104923 件
株式会社ナカノフドー建設
東京都千代田区九段北
-
700万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 当社の建築工事における施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 【具体的には】 ・現場監督業務(予算/品質/工程/安全管理)など 国立国際医療センター国府台病院、WACCA IKEBUKUROなど国内外で施工実績多数。キャリアアップに最適な環境をご用意しております。 ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
インフォレックス株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
【新潟でハイキャリアとワークライフバランスの実現/高年収を目指せる/自社勤務/電力・ガス会社からのシステム開発受託】 ■業務詳細 2023年9月設立の当社にて、エンジニア全体のマネージャーとして組織のけん引・パフォーマンス向上をお任せします。 東京のグループ会社と繋がりがあり、主に東京の案件を新潟にて行うことが可能です。 ※打ち合わせ等で、東京〜新潟の出張の場合有 出張は必要に応じて発生しますが、日帰り、長くても月〜金曜日で一旦引き上げる形式となります。 ■期待する役割 幅広いソリューション技術・IT知識・経験を活かし、下記の役割に期待します。 ・顧客責任者/担当とのコミュニケーション能力を発揮してのプレゼンス向上。 ・既存メンバーの司令塔として牽引/管理し組織的なパフォーマンスを発揮。 ・日常的な改善活動により、業務効率化と顧客に対する付加価値向上。 ・メンバーの技術指導/育成。 ■組織構成 現在は統括1名(女性)が社内の事務、営業等を行っております。 各プロジェクトには管理行うリーダーが1名つき、プロジェクトの管理や入社後のメインフォローを行います。 ■残業時間 10時間程度に抑えており、今後もエンジニアのワークライフバランスを大切にした働き方を続けていきます。 【顧客】 顧客は東京のインフラ企業(電力・ガスなど)がメインとなります。 【プロジェクト・開発環境について】 開発の内容はプロジェクトにより異なりますが、アプリ開発、基幹系システムの開発をメインでお任せします 東京のリーダー、プロジェクトのメンバー、客先間でコミュニケーションをとり、リーダーが各プロジェクトの管理を行います。 ■当社の特徴・強み・ビジョン 東京のグループ会社との繋がりを利用し、新潟に居ながら東京の業務を通して、個々のスキル向上を目指す事が可能です。ビジョンとして、東京と地方の仕事での格差(単金の格差等)を無くしていくことを掲げております。その為、当社は技術者のスキルや業務の実績を明確に評価し、報酬として還元する仕組みを導入しております。 また、BP(ビジネスパートナー)の起用も積極的に行い、30名規模の正社員をスタッフとして迎えいれ、自身のスキルアップを叶えることができる環境、会社にしていきたいと考えております。
株式会社バイオフィリア
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む) ペット関連, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ペット同伴出勤可/景気変動に強いコンシューマーの市場の中でもペットフードは特に強い/購買者と受益者が別のためリピート率が高い/世界のフレッシュペットフード売上では現在8位まで急成長】 ■業務内容: 開発部門では、ブランドの成長のために、マーケティング部門など事業部メンバーと並走して、既存ECサイトの改善・新規システムの立ち上げ・新機能の実装・グローバル展開に向けた開発を行っていきます。 取締役COO(現システムの開発者)とともに、「事業を最速で成長させるにはどうすべきか?」という視点で開発の方針・設計・優先順位などの意思決定に関与して実装を牽引するとともに、「事業や会社の成長のために会社としてやるべきこと」を経営メンバーの一員として関与していただきます。 ■業務詳細: 具体的には以下のような開発ミッションを想定していますが、事業の状況に合わせて柔軟に動いていくことを想定しています。 ・CVRやユーザービリティ向上のための、既存ECサイトの改善 ・LTV向上を目的とした、CRM機能の新規開発 ・海外展開のための各システムのグローバル展開 ・今後の事業展開を見据えた技術・アーキテクチャーの選定 ・上記を実現するための開発組織の立ち上げ ■業務ツール: ・GoogleWorkspace/Slack/Asana ■当社の特徴: (1)業界トップクラスの売り上げ: 立ち上げ数年でリーディングカンパニーのポジションを確立した、国内フレッシュペットフード領域のパイオニアであり、国内売上は2022年、2023年共にNo1、2,000億円規模の世界のフレッシュペットフード売上では現在8位まで急成長しております。 (2)安定した事業基盤: 景気変動に強いコンシューマーの市場の中でもペットフードは特に強く、リーマンショック時も市場の落ち込みがほぼなく不景気に非常に強いです。また、赤ちゃんの粉ミルクと同様、購買者と受益者が別のためリピート率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BeeX
東京都中央区銀座
銀座駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネージャー(インフラ)
【国内15 社の AWS プレミアティアサービスパートナー/グロース上場/AWS、Azure、Googlecloudなどのクラウドインフラ領域に強み/安定性とベンチャーマインドを兼ね備えたカルチャー/男性育児休暇取得実績多数】 ■業務内容: SAPなど基幹システムを中心としたエンタープライズシステムのクラウドインテグレーションやそれにまつわるサービスを展開している当社にて、下記案件のプロジェクトマネージャーとして提案から参画し、実際のプロジェクト推進に携わっていただきます。 ・SAPシステムのクラウド移行 ・SAPシステムのS/4HANAコンバージョン ・SAPシステムの新規導入 ■当ポジションの魅力: ・プライム案件がメインのため、裁量とスピード感を持った業務が可能です。また、規模の大きい案件が多いためPM力を磨き、市場価値を上げることができます。 ・パブリッククラウド(AWS、Azure、Google Cloud)や最新技術を使用したインフラ基盤に携わることができるため、エンジニアとしてもスキルアップ可能です。 ・フルフレックス、テレワークを取り入れているため、柔軟な環境での勤務が可能です。 ■働き方について: BeeXでは、アフターコロナもリモートワーク勤務を継続します。社員一人ひとりがパフォーマンスを最大限に発揮できるよう、働く環境をオフィス出社勤務もしくはリモートワーク勤務、どちらかをご自身で選択できるようにしております。
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 電動車の強電部品(車載充電器、DCDCコンバータ)の開発業務を担当。 市場要求に合わせた部品仕様の設計から量産まで一貫して関わり、性能・コスト・品質目標の達成に貢献するポジションです。 ■職務詳細: ・市場要求に合わせた部品仕様の設計 ・車両要求性能実現に向けた部品開発および量産立ち上げ ・社内連携と課題解決を通じた車両量産のサポート ・海外拠点や取引先との業務連携 ■職務の魅力: 強電部品の開発を通じて、パワーエレクトロニクス技術を深められます。 各国インフラとの関わりやグローバルな業務経験を積むことで、エンジニアとしての成長が期待できます。 ■目指せるキャリア: リーダー、マネージャー、さらには技術のエキスパートなど、様々なキャリアパスが用意されています。 同社では中途採用者でも公平に評価され、キャリアアップの機会が多く提供されます。 ■組織体制: 若手技術者からベテランエンジニアまで幅広いメンバーが在籍。 明るく技術に真摯な職場で、活発な技術論議が行われています。 異文化コミュニケーションも積極的に行われる環境です。 ■日産自動車: 日産自動車は、「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求しています。 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 消費者からは、これらの技術がもたらす静粛性、スムーズな加速、安全性、そして環境への配慮に対して高い評価を受けています。 日産自動車は、引き続き革新を続け、世界中の消費者に信頼される製品とサービスを提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
群馬県太田市石原町
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜就職注目企業ランキング1位!/昇給昇格のチャンスが年に4回!最短で成長を目指したい方へ〜 創業からわずか25年で不動産業界売上4位!2023年には売上1兆円を超えた”ギガベンチャー”! 今回の募集では、イオンモール太田店に拠点を移し、来客数が増えているため、太田勤務の営業職を採用します。 2019年にプロバスケットチームである、群馬クレインサンダーズを完全子会社化、2023年太田市に新アリーナ完工。 オープンハウスグループはよりいっそう群馬を盛り上げてまいります! ■仕事内容: ※変更の範囲:当社の定める業務 個人のお客様に、一戸建てを紹介し、ご購入いただく仕事です。 集客活動から業務スタートし、予算・エリア他ご希望条件をすり合わせながら実際に物件をご案内します。 ★取引額は数千万円にも上り、お客様に喜んでいただける大きなやりがいがある仕事です。 ■当社の魅力: ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止です。 ・夏季休暇、冬季休暇もそれぞれ10日以上付与されます。 ・20代の若手中心の活気に溢れた職場で、中途入社社員の90%が業界未経験からのスタート。チームで新人を育てる環境の為、入社後すぐに馴染めるのが魅力です。 ・初年度年収528万円〜! 年収例1)572万円 入社1年目 メンバー(第二新卒)(月給36万円+賞与140万円) (例2)916万円 入社4年目 主任(月給38万円+賞与460万円) ・「1300万件のクチコミでわかった超優良企業」(東洋経済新報社)において次の部門でランクインしました。 ★「社員の士気」が高い企業1位 ★「総合評価」が高い企業37位 ★「人事評価の適正感」が高い企業5位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ventus
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
550万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
△▼おすすめポイント△▼ ・外部から累計10億円の資金調達実施 ・昨対比の売上300%成長!IP提案・裁量を広げたい方歓迎! ・数十万のファンを抱えるスポーツ・エンタメコンテンツの電子トレカ事業 ・野球・サッカー・プロレスなど各大手プロ団体との独占契約あり ・週4日リモート&フルフレックス制度完備 ▼私たちについて 株式会社ventusは「全てのファンが自分の『好き』に誇りを持てる世界をつくる」をミッションに掲げ、「電子トレカ」事業などファンビジネスに特化した事業を行うスタートアップ企業です。 ▼サービスについて ◆電子トレカR? コレクションサービス ORICAL ファンが「電子トレカR?」をコレクションしながら、自らの「応援」や「推し」を可視化・発信できる、「デジタルグッズ×ファンエンゲージメント」サービスです。各プロ団体の公式サービスとしてファンの皆様へコンテンツを提供しております。 ▼募集概要 本ポジションは、日本を代表するスポーツ・エンタメIPと共に、新たなファン体験を創り出す戦略的リーダーポジションです。 当社の成長を牽引する中核事業「電子トレカ」事業において、複数IP(団体)の事業戦略立案から営業推進までを一貫してリードしていただきます。 ▼具体的な仕事内容 各プロダクトの責任者として担当団体やファンに向き合い、中期のビジョンや事業計画を策定して、事業を推進するポジションです団体との連携・折衝、サービス内外企画検討、KPI分析など幅広い業務を担当いただきます。 ・各プロダクトの中期ビジョン策定 ・年間事業計画の策定 ・事業計画実現に向けた各種業務 ・サービス内販売計画・施策策定 ・KPI・ユーザー動向などの数値分析 ・サービス内機能実装 ・プロモーション施策検討 ・定例MTG・各種提案のMTG実施 ・運用のQCD管理 ・社内折衝・進行管理 ※運用を担当するメンバーと連携しながら、担当いただきます ■入社後の流れ: 1団体につき、1名体制でフロント業務をお任せします。ご入社後は、先輩社員が担当する案件に同席しながら、業務の流れを把握いただきます。その後、お持ちのスキルに応じて徐々に業務を担っていただきながら、3か月程度での独り立ちを目途に二人三脚でキャッチアップ進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
モビルス株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【チャットボット市場7年連続売上シェアトップクラス/東証グロース市場上場】 社内では各種プロジェクトが動きを進めており、今回はPMとしてお任せしたいと考えています。 受注案件、提案案件の増加に伴う増員募集です。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客折衝やコンサルテーションを行い、要望を踏まえた上での仕様策定 ・ステークホルダーとの納期、品質基準に関する期待値調整 ・仕様策定からの設計、稼働見積、開発エンジニアへの落とし込み、サービスイン迄の進捗管理等のプロジェクトマネジメント ・環境構築(AWS)についてインフラエンジニアへの相談や依頼 ・コードレビュー、納品前のテスト等品質管理 ・サービスイン〜サービス提供後の技術問題への対応(社内外のエンジニアとの連携) ・業務委託や外注のコントロール ■配属部門について: 製品のカスタマイズやスクラッチ開発を担当している部署です。 Unit長:1名 プリセールス2名、PM4名(SES含む) ■働き方 フレックス制度があり、月間の残業時間は20〜30時間ほどとなります。 週2回までのリモート勤務も可能となっており、フレキシブルな働き方が可能です。 ■当社について: 2011年にエンジニア数名でスタートした当社は、高い技術を武器に7年連続チャットボット売上シェアNo.1を獲得するまで急成長しました。 10ヶ国の異なる文化背景や価値観を持ったメンバー同士が、お互いを受け入れ、意見やアイデアを交換してきたからこそ、ここまで拡大できた結果です。 国籍、年齢、ジェンダーは関係なく、真剣に誠実に、そして楽しく働くプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:本文参照
髙松テクノサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\東証プライム上場の髙松G/年間休日125日/土日祝/毎週水金ノー残業day実施/残業20h程(全社平均18h)/完全週休二日制(休日出勤された際は振休の取得必須です)/自社G案件メイン(無理な工期を強いられることはございません)/定着率◎/ ■業務内容 戸建住宅から中規模マンション、倉庫、オフィスビルなどのリニューアル工事に関する建築施工管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 <担当エリア> ※以下はあくまで目安となります。 大阪:6割 兵庫:3割 京都・滋賀:1割 ※社員1名に対して社用車1台という訳ではない為、公共交通機関を利用いただいて移動頂く事もあります。 <工期> メイン:2~3か月程度 ※案件によっては1か月以内の案件もあれば、6か月以上の案件もあります。 <担当案件数> 基本的には2~3現場を並行 ※工事規模が1億等大型案件の場合、1現場に専任 ■働き方詳細: ・現場事務所を設ける事は少ない為、事務処理については事務所で行って頂きます。 ※工事規模によっては現場事務所の設置やマンションの一室を借りるケースもあります。 ※現場への直行直帰等も可能です。 ・マンションの改修工事の案件が中心の為、近隣住民に迷惑がかからないように配慮しております。その為、工事の時間が限られる為、残業時間の削減ができております。 ■組織構成: 工事部:約60名 全社平均としては、20代>50代以上>30代~40代といった年齢層となっております。 ■同社特徴 わが国における建設投資額中でも、堅調に推移しているのが「リフォーム市場」 髙松テクノサービスは、髙松建設が手掛けた建物を中心に、リフォーム・改修に対応しています。 髙松コンストラクショングループの一員として、10万件もの豊富な施工実績を持つ当社。 物件改修工事のリーディングカンパニーの一員として、組織を強化するための増員募集です。 今後の髙松テクノサービスにとってなくてはならないポジション。 主体性があり、やる気のある方をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
三井金属エンジニアリング株式会社
東京都墨田区錦糸
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜三井金属Gで安定基盤/自社製品のパイプ工務管理担当/早い段階でリーダーとして活躍することも可能/約半数は中途入社で丁寧に教える文化/年間休日123日/土日祝休み/平均勤続年数14年/家族手当や住宅手当(最大8万円)有〜 ■業務内容: パイプ・素材事業部にて、ポリエチレンパイプ(自社製品)の工事担当として、以下業務をお任せいたします。 ・工事管理(計画から現地引渡まで) ・予算管理(資機材の発注業務含む) ■業務詳細: ・案件:一般の公共工事(市町村など):60%、民間(NEXCO、JRなど):40%程度 ・年間案件数:1,600〜1,700件 ■働く環境: ・工事部 平均残業時間 23.4時間/月(2023年度実績) ・ノートパソコン・Wi-FiおよびiPadにて外勤先や現場でも業務可能な環境を整備 ・出張は現場および月によってバラツキがありますが、出張:上半期1回/月 下半期3回/月程度、外勤:上半期3日/月 下半期7日/月程度となっています。 ・出張(工事管理)の期間は、平均3日程度です。基本的に各営業所担当エリア内への出張で、日帰り〜長くても10日程度(休日帰省可能)が大半です。 ■配属部署: 各営業所には工事担当が在籍しており、エリアごとに担当を持っています。年齢としては20代〜50代が在籍、約半数は中途入社の方々であり、同社製品未経験の方にも、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職務環境です。“人の三井”で、教育・各種制度が充実しています。 ■パイプ事業の特徴: 当社のパイプは、上・下水道、農水、プラント、防災、海洋、給湯・温泉、再生可能エネルギーなど様々な用途で使用されています。当社のパイプは、地震にも強いことが特長で、阪神淡路大震災、東日本大震災でもポリエチレン管の優れた耐震性が証明されています。また、錆などの腐食がなく酸やアルカリにも強い、可とう性があり生曲げ配管が可能、軽量で作業性が良い、 といったポリエチレン管の特長を活かしながら、長尺化、プレハブ複合管化(アラミド補強、保温)など独自技術による性能アップや、製造から施工まで自社技術で対応することによって多様なニーズに対応しています。
株式会社サーバーワークス
東京都新宿区揚場町
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【AWS専業/クラウド導入を一気通貫でサービス提供/AWS専業×最上位パートナー×唯一の上場企業/丸紅・NTTコミュニケーションなど大手取引多数!/居住地不問/柔軟な働き方を実現】 ●DX推進のための重要な技術クラウドの中でもシェアNo.1であるAWS専業企業のため、今後の社会における市場価値向上に繋がる経験ができます。 ●AWS資格全種取得者が29名在籍、全社員の90%がAWS認定資格所有者のため、社内間でも専門性を高められる環境がございます。 ●リモートワーク ・フリーアドレス・裁量労働など働き方の柔軟さが特徴的です。家庭との両立や資格取得を応援する社風です。 ■当社のカスタマーサクセスマネージャーとは: お客様と密にコミュニケーションを行い運用状況を継続的に把握することで、現在抱えているAWSの様々な課題に対して中立的な立場から情報収集や分析を実施。その結果をもとにAWS利用の改善提案(運用効率化、コスト削減提案、AWSサービスの情報共有)をいたします。案件については2〜3名でのプロジェクトを進めることが多く、複数の案件を平行で担当いただきます。提案だけで業務が完結することはなく、顧客伴走型で課題を解決していただくため、お客様の反応をリアルタイムで感じることができます。 ■業務内容: ・インフラ構成の把握 お客様のAWSに関するインフラ構成を把握 ・AWSの基本的なサービス紹介、レクチャー お客様の情報システム部門の担当者向けにBlack Belt等のAWS公式ドキュメントを用いたレクチャーの実施 ・定期的なAWS情報の提供 月1回程度、最新のAWS情報を提供 ・作業内容チェック お客様作業における作業内容をチェックし、必要に応じたアドバイス ・AWSに関する情報の提供 当社ノウハウに基づき、貴社の実情に合わせて適切なAWS情報を提供 ・最適化アドバイス 月1回程度お客様とミーティングを実施し、現環境の最適化についてアドバイス ・障害時の仲介 必要に応じて、障害時にお客様の環境を把握しAWSとの仲介役を担当 ・調査サポート 障害時、AWSレイヤーにおける調査を支援 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイフク
滋賀県蒲生郡日野町中在寺
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【今後も伸びが見込める機器を開発/自身で企画・立案したものを具現化出来る/マテハン業界世界トップクラス/世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供】 ■職務内容: ・開発製番の担当(今回は特に機械設計分野を重視するが制御分野も含めて) ・試作品の運転/検証/まとめ ・開発計計画書の作成と開発設計のスケジューリング ・開発結果の纏め/報告/客先等へのプレゼンテーション 【変更の範囲:会社内のすべての業務】 ■やりがい: ・自身で企画・立案したものを具現化出来る ・開発か成功すれば商品としてリリースされる ・未知のものであれば、特許申請など公的に認められる ・特許申請や登録で会社から別途報酬が支給される場合がある ・搬送機や自動化・省人化装置など今後も伸びが見込める機器を開発している ■組織構成: ・人数:22名(男性21名、女性1名 他に派遣社員:8名) ・平均年齢 38歳 配属事業部は、自動車生産ライン向けシステムにおいて1世紀近くの実績を持つ事業部です。 日系企業や米国のデトロイトスリーだけでなく、中国や韓国企業など世界の自動車メーカーに、プレス・溶接・塗装・組立など、生産ラインの全工程にわたって自動化・省人化システムを供給しています。 地球規模で展開されるエコカーや現地志向のナショナルカーなどグローバルに広がるモータリゼーションを、自動車生産に寄与する最先端の物流ソリューションで支えています。 ■ポジションの魅力: 既存製品やカスタマイズ設計は設計部隊が対応しており、本ポジションは新規開発をメインにご担当いただきます。 現在、自動車業界(オートモーティブ事業)は100年に1回の大改革期といわれており同社もこれまでにない新たな開発が求められています。 その一例としてEV車、自動化設備、IoT関連等の様々観点でのニーズにリアルタイムで関わることができます。 ■当社について: 売上高6,114億円(2024年3月期)の東証プライム上場メーカーです。 自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップクラスです。 変更の範囲:■業務内容の変更の範囲:会社内のすべての業務
株式会社フィックスターズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【C/C++やPythonのスキルが活かせる/「世界と戦う技術」を提供するソフトウェア高速化のエンジニア集団/社内外の各種勉強会・研修・資格取得補助などエンジニアのスキルアップを支援/年休126日】 ■業務概要: 高性能な機械学習モデルを効率よく開発するための機械学習基盤の開発を行っています。 具体的には、深層学習モデルの量子化や枝刈りなどの軽量化手法の研究開発やモデルの推論処理を自動で高速化するドメイン固有コンパイラ、対象のハードウェア上で高効率に認識可能なHW aware NAS基盤の開発や、それらを用いたMLOpsの構築などを行っています。 ■具体的な業務内容: ・深層学習コンパイラの開発 ・量子化や枝刈りなどの深層学習モデルの軽量化手法の研究開発 ・HW aware NASの開発 ・上記を用いたMLOpsの構築と運用 【開発環境】 開発環境:C・C++・Python3・Bash フレームワーク:TensorFlow その他開発環境:Linux・Debian 開発支援ツール:JIRA・Git・GitLab・Apache Airflow 開発手法:アジャイル・スクラム・グローバルチーム(多国籍メンバー) 開発内容タイプ:B2B・機械学習・AI・モビリティ関連(自動運転、交通関連) クラウドプラットフォーム:Amazon Web Service ■やりがい: ・急成長するAI市場において、新たな技術革新にチャレンジできます。 ・著名なOSSの開発に貢献できます。 ・パブリッククラウドサービスを用いたシステム構築が経験できます。 ・一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできます。 ■会社の魅力: ・当社は社員の9割がエンジニアで構成され、社員の半数以上が大学院で修士・博士号を取得おり、知識・技術を備えた日本でもトップクラスの優秀なエンジニアが数多く在籍しています。経営陣の大半もエンジニアです。 ・さらに米国に子会社を設立するなど米国への参入を進めています。マルチコア分野のグローバル・カンパニーとして成長を続けているため、世界レベルで活躍していきたい方には非常に魅力的な環境があります。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般
積水化学工業株式会社
滋賀県甲賀市水口町泉
半導体 石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■業務内容: 快適性・デザイン・ディスプレイ・環境貢献の領域における中間膜の生産設備設計および生産技術に携わっていただきます。 (1)新規生産設備の設計・導入・立上 (2)既存生産設備の改良 (3)生産技術からのアプローチによる新製品設計 (4)既存製品の品質改善活動 を推進し、新規機能性中間膜を軸にグローバルで事業拡大を目指します。社内の他部署(設備生産技術部、製造課、安全課、保全課)との連携はもちろんのこと、グローバルに展開している中間膜組織内の近接部署(技術開発、技術サービス、マーケティング、営業、海外工場*1) との連携・協力により、一部署一人では実現し得ない大きな仕事を迅速に実行して頂くことが可能です。 *(1) 海外工場は、アメリカ、メキシコ、オランダ、中国、タイにあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: 当社は、自動車用合わせガラス向け中間膜で世界シェアトップを誇っています。グローバル事業として、各国の仲間たちと日々切磋琢磨しながら、一緒になって事業拡大や社会貢献に取り組んでいます。日々世界中の顧客との情報が飛び交い、自分の関わった製品や開発品がお客様に価値を認めて頂いている、喜んで使用いただいていることを実感することができ、世界を舞台とした規模で目標を達成した時の喜びは何にも代えがたい貴重な体験だと感じています。 ■製品について: 当社はS-LECというブランドで、合わせガラス用中間膜の製造・販売をグローバルに展開しています。60年以上の歴史があり、自動車向けの中間膜市場では世界で約50%(当社推定値)のトップシェアを誇っています。 ★当ブランド:web site:https://www.s-lecfilm.com/ja/ ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本M&Aセンター
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
〜中小企業の後継者不足という社会課題と密接にかかわる業務内容であり、将来性のあるビジネスモデルです〜 M&A仲介としての事業拡大、特に東海地区は製造業を中心とした中小企業のニーズにお応えするための、M&A支援サービスを推進するコンサルタント増員のための募集です。 ■概要:同社では中小企業向けの友好的M&A仲介をメイン事業としています。現在少子高齢化の進行により中小企業の後継者不足は深刻となっており、廃業企業は年間4万社を超えています。中小企業の雇用を守り、今後の経営ビジョンを切り開くM&Aを実行いただきます。 ■業務内容詳細: M&Aコンサルタントとして潜在顧客との個別相談からM&Aの実際の成約まで一気通貫でご担当頂きます。企業価値の算定〜トップ面談の設定〜買収価格交渉までM&Aのプロセス全体をご担当頂くため、M&Aに関する知識はもちろん経営、財務分析に関する知見を身に着けることが可能です。M&Aの一連の流れに従事することが出来、早期の成長を望むことが出来ます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 名古屋支社:コンサル担当40名、スタッフ3名、派遣4名 合計47名 平均年齢:30代中盤 ■教育・研修体制について: M&A・金融業界未経験の方のご入社も多いですが、充実した研修体制を構築しています。入社後の全体研修〜月次・年次研修等状況にあったフォローが可能です。業務の標準化も進めており、体系的教育・育成が出来、先輩社員や公認会計士・税理士を中心とする社内の支援チームの組織的サポートを受けることが出来ます。 ■仕事のやりがい:同社は後継者問題に悩む中小企業に事業承継というM&Aソリューションを提案しています。M&Aを通じて後継者問題を解決したい、日本の産業発展に寄与したいという「志」ある方が多く活躍している企業です。また、M&Aは2社間のビジネスシナジーを念頭に提案を行うため、与えられた商品を単に売るというスタイルではなく「この会社とビジネスシナジーを起こすにはどの会社、ビジネスが最適か」を考え経営者に提案を行います。従って、非常に高いビジネスセンスが求められると共に、企業を成長させるための本質的な提案が出来る業務です。 変更の範囲:本文参照
DELTA Holdings株式会社
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣営業 営業企画
【変更の範囲:会社の定める業務】 【更なる事業拡大を目指している同社で、東京拠点の人材派遣営業の支店長としてご活躍いただける方を募集致します】 ■メインミッション: 同社では、地域密着型であらゆる業種でのご支援をしてまいりましたが、今後更なる成長の為には、ホテル・外食業界専門の強化を行うべきだと考えております。 拠点長として、売上目標の達成に向けて、営業戦略の策定や顧客管理などを行っていただける方を募集します。 会社としても拡大期にある中で、今後は更なる事業拡大の為に、改革が求められています。ご入社頂く方にはその中核を担って頂き、戦略的な総務の中核を担って頂きたいと考えています。 現在、社員数も170名を超えています。その為、入社後は経営層の考えと現場社員との接続も担って頂く為、会社の経営にも関わり、ビジョンを一緒に描いていくことが可能です。 ※上記から事業計画書なども作成頂きます ■具体的な業務内容: ・東京拠点のマネジメント ・営業業務(新規・既存) ・ホテル・外食業界専門拠点の派遣スタッフの管理(勤怠管理、評価等) ・クライアントの管理 ・営業戦略の策定 ・業務改善のためのアイデアの提案や実行 ・支給請求業務 ■マネジメントの範囲: 5人〜7人くらいのマネジメントを想定しています。 ※複数拠点を兼任する可能性あり 主に、事業計画に基づき社員のKPIマネジメントをご担当頂きたいと考えています。 ■今後のビジョン: 現在、全国各地に拠点数を設置しており、2030年には300拠点を目指しています。 拠点数を増やすことで、同社の強みでもある地域密着型・業種密着型を行うサービスをより多くの方に提供していきます。 その結果、人材サービスをワンストップ化し、正規雇用、非正規雇用の不公平さを感じない公平・公正な待遇をもたらす新たな就業形態を創造します。 ■キャリアステップ: 前年比130%の成長率を誇る同社では、今後も事業拡大を目指しております。その中核に携わることが可能で、いずれは部長職としてのキャリアを切り開くことも可能です。 ■働き方: 東京駅直結のオフィス、年間休日119日、土日祝休み等ワークライフバランスを整えることができる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: ・Web系/スマデバ系/BtoB案件/BtoC案件など多種多様な開発案件があります。ご本人の現状のスキルだけに関わらず、今後のキャリアプランを相談の上、都度案件を決定いたします。 ・当社内またはお客様先にて、当社メンバー複数名チームで案件に従事いただきます。 ・チームで開発を行うため、当社の上位スキルメンバーのレビュー等を通じ、スキル向上やノウハウ習得が可能です。 ・仕様の検討からリリースまでに一貫して携わることが可能なため、大変やりがいを感じていただけます。 ・絆を大切にしている企業です。メンバーとコミュニケーションを取りながら業務/学習などスキルアップに励むことのできる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件事例: ・全国規模の写真館向け社内システム/会員様向けシステム(PHP) ・製造業向け社内購買管理システム(Python/React/Azure) ・住宅ローン審査用スマートフォンアプリ(iOS/Android/PHP/AWS) ・図書館Webサイト構築(CMS) ・大手乳製品メーカー向け販売予約サイト(Python/AWS) ・鉄道会社向け顔認証システム(AWS Lambda/JavaScript) ■当社の特徴: 大手メーカー向けの制御・組込系システム/自治体向け業務システム/BtoC向けのWebシステムなど、様々な業種をカバーしています。C++/C#/Java/PHPを中心に、クラウド/スマートデバイスといった比較的新しい技術領域もあります。大手企業を中心に幅広く取引をしており、安定した収益を上げています。社員の働きやすさにも力を入れており、腰を落ち着けて働くことが可能です。 ■当社の魅力: ・幅広い開発分野/工程があり様々な経験が積める点 ・社内勉強会が充実している点 ・リーダー職/管理職/技術職と様々なキャリアが描ける点 ・客先/社内どちらの働き方も可能な点 ・配属に関して面談が設けられ相談ができる点
オプテックス株式会社
滋賀県大津市雄琴
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜自動ドアセンサにおいて国内外でトップクラスシェア/駐車場の満空表示など身近な製品センサの企画〜量産まで一気通貫で対応/転勤なし、残業月平均20h程と働きやすい〜 品質管理課にて、自社製品(センサ)の品質管理/品質保証業務を行います。同社製品の防犯用センサと自動ドア用センサではトップシェアを誇っています。 ■職務詳細: ・担当製品:同社の扱う”セキュリティ、自動ドア、防災関連製品”など複数の製品群のうち、入社後にいずれかの担当分野を決定します。 ・業務範囲:新製品評価、製造工場での新製品立上げ見届け、市場・工場におけるトラブル対応、クレーム品の解析などを行っていただきます。顧客要求対応のみならず、裁量権を持って新製品開発に関与できる点が魅力です。 ・クレーム対応などは、代理店などから自社に戻ってきた製品の検証を行うのが主なので、顧客先に赴くことはほとんどありません。(緊急・夜間呼び出しもございません。) ■組織構成: 課内構成8名(30代課長、50代2名、40代3名、30代2名、20代1名) 同社ではベンチャーマインドを常に保持するため少数精鋭の組織を保っています。組織風土も非常に風通しが良く、社長であっても「さん」付けで呼び合うフラットな風土です。 ■働き方: 製造現場の品質管理業務を担当するため国内出張(滋賀県長浜・福井の協力工場等)が発生するほか、将来的には海外の製造拠点(中国・ベトナム等)の品質業務をお任せすることも想定しています。 ■同社の魅力: ・国内外の空港や駅、国関連の施設など高度なセキュリティが求められる場所に同社製品が使われています。 ・同社の製品は、独自のアルゴリズムから開発しているため、他社製品・サービスの組み合わせではないことが他社との差別化ができている一つのポイントです。 ・そのため、社内では企画〜量産まで一気通貫で対応しており、自由度・裁量権を大きくもつことを可能にしています。 ・独自のコア技術を武器に成長を続けています。創業当初からのチャレンジ精神で、主力である赤外線センシング技術に加え、画像センシング技術の確立や通信・制御技術等、新技術を積極的に取り込み、オリジナリティと高い信頼性を両立する製品およびビジネスモデルの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イズム
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜電気通信事業会社基幹システムの開発をお任せ/大手からの1次請け案件中心/有給取得率79.5%/中途社員定着率87%/年休125日/残業20h以下〜 ■業務内容: 既存システムのマイグレーション開発をお任せします。 ■具体的には: ・要件定義 ・顧客調整(一部、基本設計レベルを含む) ■プロジェクト概要: ・電気通信事業会社基幹システムの開発 ・人数:1チーム13名程度 ・平均年齢:30歳程度 ・男女比:7:3 ■当ポジションのやりがい: ・最先端の開発手法(アジャイルシステム開発)を経験することが出来ます。 ・ユーザや、他社要員とのコミュニケーションを取るケースが多く、必然的に顧客調整力が身につきます。 ■当社の魅力: 【取引先は大手からの1次請けが中心】 当社は100名規模の企業でありながら、取引先は大手からの1次請けが中心となっております。(割合は6〜7割)大手クライアントからの信頼により引き合いが増え、PM/PLのポジションが増えています。20年以上にわたる信頼関係を築き上げ安定成長継続、黒字経営となっており、2023年には19億3,000万円という300名規模の売上を達成し、3つの事業で成長継続中です。 【エンジニア外での活躍の場】 会社基盤に関わる部分(インフラ、教育、採用、セキュリティなど)を委員会化しており、各社員が任意で携わっております。 例:採用担当として求人媒体の選定や説明会、選考などを担当、教育講師として社内研修を実施しています。会社全体に関わる活動を通して、リーダー的な視点や思考力、コミュニケーション力などを養うことができます。 ※もちろんご自身が希望する委員会に参加することが可能です。 【充実の福利厚生】 ・有給休暇を入社後即時10日付与 ・退職金制度あり ・自社保養施設あり ・e-ラーニング受け放題 ・資格取得支援制度あり 【数字でみる当社のポイント】 ・月平均残業20h以下 ※クライアント側の残業削減方針もあり年々削減に向けて動いております 各プロジェクトにおける余裕のある人員配置 ・有給取得率79.5% ・中途社員定着率87% ※過去5年
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜経営課題からサポート/在宅勤務可×所定労働7h×フルフレックス/JINSや花王等超大手企業や政府・自治体向けに新規事業開発領域の課題解決をサポート〜 クラウド等モダンな技術に興味があり、技術知見を深めつつPMを目指したい方歓迎 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントのマーケティング、B2C領域を中心に、カスタマーサクセスの実現を目指し、顧客体験のコンサルティングから参画し、システムのアーキテクチャデザイン、設計、実装、リリース、運用まで一気通貫で推進するプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ■業務詳細 上流から下流まで、プロジェクトの全てのフェーズを通して、エンジニアリング力とコミュニケーション力を発揮し、価値を提供していただきます。 (1)クライアントの抱えるビジネス/IT課題の分析 (2)ビジネス要件、顧客ニーズに最適な技術選定、システム全体構造のデザイン、顧客提案 (3)ITシステム導入における要件定義・設計・構築・導入・運用の推進とプロジェクトマネジメント (4)新技術・新ソリューションの検証・評価 ■デジタルマーケティング領域のプロジェクト事例 ・日産自動車様のマーケティングDX基盤を構築 https://www.dentsusoken.com/news/release/2023/1121.html ■キャリアパス ・これまでのご経験を踏まえ、まずはチームリーダーまたはチームメンバーとしてプロジェクトに従事していただきます。 ・同時に、チーム・部の垣根を超えた新規顧客案件等の企画・提案への参加、社内のビジネススキル/ITスキル研修や社外セミナへの参加、資格取得などを通してスキルアップとヨコの連携を深めることで、活躍の場を拡げる足掛かりを築いていきます。 ・その後、ご自身の意向も考慮した上でコンサルティング案件またはシステム構築案件のプロジェクトマネージャー、ソリューションエンジニアとして裁量を持ってプロジェクトを牽引していただきます。 ・その他、スキル、キャリアに応じて様々なポジションを提供することが可能です。 ・将来的にはライン職やプロフェッショナル職など経営職へのステップアップが可能です。 変更の範囲:本文参照
プロメテック・ソフトウェア株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ソフトウェア(CAD・CAM・CAE)
〜世界初の「粒子法」技術を活用したCAEソフト開発で業績右肩上がり/流体解析ソフトウェア・粉体解析ソフトウェアを独自開発/東京大学発ベンチャー/リモートあり/堅実な財務体制/海外売上比率30%〜 ■概要 世界初のCAEソリューション(流体解析・紛体解析)を提供する東大発ベンチャー企業です。様々な職種がございますので、ご自身のご経験やスキル、志向性を踏まえ、職種へのマッチングを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション例 ・ソフトウェア開発エンジニア ・セールス(CAEソフト) ・営業戦略担当 ・マーケティング等の多数ポジションがございます。 ■製品紹介 ・流体解析ソフトウェア「Particleworks」 ・粉体解析ソフトウェア「Granuleworks」など ※その他CG可視化技術など幅広い業界の顧客のものづくりの現場で導入されています。 ■当社について 独自開発した流体解析ソフトウェア/粉体解析ソフトウェアの開発を中核に、可視化・CG技術を結集し、製造業界が目指す「高付加価値なものづくり」の実現に貢献しています。当社のシミュレーション技術は、自動車・機械・素材・化学・電機・食品・消費財・医療・土木・防災・エネルギーなど、幅広い分野で活用されています。また、日本発の革新的ソフトウェアとして、世界からも注目を集めています。 ■プロメテックグループ 日本発のシミュレーション技術の事業化とそのグローバル展開を目的に、東京大学発ベンチャーとして2004年に設立されました。 ものづくりの過程で使われる「CAEソフト」の開発・コンサルティングを行っています。粒子法シミュレーション技術などの物理モデルの開発を中核に、HPC・GPGPU技術および可視化・CG技術を結集し、製造業界が目指す「高付加価値なものづくり」の実現に貢献しています。 当社のシミュレーション技術は、自動車・機械・素材・化学・電機・食品・消費財・医療・土木・防災・エネルギーなど、幅広い分野で活用されています。国内でもトヨタ・日産・ホンダなど自動車業界を中心に、ソニー、資生堂、ENEOSなどあらゆる業界の大手企業と取引しています。 業績も右肩上がりを続けており、今後の更なる事業拡大・体制強化に備え増員採用を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KINTO
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
リース, 商品企画・サービス企画 融資・契約審査(個人)
◎新たなオートファイナンス構築に向けた各種企画業務を担当していただきます。具体的には、以下の業務を中心に行っていただきます!◎ ■期待したいこと: 与信関連業務:従来の与信管理業務を担当し、効率的かつ安全な与信管理体制を構築を期待しております ■業務内容: 与信審査・回収業務におけるフロー改善、標準化 ・業務効率化のためのシステム要件定義・導入プロジェクト推進 ・コネクティッド技術やデータ活用による業務改善施策の企画 ・関連部門・外部パートナーとの調整、課題解決 ・KPI設定と効果検証による継続的な改善活動 ■求職者の転職課題を解決するポイント: スキルアップ:モビリティサービスやクルマの技術動向に関する最新の知識を習得し、プロジェクト推進力を高めることができます。 キャリアパス:新規事業の立ち上げやプロジェクト推進を通じて、キャリアアップの機会が豊富にあります。トヨタグループの資本面での支えもあり、安定した環境で成長できます。 ワークライフバランス:土日祝休みで年間休日数121日、フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 当社は、車を所有する時代から、移動するための手段・サービスとして利用する時代に変化を遂げており、若者を中心に「所有せずとも必要な時に利用する」という考えが強くなっています。当社は、新しいクルマの持ち方として愛車サブスクリプションサービス「KINTO」を提案し、これまでにトヨタ自動車がリーチできなかった顧客層の獲得に寄与しています。また、スピード感と新しいことへのチャレンジを重視している社風で、トヨタの資本面での支えもあるのが特徴です。サブスクサービスだけでなく、様々なプロダクトの開発を通してモビリティサービス発展に寄与しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社四国総合研究所
香川県高松市屋島西町
潟元駅
電力 公社・官公庁・学校・研究施設, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 設計(電気・計装)
〜四国電力グループ傘下にて高い安定性の元、研究職に従事いただけます/電力関係はもちろん社会インフラに広く関わる社会貢献性の高い業務です/年休122日・完全週休二日制の土日祝休み・転勤無・残業月15時間程度と腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容:【変更の範囲:無】 発電所での化学管理の課題やトラブルを解決するための調査・試験・研究を行い、その過程で必要に応じて分析等を行っていただきます。 【具体的には】 ・火力発電所の排水、廃棄物等の環境サンプルの採取、化学分析、データ解析 ・環境規制に準じた測定方法の開発と品質管理の実施 ・分析結果に基づく報告書の作成とクライアントへの説明 ・分析機器の操作とメンテナンス、トラブルシューティング 等 ※チームでの作業も多く、ご入社後は先輩社員が丁寧に指導いたします。すぐにお一人に全てをお任せすることはございません。 ■人員構成: 4名で同業務を担当しております。 ■事業内容: 電気事業への貢献と電気事業で培った技術の提供による地域振興を目的に、1987年10月、四国電力株式会社の技術研究所を母体として分離・独立しました。以降、電力・エネルギーをはじめとして、土木・地質、情報通信、エレクトロニクス、化学、バイオテクノロジーなどの分野にわたって研究開発を行っています。四国電力からの受託研究が最も多く8割程度を占めていますが、四国の民間研究開発機関として大学・自治体・鉄道や道路関係の民間企業との共同研究を実施。地域社会の振興発展に役立つ研究開発にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
ズィーバーコミュニケーションズ株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇営業本部長直下にて営業戦略など企画業務から携われる非常に裁量のあるポジション! ◇営業組織の立ち上げフェーズに参画できます! ◇リモート週2可、残業20H以下、年休124日でメリハリをつけて働けます! ■募集背景とミッション: 営業部隊の強化を図るため中途採用を実施します。 同社はエンジニアが9割を占めており、これまでは既存顧客を通した営業活動を行ってきました。今後の更なる事業の拡大、会社の成長のためには営業機能を強化する必要があると考え、一昨年営業部隊を立ち上げました。 営業部隊では、プライム案件(直接取引)を増やすことをミッションに活動をしていただきます。 ■業務内容: ・新規顧客の開拓 ・既存顧客のフォローアップ ・営業戦略立案のサポート ・営業戦略の立案(営業企画)やマーケティング活動もお任せします。 ※営業戦略は事業本部副本部長・兼営業本部長(60歳男性)が構想を立案をしておりますが、積極的に意見を出し、一緒に最適解を模索していただきたいです。 ■組織構成: 全社的には30代〜40代のメンバーが多いです。営業部隊は営業本部長1名と、事務スタッフ1名で構成されております。※営業部隊は人員拡大予定であるため、近い将来部下のマネジメント・数値管理もお任せしていきます。 ■このポジションの魅力: (1)営業組織の0→1の立ち上げフェーズに参画できます! 営業組織の新規立ち上げフェーズならではの経験を積むことができ、ご自身の市場価値・経験値の向上になることは間違いありません。 (2)ビッグデータ解析、AI技術やチャットボット、音声認識等の最新技術を使用したシステムのニーズも増えており、最新技術を活用したソリューションを提案する経験も多く積めます。 (3)契約書が英語の場合があるため、語学スキルがある方は活用できます。 (4)サービスの責任者とペアで営業をしていただくため、知識を着実に身に着けていくことができます。
内野建設株式会社
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
550万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【転勤無し・安定したライフプランニングが可能/練馬区案件を中心に扱う地域密着型ゼネコン/黒字・無借金経営を続けており、自己資本比率も85%の安定した経営基盤】 ■業務内容: マンションの大規模修繕工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 施工管理・安全管理・近隣住民との折衝・現場での工務的な後方支援など ※現場からの直行直帰となります。 ■組織構成: 20名弱の社員が在籍しています。(25〜68歳) ■当社の魅力: ◎【転勤なし・残業時間月40時間程度・高い給与水準】 同社は練馬区を中心とする地域密着型元請けゼネコンとして確固たる地位を築いています。黒字・無借金経営を続けており、自己資本比率も85%の安定した経営基盤です。そのため、賞与も基本的には6か月以上の支給実績がございます。 また、同社は東京練馬区を拠点として事業を展開しているため、転勤は一切ありません。現場も練馬区から通える範囲で、直行直帰が可能です。リニューアル工事事業部に関しては、残業は月40時間程度で、同業界と比較すると働きやすい環境となっております。 ◎【黒字・無借金経営を続ける安定経営】 事業を行う上で最も重要なのは「持続可能性」であり、不況下でも事業を継続できることであると考えています。本業に専念してきた結果、同社は無借金経営かつ自己資本比率は85%を超える高い水準を維持しており、年間の工事費は全額現金で賄っております。某経済紙において全国のゼネコンの中で最も高い財務基盤であると評価を受けた実績もございます。 ◎働きやすい環境づくり 現在、お子様をもつ社員が長く働くことができるように育児休業制度の導入に取り組んでおります。また、現場配属が複数人の場合には「ローテーションの休暇制度」を取り組んでおり、土曜日など休日出勤も多い施工管理業務で、どうしても休暇を取得したい場合は社内で調整して柔軟に休暇を取得する体制も整っております。 ◎施工管理職のプロとして、安定した家庭環境の構築ができる 東京にしか拠点がない当社では転勤の心配がありません。また、強い財務体質を有するため過度なリストラや給与カット等がなく収入面でも安定しております。施工管理のプロとして安定した家庭環境を築きたい方にはおすすめな職場環境になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ