109684 件
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
-
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
学歴不問
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■概要 データセンターに関する職種のオープンポジションです。 データセンターは今となってはとても広い概念であり、ファシリティからIT機器の物理的なもの、それらが提供するファシリティサービスや基盤サービス、その基盤を用いて提供されるクラウドサービスなど、様々なレイヤをさしてデータセンターと呼称するようになっています。また、企画や設計、構築、運用といった技術面に加え、非技術面として事業計画策定や時勢に合った国内/海外での営業支援活動、グローバル含む市場動向の把握や対応(巨大プレイヤーの台頭やエネルギー・環境問題への対応など)も必要になってきています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション例 ファシリティ技術担当、データセンターサービス企画、サービス運営(営業支援/技術支援)、データセンターエンジニア(松江DCP/白井DCC)、エンジニアリング事業企画開発など ※これらの職種で幅広く検討させていただきます。 ※ご経験、お持ちのスキルによっては上記以外のポジションを提案させていただくことがあります。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
大阪府
600万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
●みずほFGのシンクタンク×ITコンサル×SI機能を担うスペシャリスト集団 ●銀行次期システム、公共分野等のインフラ設計・構築など大規模案件のプロジェクトマネージャー ●レベルの高い仲間と働ける環境 ■業務内容: ・銀行次期システム、公共分野等のインフラ設計/構築 ・ネットワーク、運用基盤、データベースの設計、開発、チューニング等 ・プロジェクトマネジメント、システムの企画提案/調整、品質管理、委託先管理等 ・平時は主に関西エリアにて関東エリア主導のリモート開発等を担う。関東エリア被災時においては関西エリア主導のオフサイトシステム稼働維持を担う。 【変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務】 ■当社の魅力: (1)レベルの高い仲間…自身の周りにレベルの高いエンジニアやコンサルタントが数多く在籍しているということが、社員へのインタビューでも多く解答されております。「なぜそうなのか」「どうすればもっとよくなるか」「この社会課題を解決するためにはどうすればよいか」という物事の本質を追求し、失敗を恐れず新しいことにチャレンジできる方、既存の概念や手法にとらわれず、新しい問題解決法を生み出せる方、情熱を持って全力で課題に取り組める方等、「Value Innovator」が当社には数多く在籍しており、社会的にインパクトの大きなミッションに日々挑んでおります。プロフェッショナル集団の一員としてスキルを磨くことができる環境です。 (2)キャリアステップ…部門異動やみずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行など、他のグループ会社との双方向の異動を活発に行っております。みずほグループ各社のIT部門に加え、実際にシステムを使用しているユーザー部門との間の異動も数多く行っており、みずほグループ一体でのシステム開発を可能なものにしております。 ■就業環境: 性別や年齢等に関わらず仕事に対して高い意欲を持ち、長く活躍できるよう、出産・育児・介護といった大きなライフイベントに直面しても、自ら希望するバランスで働き続けることが出来る各種制度が整備されております。厚生労働省より、育児支援制度をはじめ次世代育成支援の取り組みが進んでいる企業として、特例認定(プラチナくるみんマーク認定)を受けております。 変更の範囲:本文参照
ヤマギシリフォーム工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~899万円
ゼネコン, 生産管理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜元請け工事高全国トップ10で業績安定!/年休120日/フレックス制導入/残業27h/働き方改革推進中/創業170年以上のマンション大規模改修の老舗企業〜 ■業務概要 集合住宅・マンションの大規模改修工事における施工管理業務をお任せいたします。 具体的には、集合住宅・外壁塗装・外構建築回収など総合的な分野における改修工事の施工管理をご担当いただきます。 <案件規模> 工期は4〜8か月、金額は3000万円〜数億円の規模感になります。 <施工実績> https://ymgs.co.jp/works/ ■業務詳細: ・見積書作成 ・図面作成 ・工程表作成 ・行政各所への届け出の作成 ・協力会社や資材の手配および作業指示、進捗管理等 ■組織構成: 関東支店 60〜70名(うち25〜35名は施工管理職)のメンバーが所属している支店になります。 マネジメントができる方には若手の育成にも期待しています。 ■働く環境: ・月平均残業時間:約27h ※スマホにDLされている勤怠管理システムから、勤務時間の管理を行っています。 ・直行直帰可 ・フレックス制導入 ・定年65歳/再雇用制度として嘱託社員としての勤務可能(上限70歳)のため、長期的に活躍可能 ・家族手当有(配偶者月15,000円/子供1人月5,000円(18歳まで)) ■当社の事業について: ・主力事業となるマンション大規模修繕工事は、1970年代から徐々に形成されたと言われており、元請け工事高TOP10の実績を誇ります。 ・今後の課題となる高経年マンション・修繕資金不足マンションの増加を見据え、居住者の皆様のご要望にお応えするべく独自技術の開発にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ◎半導体製造装置の組み込み制御ソフトの開発設計をお任せします。自社で開発、製造、保守サービスまで一貫して行う企業です。 【半導体製造装置の制御ソフト設計】 半導体製造の後工程(組立工程)を担う装置をメインに扱います。 その工程に特化した装置開発を強みにしており、国内外の多数クライアントへ貢献します。 ・C言語を用いて半導体製造装置の制御ソフトの設計 ・装置の画像認識システムの開発業務 ・開発ソフトの評価検証、不具合修正 ※関東圏内で多数の組み込み制御開発案件が提案可能です。面接にてご希望をお聞かせください。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール:C言語 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎専門教育機関で技術取得が目指せる 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーキャリア株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【営業経験者歓迎!業界未経験歓迎!年休126日/リモートワーク可/医師・薬剤師に関するHRサービスを運営】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 薬局・薬剤師の事業ドメインにおける以下のような役割を期待しています。 ・既存サービス(紹介・派遣等)の営業推進、組織マネジメント ・定量/定性情報を活用した課題設定・解決策の検討 ・グループ内/部門横断の各種プロジェクトのマネジメント ・新規サービス・機能の企画立案、実行 ・オペレーションの設計、実行 等 ◎入社後まずは、当社のビジネス理解のために、コア事業の薬剤師紹介サービスのコンサルタント業務を経験いただきます。 ◎その後、業務の習得具合や成果/適性に合わせて、上記のような役割を順次お任せしていく想定です。 ■配属先情報: ・20〜30代が中心の組織で、業界未経験で入社するメンバーがほとんどです。 ・「誰が言うか」ではなく「何を言うか」を重視しており、正しい論理が通るフラットな組織です。 ・現在は出社とリモートを組み合わせたハイブリッドなかたちで勤務しています。Zoomやチャットツール等を活用し、積極的にコミュニケーションを取りながら業務を行えます。 ■ポジションの魅力 ◎経営層に近いポジションで企画・推進の経験を積める 当社の事業運営の特徴は、意思決定スピードの速さ・フラットな組織・職種や役割の線引きをあえてしない、この3つです。意思決定スピードが速いため、業務におけるPDCAサイクルを回すスピードも上がり、短い期間でより多くの経験値を積むことができます。 ◎事業運営・推進におけるリソースが潤沢 創業以来培ってきた人材ビジネスの実績はもちろん、サービス開発や事業推進においてヒト・モノ・カネ・情報が揃った状態でチャレンジができます。 ◎まだ業界にない新たな価値を創る、その当事者になれる 日本の医療体制の維持・改善のためには、薬局経営の在り方や薬剤師のキャリア構築の仕方を根本から見直していく必要があります。 そういった環境下で事業の先頭に立ち、今までにないソリューションを提供する、そんな醍醐味のあるポジションです。 変更の範囲:本文参照
株式会社DJ‐WAVEエンジニアリング
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・電子部品・コネクタ 設計(電気・計装)
【年収600万〜/残業10〜20H程/アジアを中心にグローバルに展開する環境設備のエンジニアリング会社!】 ■事業概要: 国内外のプラントや工場向けに「環境に関する設備」の電気計装設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: (1)「計装機器(発信器、調節弁、遮断弁、現場指示計器) メーカー仕様書」のとりまとめ作業。 (2)計装品メーカー承認図照査作業、調節弁・遮断弁メーカー立会検査業務、計装工事図面の照査業務 ・内勤での業務がメインでです。出張は担当案件によりますが、月2〜3回程で日帰りや一泊二日などの短期出張がほとんどです。長期での出張は発生しても年に数回程度です。 ■入社後の流れ: ・先輩社員がOJTでついて、マンツーマンで指導します。一人前になるまでで長期的にフォローするため、安心して成長できる環境です。 ■組織構成: 技術本部には計27名現在が在籍。その内、電気計装設計をおこなう技術者は5名おります。 ■働き方: ・月の残業時間は10〜20時間程。直近入社した社員は18時半には帰宅しております。 ※繁忙期や案件の状況により変動します。 ・時差出勤可能で服装は基本的に自由!産休育休制度もあり、働きやすい環境です。 ■当社の魅力: 独立系の専門商社である、第一実業株式会社(東証プライム上場、外部格付A-)の100%出資子会社です。同社のプラント・エネルギー部門と密接な関係にあり、かつ近年脱炭素に係る案件も多くなり、安定的かつ業績も伸びている企業です。少人数のため社内の風通しも良く、即戦力で活躍できます。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
700万円~1000万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場の日本製鉄G/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開〜 ■業務内容 建築工事分野において、総合建築(生産施設、物流施設、オフィスビル等)工事の元請けとして、協力会社から見積を取得し、社内関係者(設計・工事・調達)と連携しながら見積業務を行っていただきます。 精度の高い見積を通じて顧客に適切なプライスでの建築工事を提供するとともに、当社の適切な利益確保に貢献いただく重要なポジションです。 ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分。リモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は驚異の98%です。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。 ■当社の強み: (1)高い信頼力とブランド力 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラに関する幅広い事業を手掛けております。その特徴を活かして、各分野で技術・知見を蓄積した人材、ノウハウをかけ合わせ、さらにシナジーを生み出すことこそが、今後の社会的ニーズに応えていく上で大きな力になると考えています。 (2)幅広い事業を展開 廃棄物を溶融し有用物としてリサイクルする「ガス化溶融炉」の分野では、世界のトップサプライヤー。また、海洋資源開発設備の分野では国内で唯一のオフショアコントラクターであり、今後開発が進む洋上風力発電分野でも貢献が期待されています。日本において、先駆的にPFI事業(公共施設の設計・建設・維持管理・運営までを民間主導で行うビジネスモデル)に取り組んできたのも当社。新しい取り組みのパイオニアとして、業界をリードしてきたという自負があります。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【〜プライム上場の飯田グループHDの中核企業(年商1兆円グループ)/残業月30時間程度〜/基本土日休み】 ■業務内容:価等の管理を行います。 入社後まずは着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に着けていきます。 仕事や現場になれて来たら、施工管理の業務を担当いただきます。 まずは棟数の少ない(1棟〜2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。 着工から完成までは2〜3カ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。 ■特徴: ・各エリア毎に担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・社用車を貸与いたします。 ・iPad・施工管理アプリ導入でスマートな働き方が可能です。 ・徹底した労務管理で、サービス残業も一切発生しない体制を整えています。 ■就業環境: 施工管理職の残業は月30時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/固定給で安定した給与体制/残業20〜30時間程度で就業環境◎完全週休2日制】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新築注文住宅の企画・提案からお引き渡しまでをお任せします。同社はこれまで培ってきた仲介業者様との信頼関係により、仲介業者様からお客様を紹介頂けるケースが多くございます。 【魅力】 ■個人ノルマ無し 営業所全体での目標はありますが、個人ノルマはありません。そのため毎月数字に追われることもなく、達成度合いによる給与に変動もありませんのでご安心下さい。 ■安定した給与体系 同社の注文住宅営業には、固定給の高さという魅力から同業界の経験者も数多く入社しております。その理由は固定給の高さにあります。同業他います。インセンティブの割合が高い企業様も多いですが、同社は基本給30万(別途残業代支給)、固定年収も500万以上と非常に安定した給与体系ですので、営業成績に関係なく安定して稼げる環境です。 また将来の上り幅も、主任クラスで550万〜600万、係長クラスで600万〜700万、課長クラスで700万以上と伸び幅もしっかりあります。 ■離職率10%以下の働きやすい環境 同社は業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。残業は月20〜30時間程度です。同社の注文住宅は完全フルオーダーではないため、お客様との商談時間が短く、夜までお打ち合わせが伸びるということもあまりありません お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 個人の数字に追われることなく、お客様一人ひとりと向き合いながら最適な住まいのご提案したい方、働き方を変えながら給与水準を上げたい方等にマッチする求人でございます。ぜひご応募下さい。 変更の範囲:本文参照
新興商事株式会社
東京都墨田区錦糸
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜仕入から企画、販売まで一貫して携われるポジション/都内中心・1都3県がお仕事エリア/年休125日・完全週休二日制(土日祝)と働きやすさ◎!創業90年の老舗成長企業〜 ■業務内容 仕入から物件企画、販売までを一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細 ・仕入(収益マンション等の開発用地、収益物件)営業、物件企画、販売営業 ・上記業務に基づく役所調査の他、契約書等の作成及びチェック ※取扱い物件:収益マンション他 ■就業環境 不動産業界でありながら、完全週休二日制(土日祝)・年間休日125日としっかりとお休みをとれる環境です。 勤務エリアは都内中心の1都3県で転勤もありませんので、仕事とプライベートを両立した働き方が叶います。 退職金制度やエニタイムフィットネス会員など福利厚生も充実しております。 ■当社について: ・当社は1935年に設立しました。2009年から順次、不動産管理事業から始まり、戸建開発事業・ビルマンション開発事業と業容を拡大し、グループ会社含め売上高も50億円を超えるまでに成長しました。 ・「スピーディー」「柔軟性」「自由」「成長」「前向き」「素直」「チャンス」「素」「真剣な失敗を受け入れる」「自分と向き合う」「センス」「創造」。これらのワードは当社の風土を表しています。もちろんその根底には「誠実」があります。我々は「成果」を重んじるプロ意識の高い集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田中央研究所
東京都文京区後楽
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、量子情報、量子コンピューティングに関する研究をお任せします。 ■業務内容: 量子コンピューティング技術を活用した計算科学、機械学習および量子通信や量子デバイスの動作原理に関する研究開発を実施する研究者を募集します。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約15日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【人材事業、webメディア、M&A等幅広く事業展開/オールインハウスで幅広いキャリア形成が可能/年休121日以上】 医療、介護、人材サービスを展開する当社にて、各種システムの最適化及び新規開発をお任せします。事業/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションしプロジェクトを成功に導きます。※適性や希望を鑑みて決定致します。 ※プロジェクト例…各種マイクロサービスの開発/HR系Saasシステム開発/マッチングシステムのWebアプリケーション開発/オウンドメディアのWebアプリケーション開発(PJ規模:3名〜20名体制) ■開発環境: 【開発言語】TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript【フレームワーク】NestJS、Express、Laravel、Next.js、React、Vue.js、Nuxt.js、Flutter【インフラストラクチャ】AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda/GCP:GCE、GKE、CloudSQL【ミドルウェア】nginx、Node.js【DB、検索エンジン】MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch【OS】Linux【構成管理ツール】CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform、ServerlessFramework【CI/CD】CircleCI、GitHub Actions【監視ツール】Cloudwatch、Datadog Synthetics【その他ツール、サービス】Docker、Swagger、GitHub、Slack【開発マシン】MacBook Pro ■開発組織について: 当社では創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、メディアシステム部、ソリューション開発部、レバテック開発部、テクノロジー戦略室の4部署にて自社サービス開発を行っております。 ■キャリアパス例: 一人ひとりの適性、志向性に合わせ幅広いキャリアパスがございます。 (1)プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー (2)エンジニアマネージャー (3)テックリード 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラストシステム
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜エンジニアとしてスキルUPしたい方へ!市場価値を上げてスキル・年収UPできる〜 ●請負で一貫して自社対応するPJが主軸となる為、上流~下流まで対応可能 ●数百万〜数億規模のPJを対応しており高い技術力を保有。スキルUPに最適 ●家族手当や住宅手当など諸手当が充実しております ※詳細は後述 ●キャリアプランに合わせたキャリアパスや明瞭な評価制度や有り ★以下のような方お勧め ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ■業務内容 ご経験に応じてまずは開発工程を中心にお任せし、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義までの上流フェーズをお任せしていきます。 ゆくゆくは、工程管理や人員管理、見積もり等もお任せします。 ■プロジェクトの請け負い方 大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、上流工程(要件定義、基本設計)フェーズから参画できる割合が案件の70%です。 ■クライアント 大手金融・証券・通信・商社等(楽天証券、楽天銀行、NTTデータ、ワイジェイFX、DGフィナンシャルテクノロジー、プロシップ 等) ■システム規模 数百万円〜数億円規模、3ヶ月〜10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名〜40名。 ■特徴 ・70%以上の案件において上流フェーズ(要件定義、基本設計)から参画 ・請負契約が8割以上 ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 ・そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております ■就業環境/福利厚生 ・所定労働時間:7.5H ・住宅手当/住宅ローン手当(家賃5万未満または実家など:3.5万/月、家賃5万円以上10万円未満の場合:4.3万/月、家賃10万円以上の場合:4.8万/月) ・家族手当(配偶者+月1万円、中学卒業までの子+月5千円/人) 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人電子学園
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
設備管理・メンテナンス その他・各種スクール, ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【セカンドキャリアに挑戦/ゲームプログラミング経験者歓迎/指導経験不問/実働7時間・年間休日128日/次世代を担うエンジニアの育成】 約3000名が在籍する日本電子専門学校のゲーム制作科専任教員としてを次世代のゲームプログラマーを育成していただきます。 ■具体的には: ゲーム分野は3つの学科があり、ゲーム制作研究科、ゲーム制作科、ゲーム企画科で構成されています。 ゲーム制作に必要なワークフローと様々なプラットフォームを通して、プログラミング技術・企画・制作管理などゲーム制作で必要な知識、技術を指導し、産業界で活躍できるゲームクリエイターを育成していただきます。 ■教育体制: 入社後、先輩教員のアシスタント業務に就き、まずは得意な科目から担当いただきます。半年から1年後を目安に約40名のクラス担任をお任せします。充実した学内研修、OJT、外部研修をご用意しておりますので、教員免許が無くても安心して始められます。 ■このポジションの特長 長く安定して働く方が多いため、平均年齢は一般企業と比べ少々高めかもしれません。また、年間休日128日、実働7時間とプライベートとメリハリをもって働くことができます。 ■キャリアパス: 専任教員として担任を受け持った後のキャリアパスとしては、テクニカルチーフとして設備管理や実習室責任者を経験し、その後に学科長として学科の運営に携わるキャリアステップを目指していただきます。 ■学生のサポート体制: 入学から卒業まで一人ひとりの学生をサポートする部署として「キャリアセンター」をおき、学生生活や就職活動のサポートを担任1人だけに任せるのではなく学校全体でフォローする体制としています。 ■仕事の魅力: 情熱を持って指導した学生が一流の技術者となって社会で活躍してくれる、その喜びを感じることができるというのが最大の魅力です。活躍するOBが卒業後に同校を訪問してくれることも多々あります。現場で培った技術や経験が学生指導にそのまま活かせます。プロになるための技術が身につくことで学生たちの喜ぶ顔を見ることもできます。また学校で学んだことを産業界で活かせるよう、学生たちの夢へのサポートもできるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーエー研究所
神奈川県鎌倉市台
富士見町(神奈川)駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 電子部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
〜富士ソフトグループ/インターネットを支える最先端の通信技術の開発を通じて、成長可能/完全週休2日制/年間休日122日/転勤なし/就業環境◎〜 同社は、1965年に設立され、通信・映像関連機器の開発・製造で高い技術力を持つ企業です。事業拡大に伴い、組み込みソフトウェア開発の経験をお持ちの方を募集します。最先端の通信技術を支える一員として、一緒に成長していきましょう。 ■業務概要: 情報通信機器・電子機器・医療機器・産業機器・IoT端末などに搭載されるファームウェアの開発を担当していただきます。RTOSまたはLinuxによるドライバーやミドルウェアのソフトウェア開発を行い、プロジェクトごとに顧客先常駐や自社での受託開発を行います。顧客先は神奈川県、東京都を予定しており、常駐の場合はお住まいから通勤できる範囲(目安90分圏内)です。2〜6カ月単位のプロジェクトが多いため、スキルアップが可能な環境です。 ■職務詳細: ・情報通信機器・電子機器・医療機器・産業機器・IoT端末のファームウェア開発 ・RTOSまたはLinuxによるドライバーやミドルウェアの開発 ・顧客先常駐や自社での受託開発 ・2〜6カ月単位のプロジェクト管理 ■組織体制: 開発部門には、若手からベテラン社員まで幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、中途入社の方も多く活躍しています。プロジェクトごとにチームを編成し、最先端技術の開発に取り組む環境が整っています。富士ソフトグループの一員として、安定した経営基盤のもとで働くことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、通信技術に特化し、5G、6G通信や8K、16K映像関連機器など、最先端の技術開発に取り組んでいます。富士ソフトグループの一員として安定した経営基盤を持ち、取引先メーカーの業績を左右する重要な製品を手掛けています。年間休日122日、完全週休2日制で、プライベートも大切にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨマーケティング株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(18階)
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【現場管理は外部委託しているためリモート可!コクヨグループで安定/施工計画作成・施工調整やコスト管理などが内勤での業務中心/民間オフィスや教育施設、官公庁等、多様案件に携われる/研修充実】 顧客の経営課題に対して、新しい働き方提案やオフィス空間構築、運用までサポートしています。 オフィス全体のリニューアルや新築移転など、内装や造作家具、電気・通信設備、移転サービスなどを営業・設計と共に案件を担当。 施工計画策定や施工調整を中心に、完了まで全体を統括頂くポジションです。 ◆詳細 ・民間や官公庁のオフィス移転やリニューアルに伴う新オフィス工事全般の提案・管理:内装・設備の仕様提案 ・施工計画及びコスト管理 ・現場管理業務(品質管理・安全管理等)等 ◎工事調整と現場管理の割合は7:3となります。 ◎WEBでのリモート管理も行っており写真やメッセージでやり取りできる体制も取り入れています ◎平均的に一人当り4〜5件程度の案件を担当。 ◎案件の規模は1週間〜1年程度のものまで様々。 ◎夜間工事は少なく、体への負担も少ないポジションです。 【働きやすい環境】長く働けるように環境整備に力をいれています! ・スーパーフレックス・リモート可:内勤中心で、柔軟に働けるよう制度も充実しています。 ・分業体制:発注や積算業務担当との分業制となっており、業務に専念いただけます。 ・現場非常駐:施工協力会社から、現場の代行管理者を派遣 ・ICTツールやアプリ活用など、効率的な施工管理方法を推進。 【研修】社内研修有。社史や大切にしている考え方について学んで頂きその後はOJT。先輩に同行し、一連の仕事の流れを習得。施工管理職のスキルマップ等運用しており育成面でも充実。資格取得支援有。 ◆当社について 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社で、コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性あり。コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化(省人化しながら必要なスペースはイベント用に空間づくりに凝る等)を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■□東証プライム上場/日本国内でも屈指のインターネットサービスプロバイダ(ISP)であり、そのバックボーンネットワークの企画から運用までに携われる□■ ●単なる運用保守要員にとどまらず、技術的裁量や成長の幅が大きいポジション ●大企業×風通しの良い社風×所定労働7.5時間×離職率数%以下 ■業務概要: 自社ネットワーク設備の企画・開発、構築、運用、保守業務を担当いただきます。(IIJバックボーン設備、IIJサービス設備、IIJ GIOネットワーク設備等) ・IIJバックボーン設備:国内外に広がる基幹ネットワークの設計・運用に関与 ・IIJサービス設備:提供中のクラウド、セキュリティ、VPNなどの各種サービス基盤 ・IIJ GIOネットワーク設備:IIJのクラウドサービス基盤のネットワーク部分 → 幅広い技術分野に触れられるため、ネットワークエンジニアとしての専門性と応用力が高まる環境です。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動テトラ
宮城県仙台市青葉区国分町
ゼネコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【施工管理のご経験がある方歓迎!/年休128日/育休産休復帰率100%/勤続年数19.8年/全社平均残業27H/陸上・海上問わず幅広い案件に携われる】 ★高い技術力を持つ環境で活躍できます。 1956年に世界で初めてサンドコンパクションパイル工法を開発して以来、特許数や工法数などで業界No1を誇ります。地震で発生してしまう液状化などを防ぎ、強固な地盤をつくる縁の下の力持ちです。 ▼職務概要: 建物や道路、橋梁など、あらゆる構造物は地盤の上に作られています。地盤の状態は外から見ただけではわかりません。地盤沈下や崖崩れなど、構造物を脅かす被害を未然に防ぐためには、地盤の性状をよく理解し、それぞれの構造物に適合した地盤を造成しておくことが不可欠です。地盤のエキスパートとして数多くの地盤対策技術を開発し、国内外において基盤整備に貢献しています。 ▼職務詳細: 地盤改良工事における施工管理 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ▼現場勤務について: 単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので、安心して就業することが可能です。また自宅への帰宅費用を一部会社が負担します。 (帰宅費用:既婚者月2回まで、独身者月1回まで) ▼当社について: ◇「えるぼし」認定 当社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇「健康経営優良法人2023」認定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鴻池組
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
【「まじめに、まっすぐ」2021年で創業150周年を迎えた老舗ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容 150年超の歴史を誇るゼネコンの当社にて建築設計のうち設備設計職をお任せいたします。鴻池組のモノづく り精神と働き甲斐に溢れた環境でご経験を発揮していただきます。 ■職務詳細: 設計実務として、基本計画(提案・コンペ等を含む)、基本設計、実施設計、工事監理のほか、各種調査、建物診断、技術支援等を行う場合があります。 業務を進めるのに、意匠設計者、構造設計者だけでなく工務、営業ほ か社内各部署とも連携するほか、お客様、関係行政等、社外との打合せを重ねながら設計をまとめていきます。 ■組織構成: 部長職1名、課長職2名、課員6名 ■関西エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 新大阪阪急ビル、立命館大学映像学部、京都造形芸術大学、森之宮医療大学、城崎マリンワールド ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 職場の労働環境の改善に意欲的に取り組んでおり、キャリア採用者の定着率も高く、離職率は3%以下を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザーテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【グローバルニッチ戦略で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■業務内容: 海外営業として、海外大手半導体メモリ・デバイスメーカー(主に韓国、台湾、アメリカ)に対して、当社が手掛ける半導体関連欠陥検査装置(ウェハ欠陥検査装置等)に関するマーケティング、拡販戦略立案、営業まで裁量を持ち幅広い範囲をお任せします。 ■詳細: 海外現地法人と協力しての顧客対応および技術開発部門と協働し、製品開発にも関わります。顧客から直接、もしくは海外現地法人がをヒアリングした要望を元に、技術開発部門とニーズを具現化する為に調整を行い、新規半導体製品の新しい検査工程・ソリューションを提案する仕事です。 ※世界的に有名な企業との取引もあり、世界最先端技術に触れながら成長する事が可能です。基本的には既存顧客の対応が中心となります。 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給化(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本システム技術株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜プライム上場/創業50年を超える独立系SI/自社製品・大手企業と直取引の受託、共同開発も多数!/フレックス/月残業10h/水曜日は定時退社制度アリ/福利厚生充実/育児休暇や時短勤務者も在籍/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 国内Tier1完成車メーカー様のDX施策支援として、販売会社業務領域に関わる基幹システム刷新の顧客支援業務をお任せいたします。100年に1度と言われる自動車業界の変革期に最前線で携わることができるポジションです。 ■詳細: ・ユーザ要件定義業務 ・システム化要件定義業務 ・システムテスト支援 ・ユーザテスト業務 ・顧客推進作業の支援 ・SIer作成成果物のレビュー ■採用背景/ミッション: 自動車業界は「100年に1度の変革期」と言われ、CASE:C(Connected)A(Autonomous)S(Shared & Services)E(Electric)の4テーマを組み合わせた新たな施策が求められています。 現在は大手自動車メーカー様のDX施策として、販売会社業務領域に関わる基幹システムの刷新を進めていますが、今後、展開される施策の要件定義からユーザテストまでのトータル的な参入をするにあたり、上位設計(ユーザ要件)及びユーザテストを顧客支援及び計画推進できる方を求めています。 また、基幹システムリリース後にも新システムの追加改修を行う事が予想され、基幹システムの仕様を把握し、開発提案を実施することもミッションです。 ■長期就業への取り組み: 各個人のレベルや役割に合わせた「階層別研修」、外部技術研修の受講奨励や、資格取得時の報奨金支給、通信教育受講料の補助など、社員の自己啓発に対する援助も行っています。他に、社員の心の健康を守る「メンタルヘルス研修」など、技術面以外の取り組みにも力を入れています。 ■働きやすい環境: 月平均残業10時間以内でWLBの実現が可能な環境。離職率は5%と低く、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【川崎より基本転勤なし/業績堅調に推移!幅広い事業領域と世界トップ級シェア製品あり/家賃補助や寮・社宅制度あり/売上1兆円超の総合電機メーカー】 ■業務内容: プラント設計課にて、火力、地熱発電所に関する下記業務をお任せします。派遣社員の取り纏めやベンダーとのやり取り(英語)も発生します。 【仕様決定】 顧客スペック、プラント運転条件から補機の基本仕様を決める。 【ベンダー選定】 作成した基本仕様を基に各ベンダーから見積取得、見積書の評価 【詳細設計】 メーカ作成の図面の確認、社内(プロセス、建設、試験)と調整、顧客から承認取得。 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。男女問わず育児支援制度を活用している社員多数 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・家賃補助や、寮・社宅制度あり、時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【特許数は自動車部品メーカートップ級/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数!】 クルマの脱炭素/電動化に向けた潮流の中、大きな転換期を迎える内燃機(エンジン)事業の将来や、新しいエネルギーソースである水素事業の将来を共に描き、推進する仲間を募集しています。 ■業務内容: 担当事業・製品について、事業戦略の立案、原価企画、原価低減活動による製品競争力強化を主導し、収益性向上を図ると共に、強固な事業体質を構築することに貢献。(詳細下記) (1)製品別シナリオ(中長期戦略)の構築と実行 ・顧客別販売戦略の立案 ・グローバル供給戦略の立案 ・安定供給の実現に向けたリソーセス管理 (2)戦略実現に向けた重点活動計画と立案と推進 (3)事業パートナーとの連携スキームの企画立案と実行 (4)国内外関連業界、製品、及び市場動向調 これらをチームとして推進してまいります。 ■募集背景: 今、エンジン部品に携わるパワトレインシステムグループは大きな転換期を迎えています。これまでクルマはエンジン動力を前提に、「全ての人に移動の自由」を目指し、多くの国・地域・階層への普及を続けてきました。 一方近年、クルマの動力源がエンジンから電気や次世代エネルギーに代わる中、エンジン領域を取り巻く環境は大きく変化しており、「カーボンニュートラル社会実現に向けた脱炭素車の普及」と「各国の異なるエネルギー事情で残るエンジン車の継続」 の2つを同時に実現していくことが我々に期待されています。パワトレインシステム企画部は、エンジン関連部品と水素関連製品を担当する部署として、誰も経験したことのない業界の新しい動きに対し、柔軟な発想での事業戦略と勇気を持って、持続可能な事業を創り出していくために、事業企画として共に会社を牽引するメンバーを募集しています。 ■職場紹介: パワトレインシステム企画部は約140名の部隊で、顧客・販売、供給、アライアンス戦略を担当しています。エンジン車の必要性は続き、未来の動力源として電気や水素も重視。世界23の生産拠点と共に、エンジンと新動力源の共存を目指し、新しいモビリティ社会での貢献を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田村建設
広島県広島市安佐南区中筋
中筋駅
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎入社時期のご相談OK!応募から半年後、1年後など先でご入社したい方も大歓迎です! ◎業績好調のため増員採用!ベテランから新卒まで幅広い年代が活躍中! ◎70歳まで再雇用制度あり!定年後も給与変わらず活躍中! ◎UIターン歓迎!引越しにかかる費用は当社が補助します! ◎8年連続優良工事表彰、4年連続特別表彰されている優良企業!(当社のみ) 建築工事現場において工事全体を取りまとめる施工管理(工程・品質・安全管理)を担当して頂きます ■具体的な業務: ・お客様との打合せ/施工過程の写真撮影及び写真の管理 ・各種許可書類の作成及び提出/報告書類の作成等(Excel、CAD使用) ■業務の特徴: 平均的な工事期間は1年〜2年、主に民間からの依頼となっております。担当するエリアは広島市内から呉周辺までの日帰りができる範囲までとなっており、ご自宅からの直行直帰が可能です。営業車、ガソリンカードを貸与いたします。 また、アフターフォローにも力を入れていることで安定的な受注をいただいております。 ■組織構成: 現在、建築部門には5名の方が在籍しており、年齢層は20〜60代と様々で女性も1名活躍中です。 無駄な残業を行わないという社風も魅力となり、お知り合いのご紹介により入社される方が多いです。 ■モデル年収 40代:590〜680万円 50代:680〜810万円 ■就業時間: 1週間の平均労働時間40時間 ■当社の特徴: 社会的環境は常に変化し、社会のニーズもますます多様化、高度化し、進歩向上しています。建設業界も設計・施工はもとより、多様なプロセスにおいて時代が求める技術領域はますます広がっています。こうしたニーズに的確にこたえるため、長年の歩みの中で開発し、磨きあげてきた技術力と、そのノウハウを基とした豊富な経験で、企画から建設、施工、メンテナンスまでをトータルに捉え、皆様とともに大地のもつ大きな可能性を追求し夢を実現してまいります。確かな技術を活かした安心・安全の施工をお約束します。 変更の範囲:無
大日本土木株式会社
ゼネコン, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜開発途上地域のインフラを支えるお仕事/元請け案件多数/手厚い教育支援制度で客実にキャリアアップ/1年後正社員登用率100%〜 ■担当業務 海外建築工事における現場管理業務をお任せします。官公庁発注公共工事の現場施工管理担当として、工程や品質、出来形、安全管理の業務や原価管理等の業務にあたっていただきます。 対象施設(例):学校、保冷倉庫、看護学生訓練学校、空港等 ■海外赴任について 【赴任先】 アフリカ(セネガル、ナイジェリア)、大洋州等 【赴任期間】 工事受注後、国内で1〜2ヵ月発注業務を行い、赴任となります。1年半〜3年程度となる予定で、赴任休暇は4ヵ月スパンで現地の日本人スタッフで回していきます。プロジェクト終了後は、一旦海外支店(東京)に戻って頂いたのち、次の海外プロジェクトに移って頂きます。 ★入社後について 入社後1~2か月は支店内で研修を行い、3か月後から現場でOJTによる研修を通して業務を行います。 ★ポジションの魅力/キャリアパス 早ければ30歳前半でも所長クラスに昇進可能です。30歳前後までは比較的年功序列型で昇進・昇格していきますが、その後は実力主義で大きな差が出ます。 階層別研修があり、着実にキャリアアップを行える環境が整っています。 海外のプロジェクトの場合、所長昇格後も現場で実務を行うケースがほとんどで、いつまでも現場で建設に携わりたい、指導を続けたい方にオススメのポジションです。 現地の方に寄り添い、触れ合いながら工事を進めていきます。 教育した方が、ベテランとなり教える側に回っている姿を間近で見られることも魅力の一つです。 ■当社について 当社では国内外において土木工事、建築工事を行っています。 建築工事においては、商業施設や工場、オフィス、マンション、ホテル、倉庫、そして官公庁施設や病院、学校、博物館などの施工実績があります。 2002年の資本構成変更以来、黒字経営を続け、有利子負債「0円」の無借金経営を行っており、安定した財務基盤を誇っています。 海外工事においては、日本政府が実施する開発途上国への政府開発援助(ODA)の無償援助分野において、ゼネコントップクラスです。現在54ヵ国への受注、施工実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ