322810 件
学校法人角川ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
-
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 学校法人角川ドワンゴ学園はネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校、N高等学校・S高等学校・R高等学校を運営しており、現在3万人を超える生徒が在籍しています。 多様な時代に合わせて、多様な学び・体験を提供することを目指しています。今後も、様々な学びの選択、最先端のオンライン教育を進めるために、必須になるのが、オンライン環境です。 当学園内における特に情報セキュリティとICT分野の専門家/実践者として、 より安心・安定の教育環境・業務環境を作り支える、情報セキュリティのプロフェッショナルとしてセキュリティの運用・整備から効果測定までICT業務と合わせて、ご担当いただきます。 ■業務詳細 【情報セキュリティ分野の主な業務】 ・セキュリティ体制の運用・整備 ・全体的なセキュリティポリシーの策定・運用 ・セキュリティインシデント発生時の対応 ・セキュリティ向上施策の提案・実施支援 ・職員向けセキュリティコンテンツの作成・実施支援・効果測定 【ICT分野の主な業務】 ・情報機器やITサービス利用にかかる企画・運用改善 ■ポジションの魅力 2016年4月に1,482名の生徒と共に始まり、今では3万人を超える生徒が在籍する急成長中の学校で、一緒に成長が可能です。 また異業種から入職した職員も多く在籍しており、多彩なキャリアの方々が一堂に会して、新しい教育を創り上げていけるのが角川ドワンゴ学園の魅力の一つだと考えています。
株式会社クリンビー
長野県諏訪市四賀
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
学歴不問
〜『人と環境に優しい社会』に貢献!炭化水素系の洗浄機シェアが国内トップクラス*洗浄技術の独自開発も推進!〜 ■職務内容 当社のサービスエンジニアとして、当社洗浄機の保守・点検や、メンテナンス業務(パッキン・ポンプ交換など)、不具合発生時の原因究明や復旧作業などをお任せします。 ・メンテナンス作業・消耗品交換 ・仕様変更に伴う改修作業 ・事務所での書類整理や準備(見積もり等の書類作成)、カスタマーサポート業務 ※客先での作業が主となるので、宿泊出張あり ■入社後の流れ ・洗浄機の知識を習得していただくため、入社後1年間は製造部(長野・諏訪)にて製造研修を受けていただき、製造研修後は先輩社員同行のもと、6ヵ月〜1年間の実務研修となります(家賃半額負担・社宅制度あり) ・モーターやポンプなどの交換は2名体制で対応。1人前になれるまで丁寧な研修・フォロー体制が充実しております。 ■製品魅力 独自の真空システムにより、洗浄・乾燥性能アップ、低溶剤消費量、信頼性アップを実現!ベストセラー洗浄機である「CLEANVYシリーズ」や、コンパクト化・低価格化を実現した「CLOVA」「HEARVY」など製品は数々で、お客様の汚れ種類・洗浄方法・ワーク形状・数量などの要素を加味した洗浄機選定のご案内ができるため、感謝される仕事◎ ■福利厚生の充実 充実の福利厚生や手当で働き方◎年休121日×平均残業15h、腰を据えて長く働ける環境です! ※家族手当/住宅手当/社員食堂/食事補助/退職金制度/資格取得支援制度など! ■会社の特徴・魅力 ・代替フロン洗浄機/乾燥機/蒸留機の設計・製造・販売を手掛けています。日本国内および中国/南アジアに進出する日系企業向けを中心に、これまで3,400台以上の販売実績◎炭化水素系洗浄機では国内トップクラスを誇る洗浄機メーカーです。現在、積極的に海外展開も図り、グローバル企業へと成長しました。 ・「脱フロン」の特需により、新興洗浄機メーカーとして始め、「地球環境を守る」という目標に向かって、炭化水素系洗浄機では国内トップメーカーになりました。(開発・商品化された新規性・独創性に富む新製品として、「産業洗浄 優秀新製品賞」に5回受賞!(2015年4月〜計6度)*日本産業洗浄協議会) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルチテック
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 土木施工管理(上下水道) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜社会人デビュー・アルバイト経験のみの方も歓迎◎飲食・介護士・美容師など幅広い経験の方が活躍中/2週間の集合研修〜 ■職務内容: プラントの現場における資料作成や進行管理サポートなどをお任せします。実際に現場作業をするのではなく、主に現場の写真撮影や、スケジュール管理などのサポート業務を行っていただきます。 当ポジションは半永久的に同じプラントでの就業となります。 ■詳細: まずは、簡単なアシスタント業務からスタート!プロジェクトの全体管理、進行の補助として、全体の計画立案、現場の進捗、予算管理や安全のサポート、スタッフや資材などの手配などを行います。実際に建設を行うのは職人さんのため、彼らが仕事に専念できるように、予算や仕上がりをチェックし、スムーズな進行を心がけることが重要です。関わった建築が完成したときの達成感を味わうことができます。 <具体的には…> ・現場の写真撮影 ・現場の安全の管理・指導 ・役所やその他関係各所に出す書類の作成(道路の使用許可・近隣住民への説明など) ・工事のスケジュール調整・工程の管理サポート ・必要な資材の発注 など ※お仕事の約50%は事務所での事務作業です。 ※資材の発注やスタッフ調整・日程調整などをお任せします。 ■1日の流れ(例) 8:40 出社・朝礼・工程スケジュールの確認 9:00~10:00 写真管理 10:00~11:00 事務所内での事務作業 12:00~13:00 昼食 13:00~16:00 現場にて状況確認 16:00~17:40 見回り・終業 ■充実のフォロー体制 (1)2週間〜1カ月程度の集合研修 └業界について/建設業に関する専門用語/名刺交換/図面・CAD研修/実践を想定した実務研修などを1から詳しくお伝えします。 (2)配属後のメンター制度 └一人一人に専属のメンターがつき、1か月に1回程度の面談を通じて現場・技術・キャリア・働き方などについて一緒に考えます。現場配属後も気軽に質問ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼン
東京都昭島市昭和町
昭島駅
300万円~499万円
電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜業界未経験・職種未経験歓迎/様々な企業の新商品の開発をサポートしている会社/大手企業取引多数/ルート営業/年間休日125日/中途入社多数/残業少〜 ■職務内容 当社の営業/購買職として従事いただきます。 ■具体的な業務内容 ・お取引先様/協力会社様対応(訪問・電話・メール) ・見積/受注依頼票の作成 ・内製工場/協力会社への見積/発注依頼 ・見積書の作成 ・簡易図面の作成 ・納品管理 ・入出荷管理 ・日程管理など ※社用車での外回りいただきます。 ■補足情報 ・ルート営業になるため、既存顧客が9割になります。 飛び込み営業などはございませんのでご安心ください。新規に関してはHPから問い合わせいただいたお客様を対応いただく形になります。 入社後はしばらく既存のみ対応いただく予定です。 ・担当エリア:関東一円(東京、埼玉、神奈川、群馬、栃木、山梨、長野、茨城など) 泊りがけの出張は基本ありません。訪問より電話での対応が多いです。 ■入社後について 先輩社員からOJTや営業同行を通して業務を覚えていただきます。 まずは社内受注システムの取り扱い方や3DCADを覚えていただくことからスタートになります。 3DCAD使用したことがない方でも1週間あれば業務に慣れていくかと思います◎ ■組織構成 営業:男性4名(40代) ■仕事の魅力 様々な企業の新商品の開発をサポートしている会社になります。 新商品開発に必要な試作という工程を特に強くご対応しており、多種多様の部品、完成品、装置などを製作しています。 ものづくりに興味がある方は様々な工法や3Dプリンターなど最新の設備で製作する工程の知識等も得られます。 新製品の開発に深くかかわっている為、機密保持等のご対応は必須ですが、行く行くは日常の中で弊社が関わった商品を色々な場面で見ることができ、自身が行った仕事に対する満足感も得られることかと思います◎ 変更の範囲:会社の定める業務
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
土地活用 不動産金融, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆中途入社活躍中/人事経験・人材業界経験歓迎/働きやすい環境/年間休日120日/完全週休2日制(土日祝休み)/転勤無し◆ \成長企業で人事のスペシャリストを目指す/ ・採用、教育、研修、制度設計まで幅広い業務を担当。 ・自由に設定できる予算枠で、あなたの経験を活かせる環境です。 ・東京本社での勤務となり、転勤はありません。 ■業務概要: メインのミッションは会社の成長エンジンとなる「人財」の採用。 そのほか教育、研修、制度設計まで幅広くお任せします。 ■具体的な業務内容 ・人財採用(中途採用、新卒採用など)年間採用目標100名程 ・教育、研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など) ・制度設計、導入(人事制度等の設計、導入) 今後も拡大を予定している東京本社にて、『人財』にまつわる業務を一手にお任せします。 まずはリクルーターとして実務から担当いただきますが、将来的にはご経験やご希望を鑑み制度設計や労務領域、評価・研修領域等専門性を深めていただくことを期待します。 採用チャネルの選定やエージェントコントロールまで、全てお任せします。 予算枠も自由度高く設定できる環境ですので、ぜひこれまでの経験を活かしてリクルーターとしての専門性を深めていただければと思います。 ■ミッション: 資産運用の総合サービスを通じて、私たちに関わる全ての人々の幸せを達成することが当社の理念です。 2031年の売上1000億円(現在の10倍)、資産運用の領域で日本一を目指しています。企業の成長は人の成長によって成し遂げられます。 これまでのご経験やお持ちの能力をフルに活用して、多くの活躍人財の採用や、その方々の能力開発、会社の成長に大きく貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■特長: ・企業理念や社訓といった会社の基盤となる考えの共有、実践を大切にし、学び共感するための研修を行っています。 ・人財獲得、人財開発のために新しい手法をどんどん取り入れ、実行しています。「こんなことがやりたい!」という想いを実現できます。 ・裁量権をもって、責任のある仕事にチャレンジすることで圧倒的成長をすることができます。 ・積極的に意見を言うことを評価する社風です。チーム内、部門間、全社にどんどん発信してください。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人尾澤会計事務所
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~549万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★税理士を目指している方・スキルアップをしたい方必見!〜BIG4設立者の事務所でスキルアップ〜/日本を代表する大手クライアント多数/週2リモート/年休130日/退職金有★ ■こんな方へお薦め 同社は未経験から税理士を目指している方、現状よりもっとスキルアップをしていきたい方にお薦めです◎税理士試験前の休暇制度もあり、教育体制も抜群。また同社はBIG4設立者が立てた事務所であり創業は70年以上、またほとんどが大手との取引の為、幅広い税務案件に携われスキルアップが叶うことも魅力です◎ ■教育制度 ・質の高いOJT教育(1人1人家庭教師がつくような丁寧な対応)とOff‐JTによる教育(実際のクライアント先で起きた事象を基に行う実践型研修) ・税理士試験が近づいてきた際、1週間の休暇を取ることも可能 ※税理士を目指す仲間も大変多い環境 ■業務内容 ・月次・四半期・半期・年次決算支援(監査法人のタックスレビュー対応、税効果会計等含む) ・税務申告書作成(外形標準課税、連結納税等を含む) ・税務相談、資産税コンサル(年2〜3件程度) ・組織再編コンサルティング ・株価算定・企業評価 ・企業オーナーの相続相談、事業承継コンサルティング ・国際税務(外国税額控除、タックスヘイブン税制等)、SPC会計・税務業務 ・設立・解散清算業務 ■業務魅力 (1)3〜8名で各クライアントを担当するチーム制(リーダーとなる税理士+当ポジションの税務スタッフ+他税務補助スタッフ) (2)お客様とのリレーション構築を重視するため、企業別担当制を導入。一気通貫でお客様の会計・税務の枠を超える課題解決に取り組むため、オールラウンダーとして、幅広く質の高い経験を積みたい方、もっと顧客に寄り添う対応をしたいという方にお薦めです! ■当社について ・BIG4監査法人あずさ監査法人(旧朝日会計社)の立ち上げメンバーで、日本公認会計士会長を務めた先代・尾澤修治が設立した老舗会計事務所。300社以上と取引をしており、上場企業や未上場の大企業、年商数十億円規模のクライアントが7割を占めます。各税理士の専門性特化戦略をとらず、トータルで熟慮したソリューション提供が強み ・税理士資格保有者が多く、従業員数46人のうち15名が資格を保有しているため、近くで学べるような環境 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガス不動産開発株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
300万円~649万円
不動産仲介 不動産管理, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【残業月10〜20時間程度/第二新卒歓迎/調理経験のジャンルは不問/東邦ガスグループ】 ■募集背景: ・ガス燈でのサービス拡充のための増員です。 さらにメニュー数を増やしていくなど、お客様に満足いただけるよう取り組んでまいります。 ■業務内容: 食材の仕込み〜調理まで幅広くお任せします。 レストランではフレンチのコースを中心に和会席など幅広いメニューを提供しています。メニュー案や盛り付けの変更などアイデアは大歓迎です。 ■本求人の魅力: <東邦ガスグループの安定性> 家族手当や結婚祝金・出産祝金等、充実の福利厚生をはじめ、残業は月10〜20時間程度と、働きやすさは抜群。勤続年数15年、20年以上と定年まで勤めあげる社員も多数います。 <ディナーのラストオーダーは20:30> ランチは11:30〜15:00、ディナーは17:00〜21:30(ラストオーダーは20:30)と比較的短めの営業時間です。 ■ガス燈について: ・東邦ガスのグループ会社が運営する、地下鉄今池駅直結のお店。扉を開けると、洗練された落ち着いた空間が広がります。どこか暖かみのある雰囲気が、居心地のよさを実感できるお店で、季節の素材を使った和洋食の創作料理が種類豊富です。 ・生演奏をお愉しみいただいたり、パーティーや顔合わせなど様々なシーンでご利用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
★U・Iターン歓迎<手触り感のある”クルマ作り”が叶うTier1メーカー>Hondaと日立製作所の出資企業/裁量「大」◎独立系のメガサプライヤー/面接1回〜 ■職務概要: 電動車用モータ(ステータ、ロータ)の生産技術(工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げ)に従事していただきます。業務に対して主体的、意欲的に取り組むことができ、また関係部門の他、取引先、設備メーカ等とコミュニケーションをとりながら、責任をもってやり遂げることを期待しています。 ■具体的な業務例 ・工法開発(新工法の検討、生産条件の検証) ・工程設計(量産手順の明確化、設備仕様書の作成) ・設備開発(設備メーカと協力、連携し、設計した工程、設備仕様を具体化) ・設備立上げ、設備検証(設備動作、完成品品質)(開発した設備の実用化) ■やりがい 製品開発から製造販売まで行っており、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。電動パワートレインの分野は、今後の主要な成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 ■xEVビジネスユニットついて 今後、自動車市場の中核となる電動車(HEV・EVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減活動にも貢献しています。配属となるモータ生産技術部では、電動車用モータ(ステータ、ロータ)の工法開発、工程設計、設備開発、設備立上げに従事するエンジニアリング業務を担当して頂きます。 簡単なミッションの担当から業務をスタートし、上司、先輩の指導を受けながら徐々に大きなミッション、プロジェクトを任せてもらえるため、やりがいを感じられます。 ◆同社について: ・Hondaと日立製作所の出資企業で、独立系のTier1メーカー。売上収益2.1兆円超え、従業員数約8万人と規模感が大きい(連結) ・年次有給休暇の平均取得日数は21.8日、平均残業時間は月19.3時間とワークライフバランスも大切にできる環境。 ・UIターンの方も歓迎!転居費用は会社負担、借上げ社宅あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高木製作所
愛知県名古屋市中区正木
300万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務概要: 製造オペレーターとして、プレス機や溶接機を使用した自動車部品の製造や運搬をご担当いただきます。 ■業務詳細: 鉄板を巻く・穴あけをする・曲げるなどの工程で使用される、機械の操作をお任せします。まず最初は、材料をセットしてボタンを押すだけという簡単な工程からスタート。基本的には機械が自動で加工を行いますので、不具合が起こらないよう、見守るだけでOKです。慣れてきたら、一部自動化されていない工程において、手作業でのネジやボルトの溶接をお任せいたします。そのほか、スクラップや製品、製品箱の運搬も行っていただきます。 ※担当製品…手のひらの上に乗るくらいの小型金属部品です(マフラー保持の部品、リアバンパー部品、ドアの接続部品、スペアホイールを止める部品、パーキングブレーキ用のケーブル止めクランプ、スピーカーのカバーなど) ■業務の特徴: ・まずは、工場の機械、製品の詳細、品質管理や安全管理の考え方などについて学んでいただきます。設備や部材のメンテナンス、仕組みなども併せて理解していただきます。1年後には新卒の指導など、責任ある仕事もお任せしていきたいと考えています。 ・先輩社員が一つひとつ丁寧に指導していきますので、自分のペースで仕事を覚えていただけます。自動車業界の経験がない方はもちろん、社会人経験がないという方も安心してスタートできます。 ■職場環境: ・プレス部門・溶接部門にそれぞれ20名ほどのメンバーが在籍しています。気さくな方が多く相談のしやすい環境が整っています。 ・工場内には冷房(機番設置のスポットクーラー)・暖房(ストーブ設置)設備をそれぞれ整えています。 ・個人更衣室のほか、社内食堂(厨房設備なし)でお弁当の注文が可能です。(持参弁当可) ■就業時間:シフト制(勤務時間は週交替制) ・新城工場…6:00〜14:50/8:30〜17:20/16:00〜翌0:50/20:30~5:20(実働7時間50分) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かね貞
愛知県みよし市莇生町
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 メンテナンス
◎大正14年創業の魚肉ねり製品老舗企業。 ◎練り物メーカーの中でトップクラスの売上 ◎量販店での販売のみらず、直営店、ECサイトなど多数の販路を持ち、製造小売り業として盤石な基盤を築いています。 ■担当業務: 大正14年創業の魚肉練製品の製造及び販売する同社にて、工場を安定して稼働させるために、設備のメンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・排水処理施設管理、下水道処理施設管理 ・食品製造機械の修理やメンテナンス ・電気、給排水、空調、ボイラーなどのメンテナンス ・機械設置、立ち合い ・機械の改良 ・専門機会メーカーへの依頼など。 ◎食品業界は安定した需要があり、長期的なキャリアを築きやすい業界です。安定した環境で働けることも、大きなやりがいの一つです。 ■職場環境: ◎働き易い職場環境に力を入れております。 ・月平均残業時間20時間、 ・年間休日113日、月に9日の休みとなります。 ■配属部署: 本社(みよし工場):4名で構成。20代、40代、50代の男性が活躍されています。 ■品質管理体制: 高い基準を設定し、徹底した管理を行っています ・食品安全に特化したGFSI(世界食品安全イニシアチブ)認証のグローバル規格「JFS-C」を取得 ・国際標準規格「ISO9001」取得 ・「HACCP」にもとづく衛生管理体制 ■特徴: ・1925年(大正14年)の創業以来、かまぼこやちくわなど、練り製品の製造・販売を行っています。食品メーカーとして製品の製造・卸売をするだけでなく、関東・甲信越・東海・北陸・近畿圏のスーパーや百貨店に3つのブランド(カネサダ、ねり助、ねり伝)で直営店を展開しています。 ・原材料の選定から製造工程まで、徹底した品質管理を行っています。安全・安心な製品を提供することに力を入れており、消費者からの信頼を得ています。 ・伝統を守りつつも、新しい技術や製品開発にも力を入れており、常に市場のニーズに応える姿勢を持っています。 ・敷地面積4500平方メートル、5階建ての本社工場と、2023年に増床した関東工場が手掛ける製品の種類は約400アイテム。ちくわだけでも、1日で200万本の生産量を誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
潮冷熱株式会社
重工業・造船 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎海外からも注目の船舶設備メーカー/確固たる国内シェア ◎残業月20h程度でワークライフバランス〇 /家族手当や住宅手当あり =求人のポイント= 【世界物流を支える仕事】同社は世界中を航海する船舶向け設備のニッチトップメーカーです。その製品により世界物流を支えています。 【腰を据えて働ける環境】残業は月20時間程度で、年休120日。家族手当や住宅手当もあり、生活環境の改善に適した環境です。 ■職務内容: お取引のある造船メーカなどから依頼を受けて、船舶用の空調・冷凍冷蔵設備・エレベータといった機器の提案を行ないます。同社は個人ノルマなく、チームワークを重要視している為、自社内の設計・調達・原価部門など関係各所と協力しながら顧客提案・拡販プレゼンなどを行います。 ■入社後の流れ: 入社して最初の1ヶ月は東京にて研修を実施。見積もり書の作成や商談同行などを通じて、仕事の流れを覚えてい頂きます。その後は、愛媛県今治にて2ヶ月間、工場などで空調やエレベータがどのように作られていくのか学んでいくことが出来ます。(状況により変動の可能性あり) ■営業先は既存顧客です: 既存先のみ担当頂きます。時間をかけて、ひたすら新規のお客様を開拓する必要はなく、18時には退社している社員が多いです。また40年以上にわたって培ってきた実績から多くの企業から信頼を集めており、成約率は約8割です。 ■働き方 残業月20h程、年休120日、家族手当や住宅手当あり、その他福利厚生充実◎ ■当社の特徴:事業戦略として、国内のシェアを守りつつ、世界のシェアを積極的に取りにいっています。また船舶向け機器のみではなく、技術を他分野に活かすよう日々研究を行っています。空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に、海外からも注目を浴び、多くのご支持を頂いています。さらに近年、中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高める一方、「他に真似できない技に挑み続ける」ことを信念に、様々な事業分野に果敢に挑戦しています。
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務概要: HRテックの「タレントパレット」を中心に、テキストマイニングツール、CRMなど特徴のあるBtoB向けのSaaSサービスのマーケティング担当として、主にプロモーション領域で業務いただきます。 今後、ともに新しい手法の開発や実行に向けてチャレンジしていく方を募集します。 ■業務詳細: 1)マーケティング戦略の立案とコンテンツマーケティングの推進 ・マーケティング施策の実行計画策定 ・製品機能の特徴を活かしたコンテンツ企画・制作(製品パンフレット、ホワイトペーパー、DM等の販促物の企画・制作など) ・製品サイトの企画・ワイヤー作成、デザイン・コーディングのディレクション ・アクセス解析(GA4、ヒートマップツール)による継続的なWEB改善施策の実施 2)データ分析・改善 ・マーケティング施策の効果測定と分析 ・顧客インサイトの抽出と施策への反映 ・競合分析と市場動向の把握 3)新規施策の開発 ・デジタルマーケティングの最新トレンドの研究 ・新しいプロモーション手法の開発と実装 ・新規顧客獲得のための革新的なマーケティング施策の企画と実施 ・ターゲット企業への認知向上 ・業界でのポジショニング強化 ■弊社について: 弊社は『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける、見える化プラットフォーム企業』として、2006 年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報のようなビッグデータを「見える化」し気づきを与える力を持つ、「テキストマイニング」や「データマイニング」などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行っています。 様々な情報を「見える化」することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)の価値を創造するためのソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出などの事業運営により、設立から15年連続の黒字経営を続けております。 2023年の東証プライム市場への上場を経て、HR分野における科学的人事戦略への多様な挑戦を加速度的に進めていくため、様々なプロジェクトや協業による事業推進を進めて参ります。今回はそんな弊社の中核を担うメンバーを募集しております。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 営業企画
●鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など最大手企業との取引多数 ●フルリモートワーク・フレックスなど柔軟な働き方が可能! ■業務内容: セールスイネーブルメント業務の企画立案、実施をお任せします。自身が行った施策による営業メンバーの成功や、その営業メンバーが対峙しているお客様のCXが私たち営業企画課のやりがいになります。ボトムアップ型で自発的にゼロから手を動かす施策が多く、企画力、設計力、実行力、そしてそれを発展させる力と総合的なスキルを磨くことができます。 ■具体的には: ・新施策の業務オペレーション構築、実行、また、オペレーション部隊への移管 ・営業ナレッジの蓄積 ・セールスイネーブルメントに関連する業務全般 ・各種データ分析 ・オンボーディング研修の企画と運営 ・営業メンバーを対象とした研修の企画と運営 ■募集背景: 2021年発足以来、SFA・BIツールの導入・運用から、マーケティングまで営業に関する幅広い業務を行なってきましたが、2025年度、一層セールスイネーブルメントにフォーカスして活動する組織へ体制変更します。施策の企画立案から実行までを時流に負けないスピードで実施し、さらに営業戦略策定までを視野に入れた役割を担う組織として進化するにあたり、営業組織全体をリードしていただける方を募集します。 ■期待すること: 年々伸長するフェンリル売上を担う営業組織の課題や未充足部分をいち早くキャッチし、市場の先を行く強い営業組織へと成長させてくださることを期待します。 ■経験できること: ・データや情報が集まる部署になるので、多角的な視点で物事を捉える力を養うことができます。 ・他部署と連携する機会が多く、自身の知見の幅が広がるチャンスが多くあります。 ・営業メンバーが携わる、社会課題の解決や世の中を変えるようなサービスを通して、IT業界に止まらない世の中の最先端のトレンドに触れることができます。 ■組織:在籍人数:4名(マネージャー1名、メンバー3名) ■働き方: 配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなど柔軟な働き方も可能です。
ニッタ・デュポン株式会社
京都府京田辺市甘南備台
500万円~699万円
電子部品, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ナノレベルの超精密研磨で世界経済発展に寄与/研磨関連資材のリーディングカンパニー/年休121日・福利厚生充実/高速代支給もあり(会社規定あり)〜 ■仕事内容 半導体製造に欠かせない「パッド」「スラリー」を開発・製造している当社にて、京都工場の設備技術課にて機械系エンジニアとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■仕事内容 ・定期点検や予防保全作業 ・生産設備トラブルの解析と再発防止策立案 ・設備メーカー、修理業者との折衝 ・新規設備導入、投資案件への対応 ・環境の整備(法的要件対応) ・自動化、DX推進 具体的には… ・設備装置の設計、生産ライン設計 ・装置改善活動、治工具製作 ・設備装置の更新、新規導入 ★サポート体制も充実! 経験多数な先輩社員がいますので、入社直後はしっかりサポートしますのでご安心ください。 業務で必要な資格は、入社後に取得して頂けます。 ■設備投資について: 京都工場は設備が古くなってきており、現在DX化、自動化へ力を入れております。監視機能の強化を含め、数値で判断できる仕組みにしてきたいと考えています。業務に慣れていただき、色々な改善案を積極的に提案頂ければ、導入に向けて投資承認を得ていくようにしたいと考えていますので、そういったことにご興味があれば是非ご応募ください。 ■働き方 ・出張:月1回程度(社内他拠点) ・残業:月15時間程度 ・年休:121日 ・有給取得平均日数14日。バースデー休暇など各種休暇制度あり ■組織構成 配属組織:技術本部 生産技術部 京都設備技術課 人数:男性8名(課長(50代男性)、メンバー:60代男性2名、50代男性2名、30代男性2名、20代男性1名) ■当社について 半導体製造工程に欠かせない「パッド」、「スラリー」で高いシェアを誇ります。 ・CMP用研磨パッド:世界シェア1位 ・CMP用研磨スラリー:世界シェア3位 当社のビジネスは、今後のデジタル社会を拡大していくために必要不可欠なビジネスと言えます。誰もが知っている身近な製品や産業を支える重要な設備にも、私たちの超精密研磨技術が大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
W2株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜ECシステム国内トップシェア企業/より企業成長を肌で感じたい方へ〜 【メインミッション】 社員の最大数のメンバーが属する「エンジニアリング本部」において、3つの核となる部署である、「R&D部」「製品開発部」「品質管理部」を統括し各部署の高度化/マネジメントを通してパフォーマンスの創出、また本部間連携を確立し組織全体の成長に貢献いただく事を期待します。 ■業務内容 ECシステム国内トップクラスの実績を持つ当社にて、経営戦略に紐づく、エンジニアリング本部の戦略策定と推進をリードして、エンジニアリング本部全体のKPIの高度化と達成を牽引頂きます。 【手がける製品・サービス】 ■大手含む900社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム ■業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能 ■目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること ■EC事業者として高い評価。 ・最も売上UPが期待できるECプラットフォーム 第1位 ※1 ※2 ・生涯パートナーとして選びたいECプラットフォーム 第1位 ※1 ※2 ・セキュリティが安心できるに強いECプラットフォーム 第1位 ※1 ※2 ・ユニファイドコマースでEC事業成長が最も期待できるECプラットフォーム 第1位 ※1 ※3 ・ユニファイドコマースを推進していると】思う EC構築支援企業 第1位 ※1 ※3 ※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ ※2 調査期間: 2022年10月12日〜11月21日 ※3 調査期間:2024年2月16日〜2024年3月19日 【ECプラットフォームの特徴】 ・お客様の事業成長に合わせたSaaSプランとPaaS(カスタマイズ拡張)を選べる ・やりたいことが必ず叶うプロダクトは1,000以上の機能を搭載 (定期通販・食品・医療・店舗連携・電話注文管理など幅広いニーズに対応) 【W2株式会社について】 アパレル企業やリテール企業のお客様を中心に、企業のECサイトに関するサービスを展開しています。具体的には、企業がインターネット上で商品を販売できるよう、ECサイトの構築・ECサイト上での消費者行動等のデータ解析、コンサルティングなどを通して、ビジネス戦略から企業様と伴走しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山星屋
新潟県新潟市北区島見町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【横浜/法人提案営業職/エリア商談 残業月平均20時間程度/時差出勤制度あり※創業110年以上/丸紅グループの菓子食品専門商社のリーディングカンパニー】 ■職務概要 菓子専門商社の営業職として、スーパー、ドラッグストアなどの小売店のバイヤーに対し、各メーカーの商品提案や売り場提案などを行なって頂きます。 ■詳細 (1)菓子メーカーとの商談 ⇒ 企画の立案/他社情報の収集/市況感の情報収集 ⇒ (2)取引先への商品・売り場提案 商品がより売れるよう、イベント時期以外にも、独自の企画を行って頂きます。 担当企業との商談は、企業によって異なりますが、週1回-月1回程度です。 (他社情報の提供/イベント企画の相談も同時に行うことがあります。) ★基本的に既存の取引先に対し、帳合メーカーの商品を提案するため、他社とのバッティングなどは少なく、深耕営業を行うことが出来ます。 ※当社システムに集積されているデータ(売り場提案の成功事例、商品特性や原材料、画像等の商品データベース等)を駆使して、提案に生かすことが可能です。 ■取引先 仕入先の菓子メーカーは1,000社以上であり、取引先とする小売店(スーパー、コンビニ、生協等)は、誰しもが知っている大手企業だけでなく各地域の有力な中堅企業もございます。 取引先によっては、チョコレートやスナック、米菓など商品のカテゴリー別に担当する場合や数社を担当する場合など、取引先規模によって振分けています。 ■組織構成 ・21名の組織となっております。(部長1名、課長1名、メンバー15名、事務4名) 男女比は2:1となっており、20代7名、30代4名、40代3名、50代3名(部長・課長)といったようになっております。 ■評価制度 期初のタイミングで上司と目標設定面談をし、その達成度合いを基に昇給・昇格が決まります。 評価軸は定性評価と定量評価の2軸で行っており、年次や入社歴を問わず評価する環境です。 中間レビューがあるため、自身の設定目標に対する自己振り返りをする機会もございます。 ■企業の魅力点 全国へ供給できる幅広いルートを持っており、また大手・中小問わず菓子メーカーとの深いつながりもございます。 歴史のある同社は今後の社会ニーズも素早く掴み、大手EC企業とも取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
下西技研工業株式会社
大阪府東大阪市島之内
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜キャノン、リコー等の大手企業と多数取引あり!OA機器の特殊蝶番(ヒンジ)において国内トップシェア〜 ★当社が製造する機械部品はOA機器/家電製品/住宅設備/医療機器/産業ロボット等の分野に幅広く活用されています★ ■仕事内容 運搬用ドローン等に使用されるマグネットや、コピー機の開閉に必要なヒンジなど、当社製品の機械部品の法人営業をご担当いただきます。大手企業と多数取引があり、最先端技術に使用される部品の提案も可能! 既存8割、新規2割ほどの割合で、1人あたり3〜4社をご担当いただきます。 ■当社製品 代表製品として「トルクヒンジ」があります!オフィス向けの複写機などに多く使われる、比較的重量のあるフタを軽く持ち上げられるように設計された部分となります。開閉アシスト機能とフリーストップ機能を兼ね備えています。 ★パナソニック製のレッツノートシリーズには当社製品が使用されています★ ■入社後 入社後〜半年間は先輩社員に同行し、営業手法や製品知識を身につけていただきます。その後担当を持ち、月1回程度の頻度で訪問し顧客ニーズを把握します(宿泊を伴う出張はほぼなし)。当社部品の活用可能性を検討し、設計部門と打合せを重ねて提案!将来的には新規開拓も行い、週に1回のテレアポでアポ取得を目指します。 ■組織構成:2名(50代・40代) ■当社の特徴 下西技研工業は「メカトロ/磁気/熱」という三つのテクノロジーを保有!シェア率の高いOA機器のヒンジに加え、蓋の開閉を検知する磁気センサーやスイッチ1つで吸着/剥離が行えるスイッチングマグネット等、付加価値の高い製品を数多く取り扱っています。省人化が進む社会の中で当社への期待は高まり続けています。 1990(平成2)年の創業以来、30年以上にわたり約900社余の国内外セットメーカーに部品を供給し続けてきました。これまでに精密機器メーカーや重電メーカーをはじめ、弱電メーカーや通信機器メーカー、FAメーカーやOA機器メーカー、建築材メーカーへの納品実績があります。下西技研工業(SIMOTEC/サイモテック)グループは日本国内だけに留まらず、中国(香港、東莞)やタイに現地法人および生産拠点を有しています。日本のみならず、中国やアセアンで活動するメーカーのモノづくりを国内外からサポート。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北川鉄工所
広島県府中市元町
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇東証スタンダード上場企業/年間休日123日/賞与実績4.4ヵ月/日本・世界のものづくりを支える老舗企業/製造経験や機械の知識を活かせる◇ ■業務内容: 代理店・地元販売店・実際に使用されるユーザー(製造業)向けに当社の工作機器の営業担当としてご活躍いただきます!オーダーメイド製品も多いため、知識を活かし て顧客ニーズを形にできる営業です。 ■業務詳細: 7割既存顧客、3割新規顧客向けに、毎月50~60社訪問し、下記の業務をご担当いただきます。 ・工作機械メーカーや代理店との関係構築、情報収集 ・客先要望のヒアリング、技術部と連携しながら仕様検討 ・プレゼンテーション、見積もり ・納品、試運転への立会い、サービス部門への引継 ・新規顧客獲得のための商品PR 変更の範囲:会社の定める業務
FJTホールディングス株式会社
愛知県豊田市吉原町
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜土日休み/ワークライブバランス充実/一部在宅勤務可/転勤なし/「ネジ」をはじめとした金属加工締結部品のメーカー〜 締結部品(ねじ)を製造をする、グループ会社<藤田螺子工業株式会社>の管理部門を行う当社にて、社内システムのプログラム開発業務に従事していただきます。 ■業務詳細: 経営管理部IT課で、RPG言語を使用したプログラム開発業務を担当していただきます。入社1年目には、OJT社員からRPG言語についての教育を受け、社内システムの保守開発業務に従事します。2年目以降はOJT担当者の補助のもと、社内要望に対する要件情報収集や対応、問い合わせ業務に対応します。さらに、インフラ環境の維持管理やネットワーク系の一部管理もお任せします。 ■働き方 ・グループ会社≪藤田螺子工業株式会社≫の所属となります。 ・毎週水曜日はノー残業デー、有休取得率は全社平均71.5%と高水準、時短勤務可など、ワークライフバランスを整えて就業いただける環境です。 ・リモートワーク率を35%を目標に、週に2回程度はリモートワークにてご就業いただけます。 ■当社の魅力 ◇安定性 設立から80年の歴史をもち、株式会社デンソー、株式会社アイシン等とお取引がございます。自動車分野で培われた独自技術と豊富な事業リソースを強みとして常に新製品・新技術のイノべーションへ積極的に取り組みより技術で顧客に貢献できるグローバルカンパニーを目指しています。 ◇社風 当社では社員同士で協力し合う社風があり風通しが良い、フラットな環境です。 ◇成長性 当社は国内だけではなく海外にも目を向け、世界6カ国に工場を展開しております。現地の日系企業様を中心に、当社の長年培ったの技術力を生かし、よりFujitaの製品を世界へ広げていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミサワホーム中国株式会社
岡山県岡山市北区野田
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建)
≪ハウスメーカー大手「ミサワホーム」の住宅を中国地方で展開する当社にてアフターメンテナンスの募集です≫ \業務内容/ —————————————— 主にミサワホームを新築時に購入いただいたお客様を中心に、定期巡回をしながら不具合や修繕依頼等のアフターメンテナンスの業務をお任せ致します ■不具合や修繕依頼への対応、見積作成、業者の手配、段取り、報告書類の作成などが主な業務であり、工事作業は協力会社に依頼します。 ■もともと信頼のある既存のお客様がメインターゲットのため、『お客様との長期的な関係性』を作れます。以前お客様だった方のお子様が成長されて2世代目として依頼を寄せて下さるケースもあります。定期的に安定して業務があり、モチベーション維持がしやすい環境です。 \就労環境/ —————————————— ◎年間休日120日、ワークライフバランスを大切にした充実の休暇制度あり。 ◎当該ポジションには6名(40代〜60代)が在籍しています。 ◎地域に根ざして腰を据えて働くことができる環境です。私たちミサワグループは「住まいを通じて生涯のおつきあい」という精神のもと、良質の「住まい」を提供し、豊かな社会づくりに貢献します。 ◎資格取得支援充実!資格取得でお祝い金と毎月の資格手当を支給します。 (1級建築士、2級建築士等) \商品について/ —————————————— 安全性・快適性・デザイン性に優れた“木質 パネル接着工法”を基本に、洗練された造形を実現しているのが特徴です。例えば蔵付きや平屋などを提案する「CENTURY」、独自のノウハウをパッケージ化したデザイナーズ住宅「INTEGRITY」、伝統の工法と最新テクノロジーを融合した「MJ Wood」など…。多彩なラインナップで、お客様の期待に応えています。 \当社について/ —————————————— 工業化住宅のトップメーカー「ミサワホーム」の中国地区をエリアとする販売会社です。岡山〜山口までの中国地方エリアで、企業規模・売上とも山陰・山陽地区の地場住宅企業としてはトップクラスのシェアを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツインフィニアース株式会社
滋賀県守山市阿村町
550万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【船舶エンジンをつくり続けて100年以上、安定性抜群のメーカー★昼食費は大半を補助など福利厚生抜群!】 ■業務内容: ・中国技術提携先から提出さえる部品の成績書(主に中国語)の確認 ・現地を訪問しての部品の検査による品質確認業務 ・ISO9001をベースにした取引先に対する外部監査業務 ・社内各部門に対する内部監査業務 ■ポジションの魅力: エンジンの品質を担保できる責任のあるお仕事です。 ■当社の特徴: (1)シェア高く安定的な収益基盤 大型外航船補機市場で国内シェア約50%、世界シェア20数%を誇るエンジン専業メーカー。エンジンライフサイクル(30年)を通じた安定的な収益基盤を持つ企業です。グローバルにスケールの大きな仕事に携わりたい方におすすめします。 (2)年齢にかかわらず活躍可能 等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。 (3)オン・オフのメリハリがついた環境 労働組合による労働環境整備が整っており、残業月20時間以内および年間休日125日の徹底、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。 ■社名変更について 2025年5月2日をもちまして社名を「ダイハツディーゼル株式会社」から 「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名変更いたしました。 「インフィニアース」は、「永遠・無限(Infinity)」と「地球(Earth)」を組み合わせた造語です。技術を通じて地球環境との調和を図ることでサステナブルな社会の実現を目指しております。 ▼HPもぜひご覧ください▼ 数字で見るダイハツインフィニアース https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティマイザー
東京都港区元赤坂
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 広報
\おすすめポイント/ ◎当社のマーケティングとエネルギー事業のグローバル展開を開始 ◎PR・広報と新卒採用領域の2軸に携われる/採用・業務幅が広く成長環境 ◎英語力を活かしてグローバル展開を支えるポジションで事業拡大に貢献! ■業務内容: 当社が強みとしているビジネスをグローバルに展開するため、広報活動とリクルーティング業務をご担当いただきます。今後海外パートナーとのやり取りや、当社サービスのPR手法について検討しながら、まずは東南アジアへの進出を目指しています。 ■業務詳細: ・国内外向けのPR戦略の立案と実行 ・海外展開におけるパートナー戦略の企画、立案 ・プレスリリースの企画、作成 ・社内報の企画、作成 ・コーポレートサイトの運用 ・グローバル人材のリクルーティング ※その他一部の総務業務もあります。 ※1〜3月頃は新卒採用/4月〜10月頃は広報業務がメインとなる予定です。 <英語使用頻度> 入社してすぐ使うことはないが、外部の協力パートナーを探すときに現地企業との話し合い(打ち合わせなど)が必要になる程度です。 ■入社後の流れ: 採用業務に関しては人事とのOJTをはじめ、説明会の実施から面接まで一通りの業務をキャッチアップしていきます。広報業務はまず社内広報がメインとなります。他メンバーのフォロ—もありますが、マニュアル化されているため、未経験でも安心です! ※グローバル広報は会社としても初の試みのため、チーム全員で協力しながら進めていただきます。 ■組織構成: 人事1名、経理2名が在籍している経営管理室という部署への配属になります。業務はチームで進めているため、一人に負担が集まるようなことはございません。 ■当社について: 「Optimizer with Innovative Experience(テクノロジーで世の中を最適化し、革新的な体験を提供する)」を企業理念として掲げております。デジタルマーケティング、エネルギーコンサルティング、デジタルコミュニケーション事業等幅広く展開しております。マーケティングとテクノロジーを組み合わせて経済活動や消費者行動を最適化している会社です。外部からの資本を受けずに創業から19期連続で黒字成長を続けており、財務基盤としても安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナガワ
茨城県結城市小田林
400万円~699万円
建材 ゼネコン, 生産管理 整備士(自動車・建機・航空機など)
【土日祝休/東証プライム上場/残業22.3H程度/住宅手当・家族手当有/資格支援制度充実/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス】 自社製品「ユニットハウス」等の工場における工程管理・品質管理・原価管理・安全管理をお任せします。 ◆工程管理 受注時の営業・施工担当との打ち合わせ 図面作成・修正 職人さんへの指示だし 納期までのスケジュール管理 など ◆品質管理 完成品の検査工程の管理 など ◆原価管理 資材の発注・管理 など ◆安全管理 工場内パトロール など ▼入社後の流れ: 未経験でも安心!はじめは先輩社員とOJTから学んでいただき、入社1年後を目安に一通りの業務を身に着けられるよう、先輩がサポートしていきます! ▼業務の魅力: ユニットハウス工場で完成させるため、建物を作り上げる過程に最初から最後まで関わることができます。 ▼キャリアステップ: ◎フォローアップ研修実施 若手向け・中堅向け・工場長など、階層的にフォローアップ研修を実施。スキルアップを後押しします。 ◎キャリアアップ 早い人は5年程度で工場長に昇格!マネジメントや他の部署への挑戦も可能な環境です。さらに将来的には本社製造部に就くことも狙える環境です。 ■企業の魅力 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 同社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイケム株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【業界未経験歓迎!理系学科をご卒業されているへ】〜中国との強力なコネクション/ワークライフバランスが整う/商社事業・ライセンス事業・投資事業の3つの軸を持ち安定していて右肩上がりの売り上げを実現しています〜 ■業務概要: 当社は、化学品・医薬・農薬原材料を扱い、日本と中国の間で貿易を行なう化学専門商社です。主力の貿易事業、化学品製造技術ライセンス事業、新規事業を展開し、急成長を遂げています。今回化学製品・医薬農薬品原料、触媒等の輸出入販売、中国新規事業に関る業務など、配属部署は以下より適性、スキルに応じて決定いたします。 ■業務細詳 <貿易本部> 取り扱い商材: 化学品、医薬品、農薬品、半導体等 主な顧客先: 化学商社、メーカー商社、小売り企業等 既存:新規=7:3 営業手法: 電話、メールが殆ど <サステナベーション本部> 取り扱い商材: 触媒、水素、ポリマー等 主な顧客先: 中国、マレーシア、欧米等海外の化学及びメーカー商社 ※新規メイン 営業手法: 電話、メールが殆ど ◎業務の特徴 (1)化学製品の輸出入販売:納期・コスト・品質を考慮し、数多くの中国メーカーから仕入れ先を絞り込みます。仕入先が決まればサンプルを取り寄せ顧客となる日本メーカーに提供し承諾が取れれば、中国の工場へ赴きます。 (2)化学製品の受委託製造:日本メーカーからいただく依頼をもとに、望まれる組成や物性を有する材料を探索します。文献やマーケティングデータを頼りに製造実績のあるメーカーや同様の組成物質の製造実績元をピックアップ。材料作りに必要な製造プロセスや設備を調査し対応できる中国メーカーへ依頼します。 ■組織編制: 取り扱う製品群で10超の営業部隊があり、候補者様の専門分野や適性に応じて、配属させて頂きます。 1チーム約5名前後になります。 ■語学について: 日中両国の化学工業・医薬業界に幅広い顧客を有している同社で幅広い業務に携わることで、これまで培ってきた化学に関する高い専門知識と国際的な見識・語学力にさらに磨きをかけることができます。 ■就業環境: 固定残業手当(20時間)制度を導入しておりますが、月残業時間の実態はほぼ0時間です。また、リモートワークも全社で導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: 社内トレーサビリティシステムの構築・運用・解析業務をお任せいたします。 <使用ツール> CATIA ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ