105330 件
西部技研工業株式会社
京都府京田辺市大住
大住駅
600万円~999万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【完全週休2日制/残業月平均30時間程度/出張なし/夜勤なし/工期のしわ寄せがこない/業務効率化ソフト導入済み】 主に空調設備や給排水設備、工場プラント設備などの施工管理や施工図の設計をお任せします。 ■業務内容 ・顧客のニーズに沿い、空調設備や給排水設備、工場プラント設備などの設備の調査/企画/提案を図面化 ・安全管理/品質管理/スケジュール管理/原価管理を社内外と連携を取りながら実行 ・工事完了後も決められた基準に基づきアフターフォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境 ・業務効率ソフト(スパイダープラス)を導入しており、現場で撮影した写真を本社勤務の施工管理サポートの事務社員に共有するなど、作業を分担しています。 ・工期は短くて数日、長くて1年がかりの案件もあります。 ・1案件あたり平均で2~3000万程度の現場となり、数億単位の案件にも携わることも可能です。 ・1現場あたり2~3人の施工管理が入りますので、社員間で協力して効率的に工事を進めます。 ■働き方: ・概ね19時頃退勤。休日業務は発生せず、シフトにより希望すれば連休取得も可能で、当社に転職して「家族との時間が増えた」という社員もいます。 ※お子様の都合で土日のどちらかは休みたいなど、ご家庭の事情も極力考慮します。 ・原則関東圏内の現場で、ほぼ毎日現場への直行直帰かつ、業務効率アプリの導入で残業を抑制しています。 ※基本的には自宅との距離を考慮してなるべく通いやすい現場配属に努めています。 ・夜勤もなく、出張もありませんので長期就業が叶います! ■キャリアアップ: ・設備設計用CAD(Tfas)の基本操作の習得ができます(入社後は専用のノートパソコンとスマートフォンを貸与)。 ・将来は単なる施工管理業務ではなく、一つの顧客の営業、設計、見積もり、施工計画、施工管理、完成確認及び検査、回収まで一連の業務にも携わることもできます。自身の生活基盤の構築となる一生モノの専門能力が身につき、能力や実績は明確に報酬でお応えします。 ■組織構成 ・大阪本社 工事部門 11名(各種設備の設計/施工を担当) ・社長や役職者との距離感がなく、気楽な雰囲気です。別分野での経験のある社員も多く、お互いの知識をもとに積極的な意見交換を行っています。
株式会社イメージ・マジック
東京都文京区小石川
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<プリント×IT>の領域で多くの自社サービスを展開する当社にて、さらなるサービスの開発、実装により、顧客価値を創造するプロダクト部門のマネジャー候補をお迎えします。 生み出したサービスのユーザーの声を聴き、やりがいを持って改善していくことができるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・プロダクトビジョン、ロードマップの策定 ・ユーザー/お客様の抱える課題ヒアリング、解決のための企画立案、要件定義 ・新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務 ・エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション ・課題設定、仮説検証、プロダクト分析 ・ビジネス部門と連携してマーケティング戦略の実行 ・PdM組織のマネジメント ■サービス例: ・国内最大級のWeb To Printオリジナルグッズ作成サービス『オリジナルプリント.jp』 ・デザインシミュレーター付クラウド型オンデマンドEC『maker town』 ・デザインだけでECショップが無料で持てるSDGsなSNSコマースサイト『MEET MY GOODS』 ・企業のオンデマンドプリントの課題を解決する『ODPS(On demand print solutions)』 など ■環境: ・コミュニケーション:Google Workspace、Workplace(企業版Facebook) など ・ツール:GitHub、Backlog、Slack など ・使用言語:PHP(Symfony)/Javascript(Vue.js, Node.js)/Java/C# ・開発環境:IntelliJ IDEA ■募集背景: 2022年3月に東証グロース上場を果たした中で、新たなサービスの開発、実装による顧客価値の創造と、そのための組織づくりをお任せする人材を募集しています。 当社は、Webで承った注文をオンデマンドで加工し、お届けする「Web to Print」プラットフォームによる自社サービスを業界に先駆けて展開しており、同時に大手企業とのコラボレーションによるBtoBtoCサービス開発にも力を入れています。
大東電材株式会社
北海道北広島市共栄
500万円~699万円
住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【残業0〜10H・年休120日(土日祝)でライフワークバランス◎/東京電力やJRと取引/地域の設備で常に更新・取替需要あり/黄色x黒の電柱標識などを製造・販売する老舗メーカー】 ■業務内容: 当社の札幌工場にて購買部門のリーダー候補として、以下の業務に携わっていただきます。現在工場長が兼務で行っている購買業務をお任せします。 また、ゆくゆくはグループリーダー、工場長へのキャリアアップをいただくことが可能にて、実力があれば年齢に関わらず、評価させていただきます。 <業務詳細> ・購買業務 ・コストダウン、納期管理 ・業務改善効率化 ・外注管理、工数管理 ・新規仕入先の開拓 ■働き方: ・残業月平均:10時間 ・年間休日:120日 ・週休2日制(土日祝) ・GW・年末年始・夏期休暇 ・転勤:無 ■企業魅力:(HP参照:https://www.daito-d.co.jp/) 当社は、1948 年の創業から半世紀以上、電力・通信・ガス・鉄道・水道を中心に「安全と省力化」を実現する製品の開発、普及に日々取り組んで参りました。大阪本社・彦根事業所を拠点として、「社会インフラ」を「モノづく り」で支え続けるメーカーです。代表的な製品は街中で見かける電柱、電線に多く使用されています。 具体的には… ・電柱に巻き付けて自動車と電柱の衝突を防止する「黄色と黒色の電柱標識板」 ・街路樹などの樹木による接触から「電線を防護する電線防護管」 ・電力工事会社様の活線作業時の「安全を守る間接活線工具」 など。 「社会インフラ」領域における、高い技術力と強い信頼をお届けすることはもちろん、 お客様のリアルなニーズをヒアリングし、最適な解決策をスピーディに提案する。これが、大東電材で働く最大の魅力です。 変更の範囲:会社の指示する業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, 法務 内部監査
学歴不問
〜経験を活かし、トヨタグループの中核企業でグローバルな内部監査、リスクマネジメント〜 ■役割: ◎ガバナンス推進部並びにグローバルコンプライアンスオフィスのミッションは、持続的な成長や中長期的な企業価値向上のため、不正・不祥事などの問題やリスクの発生を未然に防止するための仕組みの整備と運用を推進し、トヨタコネクティッドグループのガバナンス・内部統制の強化に貢献することです。 ◎主な業務として、グループ内部監査やリスクマネジメントの業務全般を担当します。 ■業務内容: ・グループ内部監査、内部統制の高度化への取り組み ・リスクマネジメント事務局として、リスクマネジメント活動の全社展開や推進 ・リスクマネジメント委員会の運営・経営陣への報告 ・グループのガバナンス・コンプライアンス体制強化プロジェクトへの参画など ■当ポジションの魅力: ◎自動車業界、コネクティッド事業を取り巻く環境がダイナミックに変わる中で、経営陣の参謀として会社経営や事業全般に幅広く関与し、会社の進むべき方向性を示す重要な役割を果たすことができます。 ン グループの内部監査・リスク管理の担当として、会社の規模成長とともに増大するリスクに対し、管理部門・事業部門問わず全ての部署及び経営陣と一緒に取り組み、全てのステークホルダーから信頼される安心安全な経営基盤の整備に寄与します。 ◎北米、欧州といったモビリティ、コネクティッド事業の先進国に加え、成長著しいアジア市場にも海外拠点を構えており、グローバルに幅広い業務経験を積める環境にあります。将来的に海外拠点への出向のチャンスがあります。 ■部署案内: ガバナンス推進部は、経営管理、グローバル経理を軸に、会社業績を正しく把握することで会社の羅針盤となるように経営をリードしていくミッションを持っています。短・中長期経営計画の取りまとめ、予算管理、管理会計、債権管理、海外子会社の内部統制、国際税務対応などを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
リーテイルブランディング株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~899万円
その他商社 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 財務
★金融営業として、融資のご経験がある方歓迎!財務経験を積める◎ ★伊藤忠商事から独立したベンチャー企業。昨年最高益で業績右肩上がり◎ ★土日祝休み・転勤なし・青山の好立地◎ ■業務概要 伊藤忠商事株式会社から独立したベンチャー企業で小売業向け総合支援を行う当社。此度、業績好調につき財務担当を増員募集いたします。 ■具体的な業務内容: ・金融機関への折衝 ・事業拡大に伴う資金調達 ・資金繰り管理 ・財務戦略策定/財務改善 ※上記業務内容の中でも主に銀行対応業務を行っていただきます。 ■当社で働く魅力: ・平均年齢32歳。経営陣とも距離が近く活気のあるベンチャー企業です◎ ・伊藤忠社内ベンチャーから独立した企業であり、グループ会社も10社近く保有するため幅広いご経験を積むことが可能です◎ ・裁量権高く自由闊達な風土で、ご自身の意見や経験を活かしてご活躍いただける環境です◎ ■配属先情報: 経理財務:3名(役員1名、部長1名、メンバー1名) ■働きやすさ ・年休120日 ・土日祝休み ・残業30h以内 ・オフィスが青山の好立地 ※ベンチャーの風通しのよさと、WLBの両立を実現しております◎ ■当社の特徴: 当社の強みは、商社というバックボーンを生かして、業態の構築から販売面の支援に至るまで、あらゆる機能をワンストップで提供できることです。例えば、「既存の設備を有効活用した新しい店舗モデルの提案」「屋号から店舗コンセプト、客単価の設定に至るまでのトータル支援」「M&Aによるブランディング」など、その内容に限りはなく、総合的にリーテイル企業をご支援します。また、日本企業の海外進出サポートや海外商材の発掘・開発、更には、新規事業も積極的に推進しており、クライアント企業の付加価値を高めることを通じて社会貢献を果たすことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 看護師 保健師
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
医療・医薬品情報の提供や医療職の転職支援等を行う当社で、看護師・保健師として、当社や他企業の、従業員及びその家族が患者となった際の医療情報提供を行って頂きます。当社会員である医師と協力しながら、患者様に大いに役立つ最適な治療選択肢等の医療情報を提供する活動に従事いただきます。患者様とのメール、電話でのコミュニケーションを基本とし、患者様のご希望に応じて対面面談等もご対応いただきます。 ■業務の魅力: ・臨床経験を活かして患者様をサポート…医療知識の幅や質を高めながら、多職種のチームメンバーと共に患者様を支援します。ビジネスの現場で専門性を活かせる環境です。 ・働くママ看護師を応援…所属する看護師や保健師をはじめ、チームには育児と仕事を両立しているメンバーが複数おります。出社時間を自由度高く調整可能、お子様の急な体調不良の場合は早退できるフォロー体制等、働くママ看護師を最大限サポートする環境が整備されております。 ■同社の魅力: ・環境…当社オフィスには役員用の個室はなく、いつでも気軽に声掛けし合える環境です。また立場や年齢等に関わらず、全員がお互い「さん」付けで呼び合います。社内にいると当たり前のことですが、フラットな組織を象徴しております。また、外勤や来客対応の時を除き、全員がカジュアルなスタイルで働いております。清潔感のある服装であれば制限はありません。中には個性を発揮するスタッフもおります。 ・スピーディな意思決定…ミーティングの場をより濃密で効果的な物にするために、クイックに話せる立席のミーティングエリアが用意されております。また、原則ミーティングは30分以内で行われます。社内ベンチャー企業とも言える「カンパニー」という20〜50人の独立組織があり、各カンパニーには、カンパニープレジデントと呼ばれる社長がおります。30代前半の社員がプレジデントを務め、エムスリーの役員と同等の意思決定を行っております。 ・圧倒的なプラットフォーム…同社のビジネスの柱ともいえる「m3.com」は医療従事者向けのポータルサイトです。現在約28万人の医師が登録しており、国内に存在するうちの約90%以上の医師がm3.comに登録しており、医師や医療業界にとってもかかせないプラットフォームとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
全保連株式会社
沖縄県那覇市安謝
その他金融 不動産仲介, アーキテクト システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 DX ビジネスインキュベーション部にて新規事立ち上げを最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊に変身するため、人財募集を行うことになりました。 【職務内容】 全保連 デジタルイノベーション本部 DXインキュベーション部にてフルスタックエンジニアを募集します。 Prop tech/Fin tech領域における新規事業創出において 1)〜3)の工程に携わっていただきます。 1)ユーザー目線のインタビュー、インタビュー内容を基にしたソリューション仮説の構築 2)ソリューション仮説を基に、プロトタイプを開発し検証 3)インタビュー、仮説構築、プロトタイプ開発、検証を繰り返し、MVP開発 フルスタックエンジニアとして、新規プロダクト開発を推進していただきます。 <具体的には> ・バックエンドからフロントエンドまで幅広い技術を使用したプロトタイプの開発 ・技術スタックの選定、開発手法の検討 ・QCD管理 ・ユーザコミュニケーション など <このポジションの魅力> ・家賃保証業界のリーディングカンパニーという安定した基盤の中で新規事業を立ち上げ、その中核人財として骨太事業に育ててゆく、という貴重な経験をすることができます。 ・「走りながら創る」のスタンスで、スピード感を意識し、失敗を恐れず、市場での試行錯誤を繰り返しながら、日々サービスを磨き上げています。 ・少数精鋭体制のため経営幹部との距離が近く、ご自身の考えを形にしやすい環境です ・フラットな組織体制の元、それぞれに強い思いを持ったメンバで構成されており、互いをリスペクトしながらも、「最高のサービスの実現」を目指して上下の別け隔てなく活発な議論・業務推進が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
その他金融 不動産仲介, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
セガサミークリエイション株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
800万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ アミューズメント・遊戯機器, 総務 法務
〜セガサミーグループ/成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある会社〜 ■業務内容: ・セガサミークリエイションのマネジメント及び事業に対する法務アドバイザリー ・取締役会、その他セグメント意思決定会議体の運営支援 ・契約書等法的書面作成、審査、契約交渉※英語メイン ・法務審査(ドラフト)、法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供 ・訴訟/紛争、M&A、投資案件、新規事業、等重要案件対応 ・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知 ・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信 ・その他法務業務全般 ■当社のアピールポイント: 新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある会社です。少人数の会社ですので、経営幹部との距離が近く、自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。 なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。 ■セガサミーグループについて: セガサミーグループは、サミーを中心とした「遊技機事業」、セガグループのデジタルゲーム事業を中核にアミューズメント機器開発や施設運営、そして映像制作やトイなどを展開する「エンタテインメントコンテンツ事業」、ホテルの開発・運営等を手掛ける「リゾート事業」など、幅広い領域で事業を展開しています。 私たちは新たな「遊び」の提供を目指す総合エンタテインメント企業として、グループシナジーを創出し、セガサミーならではのクオリティの高いエンタテインメントを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテリジェント ウェイブ
東京都中央区新川
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<東京/茅場町/自社製品/カード決済システム「NET+1」の提案〜開発・保守/転勤無/キャリアパス多数/年間休日124日> ■職務内容: ・大手クレジットカード会社や銀行を中心に、自社製品のカード決済システム「NET+1」の提案〜開発・保守まで自社で行う部署にてSE業務を担っていただきます。 ■職務詳細:具体的タスクとしては下記となります (1)提案・見積もり(2)顧客対応(3)プロジェクト管理(4)基本設計、詳細設計:執筆、及びレビュ(5)製造・単体試験:レビュ(6)結合試験:計画、検証、品質評価(7)リリース計画 ■プロジェクトの概要: ・弊社製品であるNET+1をご利用頂いている顧客に対し、カスタマイズ要望を受け、アプリケーションの修正をする対応が多数となります。カスタマイズ内容は様々ですが、Visa、MasterCardなどの指定する要件変更の取引データをアプリケーションでチェック、他システムへの連携などををいます。2名〜5名程度のチームで1案件2ヶ月〜6ヶ月で対応ををいます。 ■業務特徴: ・プロジェクト内のリーダー(PM/PL)と相談しながらプロジェクトを進めるメンバとなります。顧客と会話する機会もあり、仕様面や対応内容にやり取りを行うこともあります。社内では製品管理部門や他システムとのメンバと対応内容の確認を行うなど開発部門内の関係者が多いと思います。 ■当ポジションの魅力: ・当社製品は決済ネットワークとの接続、オーソリゼーション処理や不正検知処理でトップクラスのシェアを誇ります。 ・社会インフラとなる金融システムが求める品質について学べます。 ・担当顧客と長期関係性を構築し、プロジェクトの中心として、顧客プロジェクトを先導することができるポジションとなります。 ■当社の特徴: (1)在宅勤務(2)スライド出勤制(7時〜10時まで出勤時間を自由に選択可)(3)時間代休制 ・会社全体としても、社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。 ・働き方改革として、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めた結果、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)ホワイト50
オリエンタルモーター株式会社
茨城県土浦市菅谷町
電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【営業経験者歓迎/国内トップクラスシェア製品も多数/幅広い業界のお客様に対して、多品種少量生産・販売方式を確立し、業界のリーディングカンパニーとして顧客の多様なニーズに応え続けています/働きやすさ◎】 ■業務内容: 当社は、産業用ロボット/半導体製造装置/自動改札機/医療機器等、多岐に渡る業界の製品に使用される「精密小型モーター」のプロフェッショナルです。今回は生産に必要となる部材の安定供給を担って頂きます。経験を積んだ後、開発段階から参画し、品質・納期・コストで最適な部材・取引先の選定を目指して頂きます。 ■業務詳細: ・生産部材の管理(コスト・発注・納期・在庫・取引先) ・関係各部署(社内外)との折衝 ・情報収集(業界動向、メーカー動向、新技術他) ・原価低減活動(VA・VEの推進) ・購買戦略の策定 ■組織構成: 約15名在籍しております(20代〜40代を中心に活躍されております) ■当社の強み: 産業用小型モーターの老舗として設立は70年以上、顧客からの厚い信頼を獲得。今ものづくりの現場で解決すべき、人の代替となる自動化・ロボット化等に対し「低コストかつ既存設備に合わせた導入提案」が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜アンチマネーロンダリング領域〜 ◎銀行と全く同じ役割で協働開発を推進しているMUFGグループのテクノロジー中核企業 ◎多様な技術・幅広い業務が経験できる!年間の開発案件約1,500件/約100億規模を手掛けており、超上流からリリースまで一貫して担える開発環境! ユーザーと一体で業務課題の改善、新サービス創出も推進 ◎グローバル×大規模で高難易度のプロジェクトを経験可能 ■業務内容:※雇入れ直後 国内外金融犯罪対策システム開発PJをお任せします。 旺盛な開発需要に応えるため、下記いずれかの役割をご経験に応じてお任せします。 (1)並行する複数のプロジェクトをドライブ・コントロールするPM (2)常に進化する金融犯罪対策をユーザーに寄り添いシステム化要件定義から開発計画を立案するビジネスデザイナー (3)要件を満たす最善な設計と実装、品質の高いデリバリーとリリースを実現する技術スペシャリスト 国内外金融犯罪対策システムとは マネーロンダリング、口座不正利用のモニタリングなど金融機関における資金の流れを常に監視し、不正が疑われる取引があれば自動で検出するといった金融犯罪対策を支援する為のシステムなど ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属部署について AML本部では、国際金融社会で求められる高水準の金融犯罪対策に取り組んでいます。 約120名であり、開発ビジネスパートナーを含めると約450名の体制となっています。 AML業務第一部:Financial Crime Systemのグローバル導入とシステムの安定提供を担当しており、今後数年でアジア欧米拠点への導入を計画しています。 AML業務第二部:国内AML、KYCシステムの開発を行っており、KYCの高度化や貿易取引のモニタリング機能を新たに開発する予定です。 ■就業環境について 10日間連続休暇 取得率85%・リモートと出社のハイブリッド勤務・服装自由などWLBも充実 ■同社の技術環境について レガシーシステムだけではなくAWS等のクラウド開発、ローコード、パッケージを活用した開発が主流で、AIやブロックチェーンといった新技術やアジャイル開発なども増加中 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
埼玉県児玉郡美里町甘粕
松久駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【新製の工程設計や評価・解析にも関与/キヤノングループの中核で単独でもプライム上場/人工衛星〜ビジネス機器まで幅広い製品を展開/原則転勤なし】 ■担当業務 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器などの「開発」「生産」「販売」を行うメーカーです。 今回のポジションでは、モータの生産技術(工程設計・生産品の解析)をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・新製品生産の工程設計 ・製品評価と解析 ・製品環境物質調査 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■美里事業所で扱う製品: 小型人工衛星、医療機器、ドキュメントスキャナー、レーダースキャナユニット、スポットライト型アルミスピーカー(開発) ■期待する役割 ・製品技術 ・設計から製造プロセスへの展開 ■当社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 ・栄養バランスの取れた地産地消の社員食堂や、育児休暇制度や介護休暇制度など制度も充実。 変更の範囲:本文参照
西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
500万円~899万円
鉄道業 ホテル・旅館・宿泊施設, 法務 知的財産・特許
■業務内容:法務業務全般を幅広く担当していただきます(ご経歴に応じてお任せします。) ・法律相談対応 ・契約審査、契約管理 ・新規事業に関する法的支援 ・M&A対応 ・法的紛争、訴訟対応等の法的解決支援 ・独禁法・下請法コンプライアンス ・商標管理等の知的財産に関する業務 ・JR西日本グループ全体の法的リスクマネジメントの推進 ・法務教育、広報・啓発活動 ・リーガルオペレーションズ(組織開発、人財育成、業務フロー改善、ナレッジマネジメント、リーガルテック利活用、その他の法務機能向上に関する業務)の推進 等 ■組織構成:法務部は20名の幅広い年代のメンバーで構成されています。 ■入社後・教育体制:OJTを基本としながら社外研修等も活用して専門的な知識等を身につけていただきます。 ■働き方:完全週休2日制(土日祝)、リモートワーク(在宅勤務)可能と働きやすい環境です。 ■採用背景:JR西日本グループは「私たちの志」、そして「長期ビジョン2032」の実現に向けて、鉄道の安全性向上を取組みの基盤とし、鉄道の活性化、ライフデザイン分野の拡大に挑戦しています。毎日約500万人が利用する広大な鉄道ネットワークをもつJR西日本が、新たなデジタル戦略・多様な事業展開に取り組んでおり、そこで担う法務部の役割も大きいため、採用を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
信託銀行, 財務 その他バックオフィス
◆業務概要: 投資信託としてお預かりした信託財産の余裕資金の管理にかかるオペレーションおよび企画業務です。 社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ◆働き方 在宅勤務週2〜3回程度。 残業時間は月平均30時間を想定しております。 ◆業務詳細: (1)余裕資金管理業務 ・余裕資金の管理と委託者との照合 ・コールローンや金銭信託等の短期金融市場での資金運用の決済、社内システム登録、計理処理 ・投資信託の元本設定に関する社内システム登録、計理処理、保管振替機構への決済データ送信 ・投資信託勘定の集計事務 ・上記に関連する、委託者および取引相手等とのコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善 ◆配属先について: 現在、投資信託部には約155名が在籍しています。配属先は「資金繰チーム」を予定しております。 業務未経験の方もご活躍されております。 専門性を高められる環境です。 ◆キャリアパス: ◇年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度末に課題の達成度により評価されます。 ◇その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。 ■本求人の魅力: (1)高い専門性を身に付けられる (2)安定性:同社は資産運用に必要不可欠な「資産管理業務」全般を担っており、日本の年間国家予算の6倍近くにもなる資産(約600兆円)を管理しています。 (3)女性が働きやすい:同社はプラチナくるみんの認定を受けており、産休・育休からの復帰は当たり前の環境であるのみならず、社員の7割が女性ですので、女性のキャリア形成支援には設立当初から取り組んでいます。 ※「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。中でも「プラチナくるみん」は、高い水準の取組を行っている企業であることを証明しています。
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜トヨタGとして現在注目を集めるクルマのサブスクサービスの会社〜 同社のメインサービス「KINTO ONE」は、売り上げ規模が昨年度比2倍を記録し、設立から5年間で急成長しています。モビリティサービスの変革の中核にある、同社サービスを一緒に作り上げていきませんか。 ■業務内容 契約管理システム開発グループにおいて、以下の業務にメンバーまたはリーダーとして携わって頂きます。 ▼業務プロセス・契約管理のシステム化 ・契約申込から満了・解約までの業務プロセスに関する業務部門との連携・分析・要件定義 ・契約条件の変更、再契約、例外処理などを含む業務ロジックの設計・開発 ・各種管理画面、業務担当向けツールの構築および保守対応 ▼データ活用と業務最適化 ・正確な契約データに基づく業務意思決定支援のためのデータ整備・管理 ・社内レポートの設計・開発 ・継続的な業務改善に向けた機能追加・改修の企画と実行 ▼関係部署とのプロジェクト推進 ・事業部門との要件調整・仕様検討 ・複数プロジェクトの並行推進に伴うタスク管理、スケジュール調整、進捗報告 ・安定性と品質を重視したリリース・運用体制の構築と改善活動 ■契約管理システム開発グループとは クルマのサブスクリプションサービス『KINTO ONE』(新車・中古車)を中心とした国内向けサービスにおいて、申込から契約満了(中途解約を含む)までの社内業務プロセスのシステム化と、契約状態の管理を担っています。 以下の2チーム体制で運営されています: (1)SAILSチーム :社内業務プロセスの可視化と最適化を担い、関連部門が正確なデータに基づいた意思決定を行えるよう、業務プロセスの改善とデータ活用を推進。 (2)データ連携プラットフォームチーム :契約や業務に必要なデータを一元管理し、社内外のプロダクトやシステム(カスタマーセンターシステム、販売店連携システムなど)と連携するためのデータ基盤を開発・運用。 ■ポジションの魅力 ◎KINTO事業の中核領域に直接関わるポジション 契約管理は、KINTO ONEの申込から解約・満了までを一貫して支える基盤領域です。全国販売店、車両管理サービス会社、保険会社など多様なステークホルダーと連携しながら、ビジネス全体の信頼性と安定性を支えるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリマジェスト
神奈川県川崎市幸区堀川町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【プライム案件9割!コンペ勝率7割!金融・公共向けソリューション営業/ハード×システム×BPO/多角的なアプローチが可能!/プライム上場子会社】 ■業務概要: 保険・金融業界の大手のお客様に対するDX推進営業を担っていただきます。 業界最高水準の画像処理技術を活用したソリューション提案に加えて、システム開発、BPOサービスも含め、一貫した事務作業効率化の支援を行います。 ■働き方 ・月平均残業時間30h ・年間休日124日 ・リモートワーク可 ・60歳以降は1年更新で65歳まで勤務可能です。 ■業界における強み: 当社はイメージソリューションのリーディングカンパニーとして、大手企業を中心とした豊富な導入実績を誇り、業界大手顧客とプライムベンダー(最上流)としての強い関係性がございます。 特にSI(自社製品ののソフトウェア)とBPOサービスをミックスした提案は当社の強みとなっており、大手SIerやITコンサル会社とコンペになっても高い勝率を誇ります。 今後は蓄積された保険業務のナレッジとAI、更に自社センターでBPOを実現している環境を活かし、人海戦術(手作業)に依存していた保険事務処理業務の自動化することで、コスト削減や品質向上、事務処理業務のスピードアップを加速度的に推進していきます。 ■同社の魅力: ◎「世界最高水準の画像処理技術」×「AIなどの最新技術」で、お客様のビジネスを変革するDXドライブカンパニー ◎プライム案件比率90% ◎コンペ勝率7割の圧倒的な技術力 ◎銀行・保険・官公庁企業に強み ◎キヤノンマーケティングジャパンGの安定基盤 ◎「アナログtoデジタル」と「デジタルtoデジタル」両輪を扱うからこそ可能になる、唯一無二のDXを提供 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スプレッドワン
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webデザイナー
〜バンダイ様、NEC様など多数のプロジェクト実績/客先常駐案件なし/社内BAR等オープンな社風◎〜 ■業務内容: 当社のWEB・アプリデザイナーとして、webサイトやアプリのUI・UXのデザイン・コーディングを担っていただきます。 クライアントから発注されるプロジェクトは多種多様ですが、特に多いのは事業や新サービスをゼロベースから立ち上げ、グロースまで寄り添ってチームとして業務にあたるケースです。 また様々な業界/規模のクライアントと取引しているため、目的をよく理解しながらデザイン業務にあたっていただきます。単発のLPやバナー広告などの制作依頼はお受けしていません。 多くのデザイナーが「自分の作ったデザインがユーザーにどう評価されたか分からない」という悩みを抱えていますが、同社ではクライアントを通じてユーザーの反応を知ることができ、次の仕事に活かせます。 ■組織構成: 配属先は現在2名のデザイナーが在籍しています。 ※客先常駐型のSESは引き受けていません。 ■プロジェクト例: ◇SONY様:スタートアップ支援事業にてビデオ通話POC版アプリ開発 ◇バンダイ様:遠隔でトレーディングカードゲームができるビデオ通話型Webプラットフォームの開発 ◇アットホーム様:新築マンションサイトの戦略立案〜成長支援 ■当社の特徴: ・チームワークを大切にしています。 ・新しいことに自ら挑戦してみる文化があります。 ・職場の雰囲気に堅苦しさはありません。 ・社内にオーシャンビューのバーがあります。 ■就業環境: ◇フラットな社風:礼儀や規律はそれなりに重んじますが、堅苦しい雰囲気の中で仕事をしても良い結果は生まれないと考えていますので、基本的にコミュニケーションはカジュアルです。また、服装も原則自由です。 ◇フリードリンクバー:東京湾を一望できるオーシャンビューのバーで就業後、お酒を飲みながらスポーツ観戦をしています。 ◇トリップ研修:クリエイティブ性とチームワークの基盤を築くため、3ヶ月に一度、チームに分かれて一緒に行く遊びのような研修もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
当社では2023年よりパーソルホールディングス内にCoE組織を立ち上げ、グループ内の事業会社のデジタル施策を個社と共に推進しています。 特にStaffing(派遣事業領域)はパーソルグループの基幹領域であり、CoE全体の75%程度のメンバーが参画しています。 StaffingITソリューション部は主に派遣事業領域におけるデジタル/ITの重点施策にPM/PL、PMOとして参画し、プロジェクト推進を担っています。今後はプロジェクトマネジメント側面だけでなく、事業におけるデジタル課題の解決に向けた企画化や推進などに領域を広げていきます。 CoE全体で2022年〜2024年の2年半の間にゼロベースから100名規模(StaffingITソリューション部は30名ほど)にまで組織拡大しており、この度は同部のマネジメントをお任せできる方を募集しています。 ■主な業務内容: 管理職候補として近い将来チームマネジメントをお任せする想定です。ただしご入社時期に応じて最初は一時的にメンバーとして施策に入っていただく場合があります。 ご入社後に適正に応じて早期にマネジメントに入っていただくことを期待しています。現在の担当領域の候補はいずれかになります。 (1)大型プロジェクトの推進やIT課題解決のための企画化、推進等を担当する室(メンバー5名程度) (2)Staffing内のコーポレート系のIT導入支援やプロジェクトのPMOなどを担当する室(メンバー4名程度) ■配属組織について: ・StaffingITソリューション部:CoEの中でStaffing領域のデジタル/IT施策を推進する部隊になります。部員は全員がStaffing領域の中核会社パーソルテンプスタッフに兼務しており、パーソルホールディングスのStaffingITソリューション部の部長とパーソルテンプスタッフの本部長が兼務しシームレスな運営を行っています。 中途比率が100%で比較的新しい組織のため、立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター管理職との定期的な1on1を行っています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社ドーワテクノス
福岡県北九州市八幡西区黒崎
黒崎駅前駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
〜管理職候補/創業75年超を誇る老舗機械系専門商社/年間休日124日/月平均残業20h程度/将来的にホールディングスでグループ全体の財務戦略の立案等にも携われます!〜 ■募集背景: 経理担当者の社内異動に伴い後任を必要としており、将来の経理責任者としての活躍ができる人材を求めています。 また、将来的には財務展望や投資ファイナンスの観点から、長期的な視点での財務戦略の立案などに貢献いただきたいと考えています。 ■業務詳細: 管理部 経理グループでの経理、会計処理、銀行との連絡調整をお任せいたします。 経理業務全般:買掛金等債務の支払い準備、残高の確認、売掛債権の消込や残高の確認、決算関連業務、固定資産管理、金融機関折衝、経費精算業務、会計記帳、仕訳・伝票起票などを行っていただきます。 【決算関連業務】月次、四半期、通期における決算業務 【金融機関折衝】借入更改手続や納税手続き他の対応 【経費精算業務、会計記帳、仕訳・伝票起票】社内各部門からシステム申請される伝票類の内容確認と会計記帳。 ※使用システムは、経費精算システム「Concur」やERPソフトウェア「OBIC7」を使用。 ■組織構成: 管理部11名(30代2名、40代4名、50代4名、60代1名) 内、経理グループ4名(40代3名、50代1名)で構成されています。 ■職場の雰囲気: 異業種出出の中途社員が多数活躍している会社です。 フレンドリーで面倒見の良い先輩が多く、これまで入社された皆さんもすぐに馴染んでいます。社内は経営層との距離が近く、意見も言いやすい環境です。 ■当社の魅力: 社内ではワーキンググループと称して新商材の開拓、ドローンを活用した新規ビジネスの開拓、働き方改革、等々様々なプロジェクトが全国横断で進行しております。やる気があれば参加できるものであり、新しい事に積極的にチャレンジが出来る環境です。 ■当社の特徴: 1948年の創業以来、多くのモノづくり企業が集積する北九州地区の製造業へ、様々な設備、機器・製品を提供してきました。歴史ある企業ですので多くの固定客をもち、商社という立場を活かして、顧客にとってベストなハードとソフトの選定、最新鋭の設備、コストパフォーマンスの高いメンテナンス、保全に至るまでを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容 少人数(3〜5名程度)のチームをまとめながら、開発をスムーズに進めるためにタスク管理やメンバーごとの進捗管理を行って頂きます。一つのサービスに限らず、複数のサービスの案件に携わります。業界に与えるインパクトが大きいサービスの開発に、コアメンバーとして携われるポジションです。 ◇機能開発におけるプロジェクトの推進 ◇担当案件の要件定義、基本設計、開発からリリースまで一連のプロダクト開発業務および、スケジューリング、品質管理 ◇担当チーム開発メンバーの進捗管理・タスク調整、PMへの報告 ■建設現場施工管理サービス「Buildee」シリーズ 「Buildee調整会議」は、多くの作業員が同時進行で作業を行う建設現場で安全面の観点から義務付けられている、翌日の作業の連絡・調整などを行うWebサービスです。 ■魅力 PM配下で、コミュニケーションを重視し、開発メンバーと協力しながら、チームに与えられた案件を円滑に進めるために尽力していただく役割と考えています。事業部と協力しながら要件定義を進めサービス仕様を決定します。半分はメンバーのマネジメント、半分は自ら手を動かして開発するなど、柔軟な対応が選択できるかと思います。若いメンバーも多い中でメンバーの成長を感じられる機会もあり、そのうえでチームとしての成果を上げられた際にはモチベーションもアップします。 ◎大手ゼネコン様に既に多く導入されており、知名度がある ◎利用者数が多いので、データも多い ◎新しいサービスを積極的に取り入れる予定であり、様々なチャレンジができる。スキルアップのチャンス ◎ 今後、画像解析などAI領域への拡大もあり ■開発環境 ・サーバーサイド:C#、NET Core、Ruby on Rails ・フロントエンド:JavaScript(jQuery)、React ・DB:Amazon Aurora(MySQL) ・テストツール:RSpec、JMeter、Selenium、NUnit ・CI/CDツール:CodePipeline(AWS) ・インフラ:AWS ・仮想化環境:Docker(ECS(AWS)、Fargate(AWS)、Batch(AWS)) ・バージョン管理:Git(Backlog) ・プロジェクト管理:Backlog
株式会社ペリテック
群馬県高崎市片岡町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 精密・計測・分析機器
<リーダー候補>C#・Pythonの知見を活かしスキルアップ〜宇宙センターや自動車関連を始めとする豊富な取引先/群馬でのUIターン歓迎/安心して長期就業出来る環境〜 ■職務概要: ・試験・計測システム向けのソフトウェア設計・開発(C#, Python) ・半導体や自動車業界向けの計測・データ処理ソフトウェアの設計 ・大学や研究所の計測・自動検査装置のプログラム開発 ・主要顧客はJAXA、日産、ホンダ、スバル、村田製作所等など大手の取引が豊富にございます。 ・当社は「LabVIEW」での開発を中心に行ってまいりましたが、今後の更なる案件拡大のため、C#・Pythonを用いた案件にも領域を拡大しており、それに貢献いただける方を募集しております! ■これまでの主な開発実績 ・種子島宇宙センター:気象・地震観測システム └ロケット発射のための条件が整っているかを計測する機器を開発 ・自動車製造工場:安全監視装置 └自動車製造時に危険なガスや気温の上昇(火災)を検知した際に、アラートを発生させるシステムを開発 ・自動車会社・研究開発室:エアコンの空調計測システム など ■働く環境: 社員にとっていつまでも働きやすい環境であるために年間休日は123日、また残業時間も20時間以内になっています。 休日は基本カレンダー通りに休むことができます。(夏冬の長期休暇もあり) 生産効率を大切にする社風のため、全社員が20時には帰宅をしており、水曜日は定時退社日を採用しているため、プライベートも充実することが出来ます。 また授業参観など子どものイベント時に有休がとりやすく、産前産後・育児休暇など休暇制度の強化中なので、ご家族がいる方も安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計監理 設計(建築・土木)
【〜施工管理経験者からのキャリアチェンジ歓迎!/世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日121日/土日祝休み/福利厚生充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務内容: EPC受注により発生する水処理施設の技術的業務(設計・エンジニアリング等)の適切なマネジメント、特に設計に関する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・水処理施設の基本設計、実施設計及び製図 ・機器選定、原価積算及び調達 ・施工部門との連携及び指示 ・施設の試運転調整 ・施設の最適化案、改善案の作成 ・グローバルのグループ企業との技術的意見交換 ■実務詳細: ・機器配置図作成 ・配管図作成 ・電気設備図作成 ・施工図作成 ・運転法案、制御フロー作成 ・機器選定 ・発注先業者選定 ・工程作成 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。 (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。 (3)従業員への支援:業務を遂行する上で必要となる知識や技術を習得するため、研修や職場転換による能力開発などを行っています。また、マネジメントや更なる専門スキル向上のため、MDFLというヴェオリア独自の管理職養成プログラムを使用してトレーニングしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社熊谷組
福井県福井市中央
福井(福井)駅
設計事務所 ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業125年/大規模案件に携われる/健康経営ホワイト500にも選定される優良企業〜 ■業務内容:官公庁、民間企業、設計事務所・コンサルへの受注に向けた営業活動を行っていただきます。 ■働き方:残業は40時間程度です。※支店としては全体の働き方を抑制している傾向があります。 ■入社後: 最初はご自身の経験に合わせて、担当プロジェクトをアサインしていきます。将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。 ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■労働環境について ・毎週水曜日にはノー残業デーを設けております。 ・労働時間はPCログで管理し、ICTによる業務効率化を促進しております。 (例)iPadなどのモバイル端末を用いて、図面のペーパレス化を実施。 ■施工実績 明石海峡大橋、東京湾アクアライン、TAIPEI101、せんだいメディアテークなど建築〜土木まで実績多数。 住友林業とも業務提携を行い、さらなる挑戦を行っております。 (例)住友林業が掲げる木造×超高層ビル『W350計画』に参画、中大規模木造建物の設計施工(実案件W70の早期着工)等 ■企業の魅力: 【健康経営ホワイト500と新・ダイバーシティ経営企業100選に選定】 同社は東証プライム市場におり、売上高4000億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。います。 変更の範囲:会社の定める業務
当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 DX ビジネスインキュベーション部にて新規事立ち上げを最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊に変身するため、人財募集を行うことになりました。 【職務内容】 Prop tech/Fin tech領域における新規事業創出において 1)〜3)の工程に携わっていただきます。 1)ユーザー目線のインタビュー、インタビュー内容を基にしたソリューション仮説の構築 2)ソリューション仮説を基に、プロトタイプを開発し検証 3)インタビュー、仮説構築、プロトタイプ開発、検証を繰り返し、MVP開発 ITアーキテクトとして、プロトタイプ開発を進めるにあたり、インフラ(クラウド環境)含むアーキテクチャの設計を担当していただきます 。 <具体的には> ・システムの要件定義 ・アプリケーション及びインフラ(クラウド環境)アーキテクチャ設計 ・技術スタックの選定 ・ユーザーコミュニケーション など <このポジションの魅力> ・家賃保証業界のリーディングカンパニーという安定した基盤の中で新規事業を立ち上げ、その中核人財として骨太事業に育ててゆく、という貴重な経験をすることができます。 ・「走りながら創る」のスタンスで、スピード感を意識し、失敗を恐れず、市場での試行錯誤を繰り返しながら、日々サービスを磨き上げています。 ・少数精鋭体制のため経営幹部との距離が近く、ご自身の考えを形にしやすい環境です ・フラットな組織体制の元、それぞれに強い思いを持ったメンバで構成されており、互いをリスペクトしながらも、「最高のサービスの実現」を目指して上下の別け隔てなく活発な議論・業務推進が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ