106258 件
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
-
都市銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:以下、記載の業務を中心にご担当頂きます。 ・サイバーセキュリティ戦略立案、推進管理 ・人材育成、啓発活動 ・各種監査や照会対応 ・諸会議運営 ・インシデントレスポンス支援(内外の関係者との連携) ・行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス ■配属予定の部/グループ:サイバーセキュリティ統括部 サイバーセキュリティ統括部は、お客さまの安心・安全を守るため、サイバーリスクを適切にコントロールすることをミッションとしています。サイバーセキュリティ戦略の立案、サイバーセキュリティ技術の活用方針策定・推進、サイバーインシデントの対応といった業務を中心に、グループ・グローバルベースでのサイバーセキュリティ全般を統括する部署として、様々なバックグラウンドを持った部員が活躍しています。特に、クラウド技術戦略チームでは、クラウド特有のサイバーリスクを踏まえた、セキュリティツール導入やセキュリティ監視拡大に取り組んでいます。 ■想定されるキャリアパス:サイバーセキュリティ担当者としての専門性を活かし、同分野での海外異動やグループ各社との交流人事を通じて、業界の専門家としてキャリアをより深めることが出来ます。サイバーセキュリティの専門知識に加え、諸会議運営や当局対応のノウハウを活かし、システム企画担当者としてキャリアの幅を広げることが出来ます。サイバーセキュリティを通じて技術センスを磨くことにより、セキュリティ・バイ・デザインを実践できる業務企画担当者としてキャリアの幅を広げることが出来ます。【変更の範囲:当行の定める業務】
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
freeeは「統合型経営プラットフォームの実現」をビジョンに掲げ、複数の業務領域の課題を解決するプロダクトを展開しています。 複数プロダクトを提供するにあたり、それぞれのプロダクトで共通して利用するデータを一元的に管理統合するための基盤開発を、全社的に進めています。 当ポジションの開発チームではfreeeのプロダクトを利用する「従業員」の方々が行うバックオフィス業務をよりスムーズに行えることを目指し、freee人事労務に存在する従業員情報を一元的に管理統合するための基盤開発を行います。 「従業員」の方々の体験改善を目指したプロダクト開発の例として、 2024年にリリースした「従業員ポータル」というサービスをご紹介します。 ▼freee各種プロダクトで発生する業務を一元管理「従業員ポータルアプリ」提供開始 https://corp.freee.co.jp/news/0107freee_product.html このポータルにアクセスすることで、freeeのあらゆるプロダクトに登録された業務タスクの閲覧や日々の勤怠登録などが可能になり、それぞれの業務に応じたプロダクトにアクセスして回る必要がなくなります。 私たちのチームでは、このような形の従業員の方々の成功(Employee Success)の実現を、基盤の開発を通じて目指していきます。 今回は、開発チームの拡大に伴い、チームを牽引するエンジニアリングマネージャー候補のポジションを募集いたします。 ■詳細 ・Rails製のfreee人事労務とGo製のマイクロサービスを中心としたプロダクトの開発業務 ・QA Engineer / Product Manager / Application Desginerとのプロダクト開発に関わるコミュニケーション ・基盤プロダクトを利用するプロダクトを開発するエンジニアチームとのコラボレーション ・中長期で担当プロダクトの技術/組織/品質課題の発見とアプローチ ・チームの成果最大化のための中期/短期での適切な目標設定 ・エンジニアリングマネージャとして、レポートラインのメンバーや周囲のピアとの1on1 ・レポートラインのメンバーへの評価 ・評価を元にした、メンバーへの建設的なフィードバックによる成長支援
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
神奈川県海老名市本郷
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜富士フイルムGの経営管理/より経営に近いところで業務を行うことができる/年休125日/福利厚生充実〜 ■募集背景: コーポレート機能強化のための募集となります。 ■業務内容: ・事業所業績管理全般 ・事業所予算(経費計画)編成 ・総原価改善活動の推進【具体的な業務】 〇事業所業績管理:月度、四半期、半期、年間 -業績管理:損益計算書、経費費消実績、原価差額 -経費予算実績差、原価差額の把握 -予算差異、原価差額の要因分析 〇事業所経費計画編成:年初計画/下期計画 -事業所各部門と連携した経費計画の策定 〇事業所の総原価改善活動の推進 -総原価改善メニュー管理、改善進捗管理 ■活躍できる方の共通点: ・業績管理もしくは経理として一定の知見・経験を持つ方 ・関係部門の方と誠実に対応し、コミュニケーションを取れる人 ・何事においても、自分事として捉え、業務課題にも積極的に取り組める方 ・常に日々、自身の知識/スキル向上に熱心に取り組める方 ・既成概念にとらわれずに、本質で課題に取り組まれる方 ■やりがい・面白さ: ・会社TOPマネジメント(社長/所長)とも接しながら業務を行うことから、マネジメント層の視点や考えを学ぶことができる ・生産事業所の経営状況の把握、管理スキルを習得できる ・改善活動が奨励されており、改善スキルの習得や自分の考えを取り入れた改善活動に取り組むことができる ■厳しさ・難しさ: ・事業所各部門や本社部門との連携する業務が多く、他者とのコミュニケーションや調整対応力が求められる ・数値を扱う業務であり、正確な業務遂行を求められる ■身に付くスキル・経験: ・マネジメント層との接点も多く、マネジメント視点での考え方を習得できる ・業績関連の事業所運営のスキルを習得できる ・様々な部門との業務遂行により、コミュニケーションスキル、調整対応力を磨くことができる ■キャリアパス: ・事業所業績管理業務を担当 ・将来的なマネジメント候補として、当社の経営管理をリードできる人材となることを期待する 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大建設計
愛知県名古屋市東区泉
700万円~1000万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/意匠設計をお任せ/年間休日122日(2025年度)】 ◎多様な施工実績はこちら↓(オフィスや福祉施設、博物館、水族館等!) https://www.daiken-sekkei.co.jp/projects ■職務概要:当社が手掛ける案件の意匠設計業務を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:基本計画、基本設計、実施設計、設計監理 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国、海外 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~999万円
不動産管理 土地活用, 経理(財務会計) 経営企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェア「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 当社では、数年以内のIPOを目指して主幹事証券会社や監査法人の選定を完了しており、事業の急成長にも伴って経理をはじめとしたコーポレート機能の増強が急務となっています。ついては、まずはIPOに向けて、更にはIPO後の上場会社としての事業基盤をしっかり運営できる経理業務の実務家を求めています。 ■業務詳細: 本ポジションでは、経験豊富な経理担当マネージャーの下で、以下のような業務を担って頂きます。 ・決算業務 ・予実分析、FP&A ・税務業務 ■組織構成: コーポレート部は経理・法務・管理Grに分かれており、経理担当は3名(30代)で構成されています。 ■仕事の魅力: ・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、経理業務を通じて重要な役割を果たすことができます。 ・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
インテグリカルチャー株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
ナノテク・バイオ バイオベンチャー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜「細胞を活かす」スキンケア化粧品原料や健康食品などに活用され、独自技術で注目度◎/フレックス勤務〜 ■業務概要: 独自の培養技術を研究する同社にて、独自細胞培養技術(CulNet System)を用いて、化粧品や食品・サプリメント・素材の業界に向け企業開拓いただきます。 ■ 仕事内容 ・自社独自細胞培養技術(CulNet System)を活用した法人(既存クライアント・新規獲得)営業 ・商談・契約・商品化・取引きまで一貫した営業 ・商品企画提案を行い商品化までの窓口となり、社内開発部門や製造パートナー企業との連携プロジェクト推進 ・営業基盤構築のための仕組みづくり ・将来的には細胞農業関連の営業もご担当いただきます ※「CulNet System」について:動物体内の臓器間相互作用を模倣した低コスト細胞培養技術です。この技術により、動物血清などの高価な培養液の外部添加を不要とし、細胞培養コストを大幅に削減することが可能です。培養肉の生産だけでなく、コスメやサプリメントなど、様々な分野で動物細胞を安価かつ大規模に生産できる汎用性の高いプラットフォームとして期待されています。 ■働き方: 営業先は都内が中心です。訪問の際はオフィスを活用したり、リモート勤務も可能のため、出社日などの指定がない場合はリモートをしたりと、柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴: 当社独自の細胞培養技術「CulNet System」を活用し、培養肉の研究開発・生産・販売を行っています。環境負荷の面でグローバルな課題として不安視されている昨今、培養肉への注目度は高まっており、日本最大の食肉事業者や水産加工メーカー等と共同開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
クレジット・信販, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容: マーケティング本部/マーケティングユニット/パーソナライズイノベーションSQに所属し、カスタマージャーニーマップの作成と顧客接点におけるデジタルコミュニケーション設計を担当していただきます。主なミッションは、お客様のカード利用の活性化です。 具体的には、三井住友カード会員を対象に、スマホ決済の利用促進、カードのランクアップ、証券や保険商品の申し込み誘導など、幅広いカード利用を促進するための顧客コミュニケーション戦略を立案します。戦略立案後は、メールやアプリの送信を担当する別部署と連携し、PDCAサイクルを回していきます。 【職務詳細】 ・カスタマージャーニーマップの作成 ・メール/アプリプッシュ運用部署への業務要件作成と企画実行 ・SNSマーケティングの実行 ・効果測定と改善施策立案 ■ポジションの魅力: ・三井住友カード会員に向けて、弊社の持つあらゆる顧客接点を網羅しながら、効果的な施策を早いPDCAで回していきます。 ・SNS領域に関しては、知見・意欲があれば主担当として担当することが可能です。 ■マーケティングユニットについて: 三井住友カードのマーケティング戦略の統括を担う部署です。特にイシュイング領域においては、戦略統括やプロモーションの企画を実施するとともに、デジタルコミュニケーションチャネルを活用した顧客獲得や利用推進を行っています。近年アジャイル組織を導入し、より横断的な100名超の組織となっております(内、約3割程度の社員が経験者採用入社)。 ■募集背景: キャッシュレス化の進展や決済手段の多様化など、当社を取り巻く環境は急速に変化しています。このような変化の中でよりお客様に当社のカードをご利用いただくためには、各業界のマーケティングの第一線で活躍されている方の経験や知見を活かし、マーケティングの高度化を図る必要があります。そのため、当社では積極的にキャリア採用を行っています。 変更の範囲:変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
株式会社タイガーチヨダ
岡山県高梁市落合町阿部
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
\業界初の科学技術庁長官奨励賞を受賞・特許多数!コンクリート2次製品に欠かせない装置を手掛ける岡山のグローバルメーカー・コロナ禍でも業績好調の安定企業/ コンクリート製品製造設備、環境・リサイクル関連設備、自動化・省力化設備等の開発設計をお任せします。主に段ボール工場向けの自動化・省力化設備の、段ボールシート等の搬送装置及び自動供給装置等です。 変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な役割: ※経験に合わせて段階を追って業務をお任せします。 1.制御盤のハード設計 2.ソフト設計(PLC設計、タッチパネル画面設計) 3.サーボモーターやサーボバルブ、既製品ロボットとの制御設計 4.新規開発装置の発案(計画、設計、調整などを含む) ■開発設備: 各種搬送機/加工機/ハンドリング装置/ロボット/スプリッター/各種成形機/環境関連設備 など ■当社のおススメポイント: ◎コンクリート製造設備業界では国内最大手であり、競合も少ないニッチトップ企業です。売上げシェアは70%を誇り、国内だけでなく、海外への販売も積極的に行っております。また、使用済み紙おむつを補助燃料へ転換する設備を開発し、全国各地から注目されており、今後更なる事業成長が見込めます。 ◎厚生労働省から労務管理が徹底されている事を理由に『若者応援宣言企業』に認定されております。また、有給は取得しやすく、年間平均12日。人事考課により頑張った人が報われる給与体系となっています。そのため、会社全体で離職率2~3%と非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸亀製麺
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~649万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【年収MAX2000万も夢じゃない!大手飲食企業《丸亀製麺》で経験活かしてキャリアUPしませんか?】 〜面接1回/飲食・小売り業界経験者の方歓迎/最短1年でSV昇格可/年2回7連休取得制度有/残業代1分単位での支給/深夜営業〜 ■こんな方におすすめ☆: ・飲食や小売り経験活かして大手企業で着実に年収UP&キャリアUPしていきたい! ・『お客様満足を第一に』単独ではなくチームで顧客に還元したい!楽しく&メリハリもって切磋琢磨しながら働きたい! ・経営状態安定した会社&システム化やオペレーションが整っている環境でマネジメントメインに集中できる環境で店長・マネージャー経験積んでいきたい! ■業務内容: まずは「丸亀製麺」の店長として、以下業務に従事頂きます。 将来的にマネージャーとして複数店舗(イメージ5〜7店舗)の管理・運営などのマネジメント業務をお任せ ・売上管理 ・スタッフ育成 ・シフト作成 ※労務管理をメインに接客対応・調理業務・発注作業など、店舗運営業務全般を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修体制: 充実した研修体制により、着実にキャリアアップを目指せます。 ・集合研修(2日間/東京):経営理念や社内規定を学び、企業理解を深めます。 ・基礎研修(2ヶ月間/宮城・神奈川・兵庫の研修センター):店舗デビュー前に基本をしっかりと身に付けます。 ・実地研修(2ヶ月間/各エリアの教育指定店舗):** 実際の店舗での営業を通じてスキルを磨きます。 研修後は店長業務を経験し、新店の立ち上げや複数店舗管理など、業務の幅を広げていきます。最終的には複数店舗を管轄するマネージャーを目指すことが可能です。 ■キャリアパス: 2028年3月までに国内1100店舗を目指しており、キャリアアップの機会が豊富です。 キャリアアップの例: ・1年目:新店立ち上げの店長を経験 ・2年目:マネージャーに昇進 ・3年目:チーフマネージャーに抜擢 さらに社内公募に挑戦し、教育研修や商品開発、海外部門など他部門で活躍することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
宮城県角田市佐倉
システムインテグレータ 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■業務概要: 車載電子制御基板は、モビリティ進化に対応するため機能・搭載環境・用途のバリエーションが広がっており、この状況に先行した表面実装技術のレベルアップ・新技術への更新による製品価値の向上が必要な状況です。 車載向け電子制御基板の開発に伴う、試作・量産製造条件の設定、要素技術開発に従事していただきます。 ■業務詳細: ・新規製品の仕様に対応した表面実装/はんだ付け技術に関する製造条件設定、要素技術開発 ・将来製品を想定した新規技術調査~技術開発~量産性検証 ■ポジションの魅力: 電子制御ユニット(ECU)は、先進運転支援・バッテリーマネジメント製品などを中心に国内・海外含め拡大、成長していく製品です 業界調査、新規要素技術の評価・解析などを通じ、先端技術を製品に結びつけることができる環境です。 ■当社の魅力: 当社は独立系グローバルサプライヤーとして、世界中の自動車・二輪車メーカーと取引があり、業界の最先端技術開発に携わることができます。国内外での活躍の場が広がっており、グローバルな視点でキャリアを築ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和ファサード・ラボ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~799万円
住宅設備・建材, 経理(財務会計) 管理会計
□◎/東証プライム上場企業・三和ホールディングス株式会社の100%子会社/残業平15時間以下/福利厚生充実/少数精鋭で運営する管理部門でやりがい◎/年間休日125日■□ ■業務内容: 当社にて、経理業務全般(計画・決算・資金繰り等)をお任せします。 ■具体的には: (1)予算計画 予算計画等の立案は 総務課と企画課で各々協力して行います。(作成時期:6月・12月) (2)決算業務 月次・半期・年次等は全て社内で完結しています。定期的に 監査法人の監査を受けています。 (3)資金繰り等 銀行借入はありませんが 資金繰り表等作成していただきます。 (4)会計ソフト NECのSuperStream NX (5)一般的な経理業務 少人数ですので、業務によって分業しています。 (6)その他 将来的には管理職候補として人事総務系業務も担当していただきます。具体的には、給与・賞与関係/社会保険関係/各種官公庁への届け出なども担当し、全体を把握していただきます。 ■組織構成: 管理部総務課には2名、管理部企画課にも2名が在籍しております。 ■当社について: ◇東証プライム上場企業、三和ホールディングス株式会社の100%子会社です。2023年10月より事業開始した若い会社です。 ◇建築用装飾金物、金属建具、ガラスを含む外装材の設計、製造、販売及び施工の事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LivCo
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◎日本・途上国の社会課題に挑むスタートアップベンチャー ◎営業責任者として急成長中の外国人材紹介営業部全体をリード ◎英語力不問/年休120日・土日祝休み ■業務概要: 入社半年後には営業責任者として急成長中の外国人材紹介営業部全体をリードしていただきます(※SO/役員登用あり)。 ・業界…外食・介護・宿泊業界など(特定技能外国人) ・国籍…ミャンマー・インドネシア・ベトナムなど ■入社後すぐにお任せする業務: <営業業務> ・営業メンバーの目標管理、マネジメント、指導 ・営業戦略の策定(B2Bデジタルマーケティング、セミナー開催、インサイドセールス、代理店など) ・外国人受け入れ企業開拓 ・商談の実施、採用計画のご提案(コンサルタント業務) ・外国人求職者の募集(自他社メディア、海外現地教育機関との連携など) ・企業面接同行、内定承諾サポート ・代理店・取次店の開拓・マネジメント ■ゆくゆくお任せしたい業務: 当社は絶賛急成長中の企業で、外国人材紹介のみならず外国人向け住宅支援事業、外国人向けメディア事業など外国人が日本で生涯を過ごすためすべてに関わるサービスを提供しています。 ・外国人材紹介事業全体の管理・採用・マネジメント ・生活支援業務の全体最適化 ・社外提携交渉※海外現地機関や在日教育機関含む(海外出張あり) ・地方拠点の新規立ち上げ ・日本で働く外国人の総数を増やすための日本語教育コンテンツ事業の開発 ■お任せする可能性のある業務: ・メディアや東南アジア現地日本語学校等のM&A、PMI ・地方自治体との“外国人共生都市“創生に向けたディレクション ・教育機関に向けた“国際交流“カリキュラムの策定、オペレーション ・その他新規事業 ■勤務地補足: オフィスは経営する国際交流シェアハウスに位置し、一軒家の屋根の下、(顧客となる外国人候補者も一緒に)寝食共に事業開発をしているメンバーもいます。住み込みでの勤務も可能です。 ■当社の魅力: 当社は5年後の上場を目指し急成長中なため、実績がでていれば年齢に関係なく評価され、仕事の裁量が増えていきます。その分、報酬も上がり成長を得ることができます。 変更の範囲:無
ランディット株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
〜IPO準備に挑戦したい方へ!/累計資金調達額32億円/駐停車スペースのDX化サービスを展開〜 ■募集背景: 当社は駐停車スペースの取引に関わる全てのアナログ行程のデジタル化DX化を目指し、7つのサービスを展開しております。創業4年で既に複数のITサービスを展開しているスタートアップは数少なく、投資家からも非常に高い評価をいただいております。この勢いで数年後の上場に向けて準備を進めておりバックオフィスの体制を強化するべく、部長と共にIPO準備をリードしていただく経理財務ポジションをオープンいたしました。 ただの経理業務だけでなく、会社の経営を数値を元に分析し経営企画に近い動きをすることができる非常に裁量権のあるポジションです。 ■業務内容: 経理・税務ポジションでは事業の急拡大に耐える社内体制構築のために必要となるコーポレート(経理、税務)の業務を担っていただきます。まずは目先の決算業務から行っていただき、慣れてきたら部長と共にIPO準備に携わっていただきます。 〈具体的には…〉 ・月次、四半期、年次の決算業務 ・予実管理 ・IPO準備対応 ・新規事業の検討 ・税務申告対応 ・その他上記に付随する業務 ■組織体制: ・経営管理部長:1名 ・労務担当:1名 ・採用担当:1名 20代から40代まで在籍しており、チーム主義で和やかな雰囲気です。 ■魅力: ・数値面から会社全体を見ることができ、会社の様々な課題を発見・解決をリードすることができます。 ・経理・税務の観点から、新規事業の論点検討や型化をしていく経験ができます。 ・IPOを見据えた上場準備に携わることができます。 ■当社の特徴: ・市場規模3兆円を超える巨大なマーケット 駐停車領域は「車」を使う全ての市場が対象となります。不動産、物流、小売りなど幅広い業界が顧客となるため、推定市場規模は3兆円を超えます。 ・競合差別化を図るマルチプロダクト戦略 当社が手掛ける7つの事業と同じ事業を行う会社はほぼ存在しません。AIと衛星を用いた複数プロダクトで差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブリルニクスジャパン株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
半導体, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【世界クラスのCMOSイメージセンサー製品を開発/国際的に成長中の企業】 CMOSイメージセンサーの開発、設計に携わって頂きます。 プロジェクトリード、設計者、テスト/プロセスエンジニア、顧客とコミュニケーションを取り、評価/テスト計画を能動的に作成し、評価/解析をリードし報告する仕事になります。 広がりを見せるイメージセンサー業界で、スペシャリストになれるポジションです。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクトに対する近々の問題への対応だけでなく、数年後を見通した活動も必要になります。新規開発製品に対する評価業務を行うことが多いので、評価/解析/定量化などの手法を考えていただくこともあります。 ・基礎評価、実験環境作り、評価リソース調整など具体的な作業の進め方を決めて、評価メンバーとのデータ取得や解析をリードして、関係部署や顧客へ評価結果を報告する仕事になります。 ■就業環境: 当社には、CMOSイメージセンサーの第一人者を筆頭に大手イメージセンサーの知見者が多数就業しています。 組織や役割による区切りがない為、多様な技術力を得られる機会に恵まれた環境にございます。また、論文提出、学会参加を積極的に奨励しております。 ■当社の特徴: 業界・技術に特化したエンジニアが集まった急成長中の企業です。他社には真似できない技術開発に加え、お客様や市場の潜在需要を具体化し、付加価値の創出に挑んでいます。将来的には、イメージセンサー領域において国内外を問わずハイエンドセンサー(IoT、マシンビジョン等)分野を中心に事業を展開していく予定です。 ■ISO取得企業: 当社は品質管理システムの最新かつ最先端の国際規格であるISO9001:2015取得しています。これにより、すべてのビジネスプロセスと製品における品質へのコミットメントが国際基準で認められています。
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■概要: SAP BASIS導入に関わるPM、およびコンサルタントを務めていただきます。 ■仕事内容: SAP BASIS導入/マイグレーション/コンバージョンに関する下記の業務をお任せします。 (1)IT戦略策定支援 新規導入及び、マイグレーション/コンバージョンの計画立案をお任せします。 (2)システム企画支援 ITアーキテクトとして、関連システムへの影響を鑑みた、アーキテクチャの設計をお任せします。 (3)システム導入 プロジェクト管理(スコープ管理、スケジュール管理、コスト管理、要員管理、課題管理など)、要件定義、運用設計、クラウド環境構築、ERPシステム設定、周辺ミドルウェア設定、テスト、移行、トレーニングなどをお任せします。 ■ERP領域における電通総研の強み: 各種業界への導入実績がございますが、特に個別受注生産型製造業およびメディアコンテンツ業界向けの導入を得意としております。また、導入後のデータ利活用に用いるBIツールや導入時から導入後にかけてTOCを削減するツール、グローバル展開を効率的に推進するメソッドなどERPを補完する独自ソリューションを保有しております。 ■当ポジションのミッション: 上記の当社の強みと貴殿の専門性を活かして、受注拡大に貢献していただきます。オフショア開発/海外ロールアウト案件に対する体制強化、SAP ECCのEOSをターゲットにしたS/4HANAコンバージョン、Infor ERP LNのEOSをターゲットにしたS/4HANA導入などの各施策への貢献も期待しています。 変更の範囲:当社の指示する業務全般
株式会社ダイヤモンド社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
《ビジネス書を中心に数々のベストセラー・ロングセラーを生み出し続ける老舗出版会社の人材開発事業》 ■募集概要 ダイヤモンド社の主力事業のひとつであるHRソリューション事業(採用・人材育成商品の開発・販売)で、適性検査開発を含むテスト担当を募集します。調査、分析、開発だけでなく既存テストに関する営業支援や商品・サービスに対する営業の支援全般も含んだ適性検査群のエキスパートとなっていただきます。 ■ミッション/採用背景: ビジネス出版社の資産とネットワークを活かし、企業にとって最も重要な経営資源である人材の採用、育成、組織活性化にかかわるコンテンツを開発し、人材事業でも産業界への貢献を目指しています。「アカデミックな知見と現場をつなぎ、人と組織の活性化を支援する」を事業理念として、学者・研究者とのネットワークを活かし、科学に裏付けられた知見を企業の現場でうまく機能させるためのツールやプログラムを開発し、提供しています。 業務拡大による増員募集です。 ■業務概要: 企業や官公庁の採用試験や資格試験等において、受検者の能力やパーソナリティを診断・評価する適性検査に関する業務。 (開発・分析業務) ・既存適性検査の標準化調整や全体データの分析、報告 ・顧客企業の適性検査利用データの分析、報告と提案 ・企業依頼、社内主導の検査開発 ・有識者からの調査、分析依頼対応 ・検査を用いた人事支援サービスの構築、開発 (サービス・営業支援業務) ・営業同行、営業担当や顧客に対する検査解説(電話、訪問、説明会等) ・検査関連の解説資料、販促資料の作成 ■組織構成: 本部門は10名が在籍。メインの役割を持ちながら、各々が協力しながら対応しています。 ■入社後の流れ: ご経験に応じて異なりますが、1か月程度部門全体の業務を覚えていただくためにフォローを行い、その後はOJTにて業務に慣れていただきます。 ■本部門(人材開発・教育事業)について: 当社は人材関連事業を持つ唯一の総合出版社です。1965年に誕生した適性検査「DPI(職場適応性テスト)」に始まり、長い歴史と多くの実績を持つ事業であり、現在では全国5,000社以上におよぶクライアント企業の人事課題に真摯に向き合い続けています。
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手グローバルメーカー/大型エンジン開発における上流(商品企画)から開発マネジメントをお任せ/年休123日〜 ■業務内容: 当ポジションは製品開発における「かじ取り役」を担うようなポジションになります。上流の商品企画から携わっていただき、製品開発における工程が順調に進むようプロジェクトを管理・推進いただくことがミッションです。 ■業務詳細: ・商品企画:技術戦略、商品戦略の策定 ・開発品質改善:商品開発プロセスにおける品質課題改善、AI活用による業務効率化 ・技術管理:官公庁対応(補助事業を含む)、新規開発に向けた部内規格、技術DBの整備 ■配属先(ヤンマーパワーテクノロジー株式会社)について: 入社後はヤンマーパワーテクノロジー株式会社(大型・小型エンジン事業を担当/勤務地:兵庫県)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 ■当社で働く魅力: ・当社について ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ・働きやすさ: 職場環境は非常に風通しがよく、新卒採用キャリア採用、ベテラン若手などの垣根が低く、また若手に積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける風土があります。 育児休業の利用者数70名(うち男性32名)、女性の復職率は100%で仕事と家庭の両立支援が充実しています。育児介護両立/リモートワーク/フレックスなど働きやすい環境整備を行い、多方面で活躍できる制度を有効にご活用いただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 事業企画・新規事業開発
私たちfreeeは、「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、中小企業やフリーランスの方々のビジネスをテクノロジーで支援しています。 会計・人事労務・請求書作成など、様々なバックオフィス業務を効率化するSaaSプロダクトを提供し、多くのお客様にご利用いただいています。 ≪募集について≫ 今回は、当社の次なる成長エンジンとなるBPaaS事業のグロースを担っていただく新規事業プロダクトマネージャーを募集します。 プロダクト開発からサービス生産性の改善まで、組織の垣根を超えて事業成長を推進していただきます。 成功への道筋は一つではありません。あなたのアイデアと行動力で、新たなビジネスの可能性を切り開いていきませんか? 【業務内容】 BPaaS事業における成長戦略の立案から実行までを、事業責任者とともに考え、プロダクト・ビジネス組織横断で推進していただきます。 プロダクトとビジネス、双方の視点から最適な打ち手を見出し、実行していくポジションです。 ■具体的な業務 ・事業KPIの設定と達成に向けた戦略立案 ・エンジニアと連携したプロダクト機能の改善推進 ・サービスオペレーションの生産性向上施策の企画・実行 ・組織横断での各種プロジェクトのリード ・ステークホルダーとの関係構築・調整 【ベネフィット】 —事業オーナーとしての成長機会 プロダクトからビジネスまで、幅広い視点で事業をドライブできる稀有な環境です。 事業の全体像を捉えながら、自身の成長を加速させることができます。 —アイデアを形にできる裁量権 本質的な価値創造に繋がるのであれば、手段や役割にとらわれることなく、自身のアイデアを事業成長のドライバーとして実現できます。
株式会社インフオーム
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【年休128日/残業平均25h/福利厚生充実/スキルアップ支援の制度も充実◎/顧客案件ですがリモート実施あり案件100%!/全員中途社員&定着率なんと100%!】 ■業務内容 ・生損保会社に特化したIT技術支援・マネジメント支援を行っている当社にて、顧客が直面するDX実現のために、お客様のIT部門に入り込んでビジネス部門やベンダーとの間に立ち、PJ実行支援を率いる立場としてご活躍頂きます。顧客IT部門との相談・検討を元に、ビジネス部門との調整を行い、ベンダーへの発注〜成果物のレビュー、評価を通じて、プロジェクトの品質と効果を高める重要な役割です。 ・当社はシステムの企画から開発・保守までを手掛けており、ご経験に応じて、新規システム構築、既存システムの刷新、保守改善、標準化の展開など、顧客プロジェクトを支える多岐にわたる業務に携わることが可能です。 <案件事例> 〇大手損害保険会社様 役割:保守期限が到来したコールセンターシステム再構築という大規模プロジェクトをリード 対応範囲:要件定義・課題解決の検討・ベンダー成果物レビュー/テスト・プロジェクト運営支援 〇外資系生命保険会社様 役割:査定業務の自動化を行うPJにて、ビジネス要件のとりまとめを支援 対応範囲:対策方針の策定・スコープ定義・課題解決の推進・業務要件とりまとめや会議ファシリテーション 【安定したキャリアを築けるSE職】 10年以上の離職率ゼロを誇る環境で、あなたのキャリアを長期的に築きましょう! <プライム案件中心の働きやすさ> 私たちの案件はほとんどがプライム。このため、お客様との直接的な調整が可能で、勤務時間や休暇の柔軟な対応が実現できます。この環境が、働きやすさとプロジェクトの質の高さを実現。 <フラットな組織文化> 当社はフラットな組織で、会社の成長に大きく貢献できる環境があります。個人の意見やアイデアが組織全体にポジティブな変化をもたらす機会が豊富にあります。 <サポート体制の充実> 上司との距離が近く、あなたのキャリアプランや適性、悩みに対して真摯に耳を傾ける体制が整っています。一人で問題を抱え込むことなく、常にサポートを受けながら成長できる環境です。
旭化成リフォーム株式会社
埼玉県
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【旭化成グループの安定基盤有/泊り出張なし/土曜面接可/ヘーベルハウスブランド/定着率高く長期就業可能】 ■業務内容: 同社が手掛けるヘーベルハウス・ヘーベルメゾンにおける工事管理をお任せします。元請けの立場、分業体制により施工管理に専念できることが特徴です。※業者手配は指定工事店で対応しており、他部門でも書類対応を行うなど社内分業も進んでいます。 ■業務詳細: ◇主な業務 1)品質、安全、工程管理 2)工事を担当いただく工事店の指揮、指導 3)施主様対応 ◇担当件数 常時10〜15物件を担当、1日に3〜4件巡回していただきます。エリア担当制のため宿泊を伴う出張はありません。 ◇施工内容 旭化成ヘーベルハウス・ヘーベルメゾンの増改築リフォーム、外壁塗装、防水、太陽光発電等となり、増改築リフォームは浴室・キッチンから全面改装まで多岐にわたります。 ■キャリアの魅力: 旭化成グループ内で建築した物件を対象とするため、すべての図面を保管しており、新築時図面をもとに安心して工事を行うことが可能です。ヘーベル独自の工法や独自の品質基準による高い施工技術のもとお客様満足度も高く、やりがいのある職種です。技術職としての採用となるため、将来的に設計職として設計に携われる可能性もございます。 ■働き方: 本ポジションは残業30H〜40H程度、年休121日、【転宅転勤なし】と【転宅転勤あり】をご選択いただけます。地域に根差して働きたい方や、泊りがけの出張が多い環境から抜け出したい方はぜひご応募ください。 ■同社の魅力と特徴: 旭化成ホームズグループは、旭化成グループ内で中核を担い「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。主力のヘーベルハウスは、ALLforLONGLIFEを掲げ、独自の工法・品質基準による高い施工技術とお客様満足を提供しています。 ※同社HPも『https://www.hebel-haus.com/reform/』ご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械搬送システム株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/3本柱で安定経営/技術重視◎自動運転、IoTなど時代ニーズに合わせた技術力】 ■仕事の内容 大型搬送クレーンの機械設計業務を、計画、設計から工場対応、現地工事対応まで一貫して担当していただきます。 また、クレーンに関する知識をある程度習得した段階で、開発業務についても担当していただく想定です。 《具体的な業務内容》 ・設計方針書作成、基本計画、基本設計(クレーンの設計方針書を作成。構造計算、機械装置計算、配置計画、FEM解析を行い、仕様を決定) ・詳細設計 ・購入品仕様決定、購入品手配(減速機、車輪、運転室など、購入部品の仕様を決定、手配仕様書を作成) ・設計外注への指示、製造部門との協議(設計外注業者に図面を作成依頼。製造部門と調整) ・図面作成、出図(図面の検図。出図処理、製造部門へ送付) ・工場製作対応(製作中の問合せに対応) ・現地工事部門との工事工法の協議 ・顧客との問合せ対応 ・見積対応(見積計画、見積仕様決定、見積金額まとめ、客先との技術打合せ等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 機械設計担当のメンバーは20〜30名程(20代〜60代まで幅広い年齢構成) 機械工学系大学や高専出身者が多いですが、材料系や土木系出身の方もいます。 ■出張頻度、出張先 ・顧客との打合せ、現地調査、社内教育研修(東京や大阪等)などで出張する機会あり(1〜2回/月程) ・出張は日帰りあるいは1、2泊/回程度で、長期間の出張はほとんどなし ・出張先は主に国内ですが海外向けの製品を担当する場合は、海外出張あり(主に東アジア、東南アジア、北米など) ◆当社の特徴・魅力: ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術、更には生産効率を最大限に発揮するアルゴリズムなど。 ・年間休日125日以上、9連休以上の休みの大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給。 ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 変更の範囲:本文参照
日本船主責任相互保険組合
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
損害保険, 経理(財務会計) 財務
【ワークライフバランス◎/所定労働7h/残業月20h以内/在宅週2日/賞与年4回支給/福利厚生◎/世界唯一のアジアに本拠地を置くP&I保険組合】 ■業務内容 ・決算業務、税務申告、新規施策への参画、業務デザイン等 ・決算業務(各種報告資料、主務省庁、監査法人の対応含む) ・税務申告(法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務) ・アニュアルレポート(ディスクロージャー誌) 保険会計や金融商品会計については入社後キャッチアップいただきますので、 応募段階での知識は不問となります。 ■キャリアパス いずれ財務経理部の管理職を目指していただける環境です。 経理のスペシャリストとしてスキルを磨いていただけます。 ■組織構成 男女比=5:5 8名で構成されており、30代〜50代で構成されています。 ■働き方・福利厚生 残業月平均20時間以内です。 リモートは現状週2日を上限に実施しております。 所定労働は7時間です。 賞与は年4回(5月・6月・11月・12月)となります。 ■P&I保険とは P&I保険(Protection and Indemnity Insurance)とは、船舶の所有者や運航者が、船舶の運航・使用・管理に伴い、法律上の賠償責任や費用を負担することによって被る損害を補償する保険です。P&I保険は、主に船主責任保険とも呼ばれ、船舶保険とは異なる補償範囲を持ち、特に海洋汚染や衝突、座礁時の撤去費用など、船舶保険ではカバーされない範囲を補償します。 ■特徴・魅力 世界にP&I保険の組合は13組合ほどありますが、その中でアジアに本拠地を置く組合は同組合のみです。 2020年には創立70周年を迎えており、安定した経営を行っております。 同社が展開するP&I保険はほとんどが外航船(海外から海外、日本から海外などの航行であるため、英語を活用いただく機会が豊富にございます。 業界のパイオニアにしてNo.1です。役員や理事には大手海運会社の役員が名を連ねており「船主のための保険会社」として今も強固な関係を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本製薬株式会社
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
650万円~899万円
化粧品 通信販売・ネット販売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【東証プライム上場/売上高約400億の新日本製薬でご経験を活かす/新商品、海外展開など事業拡大で2027年度売上520億(現在約400億)を目指すべく躍進中/新しいチャネルへの挑戦や新しいアイデアは積極的にチャレンジできる環境】 ■同ポジションのミッション ・LTVの最大化 ・これまでのやり方ではなく、新しいやり方や手法に積極的にチャレンジし事業拡大を目指していただきます。 ※外部でのご経験を活かして同社のブランド力や予算規模で新しいことに挑戦いただくことを期待しています。 ■組織構成:コスメCRM企画課は16名在籍(ロイヤル顧客チーム/顧客育成チーム) ■業務内容 コスメCRM企画課でプレングマネージャーとして以下業務をお任せします。 ・販促プロモーションの立案および運用の企画業務 ・販促ツール(会報誌、DM、同梱ツール、発送箱など)のディレクションおよび制作業務 ・オファー(キャンペーン内容)の企画立案(セット商品・ノベルティ選定等) ・仮説出し・シミュレーション予想・効果検証など施策の分析 ・事業計画や数値管理、組織マネジメントなど ■業務の面白さ 当社のヘルスケア分野は大幅に成長中のブランドです。そのためCRMの規模も大きく、やれることも多い為、新しい事への挑戦やより大きなことへのチャレンジがしやすい環境です。 また、顧客を細かくセグメントして販促を行っている為、各分野でのスペシャリストが緻密に戦略を立てております。個人の裁量の幅が広く、自ら考えた施策から得られた反響を測定することが出来るため、自らの成果が評価につながります。これまでの経験を活かしながら、より市場の大きな顧客に影響を与えることがやりがいに繋がります。 ■職種の魅力 ・CRMの業務だけではなく、新商品や新規事業で他部署と一緒にプロジェクトに関わっていただきます。特に経営陣が注力しているのは「ワンチーム」で事業課題に対して部署関係なく横ぐしで取り組む施策を重視しています。 ・明確な評価制度:経営から降りてくる予算もありますが、現場で目標を設定し、目標達成すればしっかりと給与や評価で還元される仕組みです。自身の頑張りがしっかりと評価に反映されます。 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 【Growth & Innovation】 国内保険市場の縮小・伝統的商品の収益性低下や、テクノロジーやビジネスモデルの進化に伴う競争力の源泉の変化に対応すべく、企業変革・イノベーション実現を目的とした「事業計画・新規事業プランニング」「インオーガニック成長・事業再編のプランニング・実行」等を支援 【Front Office Transformation】 お客さまが求める商品、サービス/営業への要望が大きく変化する中、これまで以上の深い顧客理解と、それに基づく施策検討・実行・体制の整備を通し、クライアントの持続的な成長を実現を支援 【Core Business】 環境変化に伴う既存事業の収益の限界、顧客価値体験を提供可能な組織への改革、働き方改革の加速・コスト削減要請の高まりに対応すべく、持続的な成長実現を目的に、保全・保険金支払い中心とした 「CX・EXトランスフォーメーション」「オペレーション戦略策定」「ターゲットオペレーティングモデル(TOM)策定」「データを利活用したビジネス変革のプランニング・実行」等を支援 ■担当業界: 生命保険/損害保険/ 共済・少短 ■プロジェクト例: 【Growth & Innovation】 損害保険:新規事業の開発(領域のスキャニング・リサーチ及び企画検討支援) 損害保険:会社全体におけるビジネス・IT戦略の策定・検討支援、及び第三者評価支援 生命保険:人口減による長期的な市場の縮小に伴う新たな業界への進出支援、デューデリジェンス実施 生命保険:市場拡大に向けて新商品の事業戦略立案、事業の詳細企画検討・市場導入の伴走・支援 【Front Office Transformation】 損害保険:セールスチャネルのデジタル化、業務の見直し・効率化支援 生命保険:チャネル戦略の見直し支援、お客さまの声の分析 生命保険:顧客満足度・NPS等の分析及び向上施策の検討・伴走支援 【Core Business】 損害保険:支払い査定業務におけるデジタル化の推進支援 生命保険:保険支払い領域における業務の見直し、効率化、BPO化の支援 生命保険:社内業務におけるデジタル化推進の大規模トランスフォーメーションの企画・推進支援
株式会社アドバンテスト
群馬県邑楽郡明和町大輪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, アナログ(電源) 半導体・IC(アナログ)
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!転居を伴う場合、引っ越し手当有!/健康経営優良法人(ホワイト500)に4年連続で認定!/半導体試験装置世界トップ級シェア/リモート勤務・フレックス有/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■担当業務: 半導体試験装置のファンクション試験ユニットのASIC開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・ASICの回路設計、物理設計 ・評価環境開発(プログラム作成など)とその評価 ※遂行変更の範囲:会社の定める業務 ■業務の魅力・やりがい: ・新しい技術の活用やアーキテクチャの創意工夫によって、これから登場する半導体デバイス(SoC/メモリ)を試験するためのテストシステム開発に携わることができます。そして、大きな達成感を実感できます。 ・主にチームでの開発のため、コミュニケーションのし易さから多くのメンバーの勤務形態は出社が主体です。中には、週1~2回テレワークするメンバーもいます。 ・若いエンジニアが多い環境のため、自己成長にチャレンジしやすいチームです。 ■働き方: ・月平均残業30程度で、リモートワークやフレックスも活用中です。 ・同社は群馬、栃木、埼玉の県境付近に位置しており、熊谷や館林からも通いやすい環境です。マイカー通勤可能。 ■同社について: 同社は2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれており、日本企業からは当社を含む13社が選ばれています。積極的に海外工場とも関係を築いており、多様なスキルを積むことが可能です。 同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。新製品の開発に対しても積極的で、今後も更なる製品の品質向上に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ