105389 件
ベックス株式会社
東京都千代田区神田多町
-
600万円~899万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜『勝てる企画書』を作ってお客様をご支援/年商約6億円/事業実績累計1,500件以上/充実の研修体制〜 ■業務概要: 当社は、大規模な都市再開発や地域発展事業等に取組んでおり、企画段階での大型コンペで入札を勝ち取れるよう企画書の作成・指導を行う専門コンサルティングファームです。今回ご入社いただく方にはこのサービスのお客様獲得をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存顧客ニーズの発掘と提案 ┗既存のお客様向けに新たな官公庁案件がないか、当社サービスの利用余地がないかをお伺いし、ご提案します。 ・新規顧客の問い合わせ対応 ┗当社のお客様流入のほとんどは社長のセミナーなどで当社を認知し、お問い合わせを頂くことがほとんどです。お問い合わせを頂いた際のサービス説明やご提案をお任せします。 ・顧客と社内製作チームの橋渡し ┗受注した際、社内の資料作成チームにお客様要望が正確に伝わるように連携頂きます。 ■業務の特徴: ・顧客は過去の実績よりリピーターが多く、顧客より信頼を得た提案ノウハウがある環境で営業活動を実施します。ですのでほとんどが反響営業となり、テレアポや飛び込み訪問のような新規開拓が発生しません。 ・プロジェクトの期間は1件あたり2〜3カ月。全社では年間で100〜150件程度の案件に取組んでいます。 ■入社後の流れ: ますは当社の事業内容や業務の流れを知ることからスタート。提案書の作成ノウハウは、これまで培ってきた過去の実績や成功事例から学べます。 窓口となるプロジェクトマネージャーを中心に、営業、編集・校正、コンテンツ制作など6〜8名体制で案件を担当します。 ■案件(建築物)実績: ・洋上風力、空港、道路、橋、港湾、ダム ・スポーツ・文化施設、福祉施設 ・庁舎、公営住宅、公園、病院 ・商業施設、複合施設 ・上下水道施設、ごみ焼却施設 など ■当社について: 年間7,000億円以上の官民提携事業等の企画提案書やプレゼン資料の作成に携わり、各業界の名だたる企業から厚い信頼を得ています。大手250社以上と1,500件以上の取り組み実績がございます。支援企業の落札・選定率は50%以上と高く、競合企業と同等の価格で合った場合では7割超を誇ります。
アソビモ株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
500万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター アートディレクター
学歴不問
◆募集概要: 『アヴァベルオンライン』『イルーナ戦記オンライン』などの人気ゲームを開発/運営する当社にて、新タイトルや未発表の大型IPタイトルを含む様々なオンラインゲームのアートディレクション業務をお任せします。ゲームの世界観を視覚的に表現しユーザーの没入感を高めるアート全般の品質管理とチームマネジメントが主な役割となります。 ◆担当業務詳細: キャラクターデザイン、美術設定、絵コンテ、UI、ロゴデザインなど、ゲームアート全体のクオリティ管理を行います。また外部パートナーや社内デザイナーの進行管理・フロー構築、メンバーアサイン、業務分担、他部署との連携・調整など、プロジェクトの推進力となってチームを導いていただきます。タイトルの世界観に合ったアートスタイルの提案や、ビジュアル面での方向性の策定にも関わる機会があります ※ご経験や希望に応じて、2Dアート/3Dアートのいずれかまたは両方のディレクションを担当いただきます ◆入社後の流れ: まずは経験を活かせる業務からスタートし、当社の開発フローや使用ツールに慣れていただきます。その後は新規タイトルの立ち上げや既存タイトルの運営・アップデート、大型IPタイトルの制作など、ご希望とスキルに応じて幅広くご活躍いただけます。スキルや適性によっては、入社直後から新規プロジェクトの中心メンバーとして参画していただくこともあります。 ◆開発体制: 1タイトルあたり20〜60名体制で、プロデューサー、ディレクター、プランナー、シナリオライター、デザイナー、エンジニアが連携しながら開発を行っています。アートチームはキャラクター、背景、UI、モーションなど担当領域に分かれていますが、希望やスキルに応じて柔軟な役割調整が可能です。年齢や役職に関係なく意見を出し合える環境で、ゲーム全体の品質向上に積極的に関わることができます。 ◆求人の特徴: ユーザーの声をリアルタイムで受け取れるため、自身のディレクションがゲーム体験へ与える影響をダイレクトに感じられます。またこれまでの経験や得意分野を活かしながら、最新技術や新しいアートスタイルにも積極的に挑戦できます。新規タイトルや大型プロジェクトに携わるチャンスも多く、アートディレクターとしてのキャリアの幅を広げたい方にとって非常にやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
矢作建設工業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計
〜東証一部上場名鉄グループ/IKEA長久手・中部国際空港セントレアホテル等、100億円規模の大型案件に携わることが出来ます/土日休・年間休日124日・転勤なし〜 ■業務詳細: 中部地区を中心にランドマークや商業施設、オフィスビル、マンションなどの大型建築の意匠設計を担当いただきます。 ■配属部署: 設計部門は70名程で構成されており、意匠設計と構造設計で分かれております。新卒から60歳手前のベテランまで幅広い年代で構成されております。依頼いただく大型案件が増加していること、また新卒入社社員の育成観点から、中途採用では即戦力になる方の募集を行っております。 ■就業環境: 土日休み・年間休日124日と社員の働きやすい環境を実現しています。休日出勤の際には振替休日を取得いただいており、ご自身の時間もしっかりと確保できます。 ■同社の特徴: (1)矢作グループでのトータルプロデュースの実現:建設工事の設計・施工を手掛ける同社を中心に、分譲マンション事業・不動産事業・マンション管理事業・緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。 (2)100億円規模の大型プロジェクト多数:IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。 (3)東海最大規模の設計事務所を保有:意匠・構造・設備・土木の各カテゴリーの専門部員を有する東海エリア最大級の設計事務所です。一級建築士、技術士、各分野の施工管理技士など多数の資格者を有しており、建設のあらゆる分野の設計を行うことが出来、設計施工一貫体制を担う上で重要なポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【自転車・釣り具xITで世の中にない新しい価値を創る(魚探やライドアシストなどレジャーをより本格的に)世界で圧倒的認知の<SHIMANO>ブランド/プライム上場企業◆toC・消費者の意見をダイレクトに反映されられる】 ■業務内容: 自転車、釣具製品と連携する顧客向けWebアプリ・サービスにおける新規開発や機能改良などをご担当いただきます。 ・社内企画部門や国内外の開発協業先との商品仕様検討、要件定義 ・開発(システム構成設計、プログラミングの一部実施含む)および開発協業先含めた進捗管理、評価 実装の多くは開発協業先へ委託しておりますが、一部モジュールの実装もご担当いただきます。 ・先行開発部門との連携による開発テーマ企画・実行 ・国内外自転車メーカ/ブランドへの商品提案や、展示会でのユーザーへの商品説明 <開発環境:OS/言語/手法>Linux、MySQL/JavaScript,TypeScript,Kotlin/ウォーターフォール <サービス一例> ・SHIMANO CONNECT Lab:https://bike.shimano.com/ja-JP/shimanoconnect/lab.html ※ライダーの走行パフォーマンスや能力向上サポートを行う走行データ収集・分析Webアプリ・サービス ・自転車ライダーの能力・スキル向上のためのアシストユニット ・釣り情報・海の状況(魚探情報)を把握できるアプリなど ■採用する背景 カーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康に対する意識が高まる中、移動手段で自転車を使用される方が増加しており、今後も市場ニーズは拡大する見通しです。 今後さらに、様々なデータを利活用してユーザーへの価値ある情報提供やユーザー同士を繋ぐコミュニケーションツールなど、新規サービスやアプリ機能拡張に向けた開発を行い、新たな価値を創出したく考えています。 ■働き方 年間125日、基本土日祝休み、プロジェクトにもよりますが慣れてきたら週1日程度在宅勤務も利用可能です。 ※基本は出社ベースでの対応です ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社タイトー
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ゲームセンタータイトーステーションの運営会社/スクエアエニックスグループ/某有名キャラクターとタイアップ多数〜 ■業務内容: ◇コンシューマーゲームソフトのプログラミング ・新規コンテンツ制作 タイトーIPを使用したリメイクではない、新規コンテンツを作成します。IPファンはもちろん、初めて遊ぶお客様にも楽しんでいただけるようなコンテンツの開発に携わります。 ・既存コンテンツの保守、運営 ◇業務用コンテンツのプログラミング ・店舗向けフィジカルエンタメの新規コンテンツ制作 グループで楽しく時間を過ごせるコンテンツの開発に携わっていただきます。 ■開発環境: 主にUnityを使用してゲームを開発します。その後、家庭用ゲーム機やPCなど各種プラットフォーム向けにリリースします。 ■本ポジションの魅力: ◎自身のアイディアを活かせる 小〜中規模のプロジェクトですが、スケジュール重視ではなく、品質重視で制作します。プログラマからの意見やアイディアも含めてブラッシュアップするため、自身のアイディアが品質向上につながります。 ◎企画への参画チャンスあり 事業部内で職種を問わず企画立案できる場があります。また、企画の段階から仕様検討にも参加できます。 ■キャリアパス: ・メインプログラマーとして、ミリオンヒットを目指しグローバルゲーム20万本に携わる ・プロデューサーを目指す ■配属組織について: EB開発3部 20名の組織で日々活発に新たなゲーム開発に励んでいるチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■業務内容: 次世代四輪電動車における運動制御領域の制御ソフトウェア開発をお任せいたします。 ■業務詳細: バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両における ・完成車性能目標に基づいた運動制御システムの要求仕様の策定 ・上記システム要求に基づいた制御コンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務 ※関連開発部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【対象コンポーネント例】 サスペンション/パワーステアリング/ブレーキ等の駆動関連部品 【開発ツール】 制御開発ツール:Matlab,Simulink,MBD系ツール、dSPACE社製品、CarSim/CarMaker ■やりがい: お客様への提供価値を自ら考えて、それを実現するためのアイディアを具現化する技術開発ができます。ダイナミクス領域に関して、Hondaは現在トップクラスのダイナミクス性能を有するメーカーになったと自負しており、世界でも有数のダイナミクス制御設計の最新技術の習得ができます。 ■現場従業員の声: ・32歳(社会人経験8年目)キャリア入社 「以前の会社では上司から作業レベルに落ちたものを渡されることが多かったですが、Hondaでは作業に落とす前の段階から任され、業務の進め方や技術的方向性を自分で考えて業務を推進でき、成長していけるところに満足しています。」 ■働き方や福利厚生: ・年間休日は121日となり残業全社平均21.1時間です。 ・フレックス制度が使用可能で働きやすい環境です。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など ・育児支援制度あり/男性育児休暇取得率80%以上
OLTA株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」などの中小企業や小規模事業者向けの与信プラットフォームを展開◆◇ ■業務概要: 現在、当社サービスであるINVOYを入出金管理プラットフォームとして進化する新たな機能開発 (主にユーザー向けの決済関連の機能とそれを管理するバックオフィス機能の開発) や、新規プロダクトの法人カード開発を進めております。 そのため、技術力を活かして新規プロダクトグロースにコミットしたい方、チームの技術力を向上させることに挑戦したい方を募集しております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・フロントエンドにおける技術面でリード ・レビューや仕組みによるコードの品質の担保 ・アーキテクチャ・設計における意思決定 ・開発フローの整備などによるチーム生産性の最大化 ・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 ・PdM、デザイナー、バックエンドエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース) ・顧客 / ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング ■開発言語: ・バックエンド:Python, Django, Go ・フロントエンド:Vue.js, React ・インフラ:GCP, Kubernetes, terraform ・データベース:PostgreSQL, Redis, BigQuery ・CI/CD:Github Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence ■当社について: 当社は、2017年設立のスタートアップです。「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMBが力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。 今後は更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。 また、累計57.1億の資金調達を完了し、さらなる事業・組織拡大を目指していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
550万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【最新デジタルテクノロジー活用で金融業界のDX支援/活用ツール豊富/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●これからの金業界を支える一翼を担うことができます。DXを通して高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等に取り組みます。 ●顧客と直接コミュニケーションを取りながらDXを進めている案件が数多くあります。クライアントが直面している問題や課題を理解した上でソリューション提供が出来る環境です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 顧客利便性の追求、経済成長への貢献、経営基盤の強化をテーマに金融業界内の様々な事業領域のビジネス戦略から実装に至るまでをEndtoEndで推進・支援します。 金融業界に特化しているものの、扱う技術に関しては幅が広いのが特徴です。 また、開発手法についてもウォーターフォール開発だけではなく、クライアントの要望や案件特性に応じて、様々な手法を採用します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・Banking SDM Unit:銀行・証券の案件を担います ・Insurance SDM Unit:保険業界の案件を担います ■案件事例: ・データ連携開発案件 ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。 ・法人ポータル開発案件 他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。 Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。
800万円~1000万円
【最新デジタルテクノロジー活用で金融業界のDX支援/活用ツール豊富/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%】 ●これからの金業界を支える一翼を担うことができます。DXを通して高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等に取り組みます。 ●顧客と直接コミュニケーションを取りながらDXを進めている案件が数多くあります。クライアントが直面している問題や課題を理解した上でソリューション提供が出来る環境です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 顧客利便性の追求、経済成長への貢献、経営基盤の強化をテーマに金融業界内の様々な事業領域のビジネス戦略から実装に至るまでをEndtoEndで推進・支援します。 金融業界に特化しているものの、扱う技術に関しては幅が広いのが特徴です。 また、開発手法についてもウォーターフォール開発だけではなく、クライアントの要望や案件特性に応じて、様々な手法を採用します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 ・Banking SDM Unit:銀行・証券の案件を担います ・Insurance SDM Unit:保険業界の案件を担います ■案件事例: ・データ連携開発案件 ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。 ・法人ポータル開発案件 他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。 Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜残業20時間程度/資格取得補助あり/東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAのグループ会社〜 ■業務内容:既に導入されているインフラ関連基盤や各種ツールに関する利用部門からの問い合わせや障害連絡への対策検討、機器・ソフトウェアの権限管理、Windows Updateやシステムの定期メンテナンス計画の作成などインフラ関連の運用保守業務全般を管理する管理職の補佐業務を担当します。問い合わせの一次受け付けや各種作業は外部協力会社が実施するため、それらにに対する作業指示や作業進捗管理なども業務に含まれます。 【システム環境】 ◇OS: Windows系 ◇DB:Oracle、SQLServer等 【特徴・魅力】 業務は実作業がメインではなく、運用保守作業を行う外部ベンダー管理や課題発生時の検討、保守業務施策の計画などの上流工程作業が主な業務となります。社内資格取得制度:各種国家試験やMicrosoft Azure認定資格等のメーカー資格を会社負担で取得可能です。 ■採用背景:同社はDOWAグループのITインフラ及び共通システムの運用・維持保守業務のほか、グループのDX施策を推進する重要な役割を担っています。新たなITツールの導入、インフラ基盤の強化、セキュリティ対策の強化など、年々導入されるシステムは増加傾向にあります。これらを安定的に稼働させ続けるために、増員を行い組織の強化を図ります。 ■キャリアパス:外部協力会社の管理を手掛けつつ、運用保守業務全般を担う責任者補佐として数年の経験を積み、将来的にはインフラ運用保守ユニットの責任者として管理職へと昇格し、部下の育成や業務計画の立案ができる人材になることを期待しています。また、保守業務の実務に携わりながら、インフラ基盤の更新や各種ITツールの導入に関する企画・提案、グループ拠点システムの導入支援を通じてた経験も積んで頂く予定です。 ■配属先について: 配属されるインフラ運用ユニットには、40代の管理職、30代後半のリーダーの下、30代前半から20代の4名の社員が所属しています。また、作業や各種問合せ支援を行う外部協力会社のメンバー10名が常駐しています。 変更の範囲:会社の定める業務
APアウトソーシング株式会社
東京都新宿区揚場町
アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇事務所のご経験がある方歓迎/サービス品質・期日管理やクライアント対応がメインとなります/研修制度も充実/長期的な働ける環境/年休128日/所定労働7時間◇◆ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 上場企業およびそのグループ会社や非上場企業などに対して記帳・月次決算・年次決算・連結決算・開示業務・債権債務管理・固定資産管理などの会計業務をお任せします。マネージャー候補の方は、サービス品質・期日管理やクライアント対応がメインとなります。 ■当ポジションの魅力: ・比較的大きな規模の企業の経理に携わることができ、かつ監査法人などの専門集団と意見交換する機会もあるため、経理スキルや専門性を磨くことのできる環境です。 ■働きやすさ: 法定労働時間を越える残業は月平均約10〜20時間程度で、繁忙期はありますが定時で退社する日もあり、また時間単位で休暇を取得できるため、ご家庭やプライベートと両立しやすく長期的に活躍できる環境です。 産休・育休取得実績も多数あり、育休明けで復職している実績も多く定着率も高いのが特徴です。 ■こんな方におすすめです!: 担当顧客や案件が変わっても職種が変わることはありません。経理としてスペシャリストを目指したい方にはおすすめです。また、顧客数の増加に伴う増員を行っていることからリーダー・マネージャーポジション増加。キャリアアップのチャンスも多くあります。 ■研修制度: 下記のような幅広い研修制度を整えております。 1. 会計・経理(総論、財務会計、管理会計、監査論、内部統制、会社法等) 2. 租税法(消費税、源泉所得税、法定調書、法人税等) 3. IT(IT基礎、エクセル、情報セキュリティ等) 4. 英語(英文メール、英会話等) 5. 職位別研修(新人、リーダー、スーパーバイザー、マネジメント研修) 6. 各種外部研修及び研修費補助 ※すべての社内研修は勤務時間内に実施。Webラーニング有。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NIPPO
新潟県新潟市中央区米山
550万円~699万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【ENEOSグループ・道路舗装業界NO.1企業で安定性抜群/平均年収999万円としっかり稼げる環境/ボーナス実績6.04ヶ月分/家族手当・住宅手当など各種手当充実/年間休日125日・様々な休暇制度の導入でワークライフバランスも◎】 ■業務内容: 舗装・土木工事の各現場における工程・安全・品質・原価等の施工管理業務をお任せします。 大型公共工事から地域密着の民間案件まで、多様な舗装・土木工事の現場に携わっていただきます。 ■担当業務詳細: ・各担当者と打合せ ・工事計画の立案(予算内での協力会社や資材手配) ・各種書類作成 ・現場の施工管理 ※施工から引き渡しまで工程・安全・品質・原価等の管理をしていただきます。 ■工事例: 一般道を中心に道路舗装のリーディングカンパニーとして特殊道路の施工にも携わっていただく可能性があります。 高速道路、空港、自動車メーカーのテストコース、工場、スポーツレジャー施設、米軍関連施設など ■安定性と待遇についての補足: 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。無借金経営、ENEOSグループという安定した環境も当社の魅力の1つです。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です。 ・社員平均年収999万円 ・ボーナス6.04ヶ月分/年 ・年間休日125日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 ■当社の特徴: アスファルト舗装工事を中心とする舗装・土木工事、およびアスファルト舗装の材料であるアスファルト合材の製造・販売を中核事業としております。舗装・土木工事の対象は、一般道路、高速道路、レーシングコース、空港から、市民の憩いの場となる公園、テニスコート、サッカーグラウンド、さらには庭先舗装まで広範囲に及びます。また、製造したアスファルト合材は当社の工事で使用するだけでなく、ほかの舗装工事業者にも販売しております。その他、オフィスビルや工場等の建築工事、都市型マンションの分譲や市街地再開発等の開発(不動産)事業、土壌浄化事業、海外事業といった戦略事業を取り込み、事業基盤を強化しております。 変更の範囲:本文参照
SCSKニアショアシステムズ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆地方にいながらSCSKグループの首都圏案件に携われる◎ ◆育児・介護の家庭事情にも配慮/入社1年目から最大20日の有給休暇支給!働きやすさ抜群 下記URLから当社の雰囲気を感じていただけます! https://uij-turn-scskns.com/ ■業務内容: これまでのご経験に応じて下記業務をお任せします。PM層はプロジェクト全体の推進、PL層はサブチーム(5〜10名)のリードを担っていただくケースが多いです。 ・プロジェクトのQCDの推進:基幹/業務システムの保守・運用(リモート・エンハンス)におけるWBS作成、進捗/品質/リスク管理、レビュー推進 ・顧客との信頼関係構築:SCSKやエンド顧客との折衝、提案、報告業務 ・メンバーマネジメント(マネジメント人数:5人〜20人程度) ・チームビルディングと育成:若手SE/PGへの技術・業務指導、成長支援 <長崎拠点でのプロジェクト例> ・製造業系:5〜15名程度/基幹システム刷新や運用改善プロジェクト ・車載システムの開発、モデルベース開発 ・ETLツールを活用したシステム構築、ユーザ運用支援 ■キャリアパス: PL/PMとして現場力を磨いた後に「課長」「部長」などのライン職としての道もございます。 過去事例として入社時にWeb系システム開発(Java)のPL経験をお持ちだった方が、ご入社後3年で金融業界向けシステム刷新プロジェクトのPMとして20名規模のチームを統括。その後5年目には複数PJを束ねるテクニカルマネージャへとキャリアアップしています。 ■組織構成:約40名(PLPM:4名)在籍しております。 ■ワークライフバランスに優れた就業環境: ・過負荷を防ぐ仕組みとして「グループ全体でのリソース共有体制」や見積もり/計画段階からQCDを意識したプロジェクト設計を徹底しております。また、PL/PM層に対しては工数管理に加え「働き方管理」も評価指標に含めており、いかに短時間で高品質な仕事ができるかを追求する風土が根付いております。 ・在宅勤務可能日数はプロジェクトにより異なりますが週2〜3日程度を上限とするケースが多いです。事前申請を基本としつつも家庭の事情や体調不良等突発的に在宅勤務が必要な際は柔軟に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【社内SE/内製化を推進中のため積極採用中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する国内最大級の外食企業/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じられる機会もあり/平均残業20時間程度】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 グループIT本部 IT統括部 システム2部 SMシステム開発課にて自社で展開しているスーパーマーケット向けシステムの開発をご担当いただきます。 ■業務内容: 当社の社内SE職として、すき家などを展開する当社にて、スーパーマーケット事業のシステム開発をお任せします。 現在、現場ニーズに合わせて開発スピードを速めていきたいと考えており、内製化を積極的に進めています。 そのため、社内SEとして、自社システムの開発を担っていただける方を募集します。 ・既存システムの追加開発 ・お客様向けのアプリ開発 ・教育システムの開発(店舗のクルーの方に商品の品出しのやり方などをバーチャルで研修・覚えていただくためのシステム) ※お任せするPJTはスキルや経験にあわせて決定いたします 中期経営計画でも、スーパーマーケット事業における売り上げ比率向上を目指しており、会社としても注力している領域です。 ■組織構成: SMシステム開発課には、5名が所属しており、地域ごとシステムごとに分担しております。 ■働き方: 月の平均残業時間20時間程度、年間休日日数は123日とワークライフバランスを整えながら働ける環境です。 ■魅力点:ITはコストではなく投資 すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■当社について 当社はすき家やはま寿司、なか卯など全国に多くの外食チェーン店を展開しております。 1982年に創業したゼンショーは、グループ全体として15,109店、売上高9,657億円の規模に成長しました。 現在はグローバル展開も進めており、今後も更なる店舗展開を進め、外食産業世界一位を目指します。 変更の範囲:本文参照
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 ●施工力とICT技術を兼ね備えたNEGグループ中核会社(社員規模7,000名) ●離職率3%×フルフレックス制×平均勤続年数17年で働きやすさ◎ (テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定) ■職務内容: 主に官庁自治体・文教を中心としたネットワークインフラ、セキュリティ対策のSEとして提案・見積・設計・施工まで幅広くご活躍いただきます。 上流から下流までご担当いただく想定ではありますが、ご経験やスキルにあわせて、経験豊富な社員による支援や現場OJT、社内教育を通じてスキルアップが可能です。 ■具体的業務: ・ネットワークの基本・詳細設計、構築業務 ・各種ネットワーク機器の現調、データ設計業務(各種教育、社内外の研修制度があります) ・仕様書に基づく原価、見積積算業務 ・施工管理業務(PM業務) ・プリセールスやコンサルタント業務をはじめとする上流工程対応など ■魅力ポイント: 多くの大規模案件(数百万〜数億円)を提案から構築まで対応していることで、NEC製品以外も含めたメジャーな製品の取扱い及び、多様なポジションでの業務に携われるため、自分が提案したソリューションが採用されて構築する面白みを感じることができます。 ■案件事例: ◎某自治体様⇒行政に必要な情報基盤システムをワンストップで構築 ※新庁舎移転にともなう職員様の働き方改革・住民サービス向上を目指したネットワーク基盤構築(L3/L2SW×200台程度、無線AP×100台程度、元請) ◎某医大様 完全性・可用性の高いネットワークインフラの構築 (L2SW×150台程度、無線AP×400台程度、元請) ■入社後の流れ: 先輩社員と一緒に各案件を経験して頂き、スムーズに稼働できる様に全力でサポートいたします。その後リーダー(またはサブリーダー)としてプロジェクトを担当して頂き2〜5年程度の経験を積んだ後、部門の中核を担って、事業拡大や管理職としての活躍を期待します。 ■働きやすさ: オフィスはフリーアドレスでオフィスカジュアルとなっており、業務都合と自身の裁量に よりテレワーク勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
都市銀行 地方銀行, 金融法人営業 ファンドマネジャー
■業務内容: 企業年金の運用における顧客フロント業務全般(年金運用PM(ポートフォリオマネージャー)) ※信託財産等の運用に係る以下のような業務に携わっていただきます。(業務遂行に向けて十分にサポート致します) ・顧客対応、ポートフォリオ管理、受託推進、運用提案、運用報告、顧客向けレポート作成やセミナー・勉強会の企画・実施等 ■業務詳細: ・運用部門の顧客フロントとして企業年金等をご担当いただきます。 ・お客様のニーズを把握し、真に必要な運用提案(個別商品・ポートフォリオ)や運用ソリューションの提供を行っていただきます。 ・お客様へ最適なソリューションをご提供する為、資産運用に関する情報収集や新たなプロダクトの組成、ポートフォリオ構築等を通じて、資産運用のプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。 ■組織構成: ・信託財産運用部全体:77名 ・受託資産運用室:27名(室長1名 東京19名 大阪7名 パートナー社員除く) ・部全体の中途社員人数:18名 ■就業環境: ・テレワーク実施可:1〜2回/週(顧客対応の状況による) ・平均月間残業時間:20〜40h ■ポートフォリオマネージャーとは? 企業のお金(資産)を、目的に合わせて運用するプロフェッショナルであり、投資の世界の“監督”や“指揮者”のような存在です。 「余剰資金を効率よく運用したい企業」「年金基金や保険会社など、大きな資産を持つ法人」「安定した収益やリスク分散を求める企業」などに対して、 (1)企業の目的理解(安定収益を得たい、将来の支払いに備えたい、リスクを抑えたいetc.) (2)投資戦略(株式、債券、不動産、外国資産などを組み合わせて、最適なポートフォリオを設計・・etc.) (3)運用・管理(市場の変化に応じて、資産の配分を調整、リスクをコントロール) (4)報告・説明(運用状況を定期的に企業に報告し、必要に応じて戦略を見直す) をする仕事です。 運用についての専門的な幅広い知識を習得することが可能な、非常に専門度の高いお仕事です ■応募者へ: ・資産運用立国に向けて企業年金の運用にも大きな注目が集まる中、りそな銀行は運用プロフェッショナルとして存分に活躍できる場を提供いたします。我々と共に高みを目指してみませんか。 変更の範囲:【変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意がある場合を除く】
株式会社ユートニック
東京都新宿区市谷左内町
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【エンタメ業界を革新するスタートアップ企業!表現者の可能性を広げるノーコードアプリ開発システム提供◎/音楽家バックグラウンドの創業メンバーと共に、アーティスト活動を支援する新しいビジネスモデルを構築/リモート&フレックス完備の働き方充実】 ★将来的にエンタメ業界全体をリードするプロダクトを担う面白いポジションです。 ★年間休日120日以上/働きやすさ◎/急成長中のベンチャー企業 ◆職務内容 アーティスト向けプラットフォームのプロダクトマネジメントを担当していただきます。具体的には、開発計画の作成、要件定義、スクラム管理、UXのブラッシュアップなど、プロダクトの開発から運用までを一貫してお任せします。 ◆具体的な仕事内容 開発チームとプロダクトマネージメントを担当していただきます。 具体的には、以下のような業務をお任せいたします。 ・開発計画の作成 ・要件定義 ・スクラムをプロダクトマネージメントとして管理 ・UXのブラッシュアップ ■仕事のやりがい: ・「STAY ARTISTIC!! 表現者にパワーを。」というビジョンの下、アーティストの収益性向上と安定した制作活動をサポートするプロダクトを開発します。 リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能でオフラインでのコミュニケーション機会も大切にし、フレックスタイム制度を導入完備しております。 ■配属部署 開発チーム(5名) ■開発チームの文化や特長 ・1週間の短いスパンで回すスクラム開発 ・サーバーレスの技術構成、ソースコードや開発言語の統一など、開発投資に対する効果の最大化を徹底 ・データドリブン&ファクトドリブンでの意思決定 ・隔週のスプリントプランニングにて、開発機能を全員で決定&コミット ・特許取得技術あり/AIツール手当や書籍購入で技術向上のサポートも多数 ◆企業概要 株式会社ユートニックは、2018年に創業され、「STAY ARTISTIC!! 表現者にパワーを。」をビジョンに掲げています。アーティスト向けのノーコードアプリ開発システムやデジタルメディアの企画・運営を行い、表現者の可能性を広げる事業を展開しています。音楽家バックグラウンドの創業メンバーと共に、エンタメ業界に新しい風を吹き込む企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
京電システムコンストラクション株式会社
宮城県仙台市太白区柳生
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◆需要の高い業界/2025年には売上高25億円を目指す成長企業/既存のお客様がメイン/折衝もスムーズに進むことが多いです◎/家族手当あり・転勤なし・基本土日休みで働きやすい環境◆ 太陽光パネルの新設・増設・維持、EV自動車充電器の新設など、社会インフラに関わる事業を展開している当社にて施工管理をお任せします。 ■具体的には: 5大管理(安全・原価・工程・品質・環境)の一連をお任せします。 ・取引先との打ち合わせ ・各社との折衝業務 ・施工スケジュール・予算の管理 ・協力会社や職人との連携、調整 ・工事の品質・作業所の安全管理 ご自宅から遠方の現場に配属になった際には、規制旅費を支給いたします。現場は北関東が中心で、稀に福島の場合もございます。工期は最短2週間、最長で半年程度です。 ※本求人はPM候補の募集になります。これまでの経験を活かしキャリアアップしたい方はぜひご応募ください。 ■お任せする工事について: ◇太陽光パネルの新設・増設・維持 太陽光発電パネルの設置や増設、維持管理を行なっています。蓄電システムの構築と次世代の環境保全につながる、地球に優しいインフラ整備に寄与しています。 ◇EV充電機器の新設・撤去・移設・維持 電気自動車(EV)の充電機器の新設、撤去、移設、維持管理を行なっています。 ■魅力/特徴: ◇当社は社会インフラというニーズの高い事業の中で、大手通信会社など多くの取引実績があるため、安定して依頼が入り続けています。 ◇取引先は、既存顧客がほとんど。お客様もルールや交渉の仕方などをある程度把握しているうえでやり取りをするため、折衝もスムーズに進むことが多いです。 ◇電気や通信、エネルギーなどの社会インフラは、人々の日常を支えている基盤になるものです。こうした基盤になる5GやloTに関わる通信基地局工事や、メガソーラーの新設・増設工事などの施工管理として、世の中の役に立っている実感を得られる仕事です。 ◇家族手当あり・転勤なし・基本土日休みで働きやすい環境です。 ■入社後の流れ: まずは1ヶ月程度、OJTの先輩が業務フローや業務に必要な知識をレクチャーします。 他部署のスタッフとの顔合わせも行ない、部署間の連携が取りやすいようにサポートしていくので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラウドワークス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(6階)
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計)
〇●業界トップシェア&過去最高益のグロース上場スタートアップ企業/リモート可・フレックス/平均残業20〜30h●〇 当社は設立から間もなく13年を迎え、創業以降当社及び子会社を含め、グループ全体で事業成長を継続しております。親会社だけでなく、子会社を含めたグループ全体の管理体制強化のため、本ポジションの募集を行います。 ■業務内容: ・日常経理業務(伝票入力、債権管理、債務管理、振込処理など) ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・税務申告対応 ・連結決算業務(連結子会社の管理を含む) ・短信・有価証券報告書等の開示業務 ・その他付随業務 ■入社後の流れ: まずは日常の経理業務から月次〜年次決算を担当いただく予定です。ご経験や適性に応じて、税務申告を含めた単体決算業務、連結決算業務から新規子会社のPMIまで幅広く携わっていただきます。また、様々な業務領域について、既存メンバーと共に業務プロセスの改善にも取り組んでいただきたいと考えております。 ■組織構成: マネジャー1名(男性)、メンバー3名、業務委託1名、アルバイト2名が在籍しております(女性2名他全員男性)。30代の社員が多く、コミュニケーション良好な風通しの良い雰囲気の組織です。 ■ポジション魅力・キャリアパス: 当社単体決算だけでなく、グループ会社管理、連結決算など、幅広い経験を積みたい方にとっておすすめのポジションです。将来的には役職を目指していただくことも、スペシャリストとして活躍いただくことも可能です。 ■働き方: 平均残業時間は20〜30時間となっています。基本的にはリモートワーク可能で、申請が必要なため深夜残業している社員はおらず働きやすい環境です。整った就業環境で、スタートアップならではで味わえる自身の成長も実感しながら働くことができます。 ■当社について: 「個のためのインフラになる」というミッションを掲げ、個の才能や経験がインターネットを通して誰かの役に立つようなプラットフォームサービスを提供しています。大企業の副業解禁や、在宅勤務によるリモートワークの拡大など、労働に対する価値観は日々めまぐるしく変化しています。その変化の中心に立ち、さまざまなサービスを通じて新しい働き方を世の中へ届けることが、私たちの使命だと考えています。
東京海上日動あんしんコンサルティング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~649万円
保険代理店, 経営企画 システム開発・運用(アプリ担当)
■職務内容: 【経営企画部・システムグループ】 損害保険代理店のシステム基盤運用、端末等の管理業務、オペレーションの効率化等を実現するアプリケーション開発を担っていただきます。DXを活用した新しい仕事のやり方を考え、提案し、組織の仕事のやり方を変えていく仕事に魅力を感じる方を期待しています。 保険の実務経験や知識は必要ですが、高いITスキルは求めません。周囲のITスキルの高いエンジニアなどとコミュニケーションをとりながら新たな価値を自らのアイデアを出しながらチームワークを活かして提供していくことを目指す業務です。 【ライフプランニング事業部】 ユーザのライフプランをコンサルティングするツール(「ライフプランシミュレーションシステム(LPS)」)の企画・開発管理、及びシステム導入いただいている顧客(法人、個人)への照会応答対応など運用業務全般を担っていただきます。 ※開発は外部のベンダーにアウトソースしており、ベンダー管理も重要な職務となります。 ■組織構成 ご入社後は経営企画部の中の「システムグループ」に配属となります。 グループとしての組織構成は現在3名(そのうち1名は外部委託者)であり、男性2名、女性1名となっております。 少数組織のため、一人一人と密にコミュニケーションをとりながら働きたいという方大歓迎です。 ■ポジションの魅力点: 〜ワークライフバランス◎〜 「就業時間」「休日休暇」欄に記載の事項に加え、以下のような魅力があり、実際の社員の声としても、不満はまず上がらない状況を創ることができています。 時間有休や突発休(看護休暇)等が整っており、育休明けのママさんやご家庭と両立しながら働いていらっしゃるママさんも多いため、ワークライフバランスを保ちながら働きやすい環境です。 ・在宅勤務可能(※月4回まで) ・有休消化は、自由に取得できる雰囲気があり「月1回は取得しよう」という風土があります。また、法定の有休消化とは別で、特別連続有給休暇(年1回5日連続)制度があります。 ・時間有休制度、タイムセレクト制度(勤務開始時間を7:00-11:00の間、30分間隔で変更可能です)があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本M&Aセンター
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 金融法人営業 M&A
【M&A成約件数世界ギネス記録認定/業界経験不問でキャリアチェンジ出来ます/充実した社員教育支援体制/14期連続増収を更新の成長企業】 【説明会】 ・平日夜にオンラインで気軽に参加していただけます。 ・採用担当が行っておりますので、疑問に思ったことはその場で質問して頂けます。 ・「営業経験を持っているがM&A業界や弊社についてよくわからない...」「M&A業界気になるかも」「まずは話を聞いてみたい!」という方におススメです。 [場所] オンライン [内容] 25分 会社説明/5分 質疑応答 [時間] 18:00-18:30 [日程]定期開催しておりますので、応募いただきましたら参加日程を提示させていただきます。 ■業務概要 当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業〜大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 ■具体的な業務 【オリジネーション業務(案件発掘)】 <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談〜アドバイザリー契約締結等 <譲受サイド> ・マッチング〜ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結等 【エグゼキューション(調整・交渉)】 ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応等 ■当社について M&A業務を通じて企業の「存続と発展」に貢献する当社は中堅・中小企業のM&A仲介実績No.1のリーディングカンパニーです。世の中には、後継者不在により廃業の危機に直面している企業が多数あり、また自社単独での事業展開に限界を感じ、次の成長戦略を模索している企業も数多く存在します。私たちはこの両者をM&Aでつなぎ、老舗のブランドや固有の技術を守り、成長を支援し、地方そして日本を創生することを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
千住金属工業株式会社
東京都足立区千住
500万円~699万円
機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜はんだ業界で国内トップシェア/グローバル展開中企業/特許多数〜 ■業務詳細: 当社のアプリ担当としてご活躍いただける方を募集いたします。 ・社内業務プロセスの改善・改革支援、 ・社内業務システムの企画・開発・工程管理・運用 ・プログラム開発にあたり、外注先との折衝、管理 ■環境 ・OSの種類:Windows系 ・DBの種類:SQLServer ■組織構成 情報システム部門:16名(60代1人、50代5人、40代3人、30代5人、20代2人) ■働き方 ・夜勤:無し ・リモートワーク:現在試験運用中。将来的には制度として導入される見込みです。 ■キャリアについて キャリアアップとともに、きめ細やかな階層別教育を設けています。 語学習得や進学を支援する教育支援制度など、教育プログラムを充実し、絶えず新しい知識を習得できる体制を整えています。 ■当社について: わたしたちの製品は電機・半導体・自動車・産業機器・電子部品などエレクトロニクス・電子機器に関わるあらゆる製品に使用されております。 弊社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスのシェアを保有しており、弊社の「はんだ」無くしてエレクトロニクス産業は成り立ちません。 お手持ちのスマートフォンやPC、自宅に備え付けられている家電、毎日の通学に利用する電車や自動車、それらの製品を製造する産業用ロボットなど、身の回りのエレクトロニクス製品に弊社は存在します。 今後も半導体を中心とし、家電・自動車・産業機器等エレクトロニクスの技術は進化をしていきます。 わたしたちも進化をし続けて、はんだ材料・はんだ付け装置を通して「ものづくり」で社会貢献をしてまります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Wizleap
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ 保険代理店, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【立ち上げメンバーとして企画立案から実装・展開まで一気通貫に経験可能/金融系WEBサービス・マネーキャリアなどの運営企業/フルリモート・フレックスで柔軟な働き方が可能】 ■業務概要: ・少数精鋭のエンジニアチームにおいて、自社で独自UIライブラリのアトミックデザインチックな作成、および金融SaaSのバックエンド開発をお願いいたします。 ・今年ローンチしたばかりの金融バーティカルSaaS「MCマーケットクラウド」を中心としたプロダクト開発の中核メンバーとして、企画立案から実装・展開まで一気通貫に携わっていただけます。 ・新規機能の開発だけでなく、高品質なコーディングをチームに浸透させていただけるようなエンジニアの皆さまをお待ちしております。 ■業務内容: ・バックエンドにおける要件定義/設計/実装 ・KPI改善施策企画 ・データ分析、ユーザー調査 ・技術選定、実装標準化立案と実施、およびそのコードレビュー等 ■ポジションの魅力: ・フルリモート&フレックスタイム制なのでライフスタイルに合わせて働けます。 ・優秀なエンジニア陣のコードレビューもあり、お互いに切磋琢磨できる環境です。 ・立ち上げメンバーとなるため、プロダクトの企画立案から実装・展開まで一気通貫に経験できます。 ■開発環境 ・使用端末…Mac, Windows, Linux ・言語…Go ・ライブラリ…echo ・仮想環境…Docker ・インフラ…AWS (ELB, EC2, ECS, RDS, S3, etc.) ・IDaaS…Auth0 ・CI…GitHub Actions ・スキーマ管理…Swagger (OpenAPI3.0) ・バージョン管理…GitHub ■当社について: 「ソフトウェアの力で、すべての人のお金にまつわる意思決定をサポートする」というミッションのもと、保険・銀行・証券をはじめとする60兆円の金融マーケットで本当に信頼できる、安心できる、納得できる比較や相談体験を以下2つのサービスを通して作っています。 ・マネーキャリア:チャットやオンライン通話を通した、ライフプラン・資産形成の相談サービス ・MCマーケットクラウド:金融SaaS
東洋空調株式会社
愛知県一宮市多加木
550万円~799万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 設備施工管理(空調・衛生設備)
残業と出張ほぼなし/直行直帰可能地場に根付いた企業で安定性◎/働きやすさ◎/ 施工管理職を続けたいが働き方で断念してしまったお方にお勧めです! ■業務内容: 建設企業との昔ながらの繋がりを持つため、ゼネコン・サブコン・工務店など既存顧客を中心とした施工管理を担当いただきます。営業と工事が分かれており、施工管理で働きながら営業として仕事を取ってくることがありません。 ■業務詳細: お客様のオフィスや施設等の空調設備の工事の施工管理業務を担当いただきます。工場や病院、オフィスビル、商業ビルなどの大きな案件を担当します。 工期は半年程度で、基本的には1度に1件を担当します(複数名で1案件を担当する場合もあります)。 ■残業時間: 終業時間は17時15分となっており、平均的に17時30分には社内は完全に人がいない環境となります。 ■採用背景: 施工管理技士のニーズが多く発生しており、人員補充をしていきたいためです。 ■働きやすさ 業務効率改善により現在の残業は月10時間程度です。事務メンバーとの協力でさらに効率を上げられます。土日出勤は月に2〜3日程度で、代休は確実に取得可能です。出張はほとんどなく、年間で2〜3回程度です。夜勤は年間3〜5件程度で、手当と代休が取得できる環境です。 例) ・半年前からの業務調整のすえ、(金)〜(月)の4連勤取得 ・終業後にボランティアや趣味の大会に出場 ■特徴・魅力 ・休み中の突発対応はほとんどありません。 全社で30名弱の組織なので、各部署同士でコミュニケーションをとっているため、営業だけで判断できない事も工事の担当者と同行したりするので顧客対応にもスピーディーに対応できます。 ・2024年問題以前から、年間休日の向上や残業時間の削減などを考え、常に社員を大事にしています。 ■施工実績 イオンモール木曽川様(空調設備工事) コナミスポーツクラブ様 いちい信用金庫様など。 ■組織構成【空調事業部】 計10名 60代2名/50代5名/40代2名/30代1名 変更の範囲:会社の定める業務
中部フーズ株式会社
岐阜県多治見市高根町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜プライム市場上場のバローHDのグループ会社/店長からキャリアアップ/会社成長に伴い役職への昇格機会が多い!/直近3年間で20〜25億の規模で売り上げ成長中/将来のSV候補〜 ■スーパーマーケット「valor(バロー)」について: 東海圏を中心に約250店舗を展開しています。手作りの商品をできたてのあたたかさで提供することにこだわっています。 ★こんな方にお勧め!★ ・成長企業で責任のある仕事に挑戦したい方 └当社は直近3年間で20〜25億の規模で売り上げが成長しており、事業の拡大にも積極的なため、役職ポストも多数発生しています。 ■業務内容: スーパーマーケット「valor」のデリカ部門において、店舗運営全般をお任せします。 具体的には下記業務をお任せします。 ・各店舗のパートリーダーとの打ち合わせやスタッフの教育や指導、労務管理 ・担当エリア全体の経営健全化 ・新規出店に関わる渉外業務 <キャリアパス> 入社後、まずは現場の仕事を覚えて頂き、店舗MGRをお任せする予定です。その後各エリアの運営責任者候補をお任せしていきます。 ■配属先情報: ・販売部に配属。約20名のスーパーバイザーが所属しております。 ∟その中で担当エリアごとに2〜3名ずつ配属されます ・店舗にもよりますが、スタッフは10名から20名程です 。 ■キャリアステップ: ・会社全体でも直近3年間は毎年20億〜25億規模で売り上げが成長しており、店舗拡大にも積極的です。会社規模や店舗の拡大に伴い役職ポストも増えていくのでSVやブロック長に昇格する機会も多いです。 初めは1店舗の管理を目指していただき、進捗に応じてSVとして担当エリアの複数店舗をお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ