103271 件
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
-
800万円~1000万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場の日本製鉄グループの中核企業/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■募集背景: 案件増加に伴う人員強化を目的に、ベテラン層からの技術継承及び世代交代に備え、即戦力でご活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細: 物流倉庫、工場などの産業系施設を中心とした総合建築の機械・電気設備施工管理業務をお任せします。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】 脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】 物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】 製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】 新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
500万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
学歴不問
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・EPS(電動パワステ)のEEハードウェア(ECU、モーター、トルクセンサー)車種開発プロジェクト取りまとめ ・EEハードウェア領域の開発仕様定義、開発スケジュール定義及び管理、予算管理 ・品質マネジメント(品質マネジメントシステムに準拠したゲート管理、製品リリースコーディネーション) ・社内開発チームへの開発指示及び管理 ・客先渉外(仕様協議、デザインレビュー、客先不具合解析) ・トラブルシュートリーディング ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■ビークルモーション事業部とは: ビークルモーションマネジメント、ブレーキ、ステアリング、乗員安全システム、ビークルダイナミクスセンサーの5つの技術領域で構成され、自動車の制御、安全性に関わる機能を開発しています。車体制御の領域では、「止まる」機能を担うブレーキブースター、事故を未然に防ぐ横滑り防止装置ESC?、「曲がる」機能を担う電動パワーステアリング、車体制御を統合制御するソフトウェア・パッケージのビークルモーションマネジメントがあります。また、ESC ?の制御などの重要な安全機能に必要なセンサー類と衝突時の被害を軽減するエアバッグコントロールユニットを製品ポートフォリオに持っています。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
奥地建産株式会社
三重県伊賀市川東
550万円~899万円
住宅設備・建材, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜大手住宅メーカーに利用される【住宅建材メーカー】/マイカー通勤可/働き方整えながら長期就業できる環境◎/ガソリン代や昼食補助など!/継続的な安定成長〜 ■業務概要 三重工場では建材関係を中心に製造しており、当社のメイン工場となっております。その製造設備における保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 主に機械系設備保全業務が中心。製造ラインにおける各種工作機械等の保 全業務をご担当いただきます。 ◎ロールフォーミングラインをメイン設備とし、プレスや、専用積載装置などの故障時の設備診断や、生産効率向上のための改善対応を行っていただきます。 【商品例】 鋼製大引など、住宅建設の際にコストダウンと安全性の確保両方を実現する製品 ■入社後について 専門知識や経験に応じてお任せする役割はご相談いたします。 入社後は先輩社員によるOJTを中心として徐々に業務をお任せしていきたいと考えています。 ■働き方 ◎転勤なしで長くキャリア形成が可能です! ◎年休125日/完全週休2日、土日祝休み/残業ほぼなしでワークライフバランスも充実可能! ■同社について ハウスメーカ向け住宅建材・工務店向け自社製品の製造・販売を展開。主要取引先は積水ハウスを始め、大和ハウス工業、パナソニックホームズ、吉野石膏、シャープ、日鉄物産、住友商事グローバルメタルズ、阪和興業、YKK APなど、多岐にわたります。近年では自社開発のAIを活用して業務改革を進め、5年間で利益率を10倍以上に改善しました。自社AIを活用した生産計画の最適化、ロボットを活用した業務効率化にも取り組んでおり、将来的に直面する人材不足を見据え、働きやすく効率的なモノづくりに挑戦している会社です。 ■決算賞与について 業績の良い年度は通常の賞与とは別に決算賞与を支給しており、過去6年連続支給しています。 2024年は賞与がベース年間6.0カ月(夏2.0カ月、冬2.0カ月、決算2.0カ月)支給実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
三重県伊勢市下野町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 意匠設計 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【賞与実績6.8ヶ月/売上高5000億規模・高収益メーカー/幅広い業界と多数取引・右肩上がり成長中/年間休日120日以上】 ■業務内容: 半導体製造工場内で使用される自動搬送倉庫/自動搬送機器を設置する際のレイアウト設計をご担当いただきます。 ■職務の魅力: 当社は設計のサイクルが短く、常に世界最先端のメカニックな開発に携われるため、「設計者」としての楽しさを感じられる環境です。 また、組立工場も隣にあることから、自分が設計した製品や進行状況などをすぐ見に行けることも、やりがいや自身のスキルアップにつながっています。 ■入社後の教育体制: 実業務については、入社者の経験をみてのOJT教育を考えています。その他、導入・受入教育、情報セキュリティ教育、安全教育、ISO教育、英語教育(外部機関を利用)などがございます。 ■村田機械について: 「自動化」を軸に、クリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械メーカーです。 ※数字で見る村田機械( https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ) ・全事業部の売上のうち、海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。日・米・欧・亜の世界4極体制を整え、一層のグローバル化を促進。 ・売上高5000億規模!右肩上がり成長中/営業利益率18%を誇る高収益企業(2025年3月期/連結) ・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開 ・「なぜ?」という広い視野を持ち、自由にアイデアを発信/アイデアを自身でカタチにしていける環境。 ・年間休日120日以上・完全週休2日制/5日以上の連続休暇も取得可能で働き方良い。 ・時差出勤制度や時間単位有休、時間短縮勤務制度などライフスタイルなどに合わせて取得可。 ・責任ある仕事も早いうちから任せてもらえるような環境で、社員のチャレンジを後押しする風土 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■担当業務 NECが独自で持っているセンサテクノロジーとIT技術を組み合わせたシステムをお客様に提供します。プロフェッショナルとしてプロジェクトマネージとともに顧客とコミュニケーションを取りながら、新システム創出をリードしていただきます。 ※CISSPや情報安全処理確保支援士などのセキュリティ資格を活かせる仕事です。 ■ポジションのやりがい 現在、当統括部では米国の技術団体に参加しつつ、国内初や世界初となる様々な技術の獲得にチャレンジしています。この技術は、防衛側で開発し全社展開も実施しているため、先端技術を学ぶことや他社に勝てる技術に携わることができます。 ■採用組織について マリタイムセキュリティ統括部は、海上自衛隊で使用するシステム(主に護衛艦や航空機に搭載するのシステムや地上で使用するシステム)を開発している組織です。 ■キャリア/労働環境 裁量労働制となり、柔軟な働き方が可能です。 NECは2021年から600名前後の中途入社者がおり昇進の機会も全社員と平等に与えられる環境です。ジョブ型人事制度を導入しており成果に見合った評価・報酬を得ることができます。 国家防衛システムの開発には多数のステークホルダーが関わり合いながら開発を進めますが、そのオーナーシップを取りながらユーザーに近い立場で開発を進めるプロジェクトマネジメントとしてのスキルアップができる環境です。
株式会社SUN METALON
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■背景: 当社は「金属業界の脱炭素化を推進し、人類の進歩に貢献する」というミッションを掲げ、独自の金属加熱技術を用いて世界のCO2排出量の10%を占める金属業界の脱炭素化を推進するディープテックスタートアップです。2024年10月に大型の資金調達と大手鉄鋼商社との事業提携を機に、これまで積極投資してきたR&Dに加えて、プロダクト開発と事業拡大にも大きく投資する急拡大フェーズに入っております。 これまでの試作機の設計や実証実験においては、装置を個別に稼働させて自社プロダクトの価値を証明するフェーズでした。今後、プロダクトを量産して本格的に顧客に納品するにあたって、各ユニットを統合して制御し、遠隔で監視するシステムを構築するため、新たに本ポジションをオープンいたします。 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして、自社開発の加熱装置やロボットをはじめとする複機器を制御/モニタリングするシステム開発に従事いただきます。具体的には、以下の通りです。 ・ハードウェア、ソフトウェアの仕様決定 ・システムの開発、保守、運用 ・Mgr職で採用の場合、電気/制御/システムチームのマネジメント業務 ※ソフトウェア領域のシステム開発のため、制御、組込みの知見は不要です。 ■開発環境: ・開発言語:C#、C/C++ ・コミュニケーション:Slack ・情報管理:notion、GitHub ・グループウェア:Google Workspace(Gmail/カレンダー/Meet) ・資料作成:Google Workspace、Officee365 ・機械設計:Solidworks/Solidworks simulation ・制御:KV STUDIO ・R&D:XRD、SEM、引張試験機 ■当社特徴: 脱炭素が求められる現代、金属業界のバリューチェーンからは多くのCO2が排出されています。当社はコア技術を世の中に実装し、地球に優しい新たな金属バリューチェーンの再構築と脱炭素社会の実現を目指します。特許を取得済みの高い技術力と優位性は、UTECやGlobisといった国内外の著名なVC・投資家からも期待の現れとしてシード期では異例の13億円の資金調達を受け、開発に集中できる環境づくりに注力してます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アワバリュー
東京都中央区銀座
銀座駅
専門店(アパレル・アクセサリー), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【ハイエンド向けのCtoC動産アプリの開発ベンチャー/2025年ベストベンチャー100に選出/業界注目の成長企業/IPO準備中】 ■ポジション概要: 当社のCPOとして、プロダクト戦略の策定・実行をリードし、UX・UIの最適化を推進していただきます。 また、AIを用いた真販機能開発や、二次流通のデータベースプラットフォーム構築など、業界をITで変革するリーディングカンパニーとして主張性を持って業務を推進します。 ■業務内容: ・プロダクト戦略の策定・実行:市場・競合分析を行い、プロダクトの方向性を決定 ・AIを用いた真販機能開発、二次流通データベース構築 ・ユーザーリサーチ・データ分析:顧客インサイトをもとにUX/UI改善を推進 ・開発チームとの連携・優先順位管理:ロードマップ策定、バックログ管理 ・プロダクトのKPI管理・改善施策の実行:ユーザーエンゲージメントやコンバージョン最適化 ・ビジネスとの連携:経営陣・マーケティング・営業チームと協力し、事業成長を促進 ■創業の想い: ハイエンド向けの高額動産(時計やバック・ジュエリー)市場には「手数料が多い」「個人間取引に伴う信頼性の担保」等の課題があります。このような課題があるため、海外含め明確な業界トップ企業がいません。 当社は高額動産を「もっと高く売れる・もっと安く買える」という売り手・買い手双方のニーズを満たすべく、事業を展開し、業界のリーディングカンパニーを目指しています。 ■当社について: プレミアバリュー(PREMIER VALUE)という「時計、ラグジュアリーブランド、ジュエリー」の一括査定サイト、「時計、ラグジュアリーブランド、ジュエリー」個人間取引プラットフォームアプリを運営しています。 高級動産×Techの領域においてグローバルプラットフォーマーとして、事業立上げから急拡大を続けています。
株式会社長谷萬
東京都江東区富岡
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~2020年度グッドデザイン賞受賞企業/退職金制度有り/木材の調達から加工、そして建築施工まで、一貫体制で様々な顧客ニーズにワンストップで対応~ ■担当業務 中〜大規模木造建築の民間建築工事、公共建築工事の受注営業を行なっていただきます。(大学研究施設、オフィス、商業施設、福祉施設、富裕層向け大型別荘、幼稚園保育園等) 木構造だけでなく、RC、S、ハイブリッド構造の案件を扱うこともあります。 また、ミッションとしてマネジメントや数値管理などもお任せ予定です。 ■配属先について 建築部門の「カスタムホームズ事業本部」における、非住宅営業部門への配属となります。 ■組織構成 部長、メンバー(2名)の3名体制です ■同社の特徴: 建築物への木材活用が国を挙げて進められる中、同社では今後マーケットの成長が見込まれる、非住宅の中・大規模木造建築にいち早く取り組んでおり、様々な木造建築の建築・施工に関わっています。木材問屋が発祥の会社であり、様々な木質新素材や木質工法の活用に取り組んでいます。 同社は、大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入を進めており、木質新素材であるCLTやDLTなど、を活用した非住宅・中大規模木造建築を中心に、意匠性の高い建築を手掛けております 。こうした木造の非住宅中大規模木造建築の市場は、持続可能な資源である木材が環境に良く、また、国策の後押しもあり、今後ますます拡大することが見込まれます。 同社のリソースを活かして、こうした非住宅建築分野を中心に、営業戦略、営業活動をリードいただきます。 ■建築実績: 【非住宅】 有名私立大学キャンパス内施設(研究実験棟・滞在型教育施設)/軽井沢の商業施設/木場公園内コミュニティ施設/外国人向け高級賃貸住宅/私立保育園/児童施設 等 【注文住宅】 富裕層向けの個人住宅/同社オリジナルブランド住宅 ・南カリフォルニアスタイルを取り入れた『So-Cal House』 ・木育を具現化した住まい『木育の家』 変更の範囲::会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
650万円~799万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜シェアトップクラスの不動産情報サイトのサービス企画に携わる/NTTデータグループの安定性◎〜 ■業務内容: 自社運営の不動産情報サイト『HOME4U』の新規サービス企画・推進をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・ユーザー視点でのHOME4Uの現状分析/課題発掘および競合調査 ・HOME4Uサイト内の新サービスの立ち上げ・企画・実行管理 例:新規領域のサービス立ち上げ企画/ブランディング・ナーチャリング企画推進 等 ■ポジションの魅力: ◎シェアトップクラスの不動産情報サイトのサービス企画に携わることができる HOME4Uはリリースから20年以上もの間、ユーザー様や不動産会社様に支持され続けています。 国内初の「不動産一括査定サービス」を立ち上げ、賃貸経営や土地活用などの不動産に関わるさまざまなサービスを展開してきました。 特に「不動産売却」「土地活用領域」においては、国内最大級のサービスに成長を遂げました。 そんな国内最大級のサービスの新規サービスの立ち上げ〜施策の実行まで一貫して携わることができます。 ◎スキル・経験の幅出しをすることができる HOME4Uはユーザー様(to C)向けのサービスだけではなく、不動産会社様(to B)向けのサービスでもあります。BtoBtoCのサービスの企画・推進をお任せするため、これまでのWEBサービス企画の経験を活かしながら、BtoBtoCの幅広い知見を培うことができます。 ◎NTTデータグループの安心感×ベンチャー企業の雰囲気境 配属先であるHOME4U部は風通しやフットワークが軽く、個人やチームの要望・提案が、迅速かつ適正に評価されるような組織です。 平均残業時間も20時間前後と働きやすいことも特徴の1つです。 大手グループ企業として安心して働ける環境とベンチャー企業のような社員の一体感、意思決定のスピード感、組織としてのフラットさを味わってください。 変更の範囲:当社が指示する業務
三菱電機株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: 電力ICTビジネス分野向けにクラウドインフラに関連する開発・運用の共通化技術の確立と強化を進め、クラウド上で動作する各種アプリケーションの開発効率、品質向上、コスト削減を推進します。 ≪具体的には≫ ・技術動向、客先ニーズをもとに、クラウドインフラの共通化技術の確立、強化活動を推進 ・共通化・強化にあたっての課題の解決、最新技術動向の調査・適用検討、運用ルールの提案・整備 ・クラウドに関連する各種作業の自動化、運用省力化の検討・開発 ・システム全体設計とその仕様書の作成 ・クラウド上で動作するアプリケーションを開発詳細設計以降を社内関連部門との要件調整・工程調整・課題解決 ・詳細設計〜試験の関連会社への委託と進捗マネジメント ・クラウドインフラ開発の工程管理・コスト管理 ・品質管理部門に提出する品質記録の整備・提供 ■配属先ミッション: 【電力デジタルエナジーシステム開発部】 ・カーボンニュートラルでレジリエントなエネルギー社会の実現 ・グローバルレベルでのオープンイノベーションの推進 ⇒電力デジタルエナジーシステム(マイクログリッド、蓄電池システム等)や電力システムのデジタル化をはじめとする電力ICT事業における源流活動(市場調査と制度/企画の先取り)、事業開発、各種開発活動、BLEnDer等の製品企画、パートナー戦略の立案、技術提案 【システム基盤課】 計算機基盤、ネットワークの開発 ■事業魅力: ・地球規模の課題であるカーボンニュートラル達成に向けて、再エネ利用拡大や、電力利用の効率化に直接的に携わることができます。 ・多くのメンバーとプロジェクトを推進し、課題を解決しながら、開発やプロジェクトを完遂することで、大きな達成感と充実感を得ることができます。 ・各種のシステム開発を通じて最新のIT技術・通信技術の適用を進めていくことにより、技術力のあるICTエンジニアへ成長できます。 ■働く環境: ・残業時間:月平均25時間/繁忙期45時間 ・転勤可能性:有(基本的に横浜です。) ・リモートワーク:可能(週2程度) 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, 内部統制 内部監査
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 キヤノンマーケティングジャパングループのITソリューション事業の中核を担う企業グループとして、SIおよびコンサルティング、各種ソフトウエアの開発・販売を行う当社にて、内部監査業務や内部統制(J-SOX)の評価をご担当頂きます。 ■業務内容: (1)内部監査業務 ・リスク分析・評価、監査計画立案 ・内部監査に関する調査、往査(インタビューや実査) ・結果のまとめと改善提案、監査報告書作成 ・社長・役員への報告 (2)内部統制(J-SOX)の評価 ・評価範囲、評価方法の検討 ・監査法人との監査結果共有、監査結果に対する監査法人との協議 ・監査結果への対応、改善勧告・改善状況の進捗確認 ■魅力: ・海外子会社も含む当社の内部監査業務を担当頂けます。 ・真の原因の追及や、物事の本質を捉えることが好きな方、全体最適の視点で組織体全体を俯瞰し、ガバナンス向上への意欲がある人の応募を期待しています。 ■組織構成 11名体制で構成されております。 3か月〜半年ごとにプロジェクトを担当していただき、一連の業務を行っていただきます。 ■ご入社後の流れ 内部監査の概要を外部研修(オンライン)にて学んでいただき、実務の部分を業務を通じて学んでいただきます。 外部研修と社内研修に加え、OJTにてキャッチアップしていただく環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー・世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 ■募集背景: HEVに加えてPlug-in-HEV、バッテリーEVなど電動化が拡大しています。当社はモータースポーツを中心としたシステムを起点としたパワエレのコンポ開発を担っており、常に電動化に新しい技術開発を提案し、スピード速く実現し続けています。拡大し続けている電動化領域で新しい技術開発を継続して提案し、さらにその成果をビジネスに繋げる為のキーマンを募集しています。 ■業務詳細: インバータAssyの開発牽引リーダーとして、低電圧、高電圧、冷却構造、制御まで一気通貫で関わっていただきます。下記いずれかまたは複数の要素技術をご担当いただきます。 【技術分野】 ◇モジュール設計(ハード)・高電圧回路設計 ◇MG制御(dq変換、センサレス、モデルベース制御、PID制御) ◇冷却構造設計(空冷、油冷、水冷など) ◇MGーECU設計(低圧回路、周辺センサ) ■開発ツール例: JMAG、JMAT-RT、Q3D、熱流体解析、3D-CAD(NX、CATIA、SolidWorksなど)、Matlab-Simulink、C++(組込)、回路Sim(LT-Spice 、P-SIM、Simulinkなど) ■職場環境: 組織は30名程度でモータ、インバータの研究・開発・設計・納入まで一気通貫で行ってます。高い専門性を有したハード、ソフトのエンジニアが集まり、自立しながらもチーム一丸となって開発する意識のあるメンバで構成されている組織です。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のトップ級ランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■□第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得/リモートワーク可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える会社 ●大手生命保険グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】 第一生命グループのIT戦略会社である当社の社内SEとして、インフラシステム運用において、課題の抽出や改善策の検討、将来を見据えた中長期的な企画の立案、お客様のビジネスに貢献する提案など、システム運用の高度化に向けて統括をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・ホスト系、オープン系システムの運用企画・課題解決 ・システム運用における課題の洗い出し、改善策の検討 ・将来を見据えた中期的な計画の策定、お客さまへの提案 ■魅力 第一生命の大規模なシステム運用において、統括的な立場でAI等の新しい技術・製品の調査や導入に携わることが出来ます。 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は全社平均で5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
W2株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□フルリモート可/自社内開発率100%・中大規模EC開発向けソリューション/事業戦略からご相談いただく事例も多数◇◆ 業界をリードする人材が集まる企業になることを目指し、待遇や労働環境の改善に注力しています。特に、リーダークラス以上の能力開発に重点を置き、『将来のリーダーたちが最大限に能力を発揮できる』ような柔軟な制度を整えています。 ■業務概要: プロジェクトマネージャーとして、下記業務を担当いただきます。 ・プロジェクトメンバーの管理 ・外部パートナーとの仕様・スケジュール調整などのコミュニケーション ...当社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことが多い環境です。 ・顧客と当社の役員も参加するステアリングコミッティの開催や ・今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など、開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。 ・プロダクト開発へレビューして頂き、コマースプロダクトのバージョンアップにも携わって頂きます。 ゼロからの新規構築、他社からW2へのリプレース案件など様々ですが、ECを活用した事業拡大やオンライン/オフラインを融合したOMO案件など、企業の注目度の高いプロジェクトに数多く携わっていただきます。 ・ローンチ後は、お客様の事業目標達成に向けたCS(カスタマーサクセス)がスタート。GMV拡大に向けたサポートや追加開発を担う機会もあります。 ◆チーム構成 技術リーダー・技術メンバー・テックリード(技術補佐) 【主要製品】 「W2 Unified」 OMO/オムニチャネル対応型総合ECプラットフォーム 「W2 Repeat」 D2Cリピート通販向けECプラットフォーム 「W2 Staff Sync」 オンライン販売支援サービス セキュリティに強く、EC領域で数少ないマイクロソフト社のゴールドパートナー認定企業です! 【手がける商品】 ■大手含む800社以上の企業に導入 ■業界最高水準の1000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナコー
神奈川県相模原市南区麻溝台
700万円~899万円
ゼネコン, 積算
◇転勤なし/相模原で知名度ある建設会社で腰を据えて働く/土日祝休、年休126日/残業少なめ/和気あいあいとした社風/新しい設備や、子育て支援など社員の働きやすさを重視した職場づくり/地元の小学校や幼稚園は当社が関わったものかもしれません〜 ■業務内容: 当社の積算業務をご担当いただきます。 《具体的には》 ・公共建築工事を主とする積算業務(数量積算、内訳書作成、見積徴収等) ・公共建築工事、民間建築工事の概算業務(基本計画、基本設計、実施設計の各段階) ・設計プロセス全般(企画、基本計画、基本設計、実施設計、工事監理)におけるコストマネジメント ■就業環境について: 月平均残業時間は20時間程度、年間休日も126日、土日祝休みと、就業環境は良好です。 神奈川県入札参加資格「A」、相模原市ではトップクラスで公共工事の落札確率高いため、信頼度高く事業拡大を進めていける環境です。 ■働き方: 社用車貸与で通勤可能、住宅手当・家族手当・子育て手当(扶養の場合月1万円を20歳まで付与)などとても働きやすく、超ホワイト企業と自負しています。 ■当社について: 建築・土木の公共・準公共工事を数多く手がける設立後65年の総合建設会社です。神奈川県入札参加資格「A」で、相模原市でもトップクラスです。遺跡発掘調査支援事業やドローン、3D測量などを活用した業務も手掛け、民間工事受注拡大を目指しています。URリフォーム工事、喫茶、警備、エンターテイメント事業などを手掛ける企業グループの中核会社で、地元サッカーチーム協賛、カナコーこども天文台など地域にも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鍜治田工務店
大阪府大阪市中央区伏見町
600万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜大正10年創業の安定企業/年間休日数121日/有給取得率高/働きやすい環境で長期就業◎〜 ■業務内容: リーダー候補として、主に都市部の集合住宅を中心に、医療施設や介護施設、教育施設等の調整業務を行っていただきます。ご経験を活かして中心となって業務に携わっていただくことを想定しております。 ■具体的には: ・当社が取扱う物件はマンションが8割程を占めており、他は商業施設になります。 ・業者手配や設計士との打合せ、工程管理、施工チェック等を主に行っていただきます。 ・4〜5名でチームを組み、スケジュールに合わせて業務を配分します。 ・1日2〜3案件を担当していただく予定です。 ※基本的には日帰りですが、稀に宿泊を伴う出張がございます。 ■当社について: 創業100年、創業地の奈良県から本店を大阪に移し、近畿一円及び首都圏・東海圏を地盤とし、中高層のマンション・ビルを中心とした建築工事の企画・設計・監理・施工を行っております。 確かな技術、また常に顧客と共に最善を考え抜く姿勢から得た長年の信頼を基に設立以来右肩上がりで業績を伸ばし、売上高が2011年には300億円、2023年度には400億近くまで到達。現在はさらなる発展に向け中長期計画に基づき取り組んでおり、プロジェクト規模も拡大しております。 【直近施工実績】プレサンスタワー久屋大通ザ・レジデンス(名古屋)、シエリアタワー大阪福島(大阪)等 ■特徴・魅力: ◎総合建設業としての強み 店を置く大阪を中心に近畿一円及び首都圏・名古屋圏を基盤とし、建築工事の企画・設計・監理・施工を主たる業務としております。 ◎マンション・ビル建設に実績とノウハウ 特に、中高層のマンション・ビルの建設では実績・ノウハウ等、他者に勝る競争力を備えています。また、各拠点にはアフターメンテナンスの部署を設け、お客様への迅速な対応を行っています。 ◎施工実績の部門別シェア 全体の約70%はマンションなどの集合住宅。続いて、商・工業・オフィス、医療・高齢者関連施設が割合を占めています。戸建住宅やリニューアル工事はそれぞれ全体の1%前後です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イリア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜ラグジュアリーホテルやお洒落なオフィスを担当★書類作成などリモートワーク活用可★年休126日×残業20h×土日祝でワークライフバランス◎〜 ■職務内容: 準マネージャークラスの候補として、下記業務をお任せします。 ・資材手配 ・現場調査 ・施工費用の計算・予算管理 ・現場指示・打ち合わせ ・進捗管理など ※エリア:東京、大阪、長野(軽井沢)など ※工期:1か月〜半年ほど ※案件によってはまれに夜勤が発生しますが、昼の部隊と夜の部隊を編成して、負担を軽減できる工夫をしています。 ■組織構成: 内装施工管理は30名(うち女性が8名)が対応しています。20代の若手が多いです。チーム編成は固定ではなく、所長がプロジェクトごとにアサインし、チームの入れ替えも行っています。 ■キャリアパス: 入社後はメンバーとして業務を担っていただきますが、業務に慣れたタイミングでリーダーとして現場管理をお任せします。 ■魅力ポイント (1)大規模案件に携わることが可能! ホテル・オフィス・商業案件がメインです。近年はインバウンド需要やリゾート開発も進んでおり、軽井沢など地方リゾートの開発や外資系手掛けるホテルのリブランドなどの案件もございます。 (2)働きやすさ◎ 年休126日、土日祝、月平均残業20時間です。事務作業を行う日はリモートワークを活用できるので、柔軟に働くことができます。 <残業時間が少ない理由> 案件の割り振りを工夫しており、基本的には1人当たり月に1案件を担当します。案件は複数人で担当するため、一人当たりの業務量の負担を軽減できることで残業時間が削減できています。 (3)イリアの強み 当社は1985年に鹿島建設の関係会社として設立しました。インテリア業界のリーディングカンパニーとして様々な建物のインテリア業務に携わり、国内だけではなく海外のプロジェクトにも数多く参加しています。インテリアに関わるお客様の多様なニーズに、設計や施工専門の他社とは異なり、設計から施工、さらにはFFE調達までワンストップソリューションで応えられることがイリアの強みです。 ■契約社員雇用について: 入社4か月目に面談を行い、希望すれば正社員登用となります(希望者の登用率100%)。 変更の範囲:会社の定める業務
中外製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
医薬品メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
■業務内容: 知財管理システムやIT/AIソリューションを活用した、(知的財産の維持・管理業務の範囲を超えた)知財業務全般やその運用の効率化、高度化および変革の先導及び支援 ■職種の魅力: 研究開発部門、事業部門等との幅広い協働作業を通じて製薬会社におけるバリューチェーン全般にわたって製品およびサービスの価値最大化に貢献できる機会に恵まれている ■今後の展開: 世界有数の製薬会社であるロシュと、中外製薬の独立経営を維持する戦略的アライアンスを締結。ロシュ・グループの医薬品を日本国内に効率的に導入するとともに、ロシュ・グループの強力な研究基盤や、開発・販売におけるグローバルプラットフォームを活用することで、世界に向けて大きな価値を提供しています。 ヘルスケア産業のトップイノベーター像の実現を目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し、2つの柱として「世界最高水準の創薬実現」と「先進的事業モデルの構築」を掲げています。キードライバーの1つとして、DXを位置付けています。DXの推進にあたっては、「CHUGAI DIGITAL VISION 2030」において掲げる「デジタル基盤の強化」「すべてのバリューチェーン効率化」「デジタルを活用した革新的な新薬創出」の3つの基本戦略によって、中外製薬のビジネスを変革し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供してまいります。 ※当社は、経済産業省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋船舶株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
重工業・造船 総合商社, 建機・その他輸送機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【三井物産グループ/船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/英語力を活かせる環境/研修体制充実/残業月30時間程度/リモート週2日可】 ■業務概要: ・新造船の計画と建造に関連する業務 ┗建造仕様の打ち合わせ、主要機器を製造するメーカーの選定、図面の承認作業、建造中の監督業務、引渡しに関連する業務全般 (対象船型はフェリーと漁船を除く一般商船全般:バルクキャリア、コンテナ船、プロダクトタンカー、ケミカルタンカー、LNGタンカー、LPGタンカー) ・新規則や新技術に関連する業務: ┗新燃料対応エンジン、燃料供給装置、PM式軸発装置、空気潤滑装置、風力推進装置などの性能評価・機器事業部が取り扱う舶用機器セールスの技術支援 ・航行ならびに荷役作業に影響する重要機器の就航後トラブル対応 ※出張頻度:平均して月1〜2回程度。 ※主な出張先:造船所(日本、中国、韓国)、舶用機器メーカー(国内、海外) ■配属先・就業環境: 6名(部長、メンバー2名、嘱託社員3名/30代2名、50代1名、60代2名、70代1名)で構成されています。 残業は月30時間程度。休日は年間125日で、土曜、日曜、祝日、年末年始6日が休日となります(有給休暇は入社日当日から20日付与されます)。 入社後基本的な業務に慣れて頂いたら月1回程度西日本(広島など)の国内出張をお任せする予定です。 ■当社の特徴: ・三井物産のノウハウとネットワークを最大限に活用し、用船仲介、中古船売買仲介、運航仲介、舶用機器販売、建造監理、海務コンサルティング、DX支援など、船舶関連ビジネスのあらゆる分野にわたって、多面的かつ専門的なサービスを提供しています。 ・約600隻にも及ぶ国内トップクラスの用船、運航取扱いを誇り、国内外の船主および造船所から高い信頼を得ています。船舶建造監理事業では、物流やトレンドを踏まえた船型の提案を始め、新造船の企画から仕様決定、図面の承認、造船所との交渉、契約書作成迄、幅広い業務を行っています。 ・三井物産よりLNG船の保有や運航会社の事業管理を数多く受託し、三井物産グループの一員として国内外の大手海運会社、エネルギー会社、会計や弁護士事務所、監査法人と既存案件管理と新規案件推進を行い貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラウドコンサルティング株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
ITコンサルティング 人材紹介・職業紹介, 広告宣伝 営業企画
◇◆広報/PR/マーケティングなどの経験をお持ちの方歓迎!/社長直下/少数精鋭で豊富なキャリアパス/業界初「フリーランス×SAP」の切り口でシェア独占し創業から増収増益の成長企業◆◇ フリーランスのSAPコンサルタントに特化した紹介案件サイト「SAP Freelance Jobs」を運営する当社にて、社長の右腕として、組織改革、人事改革、業務プロセス標準化、企業ブランディングなどの戦略立案と実行、定着化までを担当していただきます。 ■ミッション: ・フリーランスで働くSAPコンサルが慣れない営業で時間を取られず、本来の業務に専念して安定的に収入を得るためのサポートを行います。 ・SAPコンサル不足にて、事業会社から案件を受けられないコンサルファームへ、フリーランスSAPコンサルタントを紹介することで受注数を増やし、売り上げ増加を支援します。 ■キャリアパス: 将来的に社長直下→事業部長→役員(CXO)としてご活躍いただく可能性もございます。少数精鋭の組織の為、キャリアアップを実現するチャンスが多くあります。 ■働く仲間: 代表である岸仲氏とも距離が近く、元SAPコンサルの優秀な仲間と創業メンバーとして身近にスキルを学べる環境です。和気藹々とした活発なコミュニケーションを取り合っています。 ■当社の特徴: ・「フリーランスのSAPコンサル」に特化という業界初の切り口でマーケットを開拓し、今年で7期目のフリーランスSAPコンサルタントに対してコンサルティングファーム保有のSAP案件紹介を行う専門会社です。 ・売上10億突破と設立以来増収増益に成功しています。 ・代表がSAPジャパンやコンサルファームに所属されたこともあり、所謂Big4をはじめとしたファームや大手企業、そしてJSUG加盟企業570社との太いパイプを持つ、市場の競争優位性が高いです。 ■当社の魅力: ・「SAP」というプロダクトの特徴である「大手における長期ベースでニーズの高い職種」=1名の人材で、アサインを決めると長期間、高単価の稼働により、営業効率が良く、利益が最大化しやすいビジネスモデルであること。 ・少数精鋭で裁量権の大きい環境で役員までのキャリアパスがあり、給与レートが設定されており、適切な評価軸で給与UPできること。 変更の範囲:会社の定める業務
ノックス株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【奉行シリーズでの案件実績関西トップ!/自社内開発100%/上流工程特化/残業10時間程度でワークライフバランスも◎】 奉行シリーズのカスタマイズの案件数において関西トップクラスの実績を誇る当社で、要件定義・設計等の上流工程をお任せできる方を募集します。 ※基本的にプログラムを書くことはございません 当社はOBC社「奉行シリーズ」専任パートナーの中でも20年以上の実績があり、関西トップクラスを誇ります。長きにわたりクライアントの信頼を獲得しているため、1次ベンダーとして優先的に案件を獲得できる状態を維持しています。 ■仕事内容 ・基幹系システム(販売・会計・人事給与など)の要件定義や設計、ヒアリング ・ベンダーコントロールを行います。 ・メンバーの育成やマネージメント 対象:主に販売系のシステムになりますが、一部会計システム・WEB(ECサイト、スクラッチ開発等)の案件もございます。 【変更の範囲:無】 (参考:開発言語)VB.NET、C#、SQLServer ■組織構成(ITソリューション部ERP担当): 部長(50代)開発メンバー(50代2名、40代1名、30代1名、20代2名)その他、営業職として2名在籍しております。 ■当社の得意分野: ・OBC奉行、PCA商魂/商管シリーズ、応研大臣シリ−ズのカスタマイズ開発、導入支援(※OBC奉行シリーズのインストラクター資格を当社負担で取得できます) ・オリジナル商材(e-shopV・入出荷検品NAVI、他)の製品開発、導入、カスタマイズ及び基幹システムとの連動システム構築(特に卸売、小売、倉庫業界をタ−ゲットに製品開発) ・パブリッククラウドIaaS環境の構築、運用(BIGLOBE、AWS)及び自社ロ−カルクラウドサ−ビスの提供 ■特徴や魅力: ・残業時間も平均20時間以内と、全社的に残業抑制も行っており、メリハリのある働き方ができます。毎月10日ごとにメンバーごとの残業時間をチェックしており、負担が偏らないよう工夫しています。年間有給休暇取得平均日数も8日とワークライフバランス◎です。 ・OBC奉行Enterprise 版の販売及びOESP取扱い店パ−トナ−であり、トップクラスの奉行取扱いベンダ−として活動しています。
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~699万円
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【土日祝日休み/未経験から不動産開発事業へ挑戦可能/地域活性化に貢献できる仕事/東証プライム上場大和ハウスグループ/残業20~30時間程度・年休123日で就業環境良好】 ■業務概要: 当社が手掛ける商業施設の企画・開発をお任せいたします。どういった商業施設をつくるのかといった企画段階から、物件情報の収集、土地の仕入れ、テナントの誘致・契約交渉までを一貫して担当していただきます。自身の企画した商業施設を作り上げることができる非常に面白みのある仕事です。 ■入社後のフォロー体制: ・最初は先輩社員が進めているプロジェクトのサポートなどを行っていただき、業務の流れや知識を付けていただきます。分からないことは上長や周りの先輩に質問しやすい環境です。 ・物件情報の収集にあたっては、新規飛び込み・テレアポを行うのではなく、親会社である大和ハウス工業から不動産情報をもらうことができます。そのため比較的営業活動がしやすい環境です。 ■業務のやりがい: ・商業施設の開発を通じて地域の活性化に貢献することができます。自身の開発した商業施設を多くの方が利用いただける姿を見た際には大きなやりがいを感じることができます。 ■身に付けられるスキル: ・不動産開発においては、オーナー、テナント、建設会社、社内の各部署との調整業務が多く発生するため高い折衝能力・調整スキルが身につきます。 ・不動産業界、税務/法務等の専門的な知識が習得可能です。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・朝7時前の出勤、21時以降の残業の原則禁止とし、ワークライフバランスの確保に努めています。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 ■当社の魅力:「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
500万円~599万円
自動車部品 石油化学, 購買・調達・バイヤー・MD 管理会計 経理事務・財務アシスタント 物流・購買アシスタント 一般事務・アシスタント
【大手ホンダ車の約9割で採用!完成車メーカーのTier1/経理や購買、総務、店長などお金管理経験あればOK*入社後丁寧なサポートで安心】 ■業務内容: 【原価企画とは】 当社自動車部品の開発段階に目標売価や原価設定。その目標に対して利益を増やすために、社内調整やコスト削減の提案を初期段階から行う、メーカーにとって欠かせない重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 (1)新製品における原価企画 └製品は、様々な部品や製造工程(社内工賃)から成り立っており、各部門と協力・調整しながら、目標原価の達成を目指していきます。 (2)原価企画・原価低減の推進に向けた基盤づくり(特に量産工程向け) ・原価試算ツール更新・改良 ・マニュアル・フォーマットの整備・作成 など 上記(1)(2)共通 ・開発や購買、生産技術など関係部門と調整、各部門へ原価低減のアドバイスや提案 ・目標、見通し原価に対する達成度検証(企画/量産時の原価ギャップの解消) ★(1)(2)どちらの業務をメインでお任せするかは、入社後、ご経験やスキルに合わせて決定します。 ■入社後の流れ・キャリアパス ・入社後は、原価企画の基礎である、原価表の作成からお任せします。 (各部門から上がってきた金額を入力して作成する作業です。) ・現場の先輩について、OJTで業務を覚えていただきます。 ・年2〜3回程、上司との面談があり、今後のキャリアについて話す機会があります(営業や購買への異動、海外拠点への赴任など実績あり)。 ■やりがい: ・『いかに利益を増やすか』を追い求めることで、企業の利益拡大に貢献できます。 ・社内で協力し、目標達成に向けて動くことで達成感を味わうことができます。 ■働き方・福利厚生: ・原則土日休み(会社カレンダーあり) ・年間休日119日+一斉有給2日=121日 ・大型連休あり:GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始(9日)※2025年度予定 ・残業全社平均:15.8時間(2024年度実績) ・有給取得日数平均:13.1日(2024年度実績) ・育休取得率:男性33%、女性100%(2024年度実績) ・独身借上社宅(独身・29歳まで入居可) ・社員食堂、昼食補助あり ・マイカー通勤可(ガソリン代支給) 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
北海道札幌市厚別区厚別東四条
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 人事(採用・教育)
【管理部門の中核メンバーになれる/経理〜総務、人事と幅広くキャリアを積める/ヤンマーグループ/グループの中でもトップクラスの賞与実績あり/環境やインフラにフォーカスした事業展開】 ■業務内容: 管理部門にて、経理・総務・人事業務を網羅的にご担当いただきます。 メインは経理業務ですが、割合として経理4,総務3、人事3 のイメージとなります。 ・経理業務:経理伝票、予算取りまとめ、経理会議資料作成といった ・総務業務:支社内の総務庶務、労務や備品発注業務、派遣社員・パートタイムの面接等 ・人事業務:社員の個別相談対応や 新卒のインターンシップ対応、一部面接対応など 管理部門の他メンバーへの指導やタスク管理などマネジメント経験を積むことも可能です。 ■採用する狙い、ミッション ・現在管理グループの体制変革に取り組んでおります。今後そのコアメンバーとして業務を継承しつつ、共に改革に取り組んでいただきます。業務のスリム化を図り、社員が働きやすい職場づくりを積極的に推進していく部署になります。 ■組織構成: ・4名(男性1名、女性3名)課長は30代後半となります。中途入社の方も多く、様々なバックグラウンドの方が活躍頂いております。 ■当社の社風: ・「面倒見の良い」社員が多い環境です。困っている人を放っておかず、メンバーみんなでチームとして取り組み、助け合っていく環境です。 ■就業環境:<充実した働き方> ・全社として残業軽減の意識をもち、仕事とプライベートを切り替え、長期継続して働きやすい環境作りを心掛けています。 ・残業時間:⇒20時間程度。繁忙期:四半期決算月 ・リモートワークも週2−3日で相談可能 ・年間休日も127日で福利厚生も食事補助や住宅手当もあり充実しております。 ・また、産休/育休/時短勤務制度も整備されています 変更の範囲:会社の定める業務
住友理工株式会社
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 法務
〜ポテンシャル人材歓迎!創立90周年超◆年間売上高5,410億円◆自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラスのグローバルサプライヤー〜 ■採用背景 売り上げ規模の拡大により、バックオフィス部門の強化も併せて図っております。 国内だけでなく北米やアジアにも展開するグローバルな組織風土の中で、海外グループ会社の対応も含めてお任せできる人材を募集しております。 ■業務内容: 東証プライム上場の当社の法務部 法務課のメンバーとして下記にような業務をお任せします。 ・国内外の取引先との契約などの審査:日本語、英語での契約書の審査や作成、交渉支援 ・法律相談:国内外のグループ会社からの各種法律相談対応 ・紛争対応:訴訟・仲裁等において、社内関係部署、社外弁護士との折衝、対応 ・コンプライアンス活動:国内外の必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、グループ会社への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための周知活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・ガバナンス業務:株主総会対応、取締役会事務局 ■就業環境: 法務部 法務課 5名(部長40代、課長30代、他3名メンバー)にて構成されています。 弁護士資格を保有している社員もおり、様々な事例などについて情報交流も盛んな部署です。 ※女性も約半数を占めており、リモートは週に1〜2回程度ですが、柔軟なご就業が可能な環境です。 ■プロジェクトストーリー等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレス等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ