103909 件
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【業務内容】 官公庁プロジェクトのチームリーダー、サブリーダーの役割を募集します。 各省庁、外郭団のお客様に向けたシステム開発において、プロジェクトマネージャーやチームリーダーと一緒に、お客様とのスケジュールや仕様調整などを行います。また、プロジェクトやチームのスケジュール管理、品質管理などを行います。 システム提案、要件定義、設計、製造、テスト、運用保守まで、超上流から下流工程まで全てのフェーズを経験することができます。 チームメンバーは先輩、後輩社員やパートナー会社を含む3〜8名程度を想定しており、プロジェクトマネージメントやアプリケーションアーキテクチャの検討、アプリケーション開発などの作業をしていただきます。 プロジェクトマネージャーやITアーキテクト、上位の役職等にキャリアアップしていくためのフォロー体制や教育制度を用意しています。 【想定プロジェクト】 全国の国民や民間企業に使って頂くシステムにおいて、共通的に利用可能なデジタル基盤の実装になります。 以下はプロジェクトの一例です。 ・国民や企業が共通的に利用するデータ活用基盤のシステム開発 ・ガバメントクラウド上のシステムが情報を連携するための連携基盤やAPIを提供するシステムの開発 ・府省戦略に基づきDXが推進される府省個別のシステムの開発 ・オンプレミスだけでなくAWS/Azure/OCIといったパブリッククラウドまたはガバメントクラウド上に構築するデータ連係基盤の構築とシステム開発 【配属事業部の紹介】 当部門は、デジタルガバメント領域のお客様(デジタル庁や省庁)に対して大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、部長1名、マネージャー4名、主任9名、担当7名の計21名です。 若手メンバーが多く、活気があるメンバーです。 【採用背景】 官公庁領域は「2025年の崖」に備えるため、行政DXが加速しています。 当部門では、加速化する行政DXに対応するため、レガシーシステムの刷新をクラウド技術、モダン技術、AI技術などの先進技術を活用しシステム開発を実施していますが、単に行政DXを進めるだけでなく、その先にある顧客価値創造を推進しているため、一緒に国の未来を創る仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
野村不動産パートナーズ株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
500万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【完全週休二日制・土日祝休み・年休123日/住宅手当など充実の福利厚生/野村不動産グループ】 ■職務概要: 主にビル等の建物のオーナーに営業を行い、新たに当社で管理する建物を受託する営業を担当いただきます。 法人の顧客がメインとなり、範囲は大阪近辺を中心に提案型の営業を実施いただきます。 その他管轄地方への出張等も案件により発生いたします。 担当の範囲は東京都と神奈川県以外が対象ですが、5割は大阪、兵庫近辺の物件受諾営業となります。 その他管轄地方への出張等も案件により発生いたします。 各個人ごとに目標がございますが、チーム単位で目標達成を追っていたるため、個人プレーのような営業ではございません。 ■配属部署: 都市圏営業部は、営業課と推進課の二課体制となっております。 今回募集を行う営業課は、野村不動産グループ以外の事業法人、国内外不動産投資ファンドが保有しているビル・物流施設・商業施設を対象して管理を受託営業する業務となります。 ■働き方: 組織営業のため課員との連携を重視しているため出勤が基本になります。ただし、状況により顧客に合わせてリモート、フレック ス、直行直帰(案件により)も可能です。(配属後、しばらくは先輩との同行するOJTになります。) ■様々な受賞実績あり: 様々な受賞実績があり、入居者様からも高く評価いただいております。 ・2021年度オリコン顧客満足度調査 分譲マンション管理会社 首都圏5年連続1位 ・顧客満足度調査「SUUMO AWARD 2024」 最優秀賞受賞 ・健康経営優良法人 2024認定企業(3年連続) ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生 東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。 <直近実績> 2024年3月期実績 1,065億円 2023年3月期実績 1,039億円 2022年3月期実績 975億円 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
700万円~899万円
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容: ・品質マネジメントシステムの構築及び運用 ・測定機器の導入・校正管理・運用 ・試験所運営における改善活動(5S活動、インフラ整備、等) *ご入社後は、まず試験所の運用補助から業務をお任せし、将来的には試験所の品質管理やマネジメント業務をお任せします。 ■組織のミッション (1)公的なEMC認定試験所の運営(ISO 17025認定試験所) (2)EMC試験所としてOne Stopかつ最先端の評価方法の提供 (3)TDK社内に向けた情報共有およびEMC技術者の育成と供給 ■働き方 ・残業時間:15〜20時間 ・在宅勤務頻度:週1日程度 ・フレックスタイムの有無:あり ・出張頻度/期間/行先(国内外): (国内)月1程度/1〜2日間/秋田・山梨・長野 (海外)年1〜2回程度/1週間〜1か月/中国・アメリカ・ドイツ ■募集背景 試験所活動の拡大に伴い、試験所品質維持・管理を目的とした設備及び品質管理をいただける方を募集しています。 ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ 本募集部門は、製品設計から製品販売まで自社・他社問わず携わる部署です。また、EMC試験は製品を販売する際の実施が必須であり品質・精度・技術が求められる分野でもあります。 新しい技術や多くの顧客に触れる機会が多いことから、積極的かつ社交的に活躍されたい方のご応募をお待ちしています。 ◇TDK株式会社の魅力◇ ・産業界のDX&EXに欠かせない製品を提供 日本・東京工業大学発の企業として誕生、フェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。 最先端技術に取り組んでおり、ロボティクス部品やEV関連製品など、DX(デジタルトランスフォーメーション)やEX(エネルギートランスフォーメーション)に貢献できる製品を多数開発。世界の潮流に合わせた事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビステオン・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
600万円~1000万円
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜回路設計の知識がある方へ/自動車業界をリードするエレクトロニクス製品・自動車統合システムの世界的サプライヤー〜 ■業務概要: 自動車用電子部品(センターディスプレイ、スピードメーター等)の製造を行う広島工場において、以下の業務をお任せします。 1)工程設計/工法開発/生産装置の導入 2)量産工程の立上げ 3)立上げ後の生産性向上 ■業務詳細: 1)工程設計/工法開発/生産装置の導入 ・設計インプット(テスト仕様書等)をベースにテスト設備(AOI、ICT、機能検査装置等)の検討 ・P-FMEA, Control Planの作成 ・生産装置の構想立案、仕様書作成 ・テスト設備メーカーとの交渉、発注、納期管理 ・技術センター(インド/ポルトガル)との協業 2)量産工程の立上げ ・新規設備による生産トライ ・Work Instructionの作成、製造部門へのトレーニング実施 3)立上げ後の生産性向上 ・量産品質課題の分析 ・生産効率のモニター、分析 ・改善のための投資計画策定 ・設備メーカー/テクニカルセンター等を巻き込んだ改善実施 ■当社について: 当社は、モビリティ革命の最先端で革新的なデジタル・コックピットと電動化製品を開発・製造するテクノロジー企業です。2000年に設立されたビステオンは、数十年にわたる自動車インテリジェンスとシリコンバレーのスピードを融合させ、世界最大のOEM企業の多くに未来のソフトウェア定義型車両を変革するグローバルな知見を提供しています。世界18カ国に10,000人の従業員を擁しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイシン高丘株式会社
愛知県豊田市高丘新町
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜安定のアイシングループ/グローバルな事業展開/高い定着率/フレックス制で働きやすさ◎〜 ■仕事内容: ・自動車用鋳物部品(一部 プレス製品有り)の設計を担当します。 ・顧客が新型車用に開発する部品を、自社の生産要件や機能面のノウハウを織り込んで具現化していく仕事です。 ・その過程で、自社内の生産技術部や品質保証部等の関係部署と協力し、機能と生産性を両立する製品図面を仕上ていきます。 ■組織構成: 構成人数68名※平均年齢48歳 ■当ポジションの魅力: ◎自動車メーカー各社と連携して、最新の車両に適応した製品開発を行う必要が有り、常に将来を見据えた仕事ができます。 ◎また、社内外の関係者をリードしてプロジェクトを推進する力が身に付きます。 ■当社の強み: 鋳鉄製品で蓄積された技術力と、創業時から完成車メーカーを支えてきた独自のノウハウや技術が強みです。それらをベースにシステム製品の開発も行い、製品群を拡大しています。特に、自動車の安全性を大きく左右するブレーキのディスクローターは、トヨタ自動車が国内で生産するほぼ全ての自動車に搭載されており、その技術力は高く評価されています。 ■当社の特徴: ◎アイシングループ主要6社の一つで、世界トップクラスのシェアを占める自動車用鋳造部品メーカーです。材料開発から生産・品質保証まで一貫したものづくり体制で、時代の求める新しい機能・製品を開発しています。 ◎海外拠点は6ヵ国15ヶ所で、連結売上高のうち、海外比率が約50%。全社員がグローバル人材と位置づけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hacomono
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜シリーズDで46億円、累計120億円の資金調達リリース〜 ■業務概要: 当社の認知獲得や顧客の態度変容につながる施策の立案・ディレクション・実行を担当していただきます。営業、CS、PR、プロダクト、デザイナーと連携しながら、顧客課題やインサイトに基づき最適な顧客体験を策定し施策を推進します。 具体的には、プロダクト価値を市場に伝えるリリース戦略、顧客成功体験を可視化する導入事例コンテンツ、業界の未来を提示するカンファレンス・イベント企画など、ブランド認知から購買意欲の醸成まで一気通貫でリードしていただくことを期待しています。 ■業務詳細: 1)マーケティング企画策定・実行 ・見込み顧客向けサービス認知向上施策の立案・実行 ・既存ユーザー向けクロスセル促進施策の立案・実行 ・新機能・オプション商品のプロモーション企画立案・実行 ・雑誌媒体・外部メディアへの露出企画策定 ・SNS活用戦略の策定・コンテンツ企画 ファネル・業態別マーケティング施策の立案・実行 2)コンテンツ制作・クリエイティブディレクション ・サービスサイトの企画・制作・情報アップデート ・プロダクトプレスリリースの制作 ・営業資料・パンフレット等の制作ディレクション ・顧客導入事例・成果事例コンテンツ制作 ・製品コンセプトムービー・顧客ムービーの企画制作 ・記事広告・純広告のコンセプト設計〜制作ディレクション 3)イベント・体験設計 ・展示会の企画・運営 ・業界別カンファレンスや各種イベントの企画・運営 ■やりがい・魅力: ◎事業成長に直結する手応え └ 単なるリード獲得や認知拡大ではなく、顧客理解をもとに態度変容や購買意欲につながる仕掛けを設計できます。 └ 「個別提案」から「仕組みで顧客を動かす」フェーズに挑戦でき、これまでの経験をマーケティングの力に変えられます。 ◎急成長するウェルネス産業をリードする手応え └ 健康・運動・ウェルネスの社会的意義が高まる中で、まだ仕組みが未整備な業界に新しいあたりまえをつくれる立場です。 └ 顧客の声を社会に届ける導入事例や、業界全体を盛り上げるカンファレンスなど、「社会に広げる仕掛け人」として働けます。 変更の範囲:当社における各種業務全般
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜新卒就活をする学生向け/キャリアチケットスカウトのプロダクトマネージャー/マーケティング部〜 ■事業概要 キャリアチケットスカウトは新卒就活をする学生向けのスカウトプラットフォームです。 ミッションは、偶然の出会いに頼る就活を、自分の価値観に自信を持てる選択の場に変えること。これまで学生は大量のESを提出し、面接を受け、条件でもしくは直感で入社企業を選ぶといった体験でした。 キャリアチケットスカウトでは、企業と学生の自己理解と相互理解を促し、 ・新卒採用市場を偶発的な出会いの場から確信できる選択の場にすること ・学生それぞれの「価値観」を明らかにし、それにあった企業を見つけ出し選び取る体験 = 「価値観就活」を新しく市場に浸透させてつくること を通して業界でNo.1のプラットフォームを目指しています。 ■業務詳細 PdMとしてお任せしたいのは、ただの機能改善ではなく、学生の人生を左右する体験を形にすることです。 業務内容は下記のようなものを含む多岐にわたります。 ・プロダクトの戦略からおろした開発ロードマップの作成 ・学生の価値観や志向に基づくマッチングのアルゴリズム改善 ・アクセスログ等のデータとユーザーインタビューから生まれる仮説の検証 ・機能開発のディレクション、KPI設計・改善 ・エンジニア、デザイナー、CS、経営陣との連携を通した戦略推進 学生の「価値観」に関わるデータをより多く蓄積し、企業側の「価値観」を言語化して蓄積し、そのデータとユーザー行動のログを資産として、最もユーザーに資するプロダクトになっていこうとしています。 そのために必要なプロダクト戦略を立案し、ロードマップをひいて、実際の制作をディレクションしていってくださることを期待しています。 ■チームの特徴 ・PdM、デザイナー、エンジニアが一体となった小さくも熱量の高いチームです。 ・上流から下流まで、自分の意思でプロダクトを動かせる裁量があります。 将来的には、事業責任者やプロダクトリーダーにステップアップできる環境もあり、このポジションから過去に何人も事業責任者になっています。 ■身につけられるスキル ・マーケットリサーチ、UXリサーチ ・予算、PL管理 ・プロダクトマネジメント ・アクセスログを用いた定量的な分析 変更の範囲:会社の定める業務
日本アビオメッド株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 クリニカルスペシャリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【入社想定日:26年1月/世界最小のポンプカテーテルで救命に大きく貢献/J&J社傘下の注目企業/2017年薬事承認のカテーテル型の補助人工心臓/直行直帰】 ■業務概要: 担当エリアの病院へ訪問し、医療従事者と関係を築き、同社製品の提案活動を担っていただきます。インペラ導入済の施設を担当し、臨床現場の課題に寄り添います。また症例数が伸びない施設には症例数増加に向け各種提案も行います。 <業務内容> ・ 安全に使用いただくための製品トレーニングの企画・実施 ・ 臨床現場におけるサポート(立会い) ・クリニカルサポートセンター(CSC)として問い合わせ対応 ・部署内または部門横断のプロジェクトや業務のサポート ・定期的に開催される学会への参加 ※入社後は東京本社での3カ月間の研修(座学、OJT)を行います。 ■担当製品『Impella(インペラ)』について: Impellaは2016年9月に薬事承認を取得し、2017年10月より臨床において使用が開始され、現在は全国の260施設を超える医療機関に導入され、1万例以上の挿入実績のある治療となっています(2025年6月末時点)。 現在、日本においては、薬物療法抵抗性の急性心不全を適応としていますが、米国・欧州では既に適応を取得している手術介入するリスクの高い重症冠動脈疾患患者に対する待機的・先制的なImpellaの使用を可能にする適応の拡大(ハイリスク血行再建)や、急性心筋梗塞によって生じる心筋ダメージを軽減し将来の心不全リスクを低減する治療に対する適応の取得を目指します。また、製品においても、より小径で低侵襲なポンプカテーテル(Impella ECP)やより長期に使用が可能なポンプカテーテル(Impella BTR)、右心補助用ポンプカテーテル(Impella RP Flex)などの導入も予定しています。 ■当社について: 世界初の経皮的補助人工心臓(インペラ)の開発に成功したパイオニア企業です。「心臓を回復させ、患者さんの命を救う」を基本理念として、一人ひとりの社員が日々の活動に臨んでいます。 チームで課題に取り組み、協力し合いながら最善の解決策を探る—「Patient First! 患者さん第一」という当社のカルチャーのもと、自発性とチームワークを重んじた社風の企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
メイラ株式会社
愛知県名古屋市中村区椿町
500万円~999万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<ボーイング・三菱重工業など大手企業と直接取引> ■仕事内容 航空・宇宙分野、自動車分野、医療分野に事業を展開する当社にて、大手重工業企業に向き合い、航空機などに用いられるボルト等の提案営業をお任せします。リーダー候補として入社いただき、主任等目指していただきます。 ■具体的には <商材> ・人工衛星や補給機、ロケットなどに使用されるボルト ・新規モデル開発の際に用いられる製品を提案することも! ・自身が開発に携わった機体が空を飛ぶと感動! <開発に携われる製品例> ・人工衛星、H-Ⅱロケット、民間航空機、F-15戦闘機、防衛庁のヘリコプター 等 <取引先> ・ボーイング/三菱重工業/IHI/川崎重工業/SUBARU等 ・大手重工業の企業と取引 <動き> ・新規モデルのニーズをいち早くつかみ提案に結びつけることが重要 ・日々、取引先を訪問し顧客深耕に取り組み ・ニーズをキャッチすると価格や製品のすり合わせのため、購買・営業・技術部門の担当者と打合せを実施 ・顧客のニーズを叶えるため、社内の生産技術等とも連携 ■働き方 ・年間休日121日(土日) ・完全週休二日制 ・平均有給取得日数:12.2日 ・育児休暇取得率:女性100%/男性20% ・会社全体の離職率:3.6% ・評価制度:目標達成度の他、行動プロセスも対象 ■組織 航機営業部には、40代のグループ長、30代後半の主任クラスが2名、30代半ばの事務員1名が所属。 ■当社の魅力 <多様な分野での技術革新/安定性◎> 当社は航空・宇宙、自動車、医療の各分野において精密加工部品を開発し、一貫生産から販売までを手掛けています。3事業それぞれで売り上げを上げており、安定した経営を行っています。 <社員の成長とやりがい> 当社社員はものづくりへの情熱や、大学で学んだ知識を活かして業務いただいています。社員が自らの強みを活かしながら、日々の業務に挑戦し、着実にスキルアップを図れる環境が整っている点も魅力です。 <優れた職場環境> 勤務時間管理に力を入れ、仕事に集中しやすい環境であること、また社内外で良いコミュニケーションが取れる社風です。社員一人ひとりが働きやすい環境で、長期的にキャリアを築いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
650万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 世界共通の社会インフラである人流・物流を支えるトラック・バスの開発/製造/販売を手掛ける当社にて、日野自動車を中心としたデジタル関連課題の見える化、リスクマネジメント、組織運営統制・モニタリング、全社情報セキュリティの運営・改善・有事対応業務をお任せいたします。 ■業務詳細: グローバルITガバナンス活動の設計および情報セキュリティ戦略の策定と実践 ※現行メンバーや情報子会社の委託先メンバーと連携し牽引いただきます。具体的な施策はITインフラチームに働きかけ協働するお仕事です。 【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】 ■配属組織: IT企画部 IT戦略室 ITガバナンスG (システム推進室に配属・業務経験後の配属となる場合あり) ■業務のやりがい・魅力 (1)お客様貢献の土台となる経営基盤強化・経営リスク排除に直接的に貢献できます。 (2)事業機能を持つ情報子会社であるHCSとの連携により、ガバナンス強化を通じてグループ全体のIT環境を標準化し、リスク低減や経営効率の向上に貢献できます。 ■キャリアパス: ・成果に応じてラインマネージャーとして上位役職へ任用 ・本人志向や適性に応じて部内他分野やユーザー部門、情報システム子会社(日野コンピューターシステム)へ異動・出向 ・スペシャリスト志向であればプロジェクト専任職種へ任用 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、トヨタブランドの乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 変更の範囲:職務内容欄に記載
GO株式会社
東京都港区麻布台
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜「自動運転タクシー」の実現に向け取り組む/英語力を活かす/各種オペレーションの設計・立ち上げ・推進をゼロから構築〜 ■業務内容: 自動運転モビリティの社会実装を目指し、海外の自動運転技術ベンダーや国内モビリティ事業者など、多様なステークホルダーと連携しながら、戦略に基づいた具体施策の企画から実行までを担うポジションです。国内での前例がほぼ無い領域で、運行開始に必要な各種オペレーションの設計・立ち上げ・推進をゼロから構築していただきます。 将来的には、組織マネジメントを担うリーダーシップポジションへのステップアップも期待しています。 ■主な業務内容としては下記を想定: ・社会実装にむけたオペレーションの構築と立ち上げ ・グローバルパートナーや国内事業者との連携による実行推進 ・制度対応や社会受容性の形成に向けたステークホルダーとの調整 ・拡張フェーズを見据えた戦略的アクションの企画・実行 ■事業機会: タクシーの年間輸送人員は16億人。その中で国内シェアNo.1(※)のタクシーアプリNo.1(※)のタクシーアプリである「GO」。 ただ、全体のシェアとしての成長余地はまだまだあり、さらに、移動に関する市場規模は1兆円で、今後も拡大が見込まれています。 こうした中、当社は自動運転という技術革新の波を、更なる事業成長を実現する機会と捉え、「自動運転タクシー」の実現に向け取り組んでいます。この取り組みは、当社にとって単なる事業拡大ではなく、日本社会が直面する人口減少や労働力不足の中での地域の移動手段改善といった社会的課題の解決に対する持続的なソリューションにもなり得ると考えています。 ※Sensor Tower調べ:タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値)調査期間:2020年10月1日〜2025年6月30日 変更の範囲:会社が指定する業務全般
太陽ホールディングス株式会社
東京都豊島区西池袋
600万円~899万円
石油化学 医薬品メーカー, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
【将来的に経営幹部候補を目指されたい方へ/人事未経験者でも年収630万〜/残業15h程度/フレックス制度/ジョブローテーションあり/参入障壁高いメイン事業によって安定業績企業】 ■募集背景 同社にて長期的に就業していただき、リーダーやマネージャーを経て将来的に次世代経営幹部候補としてご活躍していただけるような方を採用したく募集に至りました。社員が自律型人材の意識をもって働く当社では、一人一人に合った多様なキャリアパスが構築できるため、当社の事業に幅広く興味をお持ちで、様々な経験を通して成長していきたいという方には最適なポジションです。 ■仕事内容: 人事部に配属となり、労務、給与、制度設計などの人事企画、新卒採用、育成・研修などの領域から適性を見て業務をお任せします。人事未経験の方でも先輩社員からのOJTでしっかりと教育、キャッチアップしていただけるようフォローいたしますのでご安心ください。 ■将来のキャリアパスについて: 入社直後はご経験やご志向性を踏まえたうえで人事部に配属予定ですが、その後は経理、経営企画、各事業所に出向など、様々なジョブローテーションを通じて経験を積みながら、経営判断をする際に重要になるスキルを習得していただきます。短・中期的にはリーダーやマネージャーとして当社の事業推進の役割を担っていただき、また、ゆくゆくは経営幹部候補として当社の経営戦略に携わっていただける方を募集しております。 ■キャリアパス例: 例1)20代で太陽HD入社、グループ会社の取締役、監査役を経て、30代前半で別グループ会社の代表取締役社長に現任 例2)20代で太陽HD入社、経営企画で経験を積んだ後、グループ会社へ経理部として出向、現在グループ会社の取締役と監査役を現任 ■当社の特徴: 東証プライム上場、あらゆる電子デバイスに不可欠な絶縁性樹脂材料のソルダーレジストにおいて、全世界における市場シェアNo.1[液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]※を誇る業界のリーディングカンパニーです。営業利益率も18%前後と高く、キャッシュリッチな抜群の経営基盤を誇ります。
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【9月6日(土)休日1day選考会開催!/物流システム・機器のリーディングカンパニー/マテハン業界において世界トップラスのシェア/DX化にも先進的に着手】 ■選考会詳細 ・実施日時 2025年9月6日(土) 9:00〜17:00内のいずれか ・開催場所 東京本社にて対面 当時の流れ詳細は選考方法に記載 ■概要 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのメンテナンスをお任せいたします。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力 製品納品後の顧客窓口となります。 単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。 アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。 リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 ※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超)
三菱電機株式会社
神奈川県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー〜 ■業務内容 大規模ミッションクリティカルシステムを担う当地区において、技術スタッフ部門として、製造部門が開発するソフトウェアの企画・計画支援及び実績フォローをする業務や、デジタルツール(生成AI、ローコードツール等)の活用推進をはじめとしたソフトウェアの生産性改善に関する業務を担っていただきます。時に製造部門の相談を受けたり、意見提起をする場面もあることから、SE経験がある方はその経験を存分に発揮いただける業務内容となります。 ■キャリアステップのイメージ 将来の管理職候補も想定します。 ■業務の魅力 業界でも有数な大規模社会インフラシステムのソフトウェア生産技術に携わることができます。 ■製品・サービスの魅力 社会インフラを担う大規模システムのソフトウェア生産技術は、弊社の中でも経験できる場所は非常に少なく、三菱電機内外から、知識・知恵・見識についての共有依頼があります。 ■職場環境 ・出社/在宅の比率は全社方針に準じます(各月就業日の60%以上を出社) ・勤務地は、横浜みなとみらい地区です(「みなとみらい」駅から徒歩4分、「桜木町」駅から徒歩7分) ■使用言語、環境、ツール、資格等 以下の資格を保有している方を歓迎します。 ・高度情報技術者試験 ・PMP ■組織のミッション 【技術知財管理課(本務) 職掌】 当地区内の技術管理、開発管理、知的財産権の管理・推進及び部の計画・管理を担当しています。 【生産技術課(兼務) 職掌】 当地区内のソフトウェア生産技術全般を統括管理します。具体的にはソフトウェア生産技術の改善活動、原価企画VE・JIT改善活動・ITツール導入などによる生産性改善の活動などを担当しています。 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手グローバルメーカー/電気設計・電気制御エンジニアからキャリアチェンジ歓迎!〜 ■業務概要: 船舶用エンジンユーザーに対して、技術教育のサービス提供における企画立案、および運営をご担当いただきます。 ※ヤンマーホールディングス株式会社の正社員として採用し、ヤンマーパワーテクノロジー株式会社へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: 環境対応技術を盛り込んだ舶用機関の技術動向がますます変化しており、それに対応して、ヤンマーエンジンのユーザーやメンテナンス従事者向けに下記コンテンツや実機を用いた新しい研修サービスを企画し、効果的な技術教育をご担当いただきます。 ・エンジン研修シミュレーター ・ICTによるリモート研修 ・xR等を用いた研修コンテンツ ■魅力: ◎職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。 ◎将来は基幹職候補として、所属事業部におけるお客様へ研修サービス事業を統括いただく役割を想定しております。 ■出向先情報: ◇企業名:ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 ◇事業内容: ・小形エンジン(産業用小形ディーゼルエンジンほか) ・大形エンジン(船舶発電用/推進用ディーゼルエンジンほか) ◇勤務地:兵庫県 ◇企業概要: ヤンマーパワーテクノロジー株式会社は、パワーソース分野における世界基準の創造を目指し、ライフサイクルバリューの最大化と環境負荷の最小化を実現する技術ソリューションを提供します。 現在、製造している産業用・船舶用エンジンのみならず、未来のパワートレインも視野に入れた変革と挑戦で、お客様にとっての真の価値を創造するための最適なソリューションを最適なタイミングで提供できる企業として、次の100年に向けて、未来につながる社会とより豊かな暮らしの実現を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
500万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【業界経験不問/年休123日・土日祝休み/東京ドームなど有名建築物の実績多数/大型膜構造物製造において世界シェアトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける—。】 ■仕事内容: 本部の戦略部門のメンバーとして、事業計画や戦略立案・企画業務を担当し、本部内の数値管理・収益管理をサポートいただきます。 当社の物流事業統括本部では、EVA等の樹脂を材料とするフレキシブルコンテナバッグなどの包材製品を取扱っており、樹脂ペレットや飼料、粉体等のメーカーが主な顧客となり、中でも、一部上場企業の樹脂メーカーが大口の顧客となります。 その他にも、布製のより低価格帯のフレキシブルコンテナや、コンビニエンスストア等の冷蔵商品を輸送する保冷用容器等も取扱商品としてラインナップしております。 また使用後のフレキシブルコンテナの輸送・洗浄・保管業務もございます。さらに高品質クロス袋を製造する海外(カンボジア)工場もございます。 ■募集背景: 物流事業統括本部の事業計画や戦略の立案の強化を目的とした増員で、「新規事業の推進」、「製造拠点やサービス拠点の再配置および更新」などの計画立案というテーマがあります。 ■組織構成: 部長(兼務)(1名)+メンバー(1名)+兼務(2名)が在籍しています。 ■当社の強み: (1)圧倒的な信頼力とブランド力 高い品質・技術力・納期厳守の3つを長年積み重ねてきたことで、他社が追随できない程のクライアントの信頼力を勝ち取り、当社のブランドになっています。 (2)幅広い事業を展開 「膜」という素材は変幻自在に扱うことができるため、ビジネスフィールドも無限に広がる可能性があります。現在当社が展開する製品や商品開発のフィールドも、海底から宇宙まで用途は広がっており、発想力と実行力を駆使することで多くの事業展開が見込まれることも、事業の強みとなります。 ■当社について: ◇東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。 ◇建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
マクセル株式会社
京都府乙訓郡大山崎町大山崎
大山崎駅
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【電池事業の調達業務/年休125日・プライム上場企業/有給取得率高/年収500万以上】 ■職務内容: 同社の基幹事業である電池事業の調達部門に所属いただき、購買/調達のスペシャリストとして当社の事業拡大に寄与いただくことを期待しています。 当事業は全社における重点投資対象として位置づけており、今後の事業拡大による増産を見据えて必要となる調達力の強化、物量確保、原価低減の推進を積極的に取り組める方を募集いたします。 入社後はご経験やご希望に合わせて、バイヤー/デリバリー業務(外注部品、加工外注など)を担当いただく予定です。 <詳細> ●価格査定/発注業務(原材料、プレス部品、樹脂成形品、加工外注、生産設備、構内請負など) ●新規サプライヤ開拓(サプライヤ評価、契約業務など ※国内外問わず) ●安定調達/在庫縮減/原価低減/隘路部材対応 ●取引先との紐帯強化(定期面談/情報交換) ●サプライヤー品質管理 ■配属先について: 部長1名、課長1名、担当12名(男性10名:女性4名) ■働き方補足 【月の平均残業目安】15時間程度 【在宅勤務活用状況】週1〜2回程度(人によって異なります) 【フレックス活用】活用可能 【出張】今後、海外への出張ベースでのソーシング活動なども見据えており、こういった活動に対しチャレンジしたい意欲のある方が望ましいです。 ■当社の魅力 ・新技術・マーケットに展開する姿勢・多事業展開により、会社としての安定性◎ 混ぜる・塗る・固めるの「アナログコア技術」をデジタル技術・新規事業へと発展させ時代にフィットする製品創出を行っています。 ・長期的に活躍できる環境◎ ◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績)◇ 月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 その他機械設計
空調事業の拡大や資材費の高騰、環境負荷低減の観点で経営的にも重要になってきている製品や部品の包装設計の開発に携わって頂きます。包装設計は日本のみならずグローバル各域で行われており、その技術の高度化と横展開は当社にとって非常に重要な分野であります。 <具体業務例> (1)日本での製品包装設計とグローバル拠点への包装設計指導 (2)パレット輸送その他ユニットロード輸送のための専用輸送用治具の開発 【使用ツール】 3D-CAD 【ポジション・立場】 空調機をはじめとする製品・部品の包装仕様の設計領域の即戦力としての活躍を期待しています。国内だけでなく、欧州、アジオセ、北米、中国等のグローバル各域で包装設計、指導にあたっていただくことも期待します。 【仕事のやりがい】 設計部門や営業部門など関連部門と連携して、製品や部品の包装設計仕様を検討・作成することで、コスト削減や環境貢献を果たすことができます。また、ユニットロード化の取組みについては、空調業界における標準作りに参画できる可能性があります。生産拠点がグローバルに拡大展開していく中で、活躍できるフィールドの幅は非常に広いです。 【この職種における強み】 物流部門に製品包装設計グループがあることで、より物流の効率性や作業性を考慮した包装設計が可能になります。また製品設計部門とも密接に連携することで製品設計にも踏み込んだ改善が可能で、サプライチェーン全体を見据えた改善効果の高い取組みが可能となります。 【キャリアパス】 ・包装設計技術者として、製品を中心とした包装設計開発を通して、幅広い商品レンジの知識を見につけながら、包装技術の向上・評価技術の向上・効率化による事業貢献に寄与していただきます。 ・包装設計技術をグローバル各域の包装設計担当者にトランスファーする役割等、海外事業に貢献する立場になることも可能。 ・将来的には、包装設計担当に留まらず、物流企画や物流オペレーションに携わることも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
600万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
業界トップの技術力を誇るメイテック社での就業/年間休日124日/完全週休二日(土日祝)/離職率6.0%/平均技術単価はトップクラス/大手企業取引多数/WEB面接実施可能〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■選考概要: 当日は、1次選考・最終面接をWebにて1日で実施致します。約2時間程度を予定しております。当日は業務内容等の詳細もお伝えが可能です。 ■配属予定先: 愛知県・東海圏内への配属を第一優先とし、アサインを行います。その中で希望をお伺いしながらアサインを行います。※希望と異なる際には別の案件のアサインももちろん可能です。 ■業務内容: ご経験とご志向性に応じて、大手メーカーを中心とした取引先にて機構・筐体・構造設計/設計周辺の実験・評価・解析業務等に携わって頂きます。 当社であれば、設計開発のコア業務に携わることが可能です。 <案件事例> ・自動車、自動車関連部品(エンジン/ボディ/シャシー、車載電装品等) ・二輪車(エンジン/フレーム、外装品の設計等) ・航空機、宇宙関連(回転翼航空機装備品、ロケット用油圧系機器等) ・産業機械・工作機械 ・ロボット(産業用ロボットアームの設計等) ・カメラ・家電(筐体設計、機構設計、レンズユニットの光学設計等) ■生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ■充実の研修体制:研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文記載
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜調達戦略の企画・立案、開発・試作購買など幅広く担当/SONYとHondaのジョイントベンチャー〜 ■チームのミッション ソニー・ホンダモビリティ独自のコスト競争力、技術競争力、商品性競争力を高めるべく、将来につながる調達活動と調達戦略の検討・立案・実行を行います。 ■職務内容 調達戦略の企画・立案、開発・試作購買、取引パートナーの選定・管理等を幅広くお任せします。 ■具体的な業務内容の一例: ・ダイレクトソーシングを含むソニー・ホンダモビリティとしての試作購買体制構築 ・QMS、CSRサステナビリティを考慮した調達戦略企画 ・グローバルな取引先パートナー開拓・選定・管理 ・開発部品調達(センサー、カメラ、ECU、半導体、バッテリー等) ・ソフトウェアライセンス領域調達 ・エンジニアリングリソース調達 ■得られるスキル ・新会社・新事業のグローバルな調達戦略をゼロイチで企画・構築・実行する経験 ・モビリティというハードウェア・ソフトウェアが複雑に絡み合う製品の調達業務経験 ・多くのグローバルパートナーとの折衝を通じたグローバルな調達業務経験 ■当社について ソニーグループ株式会社と本田技研工業株式会社による合弁会社です。 企業パーパス 「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」 のもと、創造性で未来を切り開く人々とともに、最先端の技術と感性を掛け合わせ、“Mobility Tech Company” としてモビリティの革新を追求しています。 既に、新ブランド「AFEELA」を発表し、2025年のプレオーダー開始に向けて開発をおこなっています。 ※AFEELAとは?:https://www.shm-afeela.com/ja/news/2023-01-04/ ■就業環境 ・カルチャー 少数精鋭のメンバーと共に、ビジネス立ち上げ期の新会社の一連業務に、end to endで裁量を持って携わることが出来ます。自動車業界に拘らず様々な人材を採用し、常に新しい考えを取り入れています。 ・働く環境 フルフレックス、リモートワーク可、有給20日(初年度除く)など、一人ひとりをプロフェッショナルとして尊重し、モビリティの革新という大きな挑戦を通じた社員の活躍・成長を支援しています。
興研株式会社
神奈川県横浜市西区久保町
500万円~599万円
医療機器メーカー その他医療関連, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★スタンダード上場企業/防じんマスクでは国内トップクラスのシェア、防衛省自衛隊装備品の防護マスクは、30年以上にわたり独占供給を行っています。 ★育児休業等の制度充実◎男性の取得実績有!住宅手当・借り上げ社宅などその他福利厚生も充実しています。 ★丁寧なOJTで半年〜1年かけてじっくりフォロー致します! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 防じんマスク、防毒マスクなどの労働安全衛生保護具を展開する当社の提案営業をお任せいたします。製品力が最大の強みであり、業界内では非常に知名度が高い商品を扱うことができます。 担当エリアの代理店に対し、当社製品の拡販に注力していただくための企画提案や、ユーザーの方へ新製品の機能・性能等の紹介といった営業活動をお任せします。顧客と長期にわたる関係構築を行っておりますので、強引な売り込みはございません。拡販していただくための新しい企画の立案をしながら、時には代理店の担当者と共に現場に足を運び提案するなどし拡販を進めて頂きます。 ノルマはなく、年初に製品ごとの目標売上件数・金額などを相談の上設定します。評価としてはこちらへの達成度や行動に加え、個人ごとの定性面の半期目標への行動も併せて判断しています。 【取扱製品】 クリーンシステムや、防じん・防毒マスク、内視鏡洗浄消毒装置等。 ■会社の特色: 業界トップクラスのシェアを持つ防じんマスクのみならず、環境関連事業では、近年「KOACH」を中心としたクリーン事業を立上げ、オープン空間にクリーンゾーンを形成することができる商品群により、クリーンビジネスへの本格的参入を進めています。また近年は残業の削減にも力を入れており、直行直帰での働き方も増えてきている状況です。 ■独自の人事制度: 当社では、4つの評価基準と3軸の評価制度から成るトータル人事システムによる人事管理制度を導入しています。実績、専門能力、管理能力、被管理能力の4つの要素をそれぞれ資格制度(業務実績)、職分制度(専門能力)、管理職能制度(管理能力)で別々に評価し、処遇を決定しています。専門知識が多くなくても実績を上げた社員や、管理能力が優れている社員に対して、昇格を可能にするシステムとなっており、一人ひとりが自己の特性を思う存分発揮できます。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎施工管理のご経験者歓迎!発注者の立場で大和ハウス工業の分譲マンションを中心とした建物の企画・開発に携われるポジション ◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/残業平均30時間 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! \求める人材像/ ・建築設計のスキルを活かして発注者の立場での不動産企画・開発にキャリアアップしたい方 ・不動産開発のプロジェクト全体の監理や推進に携わり、活躍したい方 ■業務内容: 自社開発新築分譲マンションを主として、再開発・マンション建替え事業など様々なプロジェクトの建築企画・プロジェクトのマネジメントをお任せいたします。 ※デベロッパー・ゼネコン・組織設計事務所出身の方々が活躍できる環境です。 ■業務詳細: ・新規開発案件における現地調査・ボリュームチェック・企画・設計業務 ・工事計画の立案 ・ゼネコン、設計事務所への発注、図面チェック ・工事品質のチェック ※ゼネコンや設計事務所と協力しながら開発を進めていく、プロジェクト・マネジメントのイメージです。 \ポジション魅力/ 首都圏の開発案件の他、再開発やマンション建替えにおいては地方の主要都市における実績も多く、地方創生(地方の活性化、反映)に携わることができます。またマンション主体の事業になりますが、ホテル・商業など含めた複合開発組成にも携わることができます。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・平均残業時間は30時間程度 ・在宅勤務可 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや数日間の出張はあり※長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・本募集ポジションはマンション事業部ですが、当社が扱う複合開発などに携われる可能性がございます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ・将来的に全国拠点への転勤の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイブアイキュー
東京都千代田区内神田
ITコンサルティング ITアウトソーシング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【年間休日125日/CDP・データ活用プロジェクトのコンサルティングを行う企業/圧倒的に市場価値を高められる環境】 ■業務内容: 設計されたアーキテクチャ、データパイプライン、データマートの実装を主に担当します。また活用フェーズではデータアーキテクトと共に集計・分析、結果の報告までの実装を対応します。 【顧客のデータプラットフォーム構築】 ・データコンサルタントやマーケティングコンサルタントとプロジェクトを組成し、Treasure DataやGoogle Bigquery、Snowflake、Databricks等を用いてデータプラットフォームを構築します。 ・主な担当は、実装フェーズにおけるデータのアーキテクチャ整理や、データパイプライン、データマートの設計になります。また、顧客が保有するデータの棚卸や、データ戦略立案などの要件定義フェーズまで一気通貫で対応することもあります。 【顧客のデータプラットフォーム活用】 SQLやPython、BIツールでデータを集計・分析し、顧客が意思決定する際に役立つアウトプットを提供します。 マーケティングコンサルタントやデータアーキテクトと共に、顧客へのヒアリング・要件定義から、集計・分析、結果の報告までのプロセスにおけるデータ集計やBIの実装を主に担当します。 ■残業について: 月残業時間0〜20時間です。基本的に就業時間内で終えられるようスキルに応じてプロジェクトのアサインを調整しております ■ポジションの魅力: 【やりがい】 ・前年比売上500%の急成長中スタートアップ企業に、コアメンバーとしてジョインしていただきます。 ・東証プライム上場自動車メーカーなど、日系大手企業をクライアントにデータの活用支援を行えます。 【成長環境】 ・コアメンバー候補を募集しており、CSO兼データ系職種の責任者とともにクライアントの支援を行っていただきます ・ビジネス/マーケティング×データエンジニアリングのスキルアップができ、市場価値や希少性を圧倒的に高められます。 変更の範囲:会社の定める業務
Repro株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇ビジネス開発を進めるフェーズの中で、事業成長を叶えるための根幹を担う重要なポジションを担う◎◇◆ ■当社事業: 〜ツールとヒトの力でWebとアプリの収益を最大化〜 当社はマーケティングツールと運用支援をワンストップで提供し、お客様の成果創出まで伴走するマーケティングソリューションカンパニーです。Webとアプリの収益最大化ツールの提供をはじめ、2022年10月には、「タグを入れたその日から、Webサイトが速くなる」を実現した革新的なサイトスピード改善ツール「Booster」の提供も開始し、大きな反響を得ております。 ■ミッション: 当社はグローバルへの進出、そしてグローバルでデファクトスタンダードとなるようなサービスへと挑戦を続けております。そのためには世界で最も価値のあるマーケティングソリューションを実現する必要があると考えており、私たちは高い品質でプロダクトを開発しつづけるべく、研鑽とディスカッションを続けています。 サービスやポジションに興味をもっていただき、ミッションへの高い共感と一緒にチャレンジしたいと思っていただける方はまずお話からでもいかがでしょうか。 ■ポジション概要: 当ポジションでは、計画通りに事業を推進するための、事業KPIのモニタリング・分析に基づく組織課題の抽出および解決方針の策定を担っていただくことを期待しています。当社の事業を中長期的に成長させていくための、中長期の製品戦略立案・経営計画の作成活動も含まれます。経営陣とともに会社経営の一翼を担い、根幹に携わることができる非常にチャレンジングなポジションです。 ■業務内容: ・全社業績のモニタリング ・全社・部門課題の特定と解決策の策定及び実行支援 ・全社中期戦略・計画の策定 ・製品戦略策定 ・組織戦略策定 ・新規サービス、事業の計画立案、インキュベーションフェーズの遂行 等 ■採用背景: ビジネス開発を進めるフェーズの中で、事業成長を叶えるための根幹を担う重要なポジションです。現在、管理会計における管理、財務情報をもとにPL作成・管理ステップの全段階をCSO主導で行なってきましたが、さらにビジネスをスケールさせるべく、経営戦略をはじめとするミッションを推進いただき、部門そのものの更なる組織強化を行います。
住友重機械搬送システム株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【C言語やC++経験者歓迎/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎自動運転、IoTなど時代ニーズに合わせた技術力】 ◆職務内容: 受注した大型クレーン製品の新規製作に伴い自動化ニーズに応じた制御システム開発設計を担当します。 自動運転のプログラム設計(仕様書作成)・プログラム作成 自動運転のシステム構築・ハード選定 等をお任せします。 ◎多くの中途入社者はクレーンに関する知識はありません。未経験の方に対しても、研修や0JTを実施し、数年後に活躍できることを期待しています。 ◆自動化クレーンについて: 港湾において鉄鉱石や石炭などの原材料等を積載した船舶からの荷役に用いる連続アンローダ(CSU(Continuous Ship Unloader))です。 その他には世界に先駆けてレール不要のタイヤ駆動式のRTGの自動化を実現し、需要が急速に高まりつつあります。また、同社のクレーンは造船向けに圧倒的なシェアを誇っています。 ◆当社の特徴・魅力: ・住友重機械グループの中核企業で、搬送・物流・パーキングシステムの3本柱で安定経営を誇る優良企業。 ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術、更には生産効率を最大限に発揮するアルゴリズムなど。 ・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など、長く働きやすい環境。 ・住友重機械グループということもあり福利厚生や制度も整っており、出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など手厚い。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 ・チームワークを大切にする社風。先輩後輩関係なく意見を交わし合い助け合う環境が根付いている。 ・65歳まで給与水準に変更なし。大手メーカーでは50歳以降は給与の引き下げを行う会社もある中で当社は変更なし。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ