104610 件
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~649万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「すき家」「はま寿司」「COCO'S」など運営/安全・安心でおいしい食の提供に向けて、商品開発をお任せ/独自の独自のマーチャンダイジングで原材料の調達から製造・加工、物流、販売まで一貫して管理】 ■業務内容:メニュー開発担当として、各業態のメニュー開発に関わる下記業務をお任せいたします。 1、既存メニューのブラッシュアップ 2、市場調査・マーケティング・リサーチ分析 3、商品企画・レシピ設計、試作と工場落とし込み 4、取引先・工場との商談など(メニュー単位及び業態全体の原価計算・原価率設計と年間計画作成) ※ご経験に応じ、携わっていただく業態については相談可能です。ステーキ・焼肉、寿司、カレー、イタリアンなど幅広い業態があり、ご経験を生かしていただくフィールドがございます。 ■魅力について ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適正・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと同社では世界進出を積極的に取り組んでいます。そのため、本ポジションではやる気次第で海外で仕事をすることが可能です ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
東京都杉並区荻窪
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ その他, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
「IP軸戦略」を最大の強みとするバンダイナムコグループの一員である当社にて、Webディレクター・システム運用担当を募集します。 ■業務内容: ・当社ECサイト管理及びシステム運用 ・キャラクターグッズ製品等のECによるBtoC、および受託販売 ・日常の販売売上、経費等の計数管理、帳票処理 ・商品販売施策 企画立案、EC販売フローの実施 ・EC決済に関連する社外決済会社とのマネジメント ・サイト関連システム会社との運営管理等 ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。 映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、「いいもの」を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスジーズ
鳥取県鳥取市若葉台南
550万円~799万円
土地活用, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【鳥取の社会基盤を支える建設コンサルタント企業/年休124日/福利厚生充実/資格取得補助アリ/地域未来牽引企業】 ■業務内容: あなたの経歴も考慮し、土木設計の業務を一緒に行っていただきます。PC(専用ソフト・CAD・エクセル・ワード)を使用し、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇道路、河川・砂防、下水道等の設計業務 ◇橋梁、ボックスカルバート等の道路施設、河川施設等の構造物設計 ◇構造物補修設計 ※国交省、県、市町村から各種業務の受注があります。 ※設計のエキスパート等として活躍していただける方を歓迎しております。 ■組織構成 募集部門である社会基盤グループは18名程度の社員が所属をしております。 ■当社について: 当社は1976年5月に創業し間もなく50年を迎えようとしております。2021年には新社屋を新築・移転し、社名もサンイン技術コンサルタント株式会社から「株式会社エスジーズ」へ変更いたしました。道路や河川などの公共工事の測量・設計、地質調査業務を中心に、「水」・「土」・「大気」などの身の回りのあらゆるものに関わる調査分析や、環境コンサルティング業務においても技術力を活かし、公共団体のみならず、民間企業からも信頼を得ております。建設DX時代の流れを受け、積極的にドローンレーザーや地上レーザースキャナーなどのICT技術を取り入れることで、3次元測量・設計にも取り組んでおります。 「社員の人間力と技術力」は会社の財産と位置づけ、人財育成にも力を入れております。これらの証左として、経済産業省により選定された地域経済の中心的な担い手となりうる事業者である「地域未来牽引企業」認定、「鳥取県輝く女性活躍パワーアップ企業」「鳥取県男女共同参画推進企業」にも認定されております。 また、「ハイサービス日本300選」にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~699万円
設計事務所 石油・資源, 意匠設計 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: NTT関連施設の改修設計業務、オフィス・商業施設等の新増築設計業務等において、作図・解析・パース作成等、BIMオペレータが行う作業の業務・データマネジメントや、建物データベース(現況情報をBIM化したデータ)の更新・データメンテナンス等、BIMオペレータが行う作業の業務・データマネジメントを行います。 <詳細> 建設業界で普及が進むBIMですが、一部大手設計事務所・ゼネコンなどで専門技術者がいるものの、業界全体としては設計者業務の一部としてにとどまっております。 同社では主にNTTの通信関連施設の設計・施設維持管理業務における情報管理を目的とした専担組織「設計情報管理センタ」を設立、ここでは設計スキルをもったBIM専門技術者(BIMマネジャー/コーディネーター※)が、主に設計図等のBIM化、NTT関連施設のデータベースのBIM化等を担当し、BIMや建物データを起点とする業務DX・新たなビジネスへの展開を目指しています。 業務内容は、主に以下の(1)〜(4)となります。そのうち(3)〜(4)の業務を中心に担当していただきます。(1)や(2)に関しては、ご本人の素養、希望、興味などを考慮して、対象となる方には取り組んでいただきます。 (1)BIM・建物DBサービス推進・コンサルティング (2)全国組織の設計者に対するBIM・建物DBの推進業務 (3)BIMや設計図、データベース管理に関する技術検討(標準ルール検討、研修実施等) (4)設計図作成・建物データベース更新 BIMオペレータの実務管理 ■本ポジションの魅力: 同社が発信する「ライフサイクルBIM」は、BIM活用でも注目度が高い施設維持管理領域でのBIM活用であり、建設業界においても先駆的な取り組みに携わることができます。 ・総勢約130名のBIMオペレータを業務管理しながら、少人数では成しえない大規模な業務マネジメントが行えます。 ・フルリモートでの勤務を基本とし、働く場所を問わず活躍いただける環境です。 ■当社の魅力 ・社員が働き易い環境を作ることが会社や事業の発展につながるという考えのもと、当社では育児、介護などライフステージの変化にあわせて対応できる福利厚生を充実させています。産育休復帰実績は100%、有給取得平均日数は18日と、長く安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【エンジニアのための支援制度多数/技術者派遣業界トップクラスの実績/コロナ渦でも安定した事業を展開/長年の実績と信頼で大手と取引多数】 ■具体的な仕事内容: 設備導入・改造に伴う構想設計、詳細設計、工程設計、シーケンスプログラムの調整、制御盤調整、仕様書作成、外部業者との折衝、電気図面作成、機械図面の確認・調整、バリデーション対応、設備立ち合い調整、各種ドキュメント作成などをお任せ致します。 ■魅力ポイント: 新規製品の導入によるラインの新規導入や、増産対応に向けた組み立てラインの追加導入など、外注先を使いながら同時に複数のプロジェクトに携わり主体的に業務する事が可能です。無線通信技術、画像処理技術、AI技術を絡めた生産技術に携わることができます。 ■当社の魅力: (1)業界トップクラスの顧客基盤 自動車、航空機をはじめ様々な業界・業種の顧客との取引がございます。エンジニア本人のやりたい製品、業界に合わせてキャリアを築くことができます。また全国の企業と取引があるのでI/Uターン希望の方も転職という手段を取ることなく、異動が叶います。 (2)充実の教育制度 エンジニア同士の繋がりが非常に強く、互いに学びあう企業風土です。会社主導の技術研修が年間672回、エンジニア主体で開催される勉強会が年間949回と生涯プロエンジニアとしてキャリアを高めていく事の出来る環境がございます。主体的に自己研鑽しているエンジニアも多く、非常に成長意欲の高い環境です。 (3)充実した福利厚生 家族手当や地域手当、住宅手当はもちろん、帰省手当や単身赴任手当など大手メーカー企業と同水準の福利厚生があります。業務の充実のみならず私生活でのサポートも充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ケーブル株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜国内シェアナンバーワン!◎国内シェア50%を超える国内随一の総合メーカー!/U・Iターン希望者歓迎◎/安定企業で落ち着いて働きたい方◎/定着率◎安定して長く働ける環境◎/転勤なし、年休120日、残業10時間程度で充実したプライベートの実現〜 ■職務内容: 長野県内の各スキー場に向けたリフト・ロープウェイ等の新設・修繕工事の施工管理及びメンテナンスをお任せします。スキーリフトやロープウェイ等輸送用機器に加えて人工降雪機等のスキー場関連製品等も取り扱います。 ■具体的な業務: ・輸送用設備の設置工事における施工管理 ・施工工程の打ち合わせ/工程表の作成 ・修繕工事や部品交換工事の立ち会い/工事管理 など <担当案件例> ・機械器具設置工事(リフト・ロープウェイ・立体駐車装置等) ・管工事(人工降雪機等) ・電気工事(ナイター設備等) ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・平均残業10h程度/直行直帰可 ・担当は長野県内全域および県外の一部エリア(福井県等) ・夜勤・緊急呼び出しなどは基本なし ◎スキー場が主要顧客となり、年間計画での業務となるため比較的予定が調整しやすい環境です! ◎雪が降ると大きな工事がないので定時退社が基本です! ■入社後について: 先輩社員と同行で修繕工事や部品交換工事立ち会うことで、徐々に仕事内容を覚えていただきます。 ■組織体制: 長野支店への配属となります。経験豊富な先輩社員がサポートしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■当社について: ウィンタースポーツや山岳観光地に欠かせないリフトやロープウェイなどの「索道輸送設備」を中心に、鋼索鉄道、傾斜地輸送設備、都市向け輸送設備、立体駐車装置、リゾート関連機器などを開発、生産、施工、メンテナンスまで一貫して行う国内随一の総合メーカーです。同社は、安全性、快適性、環境への優しさを重視した高品質な製品とサービスを提供し、関連会社を通じてリゾート施設の運営も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
石坂産業株式会社
埼玉県入間郡三芳町上富
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング その他, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)に日本企業として初めて署名/持続可能な社会を実現するための資源を生み出す「循環をデザインする」会社〜 当社の本部管理部門にて、社会保険や給与計算、勤怠管理、健康管理などの労務業務全般をお任せいたします。ご経験を活かして、管理職として活躍していただける方を募集いたします。これまで人事労務分野でご経験を積まれ、次のステップとして管理職にチャレンジしたいという方にオススメです。 ■主な業務: ◇勤怠管理業務(システムの出退勤時間入力、残業、休日等の申請内容の確認) ◇健康診断の手続き、管理 ◇各種社会保険手続き全般 ◇社員からの問合せ対応(電話、メール、対面) ◇その他人事関連業務全般 ■社風や文化について: 業務をしていただくのは、デジタル・広報・総務など、他部署と同じフロアのデスク。女性が多く、フロア全体が明るい雰囲気である点も特徴です。「チャレンジすること」そのものを評価する体制が整っているので、「もっとこうしたら良いのでは?」という意見・アイデアも、社歴関係なく提案しやすい環境です。 ■当社について: 当社では、「Zero Waste Design〜ごみをごみにしない社会をデザインする〜」という目標を掲げており、廃棄物を「資源」として適切に処理することで、もう一度使える「素材」へ戻していく役割を担っています。 <魅力> ・同業界でも処理が困難とされる「混合廃棄物」を98%資源化する、業界トップクラスの技術力を誇ります。 ※混合廃棄物とは、資源ゴミも不燃ゴミも分別されていない廃棄物を指します。 ・地域密着型の経営に徹し、環境への取り組みも積極的に展開し、それらが評価され、経済産業省の「おもてなし企業50選」に選ばれるなど、多くの評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
LEGOLAND Japan合同会社
愛知県名古屋市港区金城ふ頭
金城ふ頭駅
500万円~899万円
レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 財務
〜経理分野のスペシャリストを募集/日本を代表するテーマパークを運営/年間休日120日〜 ■職務概要: 経理業務全般および財務報告書作成を統括し、財務結果の詳細を取りまとめる業務です。 他部署とスケジュール・業務活動・財務情報の調整を行いながら、スーパーバイザー及びスタッフの監督、シニアアカウンタントレベルの業務を遂行していただきます。 ■業務内容: ◇一般会計 買掛金・売掛金・財務会計担当者を含む経理機能を監督します。勘定科目表の維持、総勘定元帳への仕訳記帳、仕訳伝票の作成のほか、月次・年次決算の補助および財務諸表の作成・配布なども行います。 ◇買掛金管理 買掛金の記録管理を監督し、請求書の確認・割引計算・支払処理を管理します。費用コードの適用、支払伝票作成、支払実行を正確かつ期限内に完了させることを目指し、買掛金台帳など、各種マネジメント向け報告書を作成します。 ◇売掛金管理 売掛金の記録管理を監督し、請求書の確認・割引やコミッションの計算を行います。売上コードの処理、入金管理、売掛金の消込を正確かつ迅速に実施し、売掛金年齢表など、マネジメント向けの各種レポートを作成します。また、販売開始前の顧客信用調査および継続的な信用評価についても注視していきます。 ◇予算管理 予算の作成・集計を支援します。プロジェクトの実績、状況、傾向、成果を示す定期・特別レポート、要約、グラフ、チャートなどを PC ツールを用いて作成していきます。 ◇会計方針と手続き 各部門の主要担当者と連携し、会計方針や手続きの策定・実施を支援し、正確で一貫性のある方法・記録・システムを維持します。特別プロジェクトにも柔軟に対応していただきます。 ◇監査対応 外部・内部監査において、監査人からの資料要求や質問対応を行い、監査プロセスを円滑にサポートします。 ■当社について: ◇LEGOLAND(R)Japanの運営に関わる一切の業務を行っております。 ◇2歳〜12歳までのお子様を持つご家族に楽しさで溢れた1日を提供する体験型テーマパーク、ホテル、水族館の運営しています。 ◇2027年春にはパークエリアが拡張OPEN予定です。新たなアトラクション・レストラン・ショップを導入し、世界最大級の「レゴ・ニンジャゴー・ワールド」が誕生します。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 知的財産・特許 基礎・応用研究(有機) 弁理士・特許技術者
【日本を代表する大手メーカー/売上高2兆円超/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/教育プログラムや福利厚生充実/年休123日/フレックス制・リモート可/良好な就業環境◎】 ◆募集背景: 事業拡大の中で医療機器系・画像系、および化学(主に半導体関連有機材料)系の知財活動を強化しています。特に近年は出願〜権利化のみならず知財戦略の立案やIPランドスケープ、M&A等の対応へと業務の幅も広がっているため、変化に対して関連部門と連携しながら前向きに業務に取り組める技術系知財人材を募集します。 ◆職務内容: 富士フイルムの広範な技術領域の中で、化学(主に半導体材料)系の知財関連業務をご担当いただきます。発明発掘、特許出願、外国出願、各国権利化、他社特許調査、他社特許クリアランスといった基本業務に加え、担当分野の知財戦略(出願戦略、権利化戦略、権利活用戦略等)の策定と実行を技術部門、事業部門、さらには海外(主に米国、欧州、台湾)のR&D、製造拠点、グループ会社とともに推進していただきます。 富士フイルムの知財部は開発部門や事業部との距離が近いことが特徴の一つです。日々の業務において、開発や事業に対して知財を役立てる手ごたえを感じながら業務を遂行できることが大きな魅力です。 ※各領域における事業概要について https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/corporate/field ◆配属組織: 知的財産技術部(150名程度)と知的財産法務部(20名程度)に分かれており、知的財産技術部へ配属予定です。部門の業務範囲としては富士フイルムHD全体の業務が対象となっております。 ◆就業環境: 在宅勤務可(基本週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ◇NEVER STOP - 社会課題の解決に向けて https://www.fujifilm.com/jp/ja/about/brand/story/neverstop 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INDUSTRIAL‐X
東京都港区芝公園
芝公園駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■職務概要: 顧客企業の変革を推進するプロデューサーとして、業務のデジタル化からデジタルを活用した新規事業の創出まで伴走支援します。 ■プロジェクトマネジメント : 顧客と定めたゴールに向けて、期間内で対象スコープを円滑にステークホルダーと一緒に実行します。 ▼以下は業務の一例になります: ※プロジェクトによって業務内容は変更になる場合があります。 ・ワークショップのファシリテーション ・プロジェクト計画の策定 ・スケジュール/コスト/品質/リスク/スコープ/要員などの管理 ・システム導入に向けた業務課題の洗い出し ・デジタルソリューションの選定と要件整理(RFI/RFP作成) ・ベンダーとの折衝 ・システム導入における投資効果の算出 ・顧客へのシステム導入提案 ・業務フローの見直し ・システム導入の定着支援 ・システム導入後の業務改善支援 ・新規事業の創出支援 ■コンサルティングの提案: ・既存業務のデジタル化からデジタルを活用した新規事業の創出まで、一気通貫の伴走支援を提案します。 ・当社独自の課題フレームワークを使用し、初回からDX推進に必要なソリューションツール・サービスを提案します。 ・既存顧客のさらなる価値向上のためのアップセル、クロスセル提案を行います。 ■プラットフォーム構築の推進: グループ会社「PROMPT‐X」と連携し、顧客のデータ経営プラットフォームの構築に必要な時系列データベースの構築・運用支援サービスを提案 ※提供サービス:「CLOUDSHIP」(時系列DBソフトウェア、「RealBoard」(時系列データ可視化システム) ■マネジメント業務: プレイングマネジャーとして、メンバーマネジメントと育成を担当します。 ■自社事業の創出: 以下の自社事業の創出をリードしていただきます。 ・ビジネスモデルの検討 ・顧客の声を取り入れた既存サービスのブラッシュアップ ・事業計画を含む実行プランの策定と実行 ▼プロジェクト例 ■製造業における全社横断型のデジタル化推進 ■建設業界向けプラットフォームの構築と新規ビジネスへの展開支援 ■自治体と連携した、農業IoTクラウドの構築支援 ▼顧客業界 製造/建設/商社/不動産/鉄道/サービス/自治体など 変更の範囲:会社の定める業務
ラッコ株式会社
福岡県福岡市中央区舞鶴
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【フルリモート!自社サービス100%/キーワード分析ツールなどで知られるラッコ株式会社のおすすめ!】 ■概要: ご自身の経験、希望によってプロジェクトを決定/当ポジションはバックエンド、フロントエンド、両方のプロジェクトを準備しています。 ■詳細:自社サービスのシステム開発に携わっていただきます。成約数No.1サイト売買プラットフォーム「ラッコM&A」を中心とした「ラッコWEBサービス」のみで、受託・請負業務はありません。 ■魅力点:技術力の向上や良いサービスを作ることに集中できる環境である点。下記の様な環境はその一例。 ・フルリモートワークかつ始業や就業時間を柔軟に変更できる環境(※slackに「今日は10:00開始にします」と投稿するだけ。) ・社員への投資。書籍購入制度の他、品質安定化や開発効率化、自動化のためのツールなど、開発にプラスになる提案は通りやすくエンジニア主導で取り入れられる環境。 ・エンジニアがストレスなく成果に集中できる環境 例えば開発において厳密な締め切りを設定しません。機能のリリース時期などおおよその目安は立てますが、技術的に考慮すべき問題の発生など様々な突発事柄が起こりうるため、目安として設定した期日が絶対ではないという形です。 ■開発体制:・CTO(1名)、ラッコID(4名)、ラッコキーワード(6名)、ラッコサーバー・マーケット・ドメイン(4名)、ラッコM&A(2名)、UI/UX・インフラ等(2名) 従事すべき業務の【変更の範囲:事業の範囲内】、就業場所の【変更の範囲:事業所の範囲】 ■開発環境 言語・FW・ライブラリ等:React / Next.js / Node.js / TypeScript インフラ:AWS(CloudFront / CloudWatch / ECR / EC2 / ECS / ELB / ElastiCache / RDS / WAF / Batch) / Terraform CI/CD:AWS CodePipeLine / Github Actions VRT(reg-suit) データベース:Aurora MySQL 開発環境:Docker 利用ツール:VSCode / GitHub Copilot / ChatGPT Team 利用端末:MacBookPro 変更の範囲:本文参照
ソニー生命保険株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~999万円
生命保険, 営業企画 ディーラー・トレーダー
【既卒総合職(本社部門)/保険会社のミドル・バックへキャリアチェンジ可能/安定経営のソニーフィナンシャルグループ/福利厚生・教育・研修制度◎】 ■業務内容: 今回は本社総合職の採用となります。総合職採用となるため将来的に部署異動があり、様々なキャリアパスが広がっております。 ※以下想定配属先部門・業務になりますが、他部門へ打診させていただく可能性もございます。 〇営業統轄本部(推進・企画部門) 〇保険オペレーション本部(保険事務) 〇法人推進企画 〇内部管理系部門 〇営業管理部(ライフプランナーの人事部門) 〇カスタマーセンター 〇共創戦略部 〇人事 〇法務 〇経理 〇運用管理、運用企画 等 ※ライフプランナーやサポーター等の営業配属なし ■研修体制: ご入社1週間程度は全体での中途入社研修を実施。その後、ご配属となる部署のOJTのもとで業務をキャッチアップして頂きます。 ※部署によっては、個別部署研修等も用意しております。 ■働き方: ・在宅勤務制度有(週2回出社必須、その他部署ごとに柔軟に対応可能) ・全社平均残業時間30時間程度(所定外労働時間7.5H) ■当社の魅力: 【綿密なコンサルティングによるオーダーメイドの保険】当社は個人向けの保険の割合が非常に高いことが特徴です。創業時の想いから、ライフプランナーのコンサルティングによるお客様に合わせたオーダーメイドの商品提供を行っています。30年〜40年の契約にわたる終身保険の割合が大きいことも相まって、解約率が低いことが強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス・エフエー株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜製造現場の自動化等をセンサで支える!残業10h程度/転勤無〜 モノづくりの現場における品質管理・自動化工場のための様々なセンサの開発設計まで行う同社にて、海外・国際安全規格、および各種海外規制対応業務全般的な役割をお任せします。 ■職務内容: ・製品安全関連法令、CE、UL等の海外法令、規制情報収集と把握、および社内情報展開(40%) ・上記対応業務の社内プロセス立案と実現社内プロセス立案と実現(30%) ・社外試験機関・審査機関を使用した規格適合認証の申請、取得(10%) ・海外メーカー担当との打ち合わせや、コミュニケーション(月〜2回程度)(10%) ・全社社員に対して、規格・法令に関する研修、教育の実施(10%) ■組織構成: 品質保証部 部長:50代男性(執行役員兼務)、課長: 50代男性、規格担当(専門職): 40代男性、係長: 40代男性2名、担当:30代男性2名、派遣社員女性1名 ■この求人のおすすめポイント: ◎3つの事業にそれぞれ世界シェア No1を誇る製品があります。 ◎昨今の社会トレンドである、AIやIOTなど新しい分野×同社のセンサなど、様々な新しい視点から社会をよくするための製品開発に関わることができます。 ◎平均残業時間は10h程度です。 ◎転勤は無く、京都に長く腰を据えて働くことができます。 ◎インセンティブあり※年間での全社 / 部署の指標の達成度合いによって支給されます 変更の範囲:会社の定める業務
宝永電機株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜大手製鉄メーカーと取引あり!/パナソニック(株)・富士通(株)の特約店・代理店/年間休日131日・残業10H以下〜 近畿圏を中心に、幅広い業種のプラント設備に関わる電気設備の保守/更新提案の業務をお任せします 【詳細】 顧客ニーズや情報収集、市場動向調査/需要確認/新商品検討/提案/見積提出・納品管理等 ○商材:商材は駆動機器(モータ、インバータ)、制御機器(PLC、監視システム)、計測機器、等 ○担当顧客数:主要顧客10 社の営業担当を中心に、近隣顧客の営業担当 ○顧客先:大手製鉄メーカー等 ○既存顧客への営業が8〜9割、新規については反響からの流入等が多く、飛び込み・テレアポは発生しません ○ノルマはございません。年単位で目標数値に向けて活動いただきます ○雰囲気:20代から50代まで幅広い年代が在籍◎風通しが良く、社員同士のコミュニケーションが活発です ○教育体制:OJT中心に客先動向を行い、早期で独り立ちする。ベテラン社員が多いので随時フォローしてもらえる体制 ■組織構成 14名在籍(営業職はうち12名) 20代から50代まで幅広い年代が在籍◎ 平均年齢は38歳、平均勤続年数は13年程度と長期間働きやすい環境です ■働き方 年休131日、残業月10時間以下とWLB◎! 仕入・取引先は大手メインで働き方を大手に合わせ、会社電話も17時で不通になるため働きやすい環境が整っています ■ご入社後について ご入社後半年程度はOJT及び、当社で定めた研修プログラムを基に、製品や業務の知識を付けて頂き、スキルに応じて現在の担当から徐々に引継ぎを実施して参ります。製品知識をお持ちでない方も丁寧に教育いたしますので、ご安心下さい ■当社について 富士電機(株)の子会社・グループ最大の商社かつ大手製鉄所との取引により安定した事業基盤を誇る上、独立商社さながらの製品提案が可能。顧客ニーズに応え切れる営業活動が可能です ■やりがい ・当社は商社ですが、当組織の業務はメーカーでの開発業務に近く、顧客(メーカー)と一緒になって新製品の開発に携わっていただくポジションです。自身の提案が最終的には、町のシンボルや観光地などのライトアップに用いられ、非常にやりがいが大きい業務となっております
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□IBMグループのDX領域を牽引する「ITスペシャリスト」/スペシャリストのキャリアを築くことができます/大手自動車メーカー向け/リモートワーク7割以上/多様な働きかたを支援/年間休日120日以上□■ ■業務内容: クロスインダストリー事業部に所属し、以下の業務を担当いただきます。 ■具体的には: インフラエンジニアとして自動車業界のお客様に対して、インフラ設計・構築・運用保守をしていただきます。 ■プロジェクト例: ・API Gatewayシステムの設計/構築/運用整備 ・API Gatewayシステムの運用保守/利用システム支援 ・データ連携(ETL)システム運用保守/利用システム支援 ■働き方 現在リモート勤務:出社の割合は7:3となります。 ■魅力ポイント: ・社会的インパクトの大きいPJに携わることができる ・充実した教育体制があり、様々な最新プログラムを通してWatson、Red Hat製品などの製品知識や業界知識を学ぶことができる ・グローバルで共有されている膨大なナレッジ ・在宅勤務制度やフレックス制度を活用してワークライフバランスを保ちながら働くことができる ■事業部について: クロスインダストリー事業部 【事業方針】 自動車、公共/公益、通信・メディア、流通をはじめとした幅広い業種のお客様を担当し、最先端のテクノロジーを活用したシステム構築や、安定稼働を支える保守・運用を行い、お客様のデジタル変革を推進します 【事業内容】 (1)自動車、公共/公益、通信・メディア、流通をはじめとした幅広い業界のお客様でのアプリケーションの構築サービス (2)ソリューション/パッケージを活用したアプリケーション構築サービス (3)ITアウトソーシングビジネス (4)アプリケーション保守運用サービス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ中国
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎UIターン歓迎+リモート勤務OK ◎チームの中核として活躍できるチャンス♪ ◎インフラエンジニア(基盤SE)としてスキルアップできる環境 ■業務概要: IDCセンターならびに統制席、コールセンターの運営を行っており、ITILに基づいた対応を行っています。基盤構築チームとの作業分担も行っており、一部老朽化機器の更改から、当社提供サービスのリソース確保のための機器構築、導入等も実施しています。 ■業務詳細: まずはメンバーとペアになり、既存システムの保守運用に従事いただきます。ご経験やスキルに応じて、ゆくゆくは運用グループのチームリーダをお任せする予定です。 経験によっては維持運用業務だけではなく機器構築を含む案件や、ITSMS運用、DC、当社提供サービスのロードマップ作成にも携わっていただく予定です。 今後PLPMを目指すメンバーにおいては、ご志向に応じて、今後業務内容をアサインいたします。 \やりがい/ ◎DCの運営、統制席、コールセンターの統括も行っており、ITサービスマネージャーとしての経験を積むことができます! ◎2次エスカレーション先として、故障機器の構築、設定変更などを行う事もあり、基盤構築スキルをつけることも可能です。 ◎基盤チームとのメンバー交代も行っており、志向やスキルに応じてスキルアップできる環境です。 ◎顧客との定例会参加、ニーズヒアリングなどを行える場面もあり、幅広い経験を積むことができます。また、 地域医療にかかわるシステムもあり、地域・医療関係への貢献もできます。 ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 ■案件の開発環境: OS:Linux,Windows DB:Oracle,PostgreSQL,MySQL,Apache 仮想化技術:Vmware, Hyper-V 独自開発 ルータ:Yamaha, Cisco, センチュリーシステムズ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
600万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, プロジェクトマネージャー 医療機器
【宇都宮から通勤可/県外からの転居費用は企業負担/年休123日/1953年設立の東証スタンダード上場企業/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容: 歯科・外科医療用の医療機器、及び一般産業用機器(ドリル)のモーターにおける制御ソフト開発を主にお任せします。経験・適性・組織現状に応じ、マネジメントとしての役割も期待しています。 <業務詳細> 制御仕様に従って回路にのせる制御ソフトをC言語によるプログラムでコーディングしていきます。全体で仕様検討、基本設計、詳細設計、コーディング、テスト等をお任せします。 ■取扱い製品例: ・医療機器用・・・歯科治療用ハンドピース、マルチタスク超音波システム、インプラント治療用骨ドリルシステム ・一般産業用・・・金型製作研磨用超精密マイクログラインダー、超精密高速スピンドル ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ■高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に約90%。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%以上を占めています。 ■安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%。 ■充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境: 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■業務内容: 当社の海外生産拠点にて、木材加工、鉄骨加工、樹脂生成、住宅設備、ユニット組み立て等の機械設備の設計、改良、保守点検業務をお任せします。 新規導入となる場合は、仕様検討〜納品立ち合いまで対応し、導入後の設備の保守・点検もご担当いただきます。 ※ベースの製造ラインでの改善業務もありますが、新規の製造ラインについて、設備設計対応いただく可能性がございます。 ■就業先情報: フィリピン工場には、日本人社員100名程度が在籍しています。工場面積は約100万平方メートル(東京ドーム約20個分に相当)、約23,000名の従業員が、住宅設備製造など住宅に関する製品を生産しています。工場設備における機械設計専門の日本人スタッフは数名程度です。 ■キャリアパス: ◇住宅設備関連の工場はフィリピンのみで、基本的にはフィリピン工場で長く働ける方を求めています。 ◇工場長等のポジションはありませんが、ゆくゆくは数名〜数十名の現地スタッフを取りまとめる立場になります。 ■就業環境: ◎家賃はご家族帯同の場合も含め、会社負担がございます(上限有)。ご家族帯同の場合の住居は、マカティなど中心街にコンドミニアムを用意します。 ◎出勤や退勤時には、指定の車両で送迎がございます。また休日の買い物での運転手の手配も会社負担が可能なため、月数千円程度の自己負担で、自由に自動車を使用できます。 ◎お子様がいる場合は、中学校まで学費を会社にて負担します。※インターナショナルスクールの場合は一部補助 ■当社の特徴〜唯一無二のビジネスモデル〜: ◇CMをしない:当社では、お客様の満足度を上げる活動に費用を投入しており、CM放映は一切行っていません。そんな中でも、(1)業界最多の展示場数によって実際にお客様に足を運んでもらいやすい(2)過去の実績から口コミやSNSでお客様から自発的に興味を持ってもらえるなどから、販売棟数業界は業界1位を誇っています。 ◇自社一貫生産:資材調達から製造まで、自社が所有するフィリピン工場で一貫して行っています。その結果中間マージンををカットし、性能にこだわってもリーズナブルな価格帯の住宅を提供することが出来ています。 ※入社後は、H.R.D. SINGAPORE PTE LTD(事業内容:住宅技術の基礎研究、開発事業等)へ出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
900万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜フレッツ光・ひかり電話等自社サービスのセキュリティ対策を担う/スキルアップ支援多数/所定労働7.5h××フルフレックス×年休123日〜 ■業務内容: 光回線シェアトップクラスの当社が提供する、フレッツ光・ひかり電話等の電気通信サービスへのセキュリティ対策機能の導入・運用推進をお任せします。 ■業務詳細; ・各種ネットワークサービスのWAF・ウイルス対策等セキュリティ対策機能の高度化、機能導入に向けた開発・検証・導入 ・最新のセキュリティ技術や製品の動向把握、製品検証によるネットワークサービスへの活用・目利き・評価、導入可否検討 ・当社電気通信サービスを守るセキュリティ装置の運用方針策定(チューニング、ログ分析等) ■ポジションの魅力: ・DXの進展やテレワークの普及を背景に、サイバーセキュリティの重要性が増す中、高品質で安定したネットワークサービスの提供を期待される日本屈指の電気通信事業者として、日々最新技術の習得やセキュリティリスクへの対処に励んでいます。サービスを下支えするセキュリティのプロフェッショナル集団として、地域のお客様に対してもセキュリティサービスを展開しています。 ・社員が働きやすい環境整備にも力を入れており、原則テレワークやフレックスタイムなどの制度の導入・活用や、コミュニケーションツールの活用を積極的に進めることで、場所・時間の面で柔軟な働き方ができるように取り組んでおります。また、自己啓発を支援する各種スキル支援制度も充実しておりますので、希望に応じスキルアップが可能です。 ■募集背景: リモートワークを契機とした光回線の利用拡大を踏まえ、ネットワークサービスのセキュリティ対策の強化を図るため 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
700万円~999万円
建設コンサルタント, プロジェクトマネジメント(海外) 土木設計・測量(上下水道)
【海外案件の上下水道プロジェクトマネジメント〜設計・調査/海外案件に携わったご経験のない方でもご応募可能/TOEIC750点以上歓迎/〜水の総合コンサルタントのパイオニア/海外手当充実】 ■主な職務内容 海外の上下水道施設インフラプロジェクトの設計および調査業務をご担当いただきます(土木、管路・管渠、ポンプ等機械設備)。ローカル工事スタッフ・ゼネコンとの打ち合わせや官公庁との折衝により現地の上下水道プロジェクトの推進を行っていただきます。 ※英語は微経験でOKです。 ※案件にはよりますが、基本的に3週間〜3か月出張での海外対応を想定しております。 ■海外事業の魅力: プロジェクトの大小によって長期・または短期で海外に出掛けて現地のローカルスタッフを動かし、また大きなプロジェクトになると、インターナショナルエンジニアと呼ばれる他国のコンサルタントとも一緒になり、プロジェクトを進めていきます。海外では安全な水道水を待ち望んでいる方々が沢山おり、その方々のために当社が技術で寄り添い、役立っていけることに喜びを感じていただけます。 ■プロジェクト構成状況 設計・調査員8~10名、同社・協力会社施工管理スタッフ2〜3名、ローカルスタッフ20〜30人 ■手当・福利厚生: ・宿泊日当 ※ドル建てで支払い ※給与は日本円でお支払いいたします。 ・旅行保険整備あり ・安全サポート・EAJ整備 ・一か月以上出張の場合、帰国休暇あり ■当社の魅力 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SICシステム
長野県長野市鶴賀
市役所前(長野)駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜リモート可/残業10時間程/離職率5%/キャリアアップ社員研修制度◎〜 社内での受託開発案件のプロジェクトマネージャーとして、大手企業の基幹システム開発、保守業務や中堅、中小企業様向けの基幹システムや様々な業務システム開発などのプロジェクトに携わっていただきます。 ※スキルや時期によっては、社外での案件になる可能性もございます。 (1)システムインテグレーション事業(社内受託)…様々な業界や業種の企業に向けてオーダーメイドでシステム開発及びプロジェクト推進・管理やメンバーの教育・管理 等 (2)アウトソーシング事業(外部プロジェクト)…大手企業に常駐し、基幹システムの開発や保守業務 等 ■職務詳細 ・システムインテグレーションが3割、アウトソーシングが6割、プロダクト事業、デジタルソリューション事業が1割です。個人のスキルや希望を加味した上で、配属プロジェクトを決定します。案件によりますがリモート勤務も可能です。自社内開発の受託案件がほとんどですが、顧客先常駐の案件も現在はほぼリモート体制になっています。(9割ほどがリモート案件) ・当社は大半の案件がエンドユーザーからの直接案件になります。社内受託案件は基本的に大手一次請けとなります。そのため、顧客との打ち合わせでの要件定義等、課題解決に向けた上流部分から携わっていただくことが可能です。 ・開発言語はJava、C#.NETなどになり、オープン系開発スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・各プロジェクトは5名以上のチームで参画をしております。本人の希望などを考慮の上でプロジェクトを決定しますので、自身が高めていきたいスキルなども選択することが可能です。 ■就労環境 ・研修やキャリアアップに対する制度の充実しており、個人の志向性に合わせたキャリアの進め方を評価面談等の機会にしっかりと話し合い、そこにあった社内異動も可能です。 ・穏やかな人柄の方が多く、風通しの良い社風です。当社の平均年齢は30〜35歳と比較的若い方が多い組織ですが、社員同士の仲が良く、グループ懇親会や、社員旅行などでは、部署やプロジェクトの異なる仲間とも楽しい時間を過ごす等アットホームな雰囲気です。離職率5%で長期就労いただける方が多いのも特徴です。
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【AI活用で日本の産業変革をリードする/「UPGRADE JAPAN」を掲げ、顧客である様々な産業のトップ企業のDX支援/累計33億円の資金調達に成功した急成長企業/優秀人材がどんどんジョイン中】 ■業務ミッション マーケティング領域の支援と、顧客からの収益を得ながら(Joint R&D)、JDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードしてもらいます。大企業×DXという大きなポテンシャルを持ったマーケットの課題に、AIを用いたソリューションを提供。東京大学の知見と、最先端の技術に触れ、その学びを実践できる仕事があります。顧客と一緒に社会に変革を起こしていくという仕事のやりがいの中で、自身の成長を求める方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容 ・顧客の課題を把握し、データを活用した解決方法の仮説立案と提案 ・データサイエンティストやエンジニアと協業した、顧客の業務・組織のDX推進 ・顧客の持つデータとJDSCの技術を掛け合わせデータを活用した新規事業開発 ・マーケティングの分野でのデータ活用・新規事業開発 上記業務を通じてJDSCが新たな事業領域を獲得するためのインキュベーションをリードいただきます。 ■組織構成 プロジェクト立ち上げ時に、少数精鋭チームとして各領域のエキスパート2−3名でチームを組成し、プロジェクトデリバリーをしながらプロジェクトを拡大し、チーム人数を10名程度まで広げます。プロジェクトは同時に複数(3個以上)リードします。 ■当社のビジョン 今私たちが生きるのは、かつての高度成長時代ではありません。より少ない労働人口で、より多くのリタイア世代を支えなければかつての豊かさを維持できません。また、国外のマーケットに目を向ければ、デジタル化とグローバル化が急速に進行し、かつての日本の製造業が謳歌した海外成功モデルの転換なくして、生き残ることができない状況にあります。 こうした中で、大学で培われた知がより直接的な形で社会に貢献することが求められます。JDSCはこうした知の還元をリードし、社会が今の時代にあわせてアップグレードすることを使命としています。わたしたちはAI技術を通じて、企業を、産業を、ひいては日本をアップグレードしていきます。 変更の範囲:無
株式会社ローソンデジタルイノベーション
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: ビジネス展開に合わせたローソン社システムインフラの企画・要件定義を技術的にサポートしていただき、設計・構築ベンダーのマネジメント及び、構築したシステムインフラの運用・維持管理までのシステムインフラのライフサイクルマネジメントを技術面で支援していただきます。 ■業務詳細: (1)ビジネスの内容に合わせた最適なシステムインフラ環境の企画・立案の技術支援 ビジネス部門からの要望を実現する為に、関係部署へのヒヤリングや調整を行い、最適なシステムインフラ環境を考え、企画書を作成し、経営層に提案を行います。新技術を採用する場合などは、事前にPoCを行います。 (2)システムインフラ構築に向けて要件定義から設計・構築ベンダーの選定及びプロジェクトマネジメントの支援 ビジネス部門からの要望や運用要件を取り纏め、RFPを作成し、複数社からの提案内容を比較し、設計・構築ベンダーの選定を行います。 設計・構築フェーズにおけるステークホルダーへの報告・調整及び設計・構築ベンダーのベンダーマネジメントを行います。 (3)システムインフラの運用・維持管理及び改善活動の技術支援 構築したシステムの運用受け入れから、ITILに準拠した運用管理プロセスのマネジメントを行います。 日々発生する定常作業から障害対応における関係者との調整や運用ベンダーのコントロールを行っていただきます。 ■働く環境について: ★完全週休2日制(土日祝日休み)、在宅勤務可とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、最新の技術を積極的に活用しており、エンジニアとしてスキルアップするための環境が整っています。 ■当社について: ローソンデジタルイノベーション(以下、LDI)は、ローソングループのIT戦略を担う企業として、2026年1月に設立10周年を迎えます。私たちは、全国に広がるローソンの店舗ネットワークと、2,000万ダウンロードを超える「ローソンアプリ」という強力な基盤を活かし、リアルとデジタルを融合した新しい価値創造に挑戦。大企業の安定性とスタートアップの機動性を兼ね備え、単なるグループ内のIT戦略企業にとどまらず、ITを武器に、人々の暮らしをより豊かにする革新的なサービスを生み出し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティー・アンド・ユー
東京都千代田区岩本町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【リモートワーク相談可・残業時間平均7時間/有給取得率80%/産休育休実績有り/住宅手当有り/SAP事業など新規分野も拡大中】 ■求人概要:金融・証券・通信・商社など多岐にわたる業務のWeb系、オープン系、汎用系システム開発を行っている当社にて、PMをご担当いただきます。 ■業務内容: 顧客先とのフロントに立っていただき、チームリードをお任せいたします。要件定義や基本設計等の上流工程業務をお任せしながら、3名ほどのチームメンバーの取りまとめをして頂きます。 ※ご本人様のご経験に応じて、営業部が獲得した新規案件に単身で参画いただき、顧客先との関係構築の役割を担っていただく場合もございます。 ■主なプロジェクト例: ・金融システムの設計・開発(Java、Oracle) ・生産管理システムの設計、開発(VB.NET、C#.NET、SQL Server) ・SAPシステム設計・開発 (S/4/HANA、ABAP) など ※プロジェクトによっては、英語、中国語、フランス語などのスキルも活かせます。 ■案件例: ・大手半導体会社のERP統合 ・大手自動車関連会社の生産管理システム ■開発環境: Java、C#、VB.NET、Python、GO言語、Salesforce、Androidなど ■就業環境: ・年休123日(夏季休暇10日間、年末年始10日間、土日祝休) ・残業平均7時間、有給取得率80%とメリハリのある就業が可能
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■採用背景: 直近10年間の売上高平均成長率が28%、11期連続増収増益、東証プライム上場から10年間で売上高1兆円を達成し、トップクラスの成長率を誇ります。全社的な事業拡大、特に名古屋では2028年に控えるリニアモーターカーの開通や、栄駅をはじめとする大規模な都市開発も進み注目度が高まったことで住宅購入の需要も増えています。更なる事業拡大を目指し、組織強化を目的として増員採用を行います。 ■仕事内容: 問合せ頂いた個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適な住居を提案します。 ■国内No.1成長を続けるメガベンチャーな理由: 昨今都心部での生活ニーズが高まる一方、当社は価格や土地の広さの問題から「都心部で家を建てる/買う」ことを諦めざるを得ないお客様がいることに着目し、事業ミッションとして「都心部に手の届く価格の住宅を供給する」を掲げ、土地の仕入れから企画、建築、販売までを一貫して自社で行うバリューチェーンを確立しました。結果、当社の技術力を活かし競合他社では困難な都心の狭小地に戸建て提供を実現、また徹底したコストダウンで誰もが購入しやすい物件の提供を実現し、お客様のニーズに即した物件を提供できることから11期連続増収増益と急成長を遂げています。 ■未経験でも活躍できる理由: (1)豊富な物件数 当社は自社物件に加え、自社物件以外の仲介業も行うため飛びぬけた情報量と物件数を持っています。そのためお客様により沿った提案を行うことが可能かつ、自社物件は当社以外では販売ができないため、競合との差別化も可能です。 (2)充実した教育/フォロー体制 入社後2ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラムがあります。 また一人立ち後もチームで活動をするため、センター長やマネージャーが同行することもあります。 ■評価体制: 月給は固定給36万円+インセンティブで構成されますが、月間の成績によって月の固定給が減額することはないため、安心して就業できます。年に4回、昇格昇給のチャンスがあり、学歴・入社年次に関係なく、頑張り次第ではハイスピードで管理職のキャリアを描く事も出来ます。 ■就業環境: 休日出勤や深夜残業は基本発生せず、21時30分の完全退社、GW・夏季・冬季の連続休暇取得も徹底しています。そのため離職率は業界平均を大きく下回っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ