106820 件
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
-
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【輸出入コンプライアンスの強化/半導体材料メーカーとして国内トップ売上/富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のESGグループに所属し、日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジアの各拠点と連携し、化学材料の輸出入コンプライアンス強化業務を担当いただきます。 ・グローバル各拠点の貿易管理状況の監査を行う ・課題を有している拠点における業務改善のサポートを行う ・グローバル各拠点に対して、輸出入法令・ルールの周知や教育を行う 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境、社会における持続可能な発展を実現するため、ESG活動を推進する人材を募集します。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・半導体産業において経済安全保障の観点で重要性が高まっているサプライチェーン領域の実務経験を積むことができます。 ◆就業環境: ・平均残業は20〜40時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(規定あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシオン
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜設備老朽化や人口減など課題の多い上下水道事業の経営コンサルを展開/経営戦略立案や抜本的課題解決のコンサルティングを実施/フレックス・リモート可〜 ■採用背景: 当社は全国の水道事業体向けに経営コンサルティング事業を展開しています。水道事業は水道管や浄水場などの設備老朽化や、人口減などによる収入減に直面しており、持続的な経営に関して多くの課題を抱えています。 事業の拡大に伴い、経営コンサルタントを増員いたします。 ■業務内容: コンサルタントとして、自治体の経営戦略や中長期の投資計画の策定、住民向け説明資料の作成、各種調査・レポーティング業務を担当していただきます。また、協議会や説明会等に出席し、関係者からの質疑に対応する機会もあります。(全国各地の自治体が対象となるため、定期的に出張が発生します。) [業務詳細] ・経営課題の分析:水需要、インフラ健全度、組織、財政収支の見通しを図り、課題を洗い出す。 ・課題解決施策の検討 ・財政シミュレーション ・経営戦略の策定および経営改善:経営課題の特定、経営計画の策定。国が進める包括的民間委託(ウォーターPPP)の導入可能性の調査および、導入に向けた実務サポート。 ・上下水道の料金検討:財政シミュレーションの結果に基づき料金体系方針、料金改定率の検討、料金体系の設定を実施。 ・レポートの作成・上下水道事業体への説明 ■入社後の流れ: 入社後最短2ヵ月、最大3ヵ月研修期間となります(研修の一部は本社で実施)。経営課題の分析手法や分析の流れ、財政シミュレーションの算出方法や算出ロジック、お客様が公共団体となるため条例や水道法などの座学やOJTなど、現場配属にあたって必要な要素を一通り研修で学んでいただきます。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、リモート可です。場所や時間に縛られない働き方が可能で、コロナ前から8割〜9割の社員はリモートワークを実施しており、仕事と家庭の両立がしやすく、ワーキングマザーも多数おります。 ■当社の強み: MBAホルダーが多数おり質の高い経営支援がお客様から評価されています。現在322事業体にサービスを提供しており、売り上げも急速に伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴鹿
愛知県名古屋市西区浅間
浅間町駅
600万円~899万円
石油・資源, 設計(電気・計装) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜鈴鹿グループの安定基盤◎/原則転勤なし/大型施設からの安定受注〜 ■業務内容: 太陽光発電所工事に伴う下記設計業務をお任せ致します。 (屋根置き太陽光発電など) <具体的には> ・高圧連系太陽光の設計(Fit・自家消費は必須) ・発電シミュレーション業務 ・カーポート太陽光設計業務 ■当社の特徴: ◎鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 ◎従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 ◎《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常陽銀行
茨城県水戸市南町
地方銀行, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【安定基盤で仕事と家庭を両立できます!/地域と共に成長/U・Iターン歓迎】 ■業務内容 ご自宅から通える営業店配属で担当エリアの新規法人営業をお任せします。当行と既に口座開設取引きのある顧客には、その他困りごとを確認しサービス提案を実施します。口座取引の無い企業さまへは外部データを活用し、メールや電話などのアプローチを実施し抱えている課題に対して当社のソリューション提案を実施します。 ■常陽銀行について 茨城県を中心に展開しており、全国の地方銀行グループで資産規模第3位の「めぶきFG」中核銀行で茨城県内のマーケットシェアは5割近くを占める地域のメインバンクです。そんな当行は常に地域と共に成長を続けており直近は以下の取り組みを強化しています。 ・中期経営計画に基づくDX推進 「DX戦略ロードマップ」を策定し、「デジタル取引の拡充」と「業務革新の加速」を掲げ、2024年度までの3年間で累計150億円のIT投資を実施しており行員全員が「生成AI活用」などのDX化に取り組んでいます。 ・顧客へのコンサルティング力の強化 お客さまの円滑な資金支援のほか、事業戦略、事業承継などのさまざまな経営課題解決に向けて取り組んでおり、これまでの伝統的な銀行業務からお客様へあらゆる文化へソリューション提案(DX支援、事業承継・M&A、広告サービス、人材採用など)へ進化を続けています。 ・営業社員×本社連携 お客様課題によっては高度な知識が必要になります。そこで本社専門知見のある人材による、顧客ニーズの把握から課題整理、専門的知見による最適な支援メニュー選定、具体的な解決手段のご提案まで、ワンチームで取り組みお客様満足度を向上しています。 ■働く魅力 社員のライフスタイル充実を図り家庭と仕事を両立し、生涯のキャリアを育成できる制度があります。 ・有給休暇:平均年間休暇取得13.3日 ・連休休暇:連続休暇制度(5日)プチバカンス(3日)クォーター休暇(3ヶ月に1回)誕生日休暇 ・早帰り日:毎週水・金曜日、退行目標17:30※早帰り日以外の退行目標19:00 ・月間残業時間約13.9時間 ・育児休暇はお子様が2歳まで<2022年度:女性97.7%、男性130.2%> 女性のキャリアと仕事の両立に向けてはプラチナくるみん認定、えるぼし3段階目も取得。 変更の範囲:会社の定める業務
ビューロ・ネットワーク税理士法人
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
600万円~799万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
学歴不問
〜在宅勤務×フレックス制で働き方◎/2020年に竣工されたオフィスビル内のお洒落な事務所での就業可〜 ◎20〜30代社員が中心で若手が多く活気ある職場です! ◎直近4年で従業員数4倍!働きやすい環境で離職率も低い ◎給料が入社2年目に1.5倍になるなど頑張った分反映されます! ◎社員は100万円以上するセミナーを無料受講いただけます! ■社長の思い 税理士の価値を高めたい!税理士はAIにとってかわられる存在ではなく、お客様と伴奏し付加価値を与えられる存在! ■概要 名古屋のお客様を中心に、経営課題から税務まで対応を行うコンサル型税理士法人の当法人にて、決算担当者として顧客の決算をお任せします。 ■業務内容 ・仕訳入力〜月次試表作成 ・決算業務(4〜5件/月)※顧客の決算月により数にばらつきがあります。 ■当法人の魅力 ◎代表は「コンサル型税理士」として、3年間で全国約300名の税理士に向けて、経営コンサルになるためのセミナーを実施。低価格で高品質なコンサルティングの提供に力を入れています。 ◎さらなるレベルアップのため、働きながら税理士試験や公認会計士試験に挑戦するスタッフも在籍しています。 ◎年俸制で年に1度見直しがあり、成果や能力を正当に評価し、待遇に反映されます。 ◎バーチャルオフィスやslackの活用などIT化が進んでおります。 ■資格取得支援: 資格取得を応援しており、業務上必要なことついては積極的に研修を行い、関連書籍等も充実しております。現在、働きながら税理士試験や公認会計士試験に挑戦するスタッフも在籍しております。もちろん資格手当もあります。 ■就業環境 ◎リモートワークで業務のおよそ半分を在宅で行っている他、フレックス制も導入しているため、ご自身の裁量で働くことができます。 ■会計ソフト マネーフォワード(7割) 弥生会計(3割) ■決算ソフト 達人シリーズ ※使用経験がなくても大丈夫です。 ーーー ■見えるクラウドログ (全社導入) ※生産性向上=出来る人の仕事のやり方を学ぶ為に、ログ記録システムを全員導入しています。 システム詳細等は「見えるクラウドログ」で検索してご確認ください。 ーーー 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソリューションウェア
東京都千代田区神田須田町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【週2リモート可/エンジニアファーストな社風/上流工程から参画している案件74%(上流へのチャレンジのしやすさ◎)・プライム案件88%/自社開発有】 ■採用背景: アジア太平洋の急成長企業ランキング(FT High-Growth Companies Asia-Pacific 2023)にランクインし、更なる案件増を見込んでの増員募集となります。 ※SHIFT社やfreee社等もランクインするアジア太平洋地域で急成長を遂げている企業をランキング化したもの ■業務概要: スキルやキャッチアップレベルに応じて、国内大手メーカーやトップシェアSaaS企業等のクラウドベースのWebサービスの設計・開発を行っていただきます。 プロジェクトの規模としては数名から数十名まで対応など、幅広いスケールのプロジェクトが動いています。(年間予算は数百万〜数億円規模) 入社後は開発中心にご経験やスキルによっては上流からの参画にも挑戦頂けます。 ■業務詳細: ・受託開発プロジェクトでの設計、開発作業 ・自社製品の設計、開発作業 └退職金管理業務系サービス ■働き方・福利厚生: ・繁忙期でも夜間や土日対応が発生しないよう、最大限計画段階での不安要素つぶしや、実行段階でのスケジュール調整による回避等を行っております! ・月あたり1万円までのスキルアップ費用を事前申請なしで利用可能(返却不要の書籍、サーバー代) ・マッサージ、グリーン車、岩盤浴、サウナなど会社が半額負担 ■入社後の流れ: 自己学習ベースでの研修カリキュラムを実施していただきます。また入社後は定期的にフォロー面談を実施し、不安点の解消・よりスムーズな立ち上がりを支援していきます。 ■組織構成: ・エンジニア15名 各チームにマネージャーが1名配置され、その配下にメンバーが数人付くといったチーム構成です。 ■開発環境: 環境:AWS、GCP、Salesforce、Heroku 言語:JavaScript(React.js、Vue.js)、Node.js、Java、Python、Go、PHP DB:PostgreSQL、MySQL、Redis、MongoDB 変更の範囲:会社の定める業務
髙瀬物産株式会社
東京都中央区日本橋兜町
500万円~649万円
食品・飲料・たばこ, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
【取扱商品10万点超!日本の外食産業を支える食品の総合サポート企業ですプライベートブランド:『ベストシェフ』『シェフィール』】 ■職務内容 当社は外食産業の顧客に対して業務用の食品や酒類を販売しております。本ポジションは酒類商品の販売促進につなげる営業をお任せします。 ▼具体的な仕事内容 飲食店やホテル、ゴルフ場などの外食産業に対して、輸入ワインを中心とした酒類の提案営業をお任せします。販売企画部門が立案したキャンペーンや販売コンセプトに基づき、顧客に最適な商品を提案。ワインの専門知識を活かし、顧客ニーズに対応した酒類の販売を行っていただきます。 ご自身が提案した商品がお客様のお店のメニューに並ぶことに、やりがいや面白味を感じることができる方を歓迎します。 具体的には… ・酒類商品の法人営業 ・酒類部以外の営業へ商品知識、販売方法のレクチャー 等 営業社員インタビュー:https://www.takasebussan.co.jp/recruit/seniors/voice6.html ■就業環境 海外に直接買い付けに行くなど、裁量をもって従事することが可能です。食の勉強会・試食会含め商品の勉強会やOJT研修も充実しておりより詳細な知識や経験を身に着けることが可能です。 キャリアパス:https://www.takasebussan.co.jp/recruit/careerpath.html ■同社の魅力 同社は、レストランやホテル・給食・レジャー施設などへ業務用の食品や酒類の卸を行っています。創業から60年以上の歴史があり、「食の総合商社」として国内メーカーの様々な食品はもちろん、ワインやトリュフ・フォアグラ等の海外食材も世界中から輸入し、ホテルやレストランへ提供しています。 ・取扱っているワイン数は業界トップクラス:各種レストランやホテル等全国各地の幅広い店舗へ商品を卸している同社は、酒類の中でも販売好調なワインに特に力を入れています。フランス・イタリア・スペインなど各地域から常時200種を超えるワインを仕入れていますので、更なる知識を身に着けることが可能です。 ・長く安定して勤務できる環境:腰を据えて働く人が多いことが同社の特徴の一つです。入社5〜6年の社員が多く、20年以上のベテランまで多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本建設株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
700万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜土日祝休み×年休126日でワークライフバランス◎/充実した福利厚生(独身用社宅制度/家族手当支給制度/男性育休取得実績あり)/知る人ぞ知る優良企業に選出!〜 ■業務内容: ゼネコンとして、新築工事にあたっての建築施工管理業務をお任せいたします。 建設工事の五大管理を中心に、施主様や協力会社様との打ち合わせ、定例会議への出席などもご担当いただきます。 ■ポジションについて: ・基本的には、1つの現場に常駐いただき工事全体の管理をしていただきます。 ・建物種類:民間案件(物流倉庫、店舗、老人ホーム、マンション等)を中心に扱っております。 ・工期:半年〜1年程度となります。 ・現場への直行直帰は可能でございます。 ・担当エリア:札幌市内を中心に北海道圏内の案件をメインにお任せします。 ・出張について:ご自宅から通えない現場担当となった際には借り上げ社宅を提供の上、中期での出張となります。 ・休日出勤の可能性はございますが、出勤の際には代休取得をいただきます。 ■充実した福利厚生: ・社宅制度あり(33歳までの方であれば寮費月7000円の社宅にご入居できます) ・家族手当支給(扶養中のお子様1名につき1万円の手当を支給。最大3万円。) ・資格取得祝い金あり(例:一級建築士 1,000,000円、 一級建築施工管理技士 100,000円など) ・資格手当支給(例:一級建築士 50,000円、宅建 20,000円、一級建築施工管理技士 20,000円など) ・男性の育休取得実績あり ■当社の魅力: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ◇施工実績:同社の手掛けた「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞しております。その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー施設、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ◇キャリアアップ可能な環境:世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
インタセクト・コミュニケーションズ株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
550万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社開発の決済アプリ「Intapay」等、自社サービスも展開/働きやすい環境/実力を給与に還元する社風】 国内QRコード決済、国外QRコード決済に対応したマルチ決済システム「Intapay」の展開や、受託開発を行う当社にて、システムエンジニアをお任せします。 ■職務内容: ・要求分析、システム提案、基本設計、概要設計、詳細設計 ・テスト設計、テスト実施・管理、品質管理 ・システム運用設計、支援 ・プログラマ指導、品質、進捗管理 ■業務のポイント: 「Intapay」の開発、もしくは国内の受託開発業務(アプリ中心)に携わっていただきます。 ■「Intapay」の特徴: ・PayPayや楽天ペイ等、WeChatPay(微信支付)、Alipay(アリペイ)、UnionPay(銀聯)等、様々な国内外の決済サービスと連動する決済端末です。様々なモバイル決済サービスをまとめて導入できる点が小売業や外食業のお客様からご支持いただいています。 電子決済業界は急成長中であり、「Intapay」の流通金額も毎年1.5倍のスピードで売り上げが伸長しています。 ■開発環境: バックエンド:Java(Spring MVC)、MySQL、BashShell、Nodejs、HTML5/フロントエンド:Javascript、CSS、TypeScript、Angular、Bootstrap、Ionic、JQuery ■企業の特徴: ・WeChat Pay・Alipay等の中国向け決済と日本国内のQRコード決済マル チ決済や、百度広告の基幹代理店、中国最大の旅行情報サイト「馬蜂窩」の公式日本総代理店業務等の集客支援、他にも中国越境EC支援、アフィリエイト大規模運用改善、オフショア開発、電子契約等のワークスタイル改革、スマートロッカーと連携した飲食店向けモバイルオーダー「eateat」等、最先端の技術を武器として、国内外で幅広い事業を展開中です。 ・当社では5年間毎年業績賞与が支給され、その額も毎年増額中です。社員同士で協力して有給休暇も取りやすい環境を作っていますので、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。
上野精機株式会社
福岡県遠賀郡水巻町下二
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
プレイングマネージャーとして、自身も実務に携わりながらチームをリードしていただきます。 ■海外市場の開拓: 新規顧客や代理店の開拓、および既存顧客との関係構築 ■販売戦略の策定・実行 半導体検査装置の販売戦略を策定し、地域ごとのニーズに合わせた営業活動の展開 ■契約交渉 価格交渉、納期調整、契約書の確認・締結 ■顧客サポート 海外顧客からの問い合わせ対応やトラブルシューティング、製品の技術サポートと連携 ■マーケティング活動 展示会への参加、プロモーション活動の企画・実施 ■チームマネジメント 海外営業チームの管理、目標達成のための指導、メンバーの育成 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(その他デジタル) 半導体・IC(デジタル)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 弊社クライアント先に常駐していただき、半導体関係の回路(デジタル)設計の業務に従事をしていただきます。 下記に想定業務内容を記載いたしますが、その他多数プロジェクトが回っておりますので一度面接等でお話をさせていただければと思います。 今回のプロジェクトはとある業界では世界シェアトップクラスの企業様のプロジェクトとなります。 ◆職務詳細: ・半導体のDRAM検証業務 ・論理検証業務 ・Verilog(ハードウェア記述言語)での設計 ・Excel、PowerPoint、データ纏めなど ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: Verilog ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【トヨタ自動車の「コネクティッド戦略」に基づきBtoC向けサービスを手掛ける企業/世の中にまだない新しい価値を生み出す/大手企業グループでありながらスタートアップ的なカルチャー】 ■業務内容: 物流改善支援部および販売店改善支援部では、トヨタ自動車と販売店との共同プロジェクトを通じて、新たなサービスや業務の創生と、サービスに合わせたツールやシステムの構築を行います。 開発チームリーダーとして、これらのプロジェクトをリードし、エンジニアリングチームを牽引していただきます。 【具体的には】 ◇プロジェクトの進行管理とメンバーのサポートを担当 ◇顧客のニーズを理解し、具体的なシステム要件を策定 ◇チームをリードし、システムの設計から開発、テスト、導入までを指揮 ◇エンジニアリングチームのメンバーを指導し、技術的なスキル向上をサポート ◇販売店やトヨタ自動車のメンバーと協力し、現地でのシステム導入・改善をサポート ■ポジションの魅力: ・エンドユーザーとの距離感が近いため、日々の変化や導入成果をより身近なものとして実感することができます。 ・実際に現場で課題に向き合いトヨタ自動車の「現地現物」精神を学び、根本的な問題解決のスキルを身につけることで、理論だけでなく実践的な解決策を導き出せるようになります。 ・全国のトヨタ販売店が利用するシステムの開発に携わることで大きな仕事をしているという充実感を得られます。 ・チームの一員として、最先端の技術と業務改善手法を駆使して、トヨタの未来を共に創造するやりがいを感じられます。 ■部署について: ・物流改善支援部 及び 販売店改善支援部は、トヨタの原点である「トヨタ生産方式」と「原価低減」による業務改善パッケージを展開することをミッションに、主に販売店向けにソリューション展開を行っている部署です。 ・物流改善支援部および販売店改善支援部は、販売店が持つ課題を現場に赴いて把握し(現地現物)、システムの立案〜導入〜開発〜運用までトータルかつワンストップでサポートしています。また事業収益管理、オペレーション改善の企画立案を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムオーテック
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~599万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜施工管理の資格をお持ちの方へ/離職率5%・再雇用制度有りで腰を据えて働ける/超大手の系列会社だからこその待遇・手厚い福利厚生〜 ■概要 同社は重仮設のパイオニアとして既に約70年に及び、基礎工事に使用する重仮設機材の販売・施工を行っており、鉄鋼市場において注目される企業として躍進を続けています。業界大手ゆえに、大型案件・災害復興工事等にも多く携わることが出来ます。 例)世界的スポーツ祭典のプロジェクト、有名テーマパークの改修関連工事、東京駅再開発プロジェクト、虎ノ門地区再開発プロジェクト等 ■業務詳細 工事部門では山留杭の打込、引抜、山留支保工・作業用構台・桟橋の架設、撤去など基礎工事に関連する施工一式を請負う工事を行っております。 施工管理が主で安全・品質・工程・原価の一連の管理、監督業務に加え、施工計画書の作成、現場元請との打合せ、工程毎の検査等をお任せします。 ■入社後の主な業務 (1)現場朝礼(KYミーティング) (2)現場巡回(安全管理) (3)元受打合せ(工程・工法・材料のデリバリ等確認) (4)協力会社打合せ(工程チェック等) ※安全教育は随時、現場パトロール等で実施 分からない点はいつでも相談できる環境です。 ■研修制度 経験・スキルに応じた手厚いサポート体制を整えております。 (製品・材料の知識習得→施工方法の知識習得→OJTによる実務習得) 現場経験の有無問わず、お一人で担当できるまではしっかりサポートしていきます。 ■キャリアについて まずは課長補佐といったポジションを目指し、様々な物件における経験を通してスキル・キャリアアップを目指していきます。 (社内ヒアリングを通じて、工事部門だけでなく他部門への経験も可能です) ■当社の魅力: ・三菱商事・双日共同出資の鋼鉄総合商社「メタルワン」グループのため、経営基盤やコンプライアンスがしっかりしており、安心して働くことができます。年間休日125日でワークライフバランスのとれた環境や、社宅制度などの福利厚生も充実していることから、離職率5%と業界の中でも非常に低い数値になっています。 ・全国22の営業拠点と17の工場を持ち、随所に膨大な資機材と整備加工の工場を配備している為、如何なる緊急事態にも瞬時に対応出来る体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険ジャパン株式会社
東京都
損害保険, 金融商品開発 アクチュアリー 引受査定
■募集概要:保険商品部門の専門人材を以下4部署にて募集します。 ・リテール商品業務部 ・火災保険業務部 ・コマーシャルビジネス業務部 ・海上保険部 ご応募いただいた場合、より適性があると思われる部署にて選考を進めさせていただきます。 ■職務内容: ・保険商品における約款・取扱規定集の策定・管理 ・基礎書類に係る認可申請・届出対応 ・保険商品および付帯サービスの立案・実現・管理 ・保険契約・募集にかかる営業部門の教育・支援・適正管理 ・再保険に係る業務 ・主に企業分野の個別契約に係るアンダーライティング業務 ■入社後のキャリア: 総合職採用ではありますが、基本的には当業務と関連した業務や部署にてキャリア形成いただく想定です。 ■就業環境: 在宅勤務は週2〜3日実施しています。※状況に応じ変わる可能性あり。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、大手保険会社としての信頼と実績を誇ります。海外拠点のグループ会社と連携し、グローバルな視点で事業を展開しています。福利厚生が充実しており、社員一人ひとりが安心して長期的に働ける環境が整っています。また、社内の風通しが良く、意見やアイデアが尊重される文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■職務内容: メガバンクおよびメガバンクグループ会社向けのプライムベンダとして、アプリケーションの開発及び、レベルアップ企画、改善対応をいただきます。幅広い業務を担当しており、継続的な事業拡大を実現している将来性のあるグループになります。 ■具体的な職務内容: ・情報系システムの開発プロジェクトにおける基本設計から本番サービスインまでのSIプロジェクト推進 ・権限管理やID管理、ポータル基盤など、各種業務アプリケーションが共通的に利用するアプリケーション基盤を提供 ・DX・モダナイゼーションプロジェクトの提案活動の企画からリリースまで一連の工程のプロジェクトマネジメント(10人〜20人規模)、プロジェクトリーダー(5〜10人規模)もしくはリーダー候補として業務全般を担当 ・お客様や社内外関係者との調整・折衝 【プロジェクト例】 行内ポータル基盤システム開発、ID管理システム開発、権限管理基盤システム開発、イントラシステム開発、人事システム開発 等々 ■業務の特徴・魅力: ・メイン顧客は日本を代表するメガバンクのひとつであり、社会インフラを支える顧客向けに、顧客の業務を支えるシステムを継続して提供してきた実績がある職場です。顧客との強いリレーションを活かし、上流フェーズから深く入り込み、トップクラスの業界ナレッジを身に付けることができます。 ・金融業界では新しい技術をもちいたアプリケーション開発を行っており、本ポジションではそういった技術とマネジメントスキルが身につけることができます。 ・現場で技術・経験を培ったのち、当該領域を担うマネジメント職へのステップアップ、または、プロフェッショナル職を目指して頂けるポジションです。 ・組織的なオンボーディング支援により、いち早く職場に慣れて頂くことを推進してます。 ・今後も事業拡大が見込まれている活気ある事業領域です。 ■部署・組織について: メガバンク向けのシステムインテグレーション事業を担う金融ソリューション事業部門。 その中でシステム統括部に所属する当グループは、メガバンクおよびグループ会社様向けに企画提案、アプリケーションの開発、レベルアップ対応、改善対応、保守対応と上流工程から下流工程まで一貫した業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 同社の新車開発において、音振性能(静粛性や走行音)の設計を担当します。 ノイズキャンセリング技術や音を加える技術の開発をリードし、快適性や走る楽しみを創造する魅力性能の開発を推進します。 実験データを基にした音振性能の最適化を行い、グローバルな自動車市場での競争力を高めます。 ■職務詳細: ・車体やエンジン、モーター、タイヤ、サスペンションの特性・仕様検討 ・性能目標の立案と車両レイアウトへの提案 ・実験チームと連携し、CAEや実験データを基に最適な形状・特性を決定 ・長期スパンの技術開発と性能改善の推進 ■職務の魅力: 音振性能は運転のスキルや経験を問わず誰でも体感でき、自分の仕事の成果をお客様の声として確認できます。 全ての部品の設計に関わることができ、自動車開発の醍醐味を味わえます。 電動化により技術競争が激化している分野で、新たな技術の開発にチャレンジできます。 ■目指せるキャリア: 音振性能開発のプロジェクトチームリーダーやマネージャーを目指せます。 音振性能の技術を核としてキャリアを積み、商品企画など他部門への転身も可能です。 国際的なプロジェクトへの参加機会もあり、グローバルな経験を積むことができます。 ■組織体制: 部長、課長、チームリーダー、担当層のチーム構成。 幅広い年代のメンバーが在籍し、中途入社の方も多く、フラットな組織で積極的に意見を出せる職場です。 実験部門や部品サプライヤー、海外拠点とも連携し、開発を進めています。 ■日産で働く魅力: ・約70兆円の市場規模を誇る自動車業界は、時代に即したSDGsへの対応/自動運転/EV化により、引き続き成長マーケットとなります。 ・電気自動車のさきがけは当社の日産リーフです。そのため、当社は電動化についてもっとも高い技術力とノウハウを持っています。1回の充電で走れる航続距離450kmは他社にない技術となります。 ・自動運転や電気自動車等、他の業界では関われない最先端技術にチャレンジできる環境です。 ・日産は単体で5000億円規模の研究開発費をもって最先端の技術を常々開発しています。内製志向の社風であり、自分でモノづくりができ、開発の上流工程に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
AREホールディングス株式会社
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
石油化学, 広報 IR
〜東証プライム上場/年間休日120日/SDGs経営/社会貢献性◎/福利厚生充実◎〜 ◎プライム上場企業としての事業安定性を基盤に、変革期フェーズから管理部門の体制構築に携われます。変革を担う一員として一緒に働ける方をお待ちしております。 ■業務内容: 資源循環型ビジネスを複数展開する当社にて、広報/IR関連の業務をお任せいたします。企画部メンバーの管理も含め、プレイングマネジャーとしての活躍を期待いたします。将来的にはコーポレートコミュニケーション全般を管理し、管理部門の中核人材になっていただくことを期待したポジションとなります。 ■具体的には: ◇広報:ホームページ関連の調整業務、BtoB企業におけるホームぺージアクセス増加のためのマーケティング、認知度向上/ブランディング、メディア対応、統合報告書の作成、プレスリリース文書の作成、社内広報/社内ブランディング活動 ◇IR:各種決算関連資料の作成、投資家対応 ◇経営企画:年度計画・方針の企画/立案、サステナビリティ対応等 ■当社の魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。(自己資本比率40%と財務の健全性は十分に保たれています。) ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/SDGsの推進に貢献しています。 ・貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エル・シー
広島県広島市南区的場町
的場町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎実力主義で、30代でも年収1000万円超え可能!実力や実績で役職や待遇を決定し、責任感・裁量権のある業務に取り組めます。 ◎IBMとのアライアンスや大手メーカーへの導入など多数実績あり。 ◎景気回復により、開発支援ツールに対するニーズが急拡大しております。 ■業務概要: クラウドプラットフォーム上で動作するアプリケーションやサービス開発に関するプロジェクトマネジメント、顧客との折衝などをお任せします。 ■業務詳細: ・プロジェクトの計画、進捗管理、リスク管理 ・海外協力会社との連携、調整 ・ステークホルダーとの要件定義、仕様調整 ・チームメンバーの指導、管理 ■やりがい 世界で活躍するトップメーカー(お客様)とやり取りができ、また大規模なプロジェクトにおいては、効果的なプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができます。 ■使用言語: C,C#,C++ ■組織構成:技術部の中で顧客ごとに5〜10名程度のチームを構成しております。 ■採用背景 当社は創業以後3つの組込み技術(制御・UI・コミニュケーション)を基軸に商品を開発を進め拡販を進めて参りました。現在ではそれぞれの商品にて国内トップシェアを獲得しております。今後は国内のみならず海外にも目を向け開発を進めております。今回より多くのお客様からのニーズにお応えするため一緒に働く仲間を募集いたします。 ■当社の強み ◇安定性 国内を代表するような大手顧客からの依頼がほとんどであり、長年の取引実績から信頼を得ております。また受諾開発と自社開発の2分野にて多角的な業界へ進出しております ◇成長性 国内大手メーカーを中心とした受諾開発に培ったノウハウをもとに自社プロダクト開発も積極的に行っております。直近ではプログラムの協調制御組込ソフトウェアプラットフォーム「INTAconnection」をリリースし、更なるシェア拡大を目指しております ◇働き方 年間休日124日、残業時間月30時間程度とワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また上記とは別に年5日の計画有給も取得いただきます。社員同士でスポーツや海水浴に行くなど交流も盛んにおこなわれており、意見交換等もしやすい社風です。リモートワークもご事情を鑑みご相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 ネットワークエンジニア(設計構築)
★SCSKが保有する全国7拠点のデータセンターの活用や関連するサービス、事業の企画/売上1兆円を目指すプライムSIer/離職率3.0%/残業平均22h/リモート可★ ■業務概要 新規ネットワークサービスの企画、開発、リリースの一連の業務また既にリリース済みの自営サービスの強化改善やリニューアル対応を担当いただきます。 最新技術調査やマーケットニーズや市場調査、または当社顧客の課題をインプットにした新たなサービス企画立案、事業計画の作成を行い、一連のサービス開発業務(インフラ構築、運用基盤整備、サービス仕様策定、プレス発表等)を担当いただきます。 また、リリース後のサービスが軌道に乗るまでのプリセールス業務にも参加いただきます。 ■配属事業部で取り扱っているサービス ・netXDC(データセンターサービス) ・SCNX(マルチクラウド接続サービス) ・S-NICS SIM(モバイル通信サービス) ・マネージドネットワークサービス(インターネット、閉域網、専用線、FW、Router、etc) ・ネットワークインテグレーション ・コンサルティングサービス、アセスメントサービス ■魅力ポイント 最新技術トレンドや市場ニーズの情報収集力、新たなアイデアの企画力、事業計画作成に必要な財務知識、コミュニケーション、プレゼンスキル、また企画したサービスを立ち上げるためのPM・システム運用など、幅広い知識を習得することが可能です。 幅広いビジネススキルを学ぶことが出来ることも魅力で、上級エンジニアとしてのキャリア形成や将来の組織マネージメントを目指す事など、柔軟なキャリア形成が可能です。 ■配属事業部について エンタープライズ企業に対し最適なハイブリットクラウドサービスを提供しています ・netXDCを中心に、クラウド・エッジ領域をセキュア・低遅延・低コストで接続、インフラ環境を最適に分散配置(ハイブリットクラウド環境) ・SIerとして、インテグレーション、トータルを維持管理するマネージドサービスの提供 ★ワークライフバランス充実★ ・平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・有給を100%取得した後に使えるバックアップ休暇5日間 ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
【半導体材料メーカーとして国内トップ売上/富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のESGグループに所属し、グリーンケミストリー活動を推進していただきます。 ※グリーンケミストリー活動:化学製品の生産から廃棄までの全製品ライフサイクルにおいて、人体および環境への負荷を低減する活動 具体的には以下のような業務を想定しております。 ・エレクトロニクスマテリアルズ事業におけるグリーンケミストリー活動の計画・目標等を策定する ・各グローバル拠点(日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジア)におけるグリーンケミストリーのリテラシー向上のための教育、およびグリーンケミストリー活動のサポート ・半導体業界団体へ参画し、顧客・競合とのネットワーク形成、および各国環境規制に対する情報収集を行う 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境・社会における持続可能な発展を実現するため、グリーンケミストリー活動を推進する人材を募集します。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。また、日本企業の中で先進的なESGへの取り組み(東洋経済CSR企業ランキング2023年度1位、2024年度6位)を進めております。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・社会の関心が高まっているグリーンケミストリー領域で、化学の知識を活かして実務経験を積むことができます。 ◆就業環境: ・平均残業は20〜40時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっております。(規定あり) 変更の範囲:会社の定める業務
テレニシ株式会社
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(14階)
500万円~599万円
専門店・その他小売, その他法人営業(新規中心) 営業企画
【営業からのチャレンジ歓迎◎4年連続増益で安定性と成長性有/入社時から有休付与/福利厚生制度充実など働きやすい環境】 ■業務内容: ソフトバンク100%出資子会社の安定企業である当社にて、 物流業界向けITシステムの営業企画・販売戦略・マーケティング等をお任せいたします。 ■具体的には: ◇自社製品(IT点呼キーパー、ホワイト安全キーパー)とソフトバンク商材の営業戦略、企画の立案 ◇市場調査とデータ収集、分析(Salesforceを想定) ◇実績管理 ◇販売店や営業のインセンティブ管理 ◇販売店の管理(トレンドや地域性にあわせて商品の売り方の戦略について指示出し) ◇展示会への参加やウェビナーへの登壇、キャンペーンの企画運営 等 ■商品概要 IT点呼キーパー:2,800社突破 ご利用拠点約8,000拠点のサービスです。 全ての点呼機能を営業所別データで一元管理可能、 点呼結果の記録簿自動保存機能による不正防止、 出勤予定データを一括で取込めも簡単にできます。 ホワイト安全キーパー:白ナンバー事業者向けの安全運転管理者の円滑業務をサポートする飲酒検査クラウド管理システムです。 ■組織構成 5名(課長1名/以下メンバー 30代の女性が多い組織です) ■出張 基本的にはございません。 ■評価体制や将来のキャリアステップについて: 実力や経験に応じて年齢問わずキャリアアップが見込める環境です。 評価制度もきちんと整えており、頑張りや成果に応じて評価をさせていただいております。 ■当社の魅力: ◎ソフトバンクグループの安定性 当社はソフトバンクのグループ企業なので、安定した基盤で働いていただけます。 ◎正当な評価制度 評価制度を導入しているので、頑張りが正当に評価されます。また、人事制度が明確なので、昇進/昇格などキャリアアップも狙うことができます。 ◎ワークライフバランス 年間公休数117日、有給休暇使用で大型連休も取得可能です。残業は平均10〜20時間となっています。 ◎充実した福利厚生制度 諸々の休暇のほか、ソフトバンクグループ企業ならではの制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
三重県鈴鹿市高岡町
◎20〜30代社員が中心で若手が多く活気ある職場です! ◎直近4年で従業員数4倍!働きやすい環境で離職率も低い ◎給料が入社2年目に1.5倍になるなど頑張った分反映されます! ◎社員は100万円以上するセミナーを無料受講いただけます! ■概要 経営課題から税務まで対応を行うコンサル型税理士法人の当法人にて、税務担当者としてお客様の対応、決算・税務申告までを行って頂きます ■業務内容 ・顧客ごとに設定した売上目標に対して1カ月〜2か月単位で進捗の振り返り (お客様が入力された会計データをもとに検証) ・レポーティング作成(振り返りの準備資料作成) ・税務申告書作成 ・会計ソフトの指導(入力項目に間違いがあればお客様へ説明を行います) ・お客様のお悩み相談(税務にとどまらず採用、従業員の定着率など企業をトータルサポート) ■入社後イメージ 経験者でも、いきなり担当を持たせることはありませんのでご安心ください。先輩社員の補助や付き添いからスタートし、仕事の流れや顧問先の特徴などを掴んでいただいたら、半年ほどで顧問先を少しずつ引き継いでいきます ■担当顧客数 担当について:法人や個人のお客さま20社以上を担当していただく予定です。1社につき1ヶ月〜3ヶ月に1回ほど、訪問やZOOMで、会計処理や報告等を行います。※訪問の際は直行や直帰も可能です ■業務例 「売上を伸ばしたい」「節税方法を知りたい」など、企業が抱える悩みは異なります。給付金の案内や、社労士法人の紹介、企業に合わせて解決策を考えましょう。例えば、金融機関で利子が3年間無償になる制度を提案してご興味を持っていただけたら、銀行と折衝して経営計画を立てるといったサポートを行うこともあります ■同法人の魅力 ・在宅勤務可、フレックスタイム制、土日休み、年休120日と働きやすい環境です ・資格取得を応援しており、業務上必要なことついては積極的に研修を行い、関連書籍等も充実しております。現在、働きながら税理士試験や公認会計士試験に挑戦するスタッフも在籍しております ■見えるクラウドログ (全社導入) ※生産性向上=出来る人の仕事のやり方を学ぶ為に、ログ記録システムを全員導入しています。 システム詳細等は「見えるクラウドログ」で検索してご確認ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
不動産管理 土地活用, その他法人営業(新規中心) 営業企画
【組織とポジションについて】 アライアンス推進部は、『LUUP』の推進のため、行政・各地域・民間様々なクライアントに対して、最適なアライアンスプランを生み出すことで、乗降場所の「ポート」設置導入の交渉を行なっている部署になります。 今回募集する方には、大手企業への法人営業活動とそこから派生する事業開発にまつわる活動をお任せします。(法人営業要素8割、事業開発要素2割) 【業務概要】 ・アカウントプランの設計と実行(事業構造・課題の把握〜複数部門・役職者へのアプローチ) ・初回接点から契約獲得までの一連の提案活動 ・関連部門を巻き込んだ事業推進 ・経営層や意思決定層を巻き込んだ合意形成プロセスの推進 ・中長期的な関係性の構築 【仕事の魅力】 ・自身の成果がそのまま「街の様子」へ反映されていることが確認できます。 ・自分が作りあげたルールが今後の世の中の「あたりまえ」に変えられる環境です。 ・エリア開発を推進する企業とともに、データを用いて「人の流れ」をつくるなど、まちづくり・都市開発というスケールの仕事に関与ができます。 【Luupについて】 当社は、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェアを日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、ポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。 Luupは移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
神奈川県横浜市緑区白山
500万円~999万円
電子部品 半導体, アナログ(その他アナログ) 半導体・IC(デジタル)
■選考の流れ: (1)当求人へ応募頂きましたら、ご経験に応じてdoda担当者よりポジションを打診させていただくポジションサーチ求人となります。 (2)打診ポジションにて応募を希望されたい場合は、そのポジションで選考を再開致します。 ※打診ポジションを希望されない場合は、その段階でご応募を取り下げて頂いて問題ございません。 ■企業魅力: ◎内製化にこだわっています。 ⇒製品を世に送り出すまでには製品の研究開発のみならず、材料開発、プロセス、回路設計、生産、分析・評価等あらゆる要素技術が必要になります。同社はこれらのノウハウを徹底的に内製化し、自社に知見を蓄積することで、さらに新しく多彩な電子部品の世界を切り拓いてきました。この独自の一貫生産体制の下では、各分野のエンジニアが組織の壁を越えて状況に応じたチームを組み、1つのゴールを目指します。このスピーディーで柔軟性に富んだR&D体制が、総売上高の約40%が新製品という、時代の最先端を行くムラタのものづくりを支えています。 ※生産設備について、核となる設備・要素技術は徹底的に内製化していますが、汎用的な装置等については購入・仕様変更も行っています。 ◎海外売上高比率9割以上・グローバルシェアトップ製品多数 ⇒創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在ムラタのグローバルネットワークは世界20か国以上に広がっています。電子部品産業での年率10%ほどの価格下落に対し、継続的に高付加価値の新製品を開発することで高収益を維持するサイクルをつくっています。海外売上高比率は9割を超え、積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップの製品も多数。 ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ