104214 件
東京索道株式会社
東京都千代田区内神田
-
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 建機・その他輸送機器 設備施工管理(電気)
学歴不問
〜何かしらの施工管理経験がある方歓迎/リフト・ゴンドラの改修工事の設計・現場管理/残業10時間程度/土日祝休み/ニッチ企業/大正8年創業/安定性/転勤なし/住宅手当有〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 スキー場をまわり、当社が過去に施工したリフトやゴンドラを点検し、その場でできる簡単な整備から大規模改修工事の設計〜現場管理までお任せします。 ■業務内容: ・消耗した部品の交換 ・改修工事に関わる設計業務 ・改修工事の現場管理 等 ■業務割合: 設計を主とする内勤業務が5割、現場に出て監督業務が5割となっております。 ■施工実績: ・岩手県 奥中山高原スキー場 ・長野県 軽井沢プリンスホテルスキー場 ・新潟県 妙高杉ノ原スキー場 ・新潟県 須原スキー場 等 ■入社後の流れ: まずは先輩のもと、ご経験やスキルに合わせてOJTにて学んでいただきます。一通り知識をつけていただいた後は先輩と一緒に現場に同行します。できることから少しずつお任せしていくのでご安心ください。 ■働き方について: 土日祝日休み、年間休日120日、残業10時間程度と働きやすい環境となっております。また、基本的に転勤はありませんが、案件によって、全国への出張がございます。当社の事業内容から、自然豊かな出張先が多いのが魅力です。 ■東京索道株式会社の魅力: 【TOSAKUブランド】 ダム建設用のケーブルクレーンの他に、スキー場のスキーリフト・ゴンドラ分野にてTOSAKUブランドを持つ、国内有数のメーカーです。大手鉄道会社やリゾート開発企業との取引がございます。 【全国シェア累計NO.1のニッチな技術】 当社は生活環境を支えるダムの建設に必要なケーブルクレーンの技術を持つ、日本でも有数の企業です。専業の企業は全国2社しかなく、深い山や峡谷の環境で、特別な技術が必要になり、新規参入が難しく安定した事業基盤がございます。
msh株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 内部統制 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
ヒット商品多数・売上、利益ともに3年連続右肩上がり/週2リモートワーク・フレックス制度あり LoveLiner等ヒット商品多数展開している同社にて、経営企画をお任せします。会社全体としては売上、利益ともに3年連続右肩上がりですが、今後より大きな成長の為に数値周りの分析や施策策定・実行、新規事業の立ち上げを お任せしたいと考えております。 ■お任せする業務内容 ※経験に応じて、以下いずれのお仕事から徐々にお任せします。 ・予算作成・中期経営計画・予算管理・取締役会資料作成・その他付随するデータ分析等の業務 ・新規でのプロジェクトの立ち上げ〜運用:海外輸入プロジェクト、欧米への商品の輸出プロジェクト、AI分析プロジェクトなど立ち上げ段階にありますので、そちらのPM業務等も徐々にお任せします。 ■組織構成 配属となる管理業務本部は現在4名で構成されております。和気あいあいと仕事をしており、風通しも良い環境です。 業務上幹部と関わる事が多くなりますが幹部は平均年齢40代と若く、レポートラインとなる社長も40代後半パワフルな女性で、現場もしっかり見られており社員の意見を積極的に活用しております。 経営陣と一緒に日々の業務を回していくポジションですので会社経営に携わることができます。 ■働き方 ◎残業に関して:月20〜30時間程度です。フレックスタイム制を導入しております。 ◎在宅勤務:週2回の在宅勤務が可能です。 ■会社に関して 会社設立から18年、「失敗しないアイライナー」がキャッチフレーズのブランド「LoveLiner」は昨年ブランド誕生15周年を迎えました。 ラブライナーシリーズ累計2500万本突破、ベストコスメ74冠、等常に話題を更新しております。 国内化粧品市場はコロナ禍において現象したものの2022年度は市場規模2.93兆と緩やかに市場成長しており、今後も緩やかな市場成長が見込まれています。 会社全体としては、売上、利益ともに3年連続右肩上がりであります。 今後も主力であるラブライナーを中心に国内のみならず海外展開にも注力し、また人気ブランドを創出しさらなる成長を見込んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンキャリア
東京都渋谷区桜丘町
800万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【急成長企業!新卒媒体業界トップクラスの「ONE CAREER」のブランドマネージャー】〜新規メディアの立上げなどにも携われる可能性有〜 ■業務概要: 主に新卒採用メディア「ONE CAREER」のブランドマーケティングから担当いただき、中長期的に中途も横断したブランディングを統括いただくことを想定しています。 1)新卒採用メディア「ONE CAREER」のブランドクリエイティブのマネジメント。社内のクリエイティブチームや社外代理店と連携し、統一された世界観と競争優位性のあるブランド戦略を立案・実行 2)中長期視点でのブランド戦略立案(新規メディアの立ち上げ戦略 等)ブランドコンセプト・ブランドの世界観、体験デザイン(カスタマージャーニー策定)などのブランディング業務 3)成長戦略上で優先度の高い業務(エリア別戦略開発、中途領域との接続など)のCreative戦略立案、開発力強化のための業務プロセスの改善・マネジメント 4)チーム組織マネジメント(中長期視点からチーム業務の年間プランの策定・組織強化プラン、人材育成) ■ミッション: ・国内外でFMCGブランドマーケティングの経験を有する事業部長の下、多様性溢れるメンバーの元チームをマネジメントしていただきます。 ・主にWebマーケ/コンテンツマーケ/コミュニティマーケ/リサーチなどの機能を有するメンバーと共に、統一された世界観でブランドKPIの実現をリードいただきます。 ■やりがい: ・人材業界において優位性・独自性の高いブランドを担当し、社会に明確なインパクトを与えることができる ・成長中の企業のマーケティング組織の中枢として、組織設計や人材育成を担う経験ができる ■事業内容: 私たちワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。 ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
千葉県旭市鎌数
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/安全で品質の良い製品を安定価格で提供することで世界の食品産業/年間休日122日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場の管理職として食品製造における生産/製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、3ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
700万円~1000万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
【IR組織の立上げをお任せ!】〜急成長企業!新卒媒体業界トップクラスの「ONE CAREER」を運用〜 ■業務概要: 当社は2021年10月に東証グロース市場への上場を果たし、上場後も成長を続けております。IR業務の拡大に伴い、IRの専任担当者を募集しております。 IR戦略の策定、機関投資家とのコミュニケーションの設計や、個人投資家への情報発信、IR資料やイベントのディレクションなど、当社のIR活動の実務全般を担っていただき、経営陣と密に連携を取りながら、時価総額の向上に貢献していただくことを期待します。 現在、IR専任担当者がいないため、経験豊富なIR専任担当者をお迎えし、当社のIR業務を運営・改善していただける方の参画を目指しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・IR活動の戦略策定/実施及び体制構築 ・国内外の既存株主、新規投資家(機関・個人)、メディア等の対応(ミーティングアレンジ、問い合わせ対応及び想定Q&A作成) ・既存株主、新規投資家向け説明資料、説明会やプレスリリース等の企画、作成 ・ESG関連業務 ・他社事例や外部情報収集 ・各種開示資料作成(英文開示含む) ・適時開示対応 ・株主総会等のイベント企画 ※ご経験やご希望に応じて、ファイナンスや投資・M&Aの検討をお任せいたします。 ■組織について: 現在IR活動は社長・CFOを中心とする経営陣と、財務スタッフが兼務で対応しています。 今後はIRの専任担当者を設置することでIRチームを立ち上げ、社長、財務、経理、法務らと連携しながらIR業務を推進できる体制を目指します。 ■事業内容: 私たちワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。 ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト『ONE CAREER』 ∟次のキャリアが見える、転職サイト『ONE CAREER PLUS』 ∟採用DXを実現する新卒採用サービス『ONE CAREER CLOUD』 変更の範囲:本文参照
北海道小樽市築港
小樽築港駅
株式会社N-LaBo
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~649万円
化粧品 理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 営業企画
【リピート率90%以上!年率成長200%、業界トップクラスの技術を持ち、 多くの有名メディアに取り上げられ、芸能人も多数来店する美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」展開企業】 ★設立10年で10店舗展開(東京/大阪/福岡) ★美容液・美顔ローラー・パック等の化粧品事業に加え、脳疲労・睡眠改善特化型NELやスポーツジムも展開! ★経営層との距離が非常に近く、組織の中核で活躍できるチャンスです。 ■募集概要: 現在も業績好調につき5つの事業と10店舗以上を展開している当社にて、更なる顧客数増加・事業拡大に向けて、新たな施策や仕組化、事業を推進頂く営業企画を募集いたします。 経営層や各現場と連携し、組織の中核で活躍できるチャンスです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 業界トップクラスの美容鍼灸サロンを運営する当社にて、営業企画(当社商品・サービスのシェア拡大に向けた企画・推進)をご担当頂きます。 ・KPI数値の集計〜分析・モニタリング ・新規事業・メニュー立案 ・キャンペーン施策の企画立案・実行 ・店舗予算策定、管理 ・各種会議、総会の企画・運営(毎月全社総会、毎週のリーダー会議等) ・各種資料作成 ■ポジションの特徴: ・経営層との距離が非常に近く、会社経営そのものに携わるチャンスがあります。 ・自ら企画立案や提案を担って頂く為、活躍のフィールドを広げながらキャリアアップを目指してください。 ■営業部: 3名のエリアマネージャーと一緒に連携いただきます。(20代半ば女性3名) ■同社の魅力・特徴: ・同じフロアで働く代表を始めとした、営業や人事など他部署の人達とのコミュニケーションが活発で、風通しの良い職場環境です。 ・代表直下のポジションとなるためスピード感をもって挑戦が可能。意欲的に成長していく社員が多いです。 ■就業環境: 従業員の働きやすさを第一に充実した福利厚生を用意しています。具体的には健康診断・院長手当、リーダー手当、社員割引・リフレッシュ休暇制度(1年に一度7日間のロング休暇。3年に1度給料の1ヶ月分をリフレッシュ報酬として支給)また、子育て支援制度として育休・産休制度を活用し、復帰後はフレックス制、週3〜5日勤務や時短勤務などが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社緑洲通商
岐阜県岐阜市茜部新所
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■募集背景: カット野菜の輸入・加工・販売メーカーである当社。当社の野菜は大手飲食店を経営する食品メーカーや加工食品メーカーに使用されております。創業以来シェアを拡大し、今では東海圏にてトップクラスシェアを誇ります。そんな当社にて事業拡大のための増員採用になります。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 既存、新規の食品メーカ—、加工食品会社向けに営業を行っていただきます。当社の自社工場で製造された「カット野菜」などオリジナル商品をより多くご活用いただくために定期接点、ご提案をいただきます。 お客様に当社の野菜を使ったメニューを提案し、それが実現し世に出されたり、実際に皆でそれを食する機会があるなどやりがいがございます。 ■業務の特徴: ・現在お客様先としては東海圏、関東圏がメインとなるため、出張に行くこともあります。 ・担当企業は1人あたり40社程、1日あたり3〜5社訪問いただき、関係構築や仕入れ・配送の段取り等行っていただきます。お客様と深く関係構築したり、各部門と調整したりと人と対峙する機会が多い仕事です。 ・休日での対応呼び出しは基本的にありません。 ・ノルマはありませんが、目標達成度など実績に伴い賞与等に反映されます。 ■組織構成: 現状営業担当は4名。少数精鋭のためプレイヤーとして経験を多く積める環境です。バイタリティ溢れる社長のもと、売り上げ目標に向けて一致団結する社風があります。非常に風通しが良く、自分の意見を上層部にぶつけて実現させることも可能です。 ■当社について: ・2021年11月に改修工事を行い、綺麗でおしゃれなオフィスで働くことができます。また愛知県内から通勤している社員もいます。 ・創業して20年になる野菜の卸売、加工の会社です。2018年に関東に工場を建て、2021年には本社工場を建て替えた勢いのある会社です。創業以来一度も赤字を出したことがないというのが社長の自慢であり、現在も売上アップに向けて全社員一丸となって頑張っています。 ・人口減少から食品業界は縮小傾向だと言われていまが、食品業界がなくなる事はありません。今後も会社が存続できるように、当社は設備投資も社内改革も積極的に行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アート科学
茨城県那珂郡東海村村松
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 精密・計測・分析機器
【理化学機械・実験設備を製造販売している「商社+ものづくり企業」/理化学系のバックグラウンドがあればOK!実務未経験歓迎◎転勤無し/年休123日(土日祝)/中途入社者多数◎オーダーメイド製品に携われる環境】 ■概要: 理化学機械・実験設備を製造販売している「商社+ものづくり企業」の当社にて、分析装置の設計業務をお任せします。 既製品ではなくオーダーメイドの分析装置の要件定義から携われるので、非常にやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 設計業務をご担当いただきます。 ・研究機関、大学等の試験装置・実験装置設計 ・機械設計 ・装置組立作業(現場作業含む) ・顧客との仕様打合せなど ※顧客やメーカー対応がありますので、コミュニケーション能力のある方を希望します。 ■組織構成 従業員:約30名(女性6名) ・研究開発:4名(男性2名、女性1名、年代60代、40代〜20代です) その他、設計:3名、営業:10名、製造:5名、総務・事務:5名 ※中途と新卒の割合は半々です。 ■当社について 2002年には無機高分子材料の研究開発部門も立ち上げ、現在は商社部門・研究開発部門・設計部門・製造部門の体制を整えました。セラミック製ナノシートを安定して簡単に高速で量産できる技術等により、2008年に経済産業省・中小企業庁より「元気なモノ作り中小企業300社」に選ばれています。2011年には外部コンサルティング会社に依頼せずにISO9001認証を独自で取得しました。 変更の範囲:本文参照
akippa株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」をミッションとして事業展開/勤務地不問・フルリモート勤務者多数〜 (1)駐車場マーケットプレイス「akippa」の機能開発 駐車場マーケットプレイス「akippa」のAndroidアプリの開発を担当していただきます。少数精鋭のメンバーで開発組織を組成しており、一人のエンジニアが担う業務領域の幅が広いことが特徴です。 (2)スペシャリスト志向・マネジメント志向いずれも可 定期的にエンジニアとマネージャーとの面談の場を設け、キャリア成長の支援をしています。akippaでは技術特化のスペシャリストのキャリアも歓迎していますし、本人の志向や希望があればチームマネジメントにも携わる事が出来ます。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■主な業務例: ・akippa Androidアプリの設計、開発、運用、保守 ・サービス改善、UI/UX改善の企画・仕様検討・実装(PM/デザイナー/カスタマーサポート/営業などの各チームとの連携) ・OSバージョンアップへの対応 ・新規技術の選定と導入 ・外部サービスとのシステム連携、開発フローの構築 ■開発環境: ・Android…Kotlin、 Java、 Kotlin Coroutines、RxJava、 Jetpack Compose、Dagger Hilt、Retrofit など ・CI…GitHub Actions ・ソースコード管理…GitHub ・タスク管理…Redmine ・iOS…Swift、RxSwift、CocoaPods、Carthage(※参考)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜「“なくてはならぬ”サービスをつくり、世の中の困りごとを解決する」をミッションとして事業展開/勤務地不問・フルリモート勤務者多数〜 ■業務内容: ・駐車場マーケットプレイス「akippa」の成長実現 サーバサイド開発のテックリードとしてakippaプロダクトの機能開発をリードしていただきます。akippaはオンラインで人が繋がれる時代に、「リアルの”あいたい”を世界中でつなぐ」というvisionのもと、人と人がリアルに出会うという体験を大事にしています。そのために駐車場シェアリングという手段で移動の困りごとの解決を図っていますが、プロダクトの中に解決すべき課題がまだまだ沢山あります。また社会のトレンドとして、電気自動車や自動運転、スマートシティ構想など、自動車や駐車場を取り巻く環境にデジタルな変革が迫っています。こういった状況を踏まえて、テックリードの方には、プロダクトマネージャーなどと協力しながらvisionの実現に向けた技術視点でのプロダクト改善の企画や実装を担っていただきます。 ・サービススケールのための技術課題の解決 akippaをよりスケールさせるために、様々な技術課題の検討・改善をリードしていただきます。例えば、上述のようなプロダクトvisionを実現するに当たり、アーキテクチャの再設計や、技術的負債の返済に向けたロードマップの策定・実装を行うなど、ご自身のスキル・経験を活かして多種に渡る技術課題の解決を主導いただきます。 ・スペシャリスト志向・マネジメント志向いずれも可 定期的にエンジニアとマネージャーとの面談の場を設け、キャリア成長の支援をしています。akippaでは技術特化のスペシャリストのキャリアも歓迎していますし、本人の志向や希望があればチームマネジメントにも携わる事が出来ます。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■主な業務例: ・既存プロダクトの開発と運用 ・新規プロダクトの開発と運用 ・インフラの設計・構築・運用 ・プロダクトの品質向上に関する活動(テストコードの作成、レビュー) ・プロダクトライフサイクルのマネジメントに伴う活動の計画と推進(既存プロダクトのアーキテクチャ変更に伴う活動, ソフトウェアのバージョンアップなど)
株式会社アパックスホーム(パナソニックビルダーズグループ)
東京都港区元赤坂
土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
==================== INDEX(目次) 1|業務内容 2|当社の商品と強みについて 3|事業ビジョン ==================== 1|業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 【概要】 木造アパート及び木造住宅の新築施工管理 【担当エリア】 一都三県 ∟現在は、千葉エリア(松戸市など)が中心です。 【具体的な業務内容】 1)工程管理 ∟AND PADを用いて効率的に行います。 2)安全管理 3)品質管理 4)原価管理 【当社の特徴】 積算は専任のスタッフが行うなど、現場管理に集中できる体制を整えています。 ※これまでのご経験やスキルに応じて担当業務範囲を決定します。 2|当社の商品と強みについて 当社は、「つくっては壊す」スクラップ&ビルド型の社会から「いいものを作って、きちんと手入れをして長く大切に使う」ストック活用型社会への転換に伴う新時代の商品づくりを目指しています。 2025年の住宅性能表示問題を踏まえ、ハウスメーカーとしてより品質の高く安心できる住まいを提供するために、2024年2月にパナソニックビルダーズグループに加盟。一級建築士による現代のお客様のニーズを捉えた独自のデザインに加え、木材と鉄のハイブリット工法【テクノストラクチャー工法】を採用することにより、高いデザイン性と【耐震&制震】【快適性】を兼ね備えた商品企画・建築を強みとしています。 3|事業ビジョン 2023年2月にこれまで家業として経営していた不動産関連会社5社を合併し、不動産主軸から不動産建設主軸型の事業への移行とその先にある株式上場を目指すため、株式会社アパックスホームに社名を変更し、企業として新たに生まれ変わりました。現在、西日本では戸建て住宅、東日本では木造アパートの新築建売・注文事業を中心に展開しており、ゆくゆくは戸建て住宅と木造アパートを主軸とした不動産建設業を全国規模で行うことを計画しています。 数年後には東京プロマーケットへの上場を計画しており、現在当社は変革期の真っ只中。その後は5ヵ年計画を経て年商100億円と株式上場を目指し、更にその先には中古市場への参入など更に事業領域を広げ、年商2,000億円規模の業界トップシェア企業への成長をゴールに見据えています。 変更の範囲:本文参照
ASロカス株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜地図情報に関するWebシステムを展開している会社です/残業ほとんどなし(月7時間程度)/年休122日/京葉線千葉みなと駅徒歩3分/残業時間平均7h〜 ■業務概要: デジタル地図データの制作を中心に、地理情報システムの開発から販売、地図情報に関するWeb配信システムの運用などのサービスを展開する当社にて、営業職としてご活躍いただきます。 【変更の範囲:当社の業務全般】 ■業務詳細: 営業職として下記業務に従事していただきます。 ※経験やスキルに応じてご担当いただきます。 ・全国の自治体及び民間企業に対するGISシステム導入提案及びデータ作成業務の営業(短期の全国出張有) ・各種営業企画立案 ・営業推進及び営業管理等(管理職候補) ・その他不随する業務 ■組織構成: 50代4名/40代1名/30代2名/20代1名 ■評価について: ・ノルマや歩合はありません。目標は個人で割り当てています。 ・入社したばかりは既存顧客がほとんどで飛び込みはありません。 ・新規開拓といっても民間企業に対しての飛び込みになり、テレアポはありません(展示会等で来場客に対して提案) ・自治体に対しては窓口が複数あるのでアプローチしていただきます。 ■出張について: 扱う商品によりますが、多い人でも月2回程度です(1回あたり2泊等)。 ※手当あり ■商談手法について: ・基本は対面となります。 ・特定のソフトウェアに関して低額サービスもあります。 ■当社について: ・GIS地理情報システムのソフト/アプリを開発しています。お客様の要望に応える受託システムの開発メインに、自社でGISエンジンも開発。パソコン/ブラウザ環境、タブレット/モバイル端末など、色々な環境で使うシステムを開発しています。 ・古地図や和紙に描かれた地図、マイクロフィルムに記録された地図等、見たことないような様々な資料をデジタル化しています。航空レーザー測量のデータを取り扱い、衛星写真/衛星レーダー等の最新データも扱っています。
株式会社サイバーセキュリティクラウド
東京都品川区上大崎
目黒駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務概要: 自社Webセキュリティ診断サービスの脆弱性診断業務、脆弱性/セキュリティ関連の情報収集や調査を担当いただきます。 セキュリティエンジニアとして、お客様のWebシステムを安全で快適なものにするためにセキュリティ診断で現状の安全性を確かめ、情報漏洩やWebシステムの停止の可能性など、セキュリティ上の問題点(脆弱性)を調査し、現状の安全性を確認いただきます。 国内外に向けての最新セキュリティトピックを自らの手で作り上げていく経験が得られ、セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。 ■具体的な仕事内容: ・脆弱性診断業務の実施 ・顧客向け報告書の作成およびプレゼンテーション、脆弱性に対する具体的な改修案の提案とフォローアップ ・国内外の脆弱性や最新のセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど) ・メンバーの育成および技術スキルの向上支援 ・新たな診断領域の開拓やサービス企画 ・社内セキュリティレベルの底上げに向けた施策の立案と実施 ※お任せする範囲は適正やご経験に合わせて応相談となります ■魅力ポイント <顧客に寄り添ったセキュリティソリューション提供することができる> 診断から改善提案、再診断までを一貫して対応するため、顧客との信頼関係を構築しながらサービスの価値を最大化できます。 <自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じることができる> 多くの企業やユーザーの信頼を支える使命感を実感でき、社会的意義の高い業務に従事することができます。 ■組織構成: セキュリティインテリジェンス部 7名(部長1名、脆弱性診断チーム4名、AIチーム2名) 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■担当プロダクト クラウドWAAPサービス「攻撃遮断くん」 攻撃遮断くんは、外部からのサイバー攻撃を遮断し、Webサイトを守るクラウド型Webセキュリティサービスです。 サービス開始から10年という節目を迎え、今回さらにセキュリティを総合的に強化する新機能として、国内セキュリティメーカーとして初のクラウド型WAAPサービスの提供を開始いたしました。 今回はこれらの脅威に対抗する新機能、WAAP開発の一翼を担っていただきたいと考えています。 ■具体的な仕事内容: ・WAFエンジンの開発・運用・保守・テスト ・オープンソースソフトウェアsasankaの開発、IssueやPR作成等のOSS活動 ・インフラ基盤の設計・構築。 ・Next.jsを利用したフロントエンドの開発 ・Ruby on Railsを利用したバックエンドの開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発体制・環境: ・言語:Lua, Python 等 ・インフラ:AWS等のパブリッククラウド ・OS:Linux ・ミドルウェア:Nginx, Kong, Docker, Kubernetes, PostgreSQL ・タスク管理ツール:GitHub, Backlog 等 ・コミュニケーションツール:Slack 等 ・その他:Google Workspace 等 ・開発OS:macOS ■開発スタイルについて: 顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発物を意思決定しています。 また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。 ■魅力ポイント: ・インフラの設計・構築に関われる ・フルスタックエンジニアを目指せる環境 ・セキュリティについて学べる機会が多い ・1 => 10フェーズのプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験 ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる ・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける ・責任感があり大きな裁量を持って働ける 変更の範囲:本文参照
生和コーポレーション株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
500万円~1000万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【用地仕入れにチャレンジした方へ!/土日休/年間休日120日/転勤なし/創業以来無借金経営/昨年過去最高実績の成長企業/16年連続賃貸マンション着工戸数ランキングNO.1】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土地資産有効活用の総合コンサルティング事業を展開している当社の用地仕入・アクイジションをお任せします。 【具体的には】 ・事業計画の策定 ・マーケティング戦略の立案・実行 ・一棟マンションの売却等 ※自社開発プロジェクトのための収益用賃貸マンション用地の仕入れ業務がメインです。 ■ポイント: ・新しい組織のため、これまでのご経験を思う存分に発揮してください。経験以上にやる気も重視します。 ・チームで効率的に動く一方、幅広い業務に携われます。 ■配属部署について: 課長(1名)、課長代理(1名)、主任(2名)、一般(1名) ■当社の特徴: 【着工戸数16年連続日本NO.1◇業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞】 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来51年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等)また、安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しており、景気に左右されにくい、健全な賃貸経営をお手伝いしています。 【無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業】 同社は創業から51年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 他社には真似できない生和グループのこだわりが上記を続けられている理由です。また土曜・日曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社高崎電設
東京都板橋区高島平
新高島平駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
大手取引先多数!安心してプロの施工管理へキャリアを伸ばせる環境/年間休日120日以上/土日祝休み ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 都内中心のマンションや商業施設、学校などの電気設備工事における施工管理をお任せします。※現場業務6割、屋内業務が4割程です。 ■業務詳細: お客様からの工事依頼をいただき現場調査に行き、見積書作成・現場の職人さんとの情報共有である図面の作成をします。お客様と打合せを重ね、職人さんに実作業をお願いします。着工後は、工期スケジュールや工事の進捗を管理しながら、随時お客様と職人さんを不安にさせないため橋渡しのコミュニケーションを取っていきます。書類などは総務がサポートをしているため負担も軽減され、効率化のためPC・タブレットの活用もしています。 ■工事の内容 年間電気設備工事着工数は682件。ビルや商業施設、マンションの改修工事を中心に、新築工事や役所・学校などの施設の電気設備工事を手掛けています。施工管理の高い提案力に自信があります。工期は短いもので1〜2日程、長いもので2年程です。2〜6名のチームで現場作業を進めています。 ■充実した育成体制 ・入社後は、OJTを通して業務を行っていただきます。これまでのご経験に応じて図面の書き方や見方などを社内研修を通してマンツーマンで教えていきます。様々な局面をどのように乗り越えてきたか失敗も成功も存分に聞いてスピーディーに成長できます。年功序列なく若手もキャリアアップできる環境です! ・ユニフォーム、作業靴なども含め使用する工具などは全て会社負担で用意しています。 ・国家資格である電気工事士をとるための学費や試験に掛かる費用は会社で負担しています。また、一級電気施工管理技士合格時にはお祝い金5万円を会社から支給しています。 ■組織構成: 施工管理10名(20〜30代3名、40代4名、50代3名) ■当社の魅力: 昭和48年創業の高崎電設では、電気設備工事業界で培った"広く・深い"豊富な経験から、社員一人ひとりのスキルの向上を重視し人材教育を行っています。大手不動産管理会社、ゼネコンを始めとするお取り引きの長いクライアントが多く、多様な電気設備工事の現場のニーズにお応えしています。 変更の範囲:本文参照
PayPayカード株式会社
東京都千代田区紀尾井町
クレジット・信販 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 法務
○当社にて新しいサービスを開始する際や許諾を得るにあたり、関連官庁向けのプレゼンテーションや資料作成などを担当いただく業務です。中央省庁でのご経験をお持ちの方にもご活躍いただける環境です ○会社として作り上げてきたサービスを無事にスタートさせるための重要なフェーズを担う、やりがいやインパクトの大きな業務です ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に、以下の業務をご経験に合わせ徐々に担当していただきます。 会社法の知識を活かして業務推進していただくことが可能です。 ・監督官庁・関連業界団体等の折衝対応 ・監督官庁への登録、届出、報告、調整等に関する業務 ・株主総会、取締役会の運営業務 ・組織及び規程類の統括等、ガバナンス関連業務 ■ポジションの魅力: ・全ての重要決議事項の意思決定の機会を創る部門であり、経営陣の間近で、会社の方向性を深く理解することができます ・会社のフェーズとしても、より大きな成長や規模の拡大を見込んでおり、会社の成長を直接実感することができます ・経営に近いポジションで活躍ができます。監督官庁や関連業界団体への渉外対応(登録・届出等の対応を含む)の他、株主総会や取締役会の運営、規定類に関する総括管理など幅広い業務を担当しており、キャリアのご経験の幅を広げることが可能なポジションです ■組織・チームについて: PayPayカードの事業・組織の成長および各種重要事項の迅速な意思決定を目的として、取締役会の運営などの組織管理業務、当局・業界団体対応、アドホックな特務案件などの対応を行っています。 現在のメンバーは30代〜40代を中心で、事業全体に関わる経験や目線をもって日々業務に携わっています。 主な業務領域は以下のとおりです。 ・監督官庁への各種報告や新サービス等に関する説明等の折衝対応 ・関連業界団体への各種報告や調査対応等に関する業務 ・株主総会・取締役会等の重要会議体運営、社内規程類整備等のガバナンスに関連する業務 変更の範囲:本文参照
TDSE株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【NTTデータ・あいおいニッセイ同和損保と資本業務提携あり/在宅勤務の併用/AIを中心とした統合型ソリューション企業】 ■募集背景 〜数理最適化スキルを活かし、ビジネス価値を生み出す〜 私たちはデータ分析とAIを駆使したコンサルティング事業を展開している企業です。 最先端技術を活用し、クライアント企業の課題解決をサポートすることで、より良いビジネスの未来を創造しています。 昨今、データ分析やAI構築だけではなく、数理最適化を使った課題解決を行う案件も増えてきました。 このような背景の中、アナリティスクコンサルティングの一環として私たちと一緒に課題解決を行う数理最適化スペシャリストを探しています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クライアントのビジネスプロセスにおける最適化問題の特定と定式化 ・数理最適化手法を用いたモデルの開発とシステム実装 ・解決策の効果測定と改善提案 ・技術ドキュメントの作成とクライアントへの説明 ・チームメンバーへの技術指導と知識共有 ※スキルに応じて数理最適化以外のデータ分析や機械学習モデル構築などの業務をデータサイエンティストとして携わることも可能です ■組織構成: コンサルティング本部にデータサイエンティスト職またはエンジニア職として所属する予定です。(技術特性およびキャリアビジョンによって決定) コンサルティング本部は3つのグループ存在し、データサイエンティスト及びエンジニアが協力しながら、顧客の課題解決に努めています。 現在は、数理最適化に特化したチームはありません。分析案件チームもしくはプロダクト開発のチームに所属していただきます。 ■働き方: ・ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。 ・業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。 ・社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 ・35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 変更の範囲:本文参照
澁澤ファシリティーズ株式会社
東京都江東区永代
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【澁澤倉庫株式会社の100%子会社/残業平均20h程度/土日祝完全週休2日/転勤無/資格取得支援制度有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 私たち澁澤ファシリティーズは物流大手・澁澤倉庫グループの一員です。 その中で、物流領域ではなくオフィスの移転はもとより オフィス探し・レイアウト・入居時、退去時の工事・データや備品の保管管理・什器の調達・ セキュリティマニュアルの構築など、 澁澤倉庫の有する賃貸オフィスビルの管理全般を担っているという個性がございます。 ■業務内容 澁澤倉庫の所有するビルメンテナンス(電気設備管理)業務をお任せします。 役職昇進を目指しつつ、ゆくゆくはビルマネジメント業務や建設工事の調整業務等にも携わっていただくことを想定しております。 これまでの業務経験の蓄積に基づき、お客様のオフィスライフでの様々なご要望にお応えしておりますので 当社への入社を志望される方にはその実現の一役を担って頂きます。 ■業務詳細 〇電気設備管理: ビルの大動脈ともいえる電気の安全および維持運用管理のために、電気設備の保守管理を行います ※以下将来的に携わる可能性がある業務 〇ビルマネジメント: 安全・安心、快適性を常に追求し、日々、ビル設備の維持管理を遂行して頂きます。 〇建築工事関係: 原状回復工事、入居工事、間仕切工事、内装工事、外装工事、防水工事、空調設備工事、電気設備工事、 衛生設備工事、その他工事に関して、施工会社との調整を行い最適な工事を提案・実現します ■やりがい 澁澤倉庫の所有するオフィスビルに入られているテナント様と、日々直接のやり取りをいただくとともに、 そのほか多くのお客様のご要望に応えようという使命感から、充実感を味わうことが出来ます ■働き方 月平均残業時間は約20時間と、働きやすい環境が整っています。管理していただくビルはオフィスビルの為、夜間の対応等は発生しません。 ■当社からのメッセージ 私たちにはお客様、またお客様に提供するサービスの価値を左右する協力企業様との円滑なコミュニケーションが欠かせません。 コミュニケーションを主体的にとりながら周囲と協調し、仕事を進めていきたいという方にマッチしていると考えておりますので、ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社シグマクシス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
□■事業会社からの転向も歓迎/ビジネスコンサルティングと事業投資の2つの事業を展開/新たなビジネスやサービスを創造し企業変革、社会変革に挑戦できる唯一無二のコンサルティングファーム■□ ■業務内容: ◇戦略・業務系コンサルティング業務を提供(通信業界中心に、その他業界も有り) ・新規事業立上支援 ・事業戦略策定支援・機能構築支援 ・PMO(業務推進系) ・M&A支援 等 ◇上記業務に関し以下1、2を実施 (1)営業活動やプロジェクト組成 (2)プロジェクトデリバリ— 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当者よりメッセージ: クライアントともに事業を創造し、推進する事に喜びを感じる方々をお待ちしております。 ■当社の特徴: 目指すミッションは顧客の変革実現と事業価値の創出です。 約600名のスモールな組織ではありますが、フラット&スピードを重要視しており、全プロジェクト国内での戦略立案、意思決定を行っております。 組織も顧客の縦割り組織ではなく、ビジネス、IT、デジタル、イノベーション等、多様な人材によるスキルミックスされたハイブリッドなチームがプロジェクトベースで構成されます。またプロジェクトの構想策定〜PMO/実装までを内製化しております。上記の実現により、顧客の1プロジェクトの戦略だけにとどまらず事業成長まで伴走することが可能です。 またベンチャー企業や投資会社との協業も活発で、業界や産業変革まで取り組んでいる環境が整っております。グループ会社である株式会社シグマクシス・インベストメントと連携し、投資力も活用したダイナミックな未来社会創りにも取り組んでいます。 ■研修について: ・コンサルタントして早期に立ち上がれるよう、体系的な全体研修ではなく個別の能力やスキルに応じたカスタマイズ型の研修を実施、入社後面談を通じて、コンサルティング基礎、サービス別研修、スキル別トレーニングなど個人に適したカリキュラムを策定、実施します。 ・配属後もカフェテリア研修、ナレッジ共有、外部講師を招いての研修など様々なカリキュラムを用意しています。当社の研修はコンサルティング現場での経験に基づいた独自の研修であり、クライアントからも導入の打診があるなど内容も高評価頂いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社パワーエックス
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(43階)
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜再生エネルギーの爆発的普及を担う企業/将来性のある事業を展開/累計調達額約232.6億円/IPOに向け加速中/フレックス/裁量大きく自由な働き方を実現〜 ■業務内容: ・製品開発のためのサプライヤー開拓活動 ・社内外とのコスト、リードタイムなどの交渉および調整 ・ラボでの必要部材の在庫・発注業務管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業概要: 再生可能エネルギーの爆発的な普及を目指し、蓄電地を用いた新たな送電のサプライチェーン構築にむけ、事業を展開しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・電池、風力発電、造船業界での購買経験があれば尚可 ・電気部品類、板金加工品、電線などに関する品目の購買経験 ・開発購買部門での就業経験 ・貿易実務業務の担当経験 ・委託契約に関する経験 ・在庫適正化の運用経験 変更の範囲:本文参照
株式会社BPIO
北海道札幌市中央区北四条西(1〜19丁目)
さっぽろ(札幌市営)駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) アウトソーシング, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
〜紹介のみで約800社以上の支援を行うセブンリッチグループの新会社◎/土日祝・年休125日と休みもしっかりとれます◎リモート可/フレックス〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・給与計算 ・勤怠管理 ・入退社の対応 ・クラウドシステムの導入コンサルティング ・業務効率化のコンサルティング ※希望に応じてグループ内の社労士業務にも携わることは可能です ■魅力ポイント: ・ベンチャー企業も顧問先に多く抱えているため、企業の成長を一緒に経験していくことができます。 ・業務効率化のコンサルティングを実施することによって外部から労務業務の流れを一通り把握することができます。 ・基本的にチーム制でクライアントを担当します。複数名で担当することによって未経験の領域にも積極的に挑戦いただくことができる環境です。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・Chatwork ・Slack ・Messenger ・Dropbox ・Google Drive ・Kintone ・Smart HR ・ジョブカン ・キングオブタイム ■働く環境: ◇年休125日(土日祝)としっかり休みを取ることができます。またフレックスタイム制となっており、柔軟に働くことができる環境です。 ■セブンリッチグループについて: ◇当グループは、ビジネスの成長をあらゆる側面から支援する企業です。2011年7月の会計事務所の設立以来さまざまな事業を立ち上げ、現在は10以上のバリューアップ機能、30以上の自社事業、約60社の出資先を持ち、400名を超える従業員とともに働く企業に成長しました。会計事務所としてスタートして以来、紹介のみで約800社の皆さまの支援を行ってきました。(2022年12月時点) ◇自社事業に加え、ベンチャー・スタートアップ企業を支援する機能・サポートとして投資、資金調達、M&A支援、人事、ウェルネス、会計・税務・労務・法務、開発、デザイン・クリエィティブ制作・ブランディング、マーケティング・リサーチ・PR、営業、事業開発、不動産と多岐にわたるサービスでトータルサポートを実現しています。 変更の範囲:本文参照
Gaussy株式会社
東京都港区芝大門
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 倉庫業・梱包業, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【倉庫ロボットという今後拡張していく市場を牽引/倉庫業界が抱える課題解決に挑戦/フレックス・土日祝休】 ■業務内容:【変更の範囲:すべての業務への配置転換あり】 Gaussyは「物流から、新しいチャンスを。」をビジョンに、倉庫業界が抱える課題解決に挑戦しています。倉庫ロボットのサブスクサービス「Roboware(ロボウェア)」、シェアリング倉庫サービス「WareX(ウェアエックス)」を全国の様々な産業のお客様にお届けしています。RobowareのSolution Salesは、お客様の倉庫現場や課題から、目指したい将来図を一緒に描き、実現まで併走する仕事です。その他会社が指定する業務を担当いたします。社内外を問わず、様々なメンバー/チームを巻き込みつつ、フィールドセールスという立場から複数案件のクロージングを行います。倉庫ロボットという今後拡張していく市場で、セールスとしてRobowareを牽引していくメンバーをお待ちしております。 ■Robowareとは: 倉庫ロボットを導入する事業者様に導入からメンテナンス・拡張まで常に伴走する倉庫ロボットパートナーです。 <ロボット一例> ◎仕分けの生産性が2倍になる立体型仕分けロボット「Omni Sorter」 ◎オーダーピッキングやトータルピッキングも対応可能な自律型ナビゲーションロボット ◎作業員まで商品を棚ごと搬送。ピッキング生産性を向上するGoods to Person ロボット ■業務詳細: ・新規顧客開拓(初期商談〜受注まで) ・現場視察、提案資料作成、提案 ・担当者や決裁者との関係性構築、クロージング ■当社について: ◎私たちは、倉庫ロボットとシェアリング、そして独自のソフトウェアをかけあわせた倉庫DXサービスを通じて日本のサプライチェーンの安定・高度化に寄与して物流の社会課題解決を目指しています。 ◎まだまだ物流現場は課題だらけですぐに解決できるような奇跡は起きません。しかし、多様性に富んだ社員、お客様、パートナー、株主と繋がったこと、それこそが奇跡です。この奇跡のつながりをどんどん広げて、新しいサービスを開発し、サステナブルな物流社会の実現に向けて取り組んでまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社Retail AI
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
〜グロース上場G/IoT×AIで流通変革を目指す業界注目企業〜 ■業務内容: Skip Cart導入推進/プロジェクトリーダー候補として、弊社が開発するスキップカートを外部取引先様(小売り業)向けに、ご利用いただくための導入推進を行っていただける方を募集いたします。本プロジェクトに関しては、外部販売パートナー企業と連携タッグを組み、流通業界全体のDX推進とソリューション提供を行っていただきます。 【変更の範囲:会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務】 ■具体的には: ◇スキップカート導入推進/策定 ・フィットギャップ分析、分析結果をもとに対応方針、具体的な導入手順の策定と推進 ※外部パートナー企業と協業して行います。 ◇システム間インターフェース ・データの連携、処理の連携、アプリケーションの連携 ◇プロジェクト管理 ・プロジェクトの各スケジュール進捗管理、メンバー管理 ・プロジェクト進捗の社内報告、各部署との連携・情報共有 ・リリース管理、変更管理、ソフトウェアのライセンス管理 ◇業務運用 ・ユーザー様向けの告知書類や手順書、仕様調整、ドキュメント管理 ・インシデントや障害対応、予防策、問い合わせ対応 ・契約書締結対応、その他付帯業務 ■スキップカートについて: 長年の流通現場における知見と最新のIT技術を融合させた「SMART STORE TECHNOLOGYR」により、流通業界のDX化を推進しております。当社の主力製品となる決済機能付きカートシステム「スキップカート(以下「SC」)」は、現在世界でご利用いただいているトップクラスのスマートカートシステムとして、208店舗、19,401台の稼働が実現しており、月間407万人の買い物客にご利用いただいております。 ■当社について: Retail AIはグループ会社であるトライアルホールディングのスマートショッピングカートやAIカメラの企画製造、またマーケティング領域を担当しています。2002年度に約200億円だった売上高は、2023年度に約6,000億円を達成、30倍近くの驚異的な成長を遂げ2024年3月21日、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ