知識をもって見積もり作成を行うため施工管理などの工事経験が活きるお仕事となっております。 【ヒアリング】 営業のように案件獲得のために動くなどはなく、ご依頼頂いた内容へのヒアリングが中心となります。元請け企業様から工事詳細をお伺いし、工事の見積もり作成を行い、工事獲得まで動きます。より良い工法や建材の使用など「仕上がりの品質」を意識した提案を期待します。 【施工管理への引継】 見積を作成しましたら、弊社の施工管理へ引き継ぎます。ご自身が現場に立つことはございませんが、受注量に応じてはは一部現場を施工管理としてご依頼します。 ▼現場 主にトヨタ系の工場内での修繕関係が7〜8割を占めており、トイレ、事務所の改修から屋根、外壁改修、設備基礎、工場内道路の舗装、足場組など幅広く対応しています。規模により1日で終わるものから、年度計画として計画的に対応するものまで幅広くございます。 ・愛知県内の工場がメインで遠方の工事はほぼございません(遠方例:岐阜) ▼社風 風通しがよく、自身の「こうしたい」という提案もしっかり受け止めます。当社の手法を学びながらもご自身の経験を共有しながら活躍頂くことも期待します。 ■組織構成 9名のうち、管理のポジションは社長、会長、社員の3名で担っています。 ※他、工事部5名、総務2名在籍しています。 ■働き方 工期が短くスケジュール管理が簡単なため残業はあっても1日1時間程度。繁忙期でも19時には終業しています。また屋根の改修など大規模なものは年度で計画としていただけるためスケジュール立てて対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 研究(基礎研究) 分析研究
【日本を代表する大手メーカー/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/教育プログラムや福利厚生充実/良好な就業環境◎】 ■募集背景 当社バイオCDMO領域における重要施策の1つとして次世代医薬品の開発製造委託事業の強化が掲げられ、欧米で大型設備投資を進めています。同事業のさらなる成長へ向けて、バイオサイエンス&エンジニアリング研究所では、次世代医薬品の生産に用いる細胞技術開発を推進しています。その中の大きな柱の一つとして、生産細胞の特性改良および細胞生物学を応用した細胞評価系開発等を加速させるための増員を目的とし、当ポジションを募集します。 ■業務内容 当社グループアセットを活用しながら、次世代医薬品の細胞技術開発に関する企画立案・研究開発をご担当いただきます。 ・バイオ医薬品の生産細胞技術に関する研究立案、必要な研究開発業務の実施 ・新規細胞評価法の開発や改良された評価方法の研究リーディング及び実施 ・新規要素技術、アカデミア最先端研究/技術の調査業務 ・既存プロジェクトの研究強化 ・学会発表、学術活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力 ・サイエンス・学術知見を深め続けることで、バイオ領域の最先端技術への深い理解が習得できる ・次世代医薬品の生産に関わる細胞開発/細胞生物学を応用した基礎研究であり、研究開発・サービス提供等がこれから始まるため、新たなアイデアや柔軟な発想を発揮できる ・国内外のグループ会社と連携し、スケールの大きな仕事を担当できる ■同社の魅力 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ◇NEVER STOP - 社会課題の解決に向けて - 富士フイルムグループの挑戦 https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/brand/story/neverstop 変更の範囲:本文参照
千葉県千葉市中央区旭町
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
■業務内容: (1)クラウド案件相談窓口・組織内の差配・実行体制確立、全案件の進捗管理 プライベートクラウド案件に対してセンタの実行体制を確立し、案件の進捗管理をしてお客様のビジネス・業務の課題に応える。 (2)プライベートクラウド基盤のコンサルティング・要件ヒアリング・個別要件発生時の本社組織との調整対応等 社内外案件のコンサル、要件ヒアリングを通じて適切な機能・サービス・ソリューションを提案し案件の受注に貢献すると共に、提供メニューの定型化・高度化を図りながら、柔軟かつスピーディに提案できる体制、組織を構築する。 (3)プロダクト/サービス向け開発要望・改善提案、仕様検討への参画 コンサルティング業務を通じて、真にお客様に求められる機能、お客様が潜在的に抱えている課題の一歩先を見極め、開発要望・改善提案、仕様検討へ参画する。 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■ポジション魅力: 地域に根ざしたNTT東日本ではサーバ・クラウド分野に力を入れており、総合的なクラウド・ネットワークインフラを提供していきます(※)。 後発だからこそ、様々な市中のベストプラクティスを取り入れながら地域活性化に資するクラウドサービスを皆様と作り上げ、地域課題の解決に貢献していきたいと考えています。プライベートクラウドをNTT東日本のビジネスの収益の柱に育てるため、一緒にマネタイズできる世界を創りましょう。 (※)https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20240129_01.html ■当社について: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。 「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社エクサ
神奈川県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/在宅勤務メイン・コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■業務概要: DXプロジェクトにおいて、主に以下の業務を担当していただきます。 ※新規ビジネス・アプリ開発プロジェクトが多くあります。 ・実証実験におけるモックアップ・フレームワーク開発、フロントエンド開発 ・ビジネス企画・アプリ開発企画段階におけるUI/UXデザインの提案 【開発環境】JavaScript、CSS、vue.js、react.jsなど ■組織特徴: ・当部署はお客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現加速するためのサービスデザイン&テクノロジー集団として設立した新しい組織です。 ・金融を事業領域とするお客様に対し事業課題の解決、新事業開発の推進支援など、実証実験から実現まで幅広く活動しています。 ■ポジションの魅力: ・企業規模の大きいSIerにいながら、多くのスタートアップ企業やFinTech企業など、または自社が展開するビジネスを間近で感じ、サービス開発を行うことが出来ます。 ・高い技術力を有しているITアーキテクト、ITスペシャリストが多く存在しており、このようなメンバーと切磋琢磨し、スキルアップを図ることが出来ます。 ■当社特徴: ・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市上横田町
ヤマシンフィルタ株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
機械部品・金型, 管理会計 経営企画
〜M&A・管理会計の経験をお持ちの方へ/上場から1年で時価総額10倍に伸びる老舗優良メーカー/原則残業なし/年間休日128日/ワークライフバランス充実◎〜 ■業務内容: 1) 経営企画室長サポート(資料作成、プロジェクト管理、役員含めたスケジュール調整等) 2) 事業戦略( M& A、事業開拓等)立案 3) PMI関連プロジェクト 4) ESG、SDGs関連戦略立案、開示資料作成等 5) グループガバナンス構築、グループ内部統制設計補助、業務監査及び社内コンサル業務 6) プロジェクト収益性検討会議運営 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 上場企業の経営企画室メンバーとして、経営陣に近いポジションで様々な経験を積んで頂けます。キャリアアップを考えている方、スキルを伸ばしたい方にとっては非常に良い環境です。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 当社は従業員数名166名(単体)、売上高180億円の東証プライム上場の優良メーカーです。創業から約70年以上が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップ級シェアの強み】 建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスのシェアを誇ります。 フィルタの濾材から全て内省しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており益々当社のニーズが拡大しています。今後はアメリカを中心に生産拠点を拡大予定です。 【残業無し】 従業員のワークライフバランスの向上及び生産性の向上を目的に基本的に17時以降の残業を禁止しています。導入当初は、社長含む管理職から強制的に退社させるようしていましたが、今では自然とその体質が固まり、一部の繁忙期の職種を除いて17時以降の残業者はいない状態を創れています。
株式会社クリーチャーズ
東京都千代田区九段南
九段下駅
650万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリのカードイラストやパッケージイラストの制作ディレクション全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇世界観やストーリーに沿ったイラストの企画提案 ◇イラストレーターとの窓口業務(発注、納品データの確認、監修チェックバック、請求書の確認、新規イラストレーターの開拓、など) ◇イラスト発注時の資料・ラフの作成 ◇イラストのクオリティチェック ◇スケジュールを考慮した現場のリード アートディレクター(イラスト)はポケモンカードゲーム関連のイラストに関わるすべての業務を担当します。商品の大枠とカードに入るポケモンが決まったのち、イラストチームはプランナーと密にコミュニケーションを取りながら、世界観やストーリーに沿ったイラストのシチュエーションを検討し、作風に合ったイラストレーターの選定・アサインを行います。 外部のイラストレーターに対しては、世界観やストーリーなどのイラストの要件を数ページの資料として整理し、イラストを発注。ラフ、清書と進めていき、随時社内でのチェックと株式会社ポケモンへの監修依頼も行います。 完成したイラストは素材としてデザインチームに渡し、イラストの意図などを説明します。 ■業務の特徴 ◎幅広い年代に愛されるイラストを…親子2代のファンも多いポケモンカードゲームでは、子どもから大人まで広い年代のユーザーに愛されるイラストを作ることが大切です。 ◎関連会社との役割分担…私たちクリーチャーズはポケモンカードゲームの制作を行う企業であり、ゲームの製造・販売については関連会社である株式会社ポケモンが担当しています。 ◎イラストの制作スケジュールについて…イラストの完成までには社内チェックと株式会社ポケモンの監修を数回実施するため、通常1点につき約2か月を要するスケジュールとなっています。 ■チーム体制 ポケモンカード開発は、企画チーム、ゲームデザインチーム、アートデザインチーム、イラストチーム、情報管理チーム、品質管理チームによって行われています。 ◎イラストチームには17名のスタッフが在籍しています。(2024年3月時点) 変更の範囲:本文参照
大分県大分市大道町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ